◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【カーチャン、おなか減ったよ。でもこども食堂まで遠いよ。タダで昼飯届けてくれたらいいのにね‥】箱根町 子どもに昼食無料宅配サービス ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1550401050/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1水星虫 ★
2019/02/17(日) 19:57:30.45ID:BN6oAWyt9
箱根町子どもに昼食宅配サービス

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20190217/1000025690.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

夏休みや冬休みなど学校の給食がない期間も子どもの健康を支えようと、
神奈川県箱根町は支援を必要とする家庭に昼食を無料で宅配するサービスを始めることになりました。

これは箱根町が経済的に困窮している世帯や親が病気などで支援を必要とする家庭を対象に、
学校が長期の休みで給食がない期間、昼食を自宅まで無料で届けるというものです。
対象は、原則として町内の幼児から中学生までで、事前に登録したうえで前日までに予約をすると、
委託業者が食事を子どもに手渡しで届ける仕組みで、町は子どもの見守りにも活用したいとしています。

箱根町子育て支援課の矢田香課長は
「町が山間部にあるため、いわゆる『子ども食堂』ではカバーできないので、
子どもが移動しなくても安心して利用できるサービスにしました。
すべての子どもが健やかに育ってほしいです」と話していました。

町は、新年度の予算案に必要な経費を盛り込んでいて、ことしの夏休みから
サービスの開始を予定しているということです。

02/17 17:15
2名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 19:58:05.75ID:ztKWuc5z0
現代の特権階級の始まりである
3名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 19:58:07.61ID:Ixy/htub0
括弧内が長い
4名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 19:58:34.95ID:Zpozg2a+0
甘えさせるのも残酷だぞ
5名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 19:59:11.17ID:EGSN29RI0
夜のご飯は知らん顔ですか?無責任
6名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 19:59:47.16ID:u2EPZwsk0
安倍「民間が勝手にやってらwwwじゃあ俺は何もしなくていいなwww」
7名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 19:59:57.04ID:7wzBUOol0
箱根って静岡県だと思ってた
これは俺以外にもいると思う
8名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:00:20.54ID:9Q+aM/RN0
沖ノ鳥島に届けてほしい
9名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:00:43.36ID:5iiL/oPe0
お前らみたいな引きこもり増えるからやめろハゲ
10名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:00:57.56ID:4zgAW13J0
こんなのが広がってるなんて日本おかしいわ
11名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:01:05.92ID:7y/NxLgo0
モラルハザードにならなきゃいいね
12名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:02:05.26ID:100lhBAQ0
パヨクに利用されるぞ
13名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:02:48.98ID:i7gCHOs20
こういう事をして、無料で届けるのが当たり前って思っちゃう世の中だから運送会社が酷い目にあう
14名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:02:52.13ID:s5NBQZtZ0
大人食堂は無いのだろうか?
俺にも届けて欲しいが…
15名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:03:33.24ID:Y6H0aI5c0
オクに出品するんやろ
16名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:03:42.10ID:2bs+ddHC0
>>6
こういうのは、地域ごとに事情が異なるので
国じゃなくて基礎自治体の役目
子ども食堂は、大抵の自治体で補助金出してるよ
17名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:04:31.60ID:vsC3iXH20
ありがたいと思える子供だったらいいけど、
これが当たり前だと思う人間に育つと将来が恐い気もする。
考え過ぎ?
18名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:05:14.27ID:a+obMiNj0
>>6
何でも安倍叩きの道具にしようとか、
恥ずかしくないの、おっさん?
19名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:05:24.05ID:BM0EXe3A0
これを親が食べるんだろ
20名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:06:07.05ID:9zijPBgb0
モラルハザードの域
21名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:06:14.89ID:E3AVSmAf0
そうだ箱根に行こう
22名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:06:20.87ID:4sexYl7Z0
ロリコン歓喜
23名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:06:25.72ID:52zeICHK0
今出ました
24名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:07:21.69ID:c9Ur++4G0
対価は払うべき
25名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:07:23.85ID:rJzUGx/e0
こうなるから嫌なんだよな
26名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:07:27.18ID:ao0HXKdB0
物価高と増税
アホ自民が諸悪の根源だなw
27名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:08:35.76ID:aoDHFZ4z0
老人が選挙権をたてに公共サービスをせびり、それを見た貧困家庭も子供に
弁当を提供しろとせびる。その結果が国と地方自治体の大借金。
もう日本は破綻したほうがいいよ。それを口実に公共サービスをほとんど
カットしたらいい。
28名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:08:41.65ID:NwsxOHHq0
どこまでも乞食化する日本人
そのうち韓国人並の乞食民族と化す
29名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:08:42.53ID:Y6H0aI5c0
おせえんだよ!今何時だと思ってんだよ!餓死したら責任とれるのかよ!と罵られてサービス中止になると思う
30名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:10:12.75ID:0vHMfWcA0
外国人の皆様に是非知って頂きたいサービスです
31名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:10:33.87ID:UZJPVXHk0
施設に子供を集めとけ
カーチャンいらんだろ
32名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:10:48.87ID:+kQW8A8q0
ロリレイプするためだろうな
子供に関わる男は排除した方がいい
女がやるなら認める
33名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:11:20.35ID:0qO/JwqKO
原付特区にして小学生から原付に乗れるようにする。
34名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:11:47.67ID:aoDHFZ4z0
俺もいつも腹を空かせてたが、学校の図書館が捨てる予定の参考書を
大量にもらって、それで東大まで行ったぞ。
空腹でぐれるかまともに育つかは、本人の意志次第だ。ダメな奴はダメ。
35名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:11:53.17ID:UZJPVXHk0
>>19
そう思うよな?
36名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:12:18.30ID:8GI7V41y0
子供はいいよな。
子供ってだけで優遇されて。
37名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:13:12.33ID:ZWBoOL9f0
袋ラーメンくらい自分で作れよ・・・・
卵とキャベツを入れてさ
38名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:13:18.56ID:8YtYvuRH0
母親いらねぇじゃん
39名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:13:32.65ID:JQBmzUPh0
どんどん話が贅沢になっていくな。
40名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:14:02.15ID:kUv7UM+60
至れり尽くせりだなw
41名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:14:13.23ID:VdQ9Pg2b0
子供に飯を食わせないけどケータイ代は月三万円払ってます。
42名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:14:19.21ID:QF3ZtT3Y0
>>2
欧米ではフードバンクは一般的だ。単にねら~がバカで社会性が無いから、このような活動に対し理解が無いだけ。お前たちは世間一般から見て明らかに異常者だ。
43名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:14:28.80ID:inZkDzbK0
こういうの違うと思う
44sage
2019/02/17(日) 20:14:41.44ID:+kQW8A8q0
まあロリコンじゃなかったらホモショタだな
キャンプ場の男がショタにフェらさせて動画撮ってただろ
被害者数十人
45名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:15:00.43ID:z6x/pXuM0
これじゃあ、子供を施設に入れたほうが安上がりじゃね?
46名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:15:26.76ID:38x279ko0
朝昼晩と国が人民弁当工場を設立して一食\100くらいなら俺が食べる・・
47名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:15:39.18ID:T52arwdb0
>>1

パンスト朝鮮顔の ネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくってるからな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://www.fuyuu.com/home35/uyokunosyoutai.html

.
48名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:15:59.99ID:4a2sgZDd0
家に届けたら毒親に食われるからやっぱり外の方がいいよ
49名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:16:49.70ID:/W4pr3at0
親は何しとんの?
50名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:17:16.79ID:4d5eWCH60
こういうのってさ
表では子供食堂をうたってるけど
実は職場確保の1つってことないの?
何をしてあげたって無償でやれば
必ず文句つけてくるヤツは出てくるし
ありがとうの言えない子供が増えてきてるぞ
51名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:17:44.37ID:Ysq5Odtv0
まあねよ程の人間でなくば(自から進んで)何か世の中の役に立ちたいと思うようになるのではないか
甘いか
52名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:17:54.27ID:SlOqRlTN0
届けに行ったら髭を生やした大きな子供が
53名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:18:28.09ID:8YtYvuRH0
親はブラック企業。 そちらの働き方を解決しないで本末転倒じゃね?
54名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:18:31.88ID:+dHz2Qeo0
そういう親からは先ず引き離す事が必要なんじゃねーかなあ
55名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:18:36.37ID:UUVA67WC0
本末転倒?
56名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:18:38.28ID:IkU3O87N0
すげーな箱根町

ありがとうごぜえます💖
57名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:19:17.88ID:38x279ko0
お?
💖
58名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:19:57.49ID:IeL1sDzg0
>学校が長期の休みで給食がない期間、昼食を自宅まで無料で届ける
 
そのうち1年中、朝食も昼食も夕食も・・・ってなるんだろなw
59名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:20:23.64ID:YWuRREKV0
山間部といえども学校には通ってるんだから、子供食堂の人達に学校の家庭科室貸してやって夏休みは学校でやれば?
60名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:20:37.18ID:jse6IfUb0
かあちゃん腹減ったよー

デリはらヘル呼びなさいよ
61名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:21:18.35ID:38x279ko0
ハンバーガーでいいんじゃね?🍔
62うひょのふ
2019/02/17(日) 20:21:24.17ID:YvwFvKrK0
全部食べると、丼の底に
「ぎゃくたいされてる こ は、しょっきを かいしゅうにくる おじさんに そっと おしえてね」
63名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:21:32.48ID:XDpTa5dK0
至れり尽くせり
64名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:22:03.15ID:BM0EXe3A0
>>36
子どもに嫉妬って
マジかよ
重度の知的障害かよ
65名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:22:06.47ID:Ld9Wr6ES0
困窮して飢えているのは子供だけじゃない。年齢制限外して困窮している全ての引きこもり世帯にも1日3食配れよ。
66名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:22:44.45ID:Y622SgXF0
まぁいいんじゃね
ちゃんと子供に行くならな
こういうのに文句言う奴ってのはどれだけ心が貧しいんだって言うね
67名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:23:05.90ID:BM0EXe3A0
>>59
危ない人を学校に入れてはいけません
68名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:23:19.39ID:2LxQNEK10
>>1
何スレタイでボソボソくっちゃべってるの?それ全部記事に書いてないことじゃん、キモチワル
69名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:23:22.65ID:qidzDm380
これは温度管理がしっかりしてなくて食中毒出して中止になるパティーン
70名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:23:31.75ID:Rn039xdV0
乞食を甘やかすな
人権屋さんよー
71名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:24:00.41ID:/r/7Tdtu0
将来女児限定無料定食屋やりたいけど可能かな
72名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:24:15.79ID:zIBM99l80
どんだけ~
73名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:24:33.41ID:KGAM2rp50
>>61
マクドに部活帰りのJCら連れてくととんでもない量を食べる
74名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:24:39.70ID:FRmYgb060
自分の靴食えよ
75名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:25:31.38ID:myt6mmBE0
働かざるもの喰うべからず
76名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:26:00.38ID:4I04EkAs0
貧乏人は子供産むな






以上
77名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:26:22.40ID:hVWum60C0
チャリ支給で将来のプロツアー選手を育成
78名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:26:38.31ID:9bu8CW7Q0
そしてこの食堂で育ったガキが、「飯は自治体が無料で用意する物」と味を占め
社会的なモラルハザードが進行する。
79名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:26:58.83ID:HBRH6UYg0
「とりあえずうな重 並でもいいよ」
80名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:27:02.18ID:KK1Oldjr0
>>1
破綻した事で有名な
共産中国の人民大食堂かよw
バカじゃねーの?w
81名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:27:46.06ID:hdVsljiT0
A5ランクの黒毛和牛が食べたいよう持ってきて
82名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:27:54.38ID:QDWczOau0
冷えてるとか文句いうなよ
83名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:28:04.99ID:4a2sgZDd0
>>62
ナイスアイデア
84名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:28:21.57ID:wgPDwU5i0
学校に集めて、学校給食じゃ、駄目なん?
85名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:28:29.02ID:31wy4RsL0
>>19
あると思います
86名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:28:45.29ID:O9UlI3IZ0
何で子供だけやねん
体の不住な老人にも配ってやれよ
87名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:30:02.21ID:fzUKJvwb0
>>36
人は平等じゃないからな
生まれた時から差があるものだ
お前も子供に生まれていればよかったのにな
88名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:31:35.37ID:UPbpDVmy0
へぇ、箱根みたいな観光地でも経済的に困窮してる層なんているんだ?
まぁ、都内の一等地でもいるぐらいだから不思議じゃないか。
89名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:31:49.97ID:svLEV1LD0
この自治体金余ってるなぁ
90名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:31:52.97ID:SzsjFiCS0
むしろ貧乏な人ほど都会に住むべきだと思う

都会は家賃が高いと言われるが
ボロアパートやオートロック無しや駅遠でいいなら家賃4万5万でも住める物件もあるし
それすら払えない糞貧乏なら公営住宅に入る手もある

都会は物価が高いと言われるが
食糧費や飲食代も実は田舎とそんなに変わらないし、激安店みたいなところもあるから
コスパ的にはこちらの方がいい場合もある

交通面でも都会は電車や地下鉄やバスの路線が張り巡らされているから
車がなくても一応生活は可能だったりする

給料が都会>田舎なのは勿論だけどね
91名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:32:39.56ID:K2NiNDAC0
施しが当たり前になる恐ろしさを知らんとはな
何十年も前にNGOで援助が当たり前になって問題になったのに
92名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:32:45.35ID:s8a2+c2d0
>>1
【】がなげえよ糞水虫
93名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:33:43.05ID:xCgE6fHM0
>>1
スレタイ【】内で記者の思想を語るなよウザいわ
94名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:35:17.53ID:VhVAUTP+0
自分の子供にきちんと食事をあたえるのは、親の責任だろ?
子供食堂がいかにも素晴らしい取り組みのように言ってる馬鹿がいるが、
全然そんなことないから。
95名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:35:50.66ID:/tRD32TD0
いやクソ親はおにぎりくらい作って置いとけよ
配達員はクソガキに「おせーよ」とか言われるのかな
可哀想
96名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:36:08.69ID:9bu8CW7Q0
>>91
子供の乞食を大量に増やして何がしたいんだろうな。
97名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:36:13.16ID:bPA0hgqh0
ネトウヨのボケナスの欠食児童OBがブヒブヒいいながら
子ども食堂の如き救貧事業をdisりまくるスレ
まあおそらくは嫉妬で怒り狂ってるんだろうなw ちいせえ奴www
ネトウヨはティンコも小さけりゃ心も度量も器も狭いなw どうしようもねえ。

そのくせネトウヨの病身どもってあれだぜ、学校給食のスレになると
「給食はうまかったー」「幸せだったー」って涙ぐんで連呼するんだぜwww
そのアンビバレンツなネトウヨの小児給食観って本当に面白いネw
98名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:36:28.39ID:T1Jfjnbn0
>>17
当たり前、だと思うようになるだろうね。
こんな政策、大反対だわ。
まるでドラえもんを頼るのび太だよ。
99名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:36:40.13ID:bjPjBDZN0
カーチャン~温泉も入りたいよ~
昼は鯛の尾頭付きがいいよ~
夜はしっぽりと芸者で遊びたいよ~
(/ω・\)チラッ
100名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:37:03.85ID:bylN7yWu0
>>90
貧乏人は物が捨てられないくせに100円ショップで無駄なものをいくつも買い込んだり着ない服を取って置いたり
荷物が多いから狭いとこには住めないんだよ
101名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:37:08.49ID:cNSNTpQmO
生きる上で食料が一番優先されると思うが
102名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:38:46.93ID:VmGl8KGY0
>町は支援を必要とする家庭に昼食を無料で宅配するサービスを始める

箱根に移住する親子が増えそうな悪寒
103名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:38:54.99ID:WTkEhVS70
それを奪って食べる貧乏親の姿まで想像出来た
104名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:39:00.02ID:ix+6XQyJ0
>>28 日本女は、子供が出来るとタイミングを測ったように離婚
子供を誘拐し、養育費(という名の生活費)を請求
という朝鮮人並みのタカリをする
と海外で問題になってるな
105名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:39:14.41ID:Oq8FMbjn0
>>14
作ってもいいのだが生活保護の大半削減とセット
106名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:39:14.94ID:T1Jfjnbn0
食事なんて親の責任やん。
それが出来ない親なんてもう子育てする資格ないから、
子供は施設で生活したほうがいい。
107名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:39:21.92ID:bPA0hgqh0
>>50
>ありがとうの言えない子供が増えてきてるぞ

よくわからんが、チミは子どもに「ありがとう」といわれるような
何事かをしているわけ?w あまり理由もなく人は他人に礼を言わないぞw
いわんや今日びのキッズは要もないのに街場のおっさんには声かけないしな。

まあウリが広く世間を見まわした所管だと、年がら年中仏頂面で
同じ浮世に生きる末端労働者のプロレタリアートに威張り腐り
そのサービスを当然視して礼も言わないのは、むしろネトウヨみたいな
おっさん老害に多いと思うけどねwww
108名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:39:27.28ID:Qcc6pED/0
そもそも実態としてお昼も食べられないような子供いるの?

母親がなんか作り置きしておくか買い置きしておくでしょ普通。
それも出来ないような家庭はどういう理由があるんだよ…
109名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:39:28.00ID:i6vphDii0
ホントに困ってるところは一部で
大部分はタダ飯ありがてえwだもんな

親の問題をそのままにしてるだけ
110名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:40:08.02ID:4I04EkAs0
貧乏で子供を食わせられないのに
子供産むなよ
出産は国の許可制にしろ
金持ちの優秀な奴だけが子供を産めば
日本人の質が上がる
貧乏人の劣等な血は絶たないと駄目だろ?w
111名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:40:42.56ID:Gi1tlK6b0
子供だけの家に他人が来るの怖いよ~近所のおばちゃんならまだしも
112名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:41:06.38ID:Qcc6pED/0
>>110
「日本人の質が落ちる」からお前死ねよ
113名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:41:36.25ID:wMgRQ3ts0
ID:bPA0hgqh0 >1-100
>1自公アベノミクス朝赤坂亭ウエーイ系酔っぱらい系
パリピ系らの集団政権>1。こいつら以下のフイクションまんまだなw

2008年 深町秋生 著 東京デッドクルージング  2008年 森 達也 東京スタンピード
漫画アニメ AKIRA 2019年 ネオ東京
小説 寒河江伝説 人間狩り(東北自治区 2030)
映画 天国の大罪 冒頭  BDT-掟の街-  エロゲ 特務捜査官 レイ&風子

201x年 第2次東京オリンピック前夜の日本。
少子高齢化社会ギガ加速、積極財政での重税加速とインフレ加速、
また、温暖化加速でのグローバル気候変動激化。
露中チョン枢軸同盟と日米安保連合との、
アジア太平洋動乱激化傾向での各種資源価格高騰傾向、
オイルショック気味 狂乱物価気味な、スタグフレーション 慢性的構造不況。

なお、外資ウルトラ依存、外国人奴隷労働者テラ依存>1な、日本政府、
日本全土がブラックラグーンのロアナプラ化、
エスニック トロピカル バイオレンス化する、GTA-Japan-


2003年 著 小説 「応化戦争記 ハルビンカフエ」 1999年 著 「2055年までの人類史」前半。
漫画 真 机上の九龍 机上の九龍 ゲーム バイナリードメイン前半

近未来、(ハルビンカフエでは、福島原発事故もくわえ)
少子高齢化社会超加速、各種増税加速、インフレ誘因から
スタグフレーションぎみの日本。

さらに、アジア複合大戦 グローバル気候変動激化から、
慢性的オイルショック、慢性的狂乱物価、慢性的金融危機になる、
マッポー日本のエスニック トロピカル バイオレンス化を止められない、
ずさんで無能、愚鈍、脳筋ゴリマッチョな、日本政府
日本全土がブラックラグーンのロアナプラ化、Fallout化
エスニック トロピカル バイオレンス化する、GTA-Japan-


TPRG トーキョーNOVA。TRPG ガンドッグ TRPG サタスぺ!

近未来、ポールシフトでの地軸転倒。全地球同時多発大震災、
全地球同時多発巨大津波などでの大災厄。
露中インドあたりでの>1アジア核戦争もふくめ、
グローバルブラックアウト グローバル慢性的狂乱物価、
グローバル慢性的オイルショック グローバル巨大飢饉。
グローバル 気候変動激化 ナイトメアストーム

ここら、連鎖グローバルギガ破局からの猛毒性疫病グローバルパンデミック小災厄後の、
歓喜と狂乱の、エキサイト バイオレンス タックスヘイブン日本。
114名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:41:52.25ID:hjTsnggr0
俺の知ってる金が無くてご飯が食えないってのはこんなやつだった。
スマホゲーの課金はやめられない…5000円で抑えたって力説
毎月の半ばでスマホ通信容量制限引っかかり追加購入
プランの変更はよくわからないからしない!
お金ないからコンビニの唐揚げで我慢する私偉い
謎な生物

金のない人って本当は少ないのではって思ったりする
115名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:43:18.85ID:bPA0hgqh0
>>98
よお、ネトウヨくんw チミは食材をどうやって入手している?w
まさかスーパーで買ってるとか言わないよなwww
庭の一角に農地こさえてすべて自作だよな。そこまでエラソーなこというならさw
水もまさか水道なぞは使ってはいまい。天水桶にためた雨水か川から取水するんだwww

食い物でも水でも「当たり前」のように入手できるとか、まさか思ってないよなwww
そういう料簡のネトウヨが、子ども食堂をdisるとか、ちゃんちゃらおかしいわwww
116名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:43:33.75ID:mvyD5s4n0
>>108
子供食堂の制度を悪用してるだけだろ
117名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:44:02.15ID:7HB8h0UG0
納税者に感謝しろとかおかしいだろ?
貧困層は憲法で保障された権利を主張しているだけ
私たち貧困層敵視するネトウヨは天皇万歳!ってわめいていればいよい
新聞テレビ(産経除く)と韓国中国は私たちの味方です!
118名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:44:48.69ID:Jblimp4O0
小梨だと子供の痛み。子を持つ親の痛みがわからないなんでこんな奴がトップなんだろうか、、
119名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:44:50.11ID:8PKiteEb0
モンスター育成中
120名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:45:23.32ID:wMgRQ3ts0
ID:SzsjFiCS0 >1-10 >50-114

ああ、なお>1-3今すぐアジア核戦争ID:wMgRQ3ts0が起きないと、
リアル>1がカタストロフw

シンガポール非核化宣言デイール不履行確定だが、アメリカが、
露中イラン枢軸同盟機構 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏
北朝鮮やイランと、
今すぐ、核戦争ID:wMgRQ3ts0を起こさないと、こうなるw

ベトナム戦争末期の、1973年 パリ和平協定で、アメリカに
見捨てられ、ギガ支援を途絶され、
出口戦略 構造改革 超総量規制、
超緊縮財政、ギガ増税、インフレ加速で超スタグフレーション慢性的構造
不況激化の、南ベトナム カンボジアが、
軍の戦力を沿岸部、都市部に集中させ、
ID:SzsjFiCS0地方切り捨てをやった結果、こうなったw

1975年、共産圏オールスターズの、
ホーチミン大攻勢で、南ベトナム、
カンボジア、ラオスの主要都市が想定外の、続々陥落。
南ベトナム首都 サイゴン、カンボジア首都プノンペンは、
共産圏オールスターズ軍に包囲され、
長距離ロケット弾の無差別砲撃を浴び始める。

南ベトナム カンボジアでは、国民が通貨を一斉に引き出し、
一斉に現物を購入したため、または外貨に換金したため、
いわゆる、
>802 >839ハイパーインフレ 狂乱物価
オイルショック、巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖が発生。
1975年、南ベトナム カンボジア ラオス、共産圏オールスターズ軍に
陥落させられ、共産圏化。

1997年、アジア通貨危機 インドネシア スハルト政権崩壊時

IMF命令で、インドネシアが、出口戦略 構造改革 超総量規制、
超緊縮財政になる。
ギガ増税、ハイパーインフレ加速で、
超スタグフレーション慢性的構造不況激化。

インドネシア国民が通貨を一斉に引き出し、
一斉に現物を購入したため、または外貨に換金したため、
インドネシアで、いわゆる、
ID:wMgRQ3ts0ハイパーインフレ 狂乱物価ID:wMgRQ3ts0
オイルショック、巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖が発生。
121名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:45:49.58ID:hvs850d70
【安倍首相統計】「勤労統計がマイナス改定され、首相官邸が怒っている」 厚労省職員、有識者会議委員に発言★6
http://2chb.net/r/newsplus/1550280402/

【民主の統計】良好な経済指標ズラリ…民主党政権は本当に“悪夢”だったか ★18
http://2chb.net/r/newsplus/1550400423/
ーーーー
122名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:46:01.68ID:8h+fAoHb0
お金を配れば現物支給にしろといい
現物支給すれば甘やかしだと文句を言う引きこもり
123名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:46:32.03ID:hvs850d70
【自民党・安倍政権と統一教会】2013年参院選時に蠢いた策動 <政界宗教汚染~安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第一回>
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1547171247/

【小4女児死亡】「娘は廊下と浴室で生活させた」母親が供述 ★6
http://2chb.net/r/newsplus/1550388332/
124名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:46:58.53ID:lYMHtamn0
俺もキチガイのフリしてナマポになるわ
125名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:47:13.25ID:hvs850d70
【小4女児虐待死】父再逮捕…スマホ動画のほか、新たにデジカメの虐待動画見つかる
http://2chb.net/r/newsplus/1550114518/

【消費税】「これまで2度に渡り増税を延期してきた安倍政権も、次の増税は間違いなくやる」 反増税の急先鋒、藤井聡氏が官邸を去った★2
http://2chb.net/r/newsplus/1550380956/
126名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:47:16.88ID:VC6/bzEO0
アフリカの人道支援と同じロジックw
偽善の手当てで、病巣を増殖させてる。
親から腹一杯食べさせなきゃ、意味ないんだよ(^^)
127名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:47:59.14ID:/QwclTEX0
いやここまで来るともう対処方法が間違ってるんじゃないか
児相が入って保護レベルだろ
128名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:48:24.24ID:XrZBRNxM0
子供に手渡しか
親信用してないところがいいと思います
129名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:48:49.83ID:JxxvEiUZ0
ざけんな
歩け糞ガキ
130名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:49:18.58ID:NYZsYk3d0
>>1
子どもを一カ所に集めて集中保護した方がいいんじゃないの?
こんな親と一緒にしておいてもダメ人間になるだけだろ。
131名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:49:22.33ID:6dL4c6l+0
>>105アメリカだとフードスタンプや無料で食事提供施設がある

でもあれは癒着もひどそうだから、現金で生ポが一番安上がりなんだよな
公的機関が業者に頼むと何倍も予算がかかるのはお約束
132名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:49:34.82ID:hvs850d70
>>1
馬鹿スレタイで立てるなカス!
133名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:49:49.03ID:qPPM3SgR0
まず、親をちゃんとしたとこへ
就職させることでは?
134名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:51:06.09ID:zqoPqwyY0
>>1
スレタイにすごい悪意を感じる
何考えてんだ?
135名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:51:35.39ID:hvs850d70
【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★155
http://2chb.net/r/newsplus/1550387313/
136名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:52:23.29ID:w2yR51+l0
ニート育ててる親のようだ
137名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:52:45.22ID:6FnX/Wd0O
昼飯にも困ってるなら朝や夜だってろくに食べさせてもらえなさそうだし
親が食べたりする可能性もあるよなぁ
138名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:52:58.61ID:QsNAHW2I0
親の責任どこへやら
まぁ仕方ない事情を抱えた家庭もあるだろうけど
139名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:53:04.12ID:u2DDKr7Y0
>>131
金無いってのは、作るのも支援受ける側で良いと思うよ。
材料と場所だけ提供。
一種の職業訓練だな。
140名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:53:06.41ID:qPPM3SgR0
過度な福祉国家は
早晩破綻するからね

弱者は基本助けなくて良い
141名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:53:29.20ID:blLHN1+30
金有ってもグズ女は必ず「作っても子供が食べない」って言うからすぐ判るよ
142名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:54:39.50ID:38rSWiAF0
そこまで問題がある家庭なら、その家庭の子供を国が養育するべきだと思う
その子供が希望する場合は土日は親元に返すようにすれば、人権的にもクリアできないか?
143名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:54:46.97ID:pXOlNxPG0
>>103
俺も最初にこれ考えたわ
親だけでなく母親の彼氏も奪いそうだよな
144名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:55:01.93ID:rQdySV0Q0
>>134
同感
>>1は子供やリアル女性を憎悪するキモい童貞なんだろうな
145名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:55:12.87ID:qPPM3SgR0
まともな親は 休みの日に
まとめて惣菜
作りおきしたりしてるよ
146名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:55:29.83ID:UXC7oRJ00
>>42
デリバリーはあるのん?
147名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:56:03.74ID:QJuUDq8m0
これ昼食宅配業者にお金をまわすってやつ?
148名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:56:15.88ID:uYeBQTIG0
悪意がある
149名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:57:49.88ID:QiX1ZR2U0
なんかおかしい
150名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:57:59.92ID:EQ5k9Kbv0
サービス自体はいいけど
子供にご飯やらない親ってのがどんななのか気になる。
普通ではないよな
151名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:58:21.67ID:hvs850d70
>>1
箱根町子どもに昼食宅配サービス

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20190217/1000025690.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

夏休みや冬休みなど学校の給食がない期間も子どもの健康を支えようと、
神奈川県箱根町は支援を必要とする家庭に昼食を無料で宅配するサービスを始めることになりました。

これは箱根町が経済的に困窮している世帯や親が病気などで支援を必要とする家庭を対象に、
学校が長期の休みで給食がない期間、昼食を自宅まで無料で届けるというものです。
対象は、原則として町内の幼児から中学生までで、事前に登録したうえで前日までに予約をすると、
委託業者が食事を子どもに手渡しで届ける仕組みで、町は子どもの見守りにも活用したいとしています。

箱根町子育て支援課の矢田香課長は
「町が山間部にあるため、いわゆる『子ども食堂』ではカバーできないので、
子どもが移動しなくても安心して利用できるサービスにしました。
すべての子どもが健やかに育ってほしいです」と話していました。

町は、新年度の予算案に必要な経費を盛り込んでいて、ことしの夏休みから
サービスの開始を予定しているということです。

02/17 17:15

スレタイ詐欺

斬首
152名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:59:24.19ID:bPA0hgqh0
>>140
過度な福祉国家www
レス乞食のロンリーハーツなネトウヨくんの相手をしてもしょうがねえけど
飯も食えなくなった困窮キッズに食事を提供すること以上に必要な社会政策ってなんだ?
お救い小屋とか義倉とかみたいな救貧政策は前近代からあるんだぜ?
まあこんなこといっても自称日本福祉史に通暁したネトウヨはわからないかwww

ネトウヨのおっさんみたいな無駄に馬齢を重ねた老害は姥捨て山に捨てても
キッズの口には飯を詰め込んだのが日本国だろ?w 違うか?www

過度な福祉政策っていうのはな、ネトウヨキモオタの終身名誉童貞にも
萌え美少女を配給しろ、みたいな一瞥の価値もない妄言のことをいうんだよwww
なんだ萌え美少女ってw きんもーっ☆彡
153名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 20:59:54.76ID:9igyRO5Z0
独居老人にも無料の配食が必要だよね
154名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:00:37.55ID:T1Q+QgDy0
リベートかな
155名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:01:19.17ID:rQdySV0Q0
>>150
「経済的に困窮している世帯や親が病気などで支援を必要とする家庭を対象」と書いているのに
「子供にご飯をやらない親」と捻じ曲げるお前らの方が普通ではない
156名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:01:24.42ID:WoJ3cXHo0
>>1
スレタイにしょうもないことを書くな糞蟲
157名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:02:17.25ID:0/kqGIZi0
やりすぎ
158名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:06:46.21ID:6dL4c6l+0
>>139 職業訓練を兼ねていたら、さらに専用職員が必要になり金がかかる

理不尽でも直接、貧困家庭に現金を渡すのが一番安上がり
施設運営なんて金をどぶに捨てるくらいの勢いで金が減る
159名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:06:54.59ID:4d5eWCH60
>>107
やってもらって当たり前の子供が増えてるってことだよ。
お菓子ひとつ貰っても、ありがとうも言わないのが普通なの?
お菓子とかもらうことは、ありがとうにも値しないこと?
べつに大きなことをしてもらったときだけの
ありがとうじゃなくないか?
大した理由なしにって…
ならどんな理由ならありがとう言うの?

それに、自分おっさんじゃないし。残念でした
160名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:10:23.49ID:6dL4c6l+0
>>140人口の少ない北欧が福祉国家を実験的にやっている状態

結果は〇ジキの移民だらけ、自国民はやる気を失う
国家としては経済成長どころか衰退状態じゃないか
161名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:10:33.69ID:qPPM3SgR0
>>152
自分は自民嫌いだから
ネトウヨじゃないよ

あんた、貧しい家に生まれたの?
文面に貧相さを感じるがね
162名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:14:59.70ID:qShwj/ph0
ワシも生まれ変わったなら、こどもになりたいのう
163名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:15:31.70ID:ExBbTgw00
>>2
特権階級は富裕層だろ
足りないからこの制度の対象になるんだ
足りてる所は受けなくていい幸福な家庭なんだよ
164名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:19:49.68ID:7QTa31Dm0
政府から支給されるカネで食っていけるって

現代の貴族階級だからな
165名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:23:45.24ID:oNywPaeC0
カネがないなら盗んでくるしかないだろ
未成年だし一回くらいパクられとけ
166名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:23:51.97ID:m7u7R6hn0
>>163
普通は受けないぞ
167名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:24:19.47ID:rQdySV0Q0
少子高齢化なんだから、子供は大切

批判している連中は、日本を移民だらけにしたいのか?
168名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:26:27.09ID:ba5IeFnT0
箱根のあの坂かと思えば
まぁ許す
あれは徒歩やチャリじゃ無理
バスも時間がな...
169名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:26:38.52ID:0+469TES0
>>7
俺も思ってた。
草津温泉は滋賀県だし伊勢崎モールは群馬県でガーラ湯沢は半分外資が入った特殊な経営形態の駅。
170名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:26:49.74ID:qPPM3SgR0
>>167
底辺の遺伝子がいくら産出されても
糞の役にも立たないんだよ
171名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:26:58.30ID:ghiS5cWB0
>>163
労働も納税もしないでタダで飯が食えるw。
コレが特権階級でなくてナンなのかwww?
172名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:27:03.36ID:XXYvAUZE0
>>17
生活保護受給世帯の子どもの6割が、成人後に生活保護受給者という統計
173名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:27:09.93ID:WgnVsZ5N0
>>167
移民の方がマシだろうね
白飯おにぎりでもくれておけ
174名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:29:15.36ID:IT5wwxHv0
>>170
底辺が居なかったら誰が底辺の仕事をするの?
175名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:29:22.77ID:LKTK2R660
今のガキって貴族みたいに優雅だな
176名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:31:08.31ID:A42spFT60
それこそチキンラーメンでも食っとけよ
俺の子どもの頃の日常食だぞ!
177名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:32:19.45ID:ExBbTgw00
>>166
普通じゃないから対象になるんでしょう

>>171
労働も納税もしてないってどこにも書かれてない
事情があって働けないとか、納税も収入が少なすぎて出来ないのは本人だけの問題ではない
178名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:34:07.63ID:TODiuj4e0
一方、恵方巻は無残にも大量破棄された
179名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:34:30.47ID:qPPM3SgR0
小麦粉を水混ぜて練って団子作り
道端で雑草取ってきて煮れば
「雑草すいとん」の出来上がり

てめえで知恵をしぼれよ
180名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:34:49.25ID:7D+mv7Jx0
どんどん要求上がるな
次はエビフライがなきゃやだとかいい出すぞ
181名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:35:03.28ID:db0UXsIA0
>>42
欧米で一般的だから、なんなの?
日本と社会も経済も構造違うんだから、個別に論じないと意味ないんじゃないの?
182名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:35:26.98ID:ExBbTgw00
>>176
それは時代の流れだな
俺たちの頃がチキンラーメンだったとしても、今もそれでいいかは別の問題
殴られて育ったから俺も殴って育てるってのと同じ方向性の発想
183名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:35:27.98ID:ghiS5cWB0
>>177
本人と家族の問題だよw。
どんなに好景気でもすべての人が儲かるなんてコトは無いwww。
18449歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2019/02/17(日) 21:35:42.81ID:Ru92fwgq0
ちょっと甘え過ぎなんちゃうけ???
185名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:36:39.37ID:db0UXsIA0
>>180
オムライスに旗立ててくれ
っていわれたから日の丸の旗を立ててあげたら
それで大クレームに

あるだろうなw
186名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:37:50.06ID:zJCnvmex0
そもそも子供食堂系って継続可能なの?
意識高い系ボランティア集まらないと続かないとかじゃないの?
187名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:38:33.91ID:ExBbTgw00
>>183
そうだよ
資本主義ってのは一定数の儲からない人が出る前提のシステムなんだから
そのためにこのようなセーフティーネットが必要になるんだわ
188名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:39:26.18ID:2JxlfVFl0
あー虐待事件多いから、見守りに過敏になってるのか

おそらく、届け出出した時点で、要注意家庭としてマークされる
配達業者は、子供の様子をチェック、出てこなかったり様子が変なら即児相行きのシステムなんだろうね
189名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:41:12.39ID:ghiS5cWB0
>>187
共産主義は儲かる人がいなくなる社会システムだよw。
190名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:41:39.38ID:2JxlfVFl0
>>186
子どもにメシ食わせたいおばちゃんとか結構いるから、利害が一致してるんだよ
飴ちゃんあげる系の

だからめちゃくちゃ広まってる
191名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:43:37.95ID:ExBbTgw00
>>189
何でいきなり共産主義の話になった?
つか、共産主義はセーフティーネットを必要としないシステムだな
192名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:48:03.83ID:oqApTrMU0
これマジで?
だって単純作業でも普通に働いていたらこんな事ないよね?こういうかていはシール貼りのバイトすら出来ない家の子なの?
193名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:48:40.05ID:JYwc63Nj0
まあ、宅配の方がコジキ食堂にタダメシ食いに行くよりコジキしやすいかもね
194名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:49:37.88ID:ExBbTgw00
>>192
経済的に困窮してる家庭とあるからパートの母子家庭とかでしょ
195名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:50:12.96ID:ghiS5cWB0
>>191
妬みと嫉みで人間は活動するから、自分より良い環境にいる人間を敵視したくなるんだろうけど、
自分より良い環境にいる人間は、自分より正しく行動したんであって、
正しいコトを否定するのは間違ってるし、間違ってる人間を優遇するの誤解の元だな。
196名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:50:33.92ID:oQsvHKIo0
小学校とか公民館で配給じゃだめなのか
197名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:50:57.03ID:zcbV7jgP0
旅館やホテルの仲居さんにシングルマザーが多いから
こんなサービスを始めたのかもね
198名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:52:28.80ID:oQsvHKIo0
畑や田んぼで育て収穫し自分たちで調理させたらいいのに
199名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:53:13.95ID:8PKiteEb0
成長するとエリートナマポリアンになります
200名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:55:02.13ID:oqApTrMU0
食事も大事だけど、教養を与えてあげなくちゃ。バカが栄養つけつも意味無いよね。今住んでる世界が全てで無い事を教えてあげないと。
201名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:56:15.26ID:MEg1ApYL0
貧困を理由に子供が餓死なんかしたら、
そりゃー最後は行政が責められるんだろ?
実際には親がケータイに月数万円払っていようともなw
だからしょーがないんじゃね??
子供が虐待受けてても親だけ糾弾して、児相なんかにケツ持ってかないんだったら非難できるがな
202名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:56:20.63ID:ExBbTgw00
>>195
そんな単純なら誰でも儲けられるんだわ
優遇にしても、ルールを定めて縛って、そのルールをうまく使える環境に居る者は優遇されてると言えるしな
あなたの言う正しいの定義が分からないけど
203名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:58:05.73ID:ghiS5cWB0
>>202
日本国民は全員同じルールの下に活動してるハズだがw?
204名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:58:16.31ID:buTjaolR0
そこまでして産みたいのか?
205名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 21:59:54.06ID:oNywPaeC0
>>179
それ食えるの?
206名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 22:00:50.29ID:Ic6SIM+Z0
調子にのるなよ乞食
207名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 22:01:28.77ID:oqApTrMU0
>>194
でもさ、パートの母子家庭でも働いてさえすればこんなに困窮しるかね。甘えはないかね?
208名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 22:01:43.04ID:ExBbTgw00
>>203
それをうまく使える環境があるかどうかは個人の特性や環境の影響を受ける
多数派に都合のいい社会を作ったら少数派には都合が悪くなる
人間が全て同じ規格で作られてるわけじゃないし
209名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 22:03:00.98ID:rZmL2Sav0
>>1
移動式子ども食堂
210名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 22:04:00.43ID:TcUwLIuq0
子どもを育ててる親にこそ食事を届けるべきだと思うけど俺がずれてるのか
211名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 22:04:43.17ID:ExBbTgw00
>>207
すると思うよ
特に昼間の子供の食事に関してはね
作り置きしておけばいいんだろうけど、貧乏暇なしって事で時間が足りないってのは想像できる
炭水化物に頼る食事してそうだし
212名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 22:05:01.04ID:CXldUWJX0
イジメや体罰には狂ったように怒るけど
こういうのはこういうので大嫌いだよね
愛国烈士って
213名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 22:05:03.23ID:/bt38vCd0
子供の頃からこんなサービス当たり前な環境ってどうなんだろうな。
214名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 22:05:04.47ID:MAzY8tvn0
とんでもな親だな
215名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 22:05:21.97ID:JTegZZ1D0
こんなもん用意せないかんほど貧しいことが問題なんだよ そこを改善しろよ
216名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 22:05:27.30ID:MEg1ApYL0
あれだ、未成年にはベーシックインカムみたいなもんだな、日本はw
217名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 22:05:27.97ID:0xCB+Lxd0
山間部のガキなら自分でヘビとかウサギ捕まえて食えよ
218名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 22:05:31.84ID:ExBbTgw00
>>210
職場で食べてると思うよ
219名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 22:08:45.34ID:oqApTrMU0
サミットスーパーで東京でも5㎏1650駅だよ。米と卵があれば栄養足りるし。
220名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 22:14:14.76ID:3f1ps6aP0
ダメ親を余計なまけさすだけだぞw
221名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 22:20:36.92ID:ExBbTgw00
>>219
この発想が出るくらい一般人の食事の内容が低下してるんだな
米と卵与えておけばいいって下手すりゃ虐待だからな
大人は他の事の為に自ら食事内容を貧しくする事もあるけど、自ら稼げない子供にそれを強制しちゃいかん

>>220
働きすぎといわれてる日本人で怠けてると言えるのは生活保護で何もしない人だけ
むしろ、働きすぎてるからここにまで手が回らないんだよ
222名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 22:21:06.52ID:HIKzt7eN0
もういっそうのこと、家庭状況問わず子供は全員給食で育てれば良い。
子供は社会の宝だから。
223名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 22:22:32.47ID:uhl0Bgqd0
日本も落ちぶれたなと思うね
こんなことするべきじゃない
問題はもっと深いところにある
224名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 22:22:41.34ID:QoXK8vOJ0
親は心置き無く朝から晩までパチンコできるね
美しい国ニッポン
225名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 22:24:36.87ID:ExBbTgw00
>>222
その方が良いね
貧困家庭には補助して、余裕のある家庭に
226名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 22:26:48.89ID:CXldUWJX0
>>224
パチンコ屋すら近所にないけどな
227名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 22:26:56.59ID:0oYGLHgB0
安倍ちゃんスルーで正解
こんなの後押しするべきじゃないよ
228名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 22:27:01.19ID:ODBbi7jk0
コレ虐待じゃねーの?
児相仕事しろ
人殺し
229名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 22:35:22.63ID:WuDN3DNL0
>>1
事前に登録前日予約まで出来る親ならw
子供の昼飯ぐらい意地でも作りそうなもんだがw
230名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 22:44:24.70ID:awmPEbDY0
甘えるな乞食野郎が
231名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 22:45:56.47ID:8GgyMxkiO
もはやここまでいくと
こども食堂じゃなく乞食食堂
232名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 22:47:43.81ID:kt6QVTHn0
日本語でたのみたい
233名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 22:48:25.92ID:xhjueqG80
運動してから食う飯のほうが旨いぞ
234名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 22:49:29.87ID:5Dzvs6h20
今子供を作ってるのが、ごく一部の金持ちと多くの野良ネコみたいな男女という現実
かつて中間層と言われた連中が貧困化し、なまじ理性があるから子供作らなくなった
少子化に加えバカ親から生まれた子供の質の低下が大問題だ
235名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 22:49:35.48ID:PBFQADau0
托鉢の逆か
236名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 22:54:03.03ID:P0PnG5Ch0
正直子供食堂を利用しないと栄養失調になる家庭は子供育てたらあかんよね
237名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 22:55:51.30ID:D6stEkbEO
病気なら仕方ないと思うが、貧困で育てられないの分かってるのに子供作るなよ
238名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 22:56:12.90ID:Skfm7+a60
もはや家畜ww
239名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 23:03:34.91ID:8Ab8ZZuV0
このサービスを
生活保護受給者や一人暮らしの老人にも広げたらどうか
240名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 23:04:06.80ID:O+yAN9KU0
>>4
ほんとな。それぞれの環境で折り合いつけていくのが人生なのに
241名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 23:08:28.72ID:deCuDD7J0
両親共働きで小3までは学童通ってたけど小4から土曜の昼飯は自分で作るようになった夏休みなんかも同じだけど
今の子供ってそんなことすらできない無能になったのか?
今は共働き普通だろうに
242名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 23:51:05.15ID:PBFQADau0
>>241
親が無能になってるだけだと思うぞ
243名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 23:52:25.62ID:a5nx68Wh0
それをDQNが食べるんだろ?
244名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 23:54:11.49ID:jlNTWtfq0
タダで食べられるんだから歩いて行け!

何様のつもりだよ。
勘違いすんなよな。

ボケ!
245名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 23:54:36.38ID:D6stEkbEO
弱者救済って名のもと、国ごと足を引っ張られて滅ぶんだろうな
這い上がる気も無く雛鳥みたいに口開けて餌待ってるだけの輩なんて助ける必要あるのかね?
246名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 23:55:25.75ID:C/tRD2q20
弱者には厳しいおまえら
247名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 23:55:54.97ID:8GgyMxkiO
>>242
子供は親がやってることを見て覚えるからな
普段から親が料理しないと子供は手順や味を覚えないよな
248名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 23:56:44.73ID:IkU3O87N0
困っている人を助けるのは
神が一番喜ぶ行為
249名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 23:59:02.11ID:jPU29f610
こういうのを利用するような親って届けるのが少しでも遅れたら
子供が傷ついたとか言ってメチャクチャ文句言いそうなイメージ。
250名無しさん@1周年
2019/02/17(日) 23:59:23.45ID:Yc+hLcT80
>>41
子供を放置虐待(ネグレクト ねぐれすとじゃないよ)する親はこういうのも多いのに
こういう記事に啓発されて「可哀想なごはん食べられない子供たちに恵んであげるわたしすごい」
的な記事ばっかこうして持ち上げる風潮って変だよなあ
まあ事件あるまでガンバレばって感じ
251名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:01:23.06ID:9Seeb8FZ0
こんな事やってりゃ、そりゃ財政も赤字になるわな。
誰もおかしいと思わないんだろうか。
252名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:04:37.85ID:akCc9fzx0
そのうち、食べさせてくれたらいいのにねとなって、美人のおねーさんが弁当とどけながら食べさせてくれるようになりそう
253名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:06:31.96ID:WMf1ItUP0
パチンコとガチャに税金で補助かw
日本は世界一豊かだよね~
254名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:06:48.70ID:NJiHZmKJ0
子供は地域で育てる

一方的におんぶに抱っこ(リアルで言えない空気)

歪んでるわ
255名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:12:15.52ID:Ya3A9vpM0
なあもうはじめからゴムつけるかおろすかポストにすてろよ
アフリカ人と何が違うんだよ
256名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:14:51.75ID:gvQP4REY0
無料で提供したのにお腹壊したとか食中毒
になって訴えられたり変態野郎がメシを
エサに犯罪やらかしたりしてな
リスクでかいと思うよ
257名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:16:33.31ID:641dEkQ10
自分のガキの飯くらい親が用意しろよ
スマホ代にフードコート節約して早起きするくらい
自分のこどものためにできないの?
258名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:18:22.42ID:641dEkQ10
>>249
こどもが嫌いなメニューとかすごい文句垂れそう
かわいい食器にデザートや、季節イベントごとの特別メニューの要求まですぐだわ
259名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:20:12.06ID:PHF4F9H10
そのうちやれバランスが悪いだの、届いてそのまま放置した物を食わせて食中毒だの、
ウチの子供の好きなオカズが入ってないとか何とかで訴訟をおこされるんだろ。
260名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:23:53.57ID:fSD8cZtB0
>>86
長生きされたら困るからだろw
261名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:24:20.53ID:tjc+9J2J0
>>1
>委託業者が

  ここ、ポイントね。
262名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:27:26.60ID:NcbgVAA/0
>>244
歩いて行けりゃこういう話にならねーんだよ中卒
263名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:28:24.06ID:tjc+9J2J0
>>254

「助け合い」 だの「お互い様」 って、元々助ける側が言う
美しい、優しい言葉だったんだがなあ。。。。
264名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:28:44.83ID:b01vFHlw0
>>31
子供にこんな思いさせるくらいだったら最初から産むなよと思う。
265名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:29:56.68ID:fSD8cZtB0
幼児と小学生ならまだしも中学生ならテメェで作れや
米炊いておにぎりか面倒なら食パンでもトーストしてかじっとけ
266名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:31:09.95ID:EIo1RtoQ0
こんなだと将来困ったらコジればいいやって世の中舐めそう
267名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:31:27.50ID:tjc+9J2J0
>>258
クリスマスに七面鳥が、誕生日にお寿司が、正月にお重がつかないのは差別だ。とか言われそう。
268名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:32:23.73ID:eQ868vqO0
俺にも届けろ
269名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:32:56.05ID:GmC/wvBd0
>>34
それは金持ちでいくら良い教師や参考書や塾に恵まれても
駄目な奴は駄目なのと同じだから
でも親のせいで子どもがまともなご飯食べられないのはよくないよ
270名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:33:06.51ID:WCk71K+Z0
ろくでなしの親たちを甘やかして票に繋げたい連中がいるんだろ
271名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:33:44.88ID:GmC/wvBd0
>>267
クリスマスに七面鳥食ってる日本の家庭ねーから
272名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:35:42.61ID:oW90U2ae0
子供にも公園で炊き出しでええやろ、乞食と同類なんやから
身分相応を知らしめろ
273名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:35:45.34ID:tjc+9J2J0
>>265
中学生ならちゃんと教えれば当番でほぼフルスペックの
家族の夕食位作れるよ。
中学生に飯もっていってやらんといかんとか、意味不明だわ。
274名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:38:42.91ID:1R+R1W8G0
この町は行政がやってるけど、ボランティアがやってる子ども食堂で食中毒が起きたらボランティアの責任だと訴えられるよ
軽い気持ちでやったら泣きをみるよ
275名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:38:47.84ID:nCDoEDQU0
俺も屑米を使って、その辺の子供達に無料で食わせてやろうかな。
屑米は5キロで800円くらいだし。
調理師の免許がないから、炊き出しと同じで金が取れない。
でも、味を見てもらえる。
飲食店で働いたりせず、調理学校に行かなくても、実績は出来るというわけ。
276名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:38:57.64ID:tjc+9J2J0
>>270
委託業者が町議の親戚とか邪推したくなるね。(あくまで邪推です)
277名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:44:02.82ID:tjc+9J2J0
>>274
食べ物が全く悪くなくでも、ノロなんかは客間で簡単に感染するしね。
喰いすぎではらこわしても、とりあえず食い物のせいにする人もいるし。
278名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:44:35.24ID:UqTHN1Bk0
おいたかし無料の出前は?頼んでねーのかよつかえねえガキだな😠👊💥
279名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:45:40.09ID:nCDoEDQU0
ザリガニの身をほぐして、エビ玉丼を作ろうか?
280名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:47:16.02ID:3L9RZHWK0
日本っていつから共産国?みたいな国になったんすか
281名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:48:39.55ID:LS7s/C/O0
思うんだけどもの知らないってのが最大の障害じゃないかな
だって鶏肉100グラム50円くらいに貧困がどうとか関わるのかって話からあるよな
282名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:49:35.67ID:9D11lBbb0
おかずの種類が少ないとか
味付けが悪いとか
子供の趣向にあってないとか
どうせ有難がられないよ
そもそもレンジでチンで色々と
選べるのにこんなの必要なの?
283名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:50:46.65ID:ms0/JgIJ0
貧困層の子供
子供だからと大切に育てても
大人になればただのゴミ
生活保護予備軍。

バカに子供を産ませるな。
284名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:50:54.50ID:40stdcZv0
これはいいだろ。老人を年金医療で優遇したりナマポに金配るよりよほど生産的。
285名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:52:00.12ID:SNxZrawr0
誰もおかしいと思わなんだんか?
286名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:52:52.28ID:Ol+vpg2P0
>>283
貧困が連鎖するだけだよね
287名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:53:30.34ID:ke3evFih0
アレルギーとか問題が起きて訴訟、の未来まで視えた
288名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:53:52.40ID:40stdcZv0
>>283
底辺老人、ナマポ老人も処分しないとな。
289名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:55:03.90ID:Wo74ZSN10
有望とまでは言わないが、まともな人間になる子供世代が欲しいのであって
犯罪者予備軍を育成するのは間違い
290名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:55:40.84ID:pRMX6KTl0
子供の食事を他人に任せる、奢ってもらう家庭てどんなにみっともない親なんだ
291名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 00:57:04.04ID:hdB4QdGB0
つーか、冗談抜きで親は何してんの?

保護者なんだから飯食わせる義務あるだろ?
292名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:00:04.73ID:7URGjfRM0
在日がたかれるように反日パヨ人権団体が制度作ろうとしてそう
293名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:00:09.18ID:8OMGlCrP0
>>242
>>247
親が無能なら子供も無能に違いないか
でも子供は子供で自分なりに考えそうだけどな
それができないなら本当に無能で生きる価値ないゴミだ
294名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:00:48.00ID:Dfbz7RYv0
未来のスーパーフードと言われる昆虫とか
食わせてみたらどうだろうか
295名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:00:59.75ID:d3FC9F140
パンでも食わせておけ
296名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:01:50.64ID:9D11lBbb0
>>239
老々介護の支援にするべき
体よく子供、育児に手をさしのべる様なこと
しがちだけど
何十年先、この子達が信頼できる国である
と思えるようにするのが政治なわけで
このままだとそうはならない
297名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:01:56.42ID:OU2rODdc0
すげーな
それこそコンビニの廃棄弁当でもタダであげればいい
そんな環境の子供なら数時間過ぎた弁当食っても当たらないどころかむしろ免疫になるよ
298名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:01:58.07ID:MWapVAWl0
>>281
貧困の原因が金の使い方がおかしいという奴が多い
299名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:02:53.68ID:A+QooHQ/0
甘やかしたらダメだ。
近くまで配送してあとは自分の足で取りに来させないと。
300名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:04:36.28ID:gvQP4REY0
親切を装った宗教団体だったり小遣いも
貰えちゃう食堂だと思ったら暴力団組織
だったりしてな
色々とやばいと思うよ
301名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:05:02.40ID:q2aHVUfv0
体に障害があり異動できない、交通インフラがない、の他に宅配までする理由があるんかね?
302名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:05:05.30ID:WCk71K+Z0
>>276
そのうちマジで表面化しそうだよな
303名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:05:52.70ID:1f4x1/4p0
そこまでやらないと子供に食事を与えられないのかよ?
歩いていくか自転車で行けよ

どこまで甘えるんだよ?
304名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:10:33.19ID:3L9RZHWK0
それにご飯を作ってもらっておいて遠いから無料で届けてって
それ、人としても教育としても、どうなのか
ザ・厚顔無恥
305名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:13:19.25ID:WUmMaRfk0
無料っていうのは何か違うと思うんだよな(´・ω・`)
コジキじゃないんだからと思う
仮にも親がいる子供に無料はおかしいわ
306名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:14:54.91ID:6BBe0PSd0
あーこれ宅配レイプの布石だわ
自称人権派ほど児童レイプ率高い
307名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:15:19.59ID:cqx8oPhy0
>>17子供だから当たり前だと思うでしょうね
308名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:16:03.09ID:v2l5P7z10
水でも飲んでろよ
309名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:18:29.69ID:40stdcZv0
こういうのはドンドンやって良し。
老人福祉を削れば財源はいくらでも出てくるぞ。
310ネトサポハンター
2019/02/18(月) 01:24:35.59ID:rlkabvGv0
子ども食堂ってのを初めて聞いたわ
311名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:24:40.35ID:LuUAlXQJ0
こういう制度って口のうまい人だけが得するから嫌だな
黙ってて困っている人を支援したいのに
感謝する言葉もプライベートブランドをいつも使っているのですが
ブランド物の調味料いただけてとか生意気すぎてびっくりした
随分お詳しくてハイソな生活されているんですね~なんて思ってしまった
312名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:26:51.91ID:dkXBXvGG0
お金の匂いがしてファミマもやるんだよな
ビジネス絡めてきやがる
313名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:29:48.87ID:pRMX6KTl0
>>297
食中毒になったら親から訴えられるだけ
314名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:30:55.38ID:9sscad3f0
男には配達させるなよ
絶対にだ
315名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:31:16.19ID:pRMX6KTl0
母子とかひとり親限定にするべき
316名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:36:00.67ID:jWbgA6XL0
このスレは悲観論者が多いな
子供に恨みでもあるのか?
枝葉末節はともかく、根っこは「すべての子どもが健やかに育ってほしいです」
なんだからケチつけなくていいやん

10歳の子に手をかけたクソ親父みたいな奴が多くて吐き気がする
317名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:37:35.77ID:gvQP4REY0
>>316
そういう盲目的な考え方が一番危険
318名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:39:15.21ID:WUmMaRfk0
>>316
親がいるのに赤の他人にタダでご飯を食べさせてもらってました
という方が可哀想だと思うんだよな(´・ω・`)
その辺りの考え方は人それぞれなんだろうけども
319名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:41:02.93ID:GmC/wvBd0
中学生なら出来るって言うけど
実際はまともな大人みたいな料理の感覚ねえから
ご飯と肉だけとか栄養が偏るんだよ
だいたいほとんどの子がまともな料理とか作れるなら
子ども食堂なんて流行ってないよ
320名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:41:04.77ID:3L9RZHWK0
>【カーチャン、おなか減ったよ。でもこども食堂まで遠いよ。タダで昼飯届けてくれたらいいのにね‥】

こんなことを言う子供の親が
10歳の子に手をかけたクソ親父みたいな親だろと思ってしまうのは内緒
321名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:41:46.75ID:7F6EqBLW0
苦労をするからありがたさがわかるのに
322名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:41:56.37ID:EHch8fdV0
働けない親でも
ナマポは出てるはずだよな?
323名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:41:57.22ID:GmC/wvBd0
親が悪い
子どもに罪はない
324名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:42:35.74ID:EHch8fdV0
>>323
なら
親にはぺやるティがないとな
325名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:43:02.74ID:EHch8fdV0
>>323
これが子供を利用するくずの発想
326名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:43:12.55ID:0fITjPkX0
>>17
当たり前だと思った結果が今の若者達でしょ
スマホ ゲーム 仕事はあって当たり前というクソ甘えた環境で育ってきた人らの堕落しきった今の日本の若者たち
327名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:43:59.53ID:GmC/wvBd0
親が酷くても子どもに全うな食事を与えるのは社会として当然だろ
遠いっていうのがどのくらいかは知らんけど
少なくとも子どもが腹減ってるのに行くのを戸惑う位には遠いんだろ
328名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:44:42.04ID:0uTyWCDb0
>>326
倫理を捨てて
金がすべての守銭奴社会にしたのは

いまの50以上、
バブル以上の世代だよ
329名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:45:05.79ID:0uTyWCDb0
>>327
親にはペナルティーがないとな
330名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:45:46.04ID:0uTyWCDb0
民間が絡むと、
プロパガンダに利用される危険も発生しないか?
331名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:46:00.18ID:GmC/wvBd0
>>328
職が持てなくて貧しい思いした奴ほど金が欲しくなる
過去に困ったことがあったからだよ
332名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:46:45.27ID:VI2R4UYe0
>>1
神社や寺はこういうこと全くしなくね?
神職や坊主のキャバクラ代や高級車に湯水のように
金を使ってるみたいだけど
333名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:47:21.78ID:GmC/wvBd0
>>326
今の若者は小さい頃不景気だった
氷河期世代を知ってるから幸せだとわかっているよ
334名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:47:25.32ID:NkNDnZfz0
>>332
坊主が酷い
335名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:47:43.77ID:WUmMaRfk0
>>332
キリスト教はわりとボランティアで炊き出しとかしてるよな
何だかんだ言って、そういう点では偉いなぁと思うわ
336名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:48:05.61ID:GmC/wvBd0
神社とかポルシェ乗ってたりするのか?
337名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:48:45.39ID:LVw9n44x0
給食以外まともな飯ないとかそんな家庭に置いておいて大丈夫なのか?

もう子供取り上げて自治体で育てろよ
338名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:50:49.38ID:WUmMaRfk0
経済的理由で子供にご飯を食べさせられないのなら
先に親の方が餓死しちゃうんじゃないかと思うんだよな(´・ω・`)

病気で食事の支度ができないというのも、親自身も食べられないだろうから
これも同じ

なぜ子供だけ支援するのかという疑問もあるわ
339名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:51:53.37ID:6BBe0PSd0
オープンだからいいのであって
個別対応し出したら絶対にレイプする奴でるよ
直ぐにニュースになるわ
340名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:51:59.16ID:Cg7tZq//0
ファミマがやるとか言ってたのはどうなったんだ
341名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:52:08.53ID:AoyBFfvS0
>>9
こども用でそ?関係ないやん
342名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:52:30.90ID:B/nlYgPR0
親は何やってんの?
343名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:54:00.27ID:HMI7xOmA0
>>1
親に取り上げられ食われるのでは?
344名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 01:58:23.27ID:UIRLWo3O0
介護かな?
345名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 02:02:25.17ID:GoHvYsvK0
家庭環境もわかるし住所のリストとか悪い人に高く売れそう
346名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 02:02:59.46ID:yFJIdXFO0
子供にご飯つくってあげられないくらい忙しいなんて
その会社ブラックすぎじゃねえの…?
347名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 02:10:57.08ID:jWbgA6XL0
>>317
俺が盲目的で一番危険な考え方ってのはあなたの意見として承るが

310を読む限り、あなたも陰謀論で思考停止してるよな
348名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 02:14:19.36ID:4sc25Wn20
>>264
ほんこれ
急な病気なら仕方ないけどそれ以外は同情の余地なし
349名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 02:17:34.10ID:4sc25Wn20
バカ親がSNSに「今日も無料ご飯でラクチン♪」とか写真つきでアップして炎上するんだろうなぁ
350名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 02:19:51.03ID:6BBe0PSd0
宅配したらそもそも子供が食べてるか確認できないだろ
351名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 02:20:14.61ID:GmC/wvBd0
>>345
よせ
子どもに罪はない
352名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 02:21:22.18ID:GmC/wvBd0
>>350
届けたときに子どもにじゃなけりゃ受け取らせなければ良いだろ
そして虐待されてないかとか
激やせしてないかとか様子みることも出来る
353名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 02:22:21.92ID:UB48Yxy20
>>352
子供が受け取り
親が食べる

こんな簡単な想像もできないのが暴れてるのか
354名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 02:22:30.16ID:/l06j9++0
大丈夫? 神奈川の弁当屋さん委縮しちゃってるよ
355名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 02:23:56.69ID:d65GZuBq0
コンビニで使えるおにぎり券配ればいいんだよ
356名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 02:24:11.51ID:6BBe0PSd0
宅配して幼女が一人しかいないとどうなるか簡単に予想できる
自称人権派ほど胡散臭いものはない
357名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 02:27:15.31ID:P1vf4mwP0
もう幼稚園から大学まで全寮制にしちゃえばいいのに
358名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 02:28:01.51ID:ddZla1gS0
子供が食えなくて支援って戦後の時代じゃないんだから…
日本大丈夫か
359名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 02:28:30.49ID:aOrXc0pM0
やりすぎ
碌な大人にならんぞ
360名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 02:29:23.72ID:7eGfbD9c0
子供の最低限の衣食住を保障するのは当たり前
361名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 02:30:47.36ID:f3a2aadE0
親に問題あって飯食えない子にただエサやるだけじゃ解決にならないっていうか
ロクな人間に育たない気がするけどなあ(´・ω・`)
362名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 02:32:01.35ID:yTXG1wXi0
>>318
親に満足な食事を与えられませんでしたよりはマシ
子は親を選べないからな
363名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 02:33:53.08ID:SNPm/4r30
宅配弁当とかにすればいいのに

うちの親せきの歯医者も取ってる
364名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 02:37:12.58ID:yTXG1wXi0
>>363
一つ考えられるのが給食業者の閑散期への支援を兼ねてるのかなって所だね
1ヵ月半何してるのか不思議だった
事業としてやるならその間は設備遊ばせてしまうってそれなりに損失だろうし
365名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 02:41:30.65ID:U5sNzJ+O0
いいねえ地方自治体は
横浜なんてあんなに人だらけなのに昭和から終始一貫中学から自弁だぞ
あー羨ましい
366名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 03:04:21.26ID:yKQzUdsz0
この国もうダメなんじゃねえかな…
367名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 03:06:26.50ID:yTXG1wXi0
>>365
横浜って地方自治体じゃなかったっけ?
一都一道二府四十三県とその地域の市区町村のはずだけど

まあ、それはいいとして横浜は何で給食を実施しないの?
大阪みたいに歴史的経緯の問題?
368名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 03:25:07.28ID:e3ZTpYKn0
>>1
まーーーーた糞虫のふざけた作文スレタイ
369名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 03:28:42.96ID:cGjRPzUU0
この国はおかしいって
なんで家族を引き裂くことに躍起になってるのかね
370名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 03:36:54.63ID:P1vf4mwP0
家族愛に飢えた人間はヤクザや半グレの集団で
ファミリーを形成するからね
ヤクザ国家として存続するには新人確保が大事なんだろう
371名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 03:38:46.18ID:cGjRPzUU0
>>357
昔ユダヤが生後すぐからそれやってて大失敗してるだろ
372名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 05:29:16.40ID:xHHbZ3pp0
>>332
ちょっと調べてみれば子供食堂やってる寺が
たくさんあるってわかるだろう。

それと寺自体も経済的に厳しいとこがほとんどだからギリギリでやってるんだぞ。檀家の俺たちが持ち出しで維持してる。
373名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 05:33:49.01ID:ePPrLNyd0
家庭訪問になるなら虐待防止にはいいかもしれないが
どうせ玄関に置いとくだけなんだろ?
374名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 05:36:07.44ID:xHHbZ3pp0
生協の宅食とかに委託する方が安く上がるのかな。
375名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 05:39:16.78ID:yWzzVqv+0
戦後か
376名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 05:39:56.24ID:pur9Wofj0
ニートにも届けてやれよ
377名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 05:44:55.09ID:7a5S6Qd90
これ例えば親がギャンブル依存で金ないのと片親で生活苦しいのは区別するのかな
378名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 05:47:49.18ID:3HALhcyH0
>>330
今時お役所をそんなに信頼する人いるのか
379名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 05:52:49.46ID:c8plSgAs0
馬鹿じゃねーのw
380名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 05:54:44.24ID:ltHXJeFX0
はまべん配ればいいやんw
381名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 05:58:09.70ID:G2fAuFAu0
これって、良い事なのか?

食べるために、歩かせろよ
382名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 06:01:10.47ID:QTtOW0jV0
世の中って中流階級が一番損
383名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 06:02:11.68ID:w+I1FstV0
>>360
それは親がやる事だ
行政や他人がする責任はない
384名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 06:02:47.46ID:2TxBPUtm0
>>378
児相が機能して大事にならなかった事案はニュースにはならないからな
385名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 06:06:15.60ID:w+I1FstV0
期限切れたてのコンビニ弁当
取りに来させろ、乞食にはそれでいい
386名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 06:09:01.76ID:7uqSA9V90
>>1みたいにスレタイに個人的な感想だかを述べる記者のせいで内輪ノリみたいな感じでキモくなったのが5chのニュー速+
387名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 06:11:18.86ID:Vmu/y+yQ0
>>1
これ子供支援どころか依存体質育成支援だろ
ますます寄生虫家庭が増えるだけ
388名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 06:15:57.37ID:yPd47Pf60
カップホルダーの水をこぼすな
389名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 06:23:43.56ID:v0lGW5P30
うちの地域にも子ども食堂作れ
390名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 06:28:05.71ID:lKSOlgE20
>>17
ハングリー精神が育たない大人になりそうだよな
391名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 06:28:15.07ID:4Tl1H8+Q0
ネトウヨ「おいBBA!俺の部屋に飯持ってこいや!」
392名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 06:28:43.11ID:CxYVEAmg0
途中でやめたらどうなるかと考えたりしないあたりが。
393名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 06:29:48.17ID:JmFYtwWD0
宅配?
幾ら何でも甘え過ぎだ!
親が取りに来い!
394名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 06:30:37.54ID:+4MnqH240
つーか経済的理由で子育てできないレベルでよく結婚できるな…
たまたま自分が不慮の事故や旦那が病気や事故ですぐに死亡とかだったらわかるけど子供の1/6が
貧困家庭だっていうんだろう?
最初から貧乏だってわかって子供作ってんだよな
女は結婚相手の男に年収500万以上求めるとか言っててなんで貧乏人と結婚すんだ?
Hしたいからって妥協すんなよ
395名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 06:31:22.03ID:AVhyh1kg0
孤食推奨してどうするのか
396名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 06:32:01.21ID:A0PQq0tj0
女児いる家に堂々と入れるな
397名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 06:32:26.60ID:cMtEg4xc0
アフリカの子供は片道何時間もかけて毎日水汲みしてるってのに
398名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 06:41:35.49ID:TlReipSM0
普通に親が子供から奪って食いそう
がさつでだらしないネグレクト親が乞食しそう
399名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 06:43:28.66ID:Y1wDwsIO0
虐待を監視
一石二鳥でいいね
この意気で頑張れ
400名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 06:44:54.34ID:yJzI0o2b0
>>399
このサービスを使う時点で
ネグレクトの現行犯
401名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 06:45:44.48ID:yJzI0o2b0
>>398
ナマポでも
給食費不払いでも
恥の感覚ないやつが
のさばるだけなんだよな
402名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 06:46:26.10ID:2euJBZsQ0
アフリカには飢えた子供がおってぇ
足元見ろよポン人さん
403名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 06:50:38.01ID:iR1SK1iH0
ここまで甘やかす必要あんのか?
負け戦争の反動からの自虐史観一辺倒みたいに極端に走りすぎなんだよ
ガキの数が減ったからって何から何までサービスサービスって馬鹿じゃないの
開き直ったクソ野郎ばかりあれやこれやの過剰で過保護なサービスされて
次の特権階級の仲間入りじゃないか
404名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 06:53:11.95ID:NJ8lskqo0
パンとサーカス

パンは貰えるようになった
次はサーカスくれ
405名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 07:01:21.62ID:ILf1xWJP0
食中毒で子供が死ぬ
406名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 07:06:42.44ID:eI+VBk0P0
中学生である間はずっと三食届けられるのか
他人の税金で
407名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 07:07:27.73ID:4gRRHVBI0
>>1 学校が長期の休みで給食がない期間、昼食を自宅まで無料で届ける

露骨に給食利権じゃんw
408名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 07:17:28.40ID:XNsL9poiO
ただでさえ、ご飯食べさせるくらいに学校行かせてる ってクズ親が出現してから二十年は経ってるのに・・
なんか悪い方にいかなけりゃいいけど
409名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 07:18:35.56ID:utUIEKLq0
>>1
しね
410名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 07:21:48.41ID:QH7O68dq0
こういうのに税金やら休眠口座から没収した金やらが使われるんだよ。
金の流れを追及した方が良いよな
411名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 07:22:00.06ID:B2bzGNiq0
高校生に飯を持って来ないのは差別だ!!!!! と騒ぎ出すぞ
412名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 07:25:59.49ID:O6I9oUvm0
いい加減無料をやめろ
人が動くには金がかかるという当たり前のことをしっかりと教育しろ
413名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 07:28:08.58ID:VtDm5xVP0
NHKと委託業者が儲かるまで読んだ
414名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 07:28:32.00ID:ILsxGbjs0
>>1
ちゃんと金取れ
415名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 07:29:37.94ID:Azo5g4Bb0
>>1
必ず子供が食べるのか?
416名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 07:31:36.04ID:17ha7n2N0
>>415
腹を空かせた犬が食べたらあかんの?
417名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 07:33:34.04ID:lvK7IZaA0
こうして共産主義が巷間広まるのだなあ。
418名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 07:34:58.96ID:OhXZJLn/0
貧乏家族の子供の名前はタケシに限定してくれ
419名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 07:38:27.49ID:n9g67fov0
>>17 それは親次第
420名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 07:43:32.20ID:WCk71K+Z0
本当に昼メシも食わせられないくらい困窮してるなら児相案件だろうよ
メシ運べばいいって問題じゃない
421名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 07:45:45.46ID:hJJH5GL30
貧困撲滅、
所得の再分配、
格差解消、
の方向へ国民は進みたいようだね。
それは社会主義だよなあ。
422名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 07:46:44.52ID:IXvgIeyh0
箱根町って、比較的裕福な層への観光で食ってるイメージだが、関係あるんかねぇ

男に捨てられて息子抱えて食うや食わずで、一泊数万円の旅館の仲居やってるとか
423名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 07:47:04.28ID:9JjcKhTo0
無料で物が食えるのが当たり前、と考える時代がくる
424名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 07:49:45.50ID:7Dhs5Sfc0
ビンタで逮捕の時代なのに
425名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 07:49:57.16ID:HhK3sQqi0
乞食の要求は底知れない
426名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 07:53:40.19ID:uBie/3Ix0
平成でも昼ごはんも食べさせられないほどの
貧困の親子いるんだ
つらいねえ
427名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 07:55:19.17ID:IHj2V9q00
こんなん美談にしてるけどやばいだろ善意なんてあてにならんわ
428名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 07:56:55.60ID:NJ8lskqo0
まあ、箱根じゃ500円渡してこれで弁当買って食えって言われても途方に暮れる環境だもんなぁ
飲食店あっても観光客向けのぼったくり価格だし
429名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 07:57:32.73ID:UkgQyS830
3食不自由なく食いながら
自分に関係ない自治体の施策にギャンギャン喚くんだから
本当に余裕のない世の中になったんだな
430名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 07:59:47.24ID:/+dxkRUJ0
>これは箱根町が経済的に困窮している世帯や
>親が病気などで支援を必要とする家庭を対象に、
この基準は?

子育て支援課の矢田香って中国人?
またわけのわからない被差別利権だろ?
431名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:01:56.11ID:5kxpVIqS0
前日に予約する事が出来るなら、ご飯を炊いとくくらい出来そうなもんだけど…
卵や納豆、海苔、ふりかけ、鮭フレークやツナ缶、レトルトカレーとか用意しときゃいいじゃん。
432名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:02:05.42ID:xtxfLbw20
俺も貧乏家庭に生まれてガキの頃はロクなもん食ってなかったからな。気持ちはわかる。親は選べない。
433名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:03:13.61ID:UkgQyS830
>>428
飯食いたさに数少ないコンビニまで走れば
場所に寄って5区6区の山の神として
中学からスカウトされて学費免除で貧困から抜け出せるかもな
434名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:16:01.44ID:wKViBHmL0
昔は近所の人が食べさせてくれたんだよなー
お隣さんにたまに預けられて食べさせてもらったわ
435名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:23:15.09ID:GHBPA3dH0
ビジネスとしてちゃんと成立してなきゃすぐ破綻する
436名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:25:40.75ID:lp/RpU4f0
暮らしぶりを垣間見ることが出来るかもしれないから
何が問題の元なのか分かる事があるかもな

昼食を届けることによって問題を引き延ばす事になるから、そこは考えて欲しいね
437名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:26:36.79ID:KbsX6kPm0
世の中には悪いやつもいるもんでメシで
貧困層をおびき寄せる宗教やぺドフィリアが
必ず出てくる
事件になった途端子ども食堂はスーッと
消えていくだろうな
438名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:31:28.95ID:FMEuoIPt0
どこまで甘やかす気だよ
余計に子育てしなくなるだけだろ?
439名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:34:42.97ID:q2aHVUfv0
貧困家庭に食料支援まではいいとして、宅配までする必要あんのか
440名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:40:01.00ID:UkgQyS830
>>439
1は読まないか読めない感じなの?
441名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:40:48.11ID:2MCAfMG+0
>236
442名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:42:05.78ID:fT2e0XOY0
施していたつもりが奴隷になっていた
443名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:45:58.06ID:q2aHVUfv0
>>440
>町が山間部
なら全ての行政サービス届けてくれんのか?って話。
箱根町では足骨折したら住民票届けてくれんのか
444名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:46:38.76ID:o0dis13n0
>>6
後半違うよ。
「じゃあもっと税金取っても死なないよね?」
だ。
445名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:48:39.43ID:UkgQyS830
>>443
全部できないなら1もやるな
という話ね
了解
446懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
2019/02/18(月) 08:52:19.29ID:zg/ekKDO0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i   箱根町儲かってるな…いつでも人で一杯だもんな
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   片親で頑張ってる寮住まいの仲居さんとか多そうだし
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ, 労働力確保で良い制度なんじゃない?
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つあくまでもお金持ちに自治体だけに許される制度だけど
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
447名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:00:54.56ID:4adcu0cf0
子供の貧困率など認めなければどうとゆうことはない売国奴安倍晋三
448名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:25:41.55ID:tauc0jCp0
母親イラネ
449名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:27:56.63ID:iR1SK1iH0
子供に飯すらまともに与えない家庭を支援したところで
親再教育したり引き剥がしたりするわけでもないなら、劣悪な家庭環境のまま
出来上がるのはバイトテロリストだの煽り運転クソ野郎だの半グレだの
店員に土下座要求するモンスターカスタマーだの、どうしようもないド底辺
餌だけ与えてハイさよならではなんの意味も無い
450名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:48:54.48ID:0adARw5X0
>>449
どうすりゃいいの?
451名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:00:28.49ID:P38k4jK70
母親が長期入院とかの家はこういう支援も賛成だけど
ネグレクトだと助長するだけに思える
昼に食べさせないで夕飯用にするとかありうるし
452名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:04:16.47ID:TfZLI8yw0
>>41
お金が無い無い言ってて借金してるとこが家族の携帯代を月6万払ってるのを知って驚いたことあるな
453名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:13:08.90ID:KdmIPtFa0
低収入ほど喫煙率が高いのも事実だしな
1日1箱買えるならメシに困らないだろうと
454名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:17:24.05ID:7URGjfRM0
日本人の税金を在日家族に吸い取られたくない
455名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:43:18.76ID:0adARw5X0
>>451
子供に直接手渡しで見守りにも活用
と書いてあるからそういうヤバい家庭を第三者が発見する契機にもなるんじゃないのかね
456名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:01:31.18ID:T5/uOK5H0
民間がやる、出来るなら好きにすりゃいいと思ってたが自治体かよw
流石に甘やかし過ぎじゃねえのなにこの据え膳下げ膳は殿様かよ食いたきゃ足運べや!
457名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:04:23.78ID:T5/uOK5H0
>>455
虐待するような親がいる家庭はそもそもこういう施設は利用しないだろ、外に情報が漏れることを恐れるし
利用するのは貰えるもんは貰うといたらええんや系
458名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:16:19.11ID:vFu5ZRac0
>>456
民間がやるわけねーだろw
459名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:20:11.97ID:EGWq1FQn0
子供も可愛い奴だけじゃないからな、憎たらしい奴もいる
460名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:22:39.93ID:EGWq1FQn0
ピンポーンと鳴らす事にかこつけて、変な奴が紛れ込まないと良いな
あと子供だけって分かってるんでしょ?悪い考え持って見てたら
あの家は子供だけってのがバレないか?
461名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:24:22.32ID:3OOJVqGU0
宅配料が無料で登録料がバカ高いパターンなの?
462名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:28:02.19ID:9r/xaOGj0
子供が腹を空かしてるとかかわいそうだよね
463名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:28:14.16ID:6rW7AokL0
>>2
とは言っても子供に罪はないからな
464名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:28:54.25ID:/+5TBHO+0
ヤンキー親子「飯まだー?」

怖いw
465名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:29:46.39ID:fa3ccfQr0
超貧乏人の子だけ優遇して、普通の貧乏人の子は見捨てられる。奨学金などでも一緒。
真面目に働いているが貧乏な親の子が冷遇され、税金払ってないやつらが超優遇される世の中。
466名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:34:34.13ID:BnkuT0Td0
山間部はしょうがないね
467名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:35:42.45ID:CggoBL1l0
もうお前らが子育てしてあげろよ
468名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:41:27.63ID:H0Zfm0az0
>>34
東大 ×

灯台 ◯

やっぱ灯台のあの光っていいよな
469名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:42:02.31ID:FCsAD6ox0
子供の飯すらも用意出来ない親ってそもそもどうやって暮らしてんのw
働いてるなら飯くらい出せるしナマポなら底辺シングル家庭以上の其なりの飯食ってるでしょ
470名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:58:54.84ID:9r/xaOGj0
弁当くらいは子供なんだから食わせてやれよ
将来は日本の労働者に成るんだろう
471名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 13:09:15.16ID:4WoJnUJV0
おかんの分もあるんだろうか
子供だけ弁当食べるのも気がひけると思う
472名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 13:12:03.37ID:dPggtqjQ0
どこの発展途上国の話?
473名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 13:17:26.45ID:by5f7VYIO
ブタデブどもの生活保護税金ナマポ乞食どもや会社で働かねー給料ドロボークズどもや税金遊びの公務員どもが、2ちゃんねるで食べて応援書いてカッコ笑い書いたり頭の脳みそクジラしかないブタデブ乞食どもが、子ども食堂やフードバンクに悪口三昧しねーのか?
ネトウヨ書いて、食べ物でゲラゲラ悪口三昧で働かねーで税金や会社からカネもらっておきながらエサまでもらってんのかよ。
人のせいにして、こんなの作って働かねー怠け者クズ女やブタデブ乞食や在日ナマポどものエサかよ。
生きてんじゃねー税金タカりクズども死ね
474名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 13:19:17.32ID:/+5TBHO+0
>>467
おまえがやれよ
ヤンキーや底辺の子供は素行が悪いから更生させるだけで大変だぞ、きっと
自分の親戚の子供達みたいにかわいくてものわかりいいわけではない
475名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 13:21:27.06ID:PKzOeWAY0
困ってる子供たちへの救済は外野のしょーもない意見無視して是非とも頑張ってほしい
親がどうこうはあるにせよ、中には病気で働けない親もいるだろうし、一律に否定するのは
想像力に欠けたアホばかりだろう
476名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 13:41:45.90ID:/+5TBHO+0
世の中には手の込んだスープカレーや
手作りケーキを焼いてくれるママンもいるのに
こういう母親に育てられる子供は本当に気の毒だ
477名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 13:44:45.53ID:09AkTTef0
余計に親が放任するだろうな
478名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 13:45:05.55ID:/+5TBHO+0
恵まれてる子供は20歳になっても美魔女の美しい親戚が
「〇○ちゃんは、〇○ケーキが好きだったよね?」と笑顔で買ってきてくれたりするものにな
母親からはもちろん、母親以外の意識の高い親戚からもかわいがられてるっていうのに
本当に気の毒だ
479名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 13:46:40.51ID:/+5TBHO+0
>>1
>タダで昼飯届けてくれたらいいのにね

物乞い
480名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 13:51:11.15ID:jEmMdemh0
例えばキムチが必ず付け合せについている、とか今後の食習慣の形成に影響を及ぼす
ことを考えれば割と大事だと思うんだけどね

まあ移民を迎えようとしているタイミングで言うことではないけれどもw
481名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 13:56:30.90ID:LTj3l9aQ0
うーん、親がネグレクトしてるってこと?
飯も食わせん親は親権はく奪した方がいいべ。
482名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 13:56:43.57ID:HtUBn6NY0
ここ数年で 下流が増えたなあ
483懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
2019/02/18(月) 13:59:51.24ID:zg/ekKDO0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i    文句垂れてるタコは箱根がどんなとこか知らねーだろ?
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    山だらけで温泉宿はあっても買い物すんのも大変なんだよハゲ
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,  片親の温泉旅館勤めの仲居が昼ご飯つくるとか無理なんだよ朝も早いし
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ 箱根は平日でもお客で溢れてていつでも忙しいから人員確保の作戦としてこれは正しい
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
484名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 14:41:53.54ID:Np0w8BKf0
>>475
マトモに食えてる人間ならそう思うわな
喚いてる連中の心の貧しさの方が深刻
485名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 15:15:11.21ID:1zVsIZW00
すべての子供に休み期間中は学校給食を開放すりゃいい
486名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 15:26:53.43ID:0wEVL8Bs0
>>1
食事を自分で作ることを教えても良いのだろうか
487名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 16:57:20.99ID:XqEjJoTL0
宣伝ではないがカプやきそばカートンでカートで買っている
玄関先まで持ってきてくれるので便利
488名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 16:58:33.26ID:/o3Af8h80
宅配しろとか我儘だな
歩けよ
489427
2019/02/18(月) 17:02:44.16ID:XqEjJoTL0
×カブ
○カップ
すまん
490名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 17:05:14.69ID:/NKkLvlt0
>>353
そんな虐待親から子供取り上げるチャンスだろ
491名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 17:23:14.89ID:4d45B4Qq0
食事を与えないのはネグレクトだろ
子供を保護した方が早い
492名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 17:29:19.01ID:dfSXeYAX0
>>98
これ、手渡しするとこがメインだからな。
虐待受けてないかどうか。清潔な生活させてもらえているかどうか。
箱根町は老人向けにも同じサービスやってるよ。

小学校はバス乗らないと行けないから、長期休みにはなかなか行きづらい。
493名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 20:59:18.24ID:p21FJndS0
こども食堂は社会との接点作ると云うのも機能だと思う次第。

最近何だか、誰かに人の縁をバラバラにされてる様な気がする(日本中で)。

イヤな流れですわ。
494名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 22:52:54.92ID:DeC8KOe+0
悪用するやついなきゃいいけど
今の日本じゃ無理やろ…
495名無しさん@1周年
2019/02/19(火) 00:05:49.00ID:not0zX810
もうこれ虐待だろ
496名無しさん@1周年
2019/02/19(火) 05:33:29.37ID:77h9AEnR0
無駄に甘やかすなよ
497名無しさん@1周年
2019/02/19(火) 05:45:12.40ID:pzUVYh0fO
こども食堂を利用する子供の親から
親権とりあげて施設で育てろ
本当に貧困家庭なら生活保護も受給できる
そこまで貧困でもないのに自分の子供を飢えさせるやつに親の資格はない
498名無しさん@1周年
2019/02/19(火) 08:04:53.86ID:dwS4ubDQO
乞食を育てる制度
499名無しさん@1周年
2019/02/19(火) 13:23:07.15ID:8EYZYuoW0
残そうものなら原型無くなるまでボコってやればいいよw
500名無しさん@1周年
2019/02/19(火) 14:13:09.74ID:/DsLcKTO0
ほめ殺しと同じだな
結局人を殺す偽善
501名無しさん@1周年
2019/02/19(火) 22:54:05.26ID:vlyxI3xL0
乞食が当たり前でしかも上から待遇なんてナマポ予備軍じゃん
502名無しさん@1周年
2019/02/19(火) 23:15:59.22ID:O6I2Bg/i0
そんなに金が無いのに子供をつくるなよ。
503名無しさん@1周年
2019/02/19(火) 23:16:59.45ID:Ut07bd8H0
俺にも栄養豊かな食事を宅配してくれぇ~
子供じゃなくて頭もはげてるけど 大歓迎だよ
504名無しさん@1周年
2019/02/19(火) 23:52:59.04ID:n6WILc4W0
大きなお友達だって腹が減る。よろしくたのむ。
505名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 00:06:22.77ID:JsEgZV/m0
最低でも5教科すべて4以上の子供だけにしろ
メシ食いたきゃ勉強しろ
親がクズで小学校の勉強が教科書だけで理解できないような
バカはお察しだから税金で食わせてまででいらない
506名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 01:40:11.46ID:qRgw+LD70
>>505
賃労働はできない年齢とはいえ、
本人が動けない怪我や病気
という話とは違うのだから、
一定時間の勉強でも、
運動でもランニングでも
作業でも何らかの「対価」、負荷は
課すべきだよな
507名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 01:42:41.50ID:2RpWesar0
いや、
子供の昼ご飯も作らない親は
取り締まるべきだと思うけど
508名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 01:48:16.37ID:qRgw+LD70
昨日、火曜日の朝のNHKニュースで
放送してたけど
寺がお供えされた高い菓子を
子供をネタにするNPOに流して
ガキに食わせてるのだな

一生懸命親が働いてるところの子供だってそうそう高い菓子なんて食えないのに、
ただ単にそこにたむろしてるガキと
そこに寄ってくる運営の大人が
なんで無報酬で高い菓子を食めるのか
ものすこい反感
509名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 02:20:31.53ID:J170f/cG0
親を選べないガキに飯を食わせることが
どうしても気に入らない心の貧しい連中の怨嗟

(笑)
510名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 02:22:34.61ID:qRgw+LD70
>>509
それなら親にはペナルティな

というかの昨日のNHKをみて
「役得」にありつくやつもいることがよくわかった
511名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 02:23:27.13ID:qRgw+LD70
>>509
給食業者なのかな?
子供を振りかざして利用する人たちなのかな?
512名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 02:24:41.23ID:ZTGxjcin0
取りに来させろよ
513名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 02:24:54.63ID:KHzdlRsW0
>>13
西成で毎日炊き出ししてるよ。
514名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 02:26:24.29ID:qRgw+LD70
>>512
配付、提供を一ヶ所にすると遠すぎるのがでるとしても、配達はないよな。

何ヵ所かの拠点を巡回して
そこまでは取りに来させるぐらいはしないとな
515名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 02:27:23.02ID:qjpExli10
>>507
>>509
うん。そんなクズ親のとこにいてもマトモな人間に育たないのは確実だから、まだ孤児院で集団生活した方がが役に立つ人間になりそう
516名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 02:27:45.48ID:J170f/cG0
>>511
意に沿わぬことを言うのは常に関係者

(笑)
517名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 02:30:48.73ID:qRgw+LD70
>>516
関係者でもないのに、
健康なガキに
上膳据膳することを疑問に思わないなら、
それはそれで相当ヤバイ
518名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 02:32:47.46ID:J170f/cG0
>>517
はいはい
ヤバいヤバい
(笑)
519名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 02:33:10.07ID:y2lIJNl90
>>475
子供のために箱根出てもうちょい都市部に行くけどね。だって子供の頃から施されて当たり前の教育受けさせたくもないし。
困ってる人を助ける人になってほしいから。
520名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 02:35:12.49ID:low9XRym0
虫でも食ってろよ
521名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 02:35:40.47ID:urM42oHR0
子供が飢えていいことなんて何もないからやるべきだと思うけど、学校で炊き出しやるから来いじゃいかんのか
522名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 02:36:15.93ID:y2lIJNl90
箱根で暮らし大変だっていうのは
何も考えたくない状況だよ。
神奈川って都会あるし、パートでも時給高いところに移って助成も豊富だよ。
そういうことを考えないって共感しないわ。
私は子供のためならそれまでの生活捨てます。
523名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 02:36:41.58ID:azuG78BD0
>>518
捨てぜりふしかはけない
子供を出しにするくず
524名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 02:38:01.96ID:y2lIJNl90
子供の親権取り上げないと治らないと思う。
産んだら育てなきゃいけない。
子供がお腹減らしてるのに
親が甘えたいなんてどうかしてる。
525名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 02:39:15.21ID:y2lIJNl90
児相に通報されるの嫌で助かってる人はいそうだよね。自分で養育しないって虐待だから。
526名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 02:40:42.63ID:J170f/cG0
>>523
何が出しなのか意味がわからない
出し
(笑)
527名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 02:50:31.55ID:HfJsL06R0
冬ならともかく夏に給食配達は食中毒の原因になりかねないのでは。
配達側が衛生を考えてやっていても受け取った側が日向に一時間放置とか平然とやりそうだ。
せめて食堂で衛生管理が出来る体制で給食を提供しないとダメじゃないかな。
528名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 03:17:49.49ID:Du6oZr1O0
怠け者を生み出そうとしてんの?
529名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 03:18:00.99ID:zT49GkL90
おれは自分の税金が
こういう使われ方するなら
全然許容出来るよ

あまねく弁当配ってやれ
ハラの減ったこどもを
無くしてやってくれ。。。
530名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 03:19:26.17ID:zP/wEUUu0
大人食堂の実装求む!
531名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 03:26:58.03ID:50HqOFxz0
貧困層に優しい自治体アピールしたいのか?
金満の箱根町さんは
532名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 03:31:55.11ID:/9oBf2Vi0
年寄りこっちを優遇したほうが日本のためになるな
533名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 03:33:05.74ID:zP/wEUUu0
本音で言えば大手スーパーやコンビニなど破棄してる弁当あるなら
その廃棄料で施設などに運搬すればいいのに
534名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 03:44:56.13ID:peXncQc+0
韓信「一度面倒を看ると決めたなら最後まで看るものだ」
535名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 03:51:13.12ID:dbjAe4jw0
>>4
夏休み過ぎて新学期になると痩せた子はよくいるんだよ
給食がないから貧しくてご飯をロクに食べさせてもらえない子が
今の日本は子ども貧困率は7人に1人
母子世帯の貧困率は60%超でで正規員にはなれずパート家庭の子も多い
536名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 03:53:26.94ID:azuG78BD0
母子になったやつの責任を問えよ
537名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 03:53:45.07ID:azuG78BD0
>>535
上膳据膳の理由にはならない
538名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 03:59:13.97ID:/EHME3Bg0
フードロスの食べ物全部捨てないでこういうところに
回すだけで世の中変わるのに
つくづく一部の富裕支配層既得権益の為に回る世の中だからな
539名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 04:05:13.35ID:T8b/YNb40
ナマポ食堂も作れればいいのに
540名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 07:14:03.88ID:6GnLypVX0
>>508
あれは、お寺にとっては賞味期限の過ぎた菓子の廃棄費用にかかる金より、安い送料で賞味期限内に施しができる というメリットがある
541名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 07:21:04.69ID:6GnLypVX0
菓子絡みでもう一つ
バレンタインにコンビニで「うまい棒100本買う」イベントもどきがあったけど、アレ買ってツイッターに画像あげたあと、「これをどうするか」ってことになって、児童養護施設に持ち込んだ人がそれなりにいたらしい
そういう施設は、食事に予算を使うけど、オヤツにまでは金を回せないから感謝されたそうだ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241213123546
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1550401050/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【カーチャン、おなか減ったよ。でもこども食堂まで遠いよ。タダで昼飯届けてくれたらいいのにね‥】箱根町 子どもに昼食無料宅配サービス ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【��】イカは「夕食に出る大好物のために昼食をセーブする」と判明
【京都府】町唯一のスーパー閉店へ 高齢化と人口減で売り上げ減少 伊根町 [ボラえもん★]
【ワクチン1瓶で7回接種】京都府伊根町 人口2千人の町で進む独自手法とは 針筒一体注射の在庫分利用で皮下脂肪の厚さを確かめて [どこさ★]
子どもとみる映画
子どもの頃の話。
結婚しない子ども作らない
【新海誠】星を追う子ども 8
子どもソムリエ目指す講座
◆ 子ども手当に、賛成?反対? ◆
子どもが笑いながら宿題してたから
コンビミニ 子ども服ベビー服 Part.3
Sky 星を紡ぐ子どもたち Part84
Sky 星を紡ぐ子どもたち Part66
子どものころ親に勝手に捨てられたもの
Sky 星を紡ぐ子どもたち Part70
Sky 星を紡ぐ子どもたち Part43
Sky 星を紡ぐ子どもたち Part28
子ども部屋おばさんだけど質問ある?
Sky 星を紡ぐ子どもたち Part81
井口さんが俺の子どもにどんな事をするか予想するスレ
子どもにやたらと画数多い名前つける親
Sky 星を紡ぐ子どもたち Part22
子どもたちがドラム缶でお風呂
なぜ子どもは大人より偉くなったのか?
抜き打ち計算テストも 子どもが大人に授業
今時の子ども、旧500円硬貨を知らない
コンビミニ 子ども服ベビー服
妹の子どもに「おばさんw」って言われた
松本人志「俺の子ども産めや!」6人目
子どものしつけスレ【無断転載禁止】
日本、子どもが覆面強盗する時代に突入
A型は、射精できない、子どもを作れない
任豚が子ども食堂で大切なSwitchを盗まれた!
福岡市が子ども食堂補助へ 最大年間30万円
子どもの難病、マイナ保険証なら助成します
夏休み子ども科学電話相談2017★part25
マツコデラックスって絶対子どもいるよな…
ニート、4年ぶり増加 子ども・若者白書
【略称未定】sky星を紡ぐ子どもたち part3
子どもの頃からゲイにモテるんだけどwwwww
Sky 星を紡ぐ子どもたち【質問スレ】Part3
無料通話を活用して子どもをイジメから守る保護者
いたいた「飛び出し坊や」…子ども守る436体
息子から「金がないなら子ども産むなよ」と言われました
学校でのイジメが原因で子どもが不登校になる
日本の子どもの自殺、過去最多に [愛の戦士★]
【悲報】アメリカの子どもたちの学力低下が深刻
松たけ子どもが収穫体験 給食で食べて大喜び
2016年夏休み子ども科学電話相談━part22
【少子化】 子どもの自殺 平成に入って2番目に多い
子どもに録音機を持たせて教室内を監視する親たち
嫁「子どもの妨げになるなら離婚してください」
あおり運転で大げんか 子どもの前で「この野郎!」
アフリカでは多くの子どもたちが支援を求めてるぞ
ヤマト運輸 春闘妥結 宅配サービスを見直し
カルト宗教の子どもって最後は親を捨てて離れるんだよね。
子ども科学電話相談 夏休みスペシャル 2023
結婚して子ども育ててる人は偉いみたいな風潮って変じゃない?
【福岡】子ども4人が自宅で死亡 母親から事情聴く
池上彰氏、子どもたち70人の鋭い質問に全て答える
【年齢不問】子どもの将来のために情報交換【前向きに】
熱のこもった対局 子どもの将棋大会 大阪 1600人
「先天梅毒」の子ども 過去最多 今後さらに増える可能性も
【子どもに】運動神経悪いママ【教えられない】
【社会】子どもの理系脳、文系脳って本当にあるの?
【オワコン】韓国さん、子ども人口の割合が世界最低に

人気検索: 繧ェ繝ェ繧キ繝シ 小学生 Marsha babko 女子小学生 preteen little girls nude すじコラ 女性顔 illegal porno video Child あうアウpedo little girls 女子高生顔出し 16 years old porn
23:30:52 up 101 days, 29 min, 0 users, load average: 8.26, 18.83, 29.99

in 1.3077759742737 sec @1.3077759742737@0b7 on 072712