◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東京・赤羽】「現場から、平成の記憶」です、伝説のキャバレー58年の歴史に幕  YouTube動画>2本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1545988337/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★2018/12/28(金) 18:12:17.85ID:CAP_USER9
【現場から、】平成の記憶、伝説のキャバレー58年の歴史に幕
12/28(金) 14:22配信 TBS
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20181228-00000044-jnn-soci

 「現場から、平成の記憶」です。28日は、この年末に58年の歴史に幕を下ろす「伝説のキャバレー」です。この店はなぜ、多くの人に愛され、記憶されてきたのでしょうか?

 平成は、日本中がバブル景気に沸く中で始まりました。今、その平成の終わりに、“伝説”と呼ばれた夜の店が幕を閉じようとしています。

 東京・赤羽にあるキャバレー「ハリウッド」。1号店の誕生は1960年。最大50店舗を構え、“キャバレーの代名詞”とまで名をはせたハリウッドのここは、最後の店です。

 オーナーは、政治家や映画俳優など多くの著名人との交流でも知られた福富太郎さん。長者番付のトップにも登りつめ、“キャバレー太郎”の異名をとりました。モットーは、金持ちじゃなくても楽しめる「健全な大衆キャバレー」。1964年、東京オリンピックの年には、銀座に、広さ1000坪、800人ものホステスを抱える店をオープンさせました。

 「(オープン当初は)非常に警察がうるさくて、ちょっとお色気的なことをやって、立ち入り検査に年中来て、新聞が読めない(明るさの)店はダメ。読めなかったら営業停止と言われた」(「ハリウッド」オーナー 福富太郎さん)

 しかし、やがてバブルは崩壊。日本の経済は長い低迷期に入ります。

 「私らが悪いんであって、社員は悪くありませんから!」(山一証券 野澤正平社長)

 ハリウッドも、店の数は減っていきました。それでも、福富さんは、1億円をかけて店を“大正ロマン”風に改装し、ホステスも和服姿に。あえて、時代に逆行する手法で、強気の経営を貫きました。

 「こんな不況でキャバレーをオープンするなんてのはバカ。つぶれれば面白いなと思われている。もし繁盛したら愉快」(オーナー 福富太郎さん)

 その福富さんも今年5月、86歳でこの世を去りました。それに伴い、最後まで残ったこの店も30日まで。ついに58年の歴史が幕を閉じます。

 今も残るホステスたちは、この店だからやってこられたと話します。
 「(働いたきっかけは)親が病気になって、生活がちょっと苦しくなったので。とても働きやすい職場で、店のスタッフもすごく親切にいろいろ教えてくれた」(8年以上在籍するホステス)

 ハリウッドはキャバレーの中に託児所があります。子持ちのホステスでも、安心して長く働けるようにと作られたものでした。
 「(娘が)4歳の時、託児所に預けていた。(勤務中も)心配しなかった。ありがたいですね」(在籍10年 ロシア人ホステス)

 店は、閉店が決まった時から、連日満員です。何十年も通ってきた常連客。ハリウッドで、酒の飲み方以上のものを教えてもらったと話します。
 「(Q.何を学んだ?)人生勉強だね。お客さんもそうだし、ホステスさんもそうだし。いろんな世界の方がいろんな苦労している方がいるから、平成と一緒にハリウッドも終わる。やっぱりさみしいよね」(40年以上通う常連客)

 また一つ消えていく夜の街の輝き。けれど、伝説のキャバレーは、時代の記憶の中に残り続けます。(28日10:22)

2名無しさん@1周年2018/12/28(金) 18:12:38.21ID:Z8+tF+2T0
89

【ヤマトゴキブリ】
日本の国虫
日本古来から日本人の象徴として冠にヤマト(日本人)がついたゴキブリ
紫式部の和歌にも詠われ、ヤマトゴキブリは日本人の歴史と共に愛された昆虫



            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /

3名無しさん@1周年2018/12/28(金) 18:14:05.71ID:37VoMeOc0
抜きはいくらだ

4名無しさん@1周年2018/12/28(金) 18:16:17.13ID:/BkC58Qv0
サイバラが働いた店か?

5名無しさん@1周年2018/12/28(金) 18:16:39.82ID:yL1b0bYj0
売春しか能のないジャップ

6名無しさん@1周年2018/12/28(金) 18:17:25.99ID:chT2DdTH0
亡くなった友人がキャバレーに行ってたと話してくれたな

7名無しさん@1周年2018/12/28(金) 18:21:29.40ID:UV6INfsy0
福富太郎って たぶん俺の思っている人だよね トゥナイトによく出ていた人だよね

8名無しさん@1周年2018/12/28(金) 18:21:53.97ID:ttilSTfV0
赤坂の高級コリアンクラブか!

9名無しさん@1周年2018/12/28(金) 18:22:03.40ID:U9Wkv95O0
キャバレーと言うと、鶯谷駅を左に見て坂を下りながら眺めたネオンサインを思い出す。 Sみたいなマークだったな、父が運転する車の窓から良く眺めたから印象深い。

10名無しさん@1周年2018/12/28(金) 18:24:22.69ID:j1mMGd/K0
西原を読んだら意外と楽しんじゃないのなどと思ったな

11名無しさん@1周年2018/12/28(金) 18:25:30.75ID:s13Cqp9B0
わしゃ死ぬまでに一度キャバレーで飲んでみたかったんじゃ。

12名無しさん@1周年2018/12/28(金) 18:26:08.71ID:2rNe2pMo0
昭和の記憶じゃないの?

13名無しさん@1周年2018/12/28(金) 18:26:43.59ID:6O/d2pBt0
北千住もついこの間まであったんだが無くなったんだな
バブルの頃しか知らないので今はどうなってたのか知らんがハリウッドは他のキャバクラと比べてもシステムが特殊だったな
年配のホステスさんとかもいてそれはそれで面白かった

14名無しさん@1周年2018/12/28(金) 18:27:04.46ID:VgZ3cdfJ0
銀座や六本木の高級クラブってのも今や閑古鳥らしいね

15名無しさん@1周年2018/12/28(金) 18:35:02.65ID:RdZp0X9x0
お?創価学会の本職だったよな?

16名無しさん@1周年2018/12/28(金) 18:37:06.96ID:asPEa0dO0
ロンドンロンドンロンドン

17名無しさん@1周年2018/12/28(金) 18:39:33.73ID:Oi8skQ/+0
なるほどな〜平成の終わりは昭和の終わりでもあるのか…

18名無しさん@1周年2018/12/28(金) 18:40:28.28ID:9QhCdKqL0
跡地何になるんだろ
割と広かったよなー

19名無しさん@1周年2018/12/28(金) 18:42:02.51ID:+wsIG0mv0
キャバレー太郎と由布院システム

20名無しさん@1周年2018/12/28(金) 18:42:53.17ID:Oi8skQ/+0
確かに必要な施設なのかもしれない…

21名無しさん@1周年2018/12/28(金) 18:43:24.69ID:RdZp0X9x0


バーカ!👽宇宙人!

22名無しさん@1周年2018/12/28(金) 18:44:27.56ID:COg/IpBg0
58年だから平成の方が長いんだね

23名無しさん@1周年2018/12/28(金) 18:45:01.39ID:jpX5dbF00
>>18
俺の知ってたキャバレーはみんなマンションになった
ホステスはみんな汚いバーサンになったw

24名無しさん@1周年2018/12/28(金) 18:45:52.76ID:pMDEV7nn0
「グランドキャバレー」は、昭和の遺構に成りつつあるな。

25名無しさん@1周年2018/12/28(金) 18:49:21.59ID:TzgldGaN0
作りが凝ってて雰囲気は良かったよ
レトロマニアみたいな人は絶対行っとくべき
無くなっちゃうのは勿体ない気もするね

26名無しさん@1周年2018/12/28(金) 18:49:56.51ID:zY+Ul0SXO
閉店が決まってから満員
その前はどうだったの?

27名無しさん@1周年2018/12/28(金) 18:52:57.81ID:g2aEJP8R0
そのうちキャバクラも平成の遺産になるんだろうな。
新しい形態はできるんだろうけど。

28名無しさん@1周年2018/12/28(金) 18:53:57.04ID:QJB6Yvus0
2018の動き まとめ
 ・20180428 ちびうさ 赤羽でバイトしてる 何が起こってるんだ?
        (自分に)会いたくないなら何故、赤羽のとあるお店でバイトしてるんだ?と書き込む
 ・20180507 創価学会が関わらなければ、今頃チビとは仲良くしてた。
        (自分に)振られた腹いせは創価の女だろう と全てが間違っている認識の書き込み
 ・20170508 声もかけれないが元気な姿は合法的に見れると書き込み、
        またしても監視を再開する
        チビからチビウサへ呼称を変更
        「お前 馬鹿だろう キリスト教は偶像崇拝しない 人々は、偶像のキリストでも踏まなかった」
        と書き込み踏み絵を理解していなかったばかりか信者ですらなかったと露呈
 ・20180601 コピペを画面キャプチャーした画像によって貼る
           特定の文言が規制により書き込めなくなった為だと思われる
 ・20181012 「チビへ もし俺に伝えたい事があるなら、(領収書の裏に書いたラブレターの)
         古い住所に手紙を送ってくれれば、転送されるから」
        「まだ君を愛してる」「俺の携帯電話の領収書に書いたラブレターには
         住所が書かれてるそこにはもう住んでないし、携帯も使われてない
         でも手紙を送れば転送される」と久しぶりに書き込む

29名無しさん@1周年2018/12/28(金) 19:00:17.56ID:pCMqjCtw0
>>22
なるほど

30名無しさん@1周年2018/12/28(金) 19:01:11.65ID:g29FF4n00
キャバレー、クラブ、スナック、違いがわかりません

31名無しさん@1周年2018/12/28(金) 19:05:16.66ID:Xf9E51/10
キャバレー(仏: cabaret[† 1][† 2])とは、本来はダンスやコメディショーなど
パフォーマンスをする舞台のあるレストランやナイトクラブの事である。

ナイトクラブ(night club)とは、夜(ナイト)に営業する何らかのクラブ(会員制)のことを指す用語で、
時代や国や地域よってその指し示す内容にはかなりの違いがある。

スナックバー(英: snack bar)は、カウンター付きの飲食店。
日本ではアルコール飲料を提供するものを指すが、日本以外ではアルコール類を提供しないものも含む。
アルコール以外に軽食(スナック)を提供するバーというのが名前の由来。

32名無しさん@1周年2018/12/28(金) 19:07:28.93ID:oSr7HdvE0
みのもんたが通ってるとこ?

33名無しさん@1周年2018/12/28(金) 19:10:58.09ID:0pPNj9iF0
山田孝之の御用達?

34名無しさん@1周年2018/12/28(金) 19:11:48.41ID:KwPYlIwm0
>>1

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.

35名無しさん@1周年2018/12/28(金) 19:14:55.73ID:pP53m0OL0
人気があった時代は昭和じゃないのか?

36名無しさん@1周年2018/12/28(金) 19:19:04.27ID:Xf9E51/10
>>35
だよね

37名無しさん@1周年2018/12/28(金) 19:25:51.71ID:v3u9VKoO0
キャバレーって行ったことがないんだけど、どういうところ?お酒を女の人がついでくれて、ステージでは華やかなショーが上演されるんだよね?

38名無しさん@1周年2018/12/28(金) 19:31:12.20ID:uRrNoQ/s0
ハリウッド赤羽店



39名無しさん@1周年2018/12/28(金) 20:17:05.31ID:L3t5YYs+0
客席の前にホールがあって、
ホステスさんとステージの生演奏で、
ジルバとかルンバとか踊ったり、
客席で酒を飲みながら、ホステスさんと談笑したり、
楽しかった思い出がある。
無くなるのか。寂しいな。
時々、往年の有名な歌手のショウーも見た。
懐かしいですね。ハハハ

40名無しさん@1周年2018/12/28(金) 20:38:33.44ID:Ha6pqIjU0
>>9
スター東京か懐かしい
山手線沿線住みで上野に写真撮りに行くときいつも見てた

41名無しさん@1周年2018/12/28(金) 20:47:56.78ID:UkXeY9xu0
北千住にもありましたね

42名無しさん@1周年2018/12/28(金) 20:55:45.36ID:g29FF4n00
>>31
なるほど、結構違うんだね。どこも酒&女てくらいしかイメージなかった

43名無しさん@1周年2018/12/28(金) 21:42:27.36ID:Ha6pqIjU0
食べ物出さないのが純喫茶みたいなもんか
純喫茶も今や絶滅危惧種だな

44名無しさん@1周年2018/12/28(金) 22:46:58.26ID:G99dOe4C0
東京の大型キャバレーはこれで絶滅か

45名無しさん@1周年2018/12/29(土) 09:37:56.12ID:NcbYWyCK0
赤羽ハリウッドは、看板は見たことある。あの界隈は怪しいから店に入れないw

46名無しさん@1周年2018/12/29(土) 09:39:42.42ID:1XbU4O310
地元だからちょっと駅前行って写真撮ってくるわ

47名無しさん@1周年2018/12/29(土) 09:41:21.40ID:WjbPEmkF0
跡地は何になるのかな
焼肉屋とか朝鮮チックなラーメン屋かな

48名無しさん@1周年2018/12/29(土) 09:45:52.42ID:iD+DqrrN0
>>14
へーそうなんだ
全然縁のない世界だったから知らなかった

49名無しさん@1周年2018/12/29(土) 09:48:20.97ID:iD+DqrrN0
>>45
わかるw

502018/12/29(土) 09:50:27.70ID:FoymIDzq0
あれ?息子さん続け無いの?

51名無しさん@1周年2018/12/29(土) 09:52:10.22ID:Ws1pm+9b0
ロンドンてあったよね

52名無しさん@1周年2018/12/29(土) 13:23:27.88ID:6h3uBc4u0
この人の日本キャバレー秘史は必読の名著だと思うわ
戦前戦後の歴史風俗と時のキャバレー界の勢力図が書かれており面白い

53名無しさん@1周年2018/12/29(土) 15:27:05.57ID:e7j4t3pX0
みのもんた御用達のお店ね

54名無しさん@1周年2018/12/30(日) 03:10:27.69ID:kyan5w/f0
南口のやつか?

55名無しさん@1周年2018/12/30(日) 13:27:34.21ID:z0PHp1XXO
今日で終わりか
さみしくなるな

56名無しさん@1周年2018/12/30(日) 16:02:54.31ID:k9J0Za3A0
ニッポン すご〜い w

日米合同委員会の決定>日本憲法
【東京・赤羽】「現場から、平成の記憶」です、伝説のキャバレー58年の歴史に幕  	YouTube動画>2本 ->画像>14枚

形だけの独立w
【東京・赤羽】「現場から、平成の記憶」です、伝説のキャバレー58年の歴史に幕  	YouTube動画>2本 ->画像>14枚

首都の制空権は米軍のもの
【東京・赤羽】「現場から、平成の記憶」です、伝説のキャバレー58年の歴史に幕  	YouTube動画>2本 ->画像>14枚

米兵は治外法権
【東京・赤羽】「現場から、平成の記憶」です、伝説のキャバレー58年の歴史に幕  	YouTube動画>2本 ->画像>14枚

安保改訂の裏(売国奴岸
【東京・赤羽】「現場から、平成の記憶」です、伝説のキャバレー58年の歴史に幕  	YouTube動画>2本 ->画像>14枚


何が「世界のニッポン!」だw
死ねよ糞ジャップ

:g8o

57名無しさん@1周年2018/12/30(日) 16:13:52.10ID:OL2C0MWo0
福富太郎?

通名か?帰化か?

58名無しさん@1周年2018/12/30(日) 16:21:21.06ID:085cIKmL0
25年位前
近所のピンサロにはよく行ったが
あの当時から古くさい感じで
入ったことない

59名無しさん@1周年2018/12/30(日) 16:27:03.00ID:085cIKmL0
白いばらもなくなったし
平成も終わるし次の時代だ

60名無しさん@1周年2018/12/30(日) 16:34:12.48ID:JB8cOZOd0
>>13
キャバレー+クラブのキャバクラは後からの派生型
会計が特殊と言うかキャバレーが元々主流であって時代の流れで周りがキャバクラになっただけ

61名無しさん@1周年2018/12/30(日) 16:39:52.31ID:3u5MPdnB0
>>44
他の都市で残ってるところあるのかな?ハリウッドは一度だけ行った。

62名無しさん@1周年2018/12/30(日) 16:52:21.24ID:085cIKmL0
今年紅白に出る健康ランドで
フィーバーした純烈もハリウッドに
出てたんだってやっぱりすごい
店なんだね

63名無しさん@1周年2018/12/30(日) 16:55:15.01ID:k9J0Za3A0
1946年より1948年までの極東国際軍事法廷で、
「各国より選抜された判事による二年間の審問」によって
認められた数字によれば、最終的に、

南京では、

2万人の女性が強姦され、

市の民間人の少なくとも四分の一に相当する、二十万人以上が殺された。

市の三分の一は火災によって灰燼と帰した。

価値あるもののすべては廃墟から搬出され、日本軍の倉庫に納められた。

南京の商人と、市外の農民の経済は根こそぎにされた。

南京での犠牲は、明らかに、偶発的なものではない。十万人の人が二十万人を殺すことは、
不注意や、酒酔いや、違法行為があったとしても、容易になせることではない。

しかし、世界中からの抗議にも拘わらず、当時の日本政府によって、そうした犯罪者の誰も、
何の処罰も受けなかった。
z

64名無しさん@1周年2018/12/30(日) 17:46:37.15ID:7HCc9xo20
>>4
そこそこ、北方謙三や雨宮塔子が女体盛りに夢中になってて面白かった

65名無しさん@1周年2018/12/30(日) 17:54:32.58ID:7HCc9xo20
キャバレー(キャバクラじゃない)の料金てどんなふうに決まるの?
古い邦画見てるとサラリーマンが毎日キャバレー通いの場面が出てくることがあるけど安かったのかな

66名無しさん@1周年2018/12/31(月) 02:02:34.61ID:CtaT6Mir0
終わったのに書き込みない
やっぱり客層が違うな

672018/12/31(月) 21:41:43.72ID:eFMqdntr0
貴重なお店が無くなったのは悲しいです(;つД`)

キャバクラみたいに、ヤル気無い若いだけな女のツマンナイ話しか出来ないお店とは違って、

レベル高いステージや歌やトーク、どれも素晴らしかったのになあ。

60才ぐらいの息子さん、お店続け無いのは残念です。

68名無しさん@1周年2018/12/31(月) 23:04:24.88ID:vdNWmIxv0
昭和ならロンドン

69名無しさん@1周年2019/01/01(火) 00:45:00.58ID:kNmvUuVt0
何年か前に別府に行ったら歓楽街に軍隊バーがあった。今時誰が行くんだ?

mmp
lud20190624085938
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1545988337/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東京・赤羽】「現場から、平成の記憶」です、伝説のキャバレー58年の歴史に幕  YouTube動画>2本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【富士通】親指シフトキーボード、ひっそりと前倒しで販売終了。40年の歴史に幕 [記憶たどり。★]
【料亭】福岡市清川の老舗料亭「三光園」来月末で閉店、94年の歴史に幕。新型コロナで客足が激減 [記憶たどり。★]
【おふね】西鉄「マリエラ」運行終了。博多湾を周遊するレストラン船、27年の歴史に幕。福岡市 [記憶たどり。★]
【ほな、さいなら】巨大ふぐ看板の「づぼらや」きょう15日閉店。100年の歴史に幕、看板は倉庫で保管。大阪市新世界 [記憶たどり。★]
【Nikon】ニコン、一眼レフカメラ本体の国内生産を終了へ。70年以上の歴史に幕★2 [記憶たどり。★]
【武漢ウィルス】コロナ影響…東京ドーム名物書店が56年の歴史に幕 [砂漠のマスカレード★]
【地域】残り2店舗も平成の終わりとともに幕 老舗キャバレー「ハリウッド」最後まで満席 北千住、赤羽の両店
【東京】さよなら「日劇」 名称85年の歴史に幕 最後の上映作品は「もののけ姫」−有楽町
【東京】ホンダ、本社ビルを休館 40年の歴史に幕 [少考さん★]
【悲報】東京ウォーカー、休刊(コロナ関係なし)30年の歴史に幕
東京最古のジャズバー「シャルマン」閉店へ 66年の歴史に幕、8000枚レコードの行方は [ひよこ★]
<NHK「ガッテン!」>27年の歴史に幕!気になる小野文惠アナの去就 25年間の東京勤務に不満の声も… [Egg★]
【速報】大名小学校跡地の工事現場でクレーン車が落下。運転していた男性が意識不明で搬送。福岡市中央区 [記憶たどり。★]
【慰安婦問題】 「少女像は日本大使館前にあるべきで、それが歴史だ」〜「記憶の場所」除幕式で被害ハルモニが移転を否定[08/29] [無断転載禁止]
【事故】高校のスクールバスが軽トラックと衝突し農地に落下。事故現場に向かったパトカーも農地に落下。現場でクレーン作業。鹿児島県 [記憶たどり。★]
世に倦む日日「山尾志桜里の演説、素晴らしい。憲政の歴史に名を残す、国民の記憶に残る活躍をした」 @yoniumuhibi
【歴史】カマド排煙部から大刀出土。青森県八戸市田面木の法霊林遺跡 [記憶たどり。★]
【動画あり】民家の木で柿の実を食べているクマを発見。猟友会が網でつつくと木から落ちて現場騒然。その後、山へ。福井市 [記憶たどり。★]
【飲酒運転】福岡市の3児死亡事故から14年。事故現場の海の中道大橋などで追悼「飲酒運転ゼロ」誓い新たに [記憶たどり。★]
【箱根駅伝】「応援したいから、応援にいかない」自粛呼びかけ、各地で無視。現場では規制みられず [記憶たどり。★]
【山】剱岳チンネで男性の遺体見つかる。行方が分からなくなっていた鹿児島県の45歳男性か。現場から50m下の崖には更に白骨死体 [記憶たどり。★]
【東京】神保町のマンガ専門店「コミック高岡」、100年以上の歴史に幕 マニアックな品揃えで人気の老舗、3月末に閉店 
【愛媛】松山の老舗レコード店、111年の歴史に幕「お客さんに申し訳ない」 [爆笑ゴリラ★]
【歴史】真田幸村は薩摩に落ち延びた?山中に墓、南九州市に伝説。堺雅人さん夫妻も来訪。地元は地域おこし
【歴史】ホモに占拠されオケツイクの声が響き渡り神に燃やされた旧約聖書の都市「ソドム」発掘される!トロイ以来の伝説の都市の再発見か
【鉄道】「SL北びわこ号」コロナ禍で廃止、25年の歴史に幕 排煙で窓開けられず「換気が困難」 [砂漠のマスカレード★]
【USA】 元警部が略奪現場で撃たれて死亡 米ミズーリ州 2020/06/03★2 [記憶たどり。★]
【へび】消えたニシキヘビ、14日に捜索打ち切りも…。現場は混乱、ユーチューバーも多数集結★5 [記憶たどり。★]
【へび】消えたニシキヘビ、14日に捜索打ち切りも…。現場は混乱、ユーチューバーも多数集結★3 [記憶たどり。★]
【昭和】土曜の「半ドン」って知ってる?今の子供にはもはや「教科書で見た。墾田永年私財法とか廃藩置県とかの歴史のやつ」 [記憶たどり。★]
【国際】米サーカス団、146年の歴史に幕 娯楽の多様化や動物保護団体からの批判で経営難に
【バイト】アルバイト求人情報「an」が終了。52年の歴史に幕。紙からWebへの転換遅れで
【川崎市多摩区】ダイエー向ヶ丘店が約49年の歴史に幕を閉じました。ダイエー前は凄い人が集まりました。  [朝一から閉店までφ★]
【グッバイ渋谷パルコ】また会う日まで!43年の歴史に幕 国内外の業界人から別れを惜しむ声も
【みんな! 機種変は済んだか!?】ついに25年の歴史に幕! さよなら大好きなPHS [朝一から閉店までφ★]
【群馬】 最後の営業日 常連客惜しむ中72年の歴史に幕 「本店タカハシ」高崎店 [朝一から閉店までφ★]
【NHK】歴史秘話ヒストリア:12年の歴史に幕 17日最終回放送 4月から「歴史探偵」がスタート [鉄チーズ烏★]
【テレビ】歴史秘話ヒストリア:きょう12年の歴史に幕 最終回SPは卑弥呼と邪馬台国、姫路城、信長 とっておきの秘話も 2021/03/17 [朝一から閉店までφ★]
【先住民族】アイヌ新法の何が画期的なのか? 「アイヌ否定」歴史修正主義の終焉 平成の最後にアイヌ復権への第一歩
【地域】唯一残る「屋上遊園地」 51年の歴史に幕
【記憶に残る平成のKY事件】朝日新聞のサンゴ記事捏造は「悪質な反日フェイクニュース」だった
【本屋】青山ブックセンター六本木店が6月に閉店、38年の歴史に幕
【サードの売れないスイッチ】大手サードのミンクが倒産、20年の歴史に幕
【愛知】名古屋 老舗百貨店「丸栄」閉店=403年の歴史に幕 創業1615年
【漫画】『忍たま』の原作漫画『落第忍者乱太郎』65巻で完結へ 33年の歴史に幕 アニメはどうなる?
【企業】シャープ、白物家電の生産を終了 大阪八尾工場で冷蔵庫ライン停止 63年の歴史に幕が下りる
【観測地点】「寂しい」阿蘇山上の気象観測、86年の歴史に幕。中岳噴火の影響で正確な観測が困難に。熊本県
【あんしん】「Go Toキャンペーン」参加事業者に参加条件として感染対策の実施を義務づけ。赤羽国土交通相★2 [記憶たどり。★]
【兵庫】尼崎市営バス 民営化で68年の歴史に幕
【新宿東口】ビックロのユニクロ閉店へ 約10年の歴史に幕 [ギズモ★]
【メンズ】ラフ・シモンズがブランド終了 27年の歴史に幕 [少考さん★]
【社会】ミックスジュース発祥、大阪の喫茶店 70年の歴史に幕 [朝日新聞]
【車】マツダ6、生産終了へ 世界販売支えた基幹車種 23年の歴史に幕 [七波羅探題★]
【渋谷】スクランブル交差点の老舗薬局「三千里薬品」閉店 62年の歴史に幕 [シャチ★]
【青森】シネコン「青森コロナ」、20年の歴史に幕 青森市内の映画館、2施設に [nita★]
【京都舞鶴】「米屋ですが、米ありません」 老舗店、90年の歴史に幕 入荷できず [おっさん友の会★]
【福岡県】「かしいかえん」年内に閉園へ 半世紀の歴史に幕 福岡 [砂漠のマスカレード★]
〈独自〉ハードロックカフェ大阪が閉店へ 約30年の歴史に幕 コロナ禍背景に事業再編か [愛の戦士★]
【鉄道】京急最後の「パタパタ表示板」(フラップ式)35年の歴史に幕 来月使用終了へ [ちりとり★]
【京都舞鶴】「米屋ですが、米ありません」 老舗店、90年の歴史に幕 入荷できず ★2 [おっさん友の会★]
【車】ホンダ「軽トラ」44年の歴史に幕! 2021年4月に生産終了で既存オーナーへの対応は? [アッキー★]
【東京五輪】野球開幕戦の始球式に王会長とバッハ。福島あづま球場で28日登板 [記憶たどり。★]
【東京五輪】五輪グッズが大人気。低調一変、開幕後は売り上げ8倍に。開会式後にはアクセス殺到でシステム障害も [記憶たどり。★]
【東京】工事現場から鉄棒落下 女性の頭に 意識あり JR五反田駅前
【イギリス】英、EUから「完全離脱」 半世紀近い歴史に幕 [かわる★]
【東京五輪】アサヒビール「昨日の酒類提供容認に関する報道を受け、我が社から組織委へ酒類提供を見送るように提言を行った」★3 [記憶たどり。★]

人気検索: エロいママ 中西麻耶 剃り残し Russian アウロリ 競泳 女子 洋ロリ画像 babko masha mouse siberian mouse child porn
03:42:57 up 19 days, 4:41, 0 users, load average: 11.42, 12.71, 13.79

in 0.20755696296692 sec @0.20755696296692@0b7 on 050616