◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【NTT】インターネットの光回線契約「光コラボ」契約に注意 トラブル後絶たず 相談半数が60歳以上 消費生活相談窓口 ★3


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1538453284/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001孤高の旅人 ★2018/10/02(火) 13:08:04.63ID:CAP_USER9
「光コラボ」契約に注意 トラブル後絶たず 相談半数が60歳以上
毎日新聞2018年10月1日 東京朝刊
https://mainichi.jp/articles/20181001/ddm/013/040/053000c

 NTT東西と結んだインターネットの光回線契約を、勝手に別業者に変更され、料金が高くなったなど、NTT東西から回線を借りてサービスを提供する「光コラボレーション(光コラボ)」事業者によるトラブルが後を絶たない。2015年度以降、全国の消費生活相談窓口には毎年度1万件を超える相談が寄せられ、昨年度は相談の半数が60歳以上だった。
 神奈川県に住む60代の男性は、電話で「光コラボのご案内です。現在の料金より1000円ほど安くなりま…

残り683文字(全文897文字)

★1:2018/10/01(月) 09:24:11.65
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1538364777/
0002名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:08:56.43ID:VwWRUTM20
自分で調べず人の話だけで決める
衆愚です
0003名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:10:06.98ID:9KM1Zv5+0
入ってるのに光の勧誘ほんとしつこい
そろそろ電話してみるかな
0004名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:10:33.02ID:Flwze8700
「おれおれ」、「還付金」と同様、危険ワードに「光コラボ」が加わりました
0005名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:12:23.02ID:UPXAbKsk0
「警察署の方から来ました」の電話版
0006名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:13:47.14ID:eQGeFC/Z0
NTTは詐欺集団みたいだよな頻繁に電話して来てウザいし
0007名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:14:39.92ID:dw+/YbHn0
転用番号教えなければ大丈夫
もし教えてしまったらすぐに自分で再度取り直す
そうすれば、すでに教えた番号は無効となる
0008名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:14:53.31ID:X9Kuq7TE0
NTTを騙る詐欺電話大杉
0009名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:16:34.56ID:9uHG9TbL0
NTTから という営業電話は100%代理店からです


能動的に116等に電話して契約変更などを行って折り返しの電話が来るときは除くが
0010名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:17:30.14ID:LMZ6SEa/0
携帯屋って感じ、きんぴらかチンピラ会社で儲け主義で社員教育しない携帯屋
口八丁で契約してバイバイ
後の事は知らねーよ
働いてる人も胸張って携帯屋で働いてるって言えるのかな 、恥ずかしくないの
0011名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:17:30.86ID:Tf2TXM6Z0
かなり強引な勧誘だよね
0012名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:19:04.92ID:TvH72oco0
携帯代4割削減より実はこちらの方が大問題だよね
地方にとっては スガも焼きが回ったな
0013名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:20:07.34ID:xQ/aw1sL0
うちの電話は電話帳に登録がないとベルがなるだけだから出ないことにしてる
これは便利に使えるよ
0014名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:20:40.81ID:r9avnqJi0
重要なことだが
これNTTが黙認してるんだぞ
金貰ってるんだろうな
0015名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:21:36.07ID:ZO5yKRz/0
>>14
だから絶対にNTTには投資せん
いつかやらかす
0016名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:22:07.99ID:jYHAgz6K0
固定電話ないからこんなんかかってこんわ
0017名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:22:34.18ID:3W4Wnheq0
>>1
無能な記事

悪徳の光コラボレーション業者の一覧も記事に書けよ
0018名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:23:24.94ID:idrOIIR90
>>17
優良やコラボは無いから
0019名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:24:04.65ID:XaOLwU4J0
電話屋って揃いも揃っていちいち下品でめんどくさいよね。
0020名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:24:52.11ID:xQ/aw1sL0
NTTが黙認っていうけど
NTTは何も出来ないんじゃないの?
0021名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:26:45.43ID:BDTwBaLf0
検討するから説明が書いてある資料、申し込み用紙を送ってというと、いつまでも送って来ないよ
0022名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:27:10.02ID:Y1i1P7H60
というか今の60代なら20年前にはネットが全国規模で普及してたんだから
その頃の年寄りみたいに何も知らなくて騙されるってのはないと思うんだが
0023名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:27:10.82ID:f1jXwzUG0
1度断ってるのにまた勧誘電話を掛けてくるのは違法。
業者の名前や電話番号を総務省に通報すればいい。
通報件数が多ければ総務省も指導や処分に動ける。
迷惑だと思ったらとにかくかかってきた日時と業者名、番号を可能な限りメモしとくべき。
で、1度はきちんと断っておくべき。
0024名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:31:50.07ID:WiYv1Chw0
無知から搾取するのが通信業界なんだから仕方ないだろ
0025名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:32:56.95ID:aJEmmnVv0
移転用の番号聞いてくるやつかな?

話に乗ったふりをして管理用のHPにアクセスして、
全然違う桁数の番号を教えてやるとリアクションが面白いぞ。
0026名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:35:15.72ID:Jxm7gcmZ0
通信会社の営業マンって人生嫌にならないのかな
コピー機屋よりはいいのか
0027名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:36:14.17ID:LtOEhXF+0
有料記事に誘導するスレ立てするなぼけ
0028名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:36:58.63ID:v8DpPhn70
>>26
しかも契約取れないとボロクソ言われるらしいもんな
どっちもブラックだろう
0029名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:38:42.76ID:/sBf5fvz0
最初からオプションセットなのが悪質

総務省かどこか知らんがは仕事しろ
0030名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:38:46.71ID:TTubS4yl0
いいものをお手頃価格で売りつけるなら誰でもできる。悪いものを口八丁で売りつけてこそ
プロ。株のディーラーと同じ
0031名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:39:01.09ID:fPZhGPAD0
マジかよヤフー最低だな
0032名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:39:40.78ID:CzUmwWN+0
参考
https://www.jpnumber.com/
0033名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:42:33.86ID:5uMoenL10
ギガ楽Wi-Fiもくっそヤバイぞ
電話きても絶対にハイと言うな
0034名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:43:42.40ID:8i2ULBJy0
商売なんて詐欺ばっかりだなあ
0035名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:44:29.25ID:DIzPggWb0
電話営業、訪問セールス。

昭和50年代ですか?
誰がそんな時代錯誤な経営者の
商製品を欲しがるかよ。
0036名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:44:41.96ID:5uMoenL10
>>14
代理店や契約会社がNTTを名乗って詐欺みたいな商材を売り付けてる
NTTはそれに目をつぶってる
共犯だわ
0037名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:46:37.76ID:WSP61/Yr0
光回線にして半年もしないうちに、スピードを落とせば安くなりますみたいな営業電話が来た
気が狂ってんのか?
0038名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:47:20.15ID:PaQ2mwIb0
おれの知り合い、今年初めにauが光の解約時撤去費請求、が施行された後に加入してた。
0039名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:48:50.84ID:F525n71j0
呼んでもいないのに来るセールスは
追い払うのが一番間違いがない
0040名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:49:09.96ID:3Mb2XuNj0
以前は家の固定電話にかけてきたから留守電にしといて放置だったけど最近は携帯にかけてくるのがウザイ
0041名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:49:59.88ID:1ob8BtS60
かかってくる電話は、詐欺
自分でかけ直すので番号教えろと 言え!!
0042名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:54:33.62ID:rO7VE/RK0
電話番号とかNTTから教えてもらってるらしいね。
電話してきた業者に聞いたらそう言ってた。
0043名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:00:38.15ID:5uMoenL10
>>42
しかも携帯にかけてくるww
0044名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:01:16.98ID:upMWSCpw0
じゃあ光回線契約は何処へ行けばいいさ
0045名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:05:06.02ID:GyOYabMe0
代理店はクソばっかだからな
0046名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:12:28.36ID:bmYTkcSc0
NTTが諸悪の根源だわな
勝手に電話かけてきて勧誘とか商売舐めている証拠
0047名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:13:10.43ID:3dS+WJho0
10年くらい前はこういうセールスは儲かる仕事だったけどね
未だにやってるような人たちはお察し
0048名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:14:51.36ID:H4JfEkqKO
こういう詐欺のような手口でなくても酷いのがあるからな

俺が長年加入してるプロバイダーがやってる光コラボを、プロバイダーが推奨してきた
会話しながらネットで評判を調べたら速度低下が多数見つかった

知らないふりして速度は大丈夫か聞いたらフレッツ光利用なので変わらないとの返答

当然加入しなかったけど、なんでああいう嘘をつくんだろ
0049名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:18:19.27ID:3dS+WJho0
でも他に行き場がない
失業したらニート、その後はナマポか犯罪者か自殺かという人たちも多い
ある意味セーフティネットみたいなもんだ
仮に騙されてネット契約高くなっても大した害じゃないし放っておいた方が全体の利益にはなると思うけどね
0050名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:18:40.61ID:FbeFgvE9O
代理店って電話での飛び込みセールスだろ。
暇なら付き合ってやるけどテレフォン・アポインターの知識が惨い。
インターネットのことろくに知らないし。
安くなる根拠を聞いてもシドロモドロだし。
暇なときならからかうのは面白いぞ。
忙しいときは留守電にして出ないし。
0051名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:19:28.73ID:SWA4pmFX0
>>42
NTTの場合ひかり電話専用の(市内)局番があるらしい
今のところに引っ越して光回線にしてひかり電話も導入したとき
この地域の一般用の局番とひかり専用の局番のどちらにするか聞かれてひかり用にした
うちにも光回線業者の営業電話よくかかってくるけどこの局番でひかり電話ってわかるんだと思う
引っ越し前のADSL時代によくかかってきた普通の営業電話はひかり電話にしてからはなし
0052名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:20:06.87ID:RUV4YOOx0
しりあいの年配もこれ必要ないのに光いれて
ADSL8MbpsすらいらんくらいWIFIテザリング
にすればいいのに
0053名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:23:29.53ID:4vG5O/In0
私はAU光だけど 今のところは大丈夫ですよ。
0054名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:25:30.87ID:wVt334Mm0
電話営業って原始的に思えるけど案外有効なんだなあ。
0055名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:30:20.87ID:5uMoenL10
>>54
電話だけで契約できちゃうのがヤバい
0056名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:31:09.42ID:cXNOMHuZ0
これ結構ひっかかるよな?

結論は確認しないやつが悪いとか、
情弱には大きな罠やで!

俺は説明とか、規約とか、契約書は
読んで、引っ掛からんかったけど

実家は代理店かな?担当者の口車に乗る前に
連絡もらったから事なきを得たわ

高齢者にはわりと大きな罠や
0057名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:34:10.79ID:Fo/bTmpu0
光回線は全部これに変わるみたいな誘導するからね
0058名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:37:17.07ID:5uMoenL10
>>56
契約時の電話でサービスこ詳細を確認しても嘘をつく上後で録音出せと言ってもメモしかないとか言うんやでw
自分で録音しといて立証しないとあり得ない契約させられる完全詐欺
0059名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:40:44.11ID:EwdZDZAN0
NTTはこっちからの電話への折り返し以外は電話なんてしてこないよね
そんなに親切な会社じゃない

勧誘の電話でベストエフォートって会社は特に酷かった
「設備が古くなったので、切替が必要になります〜」で回線を替えさせようとしてきた
0060名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:44:09.72ID:Gy7QrwPQ0
祖母は通販詐欺にあって電話番号替えて、知り合い身内10人ぐらいしか電話番号教えてないのに
これが来るがどこから番号知ったんだろと不思議がってる。
0061名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:45:31.16ID:/artlIT00
TOKAIコミュニケーションから3回くらいNTTを騙った電話がきたことがある。
詐欺商売やってる企業は全部潰れてほしい
0062名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:46:23.82ID:SIbaUXZp0
ネットにしても携帯にしても2年縛りがあるのが重大問題だろ。

契約間違えたって思っても契約解除できない。
新しい総務大臣は、この縛りをすべて違法としろ。
0063名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:46:34.11ID:ChTs2sqk0
セールスなんて全て詐欺だからね
0064名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:48:39.28ID:Gkb7K34/0
今ブリッジとかいう所からJd光の勧誘が来たわ
一通り話聞いてフレッツと消費者センターに報告しておいた
0065名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:48:56.92ID:MDYrk3Dk0
変える予定は無いと言ってもやたら食い下がるキチガイのテレアポ業者がいるので
面倒だからハナから「弊社はネット回線は敷設していないし予定もありません(キッパリ」と言う事にしてる
これを言うとたいていの業者がスゴスゴと引き下がる
0066名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:49:21.88ID:OvR5BKnV0
誰一人通信速度を保証するプロバイダがいないのに、プロバイダ変更不可の光コラボとかアホか。
0067名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:51:04.26ID:X3S6rKca0
夕飯くってるときにかかってくるから余計にムカつく
0068名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:51:30.23ID:MDYrk3Dk0
担当が戻ったら折り返すので会社名と担当者名、電話番号教えてと言うのも効果的
0069名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:52:35.86ID:7F/6SQ0d0
NTTも危機感を持って対応して欲しいわ
連中には契約の障害になる事項を説明しないで契約させようとする瑕疵があるから、
書面が届いたらクーリングオフを宣言して契約解除するのが良い
0070名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:54:15.82ID:MDYrk3Dk0
電話だのネットだのが安くなると言って来る営業は大半が詐欺みたいなもんだし
0071名無しさん@1周年2018/10/02(火) 14:55:42.98ID:Lv+zqh4A0
一年くらいしたら支払方法が一括じゃなくなってNTTと二ヶ所になっちまった
めんどくさいし高くなるし
ほんと舐めてるわNTT
0072名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:03:13.02ID:9fPKgTme0
>>22
世の中馬鹿多いぞ
0073名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:05:07.88ID:WNUkOGD60
>>22
20代だって騙されるぞ
0074名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:05:53.97ID:bxELS3Fl0
契約更新月以外に解約しようとすると莫大な違約金を請求されるという不法行為。
0075名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:06:16.27ID:+oM1TEdk0



0076名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:06:48.36ID:SdgDWAQ30
コラボからもどしたくなったら電話番号が変わるんでしょ?
会社にも電話きたわ
0077名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:09:20.41ID:K5q5hXRP0
しょっちゅう電話があったなって思う。。
安くしなくていいです。お金に困ってないので。って全件断った。
0078名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:09:29.29ID:ToBTopKr0
2~3ヶ月に1回電話がかかってくるな
NTT光フレッツ入ってるのに勧誘してくるわ
0079名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:10:18.17ID:h+V7iEC70
小文字まで読まないなら仕方ない
0080名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:10:33.84ID:+pnXtvv00
年寄りが経営するマンションの各部屋にWiFi契約させた悪徳業者がいたわ、各部屋で毎月費用が発生するから解約しようとしたら
2年分の違約金が発生すると言われ消費者センターに相談する事になった
0081名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:10:44.25ID:OvR5BKnV0
>>76
それどころか、いったん撤去のうえで新設だから金も時間もやたらと掛かる。馬鹿馬鹿しいことこのうえない。
0082名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:14:03.85ID:FmKocNYb0
その場で判断迫られる電話勧誘は問答無用で断るべき
0083名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:16:02.12ID:+pnXtvv00
毎月1,000円安くなると言われたのに、色々付けられて1万以上高くなるパターンか
クラウドサービスとかじじばば使わんぞ
0084名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:26:25.81ID:T7LaGtyA0
巨悪と警察はグル
0085名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:27:38.57ID:qUS3a6Tn0
>>13
たまに登録してないけど用事有るやつからかかってくるから具合悪い
0086名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:28:12.49ID:T7LaGtyA0
巨悪と警察と裁判所はグル。
0087名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:28:39.90ID:XYnjvGHs0
hi-bitとか取引停止食らったけど解除されてるからな
この時点で悪質業者を排除する気がない

早く72k返せよ詐欺師
0088名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:28:57.08ID:MyP/ZVgP0
>>22
NTTの名前出されると高齢者は弱い
実際、NTTが名前騙ってんの知ってて黙認してるならかなり悪質
0089名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:30:01.92ID:KDwKV2lJ0
勧誘電話は本当に時間の無駄だから規制してほしい
電力会社とNTTも偶に本物からかかってくるとき紛らわしい
0090名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:30:20.13ID:dALw4ykO0
通信回線系は詐欺ばかりだな
0091名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:31:03.26ID:OF6eMcpP0
>>22
俺の知り合いも勝手にADSLから光になってたわ
本人は家にほとんどいないのにね
誰も回線使わない

自分の親も見てるとわかるけど頭のいい親と悪い親がいるよ
0092名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:31:40.18ID:qUS3a6Tn0
そろそろ固定のナンバーディスプレイは無料にしてもいいんじゃねーか?NTT
0093名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:31:57.28ID:T7LaGtyA0
消費者庁はまともな判決を待っているのだろう。
0094名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:31:59.91ID:9L4vxEc80
ジャップってなんですぐ騙すん
0095名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:34:20.18ID:2m0ZEjVF0
今後は外国人を多く受け容れて
「日本では当たり前です」と言って色んな詐欺にひっかけて搾取して
適度に金を政治家へ送れば詐欺対策で国が動くことも無く安泰と
0096名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:34:29.97ID:gBKPjfgj0
v6プラスに移行したいからSo-netの光コラボにしたが、名前変えてただの光になってた。
0097名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:37:23.31ID:CvL8SQ+S0
>>94
騙すと言う点では海外の方が酷い
0098名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:38:26.82ID:6hhQo8Mr0
光系はマジで担当とか日時メモしとけ
ちょっともめたけどメモのおかげでこちらの言い分が通った
0099名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:39:29.25ID:QrxugXPT0
戸建ての光回線はいつまでも高止まりしてるよな
いいかんげん下げろよ
0100名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:40:16.78ID:/lh1u2WC0
電話勧誘は回避してたがパソコンを新しいのに買い換えた時に電機屋の甘い色んな特典を餌に食いついてしまった
後からそれがコラボの業者だった気づいたが後の祭り
今もそこ使っててまああまり不満はないが明細書も送ってこないし(ネッツで調べるパターン)前とやっぱ違うお
0101名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:40:55.22ID:gBKPjfgj0
0120の電話番号は無条件に切って、拒否リストに入れる。
ここ3年ほどやってるけど何も問題なしw
0102名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:41:07.34ID:GWOpf6lE0
「注文はNTTに直接頼みますから」
といって断るといいらしい
0103名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:42:57.20ID:+s8CH85a0
数年前から四、五回は掛かってたな
高齢父母から応対代わってやって断ってた
0104名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:43:05.77ID:N3yeMsi20
皆さん監視社会なんて言われますが、実際監視されるとどうなるか?
日々記録してきた監視記録晒してあります。
スレが大変炎上しております是非ご覧くださいませ。

http://itest.5ch.net...koumu/1505527744/l50

国会議員の先生方亀井さんのあとを継いで集団ストーカーの追及を宜しくお願い申し上げます。ーーーー
集団ストーカーで殺された清水由貴子殺害事件 追及を宜しくお願い申し上げます。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12168492452

文春が集団ストーカーを報じる
https://plaza.rakuten.co.jp/ubout51/diary/201801270000/

職業路線バス運転手が集団ストーカー対象になるとこんなことされてます。
10/2
1640分県道69号、静岡県掛川市大須賀降板の仕事を終えたらしい2台の車、紺色カローラと白いノアが自分の前に突然本線台揃って出て来ましてね、ひやひやしましたわ。
苦情の電話入れたら間違いなく警官が2名で自分の前に出て来たこと認めてましたよ。
そしてまた類似なことがありましてね、1月23日の1559分浜松市天竜区春野駐在所を通り過ぎ様とすると、脇道からすぐにでも止まりそうな速度で出てくるシルバー色な車がいてこちらが優先道路でしたから、
>そのまま通り過ぎ様とするとその乗用車はノーブレーキで出て来ましてね、また衝突するところでしてね、それもまた路線バスに!
>車内には学生さん多数が乗っていて急ブレーキを踏んだ為騒然としたんですがね、相手は高齢者が運転していた訳でもなく、
>中年の体格のいい男性でしたがね、またまた駐在所の脇道からだなんてなかなか重なるもんだなと思いましたわ。
怖い怖い路線バスになにするんだよって感じだな。 く
0105名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:44:08.91ID:MsfEIXSq0
もうすぐ縛り解除月だわどこ行くか悩む
0106名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:44:32.80ID:sdtoPHwk0
インセンティブが問題なんだから一回インセンティブ中止にして二次店以下を潰させれば良いんだよ
シェアばかり気にしているから無理なんだろうけど
0107名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:48:54.24ID:n8jpvxX+0
工事も機器の交換も必要ないです
と言って工事費を請求するNTT docomoのこと?
0108名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:49:08.25ID:zmkCXIhm0
中国バブルの崩壊

どうなる中国。米中戦争の敗戦を受け入れ体制転換をするのか?それとも衰退か?日本の選択は?(山田順) - Y!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamadajun/20181002-00099077/

中国人の性格や歴史から考えて恐らく毛沢東と同じ過ちを繰り返す確率が高い

つまり大躍進政策や文化大革命が再び起こる危険がある

さらに日本人なら当然、通州事件も再び起こる可能性も忘れてはいけない

参照
通州事件
日中戦争の1937年(昭和12年)7月29日に中国陥落区の通州において冀東防共自治政府保安隊
(中国人部隊)が、日本軍の通州守備隊・通州特務機関及び日本人居留民を襲撃・殺害した事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E5%B7%9E%E4%BA%8B%E4%BB%B6
0109名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:49:11.66ID:DsuYw6v40
NTTに言えば代理店からの営業電話は止まる。(一応そうなっている。)
なのでそれ以降の営業電話は、NTT代理店を名乗る偽者。

オレ 「いつのデータを見て電話しとんか知らんけど、うちがまだフレッツ光使ってることになってるんか?」

使っていてもなくてもこれでOK。
0110名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:50:53.40ID:a1jP/En/0
1日で何回もかかってくる
ものすごくしつこい(´・ω・`)
その上下品で失礼な物言い
0111名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:52:41.03ID:2qwL/L0O0
ADSLでいま月額1280円でNTT基本料と合わせても3000円いかないのに光にしたら一気に倍超えるからな
戸建ての光高すぎ
せめてマンション並みに値下げしろよ
0112名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:54:01.00ID:GADwi6cM0
確実にNTT名乗っているしw
\(^o^)/オワタ
0113名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:54:44.11ID:2qwL/L0O0
>>107
それはお前が聞き間違えただけ
宅内工事がいらないってだけで局舎の工事はいるだろ
0114名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:54:53.12ID:GWOpf6lE0
>>110
「代理店には頼みません
 注文はNTTに直接頼みますから」
 といって断るといいらしい
0115名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:55:41.17ID:a1jP/En/0
アホ「NTTひかりがお安くなるプランがどうちゃらこうちゃら〜〜」
オレ「すみません、今分かる者がいないんで(適当)」
アホ「え?わかる人いないんですか?その人は誰ですか?いつ帰ってくるんですか?(お前の嘘なんてお見通しだよ(ドヤッ」

こいつ何がしたいねん(´・ω・`)
契約取りたいのか、やり込めたいだけなんか
0116名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:56:35.63ID:a1jP/En/0
>>114
ありがとう(´・ω・`)
今度言ってみるわ
0117名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:56:52.72ID:Ek5bnV8B0
>>67
そうそう、夜の8時過ぎにかかってきたことあったわ
身内になんか不幸ごとあったかと思ってびっくりした
「こんな時間に電話すんな」って切ったった
0118名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:58:05.31ID:CXsxcYxb0
俺は解約の時にドコモと揉めまくったから二度とNTTは使わないと決めた
違約金だの何だのと言ってきたが無視して払わなかった
ふざけんじゃねえってんだよ
0119名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:58:28.52ID:lDbV5D1V0
よくコラボにいくとまた戻るときに面倒だとか言うけど
NTTからすると勝手に他に移動したのだから都合良くまた戻ってくるんかいという
だから固定番号に拘る人はアナログ回線に一度戻させたりみたいなまどろっこしいやり方をやってるんじゃね
まあ何せよNTTだろうがコラボ業者だろうが簡単に行き来させてください縛り強制問題も含めて
0120名無しさん@1周年2018/10/02(火) 16:00:02.09ID:OsBMfKhf0
訪問や電話勧誘を相手にする奴の気が気じゃない
0121名無しさん@1周年2018/10/02(火) 16:03:01.75ID:GWOpf6lE0
>>120
× 訪問や電話勧誘を相手にする奴の気が気じゃない
〇 訪問や電話勧誘を相手にする奴の気がしれない
0122名無しさん@1周年2018/10/02(火) 16:03:33.42ID:dXP+cHrK0
NTT東西と結んだインターネットの光回線契約を、勝手に別業者に変更され、料金が高くなったなど、

NTTも詐欺の一味じゃないか。
0123名無しさん@1周年2018/10/02(火) 16:03:39.87ID:bmYTkcSc0
NTTに勧誘電話禁止の申し込みをしておく
それでも掛かってくるところは詐欺やグレーの会社
あとは0120や0800のフリーダイヤルには出ないor着信拒否
知らない番号も同じく出ない
0124名無しさん@1周年2018/10/02(火) 16:04:34.63ID:DsuYw6v40
そういやドコモ光にしたはいいが、解約して同じ番号のまま電話を残そうとすると、
かなりお金とられると聞いたけどホンマなん?
なんか10万〜って。
0125名無しさん@1周年2018/10/02(火) 16:06:44.16ID:0aV4HopV0
そんなことはない
むしろドコモ光だといった途端に勧誘がピタリと止んだし
0126名無しさん@1周年2018/10/02(火) 16:08:02.69ID:JbI/EDtw0
ドコモショップで待たされたあげく、光コラボにすると安くなるので手続きしますと当たり前のように言われ
そんなのしなくていいって言ったら「なんで?安くなるんですよ?」だってアホなの?さっさと帰らせろや
0127名無しさん@1周年2018/10/02(火) 16:08:59.24ID:9O2bRgSM0
>>14
あんな親方日の丸のクソ企業マトモなわけが無いだろ…何言ってんだ
0128名無しさん@1周年2018/10/02(火) 16:09:44.83ID:Bp4Am37H0
この詐欺から上前跳ねてるのがNTT
0129名無しさん@1周年2018/10/02(火) 16:15:57.11ID:aYGz+gZ50
NTTは東京と大阪という2大殿様に分けた結果や。
結局2つじゃ駄目だね
0130名無しさん@1周年2018/10/02(火) 16:20:45.22ID:3/I1NjIEO
そもそもNTT自体も悪い
昔は全国の主要都市(ほぼ全市町村)に電話局があって、電話の契約は窓口で直接手続きしてくれた
今は106だかに電話してなんだかんだと事情を説明して、後日必要な書類が郵送されてくる
それすら自分できない人は代理店を通してくれってことなのだろう
問題はその代理店が悪徳商人と言うことで…
0131名無しさん@1周年2018/10/02(火) 16:22:18.02ID:2qwL/L0O0
>>118
いつ解約すれば違約金発生するかなんて契約時にわかってるのに
それでゴネてばっくれるとか屑すぎんだろ
0132名無しさん@1周年2018/10/02(火) 16:24:37.57ID:1kNwjTRe0
どいつもこいつも話すだけ話して、じゃあ契約書送るから、
みたいな流れなのがバカバカしくて仕方ない
0133名無しさん@1周年2018/10/02(火) 16:25:05.06ID:lDbV5D1V0
>>130
そうそううちの方昔は市内に何局かあって普通に回線などの相談や色んな手続きもしてくれた
が今は法人のみすげぇ不便に
0134名無しさん@1周年2018/10/02(火) 16:26:19.63ID:gDEaPwvu0
昔NTTから固定電話の契約状況の確認作業の委託を受けたソフトバンクの者ですがっていうauの身分証をぶら下げたおっさんが店にきたから笑いながら追い返した事ある

とりあえずアンケート用紙に会社の印鑑だけ押してくれ!ってしつこい奴だった

そもそもお前どこから来たんだよwww
0135名無しさん@1周年2018/10/02(火) 16:27:52.15ID:QEDq2kVQ0
>>51
順番にかけるようなテレアポだと新規の局番は効率が悪いから避けるんだよな
0136名無しさん@1周年2018/10/02(火) 16:28:14.35ID:qa4XOnAx0
電話営業、訪問販売、9割は詐欺に近いからなw
0137名無しさん@1周年2018/10/02(火) 16:30:36.51ID:XYnjvGHs0
頼んでないのに電話してくるとか訪問してくる奴は詐欺師と判断してる
回線営業以外に貴金属とかを買い叩こうとするクソ業者がうざい
0138名無しさん@1周年2018/10/02(火) 16:35:27.81ID:OvFX3ZTf0
勧誘電話多すぎ
チョンバンク系とかね
0139名無しさん@1周年2018/10/02(火) 16:38:04.21ID:XYnjvGHs0
光にしたらU-NEXTから動画配信サービスの勧誘来たな
元が電柱泥棒の大阪有線だからガチャ切りしてやったが
0140名無しさん@1周年2018/10/02(火) 17:31:21.61ID:a6AMFFYC0
ぼったくり光
0141名無しさん@1周年2018/10/02(火) 17:37:18.03ID:dWFgmtz70
うちの親も騙されそうになった
0142名無しさん@1周年2018/10/02(火) 17:38:11.97ID:iwuX+0HS0
ヨード卵光
0143名無しさん@1周年2018/10/02(火) 17:43:06.92ID:pY4qWIWB0
儲け話には警戒しても、節約とか安くなるとかお得な話には、堅実な人ほど引っかかりやすいからな
0144名無しさん@1周年2018/10/02(火) 17:43:09.72ID:CM2xvUuuO
古典的なリース詐欺
0145名無しさん@1周年2018/10/02(火) 17:44:31.18ID:+5ENZIQ+0
この業者から9月半ばに携帯電話に勧誘の掛かって来たわ。
確かにNTTの名前出してたな。
何だか携帯電話買い替えると1年位はこういう勧誘の電話が増えるんだよな。
キャリアはドコモなんだけどドコモは顧客情報を何処かに売ってんのかな?
取り敢えず頼んでも居ない電話かけて来るなよって言い返したら電話切られたわ。
0146名無しさん@1周年2018/10/02(火) 17:45:37.11ID:7S5JMcaF0
ひかりTVも悪質だよ
引っ越すのにNTTに電話しただけなのに、移転手続きと一緒に何故かひかりTVも勝手に契約されてた
ある日突然、未払いの督促状?みたいなのが届いて発覚
その後、ひかりTVの機器を返送してくれって言われたけど、そんなの届いてない
ふざけんな!!!!!!
0147名無しさん@1周年2018/10/02(火) 17:45:42.53ID:CY24vmZo0
EOに入っているというとたいていすぐ切るよ
0148名無しさん@1周年2018/10/02(火) 17:49:47.24ID:T7LaGtyA0
トラブルをなくす気がないのか?
電話って盗聴しやすい、通信はIPアドレス次第か?
0149名無しさん@1周年2018/10/02(火) 17:54:32.76ID:hD81+AQL0
ぷららを名乗る業者からかかってきて、付加サービスについて根掘り葉掘り聞いたらシドロモドロになったんで電話切ったわ。
0150名無しさん@1周年2018/10/02(火) 17:56:20.02ID:oBesVnMR0
回線とプロバイダが一蓮托生になるのでプロバイダ変更が基本的にほぼ不可能になる(一部の光コラボではできる)
既存回線→光コラボの手続きに比べ光コラボ→既存回線の場合手続きがとんでもなく煩雑で時間もかかる

特にこの二点
上記に関しては乗り換えではなく光コラボのプロバイダ分とは別にプロバイダを契約すれば変更自体は可能
当然両方の料金はかかる
0151名無しさん@1周年2018/10/02(火) 17:57:51.32ID:bsSM0fni0
>>111
個人住宅の最大伝送速度は信用できるが、マンションタイプは何人が繋がっているか判らんからなー。
10世帯繋がって100Mbpsなら、ADSLと変わらんぞ。
0152名無しさん@1周年2018/10/02(火) 17:59:45.32ID:zo5fqc8S0
>>151
戸建てだってどのくらい分岐されてるかわからんぜ
0153名無しさん@1周年2018/10/02(火) 18:03:46.88ID:wCNjMmLX0
リース詐欺と言えば
ソフトバンクが一時期、変な体重計で話題になったな
0154名無しさん@1周年2018/10/02(火) 18:05:33.18ID:iY8FpM8a0
>>2
オマエも歳とったらぼけるよ
0155名無しさん@1周年2018/10/02(火) 18:06:05.42ID:kPTxPBXH0
ソフトバンクエアーにしようや
0156名無しさん@1周年2018/10/02(火) 18:08:05.73ID:YqwqYQ6w0
本当の社名を名乗らないので違法だろうがなんだろうが二度と電話をかけてくんなといっても平気でかけてくる
昔モデムの交換と嘘つかれて危うくひっかかるところだった
0157名無しさん@1周年2018/10/02(火) 18:08:40.91ID:KPSCeWG00
一時期、行きつけのドコモショップが、ほんとしつこかった
0158名無しさん@1周年2018/10/02(火) 18:10:25.94ID:tD/2lCwe0
NTT代理店のしつこさ
0159名無しさん@1周年2018/10/02(火) 18:12:00.18ID:Eqh4tYn80
ADSL12Mb 戸建て3km以上・・4.5Mbかな 1280円
ADSL50Mb ↑同じ・・・・・・・5.0Mbだった 2980円
ヨツベは普通に見れるな
光は論外だな これで3年頑張る
0160名無しさん@1周年2018/10/02(火) 18:12:40.97ID:nOYyYEQk0
NTTdocomo光の代理店の、
「りらいあコミュニケーション」の悪質性は許されない
0161名無しさん@1周年2018/10/02(火) 18:18:33.15ID:FAN+30pz0
これ勧誘しつこいよな、あまりにしつこいんで
説明に少し突っ込んだら勝手に電話切りやがったw
電話かけて来た女の実名出してやりたいわ
0162名無しさん@1周年2018/10/02(火) 18:21:15.25ID:DQ2yYfHQ0
これ殆どが「NTTの代理店ですが今の回線使用料が安くなるご案内です。」みたいにNTTが公式にやってる手続きみたいな欺しから入ってくるからな
年寄りはもう簡単にやられるわけさ
0163名無しさん@1周年2018/10/02(火) 18:25:45.80ID:ODSlkswm0
NTTの子会社のNTTネオメイトやNTTアドが悪徳代理店に委託してるんじゃないの?儲けられたら悪徳委託先でも構わないんだろうな。
さすが国民を騙して税金を巻き上げた東京オリンピックのスポンサー。
0164名無しさん@1周年2018/10/02(火) 18:43:53.65ID:p1e9dzTk0
去年だかにプロバイダがOCNだからOCN光だかってのに替えたんだけどこれがそうなの?
特に不満はないな
つかこれってMVNOの固定回線版?
0165名無しさん@1周年2018/10/02(火) 18:47:26.42ID:MlPXnGVB0
>>163
子会社使ってまで悪徳代理店に依頼してソフトバンクとか諸々のプロバイダに客増やしてやる訳ないだろ
0166名無しさん@1周年2018/10/02(火) 19:19:15.66ID:8yuFMjEW0
sbbとか言うやつに彼女が引っかってた。勝手にオプションつけられて、月4000円抜かれてた。コールセンターはたらい回しでナビダイヤル代かかるわ、NTTも役立たずで、結局消費者センター駆け込んでなんとか返金させた。高齢者は解約するのが無理な嵌かたしてて腹が立つ
0167名無しさん@1周年2018/10/02(火) 19:30:34.68ID:zvYxAOsg0
>>127
おれに付けるレスかどうかの判断力も無い馬鹿かよw
0168名無しさん@1周年2018/10/02(火) 19:30:58.78ID:wXTNja0z0
セールス電話がうっとうしい
0169名無しさん@1周年2018/10/02(火) 19:40:10.88ID:oM5hyEeP0
うちにも電話来た

カスタマーサポートの◯◯です。
NTT東日本のフレッツ光ご利用の方に
料金が安くなるご連絡をしております。

とか、
所属聞いたらNTT東日本のご案内をしているカスタマーサポートです
とか曖昧な答え。カスタマーサポートが恐らく会社名なんだとおもう。

で、痺れきらして お宅どこの代理店さん?と聞いたら切られたwww

毎週かかってくるよ
0170名無しさん@1周年2018/10/02(火) 19:48:32.44ID:YQmLVKkG0
昔NTTなんとかパートナーとかいう所からしつこい勧誘があったから、NTTにも文句言ったけど「うちとは無関係です」だったな
だったら名前貸すなよ!
0171名無しさん@1周年2018/10/02(火) 20:00:03.30ID:LKWNlXDO0
安くなるって言うだけで、いくら安くなんの?って聞くと答えない
0172名無しさん@1周年2018/10/02(火) 20:07:25.10ID:6uCfqDAD0
まぁ日本中に光ケーブルを引いたのはNTTだからNTTのとかいう言い回しもあり得るのかもしれないが
一般的な高齢者が光コラボのややこしい話を理解するのは不可能。
なのにすぐに契約をしないとアレコレとかいう話をするのはオレオレ詐欺の輩と一緒だ。
そこでNTTを定年退職したオヤジ共が大量に世の中に潜んでいるんだからそういう人がインストラクターになって
公民館なんかでIT講座でもやればいいと思うんだけどね。
どうせ暇だろうし。
0173名無しさん@1周年2018/10/02(火) 20:09:21.86ID:J2HBID3R0
電話セールスを法律で禁止すればいい。
20年以上前から言われてること。
0174名無しさん@1周年2018/10/02(火) 20:19:13.86ID:9O2bRgSM0
>>167
なんだこの気違い
統合失調症か?
0175名無しさん@1周年2018/10/02(火) 20:40:13.68ID:7S5JMcaF0
電話だけで契約成立っておかしいよな
ちゃんと書類で確認してからじゃないと無効にしろよ
電話だから聞き取れなくてわからない高齢者もいるだろうし
0176名無しさん@1周年2018/10/02(火) 20:58:31.51ID:p1e9dzTk0
>>175
まあそうなんだけど便利ではあるしな
あとそれだとテレビショッピング全滅しちゃうぞ
0177名無しさん@1周年2018/10/02(火) 21:19:24.78ID:PAWmwZ1V0
自称NTT「NTTですけれども、本日はインターネット料金がお安くなるプランのご紹介のお電話をさせていただきました」
おれ「はい」
自称NTT「お客様は月々いくらお支払い頂いてますでしょうか」
おれ「おたくNTTの人間ではないですよね。どちらのプロバイダーですか?光コラボレーションの案内の間違いじゃないですか?」
自称NTT「私NTTの代理店の者です。お客様インターネット料金が安くならなくてもいいんですか?」
おれ「今のままで結構です ガチャ」

おい二度と電話かけてくんなよ
0178名無しさん@1周年2018/10/02(火) 21:23:28.58ID:E3KWfVLI0
お断り致します 執拗な勧誘は特定商取引法に違反しませんか?
それでもかかってきたら弁護士に相談しますって言って切る
0179名無しさん@1周年2018/10/02(火) 21:32:53.20ID:rwanNghr0
親が騙されそうになったからNTTに勧誘電話停止登録した
もし勧誘の電話かかってきたらそれはNTTと関係ない悪質会社だから切っていいよと親には言ってある
0180名無しさん@1周年2018/10/02(火) 21:49:47.48ID:LnXK+2J60
30代だけど騙されて契約寸前までいってしまった
NTTがかけてきてるみたいな名乗り方で
今すぐネットを開いて!と威圧的に言われ
指示されるまま転用番号を発行し教えてしまった
最終段階になってようやく代理店名を名乗ってきて
なんかおかしいとその場で会社名を検索した
そこでヤバいと気づいて契約はしません!と言い張ったけど向こうは「嫌です!」とかムキになってた
粘られたけど突っぱねて事なきをえたけど
本当に危なかった
0181名無しさん@1周年2018/10/02(火) 22:00:10.39ID:bQrsyKZ70
可愛い声のお姉さんから掛かってくることが多いから小一時間ねっとり婬語プレイを楽しむようにしてるわ。で、すっきりした後はちゃんとお礼を言って電話を切るようにしてる。BBAと男は論外
0182名無しさん@1周年2018/10/02(火) 22:01:27.35ID:YqwqYQ6w0
今後電話がかかってきたら詐欺で食うメシは旨いか?ときくことにしよう
0183名無しさん@1周年2018/10/02(火) 22:10:36.68ID:SnhEfdCy0
迷惑電話リスト共有できる機器付けてるから
勧誘電話来なくなった
来ても怪しい番号だと鳴らない
0184名無しさん@1周年2018/10/02(火) 22:13:25.69ID:ZXXHxMyj0
すでに他社とコラボしましたって切ってる
0185名無しさん@1周年2018/10/02(火) 22:31:14.90ID:p/mT+o3h0
NTTの自称代理店からの営業電話多すぎなんだよ
0186名無しさん@1周年2018/10/02(火) 23:21:57.79ID:zQq3Nt0h0
>>183
トビラフォンだろ
実家の電話につけたわ
0187名無しさん@1周年2018/10/02(火) 23:31:09.72ID:As2Q1bzZ0
「どんなおパンティ履いてるの?教えてくれたら契約するよ」と言うと
たまに教えてもらえる。
0188名無しさん@1周年2018/10/03(水) 00:51:26.83ID:6XlhfvWd0
実家への電話はボイスワープで全部自分のスマホに掛かって来るよう設定したよ
年寄りを狙った業者のセールス電話すごいな
片っ端から着信拒否じゃ
0189名無しさん@1周年2018/10/03(水) 01:29:05.03ID:LJ3NguN80
見ず知らずの人に相手が儲かる話をわざわざ電話をかけてくる人はいない。
自分が儲かるから、電話代を払ってでも、電話をかけてくるということが分っていたら、騙されないよ。
0190名無しさん@1周年2018/10/03(水) 01:38:43.02ID:WXeWUvHT0
民主政権だっけ、

NTTに光回線の卸事業の圧力を掛けてやらされたのは、まぁ朝鮮同胞の禿への利益供与だろうね
結果、お年寄りの被害者が多数

まぁ、民主は日本人が大嫌いだから、結果万々歳だろうね、マジで朝鮮人は日本から一匹残らず出て行って欲しいわ
0191名無しさん@1周年2018/10/03(水) 01:40:52.41ID:7sFn54vo0
こういうのは不安になって連絡してきた奴を獲物にしてるからな
無視するのが一番いい
どうせ連中は電話一本でやってるような名ばかりの会社だから、
家まで押し掛けるような人員はいない
0192名無しさん@1周年2018/10/03(水) 01:43:20.50ID:37ckMtue0
相談半数が60歳以上
0193名無しさん@1周年2018/10/03(水) 01:45:53.71ID:pEvinBEV0
>>1
このスレのお陰で助かった。
契約しかけて断りました。
0194名無しさん@1周年2018/10/03(水) 01:47:15.75ID:qfwmSbjm0
検索するとトップに来てNTTだと思って勘違いして電話するとすげえひつこい
0195名無しさん@1周年2018/10/03(水) 01:50:00.73ID:XnXAmAPe0
JCOMとか電波の点検と称してセールスにくる糞企業
0196名無しさん@1周年2018/10/03(水) 01:54:52.66ID:1UTgcgp50
光コラボ勧誘の文句をNTTに向かって言ってる奴は騙されてる高齢者と大して変わらん
0197名無しさん@1周年2018/10/03(水) 02:00:23.80ID:aaNipLkb0
休日に名乗りもせず勧誘電話かけてくんなボケ社名晒すぞ
0198名無しさん@1周年2018/10/03(水) 02:03:59.04ID:TQfe+yaC0
また勧誘かよと思って「必要ありません」と断ったら、さも意外てな感じで「え?」て驚く白々しい演技どうにかしろ
0199名無しさん@1周年2018/10/03(水) 02:09:18.48ID:zSXT9loJ0
っつうかもう個人の家庭にセールスに来なきゃいけない時点でその程度の存在だと理解して全部ノータイムで断れよ
話を聞く必要すらない
0200名無しさん@1周年2018/10/03(水) 02:19:01.86ID:kzclnY3B0
>>1
残りの記事が有料ということを明記してもらえるとありがたい
0201名無しさん@1周年2018/10/03(水) 02:23:06.42ID:S2WFAhgn0
最低だな、NTTは。
0202名無しさん@1周年2018/10/03(水) 02:23:47.06ID:4Kcc+P/f0
むかしは頻繁にかかって来てうざかったな
再勧誘は法律違反なので、電話は無視せず出て断るといいよ
でも代理店は山ほどあるからやっぱり面倒か
0203名無しさん@1周年2018/10/03(水) 02:24:15.59ID:S2WFAhgn0
>>196 黒幕がNTTなんだよ。
0204名無しさん@1周年2018/10/03(水) 02:25:11.53ID:zSXT9loJ0
>>196
NTTが教えたせいで電話きてんだから文句言うのは当たり前だろ猿
0205名無しさん@1周年2018/10/03(水) 02:26:21.84ID:pAHVqkSE0
注意リストどこにある?
0206名無しさん@1周年2018/10/03(水) 02:33:53.84ID:2ZRFwSwp0
>>59
それ有名な詐欺の会社だな
0207名無しさん@1周年2018/10/03(水) 02:38:44.21ID:t3gp0dri0
>>204
電話なんて適当に押せば誰かにはかかるよ
0208名無しさん@1周年2018/10/03(水) 04:04:04.36ID:oNRdXniJ0
前は意味がわかってなくて中途半端に話聞いてたんだけど
奴らが何をしたいのか調べてわかって
光コラボは断ってるとはっきり言うようになってから電話減った
以前は毎日のように夕飯時に電話きてて
意味もわからず話を中途半端に聞いて、とりあえず今はやめとく…みたいな曖昧な断り方してたからかな
0209名無しさん@1周年2018/10/03(水) 06:55:54.23ID:7sFn54vo0
ジェイダイレクトって朝鮮人がやってる悪質なところに気を付けろ
0210名無しさん@1周年2018/10/03(水) 07:13:18.33ID:LxBlRC7X0
工作員来てそうだなw
0211名無しさん@1周年2018/10/03(水) 07:53:19.71ID:jvHqa5s+0
>>187
白いブリーフですって照れながら言われたぞ
0212名無しさん@1周年2018/10/03(水) 07:54:59.63ID:StpAbJK/0
>>185
実際代理店だし、代理店と言うだけまだマシ。代理店なのにNTTだと名乗る代理店が多すぎる
0213名無しさん@1周年2018/10/03(水) 08:02:51.76ID:LPmp1PR20
訪問できたセールスで光回線に加入したけど、名刺にNTTのロゴが入ってたら本物?
あとで契約記念で貰える無線親機を持ってきた車も、NTTの車だったんだが。
0214名無しさん@1周年2018/10/03(水) 10:28:02.59ID:jvHqa5s+0
>>213
契約書見ろよw
0215中古の10万円リーフでドヤ顔2018/10/03(水) 10:40:38.63ID:AhUQ1Jyn0
月500円の負担で年間で5000円安くなりますってやつ?

俺は
はぁ?それじゃ年間で1000円も損してんじゃね?って言ったら電話切られたやつかな?
0216名無しさん@1周年2018/10/03(水) 10:55:29.31ID:XIU9wRqP0
まーたかかってきたよ
当然ガチャ切り
0217名無しさん@1周年2018/10/03(水) 11:00:57.51ID:WqSgFdxF0
うちはコラボで安くなったからいろいろあるんだろうな
0218名無しさん@1周年2018/10/03(水) 11:07:59.46ID:9LxVeZ7k0
1度契約したら解約や変更の手続きがクソ面倒なのと
くだらない違約金とかも取られるし最悪だわな
0219名無しさん@1周年2018/10/03(水) 11:21:09.07ID:OmUPV1O4O
もし契約後に騙されたと思ったら即座にクーリングオフしろ
クーリングオフできる期間は短いから、すぐに葉書に必要事項を書いて簡易書留で業者に送り付けろ
送る前には葉書の表裏をコピーして保存しておく
クーリングオフ書面の書式はネットにあるから参考にすると良い
皆知っているとは思うが、クーリングオフ可能期間内に消費者が契約解除の意思を示した証拠があれば有効だから
0220名無しさん@1周年2018/10/03(水) 11:30:56.02ID:C6OQs8UI0
正式なコラボ会社なら責任はNTTにあるわな
道義的に
0221名無しさん@1周年2018/10/03(水) 11:56:29.19ID:YuHYgOzg0
契約更新月をちゃんと把握して、狙って勧誘電話掛けないからなかなか引っかからないんだね。
0222名無しさん@1周年2018/10/03(水) 11:59:53.10ID:F2S0zCBG0
悪徳業者に騙される卑しい老人なぁ
0223名無しさん@1周年2018/10/03(水) 12:01:43.16ID:0mUOqjNK0
訪問でくる奴は100%詐欺同然と言っていいからなぁw

ドア開けさせるために「この地域が区画整理に入ったので」とか
「電線工事の関係で」とか無い事無い事をペラペラしゃべるバカが後を絶たない
そういう事が行われそうかどうか位はせめて下調べしてからこいよw
0224名無しさん@1周年2018/10/03(水) 12:03:02.91ID:iQCmEkuS0
そもそも電話でのセールス、契約変更とかは一切受け付けない
相手を確認する方法がないんだから
0225名無しさん@1周年2018/10/03(水) 12:07:46.33ID:lK4bFAUa0
>>13
配送の人とかどうすんの
0226名無しさん@1周年2018/10/03(水) 12:11:23.32ID:OmUPV1O4O
NTTの代理店は本当に信用がないよな
市指定の水道業者(代理店)なんかは信用度が高いのにな
0227名無しさん@1周年2018/10/03(水) 12:12:03.82ID:Dnx6pg8N0
フレッツ光を辞めてWiMAXにしようか悩んでる(´・ω・`)
0228名無しさん@1周年2018/10/03(水) 12:39:11.23ID:9pYC7jZq0
WiMAXはなにげに有能だよね
0229名無しさん@1周年2018/10/03(水) 12:41:49.17ID:NMsZ1eJD0
とりあえず勧誘電話きたら「なぜこの番号を知ってる?どこから知った?」と聞く
話は聞かず相手のペースに持ってかれない事
面倒だから今のままでいいです不都合ないので〜もういいですか
しつこかったら「一度断りましたよね?」と言えば大抵切る
0230名無しさん@1周年2018/10/03(水) 12:52:46.83ID:NI4TTfDz0
ゴミ共に委託してるプロバイダも規制しろよ
0231名無しさん@1周年2018/10/03(水) 13:01:31.78ID:v19m1sbG0
うちインターネットやらないんでって言って切る
0232名無しさん@1周年2018/10/03(水) 13:08:48.76ID:j5ccBlR+0
そもそもNTTの代理店じゃないからな
0233名無しさん@1周年2018/10/03(水) 13:37:28.03ID:IA6p6fWq0
実際テレアポなんて素人がチョロっと研修受けてやってる
学生バイトや主婦のおばちゃん 
0234名無しさん@1周年2018/10/03(水) 13:39:08.74ID:U6QFSv1p0
割と知られていないが光コラボからもとのNTTとの契約に戻そうとすると電話番号が変わってしまう
0235名無しさん@1周年2018/10/03(水) 14:40:40.29ID:PhtGrLA10
どこも光も鬱陶しかったな
前に1時間話して俺にメリット無いって結論になったよね?ってw
それでも「もう一度お調べしますので…」みたいな
0236名無しさん@1周年2018/10/03(水) 14:45:47.81ID:RmaNnDwW0
>>124
アナログ戻しは2000円くらいでしょ
配線撤去してたら1万ちょっと
0237名無しさん@1周年2018/10/03(水) 14:46:17.31ID:RmaNnDwW0
>>234
アナログ戻し
0238名無しさん@1周年2018/10/03(水) 15:28:13.44ID:i+PShhQV0
アナロ熊戻し
アナロ熊落し
アナロ熊返し
0239名無しさん@1周年2018/10/03(水) 16:24:20.99ID:Ldi0vPth0
>>131
残念でした
契約時に説明もなかったし契約書にも書いてない金を請求されたんだよボケ
だから無視しても取られてねえんだろうが
少しは頭を使えバカ
0240名無しさん@1周年2018/10/03(水) 18:22:53.95ID:sbiIuMvO0
うちの親がこれに引っかかったわ
勝手に契約変更されてプロバイダーも解約された
消費者センターに相談して元に戻してもらったけどな
ほんとクソ、死ね
0241名無しさん@1周年2018/10/03(水) 18:48:58.71ID:0VdwD3GR0
>>240 連中は“何もしなくて結構ですから・・・”と言いながら、設定変更の必要を説明しないからね、極悪
0242名無しさん@1周年2018/10/03(水) 19:00:28.74ID:NPMvIdRl0
ソフトバンク光を契約して工事待ちの時に、ソフトバンク光からまた勧誘電話がきて流石になめてんのかゴルァって一方的に数時間説教したことある

賠償金払えやハゲバンク
0243名無しさん@1周年2018/10/03(水) 19:14:56.81ID:X7PqWmcf0
>>237
>>238
ひかり発番だとアナログ戻しも出来ないからな
ちなみに戻せる番号でもアナログ戻ししたら配線工事費がかかるって場合は
一旦ホームプラスに変更するのが安い
おうちのでんわはダメだよ割賦残債取られるからw
0244名無しさん@1周年2018/10/03(水) 20:29:41.36ID:sbiIuMvO0
ここな、マジ死ね

株式会社ジェイダイレクト
https://www.jdirect.co.jp/

代表取締役 安 貞善

公式サイトもほとんどゴミ、料金だけ書いてサービス内容書いてない
解約違約金についてデカデカとアピールしてる
無理やり契約させて、違約金をとることだけが目的のクズ会社
0245名無しさん@1周年2018/10/03(水) 21:22:40.73ID:j7Y8tXyc0
>>242
ソフバンと絡むのがそもそもの間違い
0246名無しさん@1周年2018/10/03(水) 23:19:24.75ID:gdIr0af00
お前らヒマなのかwww
ガチャ切りでいいじゃん
いいおもちゃ見つけたなって
0247名無しさん@1周年2018/10/04(木) 00:41:36.90ID:2+n8bsre0
ソフトバンク光とSo-netの代理店はウザかった
特にSo-netの代理店が酷かった
0248名無しさん@1周年2018/10/04(木) 04:42:26.99ID:RByekNzS0
>>174
基地外はお前だ
統合失調症の自覚は有るようだから褒めてやるがw
0249名無しさん@1周年2018/10/04(木) 04:49:37.41ID:dKKWRCdt0
ネット接続にどんな機種使ってますか〜とか聞きに来る奴らウザい
0250名無しさん@1周年2018/10/04(木) 04:52:25.01ID:rCAlnNTAO
家へ 電話


携帯へ メール


勧誘


NTT名乗ってるよ
0251名無しさん@1周年2018/10/04(木) 04:59:34.55ID:v01MRB060
もう固定電話は廃止したから、そんな迷惑電話に出る必要もなくなった。
0252名無しさん@1周年2018/10/04(木) 05:29:55.95ID:Wo79niPo0
フリーダイヤルで掛かってくる電話(ほぼ100%何かのセールス)は取り次がない機能の付いた電話機に変えたらすげー静かで快適になったわ。特に年寄り世帯にお勧め。
0253名無しさん@1周年2018/10/04(木) 06:15:24.26ID:h/c2fA0w0
>>180
まんまATM前の振り込め指導とそっくりジャンww
0254名無しさん@1周年2018/10/04(木) 06:22:42.32ID:3xU7xHOd0
102名無しさん@1周年2018/10/02(火) 15:41:07.34ID:GWOpf6lE0
「注文はNTTに直接頼みますから」
といって断るといいらしい

>>102  (笑) お前、20年くらいリアルな外界から遮断された(した?)生活を
送ってるだろ! 風呂も入ってなさそう臭そう ひきこもり体臭デブのネトウヨ
0255名無しさん@1周年2018/10/04(木) 06:28:04.31ID:kQxQNB9v0
0120からの着信は出ない
間違って出てしまったら話を聞かず、何も言わず切る
0256名無しさん@1周年2018/10/04(木) 06:35:33.74ID:mj+D0bJJ0
まだたまにかかってくるなコレ
諦めて切るときの早さったらない
0257名無しさん@1周年2018/10/04(木) 07:00:41.88ID:si3nhJp10
>>231
長話すると言葉でばれるから、それだけ言ってさっさと切るのが良いね
0258名無しさん@1周年2018/10/04(木) 07:03:02.93ID:h/c2fA0w0
>>180
ほんとに事なきをえたの?転用番号を教えた時点で契約成立でしょ
悪質業者なら正規の解約手続きを踏まないと解約できないよ
ひとりでできないなら消費生活窓口にGO!確実ですぞ
0259名無しさん@1周年2018/10/04(木) 07:18:33.68ID:FiTkltpY0
so-netが糞遅かったから乗り換え検討してたけどv6プラス対応して嘘みたいに爆速になった
ちょっとぐらい安くなるからといって乗り換える気にならんわ
0260名無しさん@1周年2018/10/04(木) 07:18:58.67ID:1PMWskf60
>>247
ドコモショップもドコモ光の契約をゴリ押ししてくる
0261名無しさん@1周年2018/10/04(木) 07:20:25.11ID:ToFwDkZt0
チョソコーとチャンコロだらけらしいなw
0262名無しさん@1周年2018/10/04(木) 07:29:30.85ID:OgmH9e8v0
大阪ガスもこの手法
サービスショップが大阪ガスを名乗って家に上がり込んでる
0263名無しさん@1周年2018/10/04(木) 07:32:52.32ID:zsxLuN840
>>49
なんでそんな無能のために違法行為を黙認する必要があるの?
違法行為やらなきゃ生きていけないならしねばいいんだよ。
0264名無しさん@1周年2018/10/04(木) 07:35:37.92ID:tJ4vghW30
>>247
昔、YahooBBに加入したら、途端にNTT代理店が毎日のように来た。
みんなグルで顧客情報売りまくってんだよ。
0265名無しさん@1周年2018/10/04(木) 07:39:41.83ID:DiSVoIwc0
フレッツ光の契約が終わるから新しい契約にしろと
しつこく電話してきて電報とかもきた。身内が死んだかと思ったわ
0266名無しさん@1周年2018/10/04(木) 07:55:04.20ID:pGc30e5v0
安倍内閣様様
0267名無しさん@1周年2018/10/04(木) 07:56:55.95ID:AAtYoHy40
>>4
光コラボとは言わんのよ
フレッツが安くなると言って騙している
0268名無しさん@1周年2018/10/04(木) 08:05:48.95ID:KpPYmAp+0
IP電話もいっしょに契約させるから高齢者のいえとか使わないときモデムの電源抜いたり、掃除の時に電源抜いたりして電話がよく不通になってるんだよな
0269名無しさん@1周年2018/10/04(木) 08:13:11.72ID:F7PVewF00
昔、うちのお袋がやられた
インターネットなんて殆どしないのに光を契約させられた
0270名無しさん@1周年2018/10/04(木) 08:29:03.36ID:4Yo+wacw0
「孫社長にたたきこまれた。すごい「数値化」仕事術」

この本はお笑い本
ヤフーB.Bは詐欺的な契約でトラブルが続出したが、それを成功例として持ち出して自慢している。
正気の沙汰とは思えん。
0271名無しさん@1周年2018/10/04(木) 08:30:17.29ID:4Yo+wacw0
今の日本企業は消費者を騙すことしか考えてないな。
地に堕ちたもんだ。
0272名無しさん@1周年2018/10/04(木) 08:32:13.59ID:MrK1MFAZ0
こいつら乗り込んで契約書かせようとするかほんとウザイわ
なにがnttだよ詐欺同然だろうが
NTTは関わってんのはわかってんだよお前達の責任だ死ね!
0273名無しさん@1周年2018/10/04(木) 08:34:40.40ID:0vR4gV7w0
>>164
電話勧誘や訪問営業で契約したならその可能性は高い
公式ページから申し込んだなら大丈夫でしょう
0274名無しさん@1周年2018/10/04(木) 08:37:06.68ID:uyXgsJIM0
うちはNURO光の勧誘がうるさいな。
まるでプラン変更のように話されるのが腹が立つ。
0275名無しさん@1周年2018/10/04(木) 08:45:56.71ID:Twz74lwR0
光回線で、NTTとか選択肢に無い。
10G回線のau一択だな。
0276名無しさん@1周年2018/10/04(木) 08:56:18.38ID:ZTIBZauxO
とにかくその場で契約を急がせるようなものは全て詐欺紛い
これだけは覚えておいた方が良い
クーリングオフについて説明も文書交付もなければ完全に特定商取引法違反だからな
たとえ訪問販売だろうと電話勧誘だろうと、まともな所であればその場ですぐに署名捺印しろなんてことにはならない
0277名無しさん@1周年2018/10/04(木) 09:35:05.06ID:aBD+TX5M0
爺だがコラボ加入してしまった
加入前
3596円(NTTに2678円、ブロバに918円)

加入後
6ヶ月:1814円
7ヶ月〜24ヶ月:2894円
24ヶ月〜:3974円(加入前より高い)
0278名無しさん@1周年2018/10/04(木) 09:43:10.66ID:NHm+ko130
「光コラボ」とはっきり名乗る勧誘電話は聞いたことがない
0279名無しさん@1周年2018/10/04(木) 10:07:33.87ID:ZTIBZauxO
>>277
最初だけ加入割だのセット割だので安いんだよね…
この手の契約はそう言う特割がなくなった後の月額料金を比べないと結果的に損してしまうことが多い
0280名無しさん@1周年2018/10/04(木) 10:19:53.74ID:FNGkXo8b0
俺はwowoが初期の頃にネットで加入して視る暇がなくなったので
解約しようと電話したら一日中かけてやっとつながり解約したことがるわ
すんなり解約が出来る事も大事だぞ コラボとか大丈夫なんかー
0281名無しさん@1周年2018/10/04(木) 10:46:47.11ID:S0oIZPdA0
>>248
あーらら笑
ファビョっちゃったよ、エラ見えてんぞ反日チョンw
0282名無しさん@1周年2018/10/04(木) 11:01:35.46ID:4jUnaQ9M0
コラボ会社が潰れたら後がめんどくさいことになるぞー
0283名無しさん@1周年2018/10/04(木) 11:21:57.53ID:7FXwr58x0
>>277
マジで詐欺商材だよ
0284名無しさん@1周年2018/10/04(木) 11:26:28.36ID:4Yo+wacw0
>>272
政治家が秘書がやったことにして逃げるのと同じだよ。
代理店が勝手にやったことにする。
0285名無しさん@1周年2018/10/04(木) 11:39:39.59ID:lT3Iiqgs0
俺はドコモ光で月4,000円
プロバイダはV6プラス対応だから速度に問題ない
ケータイもドコモやから割引ある
結果、トータルしたら前より安い

光コラボそのもののは悪くないと思う
0286名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:32:19.71ID:3STKPCIX0
あんた誰?
0287名無しさん@1周年2018/10/04(木) 20:18:58.19ID:l8rYDnkk0
おさわりまんこらぼったくりです!
0288名無しさん@1周年2018/10/04(木) 20:38:13.25ID:pGc30e5v0
ホントに良いものなら詐欺まがいなことしなくてもいいのでは?
0289名無しさん@1周年2018/10/04(木) 20:42:25.57ID:u7DMugfp0
NTTのこの第三者業者を介してのコラボは
アナログ回線の債権を捨てさせるための計画だから注意ね
真の目的はソレ
0290名無しさん@1周年2018/10/04(木) 20:49:25.35ID:YNG2jXjB0
この勧誘電話かかっててた
どこも契約者にかけまくってるらしいな
0291名無しさん@1周年2018/10/04(木) 22:17:36.54ID:1mM38djQ0
>>287
このような案件の場合に相談する先は警察ではなく、最寄りの消費生活センター。
0292名無しさん@1周年2018/10/05(金) 21:44:31.25ID:DLI3XjHR0
うちは地方でCATV契約してるからネット電気も電話もそこで契約してる
光になりますよーとは言って来たし何度か勧誘もあったけど特に急かされはしなかったな
今度工事してもらう事にした
光の上位回線はau系列らしい
CATV解約することはないだろうしまあまあいいかと
金銭的にはトータルですこーし安いようだ
0293名無しさん@1周年2018/10/06(土) 03:20:07.83ID:0vXX4+9B0
NTT騙ったソフトバンク系列から電話来た事あるわ.
不審に思ってこっちが問い詰めるまでNTT東日本名のってたわ
0294名無しさん@1周年2018/10/06(土) 09:23:31.35ID:1frjvBBO0
au
0295名無しさん@1周年2018/10/06(土) 23:31:35.35ID:nDJyXp9o0
KDDIが提供してるV6プラスも最初は速かったけど混雑してきて速度低下してる
NTTもKDDIも増強できるけどやらない詐欺みたいなもんだな
0296名無しさん@1周年2018/10/07(日) 05:13:08.37ID:xxWURLj20
うちの親もこれに引っかかってるわ。
エコノミカルとかいう会社の「まとめて光」とかいうやつ。
繋がらなくなって、自サービスのウェブサイトに障害情報無し。
3年縛りで違約金25,000円。知識がない年寄りをごまかしているだけ。

一言いってくれりゃ、調べたのに…
0297名無しさん@1周年2018/10/07(日) 07:24:01.32ID:rzHhuLK20
PCデポの事か?
0298名無しさん@1周年2018/10/07(日) 07:29:04.36ID:Ue5ltanw0
これ系の勧誘電話が、夜になると ほぼ毎晩かかってきて、
頭にきてNTTの固定電話を解約した
0299名無しさん@1周年2018/10/07(日) 07:45:33.04ID:n92e+TzR0
代理店が「NTTの工事」を装って高齢者を騙して契約させる手口に我が親も引っ掛かったが
開通工事の連絡で俺が気づいて代理店の担当者を詐欺師と罵って中止にさせた
これに懲りて、NTTに勧誘しないように申し込む窓口があるのを知り、電話すると
頻繁にかかってきて迷惑だった代理店の勧誘電話が一切来なくなった
悪徳代理店をのさばらせている黒幕はNTT
0300名無しさん@1周年2018/10/07(日) 07:46:22.41ID:69HRx8cD0
自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。

貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」教育のトップ文部科学省のトップ級局長が息子の裏口入学
ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ! ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない! こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょ小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるし
議員宿舎ラブホ代わりに使えるしこんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!ガッハハハ!
キチガイ子ネズミから始まる派遣法改悪、移民受け入れ国今や世界第三位、定額働かせ放題法案、高プロ法案(いつでも
役所レベルで年収200前まで下げれる)水道民営化、種子法、TPPはこの日本から何でもぶんどって下さい法なのに!ま〜よくこんな日本国民を奴隷にし血税を搾取し
日本国をぶっ壊す法案を通せるな!基地外国会議員共!お前ら選挙の時「国民の皆様の
為に精一杯働きます」!と言ったんじゃないか?そして基地外糞官僚共お前も官僚を目指したのは
国民の為に少しでも力になりたいと思った奴もいたんじゃないのか?それが嘘八百だらけ!一流の詐欺師真っ青!
恥ずかしさの欠片もなく良心の欠片もなく! 正に正に 糞議員、糞官僚、基地外共!!

株がいくら上がっても意味ないんじゃない?w

ひどすぎる少子化の原因は「非正規雇用者の増加」だ!|米誌が紐解く日本社会の闇
https://courrier.jp/news/archives/98140/

遺書がなければ自殺とカウントされない! こんなのまともな数値か? 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!この約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態 ! q132
0301名無しさん@1周年2018/10/07(日) 07:50:54.69ID:TKbMvxnf0
アベノミクスの本質
0302名無しさん@1周年2018/10/07(日) 07:57:28.84ID:XFXCPR9g0
>>1
あいつら「NTT」って言って電話してくるからな
0303名無しさん@1周年2018/10/07(日) 08:42:31.91ID:VVjyp+LE0
総務省は携帯キャリアだけじゃなくNTTにもお灸を据えろよ。
これじゃ詐欺組織の黒幕だろ。
0304名無しさん@1周年2018/10/07(日) 10:01:07.58ID:TKbMvxnf0
>>303
いやNTTを語る
他社キャリアの下請けが大問題なのよ
話し方で誤認させる内容があるから
0305名無しさん@1周年2018/10/07(日) 10:13:18.25ID:vhYuhSXs0
こんなゴミサービスで人員割いてるならさ
台風で使えなくなった回線早く直しに来いよ
10月1日に使えなくなってまだなおんねーぞ
0306名無しさん@1周年2018/10/07(日) 11:15:10.29ID:4o5t6tmp0
NTTは加入権の金返せよ

lud20240609100414
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1538453284/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【NTT】インターネットの光回線契約「光コラボ」契約に注意 トラブル後絶たず 相談半数が60歳以上 消費生活相談窓口 ★3 」を見た人も見ています:
【NTT】インターネットの光回線契約「光コラボ」契約に注意 トラブル後絶たず 相談半数が60歳以上 消費生活相談窓口
【社会】「お試し」が定期購入の契約に トラブルの相談が4年間で約20倍に急増、消費者庁が注意呼びかけ…消費者白書
【社会】光回線の通信サービスの契約巡るトラブル相談急増★2
【〇年後から】新聞販売「10年前に契約」で配達開始 相次ぐトラブルに自治体も注意喚起
【不動産】賃貸住宅にバブルの懸念・・・相続税対策でサブリース契約のアパート建設が後を絶たず [無断転載禁止]
【テレビ】<NHK>契約増加ねらい「現場スタッフ」に圧力強化へ!消費者トラブルの懸念も...
【速報】エアカナダのボーイング767型機、車輪の部品がエンジンに入るトラブルが発生 上空で燃料を消費後、片輪で緊急着陸へ
室井佑月「消費税が10パーセントに上がってもいいの?」 ネット「民主党政権がした国際公約」「野田元総理に大いに文句言って下さい
【NHK】契約増加ねらい「現場スタッフ」に圧力強化へ…消費者トラブルの懸念も
【宅配】アマゾンと配送業者に契約トラブル、ドライバー悲鳴 「この配送センターはつぶれます」「いきなり無職に」 [田杉山脈★]
【NFL】史上最高のQBトム・ブレイディがタンパベイ・バッカニアーズ加入へ 年俸3000万ドル(約32億円)の複数年契約 米報道
【NHK】受信料契約を結ぶための訪問営業を抜本見直し 「営業が頑張りすぎると、トラブルも増える」「成功確率が非常に低い」 [豆次郎★]
⛲トイレのトラブル1080円 本当は20万円 国民生活センターが注意喚起
セガサターンとドリームキャストの光学ドライブをSSDに置き換えられる「Terraonion MODE」予約販売開始
【決済】「PayPay送りあうと約束したのに返金されない」トラブル 見知らぬ人との残高送り合いに注意喚起
中二病キャラが最近定着したけど実際に存在するん?「堕天使ヨハネと契約してリトルデーモンになってみない」こんなんいじめ対象やん [無断転載禁止]
【文春】アンジャッシュ渡部建 不倫相手の女性「多い時は週2回。彼はヒルズのトイレばかりを指定し“性のはけ口”に…」 ★2 [ばーど★]
【平成の奴隷商法】セブンイレブンの対応二転三転 契約解除と1700万円支払え→報道後、合意解約すれば違約金なし。サポートもする★2 
【野球】 阪神タイガース・西勇輝投手が不倫密会! 球団が厳重注意 =藤浪晋太郎謝罪会見の約10日後 [ベクトル空間★]
【プロ野球】キリングループ、巨人とオフィシャル乳酸菌飲料サプライヤー契約 逆転Vへ強力サポート
【野球】 阪神タイガース・西勇輝投手が不倫密会! 球団が厳重注意 =藤浪晋太郎 謝罪会見の約10日後★2 [ベクトル空間★]
【野球】契約推定3年7億円 巨人・山口俊の泥酔暴行トラブル どこまでファンの期待を裏切るのか  [無断転載禁止]
【サッカー】ポルティモネンセ、サンフレッチェ広島U18の大堀と契約 カタール中島と近いタイプでクラブの期待も大きい
【芸能】ローラの新CMが続々オンエア! 奴隷契約・大御所激怒の事務所トラブルとは一体何だったのか?
【朗報】 講談社の販売部「総選挙公式ガイドブックの予約が去年より多い」とオリコンのインタビューで笑顔
「欲求不満だった」 20代女性に後ろから襲いかかり、フェンスに押し付けわいせつ行為 23歳の契約社員を逮捕
【テニス】大坂なおみ、コーチとの契約解消に金銭トラブル否定
トランプ氏批判の記者に「ストロボツイート」、てんかん発作起こさせた男を逮捕 三重括弧が付いたアカウントには注意しよう
【生活】子どもの婚活に関わりトラブル 親が注意すべきことは 国民生活センターが注意を呼びかけ
立憲民主党・小西ひろゆき「偽善者ぶりに吐き気がする」安倍首相のブルーインパルスツイートに ネット「お前の存在に吐き気がする」 [Felis silvestris catus★]
【社会】仮想通貨、投資トラブル多発 セミナー「必ず値上がり」……ビットコインの時価総額4兆7050億円 [無断転載禁止]
米津玄師、日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』特別編オンエアで「馬と鹿」に改めて脚光 楽曲がもたらす感動を味わう [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【ポイント還元】マイナポイント、多難な船出 「カード読めない」トラブル相次ぐ 総務省などが対応に追われている [孤高の旅人★]
タレントの女子中学生(14)に目隠しをして下着を脱がせ半裸のヌード写真を撮っていた37歳のイベント業の男を逮捕 余罪多数 [無断転載禁止]©2ch.net
アパートの真上に住む79歳男性の頭をカッターで切りつけた54歳無職の男を逮捕。先月、男性から容疑者の騒音に対する電話相談。和歌山市 [記憶たどり。★]
【大阪】USJ、アルバイトの契約更新せず コロナ禍で人件費抑制 [ばーど★]
「救心が盗まれた」生薬製剤をズボンに入れ、逃走するも…別のトラブル起こし、逮捕の61歳「手元の金が足りなかった」 [武者小路バヌアツ★]
【芸能】宮迫博之 契約解除に納得せず 吉本興業に「引退会見の場も与えられず」の追放ドキュメント[07/19] [無断転載禁止]©bbspink.com
SNS上のトラブル…柔道男子90キロ級の五輪代表・向を厳重注意「見て不快に思う方々がたくさんいた」 [ひよこ★]
【漫才】アンタッチャブル、約10年ぶりのコンビ共演 『脱力タイムズ』での実現に柴田が大興奮 ツイッタートレンド1位 ★2
【ゴーン再逮捕】サウジアラビア人の知人側に日産の子会社が支出した約16億円について「トラブル解決の報酬だった」と供述
三大ウルトラセブンの必殺技 エメリウム光線 アイスラッガー ワイドショット あと1つは?
社長1人でやっていたケーブルテレビ 社長の死去とビルの停電で放送停止 契約者困惑「放送が止まるなんて」
【芸能】ローラ 契約トラブルで無視した“芸能界の父”堺正章の助言
【グラビア】モデルやDJとしても活動する金髪ショートの大注目アイドル・篠崎こころ 「ノーブラは初めてだったんで面白かった」[02/15] [無断転載禁止]©bbspink.com
【宮崎】祖父と2人でサイクリング 自転車に乗った小学生が約30メートルの階段から転落し重体 西都市 [Lv][HP][MP][★]
【埼玉】学校の給食焦げだらけ…1時間半遅れるなどトラブル続く 春日部市、業者と契約解除
【話題】テレ朝の動画投稿サイトの利用規約が酷すぎる「テレ朝が動画を使ってトラブルが起きたら投稿者の費用で対応、テレ朝に賠償」★2
【三重】ガソリン混入灯油を約2000リットル販売 消防が注意呼びかけ 津市
【閲覧注意】韓国のインスタントのユッケジャンからゴキブリが 噛みきったあとに気付くという事態
PCデポ騒動 発端の高齢両親は認知症 別の契約トラブルで店も病気を知っていた★2 [無断転載禁止]
今日光回線契約した者だがwwwww
【分子】仏で初開催「ナノカーレース」 日本チーム、開始直後にコンピューターソフトのトラブルで車が壊れる事故
1Gの光回線契約するならどこがいいの?
【話題】しばき隊、抗議のため路上にシットイン 警察に「建設的な行動をしなさい」と注意される [無断転載禁止]
【通信】NEC、日本とタイなどアジアを結ぶ9,400kmの光海底ケーブルの供給契約締結 [チミル★]
インターネットの契約について [無断転載禁止]
【「ノートルダム大聖堂への寄付」を装った詐欺】NISC(内閣サイバーセキュリティセンター)が注意喚起
【芸能】加藤浩次が吉本残留の意向語る「エージェント契約なら」★3
【高校野球】白いブラウス、制服スカート姿の女子記録部員がマウンドに上がり伝令 福島大会で珍事、高野連が注意★2
【河野太郎防衛相】ブルーインパルスの飛行経費は、約360万円  [Toy Soldiers★]
【検閲】「刑事告発も辞さない」 NTTグループのサイトブロッキングに対し主婦連が意見書
米国有料ケーブルテレビの契約数、史上最悪の激減。NetflixやHuluに視聴者を奪われる
【サッカー】フランクフルトFWヨビッチ、75億円でレアル・マドリー移籍決定か…6年契約締結とスペインメディア報道
【炎上】「170cmない男は人権ない」人気女性プロゲーマー・たぬかなの暴言に批判続出→レッドブルは公式から削除→所属チーム契約解除★40 [Anonymous★]

人気検索: ちんちん 小西まりえ 制服でオナニー 近藤あさみ 縺ゅ≧繧阪j 2017 チア 50 ショタ 中学 つぼみ 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ
21:04:14 up 44 days, 17:04, 0 users, load average: 3.85, 2.49, 2.45

in 0.72785401344299 sec @0.076628923416138@1c3 on 060910