◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想★3 YouTube動画>3本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1538219047/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★2018/09/29(土) 20:04:07.23ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180929-00005685-weather-soci

大型で非常に強い勢力の台風24号(チャーミー)は、29日(土)15時現在、那覇市の北西約50kmの海上にあって、
1時間に20kmの速さで北北東に進んでいます。現在、沖縄本島地方や奄美諸島が暴風域に入っています。

▼台風24号 9月29日(土) 15時現在
 存在地域   那覇市の北西約50km
 大きさ階級  大型
 強さ階級   非常に強い
 移動     北北東 20 km/h
 中心気圧   950 hPa
 最大風速   45 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 60 m/s

沖縄本島地方では記録的な暴風を各地で観測

台風に近い沖縄本島地方では、各地で記録的な暴風となっています。沖縄県糸数では9時55分に
観測史上最大となる最大瞬間風速56.2m/s、那覇市の沖縄気象台でも11時4分に最大瞬間風速50.9m/sを観測しました。

【最大瞬間風速で50m/s超を観測した地点】
・沖縄県糸数  56.2 m/s(09:55)
・沖縄県奥   53.8 m/s(14:54)
・沖縄県宮城島 52.5 m/s(10:37)
・沖縄県慶良間 51.4 m/s(08:57)
・沖縄県那覇  50.9 m/s(11:04)
・沖縄県渡嘉敷 50.1 m/s(08:35)

沖縄本島では深夜にかけて暴風雨が続く見込み

台風はこの後、再び勢力を強めながら北東方向に進む予想で、沖縄本島地方では29日深夜にかけて暴風域に入ったままで、
風雨の強い状態が続く見込みです。

台風24号は沖縄付近を通過後、上空のジェット気流に乗って加速し、明日30日(日)には非常に強い勢力を保ったまま、
四国や近畿に上陸する予想です。

その後は、後日10月1日(月)にかけて日本列島を縦断するような進路をとる予想で、全国の広い範囲に
大雨や暴風の影響を及ぼすおそれがあります。


また、西日本や東日本では、今日29日(土)から秋雨前線の活動が活発になって台風接近前から雨が強まる所があり、
総雨量は多い所で400〜500mmに達する見込みです。

伊勢湾では近年最大級の高潮が発生する恐れも

台風や低気圧が接近して気圧が低くなると海面が持ち上がったり、強い風によって海岸に海水が吹き寄せられることによって
海面が上昇することで、高潮の被害が発生することがあります。

台風24号の接近・通過のタイミングで、伊勢湾では過去20年で最高潮位となった2012年台風17号を上回る高潮が発生する恐れがあるため、
厳重に警戒するようにして下さい。

台風の名前

台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。

台風24号のチャーミー(Trami)は、ベトナムが提案した名称で、バラ科の花の名前です。


29日15時現在の予想図
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想★3 	YouTube動画>3本 ->画像>16枚

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538215089/
1が建った時刻:2018/09/29(土) 17:25:46.32

2名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:04:26.19ID:wWAuIIdS0
2ゲチャーミー

3名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:04:31.65ID:ECA0uxQn0
9 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/29(土) 18:59:52.71 ID:QY1blT+N0 [1/2]
午後6時発表 

【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想★3 	YouTube動画>3本 ->画像>16枚

4名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:04:41.06ID:I68CenVM0
関西中部関東は避けて東北宮城に直撃して天罰をお与えください

5名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:04:54.40ID:11jOi/Df0
手をつなぎたくない

6名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:04:58.13ID:DLl7JJcC0
2なら東京壊滅

7名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:05:03.14ID:9iDEW+YW0
 ___[コロッケ]___
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニヌ.ニ}|. ∧,,∧  |
{ニルニ}|(´・ω・`)..│
{ニポニ}|(つ (;;(;;;;)(;;;;)(;;;;)
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛|   1個 30円 |
""""""""""""""""""""

8名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:05:20.28ID:Ykn0SZEX0
予報が変わったな
大阪もう暴風域扱いになった
明日の午後からとか言ってたくせによ

9名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:05:22.15ID:5YJjsD7P0
四国上陸の線は無くなったかな

10名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:05:28.18ID:14sUMz/K0
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ




ぬるぽ

11名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:05:33.44ID:yEGVzJyO0
8ならコロッケゲット

12名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:05:49.24ID:XlDdSvXm0
ひとりでも多くの

東京人が死にますように

13名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:05:50.57ID:sC2K3Xj00
【韓国の反応】「三日間列島を引き裂く」…日本、超強力台風上陸に超非常事態→韓国ネット、大喜びのお祭り状態
http://oboega-01.blog.jp/archives/1072714511.html

14名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:06:07.60ID:6u6t5Htg0
11なら大阪壊滅!w

15名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:06:08.30ID:6BlTg9X20
東京住み明日夜勤なんだけど行きたくない
電車全部停まれ

16名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:06:11.38ID:nbEX34Qh0
最大風速の予報どこかでみれますか?

17名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:06:22.20ID:cFSG6wtg0
首都圏大停電待ったなしやで
準備を怠るなよ

18名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:06:22.25ID:UY1zT48k0
チャーミー「油汚れ落としますよ」

19名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:06:35.54ID:cupkv6GW0
>>16
Windy

20名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:06:41.86ID:vdIvipRZ0
お前らレス番ゲットできてないから

21名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:06:42.31ID:CzhNalHX0
緊急事態だしな〜
しばらく家から出たことなかったけど仕方ないか
サークルKにでも行って水と食料だけでも買ってこようかな

22名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:06:42.82ID:Gpt89ncV0
>>10
モチツケ

ガッ

23名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:07:01.34ID:UEeLdiRl0
>>16
見るんじゃない、感じるんだ

24名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:07:03.39ID:qBAwDLK20
20時を過ぎて、沖縄県内の停電が250000軒を突破

25名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:07:06.76ID:W2+6H2ng0
チャーミーとか、また尊師の命名のような名前をつけてからにwwww

26名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:07:11.18ID:9WM9j+rn0
>>8

赤の円が暴風域
黄色い円が強風域だよ
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想★3 	YouTube動画>3本 ->画像>16枚

27名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:07:13.14ID:ECA0uxQn0
明日の投票所が避難所になってるらしい

もう選挙中止でよくね?

28名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:07:21.79ID:c3cFHGn/0
POWERED BY
ショーコーショーコーショコショコショーコーアサハラショーコー♪

29名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:07:25.32ID:RUG44QcM0
名古屋は西側は鈴鹿山脈でガードしている。
北側には御嶽山や岐阜や信州の日本アルプスの障害物があって力を弱める。
先日の大阪みたいにダイレクトに伊勢湾から北に向かって上陸されるとヤバい。

30名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:07:31.67ID:q0na5HGc0
>>10
ガッガッガッ
ガッガッガッ
ガーオガイガー
ガッガッガッ
ガッガッガッガッ
ガーオガイガー

31名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:07:39.21ID:vsczO3+F0
やっぱ風よ、風が怖い

32名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:07:40.93ID:Gpt89ncV0
>>15
停まるのは帰りの電車だなご愁傷さま

33名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:07:52.29ID:CmlhirP10
【沖縄知事選】玉城デニー(小沢党 幹事長)

【自由党】小沢一郎党首・玉城デニー幹事長
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想★3 	YouTube動画>3本 ->画像>16枚


「小沢一郎は、韓国の済州島出身」 千葉大名誉教授。
http://kome911.blogspot.com/2011/08/blog-post_25.html

小沢「日本が在日参政権を認めないのは遺憾だ」
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想★3 	YouTube動画>3本 ->画像>16枚

小沢一郎と朝鮮の影
http://www.tamanegiya.com/ura/2015/02/01/ozawatyousenjin/

小沢氏の母親の実家を担保に朝銀千葉信用組合(登記簿には千葉朝鮮信用組合と記載)から三億五千万円を極度額とする巨額の融資を受けていた事である。

朝銀は朝鮮人のために設立された金融機関であり、普通に考えれば、日本人が関わる事などあり得ない、
それが、小沢氏一族はその金融機関からの融資を受けていたのである。
それも三億五〇〇〇万円もの巨額の融資である。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fd4e39b9894cff091d5a4966a996b151)

34名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:07:54.55ID:BKcDgrOy0
940?アカンやろこの間よりヤバイんじゃないの?

35名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:07:54.98ID:zDkUeZxl0
>>1
視聴者アンケート

【安倍新政権にやってほしい事】
1位・・安倍総理には辞めて欲しい
2位・・景気を良くしてほしい
3位・・社会保障の充実

【安倍新政権にやってほしくない事】
1位・・消費税増税しないで欲しい
2位・・憲法改正しないで欲しい
3位・・嘘つく政治

36名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:07:58.92ID:1kR/sdtg0
子供の頃の停電の楽しさは異常
大人になって停電の辛さは異常

37名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:08:14.59ID:ialvlR+O0
車2台持ち20l携行缶満タンガスボンベ3本
水食料あり

よしこい!

38名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:08:20.79ID:DCVpnf9K0
>>23
情報は目から流し込むんだw

39名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:08:24.07ID:iGO5idBN0
余裕余裕
たかだか935hpだっけ?
そよ風じゃんか
400hpなってから粋がれや

40名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:08:29.66ID:WSoUi7aO0
テレビで全然やってくれないからここだけが頼り

41名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:08:30.37ID:mlA+0AhS0
>>7
一個ください、ガッ!

42名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:08:31.94ID:HGbsy4Ba0
今年まだ災害カード引いてない人 早く引いて

食中毒 ← 長野
落雷 ← 石川テレビ放送
大雪 ← 西日本 32年ぶり
噴火 ← 草津白根山(群馬) 霧島山(宮崎)
猛暑 ← 九州史上最高気温(大分) 全国歴代1位(埼玉県熊谷市)
豪雨 ← 西日本
洪水 ← 西日本
地震 ← 大阪 北海道
液状化 ← 北海道
土砂崩れ ← 北海道
台風 ← 大阪
高潮 ← 大阪
高波 ← 大阪
津波

観測史上最強の台風直撃 ← 東京 NEW ! しかも次の台風もセット

43名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:08:40.51ID:gnmKzK1X0
明日は休みだが、このままなら家ン中で閉門蟄居だな…。
折角の休みが…、うんざりですわ。

44名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:08:40.81ID:GhmXuAOf0
沖縄はデニーを当選させようとしてる反日地域なのでこのまま沈没してください
四国も反日石破に投票した反日地域なので無くなってもらって結構です
近畿も維新が強いのでいりません。自民に恭順を示さなければ消えてもらいます。

45名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:08:48.87ID:EBG4SbPr0
時速200キロ超

46名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:08:50.56ID:gGQ6buZt0
家の壁に洗剤振り掛けとくかwww

47名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:08:52.30ID:bp0tJO1l0
windy見る限り、都心で風速40m/s行くみたいやけど、ちょっと想像できないわ
マジでヤバいで40超えは、死ぬわこれ、都心でこれは洒落にならん

48名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:08:57.43ID:09N16t3E0
>>38
眼圧検査苦手

49名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:09:04.30ID:wWAuIIdS0
風の神様もうやめて!

50名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:09:08.50ID:0kCwH6a80
家族が単身赴任や就職で心配
長野、東京
自宅は名古屋
連絡取れるように携帯フル充電しといてよとは言った

51名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:09:16.85ID:/WYBbKLm0
おれ、屋根見てくるわ。
       ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) オレは用水路見てくる。
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l    ) (   ノu-u
        `u-u'. `u-u'   俺は留めてある漁船を・・。
    オレ、田んぼ見てくる。

  【翌日】
               雨やんでよかったね。
           ∧,,∧
    ∧∧    (・ω・`)
   ( ´・ω)   ( つと ノ
   | U      (・`  )
    u-u     (   ノ
            `u-u'

52名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:09:18.92ID:6jUXhutA0
今は余裕だけどこれ多分ヤバいヤツだな

53名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:09:25.04ID:RsQPPaE80
チャーミーと聞いて思い浮かぶもの

1 花王の洗剤

2 ドラえもん宇宙開拓使のゲストキャラ ※正確にはチャミー

54名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:09:37.75ID:9WM9j+rn0
windyとか使ってるやついるのか
竹島を朝鮮領にしてるのに

55名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:09:43.65ID:ialvlR+O0
>>47
バカかよそれ地上何mの話だよ

56名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:09:45.29ID:LvcL081E0
【韓国の反応】「三日間列島を引き裂く」…日本、超強力台風上陸に超非常事態→韓国ネット、大喜びのお祭り状態
http://oboega-01.blog.jp/archives/1072714511.html
・天も知っている。お前らが反省を拒否していることを。
・日本は罪が多すぎて、天が殴ることを決定しました。
・美しいニュースです。幸せです。
・靖国神社と安倍官邸をまるごと吹き飛ばせ、台風!ファイティング。
・日本が心から謝罪して反省するまで自然災害を受けるように願う。
・戦犯国としての罪を懺悔していないすべての日本人を全部殺してしまえばいい!!!!!!
・日本は天罰を受けなければならない汚い国だ!過去の犯罪を反省していない汚れた野蛮人たち!!!空の天罰が継続して続くことを希望します。
・見よ!あの美しい進行経路を…本当にすばらしい。ふふふ


韓国ネチズン楽しそうだ♪

57名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:09:47.22ID:UEeLdiRl0
>>52
だな

58名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:09:49.10ID:vdIvipRZ0
>>53
宇宙開拓使は名作よな

59名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:09:51.97ID:XmC40GbZ0
予想進路のど真ん中はやめろw
被害が予想できない…。

60名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:10:00.88ID:kt6WVaX70
>>53
城麻美も思い出してやれよ・・・

61名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:10:08.07ID:YE0+WE2y0
風が語りかけます

62名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:10:08.95ID:ECA0uxQn0
>>42
そろそろトンキンの番でいいんじゃないかと思うんだけど
しかし大阪すごいな。さすがというか

63名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:10:15.26ID:Gpt89ncV0
>>47
しかもさらにビル風ドーンだろ?

64名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:10:20.09ID:OHoW4ieq0
チャーミー聖鯛師


コンレイ正誤師


バカハラ損師の呪いはすさまじいな

65名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:10:22.20ID:c3cFHGn/0
いざ来たら顔引き攣るに3000点

66名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:10:25.43ID:0kCwH6a80
>>40たしかに
やらないね

67名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:10:30.38ID:vdIvipRZ0
誰か風のクリスタル破壊してこいよ

68名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:10:47.70ID:AzJs6VX00
高層マンション耐震対策はできてても最上階風速100mに耐えられるの?

69名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:10:52.74ID:H1yjDvOP0
>>3
(´;ω;`)いやああ来ないでえええええ!

70名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:11:13.09ID:g+UVZYCf0
>>47
関東で沖縄に来るクラスのやつとか
真剣にヤバいだろ

71名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:11:19.83ID:iifwxcD60
ジャップが我欲を洗い落とすにはいい機会だな
悔い改めて死ね

72名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:11:23.08ID:9XNTIXkN0
まだ来るんかい「関空台風」の次は大阪城台風か?ええ加減にして欲しいわ。

大阪に恨みでもあるんか!ボケ!

73名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:11:26.52ID:5gQ50FnR0
うずまきデニッシュ
ミニスナックゴールド

74名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:11:28.80ID:sQCCEeRV0
陸に上がったらどうせ勢力は落ちるよ
関東来る頃は大した事ないレベルになるって

75名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:11:31.33ID:kt6WVaX70
>>63
それで低周波鳴りまくってレイバー暴走

76名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:11:35.00ID:K29VY/DG0
東京住まいだけど誰も心配してくれない(´・ω・`)

77名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:11:38.94ID:CHvfnNY60
麻原が解脱者とか言ってる人
解脱者って人殺しすんの?

ただの悪霊の怨霊だろ

78名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:11:46.39ID:61ab7sJo0
沖縄の映像見たけどシュールやったわ。こないだの大阪くらいシュール

79名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:11:48.57ID:Su6aNNHh0
ふたつ来てる

80名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:11:49.75ID:F1uLdPyE0
東京の想定外を想定しておこう
・日曜深夜に暴風雨で倒木、飛来物が線路に入り翌朝から電車ストップ
・飛来物により電線切断され広域停電
・倒木で幹線道路寸断
・交通機関マヒにより駅大混雑
・トイレ難民発生、汚物散乱
・停電復旧からの各地で火災

おれは警告したぞ
あとは各自がんばれ

81名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:12:00.26ID:mQM3SkwC0
サザエさんに例えるとどのくらいヤバいんだ?

82名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:12:09.05ID:rnm/eNrP0
停電でやることないけど目がさえて眠れない。
スマフォの電池もあと1%

83名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:12:18.00ID:JEXPLe7Y0
朝鮮人びびりすぎだろ?

84名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:12:22.07ID:DAy+CGDS0
>>68
窓だよな
問題は

あと1つでも割れれば陰圧になり、その結果どうなるのか・・・が見物ではある

85名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:12:22.48ID:kI876aY/0
少しだけみ南よりの進路になったのかな

86名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:12:34.46ID:4GDPPw8U0
>>7
つ1個

87名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:12:42.01ID:10DKMFZJ0
>>68
風速50〜60mだと、高層階はどれくらい揺れるんだろうね

88名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:12:46.45ID:CHvfnNY60
男って絶対理系主義が正義みたいなこと言ってる割に
言葉いじり言葉遊びが好きだよねW

89名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:12:49.93ID:aD7NzQww0
本当にヤバい時は、TV報道が控えめって本当なのかも。

備えよう。

90名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:12:51.65ID:SFxui0A50
>>82
成仏してクレメンス

91名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:12:54.51ID:kt6WVaX70
>>80
気象庁の記者会見抜けてるやん

92名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:13:03.36ID:8lIVhSt+0
宜野湾、停電復旧どころか戸数が増えちゃった。何時もは直ぐに復旧するけど今日はずっと停電。ここまで長いのは久しぶり。久しぶりだから街路樹で倒れてるのもあるし、高速道路は木の枝がいっぱい飛んできてるから明日の朝は交通多少は混乱しそう。

93名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:13:12.64ID:c3cFHGn/0
>>81
あなごさん実はホモだった

94名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:13:13.89ID:kzh9aN4Z0
>>76
テレビは真っ先に心配してくれてたぞ
沖縄直撃直前のときだったのに

95名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:13:14.76ID:vdIvipRZ0
>>73
うずまきデニッシュ
1個あたり511kcal

ミニスナックゴールド
1個あたり564Kcal

96名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:13:18.43ID:9WM9j+rn0
>>76
する必要がないからだよ

97名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:13:32.01ID:09N16t3E0
愛知の端っこに住んでるんだがうちの上通りそうだな…
被害ありませんように…

98名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:13:42.46ID:FMVSqKu80
名古屋静岡神奈川東京千葉あたりのやつは今からでもできることしたほうがいい
具体的にはスーパーにそっこーいって食料水電池懐中電灯くらいはそろえたほうがいい
住居は明日一日じゃどうにもならんから仕方ない

99名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:13:44.27ID:Jy1MWGAz0
沖縄から北上するときに10育つって例あるの?

100名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:13:45.10ID:DLl7JJcC0
天が怒っておるわ。
天皇交代はよ…。

101名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:13:45.94ID:F+VRZQCk0
後続列車が来るぞ
https://tenki.jp/bousai/typhoon/

102名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:13:45.96ID:/WYBbKLm0
_- =_≡_-_=_ =- =≡ -_- =_≡ _- _-_=_ = - __-_=_ = - _
^_ _-_^_ _=_=_ - ^ = -- =_≡ _- _-_=_ = - __-_=_ = - _
- =_≡_-_=_ [おでん]- =_≡ _- _-_=_ = - - =_≡ _- _
- =_≡_-/\\\\\\\\ - =_≡ _- _-_=_ = - _
- =_≡_//┏\\\\\\\\ - =_≡ _- _-_=_ = - _
- =_≡γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」 - =_≡ _- _-_=_ = - _
^_ _ -_^ _=_ -_^_ =_ -_- =_≡ _- _-_=_ = - __-_=_ = - _
=_-_=- _- =_≡ _- _-_=_ = - - =_≡ _- _-_=_ = - __
_ -_ -_^_ =_ -_^_ ^_=_- =_≡ _- _-_=_ = - __-_=_ = - _
_-_=_、。-^_ _ -_^ _ _=_- =_≡ _- _-_=_ = - __-_=_ = - _

103名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:13:50.48ID:iifwxcD60
派手に逝こうぜ

104名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:13:54.26ID:D8qWg8xE0
家ですることなくて飽きた。皆なにしてんの?

105名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:14:02.24ID:Ogm6Keea0
>>82
書き込んでんじゃねーよw

106名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:14:06.36ID:R1p11GH30
那覇空港の生ライブの左上、海水流れてきてんのか?
ただの雨溜まりか? 気になるわ
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0000517.html?utm_int=all_contents_realtime_001

107名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:14:08.18ID:61ab7sJo0
とりあえず車が転がるのをどうにかせな。駐車場に窪みを作ってそこに車からフックを出して引っ掛けるってどう?

108名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:14:10.64ID:5rBJmsJf0
安倍の人災に天災続きで終了の奏音が

109名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:14:16.87ID:kt6WVaX70
>>81
カツオとワカメに新しく兄弟姉妹が増える

110名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:14:17.51ID:34XEqo8Q0
トンキンが右側直撃で飯が美味い

111名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:14:17.91ID:Gpt89ncV0
>>81
早川くんがついに行動開始

112名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:14:22.35ID:7HbA71K/0
25万戸と25マンコ
比較してみると印象が全然違う、、

不思議だ

113名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:14:25.27ID:/a2a7hbN0
>>81
カツオが女だった

114名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:14:28.78ID:F+VRZQCk0
>>100
天クズ一家を全員
生贄として東京湾へ沈めれば
災害は収まる

115名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:14:30.01ID:2hE+kpy60
>>76
俺はお前が心配だよ

116名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:14:30.24ID:vdIvipRZ0
>>104
太閤立志伝5

117名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:14:36.84ID:UEeLdiRl0
前もって何処かには激甚災害をもたらす事が判ってる
ロシアンルーレット見たいなもんだ・・・何処かは誰にも言えないけど
現に被害を被ってる沖縄以外では

118名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:14:39.51ID:K7JbMwCV0
>>102
よく見えないのは、きっと霧が濃いんだな

119名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:14:44.55ID:Ht2iqnSF0
http://2chb.net/r/newsplus/1536019423/
9月4日の当日朝。まだ大丈夫大丈夫みたいなこと言ってるヤツもいる

【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想★3 	YouTube動画>3本 ->画像>16枚
これが前回のルート。
今回は現状大阪、東海、関東全部アウトと思う。木造住宅の人、3時間前からでもいいから避難するんやで

120名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:14:51.03ID:4vJ5j/tD0
>>44
自民アゲしとるかのようにして反対勢力応援するのやめなはれ
やるならもっと賢くやれ

121名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:14:57.64ID:Gu/Es7K70
>>92
こんだけ停電が多いのは
メチャメチャ久しぶりだと思われ。

沖電は復旧が早いほうだから
明日には落ち着いてるんじゃね?

122名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:14:58.73ID:L0eM74R00
ぱいかじの門が折れてるとかやば過ぎ

123名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:15:00.83ID:ECA0uxQn0
>>81
ホタテオがいつのまにかレギュラーと入れ替わってる

124名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:15:07.49ID:QY1blT+N0
関西だけ沈没

125名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:15:10.35ID:4dNq7/ob0
風少しずつ弱くなってきた@沖縄南部

126名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:15:21.20ID:1gMFbhQO0
@沖縄南部
17時に停電→1分後に復旧→また停電→30分後に復旧してたがまた停電
バッテリー保護の為にも今は寝るか
復旧したらテレビ着くからわかるだろう

127名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:15:29.82ID:qBAwDLK20
>>81
花沢さん、自分がブスだと気づく

128名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:15:32.84ID:Ro83Tg1M0
>>81
波平が年下だったレベル

129相場師 ◆lXlHlH1WM2 2018/09/29(土) 20:15:33.10ID:k8LUu/tM0
>>81
全員海に還って最終回

130名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:15:33.96ID:fb+CrRTF0
>>104
焼豚作りながら5ちゃんしつつブラタモリ

131名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:15:34.00ID:SFxui0A50
>>104
家でする事を飽きた事は無いけど、今はブラタモリ見ながらここに書き込んでる。

132名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:15:39.29ID:CzhNalHX0
沖縄の停電が250000万軒超えたんだ?
台風に強そうなイメージあったのに意外

133名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:15:39.38ID:u8/zypAx0
明日は暴風雨か
ピザ取らなきゃ

134名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:15:40.27ID:A2yI4Bax0
大阪も21号よりはマシだろう程度でヤバイのは変わらないけど 今回は東海がメインかな

135名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:15:46.77ID:Eoc4HMUH0
高みの見物といくか

136名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:16:03.98ID:FzZ+nlpB0
タワマン折れる!!

137名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:16:05.82ID:vdIvipRZ0
>>132
多すぎィ

138名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:16:10.07ID:K7JbMwCV0
>>107
固定物に固縛しろ
具体的にはマストとか

139名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:16:10.94ID:gpKnmXTE0
>>132
25億だと?

140名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:16:22.28ID:c3cFHGn/0
この台風センターバックがおるやんけ
ああもう日本死んだな これ

141名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:16:29.88ID:rRYDwN8U0
茶美

142名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:16:30.66ID:YCK4mOAR0
台風21号と同等の台風24号が東京を襲う! 

やばいよ やばいよ

143名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:16:36.11ID:SFxui0A50
>>130
くそ、負けた。焼豚作りとか卑怯やぞ!

144名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:16:41.34ID:yBhyRIlj0
>>8
ろくに天気も読めない馬鹿なので
みんなで赤くしよう

145名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:16:42.78ID:IftwOP6z0
>>109
タラオがいるじゃん

146名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:16:48.89ID:61ab7sJo0
こんな車が転がるような台風連発って聞いたことないんだが異常気象なんかね

147名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:16:59.10ID:ia9LSwFK0
>>124
トンキン意識
「京都は別で!関西ちがうし」
「奈良は別で!関西ちがうし鹿だし」
「神戸は別で!神戸だし」

148名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:17:00.36ID:H0SX2NqI0
タワマンとか相当揺れるんでないかな
免震構造だけど耐風とか大丈夫なんかね

149名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:17:00.85ID:kt6WVaX70
>>107
下手すると水没するで

150名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:17:01.86ID:RHlaLcRC0
21号より弱いから拍子抜けするだろうな

151名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:17:02.34ID:4GIGtM5a0
宅配ピザ注文しようかなw

152名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:17:07.04ID:1gMFbhQO0
>>125
朝には晴れてそうだよね
そちらは停電はありませんか?

153名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:17:10.49ID:gmNrTjdY0
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想★3 	YouTube動画>3本 ->画像>16枚

大阪は西側だから進行の力と相殺されてセーフ
名古屋は台風の目直下か
東京は台風東側の上に目からも離れるから覚悟しとけ

154名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:17:11.92ID:qBAwDLK20
>>132
沖縄県に25億戸はないよ?

155名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:17:16.98ID:yBhyRIlj0
>>39
馬鹿は死ねばいいのに

156名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:17:19.27ID:R1p11GH30
>>106
那覇空港やっぱヤバくね?

157名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:17:19.54ID:4GDPPw8U0
>>68
> 高層マンション耐震対策はできてても最上階風速100mに耐えられるの?

ガラス戸は強化ガラスやろうけど、網戸は大丈夫なのかな?
まー、大丈夫なんやろう

沖縄のホテルの網戸が飛んだとか聞かないもんな

158名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:17:21.31ID:9WM9j+rn0
西側を山に守られた関東の地形のことも考えてほしい
真南や東から台風来たら俺も慌てるけどさw

159名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:17:38.85ID:YgmWiVKB0
>>81
これぐらい?



160名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:17:45.60ID:KQa+lbBQ0
>>134
サブは関東平野だぞ。東京の渋谷が水没する絵図が見えるので辛い…

161名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:17:49.74ID:kt6WVaX70
>>145
タラオは甥だろw

162名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:17:59.80ID:msAnaqRF0
何のメリットあってトタン家とかあるんだろ
最弱だろ

163名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:18:04.98ID:ZAgiFxRd0
>>153
南アルプスの鉄壁に削がれるからヘーキヘーキ

164名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:18:05.64ID:HGbsy4Ba0
>>89
道内観光影響292億円 被害さらに拡大か
https://mainichi.jp/articles/20180916/k00/00m/040/113000c
報道しすぎて被害出まくったw

165名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:18:06.46ID:AzJs6VX00
東京とか名古屋には屋上プレハブないん?

166名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:18:10.18ID:Rj75FDHv0
毎度毎度東京は平気なんだよなぁ
徳川家康の結界説もまんざら嘘じゃなさそうだ
そういう土地を選んだのだろう

167名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:18:10.26ID:RsQPPaE80
>>81
マスオが怒った
だがタラオには効果がなかった

168名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:18:11.91ID:KRCeqhLb0
大阪おわた

169名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:18:14.78ID:k821NB0i0
はよこいチャーミー!

170名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:18:17.56ID:MDWdGL5W0
潮岬あたりに上陸するのかな

171名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:18:17.98ID:TBkNaQbI0
台風第24号 (チャーミー)
平成30年09月29日19時45分 発表
<30日18時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 室戸岬の東約40km
予報円の中心 北緯 33度20分(33.3度)
東経 134度35分(134.6度)
進行方向、速さ 北東 50km/h(26kt)
中心気圧 950hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)
予報円の半径 150km(80NM)
暴風警戒域 全域 430km(230NM)

172名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:18:20.92ID:i0lMX0PqO
>>107

水没確定ww

173名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:18:25.71ID:58XUR7i30
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0000517.html

鹿児島 奄美が酷くなってきたな
今、どの辺なんだろうか?

@福岡

平和です

174名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:18:29.16ID:xLUhKa9k0
明日の夜の東京まじやばい 超強風で電信柱倒れまくって大規模停電になって、屋根瓦飛びまくり、どうしようどうしよう

175名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:18:34.75ID:L9Ly2GXn0
余裕かまして窓を開けてたら雨が吹き込んでた。
めんどいから雨戸も閉めとこう。

176名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:18:36.08ID:z1CI4tmA0
死にたくない死にたくない

177名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:18:38.56ID:09N16t3E0
愛知の周りは岐阜やら三重やら山が多いから大丈夫かな?
朝から雨降ってて心配だけど

178名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:18:57.94ID:Q+6BjNpF0
935まで下がると脅した気象庁涙目

179名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:19:10.83ID:K7JbMwCV0
>>162
復旧が容易かつ安価

180名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:19:10.93ID:B578fbsF0
空港で所持金200円 どうしよう・・だれか助けてください

181名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:19:13.12ID:FMVSqKu80
>>162
昔は防災瓦じゃなくて耐震基準も弱かったから瓦屋根の家が地震でペシャンコになったんだよ
それで軽いトタン(波板じゃないよ)等の鋼板屋根は増えた

182名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:19:14.30ID:7ZOfkWu30
悪いことはいわん、一軒家なら発電機、アパート/マンションならキャンプ用の
バッテリーを準備しとけ。 電気・扇風機が付くだけで、夜はだいぶましになる。
寒いなら、湯沸かしポットでお湯を作っておけば、暖かい飲み物を飲めるし、
湯たんぽに入れれば暖も取れる。

183名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:19:14.45ID:cupkv6GW0
>>153
台風の東側のときは大した風はないが台風の南東側になる時間帯に南風になり東京湾を通り道に吹き付けるから甚大な暴風になる

184名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:19:15.69ID:siqwps8X0
豊洲のタワマンが試される時が来たな

185名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:19:25.03ID:EarciMG20
しかしこれから益々巨大化しようとするとか
怪物みたいな台風だな

186名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:19:28.98ID:GITrsklx0
チャーミーで死傷者多数とか言われたら洗剤会社涙目だな

187名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:19:30.48ID:QWkaUeJe0
おまいらもチャーミーに魅了されるんだからな!!覚悟しとけ

188名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:19:38.07ID:61ab7sJo0
>>142
東京に着く頃には同等だろうけどそれまでにもっと強い勢力で本土上陸するよ。未曾有の大災害来るよ

189名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:19:40.22ID:LI0oPCBb0
日本では古来より政治が乱れると天変地異が起きると言われてきた

そしてガラガラポンがやってくる

190名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:19:47.23ID:gLYHdlke0
NHKやれや誰が見るんだよクソドラマ

191名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:19:49.96ID:Gpt89ncV0
>>180
とりあえずジュースでも買って落ち着け

192名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:19:50.91ID:So4gY39e0
NHKも民放もまだL字が出てない
民放はともかくNHKこれでいいのか?

193名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:19:51.67ID:K7JbMwCV0
>>180
まずは落ち着いてジュースを買うんだ

194名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:19:56.65ID:B578fbsF0
残り80円・・

もうだめぼお

195名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:19:57.84ID:4dNq7/ob0
>>152
明日は大丈夫そう
停電は瞬間的なやつだけで、完全な停電は今回はないよ

196名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:19:59.58ID:xEaV9I/Q0
>>180
ハゲ!

197名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:20:10.42ID:Ro83Tg1M0
>>132
25万まじ?
確かに外は真っ暗だが、ウチはまだ大丈夫やわ

198名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:20:14.31ID:eh5rE2iV0
明日は台風で外出したら命の危険があるから朝昼晩3食宅配サービスを頼もうかな

199名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:20:20.40ID:BH2hN7z90
この台風、金沢市に危険なレベルで影響あると思う?

200名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:20:22.15ID:4T7/4g0b0
新車が売れるな

201名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:20:30.11ID:YCK4mOAR0
風は豊洲より川崎の方が強くなるっぽいよ

タワマンは果たしてどうなるかな

202名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:20:32.24ID:mzn8FZbs0
>>47
windyって風速の単位m/sじゃなくてktじゃなかったけ
違ったらスマンな

203名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:20:34.15ID:B3MTwdXu0
知らんうちに25号まで発生してるし

204名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:20:41.48ID:EarciMG20
この台風
まだ成長段階なんだろ。
完全体とか風速どんだけ出す気なんだよ

205名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:20:41.99ID:ECA0uxQn0
>>194
本当にジュース買ってんじゃねーよwしかも速攻ww

206名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:20:44.06ID:z1CI4tmA0
嫁の実家が心配すぐる

207名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:20:49.18ID:7EX1VZH90
悪いことは言わん


大阪人


今すぐ避難しとけ

208名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:20:51.40ID:akIbMat90
台風直撃してるのに営業してる店はブラック認定だな

209名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:20:59.61ID:gpKnmXTE0
>>165
そういや農村アイドルがビル屋上に池作ってたな。飛んで崩壊するんじゃね?
まあ、それはそれで番組のネタにするんだろうけどさ

210名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:21:01.05ID:MDWdGL5W0
中心付近でも右と左で全く違う、21号で思い知った

211名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:21:05.24ID:1aIHYzE90
>>194
ソッコーで120円も使っててワロタ

212名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:21:05.65ID:M/JF3Vdr0
大谷のホームランは21号だっけ?

213名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:21:06.45ID:HGbsy4Ba0
このタイミングの緊急手術はさけろ

214名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:21:06.64ID:4Dzzj6lq0
沖縄の友人によると今回のはマジに凄いらしいな
通路の方々はお気をつけて

215相場師 ◆lXlHlH1WM2 2018/09/29(土) 20:21:14.01ID:k8LUu/tM0
ストビューで見たが、奄美は台風仕様でない家々なので非常に心配だな

216名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:21:14.64ID:UFfnzZMu0
>>16
米軍サイト
『JTWC』でググればトップに出てくる

右のメニューからTyphoon 28W (Trami)の2段目『TC Warning Graphic』をクリック

右に各時間(世界標準時)の平均風速と瞬間最大風速がノットで表示されている。
1ノット=時速1.85km/h=風速約0.5m/秒

次に下の地名リストから最寄りの場所を探す。
東京ならYokota AB(横田エアベース)
これがその地点の最接近時刻(世界標準時)なので、上のリストからその時刻に近い風速をチェック

ちなみに世界標準時(グリニッジ標準時)に+9時間で日本時間になる。

217名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:21:18.84ID:i0lMX0PqO
>>180

カード使えばいいじゃない

218名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:21:22.80ID:c3cFHGn/0
この台風の沖縄の実況の無さには
何か底知れぬ恐怖を感じるのだが

219名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:21:29.43ID:k4h+7HCy0
こんな勢力のまま来るんか。なめたらあかんな。庭整理頼むぞ。

220名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:21:38.45ID:fHKnEySW0
近所のホムセン懐中電灯売り切れオワタ

221名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:22:05.27ID:pvJbJpir0
21号の時の停電時には保冷剤が大活躍した。
12時間の停電時にも冷凍庫のガリガリ君は
なんとか耐えてくれた。

222名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:22:07.66ID:B578fbsF0
おまえら途中端折るなよ。
「ATM使えるんじゃん?」
とかちょっとは心配しろよ。

223名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:22:09.59ID:J8G8w0M80
いつも窓開けて寝てるんだけど閉めた方がいいのか

224名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:22:10.71ID:i6wlO8EX0
マン潮時間と台風到達がリンクして大阪湾大ピンチの予感

225名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:22:15.88ID:ft0M+A8I0
月曜日は強制的に全国民休日にして下さい。

226名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:22:20.86ID:nISkArIy0
食器洗剤のチャーミーは
今はチャーミーマジカに進化している

227名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:22:20.55ID:9WM9j+rn0
>>216
あー、米軍の風速は1分間平均で
気象庁の10分間平均とは違うよ

228名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:22:24.90ID:YgmWiVKB0
>>194
大丈夫、うまい棒でも食って落ち着け

229名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:22:33.78ID:mzn8FZbs0
>>180
まずロト6を買います

230名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:22:34.38ID:SFxui0A50
>>194
そっかぁ。だめぼおか。残念や。ご冥福をお祈り致します。

231名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:22:35.71ID:hTxFBWXc0
おまえらにいいこと教えておこう。俺がだいたい大丈夫だと思った事象において大災害になる。例)311
今回もただの台風だろうと思ってる俺。この台風すぎたら夏に戻るらしい。

232名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:22:37.28ID:FMVSqKu80
>>204
実際はもう再発達は終わってると思う
思ったより停滞が長引いて沖縄近海も前線の雨で海水温が下がったから
気象庁は脅しの意味で940まぢえくよって言い続けてるぽい

ただほんと停滞してくれて助かった(助かってないけど)と思う
あのまま来てたら史上最大のレベルできてたな

233名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:22:44.81ID:61ab7sJo0
>>172
お前は馬鹿か。引っ掛ける用の窪みが水で満たされようと誰も困らん

234名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:22:54.87ID:K7JbMwCV0
>>226
マジか!

235名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:23:24.75ID:ykFafVKM0
>>182
偉そうにw

236名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:23:27.00ID:YgmWiVKB0
>>231
暑い夏になりそうやな

237名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:23:30.12ID:dyHQZtJP0
>>194
おいジュース飲むな、と言いたいけど、今は130円だろw

238名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:23:32.09ID:QbajFaW10
何か偉大なことがやりたい

239名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:23:32.23ID:or1WEhM/0
>>56
いずれ韓国にも台風はいくと思うんだけどなあ。

240名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:23:46.50ID:CKRLKXOi0
日本のクソメディアの本音
チッ土日に来やがって

241名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:23:47.38ID:fKzDqUGY0
喜界島にねてえぇぇぇぇぇ

242名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:23:47.55ID:rRYDwN8U0
2018年の台風の日に生まれたので「茶美」って言います!よろしく

243名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:23:56.63ID:z1CI4tmA0
>>219
21号の時の整理すらまだ終わってないのに

244名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:23:58.96ID:iu96QH680
朝三郎

245名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:24:02.59ID:4rQBg0Gv0
>>231
正常性バイアス怖いなー戸締まりすとこ

246名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:24:15.58ID:zi4T0SqI0
台風の目に入ったときの静けさと言ったら

247名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:24:17.03ID:CKRLKXOi0
>>238
朝日新聞潰して来て

248名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:24:17.38ID:DLl7JJcC0
暴風がピークになったら宅配ピザを頼むつもり。

249名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:24:20.17ID:wWAuIIdS0
もうとっくに特番組まないと遅いのに
こりゃ政権にも相当ヘイトいくぞ

250名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:24:23.71ID:QRPVySzn0
>>220
100均のライト結構いいぞ
単三3本で5時間使える

251名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:24:29.83ID:HGbsy4Ba0
>>224
女子アナから
満潮と万個聞けるとか歓喜ですね

252名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:24:31.42ID:ORqYQy+l0
パヨクに防災対策はできるの?

民進党、3.11、菅直人、フルアーマー

直ちに影響はない

253名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:24:39.84ID:iz0PP6UW0
>>194
物価が10年前のままやんけ

254名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:24:52.01ID:K7JbMwCV0
>>239
日本でも韓国になんか災害あると楽しそうにしてる品性があれなやついるからお互い様、と言うかほっとけ

255名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:24:53.24ID:wFgTJg9K0
関東に来るまでに弱まれ

256名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:24:55.61ID:6BlTg9X20
毎度毎度上陸してからスピードアップするのは何で?

257名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:24:57.40ID:Mu6MOHNg0
>>1
東京ディズニーリゾートが台風でも休園しない理由 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201809/290195/

258名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:25:02.65ID:MKtFqsDC0
20年以上前の古傷が痛くてアレ?と思ったら台風が接近してるんだった
前回の台風は痛み出なかったのにな

259名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:25:02.70ID:ZS8PaC1O0
熱くなれよ! もっと本気になれよ!! チャーミー!!!

260名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:25:05.17ID:Gpt89ncV0
>>242
意外と悪くない

261名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:25:10.83ID:SFxui0A50
>>239
ちょくちょく行ってるらしい、そんな話を聞いたような。
基本バ韓国には興味が無いから、詳しい事は知らん。

262名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:25:11.87ID:/WYBbKLm0
残り9870円・・・・・

263名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:25:15.05ID:tKdNxKul0
台風21号は第三室戸台風だった。
さすがにあのレベルが、同じ月に2回も大阪には来ないわ。
大阪より南下した位置を通過すると予想している。
ちなみに21号は神戸通過だった。

264名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:25:15.77ID:zTmMht0W0
>>102
ちょ

265名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:25:17.99ID:Y+kDNWAf0
苦労して張り替えたベランダの屋根がまた飛ぶやん

266名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:25:19.65ID:bp6xgWaI0
明日の台風が前回並みかそれ以上だったら家が恐らく壊れる
屋根も修理できずに放ったらかしだから屋根瓦も落ちまくるだろう

267名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:25:24.59ID:K7JbMwCV0
>>238
ワープ発明して

268名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:25:28.17ID:RRmGVY7t0
維新とは何か?

ウソ:ジャップ独力による近代化
真実:主にイギリスによるジャップの植民地化

はやくこの真実を教科書でも教えろよ。
これがジャップの増長のもとだぞ。

・:@

269名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:25:30.90ID:hTxFBWXc0
>>248
もしかして九州?なんかすごそうだけど実況とかよろしくぅ
俺的にはなんかのんびりしてるBy四国。
台風きたらピザは頼むw

270名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:25:31.46ID:Jldeb7oPO
これってスーパー台風なのかな?
嫌だな(´・ω・`)

271名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:25:33.56ID:mUat4GUk0
チャーミーグリーンの宣伝で年寄りが
長いマフラーを二人で巻いて歩いてたCMがあった

でもあれ一人が転んだらもう一人一人が死ぬよね…

272名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:25:34.69ID:cupkv6GW0
>>224
今回大阪湾は北風或いは東風なので問題なし
一方伊勢湾、三河湾、東京湾には南風が吹き付ける

273名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:25:48.65ID:9G0RAaMC0
やはりキョーレツな台風みたいやな?
明日大阪の全百貨店は臨時休業になった‥‥
またか‥‥
チャーミー
あまり大阪を虐めないで‥‥

274名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:25:48.69ID:2YQVaZo80
>>192
福岡はNHKL字だわ

275名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:25:55.92ID:jE9be9TD0
>>81
サザエさん一家がエンディングに入る小さな家が核シェルターに変わってるレベル

276名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:25:56.12ID:QbajFaW10
>>224よし!(๑•̀ㅂ•́)و✧
海水浴やろうぜ(๑•̀ㅂ•́)و✧!





俺はこないだの台風でそれをやって警察に捕まって病院に送られた↓

277名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:25:56.68ID:Gu/Es7K70
>>232
そうだよな。じゃなきゃ
たまらんぞ。

278名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:25:57.56ID:Rj75FDHv0
高菜コロッケ買ってきたけど食べちゃったわ

279名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:26:05.24ID:z1CI4tmA0
>>227
>>216
お前らの会話の意味すら分からん死にたくない庭がんばれ雨戸がんばれ

280名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:26:09.34ID:nISkArIy0
>>238
田んぼの様子見てきて

281名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:26:19.08ID:fU5ZtW0n0
チャーミーこのまま引退するんだっけ?

282名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:26:23.00ID:9Fxbt0wl0
ちょっとーこないだこっち来ないように祈るだの一緒に祈るだの言ってたやつー
めっちゃ直撃してるやんけ!頑張れよ!なんでおかわりまで来てるんだよ
マジでなんなの

283名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:26:25.64ID:0euEW5uU0
>>3 和歌山県南部やべええええええええぬるぽ

284名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:26:29.89ID:nDPZNEIG0
少しもチャーミー要素が無いんだけど。

285名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:26:40.25ID:RGmbi3qn0
九州なんだけど、午後から晴れの天気予報で
肩透かし食らった感
こないのはいいことだけど、来ないのかよw

286名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:26:41.36ID:9WM9j+rn0
>>261
朝鮮は
宮古島か第二宮古島かがかすったときに1000人死んだのが最悪の被害
気圧は950程度

287名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:26:42.49ID:J0gnMFiD0
イキってたら2日後死亡


【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想★3 	YouTube動画>3本 ->画像>16枚
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想★3 	YouTube動画>3本 ->画像>16枚
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想★3 	YouTube動画>3本 ->画像>16枚
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想★3 	YouTube動画>3本 ->画像>16枚

113 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 17:20:33.49 ID:GtSSk7Jk0
こっちは北海道だけど
建築物がもともと頑強だから100m級でも来ない限りビクともしないし通常生活だわ
本州は脆いねー

490 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 18:10:20.76 ID:GtSSk7Jk0
今年で大阪は地震と台風で脆弱性を晒しまくって
単に人口が多いだけのジャカルタ並みの都市レベルと判明したよな
10cmの雪でマヒして恥かいた東京より更にザコかった
停電で騒いでるとかやっぱり土人で文化レベルひっくいですなあw

482 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 21:34:01.20 ID:GtSSk7Jk0
雪とか台風とか災害でいちいち騒ぐなよ
自分は道民だけどほんとザコくてイラつくわ

427 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 18:44:02.18 ID:GtSSk7Jk0
雪だ台風だで毎回蜂の巣を突いた騒ぎになるお前ら滑稽だわ
土人じゃあるまいし少しは学習して対策したらどう?

434 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 23:09:22.10 ID:GtSSk7Jk0
こら関西のカスども

288名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:26:44.18ID:q0na5HGc0
LEDランタン・懐中電燈の入手場所
ホームセンター
家電量販店
アウトドア・スポーツ用品店
通販
街の電気屋さん
リサイクルショップ

289名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:26:45.70ID:YE0+WE2y0
チャーミー、来年から名称には使い回せない位に大活躍して欲しい

290名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:26:54.06ID:zi4T0SqI0
強風台風だったから本土の人、準備してね

291名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:26:54.28ID:K7JbMwCV0
>>256
偏西風さんのおかげ

それがないとゆっくり居座られて大変なことになるからありがたい

292名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:27:00.86ID:CKRLKXOi0
>>278
なにそれ不味そう

293名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:27:02.90ID:eh5rE2iV0
マスコミが騒いでるって事は東京に台風直撃するんだな
東京に影響ない時は高みの見物かましてるからな

294名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:27:16.25ID:DAy+CGDS0
>>281
それはヨッシー

295名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:27:19.51ID:UEeLdiRl0
>>190
絶対確実な事を言わない限り後で叩かれ放題だからな
言わない訳にいかないし
その為の猶予時間なんでしょ
半官半民どっちつかずのエエとこ取り糞HKのw

296名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:27:21.81ID:09N16t3E0
>>242
あだ名「お茶」になるぞ

297名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:27:24.54ID:qZaEL0mO0
あんまり報道されてなくない?
この前のレベル以上?大阪だけど

298名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:27:30.27ID:j+7md9Ac0
>>7
ガガッ

299名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:27:38.85ID:eRJu90cy0
明日はNHK1日中これの特番やるのか

300名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:28:00.32ID:bp0tJO1l0
>>202
東京1日3時88ktだから45、6m/sぐらいか

301名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:28:07.07ID:n7VIq/ED0
どうでもいいけどジャップって月1ペースで天罰下ってない?

302名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:28:11.93ID:kt6WVaX70
>>296
「お〜い」が抜けてるやん

303名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:28:15.03ID:HGbsy4Ba0
>>263
爺「あれは平成最後の年の事じゃった…」
家族「(また始まった)」
爺「40度を超える圧倒的猛暑、200人超の死者が出た未曾有の豪雨、大阪での大地震、主人公金足農業、台風21号による関空沈没、北海道大地震…」
家族「(いくらなんでも盛りすぎでしょ)」
家族「(絶対あれ色々混ぜて覚えてるわよ)」

拾ったんで貼っておきますね

304名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:28:18.45ID:Gpt89ncV0
>>278
高菜食べてしまったんですか!?

305名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:28:19.87ID:0euEW5uU0
>>142 上陸した後は勢力弱まるから余裕なんじゃね

306名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:28:23.75ID:nDPZNEIG0
100円LAWSONの100チキって見事にLチキと同じ味するよな。

307名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:28:34.89ID:6u6t5Htg0
さぁ! 大阪に直撃するのです!w

308名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:28:35.42ID:n/NLz5Ls0
手肌をいたわる

309名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:28:35.68ID:c1qVtlZd0
>>301
南京や慰安婦の苦しみにはまだまだ

310名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:28:43.27ID:4dNq7/ob0
>>192
朝からずっとNHKはL字だし、今だと民放も全部L字で少し元に戻ってほしい@沖縄南部

311名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:28:43.28ID:58XUR7i30
ぼちぼち雨が降り出した @福岡
風はまだまだ大丈夫

312名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:28:46.75ID:rtG4qvuT0
お前らチャーミーだぞ?
上陸したら手を繋げよ。飛ばされるぞ

313名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:28:50.03ID:q0na5HGc0
>>288
あと100均

>>283
ガッ

314名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:28:55.57ID:Zoe0Mmda0
近畿・東海の予想雨量900mmて
どういうことだよ

315名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:29:01.12ID:EqanxVa10
>>297
地震のときも台風のときも「東京に同じのが来たらどうなるか」を特集してるくらいだからな。

316名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:29:17.89ID:CMFRq1HW0
今年は台風が多すぎるだろ

317名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:29:28.84ID:iu96QH680
台風好きかい?

318名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:29:29.85ID:9Fxbt0wl0
>>293
東京のことはどうでもいいけど
大阪直撃しないんやな和歌山行くらしいから今回は被害全くなさそうだわ

319名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:29:38.86ID:j+7md9Ac0
>>81
カツオがテクノブレイク

320名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:29:44.16ID:2YQVaZo80
>>80
飛来物はありそう

321名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:29:53.48ID:RiGrcJ0X0
いろはにほへとちりぬるぽ

322名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:30:00.47ID:JEhtffux0
>>291
偏西風なければほとんどが中国に行くんだけどね

323名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:30:00.77ID:nDPZNEIG0
つか実際桶屋どうなん?儲かってんのか?

324名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:30:18.45ID:qBAwDLK20
>>303
平成最後の年は、来年だけどなw
4ヶ月くらいある

325名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:30:20.22ID:t31/P89o0
お願い反れて!!いきなりギュイーンって 北海道こないで!

326名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:30:21.69ID:GZPiEXRY0
>>315
俺も若い時はそうだったわ
でも東京に来て分かった、日本は東京とそれ以外って事に

327名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:30:23.93ID:1zm2fA9y0
はいはいはいはい
諸君いいか?こんな折ですがここで年齢テストをします

チャーミーグリーンを使うと??

328名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:30:26.61ID:vYQnIIlW0
列島縦断系の台風は山上を通ってくるから関東に着くころにはだいぶ勢力削られるんだよな
さらに箱根や丹沢山系のバリアで弱まるし
伊豆七島あたりから東京湾直撃の進路のやつは障害物がないから怖いけど

329名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:30:27.13ID:dUZYePvN0
大阪だがワクワクしてる
俺んちはこの前の台風で全く被害なかったし

会社で色々被害を聞くが
そいつらの家まためちゃくちゃになればいいのにw
何の恨みもないけど関係ないから面白いw

330名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:30:36.48ID:6VhwEOTn0
>>301
10月からは毎週になるのでお楽しみに!

331相場師 ◆lXlHlH1WM2 2018/09/29(土) 20:30:41.84ID:k8LUu/tM0
NHKのL字は地方別に対応することもあるのか・・・

332名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:30:50.25ID:09N16t3E0
>>81
波平の先っちょの毛が抜けるくらい

333名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:30:51.53ID:kt6WVaX70
>>314
チンコの位置まで水没するってことじゃね?
よく知らんけど

334名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:30:53.79ID:Gpt89ncV0
>>312
スピードアップするかもしれん

335名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:30:55.47ID:9WM9j+rn0
>>314
多いところでだな
おそらく和歌山だ

336名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:30:59.79ID:kfK4Sgi00
>>303
伝説の一年になりそうだな
まだ年末まで油断できないわ

337名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:31:08.66ID:QQ3CsyI20
日本て実は世界でも有数の住みにくい国なんだよな

338名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:31:19.73ID:q0na5HGc0
>>327
手コキしたくなる

>>321
ガッ

339名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:31:21.75ID:bpsjQ+mf0
>>337
いや、その理屈はおかしい

340名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:31:31.59ID:/WYBbKLm0
来週のF1大丈夫かしら

341名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:31:32.11ID:V8bqOnyS0
裕次郎もぶっ飛んだか

342名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:31:34.86ID:iMS5CHpV0
>>177
名古屋だけど、シュミレーションだと強風は短時間で済みそうだ

https://twitter.com/katahira_tenki/status/1045990673055281152
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

343名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:31:36.69ID:qBAwDLK20
>>327
手を汚したくなる〜♪

344名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:31:47.15ID:9Fxbt0wl0
>>327
油汚れが落ちる

345名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:31:47.69ID:nDPZNEIG0
毎度思うんだけど、台風の時に日本に観光来てる外国人見ると、無性に謝りたくなる。

346名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:31:52.66ID:p0QpcyVP0
うひゃぁ…軒並み50m/sかよ?…
このまんま本州ヘ来たら、まーた車がコロコロ転がるぜ…

347名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:31:54.00ID:CpFawnHk0
去年は10月ひどい雨でお正月野菜がひどいことになった

348名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:31:57.90ID:SFxui0A50
>>262
収入が無いのかどうかは知らんけど、諦めたらそこで試合終了。
【吉報】ロト7、キャリーオーバー発生中!
金額は1,531,893,985円だそうや。

349名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:32:10.98ID:j5x23cH/0
>>327
無職独ヒキじじいww

350名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:32:11.29ID:q6XNv/F0O
少し予想速度落ちたかな
高知市今のところ平穏

351名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:32:16.14ID:kt6WVaX70
>>336
年末は世田谷殺人事件のような事が起こりそう・・・

352名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:32:16.49ID:UFfnzZMu0
>>310
こちら那覇
風が静かになる時間(割合)が増えてきた
まもなく暴風域を抜けるのか?

353名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:32:22.41ID:ZfPlONCk0
>>305
上陸後もそう勢力は落とさずに日本縦断するみたいなこと
言ってなかった?

354名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:32:36.16ID:So4gY39e0
>>274
大分はまだL字なし。雨も今は弱まって風もないからかな
自治体からの避難メールはまだ明るいうちにきた

>>310
沖縄で出てなかったら驚くわ

355名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:32:48.35ID:H61qsYue0
停電で沖縄の街が真っ暗だわ。
吹き返しの方が強烈

356名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:32:51.20ID:RiGrcJ0X0
>>352
目の中じゃない?

357名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:32:51.56ID:ek2Sg8Fa0
新潟のやつにまんちょ、まんちょ連呼すると恥ずかしいらしい
関係ないがうまかぼうってずっとアイスだと思ってたわ、みんなアイス好きなんだなあ
って、あれはうまい棒かっていま調べたらうまかぼうがアイスじゃん

358名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:32:53.70ID:rQoxDvON0
日本列島に沿って動く台風
何の嫌がらせだよw

359名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:32:59.77ID:sC2K3Xj00
>>268
これでも見て落ち着いてどうぞ
http://www.ilbe.com/10756051818

360名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:33:03.99ID:pWZ9EhxD0
>>305
弱まる暇なく突き抜けるよ

361名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:33:15.45ID:kzh9aN4Z0
>>342
前回の台風も短時間やったで

362名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:33:21.32ID:C2b/DSuH0
明日日本が沈んでも仕事は絶対休めない

363名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:33:22.40ID:09N16t3E0
>>342
山ってすごいんだな

364名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:33:31.98ID:QU8fTweg0
どこ見てもラブリーチャーミーな敵役の話が出てこない

365名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:33:32.43ID:QDOQDKVVO
最大瞬間風速45mの予想に構えてます

366名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:33:33.70ID:tOi2fNSh0
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\

気象兵器で沖縄に台風を直撃させて
沖縄知事選挙の投票率を下げるユダー
投票率を下げて与党候補を当選させるユダー
与党側は事前に学会員を総動員して期日前投票をさせておいたからねqqq
すべてシナリオ通りユダーqqq
沖縄知事選を与党候補に勝たせてその勢いで憲法改正させて
日本を中国と核戦争できる国にさせるユダよqqq

★日経サイエンス  2004年11月号★
台風をあやつる 夢ではない天気の制御 R.N. ホフマン(大気環境研究所)
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0411/typhoon.html
★「CIAはすでに気象操作している」ミチオ・カクがCBSで爆弾発言!★
https://tocana.jp/2016/10/post_11256_entry.html

hfh

367名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:33:36.58ID:9Fxbt0wl0
>>348
ふむ
明日ロト7買ってくるかな

368名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:33:43.52ID:z1CI4tmA0
>>333
僕のチンコふやけるん?

369名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:33:44.93ID:dKgMSA/80
先祖の罪を謝るべきでは?

370名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:33:45.27ID:pWZ9EhxD0
>>356
目抜ける 沖縄

371相場師 ◆lXlHlH1WM2 2018/09/29(土) 20:33:53.68ID:k8LUu/tM0
適度に災害や熱さ寒さがあるから日本は発展したのだと思うが、
さすがにここまで痛めつけられると、大津波をキッカケに覇権国から
転落したポルトガルのようになってしまわないか心配である。

372名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:33:56.07ID:eh5rE2iV0
>>318
マスゴミは逆なんだよ、地方なんかどうでもいい、東京第一主義

373名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:33:57.73ID:F5eCtRVy0
https://i.imgur.com/3nWE6kt
こんな感じww

374名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:33:58.71ID:tOi2fNSh0
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\

 最近の異常気象の原因は気象兵器ユダー
 水蒸気をたくさん含んだ空気にある波長の電磁波をある仕方で当てると
 簡単に雲は作れるユダー
 どういうやり方かは教えてあげないユダけどねqqq
 一体、誰が気象兵器を使っているんだろうユダかね?qqq

《最近の記録的大雨の目的》
@インフラや物流網を破壊し、来るべきハイパーインフレを促進する。
 例えば、熊本地震では熊本・宮崎・大分間を結ぶ要衝の阿蘇大橋や国道57号線、豊肥線を寸断。
 九州北部豪雨では久留米と大分を結ぶ久大線の日田にある鉄橋が流され、鉄道網は寸断。
 これらは未だに復旧していない。これらは綿密に計画された上で実行されている。
 そして、今回の豪雨でも芸備線の鉄橋が破壊されたり、西日本各所で高速道路の高架橋が破壊され、
 物流網が大きく寸断された。完全復旧には数年は要するだろう。
 従って、おそらく破局は数年以内に来るだろう(物流網が回復する前に)。それを防ぐ唯一の方法は法人税や
 付加価値税の大幅な増税。なぜなら、黒幕の主要目的の一つがハイパーインフレなのだが、増税はそれを大きく妨げるから。
 だが、自民議員の中にはアホなのか意図的にハイパーインフレを目論んでいるのか増税どころか減税を主張する者までいる始末。
 破局を防ぐことはできないだろう、

A右派の安部の時に比較的軽度な災害を起こし、左派政権の時にしか
 甚大な災害が発生していないという疑惑を払拭する。

B地方で災害を引き起こし、東京一極集中を促す。洪水などの映像がメディアに載れば(実際はほんの一部なのだが)、
 東京の人は地方への移住を躊躇する。東京ではたいした災害が起こらないのも
 東京に人物金が集まりきった所で甚大な破局を引き起こし、日本人を一網打尽にするため。
 目くらましを食らってるだけ。
 パナソニックの東京移転や武田の大阪本社売却も来るべき破局を見据えたもの。
 311前の東芝によるWH買収のように。経済人はすべてイルミナティの完全影響下にある。

C付帯的には自衛隊を活躍しているようメディアにのせ(実際は報道ほどは活躍していない。活躍しているのは地元民)、
 国民に好印象を抱かせ、憲法改正を達成させるとともに、国民皆兵へ向けて軍隊アレルギーを削ぐ。

D付帯的にはさらに日本など東洋固有の伝統行事である七夕に合わせて災害を引き起こし、行事を台無しするとともに
 悪い印象を持たせ、日本人の西欧化(グローバル化)を促進する。九州北部豪雨は2017年7月5から6日にかけて発生、
 今回の災害は7月6から8日かけて発生している。

sdfgfd

375名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:34:00.66ID:KI66hB+Q0
九州にも上陸して
会社休みたい

376名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:34:04.99ID:UEeLdiRl0
>>352
吹き戻しに注意だな
違う方向からの風が吹く

377名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:34:06.65ID:GITrsklx0
>>337
そのとおりだよ
厳寒、花粉、梅雨、酷暑、台風と、穏やかな天気の日が少なく生きづらい。

378名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:34:21.16ID:mQM3SkwC0
>>332
それは一大事過ぎるだろ

379名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:34:21.60ID:kfK4Sgi00
>>352
よっしゃ台風は過ぎたから出港やな!

380名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:34:22.27ID:kNsB5JsU0
なんか近畿、雨、今回はマジでやばそうだな。

381名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:34:28.06ID:SFxui0A50
>>367
明日行くんかい!w

382名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:34:28.84ID:mOvDPXp10
暴風時間長すぎ

383名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:34:35.99ID:iJbYiazl0
トンキン池

384名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:34:41.85ID:RUG44QcM0
>>53
ラフィンノーズ

385名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:34:42.74ID:T/Fz9tCA0
>>314 出るかも特別警報。

386名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:34:50.72ID:LI0oPCBb0
>>337
災害だけでも地震噴火津波熱波台風大雪全てが揃ったロイヤルストレート災害大国だしなーw

387名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:34:53.84ID:9a3pnmXsO
大阪市内
商業施設は全面休業やな

388名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:34:58.94ID:90hx1UE50
沖縄本島南部は台風の目の中に入っているな

389名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:35:03.03ID:9Fxbt0wl0
>>372
あっそ
でもマスゴミには用がないからやっぱり東京はどうでもいい
別に東京都が死滅しても俺に関係ないしな
これからの時代は大都会岡山だわ

390名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:35:04.15ID:jQccBCma0
 
 
【祝】台風と地震で日本人がいっぱい死んで超うれしいニダ〜!
 
   台風24号にも 大いに期待しているニダ〜!
 
  <ヽ`∀´>〜♪ 偉大なる大韓民国さまは、国を挙げて
 
【祝】日本の地震・豪雨・猛暑・台風を【お祝います】ニダ〜!
  
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想★3 	YouTube動画>3本 ->画像>16枚
 
<ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ! ホルホル〜♪」 
  <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「日本なんか沈没すればいいニダ〜!」
      <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ〜!」
        <ヽ`∀´>「新聞は朝日新聞が一番ニダ〜!」
 
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180920/soc1809200003-n1.html
 
<ヽ`∀´>「在日韓国人さまに選挙権を与えるニダ〜!」
  <ヽ`∀´>「日本人は選挙で立憲民主党に投票するニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「在日韓国人さまへの生活保護を増額するニダ〜!」
      <ヽ`∀´>「日本と通貨スワップを結んでやるニダ〜!」
        <ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償をするニダ〜!」
 

391名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:35:13.68ID:6pg7cqrM0
今回は名古屋か
セントレアは大丈夫なのかな

392名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:35:13.81ID:LqLSPTcw0
苦月二重苦日

393名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:35:34.26ID:VF5sLU0x0
>>3
完全にMAP兵器じゃん。

394名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:35:37.62ID:kt6WVaX70
>>368
玉袋のシワが倍増するから気を付けや

395名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:35:40.03ID:siqwps8X0
地鳴りか花火みたいな音がする@世田谷

396名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:35:43.41ID:rNC4XSTl0
九州はかする程度か。

397名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:35:52.45ID:eAHPNGhQ0
>>327
手と肌をいたわる

398名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:36:01.00ID:9Fxbt0wl0
>>374
お前らって一体いつになったら松本智津夫の呪いとかお前のかあちゃんの糞とかユダヤの陰謀から抜け出せるんだろな

399名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:36:06.44ID:FqS9W3jx0
勘弁してー

400名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:36:09.00ID:tKdNxKul0
大阪は地震・強風と続いて、今回は大和川の氾濫浸水かもよ。

401名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:36:12.34ID:9WM9j+rn0
>>395
花火だよw@世田谷区民

402名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:36:13.17ID:RiGrcJ0X0
福岡は普通に雨が降ってるだけ

403名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:36:20.45ID:KvELzvUW0
関東に940や930で来るとしたら
緊急特番レベルだぞ
気象庁の会見で終わるわけがない

404名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:36:23.53ID:L9Ly2GXn0
雨戸閉めるとやっぱ暑いな。

地震の後のリフォーム工事中に台風が来て、午前5時に最接近で、クーラーは使えないわ、暑くて犬が泣き叫ぶわで。
あれに比べればまだマシだが。

405名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:36:25.80ID:w7whkPe80
やばぁい!

406名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:36:26.72ID:4dNq7/ob0
>>352
満潮9時半くらいだから雨とかどうなるか

407名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:36:28.98ID:iT4jz5ud0
明日のライジンL字スーパーになっちゃいそうで嫌だわ…

408名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:36:35.69ID:UFfnzZMu0
>>315
しかも『こんなに大きな被害が...』って煽るだけで、各家庭でできる備えとか取り上げないないもんな。

唯一、今週のひるおびで気象予報士モリローが沖縄在住に知り合いの気象予報士に、沖縄の家庭で行っている台風対策をフリップ使って説明してたぐらいだ。

409名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:36:42.83ID:V8bqOnyS0
>>395
そりゃ地鳴りか花火で台風は関係ない

410名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:36:46.13ID:9Fxbt0wl0
>>381
なんか台風の日に買ったら一発で吹き上げそうじゃない?

411名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:36:48.50ID:OypvVyGa0
平和だ@釜山

412名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:37:03.31ID:Gu/3P+QY0
静か過ぎる

413名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:37:06.28ID:vAZAC+320
関西だけど明日出勤
しかも台風来てる真っただ中の時間帯に
殺す気か
全取引先一斉に休みにすればいいのに
会社も取引先も全員死んで詫びろ

414名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:37:11.89ID:ialvlR+O0
言うて東京は大したことなさそうじゃん
コンペが中止になるくらいや

415名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:37:13.65ID:eh5rE2iV0
>>389
ガンバレよ地方www

416名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:37:15.61ID:cupkv6GW0
NHKは呑気に糞ドラマ

417名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:37:18.86ID:t9WtWr+q0
宮崎 しとしと雨、風なし、鈴虫が鳴いている…

418名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:37:22.99ID:i223Q1JS0
>>3
バハムート・改のビームみたいになっているな

419名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:37:29.96ID:B56pSSJv0
とりあえずこの台風の今の強さは「非常に強い」だからなw
上に「猛烈な」があるが沖縄より南にあった時はこの「猛烈な」だったわけよ
どれくらいヤバいかわかるだろw

なんらかの台風のランキングに載るレベルのものだったということ
余裕こかず心しておけよw

420名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:37:35.87ID:ialvlR+O0
>>389
くwwwwwwwww

421名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:37:35.98ID:p0QpcyVP0
>>380
前回の台風で被害受けた家だと、未だ補修済んでいないだろう品。
馬鹿みたいな雨が降れば、家が水浸し。
風がヒャッハー!すれば、屋根が飛ぶ。

422名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:37:37.63ID:j+7md9Ac0
>>321
ガッ

423名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:37:45.03ID:kNsB5JsU0
窓ガラスがきれいになるように洗剤でもかけとくかな・・・

424名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:37:49.40ID:CpFawnHk0
関西は全面休業なのに名古屋と東京は余裕こいてんな

425名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:37:49.92ID:siqwps8X0
>>401
花火か!スッキリした

426名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:37:52.69ID:nhRSE9S80
ドイツの奴らはヤマハのバイクを「ヤーミー」(スズキは「スージー」)と呼んでる。豆知識な。

427名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:37:53.83ID:kKMjqFag0
>>356
目は昼過ぎに通ってる
一度普通に外に出られるくらいまで風やんだ

428名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:37:54.48ID:QbajFaW10
何か偉大なことがやりてえ

429名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:37:55.47ID:9GansnHV0
>>309
慰安婦は楽しみでしょ、股おっ広げるだけで多額の貯金が出来るんだし。

430名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:37:55.67ID:4GDPPw8U0
対策は万全のはず@大阪

今回はマジで備えたで
でも外からモノが飛んできたらな〜

431名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:37:58.39ID:1gMFbhQO0
窓から外見たらYモバイルショップがあるカフェの看板だけ煌々と灯りついてる
他は真っ暗
向かいのコンビニも停電してんのかな

432名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:38:01.44ID:9Fxbt0wl0
>>408
どれだけテレビが無駄なものかがよく解っていいじゃないか

433名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:38:03.02ID:cXCtrEoK0
鹿児島の島々でも停電らしいな
名古屋、東海、関東で
停電しない方がオカシイわな

434名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:38:03.04ID:9BJm5UeM0
>>7
ラッセン置いてないの?

435名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:38:03.68ID:2YQVaZo80
>>407
この日にしか録れないレアなL字!と考えるんだ

436名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:38:08.50ID:kfK4Sgi00
>>411
韓国って自然災害少なくて良いよね
けどやっぱりある程度揉まれたほうが文明って進化するんだろうなって思うけど

437名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:38:11.79ID:V9i2T6RY0
>>329
根性腐っているな
台風は大阪のお前んちを破壊しに行くだろう

438名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:38:12.93ID:tOl4nBmX0
25号発生とかうんざり・・・台風は嫌になってきた
沖縄から引っ越そう・・・

439名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:38:15.44ID:EXBzS/ro0
台風の目が広いね

440名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:38:18.15ID:EujYgKar0
NHKってほんと役に立たねえな
バラエティとかドラマとかいらねーんだよ

441名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:38:19.67ID:ZfPlONCk0
>>400
うち住吉区なんだよね
歩いて1分もしない道路渡れば阿倍野区なので大和川からはかなり離れているし
上町台地に乗っかってるから浸水はしないと思うけど

442名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:38:19.92ID:x28vq1QW0
>>355
嘘つくなよw

那覇市内



停電なんか起きてないじゃん
車も走ってるし、さっき人も歩いてた(雨も降ってないw)

443名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:38:27.59ID:L1iXQmx70
>>403
そんなん来たら車どころか家が飛んでく

444名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:38:34.01ID:j5x23cH/0
>>421
ざまああああああwww

445名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:38:35.45ID:9Fxbt0wl0
>>415
東京地方も頑張れよw

446名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:38:36.00ID:V8bqOnyS0
赤坂民主亭の方はどうなん?

447名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:38:43.96ID:LI0oPCBb0
こんな台風がきてるんじゃオリンピックも中止にするしかないだろう

448名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:38:44.79ID:VT/cxMJy0
台風さん、吹き飛ばすのはネトウヨの家だけにしてください!!

449名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:38:50.23ID:+VMzrvg00
古い冷蔵庫
表に出しといたらどっかに飛ばされるかな?

450名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:38:57.48ID:i223Q1JS0
ちなみに東京はどんなかんじになりそうなの?
月曜の朝だったらラッキー!と言いたいところだけど、
絶対に外せない、やらなければいけない仕事が朝一にあるのでマジ勘弁・・・

451名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:39:05.34ID:DqlPTBBe0
また俺んち直撃 ええ加減にせえよ

452名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:39:06.13ID:+d9GNZId0
寝たふりしてる間に

過ぎ去ってくれ(´・ω・`)

453名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:39:13.65ID:UFfnzZMu0
>>80
物流が機能しなくなるので、月曜は無事になんとか出社できてもコンビニで昼飯は買えんな。
で、コンビニ弁当派が定食屋に流れてきてカオスに。

454名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:39:18.19ID:ialvlR+O0
>>433
関東の変電所なめてんの?
そー簡単に遮断機とばねーよ?

455名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:39:31.50ID:GFWuM5zi0
アフィ対立煽り→おもろない→無視される→意地になる→やっぱ無視される→帰る

www
まー、ぼちぼちたのしもか

456名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:39:31.88ID:aD7NzQww0
歴代日本の天下人が売国政権に怒ってるんだわマジで。

457名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:39:41.48ID:AzJs6VX00
名古屋と東京は営業時間終わってからでも間に合うからだろ?

458名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:39:45.55ID:eh5rE2iV0
>>414
大した事なくても10倍大袈裟に報道、それが東京

459名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:39:46.65ID:60QTbwqz0
>>19
そこの地図、竹島がハングル表記だとさ。

460名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:39:58.58ID:UEeLdiRl0
>>411
誰も聞いて無いのに
そんなウジ虫半島の事をw

461名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:40:00.98ID:MjvzjRL20
>>279
実家被害あったの?どこ?

462名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:40:06.25ID:GFWuM5zi0
>>452
あああーあああー

帽子も飛ぶわwww

463名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:40:09.47ID:Gpt89ncV0
>>452
あ〜あ〜あ〜あ〜

464名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:40:15.00ID:cupkv6GW0
>>450
10/1 0:00〜3:00頃に平均25m/sの南風が吹き続ける
最大瞬間風速は45m/s

465名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:40:23.94ID:Ns7nWWiB0
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想★3 	YouTube動画>3本 ->画像>16枚

466名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:40:24.68ID:DCtJsbhT0
おまえら今回は停電くらいはどこでも起こり得るからモバイルバッテリーの充電しとけよ
あとカセットコンロがあるといいかもな

467名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:40:31.02ID:9WM9j+rn0
>>436
朝鮮は地続きなので絶えず侵入を受けて征服されたから
朝鮮人は単一民族とか言ってるけど大嘘なんだよね

468名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:40:31.95ID:9Fxbt0wl0
>>448
台風25号「頼み方が気に入らんからお前んち行くわ」

469名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:40:32.58ID:5ox3xLBj0
神戸から毎週参加するバカ。ミ◯ルさん
年齢 47歳 職業アルバイト 100%社員だと嘘をつく。 容姿は 短髪、背低い、
いつも同じ汚たい格好 (裾を折ったヨレヨレのジ−パンに安全靴?)
顔は(笑い飯の哲夫似)で ハイボールを飲む、 一番安い煙草を吸う 好きな女性は
甘えさせてくれる女性、奢ってくれる女性、 Hの時はリ−ドしてくれる女性。
銀行キャシュカ−ドも母親に持たれて
クレジットカードもなし。割り勘主義
貯金ゼロ、 借金あり、童貞、実家暮らし
百円単位でケチる、虚言癖あり、恋愛経験なし、sexの事しか頭にない。約6年間毎週大阪のどこかの飲み会サークルに参加して手当たり次第にLINE交換するが
女性と二人で会った事がないアホ。
女性と食事する金も ホテルに行く金も
着て行く服もないのに何故参加するのか?参加したら何とかなると思っているのか?あの顔では絶対に無理だわ氏ね。

470名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:40:33.93ID:EujYgKar0
>>450
肩すかしでも間引き運転あるだろ
早く家出るしかなかろうもん

471名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:40:39.06ID:V8bqOnyS0
>>438
タマキが当選したら引っ越しじゃなくて脱出だけどな

472名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:40:40.47ID:tOl4nBmX0
>>442
アホ?
那覇市内も至るところで停電起きてるよ?
誰も那覇市全域で停電を想像する人間なんていないと思うんだけど。

473名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:40:40.78ID:GFWuM5zi0
>>459
そ。せやから削除したわ。遠景でもめっちゃ目立つようにハングルにしてんの

474名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:40:43.20ID:g/Y8fxrd0
Windy ってなんぞ?
ポケモン?

475名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:40:45.90ID:EqanxVa10
>>326
俺も首都圏に住んでたことがあるけどあちらに居る時はなんとも感じなかったもんだよ。
こないだなんて東京だけ17度で寒かった日があったけど、日本中11月並みたいな報道だったし。

476名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:40:47.20ID:q09AH2x50
東海道新幹線も大幅見合わせ、名古屋以西運休へ

https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20180929-567-OYT1T50084.html

477名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:40:51.36ID:p0QpcyVP0
うわぁ…940hPa予定で、関東ヘ来るのかwww

西日本薙ぎ払って、尚勢力衰えず。
明日の15時予想だが、関東も壊滅かな?

478名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:41:03.04ID:bTEc1grH0
もはや国家的危機なのになんでお前らいがみあってんの

479発毛たけし ◆ayiO.z1dnU 2018/09/29(土) 20:41:03.85ID:Sv8qVuKB0
何度も書いてるが



もはや地球の気象条件は変化した


これからはこの天変地異が当たり前になる

480名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:41:08.44ID:L1iXQmx70
>>454
昼間に謎の停電したばっかじゃん

481名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:41:12.71ID:wzXuWig60
乗り物酔いしやすい人は酔い止めも用意しておいた方がいい

482名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:41:12.93ID:ZfPlONCk0
>>450
勢力は衰えないって言ってたと思うから気をつけて

483名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:41:24.80ID:kt6WVaX70
>>474
アダムスファミリーの娘

484名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:41:27.70ID:DCtJsbhT0
特に電柱が地中化されてないところは停電ありうるよ

485名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:41:32.46ID:z1CI4tmA0
>>461
和泉市。義父がお年だからうおお台風消滅希望

486名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:41:32.53ID:j5x23cH/0
>>466
無職独ジジイお前が用意しとけよww

487名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:41:35.17ID:i223Q1JS0
>>464
サンクス
その時間なら電車は止まりそうも無いかな
子供らは都民の日だから関係ないんだろうけど、
社会人はマジ勘弁ですよ

488名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:41:37.97ID:F35g4taq0
だいぶパワーダウンしとるやんけ
近畿に来る頃には温帯低気圧に変わっとるわ

489名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:41:39.40ID:cWamGmDb0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 http://bit.do/exrpD
続・法窓夜話私家版 http://bit.do/exqgG


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 http://bit.do/exqgw
ehg

490名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:41:40.74ID:I4lVGAMb0
>>442
もしかして、沖縄には那覇市しか無いと思ってんの?
端っこの那覇市じゃなくて中部のほうが停電してるって

491名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:41:42.27ID:6u6t5Htg0
>>477
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

492名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:41:43.16ID:HGbsy4Ba0
三匹の子豚な
一番目の子豚はわらで家を建てる
 これは沖縄の事だ停電してる
二番目の子豚は木の枝で家を建てる
 これは大阪なこの前の台風で瓦とか飛んでる
三番目の子豚はレンガで家を建てる
 これは東京のマンションの事だよ
結末は言わなくてもわかるよね?

493名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:41:50.94ID:OSk3g5Kx0
>>442
停電なんて場所によって変わるわ
うちもさっきから停電

494名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:41:57.35ID:AzJs6VX00
月曜は東京学校休みにならんの?

495名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:41:57.52ID:h0uzXlft0
台風25号発生 来週沖縄に接近
https://weathernews.jp/s/typhoon/index.html?index=1

496名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:42:09.69ID:Gpt89ncV0
>>478
人間なんてそんなもんだ

497名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:42:09.70ID:tKdNxKul0
>>441
大和川決壊したら大阪市内南部は危ないよ。
平野区、東住吉区、住吉区、住之江区。
松原・堺側より堤防が低いとか言うしな。

498名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:42:12.24ID:DqlPTBBe0
>474
違法ダウンローダー

499名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:42:12.69ID:vAZAC+320
沖縄辺りで全勢力使い果たしてから関西に来て欲しい
沖縄の人には気の毒だけど

500名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:42:13.48ID:tOl4nBmX0
>>471
どうでもいいわ。
元々、沖縄の地元民の感覚なんてこれっぽっちも理解できないし。
教育による洗脳だと思うよ。

501名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:42:19.54ID:UEeLdiRl0
>>484
あはは
台風特需狙ってんのw

502名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:42:31.02ID:J0gnMFiD0
>>450
会社に宿泊しろ今から

503名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:42:36.36ID:iGO5idBN0
>>441
昨日まで天王寺いたんだけど、
ヤバそうだから551大量ストックして札幌に逃げてきた。

504名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:42:41.35ID:WSoUi7aO0
テレビしか見れてないお年寄りとか、
NHKがブラタモリとかドラマとかだから台風は大した事ないのね〜〜って思ってそう

505名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:42:42.04ID:EujYgKar0
>>477
940のまま東京来たら凄いことになりそう

506名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:42:44.01ID:4HnXkrjt0
まーた関東被害なしかよ

誰が守ってるんだこれ?

507名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:42:48.94ID:AzJs6VX00
25号もまた日曜台風かな

508名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:42:51.19ID:qD8ZHUqg0
こちら大分だが窓開けてもよく風が入ってこなくて蒸し暑い。
どこかで風吹いてるの? 鼻ホジホジ

509名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:42:54.18ID:MjvzjRL20
>>84
紅の豚でエンジン試運転してるみたいに、こんって衝撃あるだけで吹き飛びそう

510名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:43:05.47ID:DCtJsbhT0
>>202
単位は設定で選べるよ

511名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:43:09.16ID:i223Q1JS0
>>470
>>482
どうもです
早めに家を出るしか無いかぁ・・・
地下鉄なんで関係ないんだけど、今はあちこち連結しているから、
どこかが止まると連鎖的にダイヤが狂うんだよね
家から出たくねえなぁ・・・

512名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:43:10.46ID:vKPVXPmY0
>>440
非常時にもゴミドラマやってる役立たずのNHKなんか解約してさ
ネットでウェザーニュースでも実況でも見てた方がマシだろ

513名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:43:10.67ID:9Fxbt0wl0
>>478
この程度で国家規模の危機扱いとか
危機が随分とヌルいな

514名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:43:11.29ID:/+apiJv80
>>1
逮捕しろ

515名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:43:14.32ID:ihjJgpcX0
>>506
関西が呪われてんだよwwwwwwwwwwww

516名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:43:14.98ID:vAZAC+320
巨大隕石でも直撃して、台風と隕石両方相殺される
そんな奇跡が起きたら神信じてもいい

517名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:43:15.12ID:ialvlR+O0
>>480
そりゃ安全のために飛ぶけど、復旧がクソ早いんだよ回路が違う
と言うより新しい設備や盤が入るのが東京は地方より何ヶ月も早い、言ったら年単位で違うよ

518名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:43:23.60ID:C3AoY2eV0
>>377
ミサイル、海洋投棄、黄砂、PM2.5、周辺海域の人災害も

519名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:43:23.94ID:Ykn0SZEX0
>>492
都心のビル街だけが東京だとでも?w
他はクソ田舎じゃねーかw

520名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:43:24.85ID:08Ey8NHH0
>>501
地中配線はアウトレットボックスが豪雨で水没すると更新特需になるもんな

521名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:43:31.71ID:Ns7nWWiB0
関東は特に問題無しである
もちろん風雨は強まるが

522名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:43:31.96ID:8RgsLr6Q0
25号か
オカルトは信じないけど
マジで麻原の呪いのような気がしてきた

523名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:43:48.37ID:DCtJsbhT0
>>501
都合が悪いようだなw

524名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:44:02.92ID:2kSA+fIM0
真正のバカとポジティブバカは痛い目に遭ってろな
普段チンケなもんを節約してるのが暴風一発で飛ぶんだぞ
隣家の物が飛んできて車、家破損、直してくださいはいわかりましたの世の中じゃないんだからw

525名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:44:04.16ID:rEHrlvIF0
>>494
都民の日だから休みなんじゃないのか

526名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:44:13.50ID:cXCtrEoK0
>>454
前の大阪と同レベルの風吹いたら
電柱ポキポキだろ
街路樹やトタン屋根も電線に引っかかる
100万戸は停電するんじゃないか

527名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:44:21.32ID:w8fvZtDd0
地方がどうなろうと別にどうでもいいわw

東京は今日も無事でーすwwww
痴呆の田舎っぺの皆さんお疲れ様w

さーてカッペの被害でも見ながらビールでも飲むかwwwww

528名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:44:27.34ID:UEeLdiRl0
>>504
予想と外れた時の
突き上げを恐れてる様にしか見えないねw

529名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:44:39.73ID:q09AH2x50
「命の危険も」台風24号で気象庁が警戒呼びかけ

http://news.livedoor.com/article/detail/15375151/

530名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:44:41.31ID:EujYgKar0
>>511
死んでも行かなきゃならないなら徒歩圏内で泊まるのおすすめ

531名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:44:41.60ID:vAZAC+320
北朝鮮が核ミサイル誤射しちゃって、それ直撃で進路それればいいのに
関西ばっかり被害じゃ不公平だから、次は関東直撃で

532名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:44:51.01ID:joNd772LO
田んぼにキチガイが(`・ω・´)

533名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:44:53.38ID:9Fxbt0wl0
>>515
ちげーわ
関東に興味持たれてないだけ
誰からも顧みられない蚊帳の外関東

534名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:44:54.70ID:2V+iHXW40
大阪が天に嫌われているから。
近隣の県は大迷惑

大阪人は神と日本人に謝れ

535名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:45:00.65ID:L9Ly2GXn0
大学休講の基準が暴風警報だが、微妙な時刻に暴風警報が出て、
念のために大学まで行って休講を確認した後に、暴風雨になって夕方まで帰れないと。
安全といえばまあ安全なんだが。

536名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:45:05.29ID:2gtUFQZF0
>>495
台風25号の名前がコンレイ という名前が付いている。
凶暴に育つと嫌だよな(╹◡╹)

537名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:45:05.69ID:Y3qMnBt10
このルートだと関東に来るときは北、中央、南アルプスのどっかで勢力が半減するから余裕。
関東にとって怖いのはいきなり相模湾あたりから上陸するヤツ。まあ風が強いねくらいで済むよw

538名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:45:09.58ID:i223Q1JS0
>>502
空いてないよ
22時〜6時までは強制退去
セキュリティや法令遵守も良し悪しですわな

539名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:45:12.87ID:UFfnzZMu0
>>356
衛星写真だと、まもなく奄美大島が目に入る

今回はとにかく目がデカい
半径100kmだから、東京・埼玉・神奈川(丹沢あたりを除く)ぐらいの面積

540名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:45:16.11ID:NDGmXGz20
>>465
日本海側には抜け
そうにないねw

541名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:45:17.15ID:0kCwH6a80
>>150
それならいいよ

542名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:45:28.68ID:6r0cl+LP0
明日18時で950の風速45か
21号に似てる

543名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:45:29.30ID:9+YV1VRr0
地球温暖化ウェルカムって言ってた武田邦彦が
平然とTVに出てくるとムカつくわ

544名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:45:29.73ID:DjjltS310
月曜の仕事は早朝からなんだけど電車動かないから今から楽しい
火曜は休みだから昼頃出勤夕方帰宅の土曜日気分

545名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:45:31.31ID:X7RfZV3O0
なんとなく予想進路より東にずれそうな気がしなくもない
つかずれたらだいぶ助かるんだが

546名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:45:34.02ID:xbgScri40
0時頃には九州が暴風域なのに
全然避難とか話題ないのな
大丈夫なのかねマジで

547名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:45:42.92ID:EujYgKar0
>>492
逆だろ
沖縄はコンクリの家ばっかだよ
そうでなければ毎年被害出まくってるわ

548名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:45:42.97ID:rHoq+wih0
これ南に逸れるな多分上陸するのは和歌山南部(串本 新宮あたり)か静岡〜神奈川もしくは千葉
広島四国大阪は安全だから安心しな

549名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:45:57.05ID:knncDHnM0
東京五輪を10月にずらせという意見を退けた理由がこれか。

550名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:46:05.64ID:9Fxbt0wl0
>>522
松本呪い過ぎだな
松本って呪うのが仕事だったんだろかねーオウム真理教とかその信者とか家族とか同級生とか親戚とか近所の人間は
呪いの塊みたいな奴らだな

551名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:46:10.68ID:9WM9j+rn0
>>533
でも、お前すげー関東のこと気にしてるじゃん

552名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:46:21.34ID:i223Q1JS0
>>530
なるほど、社畜的考えだけどそれも一考ですな
ちょっとマジで検討してみますわ

553名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:46:23.45ID:x28vq1QW0
>>441
帝塚山に住んでるのか
と、思いきや万代だなw

554名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:46:33.94ID:GMhLhjHD0
偽善者と偽装社会とパナマ文書

地球上の 原水爆成敗 と子供の虐待成敗

長谷川 浩とサーロ節子

国という枠でなく、人と人との心の交流こそが共感を得て力を得ることを教えてもらった。
あきらめないこと、ひとりの行動も信念があれば大きなうねりの一歩になり、きっと世界を変える。

555名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:46:35.85ID:qMFABCOc0
俺害虫と呼ばれる虫も外に逃がしたり殺生はしないんだ
嫁にも連日怒られてる
ただ増えすぎた害虫はどうしても駆除が必要なんだよな

556名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:46:41.40ID:MjvzjRL20
>>485
明日朝に非難させとけ
建物はどうなっても命優先だ

557名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:46:42.16ID:vOaRliYz0
明日の東京は問題ない感じ?

558名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:46:50.64ID:AzJs6VX00
夜中だと動画が少なそうで

559名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:46:56.75ID:58XUR7i30
雨と風、ちょっと強くなってきた @福岡
外出は控えた方が良いレベル

https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0000517.html
今、奄美大島辺りか?

これ超巨大台風じゃないの?

560名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:47:00.51ID:u9DHp7MO0
宮崎はゴーっていう台風の雨風になってきた
さっきまでただの雨だった

561名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:47:03.87ID:45MFpcFb0
なんで今回情報少ないのかね
日本人油断してたくさん死ねってかんじかね

562名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:47:05.50ID:kt6WVaX70
>>552
早よせんと予約で埋まるぞ

563名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:47:06.85ID:MGI3L0+p0
>>557
問題あるよ

564名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:47:12.09ID:WmirnBdm0
ズル林みたいなパワーワードはあるのかな

@@@@@@@ 台風情報2018 90号 @@@@@@@
http://2chb.net/r/sky/1538215470/l50

565名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:47:14.76ID:V8bqOnyS0
>>503
なんで潤滑剤なんか買ってんだ

566名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:47:17.99ID:4w9vxv790
おまいらの予想が様々すぎてもうよくわからん

567名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:47:24.82ID:5sO25/R/0
これは僕が飛ぶくらいの強さ

568名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:47:26.85ID:UEeLdiRl0
>>550
コイツアホや
死ねばいいのに

569名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:47:27.37ID:Ns7nWWiB0
死者に関しては50人以上と見ている

570名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:47:27.42ID:CHvfnNY60
>>271
長年仲良さげにやってる夫婦ってね
死なばもろともの精神でやってるのw

571名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:47:34.16ID:ZfPlONCk0
>>497
帝塚山なんだけどハザードマップでも大丈夫な地域ではある
でも住吉区でも我孫子の方は駄目だね

堤防は大阪市側が低いけど何故か水を逃がす用水路が堺市側に
あるらしくこの前も堺の浅香付近が氾濫した
地元の人はこれには思うところがあるらしいけど危険だから周知徹底
しないとね

572名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:47:37.17ID:tKdNxKul0
和歌山も気を付けんと、今日大雨で冠水してただろ。
これからが本番なんだからな。
今の時点でそんなんだったら、700mm雨量に耐えられんよ。
おまけに和歌山の暴風は確定的だし。

573名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:47:38.41ID:/a2a7hbN0
んぬるぽ

574名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:48:00.87ID:J0gnMFiD0
>>538
近くのファミレスかネカフェで粘れ

575名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:48:01.44ID:B1mZwraU0
地球の風サイトのやつクリックすると風の数値でるんだが
21号には無かった140q/hが出てる
中心の東側ヤバイ

576名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:48:05.19ID:tC496TOQ0
>>152
そっか今は売ってないんだなw

577名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:48:06.53ID:UEeLdiRl0
>>573
んガッ

578名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:48:07.45ID:+bkJkhon0
降り出した雨が雨が

579名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:48:09.61ID:bxoGCF840
>>15
甘えんな這ってでも行け

580名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:48:13.04ID:dJOUhrJb0
前までは大抵太平洋側に逸れてたのに
最近はなんで大陸まともにくるんだろう

581名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:48:17.29ID:GMhLhjHD0
九州は、風が吹いているが、まだ大丈夫

582名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:48:19.61ID:xbgScri40
明らかに情報規制してるでしょこれ
沖縄の状況もニュースでやらないし

583名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:48:20.97ID:SFxui0A50
>>525
おお、10月1日は関西人の俺には何の関係も無い都民の日やんけ。
良かったやん都民はん。おめでとう。

584名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:48:21.90ID:OafBpHIp0
予定より遅いやんか

585名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:48:23.92ID:8+N9zaaZ0
きっと手肌にはやさしいはず

586名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:48:25.91ID:JMXpFakP0
沖縄、もう風だけになった

587名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:48:31.42ID:knncDHnM0
外食産業で働く甥っ子が明日昼シフトだと。
人権無視だな。

588名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:48:43.32ID:QGoMArQ10
しかしこの台風、全然目が崩れないよなぁ

589名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:48:48.29ID:Gu/Es7K70
>>547
錆が災害といって良いくらいの
敵だからね。コンクリは当たり前。

590名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:48:50.49ID:ZLOL8lKi0
>>537

全くその通り 。東京に被害を受けて欲しいと思う田舎者の土人にはそれがわからないの。

591名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:48:52.78ID:JVtfmVXd0
東京に被害が出てほしいとは全く本当に思わないけど
この台風が来たらどうなるのか見てみたいとは思う

592名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:48:57.76ID:9Fxbt0wl0
>>551
え?そうだったっけ?
マジでそう思ってんのなら朝鮮半島が大好きって全裸で叫びながら外に飛び出すレベルで頭おかしいな

593名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:49:01.91ID:xbgScri40
>>581
予測だと0時過ぎから暴風域に入るので
避難する時は早めに
気を付けてくれ

594名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:49:06.44ID:vOaRliYz0
>>522
>>550
松本智津夫の呪いだったら死刑判決出た時点で呪うだろうさ
今年の災害とはなんの関係もねーわ

595名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:49:09.37ID:FDgyVkwA0
関東は直撃しないよね? 深夜バイト中止にならんかな・・・・・

596名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:49:12.90ID:j+7md9Ac0
>>566
現実的に予測すれば、おそらく960〜970hPa程度で上陸するだろうね

597名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:49:15.29ID:3Yup7bT80
誰か田んぼ見てこい

598名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:49:22.34ID:i223Q1JS0
>>562
急かさないでくれw

599名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:49:27.33ID:tC496TOQ0
>>528
それはそれで注意喚起義務を怠った責任が問われかねない。

600名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:49:27.92ID:9Fxbt0wl0
>>568
アホはお前やろキチガイ

601名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:49:31.46ID:q09AH2x50

602名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:49:33.27ID:ohEx1u8E0
>>222
お前が言うな

603名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:49:42.29ID:ovlC54iw0
コロッケ買ってきたよ

604名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:49:57.58ID:vKPVXPmY0
>>522
彼奴は生きても死んでも日本に災厄を呼んで仇なすな

605名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:49:59.85ID:a9cFvJJX0
>>525
公立は休みだけど私立校に通ってる子はご愁傷様としか

606名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:50:10.02ID:BhoCsWvo0
麻原の呪いが関東に向けられるのも納得だな…
今年日本に起こった全ての大災害が麻原の呪いだったのだよ!!
怖あぁ〜っ!!

607名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:50:13.74ID:9Fxbt0wl0
>>594
まったくもってその通りだな
毎回毎回頭おかしいやつが湧いて出てくるから日本人の脳が腐りきったんだなって思ってたけど
まだお前みたいな常識が残ってるやつも極々少数ながら生きてたんだな

608名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:50:17.76ID:4dz2qi100
>>603
蠍座の女やってもらえ

609名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:50:21.57ID:knncDHnM0
オウムの呪いならばなぜ尊師吊るした東京関東には被害が皆無なんだ?

610名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:50:24.41ID:WSoUi7aO0
那覇空港のライブカメラの映像がさっきより綺麗になっている!

611名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:50:39.32ID:5FsqQM3Y0
沖縄上陸時と同じくらいの勢力で上陸らしいぞ

612名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:50:40.35ID:UmXCYtL60
台風24号さま、

ここの台風24号さま関連のスレを観察しておりますと、私のPKが負けた原因は一目で分かりました

もう、私には総意を吹き飛ばしてまで、願いを成就する力がございませんから、
やむを得ないかなあとは思っておりますが、どうか、日本への被害は最小限にして頂きたく

はは、まあ……、ははは、兼ねてから望んでいた事ではございますが、
大和の民の方々が、ここまで力を付けられた事には、
全くの本望であり、やっと私の後継者達が暴れているのかなあ、と見つめてもおります
とても嬉しい、非常に嬉しい
何時でも未来を託せるよ、本気で頼む

話はさておき、進路が少し南寄りになったとの情報を聞きましたが、
話が違いませんか?
日本へ来るなら大阪民国直撃だと
さすがの私目も怒りからの霊力を発動致しますよ

後、25号さまが発生しているとのレスも散見されますが、
今度は、朝鮮半島へと向かう様に、後輩への指導もお願い致します

613名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:50:44.59ID:LI0oPCBb0
麻原ではない。これは氷河期の呪い

614名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:50:47.90ID:EujYgKar0
都民の日なんて聞いたことねえわ
もう覚えてねーけど小中学校の頃は休みだったんかな

615名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:50:54.83ID:XNOcsC0Z0
>>39
お前は海王星にでも行ってマッハ2の台風でも味わってこいよ

616名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:50:56.07ID:6r0cl+LP0
勢力衰えないで

617名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:51:04.98ID:tC496TOQ0
>>561
今のNHKはガチで頭おかしいから。

618名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:51:26.25ID:Fj9POczQ0
何で休みの日にこうなんねん!ボケが!

台風24号の接近に伴い、JR西日本は、30日の正午ごろまでに京阪神エリアのすべての在来線の運転を取りやめることを決めました。

619名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:51:26.85ID:CpFawnHk0
今回やばいのは東京の暴風?

620名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:51:34.13ID:9WM9j+rn0
>>614
休みのはずだぞ
公立学校ならな

621名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:51:36.01ID:fKzDqUGY0
まだ種子島にすら到達してないドジでノロマな亀の歩み・・・・ 

622名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:51:38.54ID:UEeLdiRl0
>>600
ああそう
良いよおまえ程度のドアホウがそう思うなら
試しに俺を呪い殺してみ、今日中にw

623名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:51:42.00ID:wP2ZYS+Y0
>>521
昨日や一昨日に比べれば、進路は近いけど風は弱い予想なんだよね
ほんと関東はついてるわ

624名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:51:42.21ID:j+7md9Ac0
>>582
情報規制する理由

1、沖縄の情報網がほぼ壊滅してて情報を送れない
2、あまりに台風がデカすぎて本土民をビビらせないために情報統制
3、台風24号、実は弱かった

どれだろうね

625名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:51:44.92ID:UFHyATOY0
たしかに麻原処刑後震災ひっきりなしに続いてる

626名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:51:45.52ID:9Fxbt0wl0
>>613
手厚く遇してロト7の1等当選させてやらないといけないな

627名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:51:51.96ID:kKMjqFag0
>>499
今回は沖縄より北に進んでから勢力強くなる予想なんですが

628名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:51:52.01ID:vOaRliYz0
>>609
松本智津夫の呪いとか言ってるのは馬鹿と信者

629名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:51:52.69ID:N69IXHnv0
久米島ピーク過ぎたよ
本土の皆さん気を付けてね
停電してないから働く細胞最終回も録画出来そう♪

630名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:51:53.06ID:i223Q1JS0
>>574
ネカフェこそ埋まってない?
ファミレスは24時間営業の店が無いと思う
あっても休業じゃないかな
まぁいずれにせよ、前泊ならホテルに行きますよ
しかし、あと一日ズレてくれれば良いのに!ちくしょう!

631名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:51:56.03ID:KvELzvUW0
>>477
来るわけねーだろ

632名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:52:00.53ID:q09AH2x50
台風24号 USJなどあす休園

https://news.nifty.com/topics/yomiuri/180929274766/

633名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:52:05.90ID:OafBpHIp0
まだブルーシートが一杯やのに飛ばされるのは確定的だわ

634名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:52:08.39ID:q95ashmT0
こういう天災が続いたら、時の天皇は「朕が不徳なために皆に迷惑かける」と謝罪するもんだが…。

まともな天皇なら。

635名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:52:12.84ID:tKdNxKul0
和歌山
屋根飛んで、更に何百mmもの雨降られたら
たまったもんじゃないな。

636名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:52:18.79ID:ZfPlONCk0
>>>553
万代を知ってるってかなり詳しいね
ご近所さんかな?
万代池は休日とか時間がある時に犬の散歩に行くよ
まだ21号の時に倒れた木が処理されずにそのまま置かれてた

637名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:52:20.12ID:P+BTqYcT0
たいして関係も無いのに騒ぎ出すバカッター民が増幅中。

638名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:52:20.98ID:kt6WVaX70
>>598
昔新宿で急遽泊まろうとしてホテル電話したら
ツインしか空いて無くてしかも3マソって言われてなあ
結局カプセルホテル行ったんだが

639名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:52:31.68ID:GMhLhjHD0
早めのコミセンへの避難 停電に備え 充電  ソーラ電池車 新型リーフ プリウスPHV

640名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:52:36.01ID:9Fxbt0wl0
>>622
お前びっくりするほど頭悪いな
生きてて辛いだろ
はよ死ね

641名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:52:36.11ID:tC496TOQ0
>>568
おまえオウムか?
さっさと自首しろ真性

642名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:52:38.18ID:j+7md9Ac0
>>609
娘がいるから

643名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:52:49.62ID:vOaRliYz0
>>634
朝鮮人は黙ってて

644名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:52:51.48ID:58XUR7i30
台風の中心からかなり離れているはずなのに
結構、雨風強くなってきた

これ直撃だったら、怖いな
注意して・・・
経験上、ヤバイ感じ    @福岡

645名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:53:10.45ID:ToQTb+mr0
>>3
トゥールハンマー?

646名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:53:22.28ID:4GDPPw8U0
>>629
明けおめ

647名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:53:24.34ID:i223Q1JS0
>>614
10月1日だよ
なので、この日はディズニーランドが都内の小中学生で埋まるのだ

648名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:53:29.02ID:kzh9aN4Z0
前回の台風で壊れて新調した犬小屋
新しいから壊れないと予想してそのままにするか、犬だけ玄関に入れるか、犬も小屋も玄関に入れるか迷うわ

649名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:53:33.21ID:90hx1UE50
沖縄の家のほとんどが鉄筋コンクリート造り。だから沖縄の人が内地に旅行に行くと、木造の家が多くて驚く。

650名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:53:33.77ID:LUzGvYqo0
>>613
今就職いいからなぁ
氷河期は運が悪かった

651名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:53:44.72ID:gByuu/hq0
菅原道真・平将門・崇徳院・麻原彰晃が日本の怨霊四天王

652名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:53:46.69ID:pMpDhXSo0
大雨と暴風のどさくさに紛れてレイプとかできないかな?

653名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:53:52.43ID:6r0cl+LP0
このサイト見たら今回の台風やばいで

国際気象海洋株式会社
https://www.imocwx.com/typ.php?No=24

654名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:53:53.15ID:ne1nXkKr0
>>603
早く、早く食べろ!

655名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:54:03.08ID:8/2BoNs80
もうネタもないけど
つまらない罵倒の仕合いはしのびないな

656名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:54:05.08ID:5FsqQM3Y0
YouTubeのウェザーニュースでlive

657名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:54:07.23ID:kyV4NsPh0
24号「あはは〜捕まえてごらん」
25号「待ってよ〜」

渦巻きのくせにリア充かよクソが

658名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:54:13.94ID:O1cXugtY0
奄美にアイウォール来たかこいつがホント凶悪だからなぁ

659名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:54:21.29ID:bn0tCDw+0
>>546
>>561
メディアは既に国民の為のものじゃなくなってるな
沖縄の人は結構ヤバめって報告してくれてるのに

660名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:54:25.86ID:wzXuWig60
>>648
犬だけは入れてあげて

661名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:54:26.75ID:YQwOY8Gd0
土方の俺から言わせてもらうと、月曜日の朝10時位まで影響でないと現場が中止にならないんだぜ。
もっと頑張れよなチャーミー
@横浜

662名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:54:27.76ID:vKPVXPmY0
>>629
久米島から実況とは初めて見たありがたい
やっぱネットだねえ

663名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:54:32.05ID:UEeLdiRl0
>>640
悔しいんか?悔しいんだな
言うだけならおまえ程度の池沼でも出来るわなw

664名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:54:32.59ID:90hx1UE50
「ヒンスー(貧乏人)が多いねー」って言う

665名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:54:35.10ID:Fj9POczQ0
>>614

1889年5月1日に、東京府下に東京市が設置されたが、この時点では市制特例により東京市長を置かず、東京府知事および府書記官がその職務を執行し、市役所の建物もなく市職員もいないという状態だった。

1898年10月1日に市制特例が廃止され、東京市は一般市となり、市長を持つ市となった。この10月1日を記念して、1952年9月27日に東京都が「都民の日条例」を制定し、同年10月1日から施行した。

666名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:54:35.38ID:ialvlR+O0
で、大阪の脱走奴はどーなったの

667名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:54:35.47ID:B1mZwraU0
21号の時より海水温が高い
21号の時より暴風域がデカイ
21号の時より東側の風速がプラス10%マシマシ

なんでみんな余裕なの

668名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:54:44.03ID:3YLCorv80
>>508
お隣の福岡はちょっと吹いてるし、雨で涼しいんだけど(;・∀・)

669名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:54:47.23ID:SnxFlijJ0
チョンは日本の災害が最大の娯楽

670名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:54:55.78ID:VtTp032U0
台風が嫌なら
諸悪の根元アベゲリゾーの一味を追放するために
玉城デニー候補に投票しよう!

671名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:55:03.34ID:ddX9pDCJ0
おい、大阪人、お前ら一体なのをやらかしたらこう何度も台風の直撃受けるんだよ。
正直に言って見ろ、一体何をやった?

672名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:55:04.70ID:vOaRliYz0
>>648
念の為、犬も小屋も入れておいたほうがいいよ
飛ばされたら危ないし

673名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:55:10.72ID:i223Q1JS0
>>638
3万ならビルの前で粘りまする
雨合羽を着て、自然の猛威を全身で感じてやりますよ

674名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:55:21.72ID:OafBpHIp0
>>648
犬も小屋も玄関に入れる一択

675名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:55:22.75ID:ZfPlONCk0
>>648
どちらも自宅に入れてしまった方がいいよ
小屋が飛んでご近所に迷惑かける可能性もあるしすぐに動くものは
全て屋内に避難した方がいいと思う

676名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:55:23.76ID:yBnCxmIx0
関東には結界があるから問題ない
台風とかどこの田舎だよ

677名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:55:24.86ID:FyoDiOFZ0
>>352
こちら恩納村 絶賛吹き返し中
多分那覇はもうすぐ抜けると思われ
窓ガラスに物干しの支柱が打ち付けて割れそうだったから窓開けて固定してきた
全身ずぶ濡れでひどい目にあった
今回は久々にヤバイ勢力だ

678名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:55:28.57ID:L9Ly2GXn0
7月8月は、 沖縄→福建→山東半島→日本海 という謎の大回り台風が3つくらいあったと思うが。

679名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:55:29.66ID:s99rT9id0
もう彰晃の首塚を作って祀るしかない

680名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:55:33.87ID:vOaRliYz0
>>651
あんなチンケなおっさんにそんな力ある訳ないだろ信者うぜぇ

681名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:55:35.25ID:LUzGvYqo0
>>666
今も元気にレイプしてる

682名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:55:36.06ID:1BbZ//lO0
チャーミーとかふざけ過ぎ

683名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:55:51.68ID:kt6WVaX70
>>645
そう
攻略するには敵艦との平行追撃しかねえ@ロボス

684名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:55:53.34ID:9WM9j+rn0
気象庁はまだ30日0時に940hPaを崩さないのか
あと3時間ほどでどうなるか分かるが

685名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:55:54.93ID:ialvlR+O0
>>677
昨年は星野リゾートにお世話になりました

686名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:55:55.28ID:eh5rE2iV0
お前ら台風もいいがインドネシアの地震も少しは気に掛けろよ、同じアジアの仲間やろ

687名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:55:57.54ID:DvEqUvCZ0
台風来てるときに聞いたら泣いてしまいそうな曲


688名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:56:01.18ID:OjgLkU0y0
クソ台風さっさと曲がれや
なに北に進路とってんだよクズが消え失せろ

689名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:56:06.20ID:9Fxbt0wl0
>>651
4大怨霊とか字面くっそダサいな
アホが頑張ってかっこつけてみましたって感じだわ
しかも麻原とか偽名使ってるしちゃんと本名の松本智津夫って書けよ
松本一族はろくなもんじゃねーナ

690名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:56:09.92ID:iWkd+bmo0
非常食美味くて全部食っちまった

691名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:56:11.35ID:RiGrcJ0X0
>>657
まあ25号はコンレイって名前らしいし

692名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:56:11.86ID:bn0tCDw+0
>>648
どう考えても>犬も小屋も玄関に入れる やろ

693名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:56:18.91ID:tC496TOQ0
>>634
さすがにそのロジックは無理がありすぎるな。
モリカケしか言えないどっかのオールドメディアみたいw

694名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:56:29.65ID:kt6WVaX70
>>673
ガンガレ死ぬなよ

695名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:56:38.45ID:JegU/VKW0
懐中電灯が売り切れで買えない人

311の時もそうだったけど
ホムセンの自転車売り場や
自転車屋で自転車用ライト買え
何も無いより数倍マシ

696名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:56:40.37ID:ZLOL8lKi0
伊豆半島上陸、相模湾を通る台風以外は、東京に深刻なダメージはありえない。

前に南から来た台風が進路方向を変えて西に向かったが、もし相模湾を通過して、そのまま北上してたらヤバかった。

697名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:56:50.37ID:9Fxbt0wl0
>>671
俺に何十年と嫌がらせし続けた。

698名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:56:51.92ID:s99rT9id0
チャーミー石川

699名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:56:53.96ID:QMjK8BT10
>>653
関東地方通過時でも960㏋くらいかな
東京も油断できないな。

700名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:56:56.92ID:UqXe5F/B0
コンレイって韓国人にいそうな名前だな

701名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:56:57.47ID:t1hJ2/C+0
あまたの地震や台風に耐えてきたおまいらの健気な家がついにチャーミーさんによって・・・(-∧-)

702名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:56:58.42ID:UEeLdiRl0
>>679
お前んさんの家か部屋だけで頼むわ
鬱陶しい

703名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:56:59.82ID:hTxFBWXc0
>>634
天災が続いた年で天皇が謝った事は日本の歴史でない。紀元前までさかのぼってもない。
まともな天皇がどうのといい加減なことはいわないように。

704名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:57:10.89ID:/VBtnD3P0
これは野党に追い風な台風

705名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:57:12.61ID:PAs4XCpX0
やべえな
地球が怒ってるわ

706名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:57:22.31ID:hJ3u9YTJ0
>>7
やはり台風には、ヌルポのコロッケだよな
5個頼むわ
揚げたてを頼む

707名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:57:45.31ID:i223Q1JS0
>>694
ありがと
社畜バンザイ・・・

708名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:57:50.29ID:+2L/octW0
最大瞬間50m越ってどんなんだ?
普通車が転がっていくレベル?

709名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:57:55.60ID:f+bG9Tph0
>>695
おれもあの時自転車用のライトたくさん買ったわ

710名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:57:57.73ID:tC496TOQ0
>>645
いや、あれイゼルローンじゃねえし。

711名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:58:06.27ID:UFfnzZMu0
>>677
お互い、頑張ろう!

712名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:58:10.91ID:pMpDhXSo0
俺が生贄になって日本を救う

713名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:58:22.17ID:Ya69Hkug0
>>3
波動砲?

714名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:58:22.92ID:9Fxbt0wl0
>>708
ローソンの電灯看板が風で転がって車道を走るレベル

715名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:58:30.98ID:SFxui0A50
>>610
そっか、ほな明日の県知事選は県民投票行けるな。
結果を楽しみにしてるんやけど、何とか沖縄の有権者は投票には行けそうやな。
後は俺が明日停電を食らってPCと携帯とタブレットの電源が切れない事と
いやそれだけやとあかんな。EOにも頑張って俺に電波を供給して貰わなあかん。
色んな意味で超頑張れ関西電力。
ワイらはちゃんと見てるで?この前の大規模かつ長期の停電から
関電が何を学んでどう反省して今後に生かそうとしてきたのかが。
ちゃんと対策してるっやんな、関電?停電はしゃーない。問題は復旧の速さやで関電はん。

716名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:58:34.84ID:RiGrcJ0X0
>>677
大丈夫なのかな

717名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:58:34.97ID:tKdNxKul0
>>686
そこらへんは、余裕ある長崎や佐賀県人に頼むわ。

718名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:58:38.54ID:qD8ZHUqg0
レスのスピードは収まったな。もう経理の智子さんのこと書けねーや。

719名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:58:49.65ID:9Fxbt0wl0
>>712
臭いし汚いからお前はノーサンキューだわ
チェンジで

720名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:58:52.79ID:kt6WVaX70
>>710
ガルミッシュ要塞だったかwb

721名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:58:54.97ID:CpFawnHk0
明日は関東大停電で泣いてるのかな

722名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:58:55.99ID:UEeLdiRl0
>>706
ポルノのコロッケじゃなくて?
がっ

723名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:59:00.96ID:tC496TOQ0
>>663
つまんないつうか下手くそな煽りっすね(ハナホジ)

724名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:59:12.32ID:JMXpFakP0
>>711
西原のオレもおるぜ

725名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:59:20.36ID:Eoc4HMUH0
21号でも停電しなかったし余裕

726名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:59:28.74ID:8/2BoNs80
>>667
ネタをはさむ心の余裕は必要だけど
罵倒しあうような余裕はない

727名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:59:41.52ID:MKtFqsDC0
>>648
ほっとけ
犬小屋の強度を確かめるチャンスだぞ

728名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:59:57.54ID:CWVRvVcx0
瞬電起こってパソコンが再起動した。
那覇です。
これってパソコンに悪いんだろうな

729名無しさん@1周年2018/09/29(土) 20:59:57.76ID:qMFABCOc0
こりゃ25号も追いかけて来るコースだね

730名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:00:00.19ID:UEeLdiRl0
>>723
スマン

731名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:00:03.87ID:7YZ4T3rz0
東京大停電ならないかなあ、断水とかなれば最高なんだが。
けど関東直撃しそうやな。

732名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:00:06.92ID:oMdOTrFe0
ラフィンノーズのチャーミーでぇーす

733名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:00:07.94ID:90hx1UE50
変電所の近くは停電しない。これ豆

734名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:00:15.74ID:kt6WVaX70
>>677
ガンガレ死ぬなよ
明日は俺んち直撃しますだけどw

735名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:00:32.63ID:0euEW5uU0
>>701 まじでやめろ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

736名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:00:36.14ID:/M+1H1B20
>>81
ワカメちゃんがTバック

737名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:00:41.81ID:/VBtnD3P0
嫌でもあと20時間後ぐらいにはお祭り騒ぎしてんだよ?
屋根は剥がされ停電で電気はつかねえ避難所暮らしへようこそWWWWWWWWWW

738名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:00:43.45ID:tC496TOQ0
>>679
いやいっそ麻原の遺灰を半島に埋めた方が良いw

739名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:00:51.86ID:ZgbWkG5i0
>>732
懐かしいwwwww

740名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:00:54.57ID:WPzhv8wj0
那覇だけど、音はすごいが、実際の風はたいしたことなくなってきた。
そろそろベランダビールができそう。

741名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:01:02.39ID:kB/1syxg0
東京は要塞ですからね
田舎ものは諦めなさい

742名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:01:03.73ID:FyoDiOFZ0
>>708
プレハブが転がっていくよ
電柱も下手したら倒れる

743名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:01:05.33ID:U7cmnj970
前回までの教訓
・モバイル機器は常にフル充電
・ある程度現金を持っておく
・ポータブルのガスコンロは有能

あとなんかある?

744名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:01:07.35ID:LvEoBuUe0
>>719
まぁそこまで言わなくても…

745名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:01:08.74ID:XN5eH3990
>>614
カッパのバッジとか無かった?

746名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:01:29.18ID:kt6WVaX70
>>735
ちょっとまて!
城麻美に置き換えるんだ!

747名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:01:42.09ID:pMpDhXSo0
暴風のどさくさに紛れてレイプとかできないかな?

748名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:01:43.02ID:CWVRvVcx0
>>743
お風呂に水ためておく
トイレ流せる

749名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:01:45.50ID:TL4g9u+p0
950hだったら
たいしたことないわ

750名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:01:45.75ID:3YLCorv80
>>712
うちの田んぼの様子見てきて

751名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:01:54.77ID:++8Btw0M0
>>743
水とかティッシュの予備買っとけ

752名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:01:59.39ID:kt6WVaX70
>>743
風呂に水

753名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:02:04.41ID:9BJm5UeM0
>>671
今日ラッセン買わされそうになった

754名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:02:06.12ID:hJ3u9YTJ0
>>722
くそっ(笑)
コロッケにヌルポまぶしてもバレたかw

755名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:02:06.59ID:SFxui0A50
>>648
犬小屋の強度を試すのはええんやけど、ワンワンヲを自宅に退避させないやったら
お前は俺の敵と見做す。

756名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:02:12.21ID:fo4JGzYz0
台風被害って目玉の中心に直撃したほうが被害大きいん?

757名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:02:13.07ID:58XUR7i30
奄美大島のライブ映像ヤバイ
関西、東海、関東の人は、防災の準備をしといた方が良いと思われ

トイレ用にお風呂に水を張って
飲料水を3日分用意

後はお好みで
携帯の充電器、光源、熱源、食料の確保

車は避難させといた方が良いかも

758名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:02:17.72ID:BK7b8SOo0
那覇これから停電は無いよな
白飯でも炊くか

759名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:02:19.81ID:9Fxbt0wl0
>>740
解ってたけどお前らすげーな


>>744
ワカッタ
お前じゃ嫌だからチェンジ
別の人にして?

760名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:02:20.12ID:UFfnzZMu0
>>708
マンションの窓から外を見ると、雨の白い飛沫が一瞬で視界の左から右に消えていく

あるいは、熱海駅の新幹線ホームで待っている時に通過するのぞみの速度ぐらい

761名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:02:20.41ID:nc1zl26l0
>>712

生け贄というのは、

処女の生娘と法律で決まってる

762ドクターEX2018/09/29(土) 21:02:25.57ID:of6PeGAU0
大坂直行コースでワロタwwwwwwww

763名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:02:31.78ID:bUmQbwjg0
>>743
ラジオは有能

764名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:02:38.82ID:TL4g9u+p0
やっぱ風呂に水最強だな。

765名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:02:40.11ID:61ab7sJo0
>>624
3はない。沖縄の映像見たらとてつもないから。データ的にも上空から見た台風の目的にも弱い要素はない。1とまだ本番はこれからだから報道する必要なしと思ってるんだろ

766名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:02:50.01ID:++8Btw0M0
大阪は反省したほうがいいしな

767名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:02:54.37ID:CpFawnHk0
手動ランタン用意したわ

768名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:02:57.27ID:pNbFUDtN0
ついにおっぱじまったかぜやばいたたた

769名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:03:00.82ID:u2nuXCV60
>>706
ガッ

770名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:03:09.51ID:FyoDiOFZ0
>>711
那覇が抜けるということはあと一時間くらいでちょっとマシになるはず
頑張ろうな〜 明日の片付けもな…

771名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:03:09.56ID:UEeLdiRl0
>>749
大した事無いと言えるのは980迄だな・・・

772名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:03:14.88ID:QMjK8BT10
>>741
今回の場合は関東でも暴風が吹きそうな予感。

773名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:03:15.80ID:8/2BoNs80
天災が続いたら→元号を変える
はあるけど
その逆は因果を越えて絶望を断つ希望なんたらなんだろ

よく知らないけど八九寺真宵が世界を滅ぼしちゃうルートは嫌だから
ちょっとロリ吸血鬼と出かけてくるわ

774名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:03:17.23ID:XhwZEuGd0
>>703
その代わり災害あると
厄払いのために改元してた

775名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:03:17.45ID:XN5eH3990
>>695
モノノフの俺はペンラを使ってる

776名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:03:18.44ID:/VBtnD3P0
実際沖縄民は今回の台風どうなのよ?

777名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:03:26.97ID:ntTwTrvo0
21号…関空連絡橋を破壊
24号…十津川村の谷瀬の吊り橋を破壊
25号…明石海峡大橋を破壊

だったら嫌だ

778名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:03:28.66ID:kt6WVaX70
>>753
そう言う時は「レンブラントにしか興味ねえ!」って言って
さっさと煙に巻くんだ

779名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:03:30.87ID:1VBAHajOO
地軸がずれてるってまじ?
そりゃ気候変動もするわな。
二酸化炭素関係無いじゃん。

780名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:03:33.15ID:1aIHYzE90
みんな浴槽に水溜めとけよ〜

781名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:03:35.89ID:xHMlq3nb0
>>743
アフィ

782名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:03:42.67ID:OSKzDP5F0
明日チャーミー戦か。俺の右フックでKOしてやる

783名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:03:43.66ID:ne1nXkKr0
>>735
新築に生まれ変わるんだよ。スバラシイ

784名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:03:45.24ID:0CWC8DSp0
通建はキッツイなこりゃ
全国レベルで対応しなきゃとか

785名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:03:45.54ID:vYQnIIlW0
>>537
さらに箱根、富士山、丹沢と横バリアまであるからな
太平洋から直撃が一番怖い台風だね

786名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:03:49.98ID:YKsqoxxL0
日本に来る台風にも愛称がつくようになったか。

787名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:03:50.74ID:prV2vCU+O
>>747
ゲイが全裸で集合してるんじゃない?

788名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:03:53.33ID:FyoDiOFZ0
>>734
進行方向の東側はマジでやばいから気をつけてな
停電するかもよ

789名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:03:59.14ID:TL4g9u+p0
乾電池式のLEDしょうめいいいよ。
100均に売ってる

790名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:03:59.91ID:JMXpFakP0
>>753
昨日、初デートとか言ってた大阪人?

791名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:04:08.15ID:Mu6MOHNg0
「嵐にしやがれ」とかふざけてるのか日本テレビ!

おいこらNHK!海が荒れまくりなのになんだこれは!

792名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:04:08.67ID:tC496TOQ0
>>704
え?おまえ頭大丈夫?w
ひょっとして年齢補正もかけないエセ世論調査信じちゃってるバカ?w

793名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:04:29.32ID:CWVRvVcx0
>>776
何年ぶりかの強い台風

794名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:04:37.02ID:qMFABCOc0
明日の今頃は関東も笑ってられない

795名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:04:42.45ID:Gpt89ncV0
>>691
じゃあ大丈夫だな
奴は追って来れない
由来の話の通りにな

796名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:04:45.19ID:kKMjqFag0
>>708
外を歩くと風に押されて踏みとどまるのが大変なレベル

797名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:04:47.84ID:LUzGvYqo0
>>747
みんな家の中だから難しいかと

798名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:04:49.34ID:tKdNxKul0
さて、明日は朝から3階ベランダの
・サボテン鉢の取り込み(1個)
・洗濯竿の取り込み(2本)
だけはしないとな。3分もあれば終わるw
昼過ぎたらやって来るからな台風。
@大阪市

799名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:04:59.64ID:90hx1UE50
那覇は台風の目に入っているだけで、それから抜けたら吹き返し

800名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:05:00.81ID:EujYgKar0
>>742
(((( ;゚Д゚)))

801名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:05:04.42ID:fo4JGzYz0
>>762
何がおもろいねん、南港沈めるど?おーこら?

802名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:05:19.29ID:TL4g9u+p0
キンブレX3は
スマホで調光できる

803名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:05:26.44ID:61ab7sJo0
博多も嵐が来そうな予感はあるな。なんかずっとゴーーーって変な音が上空から聞こえる

804名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:05:29.08ID:/VBtnD3P0
>>793
なんか危機的じゃなさそうだから大丈夫そうだな

805名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:05:29.65ID:CHvfnNY60
>>594
>>606

私はキモイから麻原のニュース関心向けてこなかったけど
さっきシンクロのことネットで調べようとしたら
真っ先にオウムから独立した宗教団体「ひかりの輪」のHPが出て
そこ読んでたわ

ヤバス

806名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:05:30.51ID:FyoDiOFZ0
>>685
いいな〜 恩納村のどっかのホテルはレストランのガラス割れてやばかったらしい
観光客もお気の毒だ

807名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:05:34.67ID:UFfnzZMu0
>>724
おう!
そっちは太平洋側からの風で、午前中は大変だったんじゃない?

808名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:05:37.79ID:/k0nHFWj0
仙台直撃コース?
でも東北は弱まるから大丈夫よね?

809名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:05:40.27ID:tC496TOQ0
>>743
バッテリーの予備、あと車あるならガソリン満タン、カップ麺と菓子パンありったけ買っとけ。

810名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:05:47.32ID:kt6WVaX70
>>788
もろ東だわorz
この前の21号は何とか停電せずに済んだけど
今回はヤバイかもしれんわ

811名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:05:56.61ID:LUzGvYqo0
>>753
ラッセンはいい画家だぜ

812名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:05:56.95ID:aV6WLThx0
【気象】台風24チャーミー記録的暴風四国近畿襲撃か?関西人「土嚢と屋根強化しましたわw前回(21号)の教訓や」と自信を見せた

(・∀・)ニヤニヤ

813名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:06:00.58ID:x3Jyyczd0
>>776
よくは知らんが沖縄県で17人の怪我人が出たそうだから記録的な未曾有の大災害だったんだろうねw

814名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:06:01.96ID:UPIgleRa0
>>776
正直8年前のに比べると大したことなかった

815名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:06:02.62ID:hJ3u9YTJ0
俺んち台風の進路の右側地域になりそうだから、ヤバいかもだな

816名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:06:06.62ID:9BJm5UeM0
>>790
。゚(゚´Д`゚)゚。

817名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:06:13.60ID:cupkv6GW0
>>653
上陸などして目が崩れてくると暴風域が広がるという教科書通りの台風やね
関東平野は危険やで

818名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:06:17.10ID:45MFpcFb0
台風の目がデカくてこわひ

819名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:06:17.52ID:DANAgCB00
沖縄本島の方、風まだ強い?
これは行ってみて実際に体験しないと駄目なレベルかな?
百聞は一見に如かずとか言うもんね
ふざけんな馬鹿、素人禁止だぞ?だったら叱って下さい!

820名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:06:25.44ID:8/2BoNs80
直行とか直撃とか言っているひとは何も分かっていないから
暖かく見守ろう

821名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:06:25.80ID:B8iNVOTJ0
誰だよ沖縄は台風につえーって言ったやつは

822名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:06:29.69ID:9Fxbt0wl0
>>803
それはやばいな
今すぐ水炊き準備しないと

823名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:06:30.03ID:HGbsy4Ba0
おーい
シャッター屋さん
ガラス屋さら
お客がいっぱいいくよーーーー

824名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:06:39.19ID:2yTNO7cx0
今のうちにモバイルバッテリーに充電だ
スマホの充電、LED照明とか色々使える

825名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:06:39.26ID:qqstY7wB0
これで東京のタワマンなんかに被害が出たら今の腐った世の中も少しは変わるかもな

826名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:06:46.26ID:z+w1CjCD0
俺と同居してる猫のぬいぐるみの名前もチャーミー

827名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:06:55.89ID:Gpt89ncV0
>>753
デート費用10万持っていった奴か?

828名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:06:58.01ID:LUzGvYqo0
>>813
死者は出なかったか
沖縄は台風慣れしとる

829名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:07:12.92ID:O1QNKUAf0
ジャップ沈没すんの?

830名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:07:15.00ID:Ws9mIeQf0
なんか大したことなさそうだな

831名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:07:18.33ID:CpFawnHk0
ドルヲタはサイリウムが役に立つ時がきたな

832名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:07:19.16ID:8/2BoNs80
>>822
美味しそう
俺にもわけてよ

833名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:07:23.46ID:bTEc1grH0
>>743
ペットボトルの水を何本も冷凍しとくといい
あれは猛烈に保冷効果あるから何かと役立つ

834名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:07:24.70ID:61ab7sJo0
ボスラッシュ

835名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:07:30.33ID:FyoDiOFZ0
>>743
車はガソリン満タン

836名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:07:30.45ID:QMjK8BT10
>>808
北海道の沖に達しても970HPと予測されてるから
高速移動で風強いかも。

837名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:07:37.53ID:JMXpFakP0
>>816
おまえだったのか

838名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:07:43.74ID:7rhOVvrH0
よりによって関東は月曜日直撃じゃん。電車がパイシンだよ。

839名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:07:55.59ID:eh5rE2iV0
正確には台風の北東側がヤバイ、ボクシングに例えるなら右フック

840名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:07:55.85ID:/Kyi0DKv0
寒いギャク

841名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:07:59.01ID:1kR/sdtg0
>>809 そうだな、それだな
あと保冷剤何個か入れてあると冷凍庫は1日くらいは持つね

842名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:08:11.48ID:PHo8IgFc0
当初の想定より
かなり右旋回してるな

843名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:08:24.71ID:UPIgleRa0
>>819
南部はもう目から抜けたけどだいぶ弱くなってる
雑魚台風だったわ

844名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:08:38.22ID:yiYistxz0
明日東京にショッピング行く予定なんだけど延期した方が良さげ?

845名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:08:42.73ID:My8ZGaQ/0
停電がすごいだろうな
オール電化の家はカセットコンロを用意しとけよ

846名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:08:42.95ID:7J3syElo0
進路直撃なのに宮城県民は何の反応もしてないな
スーパーに篭城用の食品買いに行ったら店が大量に積んで用意してたっぽいペットボトルの水がほとんど売れてなかったわ

847名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:08:46.20ID:g2DGrS910
>>743
ガソリンと灯油は満タンにしとけ

848名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:08:48.34ID:ialvlR+O0
>>743
最低携行缶20l1つ

849名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:08:52.19ID:eh5rE2iV0
>>838
東京富民の日で休みだからいいじゃない

850名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:08:55.55ID:tC496TOQ0
>>811
は?wいやーまああんたがそう思ってんなら勝手にすれば?w

851名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:08:55.89ID:9Fxbt0wl0
>>832

これやるからビールでも飲んでな(´・ω・`)つ-[]@[]@

852名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:08:57.56ID:aV6WLThx0
【気象】台風24チャーミー記録的暴風四国近畿襲撃か?関西人「明日本番や!風呂の水も張ったし電池も万全どっからでもかかってこいや!」と自信を

(・∀・)ニヤニヤ

853名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:08:58.22ID:1E40C8JG0
明日の競馬はどうなるの?

854名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:09:00.67ID:5m/6knjI0
渦巻野郎の癖にイチャイチャしやがって

しねばいいのに

855名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:09:09.60ID:/VBtnD3P0
それにしてもクソデケエ台風だな
強さは最強じゃないかもだけど範囲異常だろこれ

856名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:09:11.45ID:IlnqUuG/0
>>743
早めに避難所に行って、場所や道具の確保。

857名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:09:13.14ID:45MFpcFb0
いやほんと毎回沖縄って凄いと思う
海や川の様子見に行く人がいないって凄いと思う

858名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:09:17.12ID:y06Aiz+N0
>>776
もうそろそろ雨雲抜けるしあんまたいしたことなかった
ただ農業やってる人は被害で大変なことになってるはず

859名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:09:18.50ID:7rhOVvrH0
25号も発生して、日本に来る可能性があるんだよね。たっぷり水を吸い込んだところにまた台風が来たら土砂災害が凄いことになりそう。

860名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:09:21.14ID:61ab7sJo0
>>830
沖縄水没してんのに?

861名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:09:25.39ID:ialvlR+O0
>>853
セイウンコウセイが勝つよ

862名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:09:33.03ID:9BJm5UeM0
>>827
福原のソープで大人になって帰ってきました

863名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:09:42.48ID:UFfnzZMu0
>>740
俺は台風7号(7月初め)の時、カーシャンプーをスポンジにつけて車に塗っといた。
まだ、水不足が心配されてた頃。

864名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:09:48.02ID:6wE8JQQP0
今日の午前中の時点で近所のホームセンターでLEDランタン売り切れ
業務スーパーで水が売り切れ
ライフではカップラーメン系が品薄だったわ

865名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:10:04.14ID:7rhOVvrH0
>>849
そうはイカの金玉だよ。這いつくばっても出社しなきゃ。

866名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:10:08.35ID:kt6WVaX70
>>862
おめw

867名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:10:16.97ID:9Fxbt0wl0
>>855
この程度は前からあっただろ
今更だわ

868名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:10:19.45ID:GKpnxGjB0
なんで東京ヤバイの?Yahoo!ウェザーでは風速15mでまあ強風だけどそこまでじゃなくない?

869名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:10:29.00ID:eh5rE2iV0
>>853
阪神は中止決定

870名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:10:33.00ID:LvEoBuUe0
>>834
さてはグラディウスやってたな?

871名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:10:34.04ID:iGO5idBN0
これ北海道まで行くのか?
せいぜい山形あたりで右に抜けそう

872名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:10:36.54ID:p0zExNU/0
>>753
おかえり

873名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:10:37.99ID:QRPVySzn0
セリアのLED照明マジ有能

874名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:10:42.07ID:2YQVaZo80
>>822
ひっくり返したら熱いだろ!
焼き鳥にしとけ

875名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:10:47.75ID:7rhOVvrH0
>>864
量販店やスーパーは台風のときになると儲かっていいね。

876名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:10:55.75ID:S0vhw2NC0
>>864
アベノミクスは災害景気に支えられている

877名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:11:10.29ID:y06Aiz+N0
>>857
川らしい河川がないし、海は毎日みてるしな…

878名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:11:17.19ID:E2/1fvld0
九州の方々車ガソリン満タンにしててね、特に軽自動車、チャーミー君にひっくり返されちゃうよ。

沖縄中部より

879名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:11:19.55ID:SFxui0A50
大坂で初デートでラッセン買わさせそうになったって何や?
日本橋のあそこ?初デートが日本橋?んなわけないか。
ほな、何の事やろ?知りたい。

880名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:11:22.12ID:kKMjqFag0
沖縄でこのくらいの台風は数年に一度はある
でも、今回の台風は沖縄通過後に勢力を増して列島直撃するのが問題
沖縄の状況はあんまり参考にならないと思われ

881名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:11:23.26ID:UEeLdiRl0
>>849
気持ちは判るがそこまで元気なんかな・・・

882名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:11:28.32ID:aV6WLThx0
【気象】台風24チャーミー記録的暴風四国近畿襲撃か?四国人「しかしチャーミー目がでっかいなw化け物か?w」と語る

(・∀・)ニヤニヤ

883名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:11:29.31ID:9WM9j+rn0
>>849
一般企業は休みじゃねえぞ
都の職員なら休みだろうけどな

884名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:11:29.54ID:EujYgKar0
>>844
明日は大丈夫だと思う
ただ早めに帰ったほうがいい

885名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:11:30.68ID:DANAgCB00
>>843
お見舞い申し上げます
何か壊れたり、お怪我など無いと良いのですが
風が弱まれば一安心ですね

886名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:11:33.05ID:/VBtnD3P0
広島3連覇
俺からスプリンターズステークスの最大限のヒントな

887名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:11:51.21ID:QY1blT+N0
沖縄は台風に慣れてるでしょ

888名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:11:51.39ID:7rhOVvrH0
>>868
それが不思議だよね。普通に縦断したら相当な暴風が予想されるのに。

889名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:11:52.98ID:1kR/sdtg0
>>819 吹き返しを警戒していたけど、
一旦真剣に付き合ったら、
意外と優しいチャーミーちゃんかもしれない♡
沖縄でも結構被害が出ていると思う
停電しているから情報は少ないが

890名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:12:11.48ID:P7GqYKVH0
かわいい

891名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:12:14.15ID:UPIgleRa0
停電が多いと言っても復旧が早すぎて最長で20分とかだからな
まだ停電してるとこはほぼ無いだろ

892名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:12:18.50ID:UFfnzZMu0
>>776
数年ぶりに緊張した
まあ、この前の大阪の瓦が飛んで来る映像を見たあとだったから

893名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:12:20.54ID:D1AkrlbB0
>>782
頼んだぞ。

894名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:12:30.99ID:zSij7Wfh0
>>864
それは台風関係ないよ第二決算が関係してるんだ

895名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:12:44.75ID:8/2BoNs80
>>851
ごめん、そのネタは分からない
もう少し分かりやすく


まあ北九州は大変なことが多かったし水炊きでも食べて休んで
北海道もできればジンギスカンでも食べてゆっくりしてほしい

これからは俺たちが試される本州だ!
(と言ったところでどうなる)

896名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:12:46.17ID:IlnqUuG/0
チャーミーとかヨッシーとか、元モー娘。に振り回された九月

897名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:12:59.30ID:58XUR7i30
風雨強くなってきた
さっきまで鈴虫鳴いてたのに・・・ @福岡

嵐の前の静けさだったのか?
ちょっと怖い・・・

898名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:13:03.15ID:q09AH2x50
台風25号(コンレイ)発生 24号の後を追い、西に進みながら発達

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180929-00005683-weather-soci

899名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:13:04.29ID:bn0tCDw+0
>>877
なんかワロタw

900名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:13:04.54ID:4ad0iiPY0
>>648
犬入れたげなよ。かわいそうだ

901名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:13:10.26ID:0pQ92m4uO
そろそろ近づいてキタみたいやのう
今度は今度こそおもいっきり暴れ倒せや台風24
風速1マンメートルとか1時間1億ミリくらい雨降れえな
ほんで今度こそ同時に震度100クラスのダイナミックな地震勃発させろや地面よ
ほんまヒマやしオモンナイんじゃナンでもエエさかいとにかくオモロイこと勃発せえや

902名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:13:12.94ID:kt6WVaX70
>>892
シーサーとか飛んで来たら嫌だよなw

903名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:13:22.56ID:RiGrcJ0X0
沖縄でも駐車場の屋根が飛んだり、トラックが倒れたり
柱が倒れたりと結構被害が出てるみたいだな
これからどうなるか

904名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:13:23.03ID:fo4JGzYz0
避難所でPS4本体持って行ったらできるかな、テレビとかある?

905名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:13:24.70ID:9Fxbt0wl0
>>886
腹立つわー赤ヘルめ
まぁ勝負は勝負だししゃあないけど阪神弱すぎやな
来年は阪神もいいとこ行ってくれたら良いけどな

なんにしろリーグ優勝おめでとさん

906名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:13:47.76ID:/VBtnD3P0
このスレ見てたら沖縄民ガチの台風猛者で草
沖縄民がたいした事ない言うても他ではどうだろうか

907名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:13:48.38ID:Lf/Pu9an0
>>896
モー娘がチャーミーってのを知らなかった
みんなよくわかるね

908名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:13:48.49ID:2YQVaZo80
>>851
それ何?おしぼり?

909名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:13:54.71ID:yiYistxz0
>>884
ありがと!
速攻で店回って夕方には帰ることにするわ

910名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:13:58.72ID:1kR/sdtg0
>>891 13時くらいからズット停電しているよ(><)

911名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:13:58.90ID:CpFawnHk0
石川梨華は今まで不祥事中でのにな

912名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:14:02.92ID:uDwjMUjS0
>>879
キャッチセールスで可愛い女の子が絵を買うように勧めるんじゃない?
男はデート気分になるようにして。

913名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:14:03.99ID:pHxJ+Uew0
>>900
散歩も大切

914名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:14:14.76ID:sutEL+y90
天災用にモバイルバッテリー買い足そうとして結局買えてないや
モバイルバッテリー複数持つのとソーラーチャージャー買い足すのとどっちがいいんだろう
最近は最長でも1週間前後の停電だからモバイルバッテリー複数でいい気がするんだけど

915名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:14:15.95ID:1E40C8JG0
>>869
サンクス

916名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:14:22.16ID:A/sxoVw70
>>904
スイッチにしとけ

917名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:14:25.25ID:B1mZwraU0
NHKの防災アプリニュースだと所により21号より強い風が吹くと予報されてるのに
このスレは余裕だな

918名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:14:27.06ID:9Fxbt0wl0
>>908
ねぎまだよ!

919名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:14:36.28ID:z+w1CjCD0
モー娘。のチャーミーって誰?

920名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:14:36.92ID:UEeLdiRl0
>>892
1トン2トンちゃうで〜10dイクで〜
ああ、ホンマに逝きよった〜・・・みたいなか

921名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:14:49.62ID:7rhOVvrH0
今度こそ通天閣が折れ曲がるんじゃないか。

922名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:14:55.08ID:pHxJ+Uew0
>>917
21号
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想★3 	YouTube動画>3本 ->画像>16枚
24号
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想★3 	YouTube動画>3本 ->画像>16枚
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想★3 	YouTube動画>3本 ->画像>16枚

923名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:14:59.33ID:CpFawnHk0
沖縄民台風慣れすぎて参考にならない

924名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:15:00.51ID:UFfnzZMu0
>>806
那覇市民だけど、恩納村文化情報センターの図書館利用者カードは作っている。
あそこは世界一美しい図書館だと思う。

925名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:15:09.48ID:UEeLdiRl0
>>919
石川

926名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:15:09.81ID:Eoc4HMUH0
準備してる時はたいした事ないんだよなぁ

927名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:15:11.34ID:hJ3u9YTJ0
>>801
おいwww
南港にやたらと沈めんなや
水深が浅くなるやろがw

928名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:15:15.64ID:SFxui0A50
>>904
無理やろ、だからswitch買っとけとあれほど。。。。
ま、しゃーない。事の経験を次に活かせ。

929名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:15:19.41ID:YgmWiVKB0
>>892
これを見ていたらもっと緊張すると思われる
マンション8階で飛翔物で死亡て運悪すぎる

https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASL955GVHL95PTIL03F.html

930名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:15:23.62ID:JMXpFakP0
>>879
昨日、そういうネラーがいたんだよ

931名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:15:25.08ID:9BJm5UeM0
ひだ逮捕!

932名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:15:32.64ID:BK7b8SOo0
捕まったかw

933名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:15:36.28ID:drfDJYK+0
また電柱が根こそぎ崩壊して全世界にお笑いニュースとして紹介されるんだろうね

934名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:15:41.40ID:aPl7FBRW0
>>897
福岡のくせに怖いとかいうなよ
これからの九州南部・四国・関西の御苦労を思え

935名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:15:43.51ID:UPIgleRa0
>>885
沖縄の台風はまじでたいしたことない
対策しまくってるから。最悪でも木倒れて車ひっくり返るだけ
本土の台風とか地震とか津波とかの感覚じゃない

936名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:15:47.27ID:S0vhw2NC0
大阪の犯人が山口県で捕まった

937名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:15:49.81ID:ZyUKDCoC0
21号も大したこと無かったけどな

938名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:15:55.56ID:KOvnp4830
木造なんだけど、2階で寝た方がいい?
関東平野だから、風が怖いよー

939名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:16:08.05ID:y06Aiz+N0
>>906
沖縄県民だけど、このまま本土直撃したら相当ヤバイと思う
こっちは土砂災害をほとんど心配しなくていいから気楽なのよ

940名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:16:13.25ID:PHo8IgFc0
台風であぶりだされたか?
よくわからんが台風GJ!

941名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:16:23.36ID:NkY2gmBu0
大阪の逃走犯身柄確保!!
山口県にて!!

942名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:16:28.30ID:q09AH2x50
<台風24号>関電、作業要員増で復旧に備え

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180929-00000073-mai-soci

943名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:16:32.89ID:3K7I9yMv0
和歌山辺りが大惨事になるのかね

944名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:16:40.26ID:2YQVaZo80
>>935
ニュースで木が倒れてたけどまだ倒れる木が残ってたんだなと思った

945名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:16:43.63ID:1kR/sdtg0
>>923 確かに参考にはならないかもしれないが、沖縄県民が騒いだら警戒した方がいいね

946名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:16:45.66ID:L0eM74R00
せっかくの旅行が飛行機飛ばなくなって終了だぜクソが

947名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:16:48.17ID:tKdNxKul0
>>910
それは大変で不安だな。夜だし。

948名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:16:50.24ID:UFfnzZMu0
>>809
食料は、甘い物系(アンコ、チョコ)、塩っぱい系とバランス良く買っとかないと、途中で飽きるから注意

949名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:16:54.68ID:/VBtnD3P0
>>922
チャーミー目が大きくて綺麗だな

950名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:16:54.78ID:EujYgKar0
>>924
画像検索してみたら楽園かよ
超行ってみたい

951名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:17:07.48ID:HlrreLdm0
沖縄では台風でほとんど人は死なないから、
多少被害があっても、そんなに衝撃的ではないんだよな。
だけど、今回のは昨今ではかなり強い台風だったと肌で感じた。
本当に明日からの本土が心配すぎる。
今回のはマジで厳しい。

952名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:17:09.37ID:Pl2ZgsRT0
煽りは売りって何度も言わせんな情弱共が!!

953名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:17:20.46ID:asiwU0bm0
逃走犯確保きた

954名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:17:20.87ID:8oAkBzUw0
25号発生。
24号の進路を後追いしてきてるんだが・・・

955名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:17:31.50ID:z+w1CjCD0
石川梨華なんか不祥事あったん?

956名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:17:33.01ID:ro+8Kmk50

957名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:17:41.46ID:8Snvdwlc0
>>390
キチガイ民族ジャップがいつも韓国にやってることを自己投影してんじゃねえよ
ウンコ食い恥知らず汚物民族ジャップが。

958名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:17:47.37ID:lGH3e9OI0
チャーミーグリーンは21号と比べたら勢力は大きいのかな。

959名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:17:48.57ID:FyoDiOFZ0
>>891
こっちは昼からずっと停電だよ(´;ω;`)多分明日の午前中にはつくかもしれんけど電柱からの引込線が庭に垂れてるからどうなるかわからん

960名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:17:51.65ID:fGW9sDey0
>>77
大阪北部地震を見ても分かる通り、麻原は止める側だった。
現在は人間界のあまりの悪業に対し、天候を司る神々が激怒している。

961名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:17:53.53ID:UEeLdiRl0
>>953
忘れてたw

962名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:18:05.71ID:DANAgCB00
>>889
ありがとうございます
停電だから今は全容は分らないんですね、なるほどです
沖縄の方々の知恵を学んで、台風に強くなりたいです!
ちなみに一番おいしいと思う泡盛があったら教えてください!

963名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:18:08.03ID:jeWBwqWR0
>>891
沖縄の優秀さよ

964名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:18:15.11ID:ialvlR+O0
樋田お前なんで西に行ったんだよ…

965名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:18:16.18ID:kt6WVaX70
>>936
>>941
釣られねえぞとオモてたらマジでワロタw

966名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:18:28.26ID:PHo8IgFc0
大坂より山口県が優秀だと
バレたな
ゲリゾー嫌いのオレ微妙

967名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:18:34.23ID:SFxui0A50
>>912
だが少しお待ち頂きたい。その場でデート気分にさせるのではなく
その男と約束して、明日デートするって錯覚を起こさせるの?
それは詐欺手段としては明らかな機会損失。
そんな事あり得るのかな?と。

968名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:18:42.02ID:QBO5NkQ70
チャーミーしょぼくてわろたわ

969名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:18:43.72ID:qqstY7wB0
東京在住の俺が、今対策してること
スマホ用の充電池10個満タン
車のガソリン満タン
着替え10日分と大量ウェットテッシュ準備
防寒着、釣り道具、バーベキュー用の炭とコンロ準備
被災後の治安の悪化を予想し、弦を張った弓矢と刀を枕元に準備

あと何かするべき事はある?教えて!

970名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:18:46.69ID:M/JF3Vdr0
https://www.google.co.jp/amp/s/indeep.jp/pole-shift-cause-earth-magnetic-field-colapse/amp/

「地球は磁極のポールシフトで磁場を失うことにより、太陽風に晒され水と大気を失った火星と同じ状態を200年間経験するだろう」 ― NASA火星探査メイヴン計画主任

971名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:19:07.11ID:8/2BoNs80
>>945
そういう逆カナリアは何と呼べばいいんだろう

972名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:19:08.80ID:2hE+kpy60
>>922
24号の穴に興奮する

973名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:19:13.97ID:EujYgKar0
>>941
マジかよ
山口県警有能

974名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:19:18.13ID:uBnlX7DM0
25号生まれたか

975名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:19:22.51ID:FyoDiOFZ0
>>892
ちょっと甘く見てた
今後は対策徹底するわ

976名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:19:29.57ID:y06Aiz+N0
>>959
うちも昼からずっと停電
近くの役所しか灯り着いてない

977名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:19:32.12ID:mlA+0AhS0
>>959
垂れてるの電力会社に連絡した?

978名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:19:36.73ID:QMjK8BT10
>>959
電力会社に連絡して修理してもらえよ。

979名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:19:36.83ID:1kR/sdtg0
>>949 hPa見たら、こんな激しい気性の持ち主だと思わなかったけど(><)

980名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:19:40.88ID:7rhOVvrH0
>>969
肝心のトイレ対策が全くなされてない。

981名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:19:46.24ID:SFxui0A50
>>930
うん、会話を聞いてたってか読んでたw

982名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:19:46.80ID:E2/1fvld0
>>891
停電して12時間

983名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:19:54.56ID:0NfFNRbU0
>>1
精力絶倫だな(笑)

984名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:19:55.12ID:FMVSqKu80
>>969
断水の可能性があるから飲料水と風呂に水溜める
あとはランタン

985名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:19:55.51ID:UEeLdiRl0
>>969
備て名前の・・・やめとこ

986名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:19:57.63ID:ialvlR+O0
>>969
ロープとカルビナ4つ

987名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:19:59.28ID:bn0tCDw+0
沖縄さんかっこいい
まともな日本人は心配し合うよな

988名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:20:12.25ID:YgmWiVKB0
>>969
風呂桶のみずをためる

989名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:20:14.43ID:60QTbwqz0
>>473
昼のスレにいた方ですかね。
あなたの発言見て知りました。

990名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:20:17.07ID:q09AH2x50
台風警戒、新幹線が計画運休 東海道と山陽、京阪神在来線も

https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation/kyodo_nor-2018092901002095.html

991名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:20:20.97ID:j5x23cH/0
>>969
食糞のためにおまる用意しちょけ

992名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:20:23.72ID:ntTwTrvo0
>>815
マジで数十万程度の被害は覚悟しといた方がいいかも
ちなみに前回の21号でウチは停電70時間&飛来物で窓ガラス割れたわ

993名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:20:24.34ID:8/2BoNs80
そうかシーサーか
沖縄県民、失礼をした

994名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:20:32.63ID:EujYgKar0
沖縄級の台風が東京に来たら
都市機能壊滅するわマジで

995名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:20:33.69ID:uOePhCLX0
将棋文化検定行きたかったんだけどなー

996名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:20:46.50ID:x1jWZVcW0
関空は二度死ぬ

997名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:20:46.85ID:7rhOVvrH0
関東としては、関西の被害状況をみてから対策できるからいいね。
気象に関しては、いつも関西が人柱になってくれてる。

998名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:20:48.40ID:Rq1PGIPS0
これだけ台風の目がはっきりしたまま本州に突入するのは、
今まで見たこと無い。
予想外の被害を心配する。

999名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:20:49.68ID:yy453uRG0
トタンが飛んだとか波板が飛んだとか言って困ってる人達に言いたい
そのトタンや波板が停電を引き起こしたかもしれないって事を忘れないでほしい
近所で色んな物が道に散乱してたけどほとんどが同じ家の人の物だった
せめて少しは家の中に片付けたり補強して

1000名無しさん@1周年2018/09/29(土) 21:20:52.42ID:kKMjqFag0
家の外のものしまって中に閉じこもっていればたいてい大丈夫だと思うぞ
屋根に上ったり車で強風ふいてるとこ走ったら、そりゃ危ない
道頓堀に人いっぱいいる動画見たけど死ぬ気かって思った


lud20221005164410ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1538219047/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想★3 YouTube動画>3本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想★2
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄で観測史上最大56.2m/sの暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日9時予想
【気象】台風24号「チャーミー」沖縄で観測史上最大56.2m/sの暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日9時予想★6
【気象】台風24号「チャーミー」沖縄で観測史上最大56.2m/sの暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日9時予想★2
【気象】台風24号「チャーミー」沖縄で観測史上最大56.2m/sの暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日9時予想★3
【気象】台風24号「チャーミー」沖縄で観測史上最大56.2m/sの暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日9時予想★4
【気象】台風24号「チャーミー」沖縄で観測史上最大56.2m/sの暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日9時予想★5
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄で50.8m/sの暴風を観測。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日5時推定予想
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄で48.4m/sの暴風を観測。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日5時推定予想
【気象】台風21号「チェービー」、非常に強い勢力を保ったまま、まもなく四国か近畿に上陸へ。猛烈な雨風に要警戒。4日11時現在予想
【気象】台風21号「チェービー」、勢力を保ったまま明日4日(火)に近畿、四国に上陸へ。3日9時現在予想
【気象】台風24号「チャーミー」、非常に強い勢力を保ったまま30日夜に紀伊半島に上陸か。29日18時現在予想★2
【気象】台風24号「チャーミー」、非常に強い勢力を保ったまま30日夜に紀伊半島に上陸か。29日18時現在予想
【気象】台風24号「チャーミー」、非常に強い勢力を保ったまま30日夜に紀伊半島に上陸か。29日18時現在予想★3
【気象】台風24号「チャーミー」、再び勢力を強めながら明日29日沖縄に最接近。30日以降は日本列島を縦断へ。28日3時現在予想
【気象】台風21号「チェービー」、25年ぶりに非常に強い勢力を維持して4日(火)に上陸のおそれ。2日15時現在予想
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄の南の海上をゆっくり北上中。週末は沖縄、週明けは九州・本州へ上陸の恐れ。26日3時現在予想
【気象】台風24号、今夜、四国か紀伊半島に上陸。近畿・東海は今夜、関東は深夜、外出危険な暴風雨に。30日5時現在予想
【気象】非常に強い台風21号が接近、九州南部が強風域に。4日(火)昼前後に四国〜近畿上陸か。3日21時現在予想
【気象】台風25号「コンレイ」非常に強い勢力に。更に発達を続けながら北西へ進み、週末は南西諸島に接近。1日15時現在予想
【気象】台風24号「チャーミー」、今年5つ目の『猛烈な』勢力に発達。週末は沖縄、来週には本州方面へ接近か。25日3時現在予想
【気象】台風21号、「非常に強い」勢力を維持したまま4日(火)頃に上陸の恐れ。2日18時現在予想
【気象】非常に強い台風21号「チェービー」、加速しながら北上中。四国の一部が暴風域に。4日9時現在予想
【気象】台風21号「チェービー」、25年ぶりに「非常に強い」勢力で日本上陸のおそれ。1日9時現在予想
【気象】大型で猛烈な勢力の台風25号「コンレイ」接近、沖縄大荒れへ。3連休は九州や北日本へ接近。更に暑さ復活。3日3時現在予想
【気象】台風24号「チャーミー」、土曜に沖縄、日曜以降には日本列島縦断へ。27日3時現在予想
【気象】猛烈な勢力の台風25号「コンレイ」、5日(金)に沖縄直撃、3連休は日本海へ。2日15時現在予想
【気象】台風24号「チャーミー」、今夜、四国か紀伊半島に上陸。関東も記録的な暴風に 30日5時予想★7
【気象】台風24号「チャーミー」、今夜、四国か紀伊半島に上陸。関東も記録的な暴風に 30日5時予想★5
【気象】台風24号「チャーミー」、今夜、四国か紀伊半島に上陸。関東も記録的な暴風に 30日5時予想★9
【気象】台風24号「チャーミー」、今夜、四国か紀伊半島に上陸。関東も記録的な暴風に 30日5時予想★8
【気象】台風24号「チャーミー」、今夜、四国か紀伊半島に上陸。関東も記録的な暴風に 30日5時予想★6
【気象】台風24号「チャーミー」、今夜、四国か紀伊半島に上陸。関東も記録的な暴風に 30日5時予想★4
【気象】台風21号「チェービー」、4日(火)昼前後に非常に強い勢力で上陸か。非常に強い勢力での上陸は25年ぶり。3日15時予想
【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国〜紀伊半島に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日15時予想★17
【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国か紀伊半島に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日14時予想★15
【気象】台風25号「コンレイ」、中心気圧915 hPaの『猛烈な』勢力に発達。5日(金)頃に南西諸島へ接近。2日3時現在予想
【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国か紀伊半島に上陸。伊勢湾周辺では記録的な高潮に警戒 30日11時予想★11
【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国か紀伊半島に上陸。伊勢湾周辺では記録的な高潮に警戒 30日11時予想★10
【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国〜紀伊半島に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日16時予想★20
【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国〜紀伊半島に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日18時予想★22
【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国〜紀伊半島に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日18時予想★21
【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国か紀伊半島に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日12時予想★12
【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国〜紀伊半島に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日16時予想★19
【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国か紀伊半島に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日12時予想★13
【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国か紀伊半島に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日14時予想★16
【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国〜紀伊半島に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日18時予想★23
【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国〜紀伊半島に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日16時予想★18
【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国〜紀伊半島に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日18時予想★24
【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国か紀伊半島に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日13時予想★14
【気象】猛烈な勢力の台風26号「イートゥー」、来週の半ばに進路を北東に変える可能性も。25日9時現在予想
【気象】猛烈な台風21号「チェービー」、週明け一気にスピードを上げて本州へ接近、4日(火)頃に上陸か。1日18時現在予想
【台風速報】台風10号接近、今夜四国に上陸へ。九州南部や四国を中心に暴風が吹き荒れ、外に出るのは危険なレベルに。8月14日6:41予想
【気象】台風24号「チャーミー」、和歌山県に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日21時予想★29
【気象】台風24号「チャーミー」、和歌山県に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日22時予想★32
【気象】台風24号「チャーミー」、和歌山県に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日21時予想★28
【気象】台風24号「チャーミー」、和歌山県に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日22時予想★35
【気象】台風24号「チャーミー」、和歌山県に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日22時予想★34
【気象】台風24号「チャーミー」、和歌山県に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日21時予想★31
【気象】台風24号「チャーミー」、和歌山県に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日20時予想★26
【気象】台風24号「チャーミー」、和歌山県に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日21時予想★30
【気象】台風24号「チャーミー」、和歌山県に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日22時予想★36
【気象】台風24号「チャーミー」、関東の暴風はピーク越え 影響は北日本へ 1日03時予想★43
【気象】台風24号「チャーミー」、関東の暴風はピーク越え 影響は北日本へ 01日04時予想★44
【気象】台風24号「チャーミー」、関東地方を北東へ進み記録的な暴風や大雨 朝にかけて東北へ進む見込み 1日02時予想★42

人気検索: 女子小学生エロ画像 女子42 js 盗撮 porn 洋 あうロリ 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 昔のロリ女子小学生マン Pthc スナップ写真 縺ゅ≧繧? 洋あうロリ
14:10:15 up 6 days, 23:47, 4 users, load average: 15.33, 10.74, 9.97

in 1.003889799118 sec @1.003889799118@17e on 061703