10日未明、千葉県酒々井町の東関東自動車道で乗用車が逆走し、トラックと正面衝突しました。30キロ以上の距離を逆走したとみられています。
午前0時すぎ、東関東自動車道下りの酒々井インターチェンジ近くで、20代の男性が運転する乗用車が逆走し、トラックと正面衝突しました。警察によりますと、20代の男性は胸を強く打って骨折の疑いがあるということです。
また、トラックの運転手もけがをしていて病院へ搬送されました。この事故の30キロほど手前で、逆走してきた乗用車を避けようとして別の車がガードレールに衝突したということです。
警察は、20代の男性のけがの回復を待って詳しい事故の原因を調べる方針です
2018/08/10 05:57
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000133735.html 軽トラやワンボックスみたいなフロント無い車って正面衝突したら足なくなるんでしょ?
これはトラックが100%悪い
もうトラック運転手はみんな処分しろよ
これでも回復の見込みがあるんだ。
マツダ、すごいな。
>>5
トラックにもある程度過失はあるだろうな
このトラックは不慮の事態が起きてもすぐに避けれる、止まれる速度で走っていたかが論点になるだろうな >>1
逆送してる馬鹿の、犯罪者の名前出せよアホ! 相対速度は100kmh以上かな
逆送は実際出くわすと理解するまで時間かかる
高速上の落下物でも怖いものだけど
逆走車ってのはかなりの恐怖だろうなぁ
>>16
自動車専用道で
逆走車も予見しないといけないのかよ 逆走車を発見したら、リモートで路肩に強制停車させる仕組み欲しいな。
高速逆走は やってみるとわかるけど
1度はじめると 止める場所がないんだよ
終点まで行くしかない
仕事で混雑する時期に事故るバカには一生払えないような罰金課してやりゃいい。
どうせなら俺が車利用しない帰省ラッシュの時に突っ込め。
凄いな前席寸前まで潰れてるじゃん。
事故直後オープンカーになってて驚いただろうな
これ、トラックも相当なダメージだな。
マツダって安全なのか?無駄にボンネット長いだけあるな。
>>51
確定?
全然決まってないだろ、何を根拠に確定とか言ってるの? お盆近いからしゃーないわなwwwwwwwwwwwゆとり池沼とか老害の必殺技「高速逆走」が発動しやすい時期wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どっちを走ろうが運転者の勝手だろ。
なんでも統一しようとすんな統一教会。
酒々井より30km下り側でも事故ってことは、
おそらく潮来インターで逆側に入り込んだかね。
老人ばかり取り上げてるけど実は踏み間違いや逆走も若者も多いのです
この前、一般道で20mほど逆走した
少し分かりにくい道で間違ったが直ぐに気づいた
普通のドライバーならまず何かおかしいと気づくはず
それでも平然と逆走する奴は狂っている
この前、「逆走車あり、注意」って掲示が出てた。
某高速道路。
20代で認知症は考えにくいから入口を間違えたとすると、「作り方」に問題があるのかも
入口から出口まで近距離で利用する場合、表示板がそれに合う地名が書いてないので勘違いする。
NAVIを使用していないという条件で方向を分からせるには、50km以上先の地名、20km以上先の地名
10km以内の地名を表示する。電光掲示で(事故防止につながるなら安いもの)
>>70
なんでも他人のせいにして生きるのは楽しいか? どうせトラックが悪いんでしょ、ハイハイわかってまーす
>>42
そうだよ、運転とはそういうこと
君免許持ってる? この地名はど田舎土民だと読めないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自動車学校が甘ちゃんになったのは知ってるが、交通ルールもいつのまにか変わったのか思うドライバーも増えた。
特に優先の概念があべこべになった気がする。
私使用のカーナビの機能で逆走警報あるが
本当に出来るのだろうか?
この人は実践したの?
片道1車線の対面高速道路も危ないんだよな
制限速度70kmなのにみんな100km以上出している
相手が居眠り等でセンターライン越えたら死ぬわw
マツダ嘘つき会社の車は前がよく見えないらしいとか
まじで全国民の迷惑車だな
どこから逆走するんかな?
サービスエリアの出入口とかかな?
骨折の疑いって、、、
これで死なないんか、スゲー運がええな。
>>88
カーナビに教えてもらわないと逆走してるかも分からないって
考え方がおかしくないか 自車:逆走車(加害車両)=0:100
保険会社のHP見てきた
痴呆老人じゃなくて20代かよ
途中で気付いたけど
止まるに止まれなくて
次のインターで降りるってミラクルな選択をしたんだろ
この20代
あほすぎる
>>92
片側1車線の高速道路だと この走りかたで正しいだよ
もーやんなちゃうな >>1
なぜ電車や高速道路は改善のスピードが遅いのだろうか >>1
あら、よい車なのに
若者よどうした?20代でこのクラスの車なら運転に自信があるしローンだろう
大切にしてただろうに >>53
リアのエンブレムの位置から見てCX-5だよ 高速道路逆走は、高齢者より20代が圧倒的に多い事実。
話題性がないので高齢者しか報道されない。
>>48
最後の行に、「俺はそれで死んだんだけどなw」を入れ忘れてる。 前も若い男の車が高速逆走してたよな、年寄り特融でもないんだな
地方の対面の自動車専用道路で対向車線を走ってしまい慌てた事がある
>>42
マジでそうだから困る
逆走してようが空から隕石降ってこようが
運転するからには全ての障害をクリアできないと免許返納しろって警察平気で口にするからな
空から自転車降ってきてもよけられんような無能が外歩くなって言いたいなw 輪廻転生 魂(オーブ)の数
輪廻転生に必要な魂の数は
全生物の死亡時と転生時の魂数は一律
魂のエリアが多い生物ほど魂数は必要
人間18±、動物6±、植物又虫など1±
界隈の魂が飽和状態になると植物又虫などへ転生しやすくなる
魂の記憶は恐怖症や多重人格などとも関連している
本人が死亡して生きた臓器を即移植する場合は
その臓器へ3±追随しやすい
生きていれば、本人から流転することはない
生物が安らかに永逝すると
魂は拡散され流浪する別の魂と繋がり転生する
しかし、即死すると魂は拡散できずにとどまりやすくなる
即死時の観念が魂に反覆され他の魂と流転し難くなる
同一個体の魂が9±滞留していると霊体(人魂)になる
流転するまで死亡時のコマが延々と続き阿鼻叫喚
【特に自殺は理解しての即死である為、想像を絶する阿鼻叫喚】
魂との次元が特異点(量子もつれ)しているために
丸く又は光りをぼかしていようにしか見ることができない
亡くなり時の衣装を魂が記憶しているため朧げの衣装を纏う
裸で亡くなれば裸の可能性増す
記憶の脳をもつ生物で輪廻転生し続ければ
今までのメモリー(前世)は薄れながらも残るが
数百年を記憶の脳がある生物で転生し続けるのは極めて難しい
前述で説明した18(人間)の魂はいずれは記憶の脳がない
虫や植物などへ転生し、メモリーは失われ輪廻が絶たれる
近年は、伐採などで記憶のないオーブ(植物又虫)が飽和気味で
そのオーブが多数で整合された転生が増加している傾向である
>>98
ヘッドライトやワイパーが自動になった辺りから機械に言われないと判断できないアホが激増した >>90
誘引事故の原因が相手側の逆走によるものだからその時の状況に応じて保険金割合が決まるね 自動運転技術の前に、逆走や飲酒運転を自動で抑制して欲しいぜ
Aピラーが吹き飛んでるね、カーテンエアバックが膨らんで、吹き飛んだのか?
俺もCXー5だから逆走も順走も気をつくるわ。
>>81
しかしなー、予見してても到底避けられんぞ
相対速度200キロで自分に向かってくる車を安全に避けられる人は少ないだろう どうみてもDQNが悪目立ちしたくてやった感じ
30kmはうっかりしてましたで逃げられない
逆走に気づいたのか路肩に車を停めてうつむいてるじいちゃんがいたよ。
何で逆走してしまったんだろう。
たぶん大栄インター辺りから乗った?以前 大栄インター降りて一般道に合流するとこで逆走してくる車に二回遭遇したww
大阪から東京まで逆走成功したら100万ドル
という賞金レースがあってもいい・・・・・
金取る高速道路なのに30キロ以上の逆走を許した道路管理者が悪い
>>147
それ言うなら日本人に免許交付すんなだろw
車一切使うなってことだな
何十社倒産するのかみものだな 酒々井には中山というボケ老人が暴走してるから気をつけてよ
薬か飲酒だな。
富里とか酒々井って夜になると明らかに酔ってる感じのふらついた運転している奴多いから。
一生免許禁止
間違って入っても、逆走続ける人は運転に向いてないから
>>130
第一原因の可能性もあるのか、
かわいそうに SAやPAの駐車場って斜めの串刺しで前から入れるのにわざわざバックで入れて進行方向とは逆に向いてる車いるよなそんなやつがきっと逆走するんだろうな
>>149
昔からはざまと言ってたけど
周辺の店名の読み方は
「はさま」だったり「はざま」だったり cx5丈夫だな
18〜21は一番事故る世代だからな
お前らが叩く老害以上
ナチュラルに世の中知らないしバカ
>>87
なんか、何やっても褒めて卒業させる教習所もあるみたい。
卒業させちまえば知ったこっちゃない、てスタンスが迷惑だわ。 仮にボケっとして逆走した場合はどうすれば良いんだよ
適切な場所が無いのなら路肩しか無い
>>48
それ以前に自分が逆走している事に気づいたら即ハザード、ハイビーム、スロー走行すれば正常な側も警戒するだろ。 >>165
ハザード出しながらバックで逃げればいい >>144
大栄から酒々井だと20kmぐらいじゃね? >20代の男性は胸を強く打って骨折の疑いがあるということです。
死ねばよかったのに
>>89
逆送してると右側にあるからそっちに車線変更するのが怖くて出来ないんじゃないの >>165
ステアリングポストにA〜Hまでのボタンが並んでいる
その中のAボタンを押すのだ >>2
キャブオーバーバンで衝突経験があるが ドアの後ろの柱までぺったんこに
なったが 全く骨折もせず 元気ですが何か 運が良いか否かだけだと思う >>69
それは路肩にパイロン立てながらバックしてくる作業車の事だろ >>121
って言うより単に危険負担だろ
運転っていう危険な行為を積極的にやってるんだからそのリスクの負担分はいる
飛行機がバードストライクとかどうしようもない理由で落ちたって、賠償はいるわけだからな 覚醒剤かドラッグかな
それとも真性のキチガイか朝鮮人
( ・ω・)
湾岸線東京港トンネルで一度逆走車見たけど、すごーく怖かったよ。70位の爺が運転してた。
トンネル出たらベンツとクラウンが事故してた。
能力パラメータのふり幅が大きいタイプだろうな
・運動神経
・体力
これらは若者中でもかなり上位でも
・知能
が幼稚園児並みのやつとかいるからな
susucoin:Sf9ieFqcN9h6TEEjcvAXtqgg1cbS22wxF5
これはもう危ないICには逆走車専用レーンでも作るしかないな。
逆走車を誘い込んで高速から降ろす感じで。
アメリカとかにある、逆送するとパンクさせるやつが必要だなぁ
>>16
うん、お前に免許と常識が無いのはよく分かった。
その思考は自転車程度しか乗った事の無いヤツの考えだわ。 百歩譲って逆走してしまったとしても、走り続ける事が理解できない。
>>192
安全性能なんてどこも変わらん時代だ
日本が少し上だがな >>191
逆だろ
客観性が無いと、自動車運転の危険性が認識できない
車に乗ってると正常性バイアスが働きがち
停まれない速度で走っていたら人を殺す、死ぬっての認識してない奴ばっか
そんで夜道や住宅街爆走して、人轢いといて地雷扱い、頭おかしい >>196
ただ日本メーカーは90年代まではクラッシャブルとか口先で言いながら、本当にグッシャリ人ごと潰れる車売ってた前科があるからなぁw
昔の事故映像とかほんと酷いことになってんが >>1
交通刑務所へぶちこんで自殺させろよ
あと実名公表しろ 最近はおだて上げて免許取らすから、こんなトンデモ君もたまにいるね
発達持ちだと左右盲が多いから逆走ジャーになるのもいるよ
そんなことより今セブンイレブンのトイレの中なんだけど
トイレットペーパーがないんだが助けろ
>>1
昔からちょいちょいあったけどさ
最近発生ペース上がってないか? 画期的な防止策ないのかね
国交省が公募してたの見たけど大したのなさそう
30キロもよく走ったもんだな
とても正気とは、思えん
>>210
日本の試験機関の衝突安全テストで、乗員保護性能ベスト2のCX-5だけはあるな
ちなみにトップはCX-8、こんなこと書くと宣伝と言われそうw
人ハネた時に轢かれた人間のダメージが一番小さいのはインプレッサ >>37
RX-8買って13年乗って修理費用100万越えてるが後悔は無いぜ・・・ >>200
数年前の中華のSUVが衝突試験で運転席グッシャリやってたからどこでも同じとは思えんな 車幅の広い車が逆走に気付いた場合、一車線の道路だと
路肩に停めたら向かいから来る車がダンプみたいな大型だと通れなくなることはないの?
もしくは方向変換できるだけのスペースがあるの?
この高速がどんな道路だったかわからないけど道幅の狭い一車線の道路も多いよね
>>3
懐かしー
はじめて言われたときびびったわー ここで俺も深夜に逆走車にぶつかりそうになった事あるわ...
片側3車線の広い高速道路で、真ん中走ってきた。
死ぬかと思った。
0:100ってのは民事だろ?
行政処分・刑事処分と直接は関係ねえだろ
しかも一例であって
過失割合ってのは流動的だぞ
10:90で保険屋同士話ついてんのに
突っ込んできたジジイが半年以上ゴネて
30:70にされたことあるわ
(相手の保険屋が恐縮して知恵つけてくれたが結局コレ)
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪です!
警察官OBは定年退職すると
パヨク(在日韓国人)のパチンコ屋に天下りし
3〜5年ほど雇ってもらいます
警察の風営法検査の日程情報を漏らしたり
ヤクザから店を守る手伝いをします
そんな警察官OBは、最も卑劣な売国奴です
パヨク(在日韓国人)のパチンコ屋の犬です
パヨク(在日韓国人)のパチンコ屋の社長は
そんな警察官OBを馬鹿にします
「警察官OBは使い捨ての犬だ」なんて言います
でも警察官OBは文句が言えません
年金が出るまで、ひたすら我慢です
その分、日本人には威張り散らしています
パチンコ換金営業は刑事犯罪です
今すぐ換金営業を全面禁止すべきです!
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に甘い「親韓政治家」は
次の選挙で「普通の人」になってもらいましょう
自分の選挙区の政治家が
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)にどんな姿勢でいるか
次の選挙のために、冷静に観察しましょう
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪です!
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
逆走は家族も死刑にしろよ
そいつを産んだ親と祖父母と配偶者と子供も死刑にしろ
それくらいの積み
54 名前:利根っ子[sage] 投稿日:2018/08/10(金) 09:38:43 ID:x7f7ESlQ [ KD111239242078.au-net.ne.jp ]
きのうの東関道逆走事故のやつ
たぶん23時くらい16号の穴川あたり走ってたぞ
誰彼かまわず煽って幅寄せして本線上で急停止急加速したりした挙句穴川から京葉に乗ってった
逆走してたのが酒々井の下り線上で上り方面に向けて走ってたというから時間と方角的に微妙かもだけど、穴川付近で見たのと車種もナンバーもおそらくビンゴ
だとしたら他人事じゃないな…
そろそろ、逆走したら今より厳罰にするとか、免許交付した責任者にも、責任が及ぶとか
走る凶器ですと、警察は認識してるわけだし、一般人に無茶な被害が及ぶ事態を抑制するために強権を振るっていいころ合い。
逆走認識しても走り続けちゃうのは自動車の正常性バイアスの賜物だろw
先日の西日本豪雨でも浸水に突っ込んでいってプカプカしてたアホが多かったが、自動車に乗ってるとやばい状況、不安な状況でもそのまま突っ込んじゃうところがあって
>>16
高速は 最低速度制限もあるのですよ。フフフッ >>16
高速逆走は重過失だから逆走した方の過失が10割
高速で走行車線に立っている人を轢いた場合でも不起訴になる
高速道路は一般道とは違うのよ >>3
はよしね、おまえがしね、ゆっくりしね、たくさんしね、とにかくしね
何と書いても物騒な福井弁 トラックは強いからこういうのを積極的に潰してほしいな
無罪でいいし修理代を国から出してもいい
>>16
フルボッコだねw
過失割合なんて聞いたのは>>5なのにねw
別のニュースで、追い越し車線で横になって止まってるバカの車に突っ込んで死者出したトラックの運ちゃんは逮捕されたけどね。 >>31
頼むからアメリカから帰って来ないでくれw >>48
やるなよ。
ってか免許持っててもいいけど、2度と運転しないでくれ。 >>237
正常性バイアスなの?
右と左の区別が苦手な人っているけど、それの酷いのじゃないかな。
あと標識、標示を全く見てないってことだよね。
よくそんなのが教習所出てこれたよなと不思議に思うけど… 若者も逆送するんだから、逆走を理由に高齢者を差別するのは間違いなんじゃないか?
>>249
老人だとボケだと思われ若者だとわざとが疑われるという差がある >>249
逆走も踏み間違えも、老人だけじゃないよね。
たしか数字でも、老人と20代の両方に多く出てたような。
車を運転するときの独特の感覚が、20代は不慣れ、老人はマヒしてくるってことなんだろうね。 日本の免許取得は簡単すぎる
これが交通事故の大きな原因
>>211
死んでないよw
逆走するようなカタワは、老若問わず逝って欲しいけどね。 57 名前:利根っ子[sage] 投稿日:2018/08/10(金) 10:04:17 ID:x7f7ESlQ [2/3] [ KD111239242078.au-net.ne.jp ]
>>54-55
ひどかったよ。オレも急に後ろに迫られて勝手に後ろで急ブレーキ、タイヤロックした音も聞こえた。マジで突っ込まれたかと思った
何かしたっけ?と思ったら右車線にウインカーもなく車線変更してこんどはジープを煽り始めてた
おそらくお察しのとおり薬か酒だと思う >>247
認識しても走り続ける話ね
あれー逆に走ってね?って思いながら走り続けてしまう逆走車って割と多い >>257
間違えた後の話ってことね。
なるほど。 一通のガードレール付けれはいいだけだろ。
早くやれや。
SA 、PA の駐車スペースは進行方向に向かって↗に停めるようになってるって、昨日子供におしえてもらった。
>>180
クスリ、キチガイと並ぶ朝鮮人にワロタ。千葉市を中心に多いけどね。
栄町なんかその象徴だし。
若い頃通った教習所、その栄町がコースに入ってて、しかも三段階めの危険予測で、ヤクザ事務所の前通ったら黒塗りだらけの間をギリギリ通ることになって危険だなと思ったよw 30kmも逆走している間、NEXCO東日本は何やってたの?
>>81
自分が法廷速度内できちんと走ってても、相手が物凄いスピードで来たら無理だろw
お前こそ運転したことあるのかよw >>16
おまえが運転免許もってないことだけは分かった 実は任意保険の保険料は
20代が一番高い
70代以上よりも20代が一番高い
20代が高齢者よりも事故を起こすから
休日になると車に乗っちゃいけない馬鹿が車に乗って高速に乗ってくる
教習所は適正とかちゃんと見てるの?
18の時に買うたN箱も10万キロ越えたし乗り換えで次はエエ車キボンゴねぇ
逆走されても死なないやつ
高齢者は60歳以上を一括りにするから事故の発生率が多く見えるが実際は各年代別に分けると決して多いとは思わない
>>270
入所時に適性テストみたいなのやるだろ
それはそれとして教習始まるけど >>216
m3に3年乗って修理費150万のオレの前で言えんの?
中古だけどなーw >>1
千葉だろ?
高速逆走で度胸試しなんて日常じゃんw >>23
マツダは乗員保護に力入れてるよね。
自動ブレーキもほんの一瞬だけど、効いたんじゃないかな。
ちょっとでもブレーキが効いたら、衝突エネルギーはかなり減らせる。 逆走ってことは右から合流してる訳で
普通はこの時点で違和感を感じるはず
いつもなら全く過失がなくてもトラック運転手の実名をさらした上で逮捕するのに
今回に限っては優しいんだな
洋もののトラックゲームやってから車運転すると一瞬どっちの車線か考えちゃうわ。
20歳・・・無免許運転か飲酒ジャネーノ?
トラックにぶつかる前に、こいつを避けて事故った車がいるんだし
本人からして逆走している車がたくさんいる状況で
自分が逆走していると気が付かないほどのバカなのか?
それとも車が右側通行な国のひとなのか?
逆走に気付いたら路肩に寄せて止めるべきだよね。もちろんハザードランプをつけてな
最近、なくそう逆走ってCM多いけど
わかってて逆走する車もあります。
って冷静にアナウンスしてて戦慄した
地面に書くトリックアートを逆走側から見えるように描いておけば?柵なり崖なり見えるように
>>290
.
_|_ \ _|_/_ ―┼― /
_|_ ┌-┐ | | /
/ | ヽ |二| | | | ゝ /⌒! /
\ノ ノ | | __| \_ / し '
─ ''7''
l二l |二| | \ | \ ー┼─ ヽ
ヽ/ .|二| | | | | / ___|
-─ / ヽ レ レ \_ノ\ 20歳か
もう、運転に耐えられる体力・認知能力もだいぶ衰える歳だね
認知症の検査はしてなかったのかな?
>>48
気が付いたら逆向きでも良いから路肩に停めろよ >>166
ハイビームはやめろ
昼間でもまぶしくて距離感分からないし やっぱり、若者の場合は自殺願望とか挫折し自暴自棄になってかな?
道を間違えたなら走り続けはしないだろうし。
>>114
それがわかるために逆送したいとまでは思わん( ̄ー ̄) >>296
∧_∧
( ^ω^) < 自転車の安物LEDライトも勘弁して欲しいお・・・
/ 飲酒運転だってよ
腹部破裂で地獄の苦しみ→逮捕の地獄コンボでざまぁ
こういうのを見てると、
やっぱり男は運転適性がないんだよ。
特に若い奴はダメ。
車の運転は女性や年寄りに限るわ。
>>16
予見出来て例え停車しててもこういう表現の記事にされるんだぞ 何かの間違いで逆走を始めちゃったとしよう
たまたま車も走ってなかったとしよう
だけど、対向車線が左側に見えるんだぞ?
何でオカシイと思わないんだ
高速道路にカンバンかるじゃん
東京まで何キロ、みたいな奴
あれの裏側に「お前は逆走している。路肩に停めて警察呼べ」とか書いとけば?
自分の間違いを絶対に認めないタイプの発達障害だな
「俺が間違ってるんじゃない!世界が間違ってるんだ!」
左ハンドルの文化圏、しかも田舎の風景が日本とものすごく似ている国、
そこから来たばかりなんて場合は、交差点とか、何かの拍子で逆走をはじめて、
しばらく気づかないヤツがいる。
アメリカなんかだと、風景が違いすぎて、意外と間違えない。不思議なもんだ。
>>281
助手席側は潰れてるから
たまたま助かっただけでしょ >>307
反対車線からは見えないように工夫しないと、正方向に走ってるのに勘違いする奴が出てきそうだ。 >>81
お前免許金で買っただろ?
どうせフィリピン辺りで免許買って国際免許で日本国内運転してる無能犯罪者なんだろうな
さっさと死ねよゴキブリ 今回はスカイにアクティヴな事故じゃなくて良かったな
俺は事故車じゃなくて他の車が全部逆走してた説を推すわ
姫路城の前のホテル泊まった翌朝
思いっきり逆走したわ
>>21
ほんとそう、以前、東関道で見たときはそなったよ。
直後に事故ってたけどな、そいつ。 PAやSAの出口にも、バーを設けたほうが良いのではないか?
中央分離帯あり片側二車線の一般道ですら、近づいてくる逆走車を見ても「えーっと、なんであいつこっちくんの…」って理解するまで時間が掛かってしまう
高速なんて気が付いたら終わりっぽい
>>328
出口から入るとかSA・PAでUターンとか出来る箇所自体はいくらでもある 逆走もブレーキ踏み間違えも別に老人だけ事故じゃない
「降り口間違えた」とかで無理やり戻ろうとして逆走したりすることが多い
マジで逆走するような脳味噌の奴に免許与えるなよ
高速パーキング内でグルグル回ってるバカも同じ
免取りにしても無免で運転するかもしれんから、逆走した奴は手首から先を切りおとせ
>>256
クスリだな、酒じゃこうはならんだろ
穴川→宮野木JCT→佐原PAでターン→(逆走)→酒々井で終了
あたりか? アメリカの「ビッグリグ」と呼ばれてるトラックだったら頑丈なんだけど、日本のトラックだとちと弱い
>>330
社会の害悪でしかないから、そのまま死んどけ! PAの入り口から逆走すると
パンクするようなトゲトゲをつけるしかない
>>328
PAの出口間違えたが多そうだがなぁ
しかしそれで30kmも走るところが池沼すぎる アメリカでは逆走進入はタイヤパンクするブレード刺さるからあり得ない
さすがキチガイ土人運転手だらけの千葉県
なかでもダントツキチガイの袖ヶ浦ナンバーなら仕方がないな
こんなごみくずはどうせまたやるから死刑で良い
>>341
飲酒で逆走して事故か
クズ過ぎるな
一生運転免許とれないようにしてくれ 30kmも走ってればドラレコ映像アップされそうだけど
>>307
30km逆走するマジキチが文字なんて読めるわけない 20代で痴呆発症?
ってか、精神病のキチガイに免許発行しちゃダメだなあ。
下道だけど道の駅からの出入りがやたら複雑で、初見で、
薄暗くてよく見えなくて逆走しそうになったことがある
けど、なんとか大丈夫だった
あまり初見殺しな構造は作らないで、なるべくシンプルにしてほしい
まぁ今日も一方通行逆走してくる奴いたしこういう風に全く標識見ないドライバーって一定数いると考えておいた方が良さそう
>>34
テトラヒドロカンナビノールがバッチリキマってたとしか思えん >>39
正解の「し」でも「々」が本来の機能をしてないから読めないww 逆走するバカは年齢関係なく死んどけ!!
邪魔で迷惑な生き物でしかねーわ。
>>303
クジラでも釣るかってイキオイのドデカジギング。 >>151
何万社までいくんじゃないか
自動車産業は日本の就業人口の1割近いし 飲酒で逆走かよ
何ケガだけで済んでんだよ
死んどけや
千葉県では日常だよ?
北総線沿いの464逆走バカ何度か目撃した
事故にならないだけ奇跡
>>347
袖ヶ浦ナンバーだけど、たまに用事があって船橋の方に行くと、習志野ナンバーの譲り合わないケツの穴の小ささに辟易するんだが… >>366
先ず先にシスイありきでそっから当て字した可能性もある
死んだ人が出た水路でシスイと呼ばれたが縁起悪くて無理やり字を変えたのかもしれん >>384
マジレスすると平均的袖ヶ浦ナンバーのマナーは習志野ナンバーのドキュン並み CX-5。生きてるのがすごいな。マツダ車やるじゃん
>>384
事故起こしたのも市原のカス
テメーみたいなクズ野郎が多すぎる >>121
実際の裁判では
空からの落下物は道路交通法で想定してないから無罪という判例がある >>390
袖ヶ浦ナンバー県内で幼女を誘拐したり略取するのは決まって習志野ナンバーなんだがね >>393
歩道橋からの飛び降り(飛び込み)だっけ… 市原の会社員(28)が飲酒で逆走だそうで。
こりゃ逆走の問題について語っても仕方ない。とりあえず危険運転致死傷罪だな。
逆走車はロケットランチャーで殲滅してもいいと思うの
>>397
昔に、一旦停止しないでR126に飛び出した新聞配達のバイクを引いて殺してしまった運転手が、近くの東金有料道路の橋から飛び降り自殺して走っていた数台に引かれて死んだニュースがあったよ
賠償金考えたら生命保険でと飛び降りたみたい >>399
逆走以前に、飲酒運転の時点で死刑にして欲しいよ。 >>401
自殺は保険降りないようなこと聞いたことあるけど まぁネトキモホモショタ豚は男児被害のスレで
ハァハァとキモレス垂れ流してるゴミだし
生産性が皆無どころか自分から犯罪者ですと宣伝しているようなもんだ
ネトキモホモショタ豚に人権無し
こいつら犯罪しか起こさない
>>408
この時期は本当に怖いよ
・夏休みに免許取ったばかりの学生
・観光で土地勘の無い人
・普段運転しない盆暮れドライバー
怪しい挙動の車は生暖かい目で近寄らないのが吉
間違っても煽ってはいけない… 逆走してトラックと衝突して生きてるの?
レクサスとか外車か?
こんなことすら出来ない青臭いボケ若者は
生きてても無駄でしょ
>>385
>>78を読んだら分かるけど、さすがに逆走の予見まで期待はしていない
例えば、見通しのよい高速道路を走行中、衝突するかなり前から逆走車の存在に気づいており、車線を変更するなどの事故回避措置を取ることができたにもかかわらず、
こうした措置を怠り漫然と走行していた場合は、自身側に不注意があったとして過失を問われる可能性があるというくらいのもの
俺に回避ができるか自信はないけどもな >>415
実際、そう言う場面に出くわしたらどうすりゃいいんだろうね?
ブレーキ踏めば追突の危険があるし、正対してると
避けた方に寄せてきちゃう場合もあるし… ギリギリまで粘れ!先にハンドルを切った奴がチキンだ!
> インターチェンジ近くで、20代の男性が運転する乗用車が逆走し
老人が起こすパターンがほとんどかと思いきや…
> 実際、そう言う場面に出くわしたらどうすりゃいいんだろうね?
左に寄って道の真ん中空けてやればそのうち運の悪い車と衝突するんじゃない?
昔インターチェンジで車の動向調査してたら、逆走はいなかったけど、
分岐でバックして戻ってくる車は意外といた。
>>48
一旦端に止めて様子を見ながらユーターンすればいいだけでしょ >>420
ゆとりバカって
痴呆老人と同じようなもんだから 高速道路を逆走すると標識も反射鏡もすべて裏側になってるし
路面の表示も逆になってるから「気付かない」という事はない
故意か自殺かだよ
入り口が判りにくいんだろね
道路公団が間抜けなんだよ
年寄りなら何キロも逆走わかるんだけど、こんな若い年齢で逆走で
追突までとか酒飲んでたり知能に問題があるんじゃねと思ったら
やはり飲酒だったか
酔っ払いでも判るようにしとくもんだろ
おれにはそれが迷惑でならん
>>438
現行マツダ車の90%はガソリンとディーゼルだよ 酒なんてもんがあるから飲酒運転がなくならない。
タバコの次は、アルコール規制だな。
路肩からそーっと進んで待避エリアで反転すればなんとか生還出来そうな気もしてくる
>>410
つい先週、トンネルの中でハザード点けて地図みてたおばちゃんドライバーがいた
トンネルの中は安全と思ったようだ >>439
ロータリーエンジンも使ってる燃料はガソリンだぞ 避けるといってもスピードが早すぎるからな、だいたい100キロお互いに出してるわけだろ
も気がついたら遅いと。視力が5.0ぐらいあれば違うだろうが
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる。
自家用車必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。
これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り。
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小。
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。
近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。
犯罪車両のタイヤをパンクさせて止めるやつで撃退すべき
巻き添えはゴメンだ
逆走車破壊するためにRPG7でも実装しておいて欲しい
逆走車にダンプや大型トラックが正面衝突させて巻添え事故を防ぐことができたときは、逆走車の運転手が死亡しても、ダンプや大型トラックの運転手をは免責することはもちろん、巻添え事故を防止することに貢献したと表彰する制度をさだめるべきだよ。
>>5
7:3ぐらいだろうな
逆走の危険運転で7、そして逮捕
トラックは前方不注意で運悪く3貰う
もし死亡させたらトラック側も逮捕はされるが、これは刑事罰に該当するので如何仕方ない日本の制度です、まあすぐ釈放されるけどね >>454
過去の判例では10:0から9:1
もちろん逆走車が10