◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【脱原発】大手電力8社、「脱原発」提案すべて否決 株主総会©2ch.net YouTube動画>20本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1498754099/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
2017/06/30(金) 01:34:59.44ID:CAP_USER9
大手電力8社、「脱原発」提案すべて否決 株主総会
2017年6月28日18時11分
http://www.asahi.com/articles/ASK6X4WBDK6XULFA01H.html

 原発を持つ大手電力8社の株主総会が28日、一斉に開かれた。8社すべてで「脱原発」を求める株主提案が出されたが、いずれも否決された。各地で原発の再稼働が徐々に進むなか、各社のトップは原発の必要性を強調した。
 関西電力の総会では、大株主の大阪市や京都市などが脱原発を提案した。関電は5〜6月に高浜原発3、4号機を再稼働させたばかり。門川大作・京都市長は「原発に依存しない供給体制を築くべきだ」と迫ったが、岩根茂樹社長は「環境問題の観点からも原発は必要。8月に値下げし、企業価値も高める」と答えた。
 九州電力では、株主の一人が原発と再生可能エネルギーのどちらを進めるのかを問うた。同社幹部は「原発は重要な基幹電源。再生エネも成長事業として考えたい」と述べるにとどめた。
 ほかの総会でも「電力自由化が進むなかで、競争に勝つには一日も早い再稼働が必要」(北海道)、「安全対策費をかけても、再稼働すれば回収できる」(中部)など、再稼働に前向きな幹部の発言が相次いだ。23日にあった東京電力ホールディングスの株主総会でも、脱原発の提案は否決された。
 各社の総会では、東電が検討を進める送配電や原発事業の再編・統合についても質問が出た。北陸電力の金井豊社長は「メリットが見いだしにくい」と回答。東北電力の原田宏哉社長も「具体的なアプローチはない。再編・統合は全く念頭にない」と答えるなど、否定的な姿勢が目立った。
2名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 01:36:39.26ID:jCUqfdS20
株主総会で一番の大株主が国や地方だろ
そりゃ否決だよ
1株株主とか、たわ言言いたいだけの奴らのためによくやるよ
3名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 01:37:01.84ID:gM1CM3kj0
>>1
廃炉作業と核ゴミ管理は
株主が地産地消でやれバカ
4名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 01:39:38.67ID:nFelEZCZ0
当たり前だろ
5名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 01:41:06.44ID:uJ8nViPH0
大気汚染で毎年3万人の死者をだしている火力発電より
今まで一人も死者・健康被害者をだしていない原発の方がはるかに安全といえる
さらに全国のすべての原発の再稼働をすすめれば
原油や天然ガスの輸入が減り、毎年3兆円の国富流出を食い止めることができる
デメリットしかない脱原発なんて愚の骨頂に他ならない
6名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 01:42:27.06ID:sRsqh7uv0
使える間は使えよ
7名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 01:42:30.88ID:1OwA393x0
大手8社は脱原発を否決


当然だな
8名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 01:42:33.79ID:/grVwxxk0
九州の原発が爆発したら
偏西風にのって日本全部が汚染されるよね
9名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 01:43:34.61ID:updvgerU0
だったらもう「再エネ割賦金」とるなよ
みんなの電気代に加算されてるんだぞ毎月
10名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 01:45:17.06ID:/Cv7Ocyj0
>>1
当たり前田
11名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 01:48:04.62ID:C5bXVsD60
脱原発を唱える人たちの理由がマジで分からない
12名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 01:48:23.22ID:1OwA393x0
>>8
お前は放射脳?、キムチ脳?
原発の電力を使い書き込みして原発反対とかwww

馬鹿:「放射能ガ−」←マジキチ

馬鹿:「検査してください」
医師:「レントゲン、CTは放射能だからあなたには検査できません」

馬鹿:「あうあうあ〜」


解決策↓
原発反対派は家庭の電力禁止、電車に乗車禁止、病院で検査禁止にしなければならない
13名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 01:50:40.10ID:dswy+0wa0
>>9
ふざけてるよな、電力会社の不始末を国民に押し付けるな!
14名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 01:54:13.50ID:1OwA393x0
>>11
脱原発=在日

韓国は火力の原料を輸入して日本に高額で売りつけ差額が儲け
※火力の原料は韓国の収入源の1つ

だから過去、維新の橋下と民主党が祖国のために無理やり原発を停止させた

在日も祖国(韓国)のために脱原発活動(組織犯罪)を繰り返してる

解決策↓
在日特権を廃止して在日を韓国に強制送還、原発の原料で核を作り敵国の韓国全土を火の海にして浄化すれば全て解決する
15名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 01:57:37.86ID:rG743Tmk0
自社資産をいきなり捨てろとか提案する方がどうかしている。
16名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 01:57:51.91ID:yYt7RbQ80
特に自民党の株主議員が激しく反対してると思われw
17名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:02:51.76ID:wc/Tw35n0
世界中で原発は稼働中なのに放棄するとかあり得んだろ
安全対策施して動かすのが生産的
戦争に負けたから軍隊はいらない→強い軍隊作ればいいがな
原発事故が怖いからげんぱついらない→何重にも対策施して動かせばいいがな

過去の過ちを悔いるなら こういう方へ反省しなきゃw
18名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:02:57.71ID:kpu3U20Y0
拝金主義ここに極まれりだな
19名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:05:33.88ID:QXH1xjZd0
>>17
何重にも対策したら、火力より高コストになるやんw
20名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:10:34.92ID:WjPpCmB+0
>>5
この、ハゲーーーーーーーーーーーー!
ちがうだろーーーーーーーーーーーー!

【福一】東電説明に「ウソだもん、これ」 規制委激怒
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498706549/

【東電】東電、原発賠償の追加援助申請 除染費用増加で [6/28]
1兆2405億2700万円増え、資金援助額は合計で9兆5157億7733万円
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498647389/
21名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:14:27.06ID:ksmwSBt70
化石燃料は30年で枯渇するから原子力が必要だ (ウソ)

なんだかよくわかんないけど、ベストミックスのために原子力が必要だ (ウソ)

化石燃料はCO2を出すから温暖化防止に原子力が必要だ (ウソ)

化石燃料の大気汚染で毎年3万人死んでるから原子力が必要だ ← いまここ
22名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:15:40.82ID:jCUqfdS20
>>8
中国の核実験、北朝鮮の核実験
もう充分日本には行き渡ってますので
気にしなくて結構です
23名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:16:38.88ID:RYX6EFuq0
当たり前、日本は足元見られて化石燃料バカみたいな値段で買わされてたのにアホだろ
大体石炭火力は大気汚染の元凶の1つで毎年世界で万人単位の人間が死んでて原発よりよほど害悪だわ
24名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:16:54.33ID:jCUqfdS20
>>21
なんで、石油燃料って言わない?
隠したい?
石油枯れるってほぼ全ての人間が言ってただろ
それを先ず嘘でしたという謝罪やりやがれ
25名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:17:49.35ID:M4Dx1S8p0
関西電力では、大阪市と京都市が、会社の利益を省みない非現実的な馬鹿な提案を毎年やっている
もういい加減にすべき
26名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:19:46.51ID:ksmwSBt70
>>23
そんなのは技術でとうに解決してんじゃん。
日本の火力発電所が原因で日本人が毎年数百人とか死んでるの?
27名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:20:18.95ID:/JVJ1/lp0
>>1 原発必要なのに何年も止めてるって…
28名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:20:25.17ID:NCIVz/0a0
>>17
軍隊がいらないのは戦争に負けたからやないでアスペ君
29名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:21:10.55ID:RYX6EFuq0
>>26
解決してねーよ、お前は日本人だけよければそれでいいんだな
30名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:22:38.04ID:ksmwSBt70
>>29
日本人が毎年何百人も日本の石炭火力の排煙で死んでるの?
31名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:22:38.56ID:awPQpfeR0
原発って税金からいくらお金だしてるのかしら?
それ入れたら電気代すごく高いことになるよね
32名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:23:03.72ID:j97u8YYg0
菅直人が提唱した脱原発
 
賛同してる放射脳な人たちと
いまだに輸入制限してる韓国人は
                まったく同じ主張なので笑える
 
 
アホだろww
33名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:23:05.77ID:jhwfuZMi0
中央集権には原発に頼るしかないし
廃炉だと金が出て行くだけだし
ま、縮小均衡しかないけど
34名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:23:22.33ID:RWpq6LEy0
全社原発維持だな
これで反原発派の株主は少数派だと分かった
35名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:23:32.83ID:RYX6EFuq0
>>30
お前が文盲だという事はよくわかった
36名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:24:24.75ID:Q5g6PVgA0
うちはソーラーパネル屋根に載せてて発電量が買電額をはるかにうわまわってる。
ソーラーパネル載せてる家ってみんなそうじゃない?

これが広まれば原発要らん気がするけどなぁ
37名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:24:54.32ID:ksmwSBt70
>>35
おまえ、バカじゃねーの?www
38名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:30:40.77ID:eOIK+PV/0
つか震災後に色々な地域で電気止めて計画停電とかやってたのは何だったの?
日本にある全ての原発止まってる状態でも一番電力使う夏にも電力不足で停電なんてしてるも所なかったのに
原発を動かさないと頻繁に電気止められますよって国民を嘘で脅してたの?
39名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:32:18.74ID:4wZzBgcY0
もう一度大震災とかの災害で事故れば目が覚めるのかな
40名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:33:36.76ID:TjqSLbDn0
けしからん!原発もうけくたばれ!!
41名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:34:06.86ID:1ESoAQl10
>>38
原発を動かさないと電気料金が上がりますよってことでしょ
42名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:34:29.10ID:7H7ubxc90
大本営発表の時代と何も変わってないな。
マンセーしか能のないアホばっかなとこも、裏の透けて見える共産主義者どものこれ見よがしなアピールも、だがな。
まあ、別にもう今更って感じだけどね。
43名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:35:21.10ID:BOkMcqy+0
将来的にはともかく現状で脱原発はそりゃ無理だろ
44名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:40:47.53ID:eOIK+PV/0
>>41
電気料金上がりますなんて言ってなかったよ
関東各所でも計画停電って言われて電気止められた
震災後の夏で原発が1機も動いてない状態でも電力足りなくて停電なんて無かった
それより消費電力が圧倒的に少ない春に電力足りないから計画停電しますって電気止めまくってたのは何で?
45名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:41:13.78ID:Ac7vFmyc0
原発利権ってよっぽどウマいんだな
46名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:45:44.23ID:eXWKbBhS0
原発は核保有できない日本がプルトニウム保有の口実にするための国策だがな。
原発を動かさいと中国、ロシア、北朝鮮から核の恫喝を受け、独立を保てない。
しかし、原発の警備会社はイスラエルの警備会社で警備員に朝鮮人がスパイとして
紛れ込んでいる。だから、日本はイスラエル、アメリカ、韓国朝鮮から核の恫喝
を受けている。事実、福島原発をスパイとイスラエルとアメリカによって爆破され、
多大の被害をこうむった。
日本のような非核保有国は中国、ロシアの奴隷となるか、アメリカの奴隷になるしか
生きる道はない。
現実離れした議論は意味がない。
真に日本が独立するためには軍隊保有と核を超えた地球を吹き飛ばすくらいの威力を
もった兵器を秘密裡に開発し、米中ロを逆に恫喝するようになる以外ない。無理ゲー
なんだろうが。
47名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:45:56.43ID:1gB9yF1q0
正義派が勝利したか
いまどき
反原発なんてロートルの妄想だよ
48名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:50:31.15ID:boA/DrD70
原発反対派が一生一切の電力及びそれによりつくられたものを使わなければ原発は廃止できるらしい
49名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:55:40.24ID:7hqfu72T0
まずモデルとなる原発を東京に造るべきだろうな
50名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:56:21.01ID:mnWEabPu0
>>1
オラも某電力会社の抗議株主
いまだに断層は皆無!と言い張っている、捏造事業計画書を毎年送ってくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
社長さん、自宅を断層直上で家族揃ってで住みなさいよ!
話しはそこからだw
51名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:56:56.07ID:1ESoAQl10
>>44
九州電力は原発を動かさないと無理
52名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:59:08.87ID:mnWEabPu0
>>49
オラの推薦は原発村の産経グループのテレビ局本社前が海なので
そこに建てるべきだと!
【脱原発】大手電力8社、「脱原発」提案すべて否決 株主総会©2ch.net	YouTube動画>20本 ->画像>2枚
以前にカジノを建てろと言う提案もあった場所ねwww
53名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 02:59:21.83ID:7hqfu72T0
九州と四国は原発再稼働して、電気料金の値下げが行われてるの?
54名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 03:02:37.47ID:1ESoAQl10
>>53
再稼働しない間赤字だっただろ
55名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 03:07:04.08ID:7hqfu72T0
>>54
九州四国は赤字を解消するために電気料金の値上げはしなかったの?
東電は福島原発事故の赤字を解消するために電気料金値上げしてるけど
56名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 03:10:53.05ID:h1wAMqB90
>>44
震災直後は火力発電所も壊れたから、電力不足になったの
57名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 03:12:21.30ID:TS6tSdsX0
     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ    あははは
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}   
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j  脱原発はさせないニダ
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /   
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./  だって僕はユダヤ金融悪魔様の手先だチョセヨ
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ
/三三三ミ  \      r /|\、_
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ
馬鹿売国奴・安倍・朝鮮悪魔・李晋三世


https://mamorenihon.wordpress.com/2013/11/11/%E4%B9%BE%E6%9D%AF%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%83%BC%EF%BD%8A%EF%BD%92%EF%BC%8E%E5%A4%AB%E5%A6%BB%E3%81%A8%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%98%AD%E6%81%B5/
↑民間人ロックフェラーを総理が接待できないので妻の昭恵にロックフェラーのケツアナをなめさせる安倍ゲリゾウ
58名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 03:14:44.51
>>1
原発はニート天皇利権だからな
59名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 03:15:49.29ID:DMpBzT1Z0
脱原発とか現実的じゃないだろ
60名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 03:17:06.14ID:3iiNviDU0
>>11
世界的な潮流は原発は時代遅れ

数年後には原発反対なんてヒステリックな事を叫ばなくても自然エネルギーのコスト安がgennpatuwo潰す事になる

東芝が傾きアレバも赤字
61名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 03:18:25.26ID:R7VQm6Vk0
>>59
実際問題として動かしていない訳だし、閉鎖した方がいい
そもそも核サイクルのない原発などただのお荷物
62名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 03:20:34.71ID:3iiNviDU0
理想的なのは研究と後世のために少数の原発は残して閉鎖なんだよな
もう原発建設ビジネスより廃炉ビジネスの方が大きくなりつつある
63名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 03:21:17.39ID:HANNfLHX0
一家に一台、原子力電池
64名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 03:25:21.55ID:cqwRB4/N0
アメリシウムの処理方法を確立するのが先だな
原発を作る時間と税金で再生可能エネルギーを研究開発していたら今頃エネルギー先進国だったろうに福島原発付近の消失だろ
無能だ
65名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 03:27:45.63ID:wwgqEl6U0
廃止するメリットが少なすぎる
66名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 03:30:40.38ID:QXH1xjZd0
>>59
核燃料サイクルはもっと現実的ではないけどな
67名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 03:32:00.35ID:7hqfu72T0
作った原発は廃炉にしなきゃならんのだけど
68名無しさん@1周年(魔王城門前) がんばれ!くまモン!©2ch.net (ガラプー KK2b-hInA)
2017/06/30(金) 03:35:09.20ID:t6EHMvnlK
メリットはみいだしにくいのだよ
69名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 04:12:01.00ID:hBGMuZY/0
なるほどそうか

電力会社の株は手放したほうが良さそうだな
70名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 04:16:00.88ID:TQR74Kqe0
>>45
誘致した市町村の長は10億貰えるって噂聞いた事あるぞ〜 住民税も安くなるそうだし
71名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 04:18:40.22ID:A4mX5zAl0
そりゃ放射能撒き散らしても
なんの罰も減給もなく責任はすべて国民に押し付けられるんだからな
72名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 04:27:06.17ID:UGH78fv/0
日本の電力事業会社は、株式会社

株式会社は、株主によって会社の方針が決まる
73名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 04:28:36.91ID:nUvOt5Z60
環境問題を起こしてるのが原発ちゃうん
74名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 04:33:18.00ID:D4JCiyIt0
>>73
知らん人がいるなw
75名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 04:54:30.69ID:hBGMuZY/0
真面目にいうともはや過去の技術である原発に拘ってるようではイノベーションは無理

電力会社の株は手放したほうがいいぞ。成長はもう見込めないからな。
76名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 04:59:52.97ID:MdOvKoGO0
山手線のど真ん中辺りに東京原発はよ
77名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 05:02:01.73ID:hBGMuZY/0
電力会社の経営陣は現実が見えてない
完全に時代遅れ
78名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 05:02:30.78ID:HANNfLHX0
>>76
いや、一家に一台ミニ原発
79名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 05:03:35.82ID:s+aHRGL00
新設なんて出来ないだろうしどうすんのかねw
80名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 05:03:43.75ID:hBGMuZY/0
ようするに既得権益をひたすら保持したいだけ
81名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 05:04:39.16ID:mW4D/8Au0
放射脳発狂
82名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 05:09:58.42ID:SFdG3+S80
事故が起こっても否決します
83名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 05:18:02.29ID:PS2imPPn0
原発に固辞して次のエネルギー競争に負けてまた出遅れるんだろ
で廃棄物の負の遺産だけが残ると
嘘で固めた廃炉試算とかいい加減見直してちゃんと有権者に信を問えよ
84名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 05:26:23.05ID:KO8zlddp0
 
http://www.kepco.co.jp/brand/for_kids/teach/2017_01/check.html
 Q. 今すぐに原子力発電をやめても、これまで通りに電気を使うことができる?
 A. ×

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://www.kankyo-business.jp/news/010232.php
 >2014年度冬季の需給検証について
 >今冬、原子力発電は稼働していなかったが、
 >いずれの電力管内でも電力の安定供給に最低限必要な予備率3%以上となる予備率4%以上を確保

https://www.kankyo-business.jp/news/011482.php
 >電力各社の発表によると、2015年夏の電力需給実績は、電力需要のピーク時において、
 >電力の安定供給に最低限必要とされる予備率3%以上を上回る8%以上を確保し、
 >電力需給がひっ迫する日はなかった

https://www.kankyo-business.jp/news/012485.php
 >2015年度冬季の電力需給見通しでは、厳寒となるリスクを織り込んだ上で、
 >いずれの電力会社においても安定供給に最低限必要な予備率3%以上を確保できる見通しを示していたが、
 >ほぼ想定どおりの結果

https://www.kankyo-business.jp/news/013577.php
 >2016年度夏季の電力需給の結果分析
 >供給面では、火力発電の計画外停止件数が震災前を下回るなど、十分な供給力が確保できた。
 >また、需要面では、ほとんどの地域で想定ほどの猛暑とはならず、節電の定着もあいまって、
 >全国大でみれば需要が想定を大きく下回った。
 >その結果、2016年度夏季の需給は最大需要日においても安定した状況
 
85名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 05:33:29.94ID:xxBW4zpb0
金の成る木なんだろうから手放したくないのはわかるけどさ、態度ばかりでかくて役に立たない社員が多すぎるんじゃねーの?リストラしないと世間は納得しないよ
86名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 05:38:01.27ID:L2mazccl0
>>1
こいつらクズだ
87名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 06:13:00.34ID:KO8zlddp0
 
http://www.sankei.com/politics/news/161214/plt1612140041-n1.html
 >賠償など福島第1原発の事故処理費用は、総額で計約22兆円と想定より倍増することを明記。
 >賠償費用は3兆円多い8兆円に増え、積立金の不足分2兆4千億円を、
 >新規参入した電力会社(新電力)を含めた託送料金に転嫁

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201702/CK2017022602000141.html
 >政府推計や予算資料を集計したところ国内の原発処理の経費は最低四十兆円に上ることが判明。
 >原発のある自治体への補助金などの税金投入も一九七〇年代半ばから二〇一五年度までに十七兆円に達した。
 >
 >四十兆円は国民一人当たり三十二万円に上る。
 >
 >政府は福島事故処理費を一三年時点で十一兆円と推計したが、被害の深刻さが判明するにつれ、二一・五兆円と倍増。
 >本来は東電が負担すべきものだが政府は原則を曲げ、電気代上乗せなど国民負担の割合を広げている。


http://www.asahi.com/articles/ASK2K3TMGK2KPTIL00D.html
 >家庭の電気料金でまかなっている7社について、
 >朝日新聞が取材を元に国の家計調査を当てはめて試算したところ、
 >1世帯(2人以上)あたり年約587〜1484円を負担している概算となった。
 >家庭の負担額は料金内訳が書かれた検針票には示されておらず、
 >利用者の目には届かない。
88名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 07:52:38.68ID:+mQXRkRg0
当たり前だわな
なんのために株主になってるんだか
89名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 07:54:30.26ID:+mQXRkRg0
>>31
火力でも税金投入してるよ
90名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 07:59:28.07ID:PKTcpt8y0
>>9
管とかに言えよ。
自分の進退かけてこの法案通したんだから。
お仲間のソフトバンクとか色々な再生エネルギーゴロに
金回そうとしたからな。
これなかったら(もしくは適切な金額であったなら)
電気代もう少し安いからな。
91名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 08:01:06.66ID:PKTcpt8y0
ところで関電は大津の奴らには損害賠償請求するんかいな。
本訴の結果待たずに仮処分でやってるんだから、負けたときの
責任はしっかりおわさないといけないぞ?
92名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 08:21:34.08ID:z+nta4fM0
>>79
古いのを使い倒したいんでしょうね。
一番儲かるけど、リスクは国民持ち。
93名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 08:32:59.33ID:60GRECm20
否決という事実を継続させるためにこういうのは続けていいと思うが。

提案が間違ってるということを知らしめないと。
94名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 08:44:35.90ID:pJidTbnm0
ソーラー買い取り止めてくれ〜
95名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 10:20:18.94ID:/tIn2z9+0
電力会社は「再エネ」をゼロ円で仕入れて利益を乗せて売っている。
黒字になるは当たり前だ。
ようは国民のおかげで儲けている。その国民は再稼働に反対は過半だ。
経営者や株主は、国民の願いを聞くべきだろ
96名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 11:48:08.35ID:a+t7yZV30
>>36
単価はいくらで買って、いくらで売ってるんでしょう。金額だけで比較するって、、、。
97名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 12:22:57.12ID:cft+sghm0
報酬は優秀な俺のもの
損失は下賤な貴様らのもの

こんな理屈身内以外で納得する奴いるの?
98名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 12:28:36.59ID:z+nta4fM0
>>85
原発は日本人を分断統治するためのツール。

被曝リスクを背負って働き、ピンハネもされる下請け労働者、
安全な場所から指示し、高給を得る電力会社の正社員、
その上に大手株主や利権者たちがいる。

原発を誘致した地元も、賛成派と反対派の対立でコミュニティーは破壊される。
というより、立地のために住民の対立を煽って互いに争わせる。
99名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 12:46:07.23ID:XTqMvYD+0
。。。。 


† エペソ6章10-12節 

終わりに言います。主にあって、その大能の力によって強められなさい。 
悪魔の策略に対して立ち向かうことができるために、神のすべての武具を身に着けなさい。 
私たちの格闘は血肉に対するものではなく、主権、力、この暗やみの世界の支配者たち、 
また天にいるもろもろの悪霊に対するものです。 


。。。。
100名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 14:19:21.41ID:qJizJs1p0
>>90
ガス管も狙ってるよなー
ジジババ相手にどうこそ泥すればいいか。
高いけど気のせいかしら?
ちゃうちゃう!漏れてる
101名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 14:19:59.46ID:XB5BI5H70
まあ、当たり前だわな
102名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 14:21:08.93ID:FkytD5qE0
しょうがねえよな
いまだに各地方の財界の雄だから
103名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 23:26:51.22ID:jiCvi16M0
使用済み核燃料って10万年保管しないといけないらしいね
東京の中央防波堤あたりにでも作るのかな?
104名無しさん@1周年
2017/07/01(土) 02:44:35.17ID:hZxOL4YQ0
 
http://www.news-postseven.com/archives/20150927_349294.html
 >アメリカがそこまで力を入れてくれるなら、ついでに原子炉の一つぐらい寄贈してもらえ。
 >広島、長崎の償いと思えば安いもんじゃないか

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201703/CK2017030902000127.html
http://www.47news.jp/47topics/tsukuru/article/post_59.html
 >「(石油の代替エネルギーで)いちばん早いのは原発だ。発電税をやらねばならない。重大な決意で促進したい」。
 >田中は73年12月13日の参院審議で宣言した。
 >すぐに通産省資源エネルギー庁幹部を呼び、74年度予算案への盛り込み作業を指示。大蔵省もねじ伏せた。
 >突貫作業の末、74年1月閣議決定の税制改正要綱に電源3法交付金制度が盛り込まれた。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/johokanri/25/4/25_255/_pdf
 >原子力発電を積極的に進めて参りたいと思っております。

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/142/0375/14204100375007a.html
 >鈴木先生手早く電話をおとりになって、安倍晋太郎先生、そのときの通産大臣だったのですが、
 >おい通産大臣、今福井県におるんだ、
 >「もんじゅ」を今やることになっているが応援しろよ、地元の振興をやれよ

http://www.aec.go.jp/jicst/NC/about/ugoki/geppou/V27/N04/198201V27N04.html
 >「もんじゅ」建段についての閣議了解を得る

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/096/1110/09607061110013a.html
 >大体一九九〇年ごろを一つの目途といたしまして、
 >国内に第二再処理工場を商業工場としてつくるということを考えているわけでございます。


http://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
 >外部電源から電力の供給を受けられなくなった場合でも、
 >非常用所内電源からの電力により、停止した原子炉の冷却が可能である。

http://biz-journal.jp/2016/03/post_14149.html
 >これは私を陥れるための取材だ。放送は認めない

https://mainichi.jp/articles/20160627/k00/00m/040/085000c
 >除染で出た汚染土を巡り、環境省の検討会が再利用の方針を決めた際、
 >法定の安全基準まで放射能濃度が減るのに170年かかるとの試算を非公開会合で示されながら、
 >長期管理の可否判断を先送りしていた

https://mainichi.jp/articles/20160705/k00/00m/040/087000c
 >放射性セシウム濃度が
 >1キロ当たり8000ベクレルを上限に道路の盛り土など公共工事で再利用する方針を正式決定したが、
 >同省の非公開会合では農地の除染基準との整合性も課題となった。
 >一方、公開会合では汚染土の再利用に「インセンティブ(特典)」が必要との議論も出ており、
 >専門家は「偽装リサイクルの恐れがある」と指摘

http://www.asahi.com/articles/ASK6Z5FPBK6ZULBJ00B.html
 >原発の使用済み燃料からプルトニウムなどを取り出す「東海再処理施設」(茨城県)の廃止計画を、
 >原子力規制委員会に申請した。
 >廃止完了までに約70年かかり、投じられる国費は約1兆円にのぼる。
 >
 >東海再処理施設は、使用済み燃料の再処理技術を得るために、約1900億円かけて建設された。
 
105名無しさん@1周年
2017/07/01(土) 09:58:18.08ID:3SgfoQJN0
なお事故が起きても賠償を踏み倒す模様
なんて安いんだ
106名無しさん@1周年
2017/07/01(土) 10:50:48.61ID:Xhb38LM00
放射線の被害も全くないのに勝手に避難してるだけだからな
東電が支払う義務はない
107名無しさん@1周年
2017/07/01(土) 20:16:10.51ID:gga4JY0G0
とにかくやめないものはやめないの!
理由とかおまえらが知った事じゃないんだよ!
108名無しさん@1周年
2017/07/01(土) 20:19:30.28ID:7lq0QtX40
むしろ電力自由化によって大手電力会社は原発を稼働するモチベーションができた感
109名無しさん@1周年
2017/07/01(土) 20:23:43.67ID:yKe7+I+N0
ウランは埋蔵量が少なすぎる。
110名無しさん@1周年
2017/07/01(土) 22:16:12.79ID:yfuyn1WU0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)

@YouTube


.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん

@YouTube


.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)

@YouTube


.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】

@YouTube


.
レイシストヘノナカユビノタテカタ

@YouTube


.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る

@YouTube


.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)

@YouTube


.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)

@YouTube


.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie

@YouTube


.
モーニングショーから謝罪の入電

@YouTube


.
「加計学園」の文科省書類を公開

@YouTube


.
(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25

@YouTube


.
【Part1】前川喜平氏:官僚は政治に一方的に押し切られてはダメだ

@YouTube


.
(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02

@YouTube


.
「加計、安倍官邸の圧力暴露、支持率急落」 ウィークエンドニュース 2017.6.2

@YouTube


.
Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)

@YouTube


.
【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21

@YouTube


.
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26

@YouTube



【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28

@YouTube



【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)

@YouTube

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250113005432
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1498754099/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【脱原発】大手電力8社、「脱原発」提案すべて否決 株主総会©2ch.net YouTube動画>20本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【株主総会】Jパワーなど電力3社、脱炭素の強化求めた株主提案が総会で全て否決 [エリオット★]
【関西電力・株主総会】発電ゼロの日本原電に年100億円超の支払いか…各自治体の脱原発要求を拒否
【株主総会】28日がピーク 配当増額など株主提案が過去最多に
ソニー株主、株主総会で「NHKの映らないテレビを作ってくれ」と提案
【電力】原発テロ対策施設「早期完成へ努力」 関電が総会【株主総会】
【株主総会/企業】「相談役、廃止して」株主提案相次ぐ 「院政」を警戒
【株主総会】ヤマダ電機、タマホーム株主総会でいきなり業務提携を提案(株主第2位)→回答を拒否される
【株主総会】「会社の便器は全て和式とし…」「取締役の呼称は『クリスタル役』とし…」 冗談じゃない“乱用的”株主提案に制限検討
【株主総会】日産、ルノーとの協定内容開示の株主提案を否決 [エリオット★]
【金融】三菱UFJFG株主総会、気候変動に関する株主(気候ネットワーク他)提案を否決 [少考さん★]
【国際】欧州委、「デジタル税」売上高3%提案 IT大手に
【株主総会】株主総会の「集中率」20%台に低下 進む分散開催、「顧問」めぐる議論も焦点
【千葉停電】電力大手の復旧応援7000人超
【ソフトバンク】孫社長「訪日外国人向けの無料Wi-Fiはなくすべき」6月21日のソフトバンクグループ株主総会で発言
【電力会社】基幹送電線、利用率2割 大手電力10社の平均
【塗料】 日本ペイントが米大手に買収提案 ロイター報道[11/22]
【電気料金】再生エネ融通、送電網増強 10電力大手が費用負担 経産省検討←電気料金などを通じて回収
【値上げ】つまり電気料金に上乗せ! 送電網増強 大手電力負担で 再エネ融通 経産省方針←賦課金を財源【打出の小槌】
【電力】関電が8月値下げ 福島事故後、大手で初 [6/19発表]高浜原子力発電所再稼働で、月70億円程度の燃料費削減
【電気】旅館自慢の「藤棚」を関西電力が無断で伐採。関電社長が謝罪し苗を植え直すことを提案も「いま植えたところで」。奈良県★3
【捕鯨】日本政府が商業捕鯨再開をIWC総会で提案へ
【捕鯨再開】IWC総会9月にブラジルで 日本提案の戦略と展望
【IWC総会】 日本、商業捕鯨再開を提案 反捕鯨国からフルボッコ
ソフトバンク「10兆円ファンド」、インドのネット通販最大手「フリップカート」に出資、筆頭株主に
おみやげ 株主総会 お土産 19社目
カプコン株主総会に言ってきた人のブログより
【コップBBA】株主総会での迷惑な客や行為を語ろう
明日アミューズの株主総会なんだけど小出の続報が無いんだが
5月23日のセブン&アイの株主総会が大罵声大会になりそう
【日産】きょう臨時株主総会 ゴーン前会長の解任諮る 8日
【企業】大塚家具が株主総会 「再建、説得力ない」株主から厳しい声
【企業】デサント、株主総会で新取締役選任【TOB騒ぎの後で】
【財務】三越伊勢丹、杉江新体制スタート 株主総会で可決
【2500円→400円】スルガ銀行の株主総会が大荒れ 怒号が飛び交う
【株主総会】三菱重の宮永社長「三菱航空機は今年度中に資本増強」 株主総会終了【MRJ】
【朝鮮女子勤労挺身隊】不二越訴訟、原告の支援者らが株主総会の会場前で街宣活動 富山
【今日の特選】 水野由結7カ月休業に質問集中、アミューズ株主総会[06/25]
【企業】東芝・車谷会長「デジタル技術活用で収益力強化」 株主総会終了
【株主総会】ヤフー、アスクル岩田社長の再任を阻止へ--資本関係解消との報道にアスクル「確認中」
【野球】<虎党>株主総会で阪神電車の“オレンジ色”に苦言! 巨人を連想「気分が悪い」
【原発/廃炉】柏崎刈羽の廃炉計画に触れず 東電株主総会←日本原電の東海第二原発には安全対策費用1900億円を支援など
【株主総会】日産・西川社長「ゴーン被告、大変なご迷惑を掛けた。会社を代表して深くおわびしたい」
【企業】NTT東日本・西日本の電話帳「ハローページ」個人名編、廃止を含め検討…株主総会で表明
トヨタ株主総会で株主「プリウスの事故が多いが大丈夫なのか?」吉田副社長「事故が目立つのはプリウスが売れているからという認識」
【経済】9月分の電気料金 大手電力10社 過去5年間で最も高い水準に [凜★]
【NHK】電力価格高騰で、経済産業省が新電力に利用者支援を要請 大手電力には新電力支援を求める [みの★]
【半導体】OIST、消費電力従来比1/10以下のEUVリソグラフィー半導体製造技術を提案 [すらいむ★]
【日本海呼称】「東海」表記めぐるIHO総会、日本の提案否決で再議論へ★5[05/26]
前澤友作氏「持つ者と持たざる者の決定的な違いは…」景気回復させる案として『国民総株主化』を提案 [muffin★]
煮凝株主総会
株主総会@家庭板
農学板第一回株主総会
▼自作PC板 第一回株主総会▼
食事会や土産もらえる株主総会
明日、キーホルダー社 株主総会
【悲報】任天堂の株主総会、簡易手荷物検査を実施へ
【速報】東芝、株主総会で永山治・取締役会議長の再任案を否決 [上級国民★]
【株主総会】東芝 会社2分割案反対多数で否決 事業方針修正迫られる [ぐれ★]
【悲報】阪急阪神HDの株主総会「なんで甲子園にイカ焼きがないんや!?(怒)」
【車】台湾・鴻海トップ「全世界にEV工場造る」 株主総会で発言 [ボラえもん★]
【サッカー】コンサドーレ札幌、売上高33%増 4年連続黒字 株主総会
【国内】株主総会の資料 WEBの公開対象を拡大 コロナでの企業負担軽減 [さかい★]
株主総会に除菌ロボット大活躍!(アルファクス・フード・システム) [牧野★]
【かんぽ生命問題】 増田社長「多大なご迷惑をかけ深くおわび」 日本郵政株主総会で陳謝 [次郎丸★]
【SHARP株主総会】新規参入のマスク事業に評価相次ぐ 株主からは「マスクをもらえるかと期待していた」との声も [マスク着用のお願い★]

人気検索: ワレメ 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ Preteen 縺ゅ≧繧? ブサ video 駅女子 nude 女子小学生パン パンチラ julia
16:33:26 up 5:44, 0 users, load average: 5.19, 6.16, 5.97

in 0.3244640827179 sec @0.3244640827179@0b7 on 040805