◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国会】麻生大臣「消費増税は確実に実施する」「景気判断を行うことはない」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1456310657/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :海江田三郎 ★:2016/02/24(水) 19:44:17.63 ID:CAP_USER*
http://jp.reuters.com/article/aso-tax-idJPKCN0VX0R9

東京 24日 ロイター] - 麻生太郎財務相は24日午後の衆院財務金融委員会で、
2017年4月に予定されている消費税率10%への引き上げについて「重大な事態が発生しない限り、確実に実施する」と語った。

「重大な事態」については「具体的な基準で申し上げることは極めて困難」とし、
「その時の政治判断」と述べるにとどめた。そのうえで、今回は経済状況を踏まえて増税の是非を判断する
景気条項を削除していることから、消費増税の先送りを決めた「一昨年のような景気判断を行うことはない」と語った。

日本経済については「世界的なリスク回避の動きが広がっている中で、日本の市場でも変動がみられているのは事実」
としたが、「日本経済のファンダメンタルズはしっかりしている」と強調した。

2 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 19:45:43.97 ID:TS3baaB40
考え直せよ

3 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 19:45:50.98 ID:kjTN772w0
フェイスブックで誰が一番あなたのページを閲覧しているか確認する裏技
https://t.co/9uou1cwAhc

583

4 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 19:46:16.67 ID:qDUeIIPX0
三井住友銀行すらベア見送りな好景気wwwwwwwww

5 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 19:46:22.52 ID:jpsqS/wW0
吐いた唾は飲めんのんやでー w

6 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 19:46:56.64 ID:WXOK0OTD0
良かったなネトウヨ

7 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 19:46:57.59 ID:jw2xVZmv0
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ    | ̄ ̄ │  │ │ |\   │ | ̄ ̄ │
       |::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l   └─┐ ├─┤ │ |  \ │ |── │
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!    __| │  │ │ |   \| |___ o
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i     ──━━━━━━━━━━━──
       (i ″   ,ィ____.i i    i //        〜すべての下級国民が貧しい、日本へ〜
        ヽ    /  l  .i   i /       『鬱苦しい国日本をトリモロス』自由民主党
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´        ──━━━━━━━━━━━──
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、

8 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 19:49:59.68 ID:6iXRRgKn0
頭おかしいわ

9 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 19:50:03.13 ID:HrXgZ++70
あ、そう

10 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 19:51:00.20 ID:zD/6habT0
増税中止を掲げる政党出て来いよ。政権取れるぞ。
フランスのオランドも消費税増税中止を公約にして
選挙に勝ったんだぜ。日本じゃ都合が悪いのか一切報道
されてないが。

11 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 19:51:57.90 ID:HEiY6dCk0
もう不況に入ってんでしょ。
不況時に増税って気が狂ってるとしか思えませんわ・・・

12 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 19:53:19.73 ID:1TdBRSJm0
消費税32%なら内需が32%減るね!

13 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 19:58:18.65 ID:3T7LucMd0
これはさすがになぁ?

14 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 19:58:50.58 ID:bm7gXG8Y0
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ,
.     /: : : : r'"´´´´´´〃〆∠: : : : : : : : :i
    /: : : 彡         `ー─- 、: : : 〉
    〈: : : 彡                ',: : :l
    lヾ: : l                 }: : }
   〈 ヾ:}   〃ニ=、,          l: :ノ
     ',、{ミl   _,rtテ=、`ヽ ',i (=ニヾ、 l:/j
_,. -─‐}ヾ`   ノ´)¨´ l / 、ィtテ=、_, ///
: ヽ: r'"ヽ、l  r'"=/ ¨´ l l  ヾ、二ノ  lf/--、_
: : レ': : : : :l  ノ 、_//(__ ノ } ',     レ': : : : : : ¨
: : l: : : : : :トノ_,.-<f   `ー'" ヽ  / ∧:: :: :: :: : : :
: :∧: ∨ブ    ヽ_,,ニ_/_   ', / /:: :∨:: :: :: :: ::    増税で国民を黙らせてやるwwww
::/: : :f゙ ¨ー-≠、  〉⌒>_,.ニ=- //: : : : ∨:: :: :: ::
〈: : f゙  ー-、  ヽ_j_,ノ   _,.-'l: : : : : : : ∨:: :: :: :
: : >ト、 _  `ヽ_ノ/ー─‐'"  /\: : : : : : 〉: : : : :
: : :イ ヽヾマ =ィ゙/ /三',   l: : : : `ヽ、: <: : : : : :
∨ ',、__ ノゞ,-"i /l三ミ∧  l: : : : : : : : : : ヽ、::: :::
{   `ーイ´: : : l l 7=< ∧__l: : : : : : : :、: : : : 〉: :
.',   _,彳: : : : :l {三三i   l: : : : : : : : : ◎:/: : :
/l_,.-'"/l: : : : : :l/三三l   .l:: : : : : : : : : : :/::: :: ::

15 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 19:58:58.44 ID:iktKKjlO0
麻生も安倍も経済が分かってないね。

16 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 19:59:40.15 ID:8xbWmPQf0
橋下さんおおさか維新一択!

17 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 19:59:47.16 ID:mI4IjEEf0
特攻あるのみ

18 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:01:29.52 ID:QgKkAA570
流石にしないでしょ。もし実行したら自民党は日本を潰そうとしてるとしか思えない

19 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:01:55.75 ID:r5ylMyQ40
民主が三党合意縛りをなんとか回避して増税反対にしたところだけど
これでいざ増税先送りに切り替えて衆参同時となれば自民は
「民主は軽減税率をなくして期日通りの増税を主張しています!」
という強力なおまいうカードを頂いたことになるんですよね?

20 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:02:02.06 ID:gytk7kiC0
この総理も大臣も強硬しようとする理由はなんだろな?
どう見ても不味いのは分かってるはずなんだよ
少なくとも一般人よりは分かってるはず

ナニが裏にあるんだろうな?すげぇ気になるわ

21 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:04:17.01 ID:QgCjKv6i0
選挙活動中、麻生に「オタクの分まで頑張ってください!」
とか言って握手求めてたキモ豚ネトウヨ息してる〜?w

22 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:07:38.40 ID:rwTNDYKGO
>>16
ありえんわ

23 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:07:40.39 ID:QgKkAA570
>>20
総理は想像を絶する馬鹿だから分かってないと思うよ。
分かってたら選挙の為にやってるんだろうね。
解散総選挙の直前で増税延期します!支持率爆上げ
その後しれーっと増税。TPPの時もそうだったでしょ

24 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:09:39.25 ID:AU0FZSNa0
景気後退は重大な事態ではありません

25 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:10:02.16 ID:3MX8H1ks0
つまり軽減税率は無しってことだよ!

26 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:10:14.84 ID:2bBfxe680
>>10
日本共産党は増税中止掲げてるぞw

27 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:10:27.84 ID:e9tcIPVM0
日本の対外純資産(資産−負債)325兆円(財務省算出)

https://www.mof.go.jp/international_policy/reference/iip/2013_g4.pdf

日本が断然世界一
増税なんか必要あらへん

国債残高(借金)が凄いから日本は財政破綻?
アホだろ
トヨタは上場企業一の借金企業だが、借金額だけ見てトヨタは明日倒産する
なんて言う投資家がおるかね?

28 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:10:59.19 ID:cElus1pK0
あー日本が終わる

29 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:11:03.57 ID:PFGsw+mM0
GDP萎んでもいいから庶民から搾取するぞってことね

30 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:11:48.46 ID:Ny6VCxDl0
増税断行で安倍不況到来か

31 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:11:51.40 ID:GF0ppPgD0
まあ、お維新一択やね。

32 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:12:58.66 ID:632i+GYt0
景気より債務による国家破綻がより深刻な問題。
景気を良くしたって税収が増えるわけじゃないから、とにかく税収を増やすことが最優先って事だろ。
それはそれで為政者の判断としてはありだ。

33 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:13:03.08 ID:I33AAMBl0
公務員の給与アップ反対したのはおおさか維新だけだしな

34 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:13:08.78 ID:5aIcHSLt0
さすが俺達の麻生w

35 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:13:24.03 ID:1ekaH1Sz0
安倍と麻生って究極のバカかもしれないなw

36 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:13:54.70 ID:g8HwgdzN0
何言ってんのこいつ

37 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:14:05.25 ID:qp7wFu9Z0
もっと円を刷って公共事業をやるしかない。

38 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:14:11.85 ID:Ny6VCxDl0
>>16
ああゴミクズに政党乗っ取られた無能集団ね

39 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:14:27.73 ID:bLTa7I0B0
安倍・麻生が自民党を牛耳った時点で終わってたな

しかも他に人材がいない

40 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:15:15.51 ID:qp7wFu9Z0
まあ、お維新一択やね。

糞自民の別動隊に誘導する指示が世耕から出たか?

41 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:15:24.22 ID:6AwMM4y20
もう選挙を戦う代表にはなれないだろうな

42 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:15:42.28 ID:omqKK8Pe0
安倍、麻生、黒田の三馬鹿トリオw

ますます景気が悪くなって財政破綻だねw

43 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:15:48.46 ID:CA3kUuzW0
無茶苦茶ですがな。

44 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:16:01.84 ID:cXI7cN200
>>1  
反日統一協会の朝鮮ゲリゾー自民盗による消費税増税は、増税分が民主党と
約束した社会保障に全て回ってない時点で別もの、更にその増税分を軽く上
回る海外ばらまき外遊と帰化キムチ公僕への給与上乗せで、搾取されるだけ
の民間はスタグフゲリノミクス大不況による貧困も相まって勤労意欲も喪失

【嘘つき朝鮮自民盗】野田元首相と約束した消費税増税分は社会保障よりは企業法人税減税へ
http://31634308.at.webry.info/201309/article_19.html
【嘘つき朝鮮自民盗】消費税増税分「すべて社会保障に」はウソ 大半は財源を置き換え
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396174354/
【嘘つき朝鮮自民盗】安倍、増税対策だった子育て給付金を減額or廃止へ。ありがとう自民党
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418951199/
【極悪朝鮮自民盗】テロ誘致 首相外遊で対外支援6.5兆円 今年度消費増税分を帳消し ※ばらまき一覧表あり [転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1423279543/
【国会】麻生大臣「消費増税は確実に実施する」「景気判断を行うことはない」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>19枚
【極悪朝鮮自民盗】「景気条項」撤廃へ 安倍首相と麻生財務相が確認 2017年再増税★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416286062/
【極悪朝鮮自民盗】バカ「2014年の消費税増税は民主党がやった!」→自民党「消費税増税は我が党が主導しました」 [転載禁止]©2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1443503098/
【極悪朝鮮自民盗】景気条項について、民主党が数字を決めて、自民党は付け足した
http://despair0906.myjournal.jp/archives/1569516.html

【ゲリノミクス】アベノミクス新「3本の矢」 設計図は経団連 発 法人税率引き下げ 消費税19% 社会保障抑制 ★3 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444937316/
【ゲリノミクス】たった4ヶ月で海外へ 52兆5400億円バラマキながら、子育て支援に3千億円不足だという、この安倍自公政権の詭弁は断じて許し難いものである!!
http://blogs.yahoo.co.jp/koiuta48/11631280.html
【ゲリノミクス】働いても収入が少なく、食べていくのにも苦労する。お金がないから勉強をあきらめる・・・そんな貧困層がじわりと広がっている★3 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417788784/
【ゲリノミクス】子どもの貧困率改善には教育が必要なのに政府教育支出は国際平均以下
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409488731/
【ゲリノミクス】子ども・子育て支援新制度の影響で保育料が値上げされた自治体がある…保護者らが改善訴え [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446473306/
【ゲリノミクス】貧困状態の日本人の子ども、16%を超え過去最大 OECD基準で
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405443279/
【ゲリノミクス】高騰する学費で破産?大学授業料が払えない 奨学金なしに大学に行けない世帯が半数以上★5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453028041/

【ゲリノミクス】国立大授業料 40万円値上げ 財務省方針 小中教職員3.7万人削減も ★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446153149/
【ゲリノミクス】 安倍晋三首相、MIT・ジョージタウン大・コロンビア大学に日本研究支援で各500万ドルを拠出すると表明 ★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430290618/

【ゲリノミクス】生活保護の受給世帯は去年10月の時点で163万世帯余、過去最多に [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452049962/
【ゲリノミクス】韓国の大卒初任給31万円 前年比4.5%増 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1445827225/
【在日自民盗】塩崎恭久厚生労働相、3万円の臨時給付金を一部外国人にも支給する方針★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452874015/
【在日自民盗】在日にも定額給付金支給
http://news.livedoor.com/article/detail/3994761/
【在日自民盗】中国人、韓国人留学生に年間500万円もタダであげている自民党。
http://bbs.jpcanada.com/log/6/2504.html

45 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:16:05.66 ID:Jq+bey9Q0
景気低迷は消費税のせいってわかりきってるのに
何か企んでんのかな

46 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:16:13.57 ID:jl/oECp/O
>>32
法人税減税しておいて何寝言言ってるの?

47 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:16:30.08 ID:h8NOBYs80
麻生に野党時代の発言動画見せろよw

48 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:17:04.53 ID:ShIkyVVk0
ドリルとなって日本経済に穴を開ける!

緊縮大好き、財務省です

49 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:17:09.41 ID:bLTa7I0B0
この強行ぶりは、わざと日本壊そうとしてるとしか思えないよ?

アレかね、やっぱり体制が行き詰まると、
普通に考えたらおかしいやろ?ってことでもまかり通るんだよね

50 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:17:20.63 ID:qp7wFu9Z0
>>19
その時は三党合意が完全に破談になったので、野党は3年間の時限措置で5%に戻すと言って戦えばいい。

51 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:17:25.97 ID:7RASFZDE0
>>32
債務による国家破綻ってなに?
国債マイナス金利の意味わかるか?

52 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:17:27.00 ID:cXI7cN200
>>1  


【ゲリノミクス】消費税10%を前に安倍政権の大企業減税政策が加速 減税額は2014年度には1兆円超え 6割は資本金100億円以上の大企業 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456136105/


【ゲリノミクス】安倍首相「大企業の皆さんへ。社員をリストラしたら60万支給します。再就職はパソナに任せて下さい」 [転載禁止]©2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434095431/

↑クビ切っても女の新規採用でも、60万円もらえるのはブラック企業側な件w↓

【ゲリノミクス】女性雇用した会社に助成金60万円を至急【安倍SHINE】[転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1428651732/

【ゲリノミクス】1人クビにしたら60万円もらえて、10人リストラしたら600万円もらえる?!
http://blog.goo.ne.jp/tokoroten-tokoro/e/15ab3786898e8e59be30bb86c0e20336
>
>「いやいや、クビにされた側に助成金を払えよ・・・」とか、「企業の不正
>受給が増えるだけじゃないか!」当然ながら大半の方は思うと思います。
>
>しかも、これが『大企業』にも適用されるのが驚きです。

【ゲリノミクス】「社員を1人クビ」で最大60万円 「おいしすぎる助成金」に批判集中【朝鮮自民盗】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393413762/

【ゲリノミクス】 1人リストラする毎に60万円の補助金プレゼント! / 日本政府【朝鮮自民盗】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393232169/


【ゲリノミクス】パソナ会長の年収12億 派遣労働者の年収60〜240万【国賊竹中】
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401548826/

↑莫大な役員報酬で計画的な大赤字!竹中「法人税なんか払うかボケ!」↓

【ゲリノミクス】派遣大手パソナ中間決算、1億5500万円の赤字【国賊竹中】 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420947256/


【ゲリノミクス】パソナ会長竹中「安倍、再就職助成金予算少なすぎ これじゃウチが大して儲からんから上げろ」安倍「ははーーっ」→予算301億円に(150倍) [無断転載禁止]©2ch.net ←NEW!!
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1456153751/


【ゲリノミクス】「外国人労働者で経済成長」=「移民受け入れ拡大論 」パソナ会長・竹中の嘘と危険【国賊竹中】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404864097/

 

53 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:18:14.42 ID:90033mzs0
>>45
また年金に突っ込んで株価引き上げるための弾にすんだろ
ギャンブル狂が借金繰り返すようなもんよ

54 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:18:31.79 ID:WlpE8CIp0
これ自民参院選惨敗ありえるぞ?

55 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:19:12.83 ID:bLTa7I0B0
>>54
いや自民勝つね
これでも自民にいれるのが、我らが高齢者たち

56 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:19:16.08 ID:vCkEDoTI0
着実に滅びの道を歩んでますな

57 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:20:13.24 ID:ohJhmo1m0
増税したらこうなる事はわかりきってたけど国連の手前やらざるを得なかった
次の10%も同様
増税延期するなら総選挙必須
段々ギリシャに似てきたな

58 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:20:28.22 ID:X68FntqfO
消費税上げても公務員や政治家ども小遣い消えるだけだし
こいつらはわざと日本を滅ぼそうとしてるだろ

59 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:20:40.76 ID:qp7wFu9Z0
一気に10%にするから増税は3年後にしておけば良かったのに。

60 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:21:25.07 ID:1ekaH1Sz0
>>55
アベノミクスの成果はお年寄りに三万円っていうアホらしさ

61 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:22:47.33 ID:dTPHxYro0
>>60
年金もだいぶ減らされてるからね
企業年金も消えてる人も多いだろうし

3万もらえるだけでホイホイ自民に投票しますよ

62 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:23:11.40 ID:5aIcHSLt0
>>45
麻生にとっては国内の景気より法人税減税の方が重要なんだろ

63 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:23:17.63 ID:qp7wFu9Z0
ここで老人が3万貰って自民を裏切ればいいんだがな。新政権でもう一回飴が出る。

64 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:23:32.86 ID:e9tcIPVM0
消費税をマイナス%にすべき
消費すればお金貰えるんや
景気は一気によくなるで

65 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:23:52.94 ID:iMMwLdY30
公務員にボーナスだす程度に余裕があるはずなのにな

66 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:24:44.92 ID:90033mzs0
>>58
公務員の給与が上がる理由は「景気は回復してる」って言うための手段というかそうせざるを得ない
公務員の給与を引き上げないと景気は回復しておらず経済政策失敗してると認めることになるから
政治家の見栄のために税金は消えるし増税は行われる

67 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:25:19.01 ID:c7x4F+euO
もう馬鹿馬鹿しくてやってられんわ
こいつら一列に並ばせて顔面にツバ吐きかけてやりたい

68 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:25:22.92 ID:P6kQSpG30
安倍大好きの経済評論家どもが増税は一時的といってたが
今はほとんどが増税のせいにしてるのはダセーよなあw

ほんとこういう馬鹿がアベノミクスを押してたんだろうよw

それに三橋の神っぷりは異常
増税前まではアベノミクスを支持してたが
8%にした途端アベノミクスは失敗論を繰り広げ
現在までアベノミクス停滞を全て的中させる神っぷりwwwwwwwwwwwwwww
三橋VS竹中では完全に竹中を論破する三橋wwwwwwwwwwwwwwwwwww

69 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:25:41.02 ID:9SydHFBR0
これが下痢自民の現実
ネトウヨ頑張って擁護してね

70 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:26:03.61 ID:gamWH9Fy0
まぁこれは財務省のトップとしての意見で
個人としてはまた別の考えがあるとは思うが。

71 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:26:03.93 ID:WlpE8CIp0
売り上げ落ちてるのに税金だけは上がっていくからな。
中小なんか潰そうとしてるとしか思えない。

72 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:26:44.23 ID:bLTa7I0B0
>>63
結局投票する層がいるから悪いんで

思考停止の高齢者たちが一番問題

73 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:27:03.76 ID:h8NOBYs80
>>65
企業向けの特例減税、1兆2千億円 民主政権時から倍増
http://www.asahi.com/articles/ASJ2C5QK8J2CULFA008.html

これに追加で法人税減税する余裕もある

74 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:27:10.39 ID:LhTjwYpP0
何のために増税するのかわからなくなってきたしな。
社会保障目的以外には使わないんじゃなかったのかい。

75 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:27:11.22 ID:/x8L7/yZ0
やっぱり、2015年の出生数、+4、5,000人増加って、ウソだったんだな。せいぜい+1,000人じゃん。
確報で、マイナスすら、あり得る状況だわw。アホ安倍の大本営発表が、ヒドすぎるwwwww。
赤ちゃんの人数すら、まともに数えられないとは。バカ安倍自民のせいで、人口面、社会保障面からも、
日本の死亡が、無事確定。日本、消滅ですかw!!それとも、ぶっ飛びですかw!!日本、オワター。

76 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:27:43.92 ID:RPz4FCAQ0
景気悪くしたいなら仕方ない

77 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:28:06.25 ID:bLTa7I0B0
>>74
守るわけないじゃん…

過去に学べ

78 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:28:22.07 ID:0PhVABCl0
ネサポのアクロバットをお楽しみ下さい

79 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:28:32.43 ID:hcWklpWX0
「俺たちの麻生。」とネットで煽っていた連中。

麻生を止めてやれよ。
生き恥をさらしているのを楽しんでいるのか?

80 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:28:44.87 ID:632i+GYt0
>>46
税収が上がってるのは間違いない。企業を助けて、貧乏人から搾り取るのが税収を上げる唯一の方法なんだろう。

81 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:29:02.93 ID:90033mzs0
>>74
ちゃんと年金に突っ込むだろ
その年金は売り払えない塩漬け株に変わるけどな

82 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:29:49.92 ID:we8eUNjT0
国民より財務省とるのか

83 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:29:54.49 ID:Vz+oEMAy0
財務省に帰化した朝鮮人が入り込んでるんじゃねえの?

増税もそいつらの仕業だろ

84 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:30:14.96 ID:pcxXYV0O0
もし増税強行するなら甘利問題スルーとか、とんでもないからねっ♪

85 ::2016/02/24(水) 20:30:30.27 ID:jfcTHZOq0
消費税 新聞8%で電気代10% どこがファンダメンタル強くなるんだよ。 
あたまおかしいんじゃないのか   
家賃も10%だろ どうやってその分利益増すんだよ。 

86 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:30:49.34 ID:5aIcHSLt0
>>74
5%に上げた時も全額社会保障に使うと言ってたのに使わなかっただろ

87 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:30:57.40 ID:bLTa7I0B0
>>83
チョーセンジンはもうどうでもよい

日本人が日本人を追い込んでるんよ現実は

88 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:31:22.68 ID:AKvYK8So0
給料も増税分上げるように義務化しろよ
本当は今までの分もまとめてと言いたいところだが
とりあえずは2%だけで勘弁してやる
あとは10年くらいかけて段階的に5%→7%→10%と上げていけばいい

89 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:32:39.20 ID:nlhyk9Ly0
じゃあ自民を落とすしかないね。簡単なことだ。

90 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:32:39.66 ID:h8NOBYs80
>>83
財務省に朝鮮人がいようが安倍と麻生が増税法案通さなきゃいいだけ

91 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:32:46.98 ID:qp7wFu9Z0
>>85
家賃も10%だろ 

個人の居住用は非課税。

92 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:33:23.38 ID:WbydzKwTO
2014年末総選挙により景気条項を外したということはこういうことなんだよ

93 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:33:37.25 ID:SWDYZYYk0
(´・ω・`)増税しないと金がない

94 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:34:01.88 ID:quc4l6Ka0
安倍将軍様万歳!   

95 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:35:13.87 ID:uZcdkbK7O
増税をする為の増税

プライドや面子を保つ為に国民生活は壊滅状態

もはや国民の敵に成り下がるも、白痴の民はその事に気づかず、関心をもたず、ただ困窮していくのみ。

96 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:35:20.84 ID:qp7wFu9Z0
>>89
別に与党は自公でもいいから、あと50減らして真摯に野党と向き合うようにしないとダメだね。
会期中に400回ラインをやってる暇のある議員なんて居てはいけない。
与党の数が減れば国会対応は恐ろしく丁寧になる。

97 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:35:47.16 ID:gvVJJbdz0
殺されろゴミ!

98 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:36:05.89 ID:gvVJJbdz0
滅多刺しにされろゴミ!

99 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:36:11.64 ID:ZJrZdFxD0
カネを使ったら損という空気が加速するだけだな

っていうより、もはやカネを使うと悪くらいの空気が漂う今日この頃

100 :セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター:2016/02/24(水) 20:36:27.17 ID:lL6Ei1NoO
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)

急に、消費増税よりも、(俺が絶対にあると一人で勝手に確信している)マイナス金利を個人預金に発動して「株価噴火警報」を発令するタイミングの方が、やたらと気になってきた俺も気になるニュースだぜ

101 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:36:43.36 ID:gvVJJbdz0
殺されてガソリン掛けられて燃やされろゴミ!

102 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:37:02.28 ID:qp7wFu9Z0
>>99
カネを遣うのは犯罪だよ。清原より悪質。

103 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:37:41.43 ID:2602JE67O
消費税上げながら金融緩和すると日本の借金が減るしくみ。
その前に選挙負けるけど。

104 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:38:51.43 ID:yB5KKSHF0
株価高がアベノミクスの唯一の功績だったが
もう化けの皮が剥がれた

改革を一つも行わなかったアホ政権
消費税増税なんて論外

105 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:39:09.17 ID:qp7wFu9Z0
麻生はもう引退を考えているから何とでもいえる。落選の恐怖が無い。
ゆえに今後も本音が引き出せる可能性が高い。失言ともいうが。

106 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:39:23.74 ID:0KlBcvBu0
政治家は無能なボンボン世襲しかいないから
結局は官僚の言いなりにならねば何もできない
まさに神輿は軽い方がいい
だから自民だろうが民主だろうが
官僚の最大利益のために動かされる駒に過ぎない
官僚の安定収入である消費税は上がり続ける

107 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:39:46.36 ID:X68FntqfO
>>66
オレはそんな演出だけの嘘っぱち政権は認めない

108 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:40:59.18 ID:ZJrZdFxD0
>>102
マジっすか?
今度からクレカにするわ

109 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:41:00.57 ID:f5Atc6Wy0
どうせやるなら一気に20%にしちゃいなよ
20年間くらい借金返済に励んで、それが終わったらまた派手にやろうぜ\(^o^)/

110 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:42:15.23 ID:VTBpHKU0O
カップ麺が1000円とのたうち回るバカ。あ、そう

111 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:43:22.45 ID:FPXdhaMYO
死ね馬鹿麻生

112 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:43:26.38 ID:5gXOhgSs0
政治家の上の方の大臣格の連中なんてそもそもがもう死ぬまでの貯金くらいたんまりあるボンボンの成りの果てだろ。
そりゃ増税してそれを功績として自慢できる奴って言えば財務省の官僚くらいのもんだよ。

政治家叩いても何もでないよ。下絵を描いてきた官僚連中にチェック入れないと。

113 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:43:42.28 ID:oBxtj6oD0
消費税上げて景気良くなったことあるの?
国を滅ぼすためにやってるとしか思えない

114 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:44:03.63 ID:6ApnFuZA0
安倍政権になってから海外に70兆円もばら蒔いてるのに日本国民から増税するのは日本国民をバカにしてるとしか思えない

115 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:44:52.84 ID:c/1Ieueq0
>>104
株式配当、初の10兆円 消費を下支え
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO86883550W5A510C1MM8000/

御用マスゴミの記事も虚しいだけだな

116 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:45:00.78 ID:LpP+DflU0
一度個人財産没収しろよ

117 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:46:02.32 ID:WlpE8CIp0
>>104
株価なんか大多数の国民には関係ないのにね。
株やってる奴なんか金を儲けるだけが趣味だから。
世の中に還元しようなんて思ってない。

118 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:47:43.62 ID:MdM36EOD0
「ぷっ!なんだコイツら?」
「ネトウヨじゃないか?
 消費税払えるのか?」
【国会】麻生大臣「消費増税は確実に実施する」「景気判断を行うことはない」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>19枚

【国会】麻生大臣「消費増税は確実に実施する」「景気判断を行うことはない」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>19枚
【国会】麻生大臣「消費増税は確実に実施する」「景気判断を行うことはない」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>19枚
【国会】麻生大臣「消費増税は確実に実施する」「景気判断を行うことはない」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>19枚
【国会】麻生大臣「消費増税は確実に実施する」「景気判断を行うことはない」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>19枚
【国会】麻生大臣「消費増税は確実に実施する」「景気判断を行うことはない」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>19枚

119 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:47:54.47 ID:uwTzgFgD0
【国会】麻生大臣「消費増税は確実に実施する」「景気判断を行うことはない」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>19枚
コイツらが今どう思っているのか知りたい

120 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:48:01.31 ID:Cbv/426E0
消費増税だけは絶対にダメだ
私学助成金廃止したり高校無償化を公立校だけに限定したり公的年金を一元化したりしてもいいから

消費増税だけは絶対にいけない

121 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:48:01.47 ID:ELEznOjNO
>>109
財務省の試算だと消費税は最低32%が正常ラインだから、一気に32%へ上げようぜw

122 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:48:11.83 ID:NkOR8FwN0
日本を破壊するのがアベノミクスだからな
それを隠そうとしないのが麻生らしいw

123 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:48:53.07 ID:djMW3tWs0
借金というか、増税分をすでに使っちゃって、その穴埋めしなくちゃいけないとか、
すでに何かに使うと決まっているとかね。
今までの感じからすると、社会保障とか、増税理由は何でもいいってことだろうが、
まあ、それを許すかは国民のバカさしだい。

124 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:49:09.34 ID:KDQ8iPjyO
財務バカ官僚に言い含められたな。昭和の始めの天誅の時代に入るな。

125 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:50:54.17 ID:7FHIguHF0
コイツは役人側だな完全に
国政選挙で選ばれているのによアホウが!

126 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:50:55.12 ID:x71kQ4io0
やはり大臣は国民が選挙で選ばないとダメだね

127 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:52:00.96 ID:0MHSfD3n0
こいつがバカのは首相時代に判ってたこと。

128 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:52:09.99 ID:GvOXT9yf0
「かつて増税して景気が回復した国はない」

平成の是清とか言われて調子こいてたころの麻生の言葉。

財務省のワンコロ。

129 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:54:14.98 ID:gvVJJbdz0
滅多刺しにしたらミンチになったど。

130 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:55:06.11 ID:7FHIguHF0
失脚ツートップ半端ねぇな
おい!

131 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:55:57.11 ID:/A6K3xuB0
>>16

ご冗談をの猫

132 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:57:25.27 ID:6U/kkEtK0
安倍の経済政策で完全に間違った事

消費税増税
脱炭素社会(太陽光の固定買取、水素社会の実現等)
ウクライナへの無担保貸与
補正予算への対応の遅れ(長期何年ではなく単年のみの増額
NISAで100万円限度しか無課税にしなかった事
株取引の実質増税(10%から20%へ
法人税減税、消費増税

金融政策に関してはおおむね同意するが、社会システム上の国費の使い方が全く駄目
経産省は宇宙人的感性で予算付けしてるが、本来なら長期で社会インフラ投資した方が良かった

133 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:57:47.71 ID:17VABlZq0
>>123
海外には60兆もばら撒いちゃったし
国内は公務員の給与2年連続上げたし
高齢者と一部の外国人に給付金3万のバラマキ約束しちゃったし
そりゃいくら増税しても足らんわな

134 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:58:47.94 ID:GOPPrtYE0
そんなに下野したいのか

135 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 20:59:00.88 ID:wBUlPVLN0
この『重大な事態が発生しない限り』ってのは絶対にないだろうな。
経済政策失敗を意味するんだから。
景気の下降局面でも平然と実行しそうだぜ。

136 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:00:15.28 ID:+DVEh6Gz0
>>134
どこいれんの?w

137 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:00:17.54 ID:Vz+oEMAy0
>>117
アンタの国は、株式会社に勤めてない人間が多いんだな

138 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:01:05.17 ID:cAyjQZkf0
御布施(消費税)と修行(総活躍)は信者の務め
カルト資本主義w

139 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:01:25.56 ID:GOPPrtYE0
>>136
年金ギャンブルに使われてまだ自民に入れるバカ発見

140 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:02:24.34 ID:Vz+oEMAy0
>>126
バカ国民だし、キチガイ人気投票になるからダーメ

141 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:02:30.34 ID:pSF6kvcU0
>>1
ちょwwww
景気条項最初につけたのローゼン閣下じゃなかったっけw

142 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:03:02.45 ID:6U/kkEtK0
はっきり言って、プライマリーバランスの考慮しすぎでこうなった
確かに日本は税収と出費のバランスが崩れてる様に見えるけど国債金利は上がらない
借入金があっても国際市場に出回らない赤字国債は国内ルールによって統制出来る
よってGDPの上昇によって解決出来る問題であるから

143 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:03:10.70 ID:08qQRk48O
金はあるけど低学歴って奴らばっかりで政治やってりゃこうなるわな。
仕方ない。

144 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:03:12.26 ID:Vz+oEMAy0
>>139
自民に入れずに、景気を極めて悪化させるバカもいるようだなw

145 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:03:32.61 ID:n2UauetQ0
財務省は解体だな 無能すぎる

しかも国税の邪魔しまくり 強い意志を持って税務行政の効率化をやらない

146 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:03:35.78 ID:zo47V9Pw0
>>10
幸福実現党も消費税撤廃を掲げてるはず

147 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:03:50.31 ID:cwGN/spw0
麻生は馬鹿だから何を言っても、どうでもいいと思うwww

148 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:04:17.52 ID:GOPPrtYE0
>>144
自民で良くなったのかよw

149 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:04:33.35 ID:bUXf7Xch0
>重大な事態が発生しない限り

逃げを用意

150 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:04:36.31 ID:7FHIguHF0
>>147
馬鹿が大臣だっての

151 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:05:25.52 ID:wgo0ksqn0
10%になったら、本当に一切の無駄な消費をやめるよ。
みんながみんな倹約に走ったら、経済がどん底になるのは火を見るより明らか。

152 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:05:40.45 ID:5aIcHSLt0
>>141
消費税「景気条項」撤廃へ 安倍首相と麻生財務相確認、17年再増税
http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014111801001214.html

153 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:08:09.52 ID:rdRPxOYc0
駆け込み需要狙いだからなw
こんなものを信用してはいけないw

154 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:08:22.06 ID:OLifF++b0
>>15
わかってる政治家がいないよな

155 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:08:27.58 ID:fSKU3LFW0
ほんと戦前の軍上層部だな自分たちの失敗絶対をみとめない

156 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:08:38.87 ID:aiSkK/kX0
増税で生活良くなる訳がない
軽減税率、面倒くさいからやらないって公言するような奴に政治も経済も無理
財務省の意向をそのまま言ってるだけ
ガキでも言葉を選ぶだろ
本当にただの馬鹿なんだよ
こいつだけは

157 :ネトサポハンター:2016/02/24(水) 21:08:44.31 ID:L0BKK8pW0
.
.
    おおっと、公約違反宣言だ

.
.

158 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:08:48.14 ID:WlpE8CIp0
>>136
国防さえちゃんとしてくれたら民主でもいいわ。

159 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:08:59.19 ID:O+g+ZI320
アソウ「俺様がクラブ由美に払う消費税は、もともと愚民から吸い上げた税金だからへっちゃらさww」

160 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:09:32.45 ID:bTKtX29c0
20%まで行くことが確実なのに
10%ぐらいで何をガタガタ言ってんの?

161 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:10:20.53 ID:WlpE8CIp0
>>137
株上り下がりでその都度給料変わんの?

162 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:11:25.70 ID:4/sA0EB90
>>148
株価が上がって一部大企業の景気がよくなりました
代わりに国全体の経済指数は悪化しました

163 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:11:31.02 ID:90033mzs0
>>151
日本は自己責任の国だからな
国も周りもいざというとき助けてくれずに「なんでお金貯めておかなかったの?」って個人に責任求める国
そりゃ金使わず貯蓄して自衛に走るし経済は悪化するよな
その上で馬鹿はこう言う「金を使わない国民が悪い」

164 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:12:07.21 ID:0MHSfD3n0
そもそも増税だけを断行しようとするからバカと言われるんだよ。
目指せ脱バカ。

165 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:13:35.64 ID:PK+xqYYb0
今でも消費が落ち込んでるのになんで増税して景気があがるんだよ

166 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:15:28.30 ID:WlpE8CIp0
>>144
増税するって景気上がってないって証拠だろ。
景気上がれば増税しなくても税収上がってんだよ。

167 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:18:29.97 ID:gnmR1iNe0
>>166
一番の指標は金利だよ
口ではどう言おうと、政府が景気についてどう考えているかは金利に出る

168 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:19:06.81 ID:17VABlZq0
 
【経済】「マネタリーベースと物価上昇に相関関係なし」日銀・黒田総裁がアベノミクスの失敗を認める
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456310368/

169 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:21:38.16 ID:Y7KHm8x90
アメリカ大統領有力候補のヒラリー クリントンがアベノミクスを批判 当選の暁には止めさせると公約
トランプ氏も同様 あべぴょん、政治の舵取り困難に 消費増税まで持つかどうか

170 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:24:12.60 ID:pSF6kvcU0
>>166
それが正解

消費税は景気(利益)に左右されないので、景気が悪いときほど消費税やインフレ税に頼らざるを得ない
でもその結果景気は悪くなるジレンマがある

171 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:24:30.10 ID:xvZ/JEZP0
麻生閣下に逆らう奴は反日だぞぉ?わかってるよなぁ

172 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:24:37.30 ID:0MHSfD3n0
アホが政治など出来ません。IQ120以上じゃないと無理

173 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:25:20.15 ID:17VABlZq0
 
【国内】実質賃金「4年連続マイナス」の深刻 庶民は悲鳴「物価だけ上がった」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456280653/

【ブラック】2311事業場で違法残業 厚労省が是正勧告「指導徹底」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456277726/

【派遣】パソナが「リストラ指南書」 裏に竹中平蔵会長と650億円利権
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456275533/

【アベノミクス】パソナ竹中が助成金650億欲しさで企業に「クビ切り指南書」伝授 安倍政権が国のカネを使って「クビ切り」奨励だ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456294207/

【国会】安倍首相「(GDP減は)消費増税が大きな影響を与えたから」→「増税は確実に実施する。再び延期することは考えていない」 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456285188/

174 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:25:25.13 ID:0PhVABCl0
アニオタとネサポくらいしかこいつをヨイショできるM体質の精神を持ち合わせてないな

175 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:25:58.51 ID:6U/kkEtK0
ネトウヨは日本の恥

176 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:27:11.76 ID:5aIcHSLt0
>>166
野党時代の麻生太郎はそういう主張してたんだけどなw

177 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:28:14.97 ID:9eVDhlOA0
ファンタメンタルってなんだよ

178 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:29:27.29 ID:TEe2ckp6O
>>160
寧ろ、○○年には100%になります!
その代わり区民税無し、医療費無し、介護費無しを実現します位、やってほしいわ。
払う方も、自分や周りの為に使われる実感があれば納得。
多分、三国人意外は。

179 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:31:00.34 ID:rdRPxOYc0
そもそも麻生が背後から撃ってるwwwwwwwwwwwwww

180 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:32:31.63 ID:jgHAbXf20
何が「俺達の麻生」だよ
最近こいつの人を馬鹿にしたような
見下したような態度の国会での答弁見たら虫酸が走るわ

181 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:36:57.48 ID:eTmG92Yv0
>>180
短い足をチンピラのように組み、ひん曲がった口でウスラ笑いを浮かべているよね。

182 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:37:29.19 ID:wBUlPVLN0
平成の是清さんは財務省の忠犬だぜ。
バンバン撃ってくる。

183 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:38:11.26 ID:HvdkSCgT0
>>26これで票取ろうとしてんですかね?

184 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:40:09.67 ID:ZhxA7XAd0
さすが俺たちのアホウ
搾取だけはぶれない

185 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:40:32.45 ID:GuAtoZNa0
今日駅前通ったら労連がビラ配ってたんだけど、その紙面によれば、例えば在阪の某企業○リックスが2万の賃上げを行うのに
必要な内部留保の活用率(ここでは正社員数×2万×12か月)÷内部留保×%)は
僅か0.39%、関電も同程度とある。非正規雇用全員を入れてさらに倍額にしても数%もいらない計算ですよねこれ。

186 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:42:10.67 ID:132isQiX0
それはなぜですか?
日本を滅ぼしたいからDEATH
なんだ〜納得ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

187 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:44:15.65 ID:PK+xqYYb0
東京一局集中で東京さえ生き残れば後はどうでもいいのかと思う政治になってきた

188 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:44:30.57 ID:HtLPYAD/0
>海江田三郎 ★

この人って平日休日関係無く、朝から夜まで一日中反自民のスレ立てしているけど
どのような職業の人なの?

189 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:44:53.38 ID:nBnV3/hd0
政府見解を復唱するだけの簡単なお仕事

190 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:45:06.42 ID:sSo4RuZU0
>>16
公務員「ありえんわ!」

191 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:45:26.72 ID:os3qoQyB0
増税したせいで物買わなくなるんだから
増税しないのと一緒だよ
アホなの

192 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:45:46.09 ID:SHl3A5aS0
てめぇらも半年間20万で生活して庶民の大変さ体験してみろや

193 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:46:27.83 ID:pSF6kvcU0
安倍信者「消費税で景気が悪くなった!」
????「もともと良くなってないし悪いんだろ?」
安倍信者「それは消費税のせい!ミンスガー!」
????「景気が良いなら消費税要らないだろ、税収自然増するんだから」
安倍信者「だから景気が悪いのは消費税のせい!ミンスガー!」
????「だから景気が悪いから消費税を上げざるをえんのだろう?時の政権の責任で」
安倍信者「ミンスガー!ミンスガー!」


おおむねこんな議論

194 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:46:47.95 ID:kvyMsoQN0
麻生の最近の言動を見るに、官僚に金玉握られてる感じ

195 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:48:09.33 ID:XQpZeL0V0
こいつ口ひんまがってるけど
そのうち首の後ろまで口が届くもよう

196 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:48:43.59 ID:17VABlZq0
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::  公務員  ,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   | ハハハ、増税までして悪いな下級国民ども
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \
【政治】国家公務員の冬のボーナス、平均65万8600円★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449982797/

【公務員】東京都職員にボーナス1人平均90万円支給。総額1514億円 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449806638/

【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260054/

【政治】国家公務員の配偶者手当見直し、見送りへ 「時期尚早」[8/4]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438700516/

【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452473132/

【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/

【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立 
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1453276430/

【労働】ごみ収集は午前中には終了。正午前から多くの職員が職場にこもり、携帯電話のゲームや音楽鑑賞、読書やテレビ、昼寝で過ごす★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456021741/

197 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:48:54.04 ID:SHl3A5aS0
>>187
増税したら東京もやばいんじゃないの
近所に二棟マンション建ったけどいまだに完売してないのに近くにまたマンション建ててるわ

198 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:51:38.21 ID:ByttHZjL0
麻生って昔は積極派じゃなかったか
今じゃ財務省の腹話術人形か、立派なもんだ

199 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:52:39.30 ID:MOsDnKFVO
そこまでして増税して何に使うのよ?

200 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:53:38.17 ID:D1fu8r/o0
いいや、増税するぜ。
でねーと公務員の給料を上げられねーからなあ!

201 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:55:07.20 ID:vuI25a3U0
公務員給与を上げたし
どんどん増税しろ

202 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:59:08.48 ID:dg5Lb9D7O
>>197
建築ラッシュに需要がないわ
みんな冷静なんだよな

203 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 21:59:20.62 ID:1MtBLLUJ0
>>27
中国すごい持ってんね、ちょとビックリした

204 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:00:49.98 ID:D1fu8r/o0
情弱過ぎて簡単に騙せるからなあ

205 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:03:30.82 ID:lhK96cr90
不動産、小売りってか内需産業は壊滅じゃん
トゲトゲパッドとバギーしか売れなくなるー

206 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:08:58.87 ID:aRUKVr+r0
またまた自民党の支持率アップww
笑いが止まんねーwwww

207 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:09:20.49 ID:pSF6kvcU0
>>199
不良債権処理でパンパンに膨れ上がった政府債務の圧縮

要は日本て、戦争でもやってるかのようなものすごい勢いで需要先食いしてたんだから
団塊の大量引退と合わせてものすごく景気が悪くなるのは規定路線なんだよ

もっと怒っていいことだと思うんだけどな
もちろん、それで何とかなるなら
もうどうにもならない(どうにでもなれw)という諦めが安倍ちゃん支持の根源だよ

208 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:11:53.88 ID:w0FO0TYN0
全体見て、守るべき個々が死滅してりゃ世話ねーわな

209 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:12:44.60 ID:132isQiX0
>>199
あのね〜
えーっとね〜
海外への貢献でしょ〜
あと俺たちの給料!!

210 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:13:42.08 ID:DBOhyYvn0
財務官僚全員、苦しんでしねよ

211 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:14:06.93 ID:+/X0gUgc0
具体的な基準
自民党支持率15%↓

212 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:15:55.98 ID:os3qoQyB0
公務員さんは
日本の重荷になってるという自覚はあるの?

213 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:21:41.96 ID:1MtBLLUJ0
>>102
だから買い物すると罰金とられるもんな、今は8%、もうすぐ10%

214 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:23:22.67 ID:8Mqsi2i6O
さすが脳みそがセメントで出来てるだけあるな

215 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:24:04.37 ID:WlpE8CIp0
日本の景気回復は期限付きで消費税ゼロにする事。
あとそのゼロにした分を医療費個人負担に回す事。

216 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:24:38.37 ID:1MtBLLUJ0
>>115
労働分配は減らして株主配当は増やして・・・

ああ資本主義

>>161
ピコーン!公務員給料は株価変動連動制にしよう

217 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:27:33.78 ID:zd5l2HgJ0
同じノリで無駄を削減しないと示しが付かないことを理解できてないな

218 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:28:38.76 ID:K7CIJnq00
俺たちの麻生のネトウヨ、大歓喜!

日本を弱体化させる麻生には売国奴と言う言葉は出てこないんだなw

219 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:28:55.26 ID:1MtBLLUJ0
>>136
自民が本当に増税一気ならまた民主党でもいいかもな
どうせ国民生活が壊れるのなら一緒だ

220 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:30:27.66 ID:F7QEvG2p0
所得税、住民税は下げるのか??
どうなのよ?

221 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:30:32.68 ID:WlpE8CIp0
>>218
売国奴ってわけではないんだか、自分がよければいいって感じだね。

222 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:32:24.84 ID:GO+l8EaW0
ネトウヨ「麻生さんはマンガとアキバを愛する、俺たちネトウヨの教祖だよ!俺たちの麻生さぁん!」

↑この魂の雄叫びを見てすっかり麻生さんのファンになってたのに、裏切られたの?(´・ω・`)

223 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:34:29.36 ID:+M2uUmwLO
誰が考えたんだこんな詭弁フレーズ。

「日本経済のファンダメンタルズはしっかりしている」

224 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:36:11.27 ID:iMMwLdY30
>>219
民主党は国そのものを壊すよ
リセットと電源オフの違いかな?

225 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:37:36.01 ID:zd5l2HgJ0
選挙で連勝させなければ少しは破滅への暴走が遅くなるかね

226 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:37:46.96 ID:SVbrL1IE0
実施しないと財務省にホモである事をバラされるのかい?

227 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:40:29.63 ID:+/X0gUgc0
>>225
もう遅い
氷上をアクセル全開でぶっ飛ばしてブレーキ踏めば絶対にスピンする
今の日本経済を形容するとそんな感じ

228 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:42:51.29 ID:KffWsaah0
戦前と同じだね
戦前は陸軍の暴走 大本営発表日本は善戦

財務省官僚の暴走 マスゴミの日本経済は成長

229 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:43:27.13 ID:Jyog8TLK0
キチガイっすね安倍麻生

230 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:44:45.01 ID:vaaNbB9E0
そういえば言うほど消費が冷える あほでっか

231 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:48:10.89 ID:1MtBLLUJ0
>>185
そのビラうp

232 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:50:25.73 ID:pSF6kvcU0
>>224
そもそも論として日本がリセットされるのも壊れるのも自民党の60年間の結果なんで

その点に関して言えば民主党には未必の故意しかない
どうせゼロからやり直さなきゃならないなら、自分は民主党でもまだマシだと思うが

233 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:50:58.20 ID:1MtBLLUJ0
>>202
需要がないのに供給ばかり過剰

あれ、これってデフレ・・・

234 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:51:07.00 ID:RPz4FCAQ0
やめとけって

政権終わるぜ

235 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:54:43.21 ID:1MtBLLUJ0
>>224
まあわかるけどね
でもそれくらい殺伐とした気持ちになってるわ

経済だけでいえば自民てけっきょく搾取かっていう
民主は一緒に沈没かっていう

236 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:54:45.38 ID:HQsinGpI0
>>15
いやいや 
分かっててやってるよ
増税しても選挙で勝てると踏んでるから

景気がさらに悪化しても
統計数字ごまかせばいいし、
マスゴミは軽減税率でいいなりだし

237 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:55:07.73 ID:M/UHrBnv0
【国民一人当たりGDPランキング 推移】

29-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
 2000年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
 2001年-------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
 2002年-------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
 2003年-------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
 2004年-------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
 2005年-------------+--------------● 15位 (小泉)
 2006年-------------+-----● 18位 (小泉)
 2007年------● 22位 (安倍)
 2008年---● 23位 (麻生)
 2009年-------------+-----------● 16位 (鳩山)
 2010年-------------+--------------+---● 14位 (菅)
 2011年-------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
 2012年-------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
 2013年● 24位 (安倍)
●2014年 29位 (安倍)


日本の一人当たりGDP推移(ドル)
2010年 42,916.74
2011年 46,175.36
2012年 46,661.32
2013年 38,632.96
2014年 36,331.74
2015年 33,223.36
ソース↓
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp2.h999999tml

238 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:03:36.06 ID:d5eEQVJW0
麻生は、日経平均が1万円を割らないと、分らないようだ。

239 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:04:55.63 ID:nqPZfGj9O
うん、もう頑張って日本崩壊を推進してくれ
こんな陰湿社会や国家、一度くらい破壊した方が良いし

240 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:09:04.14 ID:SVbrL1IE0
をい、3月下旬に最後の金融緩和だってよ。
もう情報は漏れている。

241 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:09:28.56 ID:/Nw2ZHZh0
安倍首相増税延期or中止で財務相を辞任のフラグか

242 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:10:14.72 ID:Z3aPTrp+0
選挙前に劇的にひっくり返すために今はアピールタイム

243 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:11:08.16 ID:GXiS7DsrO
なんか手段と目的が逆になってねーか?
消費税増税を見据えて消費者が慎重になってるというのに

244 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:12:05.34 ID:SzUbepsl0
物事が相乗効果的にうまく行った場合を想定して立てた計画に状況が悪化しても固執して泥沼にはまる
何度でも繰り返す失敗のパターン

245 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:13:17.75 ID:8IAQXruK0
>>20
文春のコラムでチラッと飯島薫が書いてたけど、税制を消費税ベースにシフトしていきたい思惑があるみたいだね
法人税や累進課税の仕組みをチョコチョコいじるよりよっぽど効率がいいらしい

246 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:19:01.96 ID:68cm87Jq0
景気を必ずよくする
だから消費税増税も必ず行う
と言えよ

247 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:21:31.12 ID:fqAyS7Tr0
炭坑太郎

248 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:28:52.04 ID:RLfzIUSN0
あっそう

249 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:40:13.14 ID:OqGFtqjA0
【超激ヤバ拡散】 TPP関連まとめ   労働・医療分野他   中韓や安全保障の影響等
2ch関連他コメ消し改竄勢い投票等工作有り
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1444129777/41

250 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:40:48.61 ID:W4oeIsTk0
麻生が確実に実施するって公言している裏で
安倍が延期を決めたらしい

また安倍のお得意のサプライズで国民をだまし討ち
すべては参議院選挙のため

251 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:42:13.55 ID:6DIRdtb20
>>1
国民に負担をかける政策には本当に意欲的だよな、この世代の政治家達は。
これからの時代に苦しい思いをする国民の恨みは今の政治家の子孫に取らせようとする流れがやがてやってくる。

252 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:47:35.20 ID:p2UEASBz0
それは政府と財務省の約束で、国民は納得していない
8%上げたのも民主党政権時代の案そのままだったからでしょ

253 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:49:55.97 ID:eTmG92Yv0
日経平均CFD 15,615 -437

254 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:18:57.10 ID:0CKZw0elO
景気判断は必要だぞ、だから阿呆太郎ってバカにされるんだよ。

255 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:19:28.32 ID:ri4CrqvO0
今は逆に消費税下げるべきでは?
消費を促進しなきゃ
国庫も潤わないぞ?

256 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:25:05.93 ID:SgfVekSJ0
多分、財務省当たりは、夜討ち朝駆けで、大臣に
世の終わりが間もなく来る、このままでは日本が原因の世界恐慌が
間違いなく来るみたいなことを、甲高い声で訴えるんだろう。
一週間このままにしていたら、大変なことになります。
マネーがここから突然流れなくなって、これの価格が消失しますとか

257 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:27:20.51 ID:UMUCRM7v0
麻生さんかっこいい!
いつだったかマフィアのボスのような格好で外遊したときは
マジしびれたよw
麻生さん最高w

258 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:28:56.66 ID:ENRD5H7L0
財務省の犬を懸命に擁護するネトサポのスレ

259 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:38:02.75 ID:SgfVekSJ0
さすがでございます、大臣の御英断の御蔭で、日本国民は枕を高くして
寝られます。
早速、金融筋に内容を流しておきましょう。
みんな胸をなでおろすことでございましょう。
相場も落ち着くことと思います。
ただし、大臣万が一前言を撤回するようなことがありますと、
今以上の混乱が起こりますのは間違いありません。それだけはなさらないで
下さい。

それでは、消費税増税は規定路線ということで。


今日の相場は逆なんだが、
私どもの申すことは、基調でございます。短期的には色々な要因で動くので
基調は間違いなく上向いていきます。

260 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:42:31.17 ID:4EpsuMIk0
  
【経済】「マネタリーベースと物価上昇に相関関係なし」日銀・黒田総裁がアベノミクスの失敗を認める★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456326658/

261 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:43:17.67 ID:Mx2ZU17S0
こんなに国民に対して鬼畜な政党はない!自民党を解党させろ!

262 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:44:55.25 ID:LaLTSkxe0
消費税増税は自民が政府に法案の提出を義務付けたおかげ

全国商工新聞 第2854号 2008年11月10日付 
2015年までに消費税を10%にすると主張する麻生首相は10月30日、追加経済対策を発表した際、「3年後に消費税を上げる」と明言しました。
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/081110-11/081110.html

麻生内閣総理大臣記者会見 平成21年3月31日
消費税につきましては、これは税制抜本改革については、昨年末、社会保障と税財政に関する中期プログラムというのを閣議決定し、今後の道筋を盛り込んだ法律(21年度税制改正法附則第104条)が成立したところであります。
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/03/31kaiken.html

第176回臨時国会における代表質問 谷垣禎一総裁
我々が政府・与党であった時代に、23年度までに法案を提出するというスケジュールまで盛り込んだ21年度税制改正法附則第104条を成立させております。
次いで、21年度税制改正法附則第104条についてお伺いします。私が本年6月の代表質問でそのスケジュールを遵守されるか伺った際には、23年度末の期限ギリギリになって扱いをどうするか検討するようなことを述べられましたが、
すでにこの法律の規定が政府を拘束している中、その誠実な執行の義務を負うべき内閣の総理大臣の答弁としては不適当と考えます。
https://www.jimin.jp/policy/parliament/0176/097547.html

第177回通常国会における代表質問 谷垣禎一総裁
まず、消費税を含む税制抜本改革についてお尋ね致します。
21年度税制改正法附則第104条で定められた「23年度までに法制上の措置を講じる」という消費税を含む税制抜本改革の道筋を遵守すべきことについては、
ようやく閣僚間で共通の認識が芽生え始めているようでありますが、法律である以上政府がこれに従うことは当然のことであります。
この規定は、政府に対して、経済状況云々といった留保条件を特段付けることなく、23年度までに消費税を含む税制抜本改革の具体的内容を定める法案を提出する義務を課すものであります。
https://www.jimin.jp/policy/parliament/0177/097710.html

自民党 J-ファイル 2012総合政策集
180 安心社会実現に向けた税制抜本改革
責任政党としてわが党が主導して、前回総選挙のマニフェストで国民に約束をしていなかった民主党を巻き込みながら、公明党とともに社会保障と税一体改革に関する三党合意を結びました。
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/j_file2012.pdf

263 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:46:20.19 ID:eZ8f96b30
麻生は全く判断する気無いだろ
最初から上げる気満々だしね
マジでぶち殺しておいた方が後々得するんじゃないの?
なんか、麻生と安倍と竹中のセットで日本が落ちるところまで落ちそうだしね
もう、流石に自民党以外ならどこでも良いわって人も相当増えてるはず
自民党にだけは死んでも入れないってなりそうだしね
アベノミクス完全に破綻してるし

264 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:47:10.94 ID:ToolfGuE0
これ財務省の要求だからどの政権でも消費税上がるんだよな。
財務省強過ぎ。

265 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:47:47.94 ID:XrOhSderO
(-_-;)y-~
無敵皇軍玉砕突撃アホウ

266 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:48:23.43 ID:oHSIWRpi0
>>264
いや財務省は弱い
5%から8%まで17年もかかってる

本当は10年前に増税したかった

267 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:49:07.34 ID:FpFLyprrO
犯人は中東かベトナムか?

268 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:50:15.66 ID:q029uTvV0
国会ねじれこそ最良。
どの政党も暴走できない

269 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:52:02.95 ID:oHSIWRpi0
>>203
中国はエネルギー自給出来てるのと、食糧も自給出来る
質はともかくw

やけに中国を脆弱な国だという事にしたい連中が多いが、根本にある基盤はあっちの方が盤石

270 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:59:08.40 ID:FdsEMCLU0
>>266
> >>264
> いや財務省は弱い
> 5%から8%まで17年もかかってる
>
> 本当は10年前に増税したかった

財務省の強い弱いの話に
消費税増税までの期間の話(数字)もってきても意味ないよ

財務省の強さは入(歳入徴税)と出(歳出予算)握ってることだよ
これで他の省庁、財界政治家マスコミ、ぜんぶうまいこと転がされてる

271 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:00:11.17 ID:ToolfGuE0
>>266
弱い訳がない。あいつら国民人質に政権脅すんだぜ。

272 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:06:02.24 ID:oHSIWRpi0
>>271
消費税を上げるかわりに法人税を下げたり、増税を陳腐化させてるのは政治家の方だぞ
そもそも消費税5%の時にも、所得税を下げてるし

273 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:07:56.49 ID:oHSIWRpi0
>>270
いやいや、財務省が強いなら、そもそもこんなに借金増えてないってのw

高橋洋一あたりの財務省陰謀論を鵜呑みにせず
よく考えたほうがいい

274 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:08:45.28 ID:1IJL88XO0
潰れそうな会社で全部経理が実権握ったら
成長戦略がないから、延命しながらいずれ倒産する。

今の日本そのもの

275 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:18:35.57 ID:LyGjJrB10
>>273
財務省連呼してる人って
財政悪化の責任が政治(というか自民党)にあることを認めたくないだけなんだよね
むしろ困ってるのは財務省だというのに


あれだろうな
バブル崩壊や銀行倒産のときは大蔵省のせいに出来た(というかだった)んで
今回もそうするつもりなんだろう、半島人みたいな思考だね

276 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:23:21.24 ID:o2l1SsC80
トリクルダウンが無いことがわかった以上法人税減税ではなく所得税減税しかないわな

277 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:35:31.34 ID:vR+B4ueJ0
>>54
新生民主が70議席 共産が20議席
は取って自民30議席 公明5議席に。

278 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:37:21.16 ID:9pL23y9K0
日本人を北朝鮮、チャウセスク時代のチェコスロバキア化を推進して日本を破滅に追い込む自民党と糞官僚を
処刑しないとな

279 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:40:07.95 ID:BL0jscET0
とどめをさすわけだな

280 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:45:04.64 ID:9/OquJmVO
自民盗が日本をドリルしてつくった国の借金1000兆円を庶民が消費税増税で負わされる。

281 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:54:41.19 ID:DctuVNq70
>>1
迷惑

282 :えんま:2016/02/25(木) 01:57:07.23 ID:a0pWi0HK0
セメントには5%の軽減税率するにゃ💗

消費税輸出還付4兆円は酷いよね。

法人税減税。
政策減税。
消費税輸出還付戻し税。←特に廃止しなさいよ!!

昔、建設業界にいた時に公共事業におんぶに抱っこで腰引けて思考ゆるいんじゃない?みたいなことをたいして部数売ってない雑誌編集者に言われた話思い出すといらつくわ。

283 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:57:26.94 ID:p1miEUWc0
もう確信犯だろ
日本経済ぶっ壊して、日本人を自殺に追い込んで、中韓に日本を献上したくてたまらないようにしか見えない

284 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:58:11.89 ID:LNoOdMli0
ほんまこいつだけは
答弁でも適当なことばっかり言ってるしよ

285 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:04:05.49 ID:IpCAeU3+0
こんな弱い日本経済の増税とかさ。
政府支出へらせや。まずそこからだろ?痛みを国民に与えるのは
おれなんかまだいいぞ持ち家だし。でも大多数の人はどうだ。
この数年でさらに貧乏になってるぞ。

286 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:07:53.64 ID:ahvuC9Hl0
ネトウヨそっ閉じ

287 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:08:27.64 ID:NIb7Ywnm0
まさにアホウ大臣

288 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:13:14.83 ID:g37GBJPP0
このような馬鹿が財務大臣をやってるのが今の日本政府なわけです。
皆さんもいい加減、新政府樹立が必要であることを理解してください。

なぜ他人事のように考えているのでしょうか?

by かもめ党(鼎 梯仁)

289 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:18:11.44 ID:Zn5yhC2U0
からのぉぉ〜

290 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:31:22.28 ID:DIsEr1ll0
民主党と維新の合流が姑息すぎ・・w
【国会】麻生大臣「消費増税は確実に実施する」「景気判断を行うことはない」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>19枚

▼ まず民主党議員が大量離党します

▼ 民主党には岡田代表が残る可能性があります

▼ その後、民主党は政党名を変更します

▼ 大量離党した元民主党議員らが再入党してきます

▼ 新しい名前の民主党が「新党・結党大会」を開催します
(TBSや報ステや朝日新聞や東京新聞が「 これは新党だ! 」と猛烈擁護します)

なお他党の反応

おおさか維新・松井代表 「偽物の維新が民主に吸収されてよかった」
社民・又市幹事長 「国民の期待感がないものを騒いでても意味ない」
【国会】麻生大臣「消費増税は確実に実施する」「景気判断を行うことはない」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>19枚

ぼろくそw

291 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 04:06:07.40 ID:MMbrxf0k0
>>148
民主党政権時の景気より、自民党安倍政権でかなり良くなったはずだが?
企業も賃上げに踏み切ることが出来るほどには回復したしな

あんたバカだろ?www

292 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 04:11:29.29 ID:HLm5DaTn0
日本がぶっこわれるのを喜んで受け入れるネトウヨ

293 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 04:15:11.21 ID:MMbrxf0k0
そういうことにしたい、バカチョンということだな

294 :消費税増税反対:2016/02/25(木) 04:18:56.65 ID:4ETyGqGG0
自民党終わりすぎだろ

295 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 04:21:12.30 ID:nOozVYLE0
上げて財務省解体にでも持ち込みたいとか考えてるならいいけど
自民の政治家がそんなこと考えるわけねーシナ

296 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 04:32:07.61 ID:9cb/Y/Ky0
こうなったらいっそ選挙前に上げて結果がどうなるのか見てみたい気もする

297 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 04:35:02.04 ID:Ec0yfNFQ0
上げる上げるって言って上げなかったら良い人みたいやろ?消費税上がらないよ。

298 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 04:43:55.07 ID:nJg7b51B0
>>291
輸出系大企業とその取り巻き限定な

経済全体でみりゃ
「あがった」とは到底言いがたい。しかも環境は民主時より遥かに健全にもかかわらず

299 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 04:47:30.28 ID:MMbrxf0k0
>>298
健全に買えたのが自民党と分からないヤツは、場寛恕極みでしょww

300 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 05:13:51.65 ID:7oDd3zOz0
>>299
日本語話せよチョン

301 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 05:15:54.11 ID:40ZeYnN70
国民皆殺し政権

302 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 05:34:23.00 ID:MMbrxf0k0
>>300
健全に買えたのが自民党と分からないヤツは、場寛恕極みでしょww

>>301
民主党政権は津波で2万人も殺っちゃってましたよねw

303 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 05:42:01.03 ID:uEb59W1d0
麻生が何を考えてるのかまったくわからん

304 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 06:22:13.03 ID:VZ+IDbwB0
参議院選挙を消費税増税強行で戦い 自民大敗 安倍退陣
ちゃっかり 麻生再登板
どうせ短命だろうが 総理を2回やった人と記録される
その後また民主党へ政権が 歴史は繰り返す

305 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 09:16:15.15 ID:zeRGnUC20
>>302
クズは黙れよw

306 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 09:21:58.93 ID:XxiXhXR90
まず法人税を見直せよ
売上数兆円のソフトバンクが納税500万とか、おかしいんだよ

307 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 09:23:47.13 ID:DEbs2T7e0
景気対策とは別次元で消費税増税(社会保障費確保)なんだから
上げざるを得ないだろうな。

納税者としては上げるのはわかったが、それ社会保障費の削減案も
事前に知らせて貰えないと納得できない。

負担料の変更なんかは検討しているみたいだが、薬価の改定・ジェネリック
義務付けなど効果的な改革を行って欲しい。

308 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 09:26:59.37 ID:eZ8f96b30
増税して日本が崩壊するほどのダメージ受けたら麻生に責任取らせたらいいじゃん
結局、吐いた言葉に責任取らせる事をしないと、いつまでも、糞みたいな発言続けるぞ
麻生もこんな事言って自分が責任取らないといけなくなったら手の平返すぞ
責任の取り方を明言させて証拠をとっとかないと確実に逃げられる
こいつ等はすでに失政の責任を取らないといけない状態なんだ

309 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 09:35:11.37 ID:KTdONoRn0
>>308
その前に、アベノミクスの失敗や、GPIFの年金運用失敗の責任を取らせないとな。

310 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 09:39:28.54 ID:DEbs2T7e0
>>308
崩壊なんてしないから責任は取らなくて済む事になるよ。

消費税については社会保障費へ充当させる訳だから、増税しなかった場合
毎年1兆円増えている社会保障費の財源確保が難しくなるだけ。

景気対策と一緒に考えてはいけない問題。

311 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 09:44:23.65 ID:eZ8f96b30
>>310
アホッすね、社会保障に1円も使っちゃいねえよ
現実はアホ公務員の給料と天下りと政治家に転化されただけだぞ
社会保障に金なんて消費税分は1円も使ってないぜ
知らなかったのか、遅れてるなぁ

312 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 09:58:18.44 ID:DEbs2T7e0
>>311
消費税は一般財源だから何に幾ら使われたかを知るのは難しいです。

ですが、1円たりとも使われてないというのは言いすぎ。

少なくとも言えるのは景気とは別次元で社会保障費の増大が問題になっている
事を知るべきであって、現実的に今後税負担が増えるのは明らかです。

一つ質問ですが、私も増税には反対(そりゃそうですよね)ですが社会保障費を
どうすれば良いと考えてますか?

313 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:32:29.20 ID:LyGjJrB10
>>312
アホに現実直視させると知恵熱起こして寝込むかもしれないぞw

314 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:42:27.61 ID:DEbs2T7e0
>>313
なんだか問題が起きた時の原因の追究・対策ってのをやらずに感情論で
進める風潮は恐ろしいわ。

社会保障費の内訳などについては最低限知ってて欲しい事なんだけどね。

315 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:44:42.41 ID:LyGjJrB10
これ結局は単純な話で

たとえば社会保障費を削減したとしよう
そうすると突然怪我や病気、家族の介護などによって収入が激減したとき困る
だから困らないようにせっせと貯金する
つまり社会保障費を削減したらしたで景気は冷え込むわけだ

だったら消費税上げて景気が冷え込んでも仕方ないじゃないか
少なくともインフレ税や消費税は景気の影響”は”受けにくい財源なんだから、そっちにシフトした方が合理的ではある

結局ここなんだよな、消費税を呑まざるを得ない理由ってのは

あとはそういう財源で介護離職ゼロとか子育て支援とかを推進してくれれば良い訳で
クチではまともなことを言っているんだよ、安倍ちゃんは
ウソばかり言わずにきちんと行動が伴えばな

316 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:46:24.46 ID:UhVYVxzY0
弱いものからは容赦なく、ハゲタカですね。

317 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:47:38.59 ID:JhtDTrX50
>>10
安倍は増税中止を掲げて衆院解散のダブル選挙に出ると思うわ

318 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:48:54.26 ID:zXfEMWu70
経済立て直しには必須、断腸の想いだがブレずに断行して欲しい、ブレたら自民を支持しない覚悟はある

319 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:51:16.01 ID:LyGjJrB10
自民党のくせに消費税中止を言い出したら一発で政権終わるだろうなw

320 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:52:21.68 ID:anLgD/lY0
移民党員の頭の中

アメリカ様>>>>>>パトロン経団連様>>>>>>日本奴隷民

321 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:54:35.04 ID:TAOrLoAS0
>>308
日本には一億総懺悔という美しい伝統がある
殿の失態は家臣の失態、ひいては民の失態でもある

322 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:56:40.38 ID:DEbs2T7e0
>>315
その社会保障費の内、医療・年金の割合だけで8割位占める。

もうこれは老人向けに莫大な税金を投入しているという事。この事実を
老人も真摯に受け止めて無駄な病院通いをしない、ジェネリックを積極的に使用するなど
出て行く費用を抑える動きってのは個人が意識しないと出来ない。

年金については運用次第って見方もあるので政府に批判がくるのは当然。

やはり何事も感謝の気持ちがないと巧くいかないんだなと最近思う。

323 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:25:00.67 ID:vkUOv2gI0
>> ちなみに、元・財務官僚で政治家に転向した方から聞いた話ですが、財
>> 務省には「三橋番」「藤井番」「高橋(洋一)番」といったバカバカ
>> しい任務があり、財務省を批判する論客の言論を細かく「チェック」
>> しているそうです。国民の税金から給料をもらっておきながら、何をやっ
>> てるんだ、と、思わずのけぞってしまいました。

http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12132563882.html

324 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:15:08.48 ID:igvr96HU0
>>323
むかしホワイトハウスは日本がからむ政策や案件では
まず赤旗をチェックするという話があったな

これが本当かどうかは知らないが
自分たちに批判的で一定の影響力を持つ者の動向を監視するのは
「組織」としては普通にありそうなことではある

325 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:23:07.79 ID:8HbSVVjk0
老人責めても仕方がない。
増税も年金も景気低迷も、根本的には子供を作らない(俺含む)今の若者の方に問題があるのだから。

326 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:31:30.15 ID:igvr96HU0
>>325
若者が子供を作らないような社会構造を作ったのが老人てことになるけどね
まあ成熟社会、先進国では少子化はむしろ自然なことではあるが

日本は敗戦から急速に復興し立ち上がる過程で一気に人口増えて
そして成熟しちゃったから今度は一気に少子化とギャップが大きいんだな

327 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:33:36.78 ID:7qdkYb8Y0
消費税中止を掲げて衆参同時解散で3分の2とって憲法改正コースでしょどうせ
本当に増税するなら、壊滅的な打撃くらうから
次の政権のときに自民党の議員は全員刑務所にいれられるんじゃないの?

328 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:35:01.48 ID:DEbs2T7e0
>>325
実際老人が税金を使っているのは事実なんだから節約意識を持って貰わないとダメでしょ。

若者世代は増税・可処分所得減少を甘んじて受け入れなければならない訳で
大きな出費を抑えるように意識するのも社会貢献だと思うけどな。

金を使う事も社会貢献だという事も教えるべき。

329 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:36:43.98 ID:cDsxwWaF0
>消費税中止を掲げて
財務省とガチバトルしないといけないから無理無理
官僚敵に回すのとセットなので憲法改正が楽勝に思えるくらいハードル高い

330 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:38:11.02 ID:GjlT2AT80
経済に強い俺たちの麻生w

331 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:38:24.10 ID:OXOVNytlO
トリクルダウンの嘘で一番得してきたのが麻生

麻生が財務相であることが一番の間違い

332 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 13:07:26.98 ID:LyGjJrB10
>>328
節約すべきなのか出費して社会貢献すべきなのか矛盾がある

つまるところ
金を使うなら罰金科すけど(消費税)、カネ持ってる人間はお国のために浪費しなさいと

ご都合主義ここに極まれり、としか言いようが無いが
そういう状況なんだよなあ

333 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 13:16:03.30 ID:igvr96HU0
>>332
世代別に見ると高齢者の方が金を使っているという現実

これが若年層ほど使う金がないからと見るか・・・

334 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 13:17:58.67 ID:DEbs2T7e0
>>332
医療費(社会保障費=税金)の出費を抑える=社会貢献
年金(社会保障費=税金)を出費して市場に還元=社会貢献

という事を言いたいのよ。

単純に考えて医療費の占める割合が高いわけで、その理由は無駄な薬の処方、
無駄に高い薬価など改善すれば減らせる事が多い。ゾロ新なんて許している場合ではない。

老人の消費ってのは食品・旅行と特定の業種に偏る傾向にあるけど、ふるさと納税なんかも
出来る訳でそういう貢献方法を地道に啓蒙していく必要がある。

335 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 15:27:26.84 ID:Y35jgfTC0
【経済】アベノミクスついに沈没「消費税8%」がすべての間違いだった ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456364114/



これで増税かよw

336 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:42:14.50 ID:Aoa9XHfB0
   
【経済】政府が5兆円規模の補正予算を検討[2/25]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1456386959/

(関連)
【政治】塩崎恭久厚生労働相、3万円の臨時給付金を一部外国人にも支給する方針★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452874015/

【愛国】安倍晋三自民党「外国人にも臨時給付金3万円を支給します!外国人にも払わないとねw」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1455561215/

安倍晋三「アベノミクスのおかげで景気が良いから公務員の給料上げるわw俺の給料もなw」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1455535815/

337 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:42:51.98 ID:nkwuvwI10
安倍さん、またも、消費税増税による「かけこみ消費」とやらに期待するのか?

338 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:31:16.46 ID:MMbrxf0k0
財務省に帰化人がいるんだろ

景気回復の足引っ張る野分かってて、財務省は消費増税狙ってるわけだし

339 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:36:40.86 ID:Y1ERRmLk0
まともな社会経験も無い

バカな二世議員

340 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:01:49.61 ID:MMbrxf0k0
まともな社会経験ってwww

341 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:03:57.51 ID:6rbdGW+FO
ボルサリーノハット閣下「やるっぜッ!フランケン!♭」
フランケンボス『愚民どもよ!俗豚どもよ!これがお前らの未来だ…♪』(笑)
愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
ゴイム魚雷クレイジ〜突撃隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ラストバタリオン&約束の地おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ〜ン&魔界列島沈没国家デフォルト&預金封鎖&非常事態法&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島分断&分割統治計画おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
東方のゴイム牧場強制モルモット実験(試験場)大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
田布施システムバンジャイ!♪\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。

政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。

ハジマタ(^0_0^)
貧困率世界第四位!←今ココ♪。欲しがりません!、世界第一位をとるまではッ!♪。アフリカの奥地の部族の暮らしを越えてこそ、優勝戦に進出できるのだ!。
贅沢は敵だ!。土も砂も喰らぃ!、藁と葉っぱで身を包み!、耐えしのげぃッ!♪。動ける者は、鍬とスコップと竹槍をとれぃ♪!。本当の闘いは、これからだ!♪。

(笑)

342 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:05:14.72 ID:2M+a8syA0
消費税「導入」「増税」の歴史(%)
2017/04月 ________________________________________________________________________________10
2014/04〃 ____________________________________________________________8
1997/04〃 ______________________________5
1989/04〃 __________3

343 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:08:47.50 ID:syp2QtdN0
>>1
さすがアホウの言うことは違うわwwww

344 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 23:53:41.81 ID:GW5e1u030
そりゃ老人は自分たちさえ逃げ切れればそれでいいと思っているから
民主主義というのはただの多数決だから人数の多い老人がそう考えれば政治もそういった方向にいく
結果的に国は滅びるけど。

【コラム】日本は世界最悪の「格差社会」である:「老人の高福祉・若者の高負担」が経済を衰退させる★2 [10/10/06]

【社会】年配者「子どもにお金を回すなら高齢者に回せ」「年金は1円も下げるな」…世代間助け合いの社会保障を理解しない人々★4
>>年配者から「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
年金はともかく1円も下げるな」とか「子どもにお金を回すなら高齢者に回せ」という発言があった

【社会】年金の特例措置解消、反対47%

345 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 00:21:29.90 ID:Ipsud5+y0
 
【農業】麻生大臣「農家は税金払ってない、地元で3人ぐらいに聞いた」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456409735/

【交通】2016年4月から首都高の料金体系が変更 普通車の上限が930円から1300円へ大幅アップ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456396459/

346 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 01:03:06.47 ID:WxfBeHPz0
>>1
大本営と同じ。

「こうあらねばならない」 という独善的目標に向かって一直線。

このキチガイどもを容赦なく叩きのめせ。

347 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 02:06:19.55 ID:pOADbatK0
今日は226か。
高橋是清は惜しい人物だったが、麻生や財務官僚みたいなクズは即刻始末されるべき!

348 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 03:20:46.04 ID:8UgkdkyL0
何でそうなるかとかは知らないけど、消費税上げないと国債が暴落するとか?
消費増税と国債の暴落ってどっちがやばいの?

349 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 06:52:40.82 ID:SN3AAC0SO
自民盗に投票した馬鹿!

350 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 07:10:53.41 ID:+BYRPSYd0
世界で税金が高い国の第2位の日本
何で税金が足りないのでしょうか?

http://suzie-news.jp/archives/10157

351 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 07:14:35.09 ID:VyAAxBvo0
景気がどうであれ絶対増税するって
ある意味、すごい政権だな。

352 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 07:46:56.65 ID:1QbETF2k0
公務員昇給も確実に実施する
民間の給料は関係ない

byあっそー

353 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:00:59.74 ID:SUNpm/o00
まだ駆け込み需要に期待してるとしか思えないな

354 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:02:56.89 ID:VcV2CLha0
>>1
日産自、1月の国内生産は前年同月比21.8%減の6万5416台(時事)

ほう、ファンダメンタルズはしっかりしてるなw

355 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:04:11.19 ID:qLJgpbpIO
このまま誰も立ち上がることなく増税になっちゃうと予言する

356 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:05:04.23 ID:32OZGWXY0
社会保障費の増大っつーけど、医療は健康保険があるし年金は別途払ってるものだろ、あと税金でやってて足りないなんての何があるわけ?
生活保護の医療費か?
そのために消費税増税?
異常に高い公務員給与と天下り独法のためだろ?

357 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:05:44.47 ID:orxYZYxf0
増税は国民の民意だからね

358 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:45:29.31 ID:SUNpm/o00
>>356
解ってて聞くのは良くないよ

359 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:36:56.93 ID:EH+4ejTh0
俺は、ジジババ共から死ぬまでになるべく税金取りたいと思うんだがなぁ

360 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:44:21.89 ID:tPRO9wPj0
>>350
支出も多いからでしょ
バカなの?

361 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:45:43.31 ID:tPRO9wPj0
>>356
増税は財務省の意志だよ

社会保障費とか無関係に

362 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:48:52.39 ID:wdqSoB7b0
これで実施しても中止しても叩かれるのは麻生
被害担任艦を買って出てるからな
だから国民はもっと麻生を集中攻撃して消費増税を中止に追い込み
安倍を救ってやらなければならない

363 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:51:29.76 ID:ZN0eyKma0
これでも自民に入れるのがジャップなんだよね
破滅願望があるらしい

364 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:55:36.69 ID:EH+4ejTh0
自分らの問題だって意識ないんだよなぁ   
国っていう自分らじゃない何かが 自分らから金もってくってだけの意識でしかない

365 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:56:36.25 ID:3r0GvmJo0
麻生はバカだから安倍と一緒に切り捨てたよ。真顔

アメリカと日本はもうお終いなんだけどね。
最早、日本の芸能マスコミ業界は裸の王様状態。因みにNHKの朝の番組の東大卒のW女子アナと不倫関係に有ったって噂も有ります。
テレ朝はそんなのばっかりですが。ジャニーズ事務所はSMAPの解散騒ぎのせいで詐欺師の手口そのものを見せてしまったからだ。早く現実を見ないとね。(笑)

僕の掲示板へおいでよ?
現実ばっかりだから。

本気でマスコミを潰す掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/6183/
集団ストーカー被害者が団結する掲示板。
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/

地元のHTBってテレビ局のヒロ福地って奴がクズ過ぎてウンザリです。

クズ詐欺師たちと一緒にされて、ずっと僕(三浦敏嗣)は凄い迷惑でした。そもそもまだ完全に童貞だし。
定時制高校卒で、バカ過ぎる発言を連発して来て、今もバカ発言を連発しているSMAPの木村拓哉が頭が良いと思っている連中って自分たちの知性を疑った方が良いレベルです。
ジミー大西レベルのバカのSMAPの木村拓哉と不倫していた女なんて普通に考えたらまともな男は寄っては来ないです。現実を見てね?
(因みに僕は会話をするだけで相手の知性がどれくらいかが大体分かります。
知性に肩書はあまり関係無いです。博士課程の人よりも卒業した修士課程の人の方が明らかに出来る人でした。)
袁紹アメリカが現在、生命線である兵糧をSMAPの木村拓哉に守らせているのですが、相変わらず無駄なのに違う人(男女問わず)にすり替え様と間抜けな工作をしていて滑稽です。なんで無意味だって分からないのかな?って感じです。

SMAPの木村拓哉は風俗通いで定時制高校卒業のジミー大西レベルの低知能。常に不倫相手を物色しているクズです。(笑)
詐欺事務所ジャニーズは内田有紀とバーニング事務所と組んで、プロレスだとかジャニーズには電磁波装置や思考盗聴受信器が無いとか嘘を吐いてるらしいです。クズだな。

芸能界が見苦しく解散騒動は狂言だったとか工作していたらしいけど、それなら最初っから五人とも独立ってしないと「そもそも何でそんな事したの?」って不自然な答えが残るだけなんだよね。(笑)
真相は明らかに巷で言われている小早川拓哉が正解です。
因みに内田有紀は嘘吐き日和見主義のSMAPの木村拓哉の不倫していたクズ整形ババアですよ?

SMAPのあっさりと解散撤回は僕が自分の掲示板で予想した詐欺師が使う典型的な手口だったね。(笑)
答えをボヤかしていたってのもね。(笑)

因みに僕のギターはMartin M-38です。今は僕の不注意で塗装に傷を付けてしまったから修繕に出している為に、2004年に買ったヤマハの安い練習用アコギやクラギ(2000年に別の安いアコギの直ぐ後で買った物)を弾いてますが。

SMAPの木村拓哉がオレオレ詐欺で稼いだ100億円の中からポケットマネーの10億円って端金で根深い従軍慰安婦問題を無理にやっつけ仕事の様に解決しようとして全力で売国に走って大失敗したくせに。(笑)
なんでそんな事をしたのかと言うと表向きは日本政府として本当はSMAPの木村拓哉が出していたという格好つけ様として大失敗したってのが現実です。偽善者らしくて稚拙。SMAPの木村拓哉の仕事全てに言える事です。(笑)
得意技のバックレっぷりした全開で笑い転げました。(笑)

アメリカと東京は一番汚いですけど。ま、僕に助けて欲しければ1兆円を全額一括で支払う事。分割は認めない。
集団ストーカー被害者が団結する掲示板。
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/
「木村蛸哉と管理人は無関係です。」スレの>>2 から >>14
の○と□で書いて来た事は事実です。リアルタイムで僕はテレビで観た事に有りますから。簡単にまとめると、
・SMAPの木村拓哉は平気で嘘を吐くコソ泥です。
・SMAPの木村拓哉は嫉妬心の塊です。
・SMAPの木村拓哉は不倫スカトロ粘着レイプストーカーです。小学生をレイプしたって噂すら有ります。
・SMAPの木村拓哉はデベソ整形ワキガ治療のコンプレックスの塊です。
別館はhttp://miura1975.bbs.coocan.jp/
です。質問を受けています。
僕は何をやらせても天才的です。僕のやる気の問題だけ。単にそれだけだったんだよ?(笑)
あと、木村拓哉の悪行なんですけど異次元カメラで撮影したビデオテープを被害者に見せて、それで脅迫して悪事を働いていたのだそうです。悪質詐欺師ですね。真顔

366 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 17:01:30.69 ID:tPRO9wPj0
>>363
他の党に入れるのは自殺願望だからしょがないよなw

367 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 17:06:36.35 ID:5QM/o1Lz0
アソーおまえは日本にはイラン

368 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 17:08:16.58 ID:smiYb5FG0
働かないお前らのせい

369 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 17:10:57.84 ID:EH+4ejTh0
普通は、ジジババだらけで金が足りん、増税だって話になれば、
仕事がんばるかって それしかねーんだよな

それを、政治がどーの、国がどーのって

370 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:28:02.52 ID:Quvs4en10
>>359>>369にはずいぶんギャップがないか( ・ω・`)

371 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:42:25.60 ID:tPRO9wPj0
>>356
増税は財務省の意志だよw

社会保障費とか無関係に

372 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:04:08.65 ID:T/qcpsto0
速く誰か悪代官を成敗して下され

373 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:27:48.62 ID:FQgqQj6t0
 
【経済】安倍首相「経済の好循環は確実に生まれている。アベノミクスが失敗したなどという言説は全く根拠がない」★9
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456485408/
  
【経済】派遣会社がリストラを支援リストラされた社員を自らの顧客化、国から多額の助成金を受けていると問題に 安倍政権下で助成金150倍増★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456161959/

374 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:40:20.55 ID:qlxtUiHV0
ネトウヨ大離散スレw

375 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:41:44.20 ID:x6Ttyqiw0
正面を向きながら横に向かって話す芸ができる唯一の人間

376 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:42:27.63 ID:SeQCMzpm0
実体経済など知らんと

377 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:46:52.81 ID:85N35sui0
>>356
お前は小学生に世の中の状況教えてもらえよ

378 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:08:51.32 ID:iu6C+TtO0
麻生と安倍がガンなのは
あいつらは金に困ってないボンボン

岸、佐藤栄作、内閣のとき
いいことなかっただろ

379 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:10:18.48 ID:VPFDN48+0
消費税20%への道

380 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:12:07.03 ID:a642A7SeO
財務省って頭悪いのなw

381 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:12:54.64 ID:33IeTPIk0
自分たちを下野させた国民に対する復讐が着々と進行しているな
自民の餌食になりたくなくば一日も早く海外へ脱出を

382 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:14:19.82 ID:/CDOyDKRO
>>380
それで自分達の安全が脅かされる訳じゃないし、天下り先の確保もバッチリ
日本の為に働いてないだけで頭は悪くないだろ
ちゃんと私腹は肥やしてる

383 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:15:12.45 ID:aqJXO9MF0
減税しろ、それしかない
8%は無茶ぶりだった、5%がぎりだったんや
このままいくと吸い上げられて経済が縮小する
悪いことは言わない、減税しなさい

384 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:16:11.27 ID:9mpfmswr0
郵政省を独立させたように財務省も独立させるべきじゃないかな
勝手に省の利益だけ追求していろ
日本のことに口を出すな

385 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:17:34.07 ID:durGSiBm0
麻生:日本を潰す。 あと知らね〜

386 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:21:06.21 ID:18tX4Dt8O
売国会議BBAやガースーみたいに見え透いた嘘言うよりこうハッキリ言ったら何か清々しいゲスっぷりだなw

387 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:26:19.97 ID:x1WVmPdn0
麻生「増税は確実にやる!庶民の懐はダメージだが俺様はホクホク。
大好きな高級ワイン飲み放題よ。これからたくさん増税するよ。
責任?しるか?俺様は勝ち逃げするだけ。危機が迫れば亡命するんで。」

388 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 13:17:02.63 ID:95eW4nF30
ファンダメンタルズの面からは、3月に会合があっても生産凍結のみとなるのかも知れませんね。

 http://www.bloomberg.co.jp/news/123-O3143G6K50XZ01.html

ベネズエラやロシアは価格を上げたくても、シェールオイルや深海油田の開発からのシェアーを失いたくないという
サウジの抵抗が有るので、サウジに市民の暴動でも起こらないと減産は難しいかな。あとは、生産凍結でどのよう
な影響が出るかにかかってくるのしょう。

389 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 14:12:37.78 ID:BG2GS8uh0
>>387
お前の脳内は現実と違うから安心しなよww
それじゃ、持病の精神病がはかどっちゃうだろww

390 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 14:14:35.68 ID:R6HnjMgU0
みぞゆうガー
みぞゆうガー

391 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 14:17:16.21 ID:UEmnsGR8O
ジタミガー!ミンスガー!言っていないで全力で高級官僚に牙向けんとヤバいよ?w
現実的に第三極立てても革命ならずで官僚の敷くレールの上を渡る訳だし
責任負わすことも罷りならない訳で創価ロボッツみたいに有り得ない
エクストリーム擁護で張り合うこと自体が無駄なんだよね。優秀なる売国奴に
全てを掌握されている現実に気付き対抗しなければ何も変わらないw

392 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 14:19:51.42 ID:ar+ogQ+HO
>>370
ネトサポのマニュアルだろ
「そうだ、ジジババ連呼して18歳をミスリードしよう」みたいな
「消費税が痛いのはジジババだけ」とか言ってたしね
いくら18歳でもそんな印象操作であからさまに3万円配って選挙対策する自民党になびくかっちゅーの

393 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 14:20:23.84 ID:BG2GS8uh0
省庁に入り込んだ帰化チョンゴミ虫を潰さないといけないんだよな

394 :おる 森MORU(もる)。:2016/02/27(土) 14:21:06.42 ID:16FhYQpa0
判断(ハンドン)

395 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 14:21:45.45 ID:no//g9oq0
警察庁職員を蹴った容疑、豊田俊郎議員の私設秘書を逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160227-00000022-asahi-soci

396 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 14:22:04.36 ID:qQ98FOML0
1年以上先の話だから
現状ではこの程度のコメントしかしようがないだろう
騒いでるやつ、あほ?

397 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 14:22:13.34 ID:PZEAM1BF0
このままじゃ税金に殺されるわ

398 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 14:22:29.61 ID:BG2GS8uh0
>>395
朝鮮人だったのかな?

399 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 14:22:48.13 ID:g0REC/M70
消費税上げるときは景気判断するといったな
もちろん嘘だ

400 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 19:48:03.24 ID:LKqgOh9C0
   
【政治】 安倍首相 「消費税を8%に引き上げたら景気が冷え込んだ。上げなければ、税収は今頃もっと増えていただろう」(読売新聞)★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456569342/

【公明】自民推薦、来月中旬までに=参院選、山口氏「歴史的勝利を」[2/27]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1456566355/

【自動車】日産、1月の国内販売が11%減 20ヶ月連続のマイナス 軽自動車も20%減
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456552312/

【企業】パナソニック、永年勤続手当を廃止 中途採用に配慮
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456539763/

【労働】介護職員、介護報酬改定で賃金が増えた人は「5人に1人」どまり
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456549000/

厚生労働省「介護報酬の改定で職員の給料が増えるぞー」 → 介護職員“賃金が増えた”は2割にとどまる
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1456530800/

401 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 20:45:40.88 ID:BG2GS8uh0
>>397
日本から出てけばいいじゃん
別に誰もキミに日本に居てくれって頼んでないでしょ?

402 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 21:36:47.68 ID:33IeTPIk0
どうせ向こう30年は日本に明るい未来は無いからな
海外に出てしまえば、糞高い税金も貰えるあてのない年金も見る価値の無いNHKの受信料も払う必要が無い
その貴重な資金を無駄にせず自分の為に使える訳だ
さぁ、諸君、一日も早く海外に脱出を

403 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 21:45:43.78 ID:BG2GS8uh0
年金貰えないって何を根拠に言ってるのかはしらんけどねw

404 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 21:48:25.01 ID:V47YcRZz0
>>20
財務省に楯突く勇気が無いだけだろw

405 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 21:50:29.82 ID:BG2GS8uh0
財務省に謙抑が秋風しすぎなんだろうな

あと、帰化チョンが入り込んでるだろ、おそらく
だから、景気が悪化するの分かってて増税しようとするんだろうな

なんとかしないと何時までも日本の邪魔してくるだろ

406 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 21:51:25.53 ID:J91oRWmk0
アホノミクスの日本破壊ゴイスー

407 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 21:52:30.33 ID:dSNT76hB0
財務省に言われたら、アッソー大臣だもんな

408 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 21:55:03.27 ID:aHhNZQXHO
国会見てても、いつもニヤニヤしてるし真面目に日本国民の幸せ考えてるように見えない

409 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 21:56:08.69 ID:BG2GS8uh0
居眠りしてた菅ちゃんやサインの練習してたはとぽっぽより、はるかに日本国民のこと考えてくれてるわw

410 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 21:56:51.32 ID:rheC5PyY0
アメリカの指令かな

411 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 21:56:51.47 ID:v3ghGfz70
健康のためなら死んでもいいと言うのと同義

412 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 21:59:47.35 ID:ITYHO4mr0
こんな程度の低いやつらがいるかぎり家買う気がせん

石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣





http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

手口





バカみたいに税金とるのやめろ

413 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 22:00:04.46 ID:3AvH0uQlO
安倍&麻生はボンボンコンビ 低層庶民の気持ちなど知らぬ存じぬ

414 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 22:00:05.08 ID:33IeTPIk0
>>410
アメリカというかユダヤの指令

415 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 22:00:46.24 ID:vBIXkkO/0
麻生さんがんばれーーー(^O^)/

416 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 22:02:46.77 ID:k1q2kAAD0
お金持ちは気楽でいいわ( ゚д゚)、ペッ

417 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 22:02:57.51 ID:EiCgbvT40
財務官僚のボスとしてのポジトークだとは思う。

418 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 22:05:28.25 ID:wzJbQh1X0
選挙に向かっての自民の作戦さ
麻生がブチ上げる→→→安倍が国民の皆さんのために増税を先送りしてあげますよーという筋書き

419 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 22:11:36.08 ID:ctYZ7U360
財務官僚のボスは木下康司でしょ
麻生は報道官兼責任者

420 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 23:30:31.35 ID:WolXKrgy0
   
【経済】アベノミクス「評価せず」57%…読売世論調査
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456416255/

【世論調査】アベノミクス「評価しない」57%、景気回復「期待できない」65%、景気回復「実感していない」84% (読売新聞)★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456454237/

【経済】「マネタリーベースと物価上昇に相関関係なし」日銀・黒田総裁がアベノミクスの失敗を認める★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456366526/

【経済】安倍首相「経済の好循環は確実に生まれている。アベノミクスが失敗したなどという言説は全く根拠がない」★10
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456534318/

【政治】 安倍首相 「消費税を8%に引き上げたら景気が冷え込んだ。上げなければ、税収は今頃もっと増えていただろう」(読売新聞)★8
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456577517/

421 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 00:47:07.08 ID:TauJM9WX0
財務官僚が書いた文を読み上げるだけの麻生

422 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 05:46:00.85 ID:sEm7w8hl0
財務のポチ

423 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 06:24:34.88 ID:KeL2ELCp0
財務官僚にも法務省同様、帰化朝鮮人が入り込んでそうだよな

424 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 06:30:16.12 ID:GxfYQHqN0
どうにも説明がつかないんだけど言えることは
安部自民は全人的に信頼できない

425 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 06:34:23.76 ID:KMfp+94/0
>「景気判断を行うことはない」


景気なんざ知った事か!!!、公務員給与上げたり利権の為に
金がいるんだよ!。一般国民は黙って払えばいいんだよ!!!!!

426 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 06:55:17.64 ID:qKtjcPMV0
ひたすら安倍の退陣を待つ
ひょっとしたら財務省をバックに再登板があるかもしれない
国民の生活なんぞはどうでもいい

427 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 07:08:52.49 ID:tmTAND4t0
増税反対する政党があったら投票やってもいいぞ

428 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 07:09:18.33 ID:KeL2ELCp0
>>425
利権ってなんだよ、小保方んところか?

429 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 07:10:07.91 ID:KeL2ELCp0
増税反対言い出したって、どうせ嘘でしか無いから自民に入れるわ

430 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 07:16:19.51 ID:Vb462GD80
財務省は旧軍部と同じだな
権益拡大で暴走して止まらない
国民の犠牲とか屁とも思ってないキチガイ集団

431 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 07:17:40.61 ID:hAAnE3q90
自分さえ良ければそれでいいという考え方の行き着いた先

432 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 07:18:02.84 ID:mqgVmQcr0
【国会】麻生大臣「消費増税は確実に実施する」「景気判断を行うことはない」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>19枚

433 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 07:18:05.35 ID:tyI/0i2F0
まるで中共だな

434 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 07:18:47.99 ID:XFUaUYuw0
しょせん安倍は麻生を切れない限りまともな経済政策は不可能だよw
国土強靭化Gのドン、それが麻生w

435 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 07:31:36.91 ID:KeL2ELCp0
財務省を潰して掃除する必要がありそうだよな

436 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 07:32:20.67 ID:KeL2ELCp0
>>433
選挙で選ばれたところが中共みたいなのか?

437 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 07:34:17.32 ID:gUHifEjA0
>>436
鉛筆なめて良かった探し、とかかな
うん、中共っぽい

438 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 07:37:15.02 ID:ME/NKl7H0
こんな茶番発言を真に受けてるのが面白い。
これは自民党の作戦ですよ。
衆参同時選挙を必ずしますよ。
それを正式発表するまでは、「増税やむなし」発言を強調するんですよ。
わざと決行は確定かのような発言をギリギリまでするんです。
そして、衆参同時選挙発表後に安倍が夕方記者会見をし、増税は延期すると
発表するんですよ。それによって国民を安心させ、イメージアップを狙う作戦なんです。
はっきり言って、もう増税は無理だという方向で固まってるんです。
しかし、衆参同時選挙に向けて国民の一番の関心事は消費増税。
イメージアップというのはインパクトが強ければ強いほど効果があるんです。
口を揃えて「消費増税はやりますよ」とギリギリまでは言い続けますから。

439 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 07:42:16.11 ID:SA5g9ZYC0
お前らが死のうが日本経済が破壊されようが自民党の利権関係者にばら撒く金を必ず確保します宣言

440 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 07:42:26.64 ID:KeL2ELCp0
>>437
中共がやるのは、事故起こした高速鉄道の車両を人ごと埋葬とか、

株売買強制取引停止とかそういうのだろww

どこが中共っぽいんだよww

441 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 07:43:35.45 ID:gUHifEjA0
>>440
ルール変えちゃう景気判断とか?

442 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 07:44:32.46 ID:ofZ/anx70
アソーって自称経済通なんだろ?
俺たちのアソーとかほざいてたネトウヨ出てこいやー

443 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 07:54:06.56 ID:P3mofzCj0
消費税高い国は高校まで無料とかになってて良いと思うけど日本は政治家に闇がありすぎるし使い道も不透明
金が足りないから徴収っていう後手後手のシステムが国民の反対を生んでる気がする

444 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:16:23.36 ID:KeL2ELCp0
>>441
状況によって、対応変えないとか馬鹿過ぎるだろww

民主党議員かよとww

445 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:19:19.74 ID:KeL2ELCp0
>>443
日本の政治家以上に、海外はもっと闇が凄そうだけどなー

ただ、日本は与党以外、ほぼ反日だからその点は海外の比で無くヒドイな

446 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:20:47.18 ID:jIxt9ugm0
>>1
しっかりしてないですよ内需が芳しくないわけで

447 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:21:42.10 ID:ruOUYr1R0
パソコン買おうかと思ったのだけど消費税が万近くなっちゃうから
それだけには限らないのだけど
中間位の値段のものっていうの?買う気がなくなった。

448 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:23:40.26 ID:KeL2ELCp0
どいつもこいつも溜め込んで、使わないんだよなー

日本の資産の7割を60代以上の老人が持ってるっておかしいよね

もっと日本経済や若者のために、老人世代が金を使うべきなのに

そうしないから、朝鮮人のオレオレ詐欺とかで目を付けられて年間400億円以上荒稼ぎされたりするんだよなあ

449 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:31:39.67 ID:QHClKEQt0
少なくとも、年収3000万はないと

この国では搾取される側だからなー

450 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:32:40.40 ID:82pjgfy40
>>1
オレが信頼↑↑↑している麻生太郎↑↑↑に任せる↑↑↑。

451 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:33:38.22 ID:aW5GZ9UJO
景気判断を行うことはない←アホの極み

452 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:36:42.10 ID:M/eLOM3B0
麻生太郎は神だと思っている。
G20の時両親と砂防会館に食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなり麻生太郎が
玄関から入ってきた。チェスターコートにボルサリーノというギャングないでたちで。
麻生さんが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
事務所内にいた高校生集団が「麻生さん!」「麻生さんかっけー!」などと
騒ぎ出し、麻生さんが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
高校生達が麻生さんの後輩だとわかった麻生さんは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そして麻生さんは「またな〜」と二階に上がっていき、事務所内は静かになった。
私と両親は麻生さんの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(秘書)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は官房機密費で落としました。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。

453 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:38:29.63 ID:H+9pTI7vO
>>448 資本主義は富集めゲームだからさ、信長の野望みたいに、世界の大部分の富を、世界の大勢力が集めきったら、もうゲームクリアだよ。


どんなに政策で回そうとしても回んないし。


どこかで、リセットして、再スタートていう流れになってくでしょ。

454 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:41:59.22 ID:TauJM9WX0
>「景気判断を行うことはない」

非生産者である公務員には景気は関係ない
景気がどうあろうとお給料貰えるからw

455 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:50:45.19 ID:jIxt9ugm0
>>452
これって亀田の改変なん?

456 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:54:07.60 ID:6rXnmMv50
こいつは国賊だから叩き落とせ

457 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:55:14.67 ID:P85/h21T0
日本経済殺してまで増税強行する理由は何だろうね

458 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:57:49.19 ID:jIxt9ugm0
>>457
俺の考えたさいきょうの二ホンなるものがあったのじゃないの
政府だか与党だか知らんがな
しかも軌道修正出来ない人間の集まりなので

459 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 09:19:25.16 ID:QClHD0yy0
コンクリ不足ならしかたない

460 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 09:39:06.07 ID:KLkI4x7V0
>>449
年収は関係ない
売上と利益がすべて
サラリーマンや公務員なんてのはそもそもが論外
経営者以外はみんな被災地の避難所の中にいるようなもの
年収3000万だろうと避難所の中でいい場所が取れたくらいの話でしかない

461 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 09:44:28.32 ID:tsXldPwY0
財務省1億人国民が死んでも消費税30%に上げる計画
山村明義の財務省ダービー 山村明義 倉山満



462 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 10:22:48.75 ID:RiZRgtT+0
>>438
なるほどねw

463 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 10:26:24.17 ID:KKsZh2Ia0
>>1
キチガイ総理の側近中の側近がこの財閥のボンボンの麻生だからなあ
とにかくコイツを総理にさせたのも大間違いだがこんなポストに就けたのも大間違い
こんな権威主義のカス野郎が要る限り現政権は絶対によくならない

464 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 10:32:28.17 ID:KeL2ELCp0
>>457
多分、財務省に聞かないとわからんと思うよ

財務官僚締め上げて吐かせろ!!

465 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 10:58:00.79 ID:0DTX87nk0
>>464
財務官僚「ウッセーな、俺たちはウォール街の代理人なんだからつべこべ言わず『活躍』してろ」

466 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 14:48:06.25 ID:NwvoJaBB0
消費税上げたら更に景気悪くなるのはわかってやっているんだよな?
それでも自己責任の元に貧乏人は切り捨てるということならこれはもう国賊ではないか

467 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 17:18:54.63 ID:NI3sz3zs0
麻生は、庶民は死んでもいい。
どうせ、おとなしく奴隷でいるんだろ⁉

元総理だから、SPが守ってくれるし、俺だけ良ければ、あとはどうでもいい。って考えだな。

468 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 17:53:13.51 ID:KeL2ELCp0
財務省はかなりの権力握ってるからな
会社とかに国税差し向けてむしったり出来るそうだし、他の省庁も予算を握られてるだろ

ヘタに逆らうと政権が吹っ飛んだりするんじゃねえの?
そのくらいは考えられそうだよな

469 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 17:56:29.50 ID:KeL2ELCp0
消費増税報道とかもテレビ局やマスコミの脱税ネタ握ってて国税で脅せるから、言いなりに出来るんだろうしな

470 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 17:59:22.28 ID:cMxSASh60
自民は見限った







自民入れたことないけど

471 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 17:59:22.41 ID:1WeJ5Ozn0
消費税対策するには消費しない事が一番

472 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 18:02:51.05 ID:F51CvL0k0
>>468
まずはなんとかして国税を財務省から切り離す。
そして経団連や企業の献金を禁止。
そっからようやくまともになるだろう日本。

473 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 18:03:28.11 ID:c4NHJgv60
>>16
官僚「やめて」

474 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 18:04:41.07 ID:KeL2ELCp0
>>470
選挙権不明の人が何言ってんの?w

475 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 18:05:41.12 ID:dq5mClRq0
ぶれすぎ

476 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 18:06:10.53 ID:j0Ns9sqZ0
景気判断せずに消費税値上げするのであれば
財務省(財務官僚)が経済的に責任を取るって話なら履行すりゃ良い。

477 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 18:07:41.30 ID:fkWLCIsj0
>>183
日本共産党は導入時から、一貫して消費税廃止の政策。経済政策というより、庶民救済目線だな。

478 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 18:10:16.88 ID:+954yoA90
一般庶民から取る消費税が無理なら
金持ち(スポンサー)から取る累進課税や法人税を上げるしかなくなるからな
政治家なら消費税一択だろw

479 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 18:14:52.45 ID:EgEsLGQ90
バカを選んだ奴がバカ

480 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 18:54:14.46 ID:NI3sz3zs0
>>476
賛成。
消費税10%に上げて景気悪くなったら、官僚は切腹。

481 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 20:41:53.13 ID:KeL2ELCp0
景気回復に失敗したら、財務官僚の給与20%ダウンとかやればいいんだよな

国民はそれを望んでいる

482 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 20:42:48.54 ID:KeL2ELCp0
>>477
公安警察や警視庁監視対象の危ない組織はちょっと……

483 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 20:44:09.11 ID:ZnICGq1L0
ついにアホウだけだよこんな馬鹿なこと言ってるのって
ハシゴ外される副総理とか初めて聞いた

484 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 20:50:27.12 ID:+2G1ebKqO
>>482
警察だの検察だのも最近信用できなくなってきたわ
あいつらも裏金作り告発しようとした奴逮捕して告発止めてたよな

485 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 20:50:33.09 ID:F14cxnSc0
財務大臣
「消費増税は確実に実施する。景気判断を行うことはない」

総理大臣
「リーマン・ショックや大震災のような重大な事態が発生しない限り確実に実施する」

官房長官
「消費税増税で税収が減るような世界経済の縮小があれば増税を見送る」

なんか言ってることが良くわからんが、
参院選が近いことだけは分かるな。

486 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 21:19:21.93 ID:KeL2ELCp0
>>484
でも、共産党って過去にテロ事件みたいなの結構起こしてるんでしょ
それで公安警察の監視対象になってるって聞いたわ

警視庁のHPとかにも暴力革命を放棄してないとか書いてなかったっけ?

487 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 21:20:30.63 ID:KeL2ELCp0
>>485
参院選って夏なんでしょ
衆参Wかは知らないけど

488 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 21:21:00.82 ID:g0aWiaSI0
増税したら税収増えるからね






たぶんおそらくきっと

489 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 21:33:22.91 ID:47Ux9TKz0
>>1
また選挙向けに安倍との対立を演じる猿芝居か
自民党の党内分裂猿芝居に未だに騙されるアホいるの?

490 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 23:11:38.31 ID:Uin+OatT0
 
【政治】 安倍首相 「消費税を8%に引き上げたら景気が冷え込んだ。上げなければ、税収は今頃もっと増えていただろう」(読売新聞)★11
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456651371/

【調査】非正規社員として働く理由…男性「正規の仕事が無い」女性「都合の良い時間に働きたい」がトップ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456625397/

【労働】「時給1500円は贅沢じゃない」「将来の展望もてない」 最低賃金引き上げ求めるキャンペーン開始
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456623210/

【年金】高橋洋一「GPIFの株式運用に反対する。国民に代わって財テクする理由がわからない」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456654505/

消費支出、2年連続マイナスの2・7%減 給料も下がり節約志向に
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1456642996/
 
【仙台】1億総活躍、国民対話スタート=参加者から深刻訴え[2/27]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1456598144/

491 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 23:15:13.18 ID:BzYLs7gh0
>>1
しない気だな

ブラフ吐いてる

492 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 23:44:53.74 ID:+k4boaRP0
百姓公務員は税金払ったことがないからね

493 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 23:56:56.88 ID:wkNJfvha0
また失敗する気なんですね

494 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 23:57:59.67 ID:Hug4MU2o0
安倍ちゃんはほんとは上げたくなかった劇場もワンパターンすぎるだろ

495 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 23:59:08.96 ID:w2bp1hHE0
ダブル選挙発表までは上げないとは言わないだろうな

496 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 00:01:29.84 ID:Qkf3uOV/0
>「日本経済のファンダメンタルズはしっかりしている」

不安だメンンタル

497 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 00:04:34.73 ID:K1puxyy20
>>494
そもそも安倍は野党時代に三党合意に対して「10%じゃ足りない、12%必要かも知れない」とまで言ってたくらいなのに、
いざ自分が総理になって8%に上げた後くらいから急に本当は上げたくなかったみたいなイメージを作り出したよなw

498 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 00:09:30.06 ID:EPecb4LP0
さすが口が曲がっちゃうだけのことはあるな

499 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 00:11:02.67 ID:xdQ2zS4v0
生まれながらの上流市民さま

500 : 【ぴょん吉】 :2016/02/29(月) 00:19:30.08 ID:7SnbCI0Z0
で、カップラーメンの値段はイクラだ?

501 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 00:24:27.43 ID:mdWv8I9u0
な〜んて、冗談冗談(w

502 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 15:37:09.58 ID:dPVfgZmC0
>>500
あれ、しつこくいろいろ聞いて全部当ててられた末に、カップ麺だけ間違えたんだよな
麻生スゲー男だし、マスコミはカスだわなww

503 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 15:38:05.16 ID:uz3Zf66X0
なんでこいつらこんなにバカなんだろう・・?

ホルモン安倍
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

504 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 15:39:02.07 ID:qVBIAk+a0
GDPマイナスは重大な事態じゃないのかな?

505 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 15:39:53.68 ID:cfjS2Aqr0
経済低迷するから安定財源の消費税が必要なんだろう
経済活性化や経済上昇を諦めた人は必ず消費税を進めるだろな

506 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 15:42:42.83 ID:7AMhkIGS0
>476 :名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 18:06:10.53 ID:j0Ns9sqZ0景気判断せずに消費税値上げするのであれば
>財務省(財務官僚)が経済的に責任を取るって話なら履行すりゃ良い。

ああ、これは良い、役人が死ぬ気で分析して実施するから。
そういえば北朝鮮は経済政策で失敗した責任者を処刑したんだよね、
数年前にデノミだったか、何かでね

507 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 15:43:26.40 ID:t81gZqkG0
      _, -− - 、
     ,r:彡:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶
    f:.彡:.:.:.:.:, -‐´丶:.:.ヽ
    シ:.:.>‐'´ _, -‐_、\:.:>-、
   {:.:./  , -_, - ',,;;;::、 ヾ!ヘ.}
    i:.:.', ', -'  ",.ャァ ゙ ヽ'ハ
    ヽ:.ヘ ;:''",ャ 、  ̄-   Y-、 ___
      ヾ::.,ヘ‐' r'_ ,ゝ     l!: : |: : : : : \ < 貧乏人は死ねばいいじゃない
     , '´: :\ 、i ,、__, ,}、 ./l: : l: : : : : : : :ヽ
    /: : : : : :ヽ ヘニニ'  / l: : l: : : : ; : : : : ',
    |: : : : :/: >z-- く  /: : l: : : :,.' : : : : : l
  /:',: : : : :ヽ_; -:': ハ/:;/∨:\:l: : : :l : : : : : : |
/:´: : : ',: : r'´: : : : : | l:´| !: : :〈: : : /: : : : : : : !
: : : : : : : ',: :',: : : : : : :l |:;:;l /: :rj/: : :/: : : : : : : :|
: : : : : : -: '__:l: : : : : : | l:;:;:l|: : ソ: : : :{: : : : : : : : l
: : :__: : : :{! ト-、: : : :l !:;:;:|: : /: : : : |: : ; -:': : : l
: ,-rー<´__>― \: :l |:;:;:l: : /: : :/_:}-': : : : : : l
:{', \__      ヽャ――‐z‐'´: : : : : : : : :./
'´\、__         r!|    l \: : : : : : : : /
   `'ー------―‐tノ_!|    l   l: :c:c: :/
フランスロスチャイルドの手先、ラファージュグループの麻生

508 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 15:43:49.17 ID:tqlsvqy10
あれ?安倍の助は増税で景気が悪くなったみたいなこと言って認めてたぞ

509 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 15:44:01.51 ID:ZuCVf93K0
>>32
情弱っぷりパネェあほやw

510 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 15:44:45.89 ID:tkp/v64YO
衆参同時選挙に持ち込むまではこういうわな

511 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 15:45:12.96 ID:iC+CJY7w0
麻生は野党時代には消費税上げずに札刷れば良いって言ってたのにな

512 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 15:46:04.35 ID:Mizxt27m0
>>1上げるのは理解した 

が、その前にお前ら議員の報酬5割削除!45歳以上の公務員は給料3割削除しろ!

話しはそれからだ!

513 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 15:46:07.58 ID:GZ0TVsHb0
こんなアホでも家柄いいから総理になって今も財務大臣だもんな。

514 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 15:50:20.99 ID:cuDynF7B0
ならもっと景気が悪くなるだけだ。

515 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 15:51:44.89 ID:oT2DgLtq0
2期連続でそうそうできないマイナス成長を実現。
リーマンショックの際のアメリカの景気後退でも1年w
CPIは0%とデフレ再突入寸前。
原油安という神風が吹いていながらコアコアインフレ率も0.8%→0.7%へ減少傾向。

どの辺のファンダメンタルズがしっかりしているのか教えろよ、バカ。

516 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 15:58:12.96 ID:l5C3+2Rc0
>>515
原油安はデフレ好況をもたらすんだが、ひょっとしてアベノミクスが最初っからインフレ不況を目指してることを知らない人?

517 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 16:00:16.92 ID:dPVfgZmC0
>>503
心配しなくてもお前の方がずっと馬鹿だろうし、問題ない

518 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 16:01:38.55 ID:dPVfgZmC0
>>512
議員って、議員報酬だけじゃやってけないって知らない馬鹿?

519 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 16:02:10.28 ID:O+Pl8nG/0
企業は増税ショックを見越して設備投資控えてるから、増税中止とかはいらない。
むしろ前倒しでやって欲しいくらいだ。
個人消費を戻したいなら、消費増税廃止くらいしないときついだろうけど、
いつの間にか膨れ上がった公務員人件費の削減と尊厳死を認めて高齢者の
医療を見直せばなんとかなる気がする。

520 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 16:06:09.35 ID:oT2DgLtq0
>>516
原油安はコアコアCPIを押し上げて総需要を増やす効果がある。
ガソリンや電気料金の支払いが安くなれば、他の支出を増やしうるから。
ただし、必ずしもデフレになるわけではない。

521 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 16:17:37.33 ID:jU2aDgbJ0
>>497
しかし選挙の時には消費税増税反対、TPP反対と選挙ポスターにでかでかと書いていた自民党
なお、谷垣だけは小声で「増税・・・」と呟いていたもよう

522 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 16:18:49.72 ID:jU2aDgbJ0
>>518
そうだね、票を金で買うには議員報酬だけでは足りないよね

523 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 16:20:07.58 ID:jU2aDgbJ0
>>519
医療費の問題なら尊厳死なんかじゃなくて整骨院や整体師を何とかするべき

524 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 16:21:51.45 ID:Z7WQwr4a0
>>520
>原油安はコアコアCPIを押し上げて総需要を増やす効果がある。

原油安は(というか、短期的でよければデフレ全般は)総需要を増やすんだけど?

原油安の場合は景気もよくなるんで経済の好循環が生まれ、長期的にインフレになることもある

アベノミクスはその真逆で、インフレ不況を推進して長期的には以前より深刻なデフレ不況になる

>ガソリンや電気料金の支払いが安くなれば、他の支出を増やしうるから。

ガソリンや電気料金の支払いが安くなれば、その直接的効果としてガソリンや電気料金を使って
生産される他の物価も下がるんで、必ずデフレになるぞ

んでも支出も増やせるから、総需要が増える

コアコアCPIが上がるのは、原油安が好景気を本格化させるずっと後

525 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 16:23:09.68 ID:C+l1CxJo0
アホー太郎

526 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 16:27:32.97 ID:a97N2o4h0
亡国のアソー

527 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 16:28:57.69 ID:Cj9xG3IJ0
確実に実施してもらい、確実に選挙で落選してもらおう

528 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 16:31:55.96 ID:oT2DgLtq0
>>524
定義をきちんと行おう。
デフレ=(消費税の増税の影響を除いた)コアコアCPIがマイナスになること
インフレ=コアコアCPIがプラスになること(総需要>総供給)
「デフレ」という状態であるならば総供給よりも総需要が増えていることはありえない。

「アベノミクス」とか言ってるけど、日銀による国債の買いオペと、
インフレターゲットの設定しかマクロ経済的に有意なことはしていない。
実際のインフレ率の上昇によるレベルよりも為替に良く効いたって感じ。
(最近日銀の神通力が弱くなった感もあるけどw)

結局実質金利低下+原油安による総需要の増加よりも、
消費税増税による総需要の減少が勝ってるだけの話。

529 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 16:47:20.45 ID:K1puxyy20
>>502
あれって未だに誤解されてるけど、元々輸入小麦の価格高騰についての質疑で麻生の知識を問う目的は無かったし、
カップ麺以外の食料品の価格について聞いたという事実も無いんだよな。

530 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 17:28:40.45 ID:dPVfgZmC0
>>529
嘘だろ、飲み物や色々な食品の値段聞いてったって聞いてるぞ

531 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 17:30:20.99 ID:dPVfgZmC0
>>522
そうそう、悪い奴は故人献金とかやらないと無理なんだよなww

532 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 17:32:26.58 ID:/Qw9i4D+0
2%くらいでガタガタと
だから結婚できないんだよ

533 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 17:33:20.80 ID:hl2tsSlB0
the game is over

534 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 17:34:35.64 ID:2yVrRgsD0
あほう

535 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 17:35:00.80 ID:gDsJox7I0
>>528
>インフレ=コアコアCPIがプラスになること(総需要>総供給)

インフレだから、総需要>総供給wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そっからして大間違いじゃねーか

そりゃデマンドプルインフレであって、アベノミクスのコストプッシュインフレにはあてはまんねーよ

>「デフレ」という状態であるならば総供給よりも総需要が増えていることはありえない。

上と同じ間違いなのは、馬鹿にもわかるかな?

>「アベノミクス」とか言ってるけど、日銀による国債の買いオペと、
>インフレターゲットの設定しかマクロ経済的に有意なことはしていない。

馬鹿が無理に難しい言葉使わなくていいから

536 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 17:36:31.56 ID:uDnAsXow0
選挙負けるぞ

537 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 17:36:43.22 ID:lPFOanjb0
貧乏人が国会議員になれないんだからこれからどんどん格差が広がるだろう

538 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 17:40:53.55 ID:K1puxyy20
>>530
それは一体何処で誰から聞いたんだ? 国会の議事録や国会中継の動画を見てもそんなの全く確認出来なかったし、
色々な食料品の価格を聞いたなんて話は2ちゃんのコピペ以外で見たことも聞いたことも無いぞ。

539 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 17:44:35.31 ID:oT2DgLtq0
>>535
コアコアCPI=食料及びエネルギーを除いた指数だってw
きちんと定義をみろとw
円安によるコストプッシュ分の影響はたかだか0.6%程度で軽微。
消費税増税による2.1%のコストプッシュが致命傷。

540 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 17:49:11.83 ID:8fcIUPiV0
>>539
難しいことはいいから、ここは理解しような

>インフレだから、総需要>総供給wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>そっからして大間違いじゃねーか
>そりゃデマンドプルインフレであって、アベノミクスのコストプッシュインフレにはあてはまんねーよ

541 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 17:51:44.74 ID:U5kI1sqz0
重税で貧乏人を駆逐しよう。

542 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 17:52:45.91 ID:oT2DgLtq0
>>540
コアコアCPIをググってみよう。
決して難しいことではないし、恥をかくことが少なくなる。

543 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 17:54:02.21 ID:YlqJLlw20
「公務員給与維持のために
好況だろうと恐慌だろうと実施します!」

綸言汗のごとし

544 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 17:55:55.33 ID:AQRKQtiv0
財務省の罪科。
第1次安倍内閣が実施した平成18年所得への所得税と住民税の二重課税による所得税の喪失。

*課税所得が195万円以下だった人の税率推移
            
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税   10%  10% 10%  5%  5%
住民税    5%   5% 10% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15% 15%

*課税所得が700万円超900万円以下だった人の税率推移。
            
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税   20%  20% 20% 23% 23%
住民税   13%  13% 10% 10% 10%
計      33%  33% 30% 33% 33%

平成18年所得への二重課税の結果、最低課税所得者は5%増税され、課税所得695万円以上の納税者は3%減税された。
これは財務省による詐欺行為であり、国家は1兆5千億円の損失を蒙った。
証拠は次ぎの所得税収入リスト(2006年=平成18年)。
(単位:百万円)
2008年度 計14,985,073
2007年度 計16,080,043
2006年度 計14,054,093
2005年度 計15,585,913
2004年度 計14,670,497

2006年は、リーマンショックのあった2008年の税収を下回る所得税しか挙げていない。
税源移譲による富裕層への3%減税が最小所得層への5%増税を加えても1兆5千億円の取り損ねをもたらした。
実に前年と比較して所得税歳入の10%を失ったことがわかる。
富裕層への3%の減税が10%の歳入減になったのである。
レーガンに歩調を合わせた中曽根康弘内閣が富裕層への減税を決定してから国庫収入の赤字が大幅に増大した。
財政バランスを確保するには富裕層への増税は不可避である。
富裕層所得税の累進上限を上げれば、軽減税率の財源もただちに確保できる。
それどころか消費税増税が不要になる。
政府は低所得者を苦しめる消費税増税を止め、本道に立ち返り富裕層への増税を計れ。
財務省は二重課税による所得税の取り損ねを詫び、所得税累進率を上げよ。

545 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 18:00:28.99 ID:UgLsFUH3O
麻生を選挙で落とせ
最強候補者を麻生の選挙区にぶつけろ

546 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 18:07:15.80 ID:8a2AL3Py0
頭おかしいんだろ
国民を馬鹿にしすぎだわ

547 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 18:07:34.39 ID:dPVfgZmC0
>>538
国会の議事録の話しなのか?
マスコミの記者が質問したんじゃないのかよ?

548 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 18:09:49.23 ID:BRviAOaP0
これで、もし総理が翻したら財務大臣は辞任ものだろ
財務大臣は総理が兼任すればいいようなものになる

549 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 18:10:01.07 ID:dPVfgZmC0
>>538
ようつべの画像見たけど、外交防衛委員会で下らない質問するアホがいるもんだなww
この質問者は、この場をなんだと思ってるんだろうな??

550 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2016/02/29(月) 18:10:26.25 ID:QZcYEDim0
阿呆(麻生)バズーカーで自分らの民族を粛清するのかね?

551 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 18:11:12.18 ID:DNFlmOEk0
あ〜駄目だな、こいつ。

ならば自民解散でOK。

552 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 18:11:18.83 ID:qAFFbnri0
店側も政府も国民を馬鹿にしている

なぜならば、増税分を食材の量を減らしているからだ

増税後でも値段が殆ど変わらないのはそのため

553 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 18:12:05.52 ID:DNFlmOEk0
自民のせいで日本崩壊決定!

554 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 18:12:49.62 ID:dPVfgZmC0
民主のせいで、東北は崩壊しましたがww

555 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 18:12:52.46 ID:HWE7hFg50
<丶`∀´> おれたちの麻生 ニダ

556 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 18:12:53.44 ID:ZWGouyVO0
これより生活保護と天下り規制すればいいんだがな。

557 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 18:12:58.98 ID:Avhkg7Pg0
阿呆も所詮財務省の操り人形

558 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 18:14:27.81 ID:qAFFbnri0
>重大な事態

GDPマイナス
賃金低下
エンゲル係数増加
消費低迷

559 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 18:14:59.35 ID:TEfdFYOa0
>>1
これは麻生が悪いんじゃないぞ。
景気条項を「自分の判断で自分の責任で」と謳って排除した安倍が悪いんだぞ。
景気条項がない以上、安倍以外の人間は「景気が悪くても上げる」と言うしかない。
あとは安倍が責任持って判断しろ。

まあ、何度も「責任は私が」と言いながら一回も責任取ったことないアホだけどな。

560 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 18:15:14.22 ID:zdLISsZH0
麻生さんがんばれーーー(^O^)/

561 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 18:16:44.91 ID:f/O4J7dE0
最近の自民党はやりたい放題しすぎ。
こんな状態で消費税上げたらますます物が売れなくなるじゃないか。
実体経済を無視して株価の粉飾ばっかりやってんじゃないよ。

与野党伯仲とかネジレとかによる自民党の抑制が必要だね。
野党はもっとしっかり頑張れよ。
党名変更とかでワイワイ言ってる民主と維新は反省しろ。

562 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 18:18:17.59 ID:xIb5DMho0
相当財務官僚から突き上げをくらってるんだろ。

563 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 18:21:30.22 ID:dPVfgZmC0
消費増税については、財務省の担当者を処刑しないとアカンのじゃないの?

564 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 18:27:04.86 ID:t7+mt8Qb0
おれたちの(笑)

565 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 18:29:40.59 ID:U5kI1sqz0
貧乏人死なねーかな

566 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 18:30:30.76 ID:XZRXxPgK0
>>10
> 増税中止を掲げる政党

あるにはあるが難ありの政党ばかりだからなぁ・・・
もうちょっとマシな所はないのかね

567 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 18:33:38.76 ID:CwO4vULs0
安倍というか官邸が消費税10%実施の上の参議院選挙のシミュレーションをやって、惨敗という結果が出たんだろうなあ。
だから、菅や本人からひよったコメントが出ている。でも、上げるのが安倍ちゃん。

568 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 18:38:34.37 ID:CwO4vULs0
【国会】麻生大臣「消費増税は確実に実施する」「景気判断を行うことはない」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>19枚

569 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 18:40:39.95 ID:Qgcx0/AM0
早く20%にしないと日本は潰れる

570 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 18:41:34.80 ID:UokynP0x0
>>1
よし、もっと節約するわ!

571 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 18:42:24.93 ID:G17jKrT/O
>>569
2パーセントの間違いですよね?

572 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 18:48:36.47 ID:dPVfgZmC0
>>569
なんで?
どういう仕組み?w

573 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 18:57:05.10 ID:dkO8f7XR0
要らんもの買うの控えてきたが、10になったらどうしようかしら

574 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 19:03:50.88 ID:3MNv6meC0
むしろ何年か消費税撤廃したほうがよさそう
代わりの財源は携帯ゲーム税でもとりゃいい
あとペット免許制にして税金もとって罰金も厳しくしたり

タイムリーな話だとスギやヒノキの所持者に
伐採したほうが得と思えるほどの重税をかけるとかね

575 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 19:05:28.34 ID:qJd8xJ3X0
財務大臣を始め政府・官僚のほとんどが必ず実施すると合唱しておいて、
土壇場で安倍が覆すシナリオがすでにできている。
全ては選挙対策。
3分の2の壁を越える算段に気づけよ。

576 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 19:13:17.11 ID:XLIyLfDY0
アホウも財務省に金玉握られてるんだろな、ちょっとでも反消費税増税
臭わしたら甘利みたいになるんだろな

577 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 19:14:09.39 ID:dPVfgZmC0
>>575
だとしたら、超やり手じゃんw

578 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 19:15:30.72 ID:/+vgpQjh0
こいつは死んでも中川昭一には会えないな。
合わせる顔がない。

579 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 19:22:19.07 ID:BRviAOaP0
>>563
財務省の担当者といえば麻生財務大臣だろう
違うの?

580 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 19:27:00.44 ID:0GdaR9CT0
ぶれないローゼン閣下
アル中アベシンゾウ容疑者(61)

581 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 19:29:23.45 ID:8kUgO8Ia0
財務官僚の手先が財務大臣やでwww
消費税アップと法人税の減税はセットだかんね
麻生財閥を含め日本の経済界は全て消費税アップに賛同している

582 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 19:30:06.60 ID:Id0gGT8D0
麻生や親族の皇族への天誅を期待したい。

583 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 19:31:16.13 ID:TAxRtMT/0
消費税10%なったら確実に節約すると思うわw

584 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 19:33:11.84 ID:ucDruxRfO
ちまちましねぇで一気に30%でも50%にでも上げろよ

585 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 19:36:10.24 ID:SLeqvfIU0
今日の国会で維新が安倍に増税断念を迫ったが
安倍は「リーマンや大震災クラスの問題が起きなければ」とやる気満々だったな
これで日和ったら国会で嘘をついたことになる

586 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 19:42:33.55 ID:454BF+k/0
消費税は逆トリクルダウン=逆進性の高い税制だからね。
消費税に税収の多くを頼るというのは再分配後の格差をかえって拡大させる結果になる。

mmpnca
lud20160308004301ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1456310657/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国会】麻生大臣「消費増税は確実に実施する」「景気判断を行うことはない」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
【政治】安倍首相「消費増税再び延期することはない、景気判断条項を付すことなく確実に実施する」★9
【消費増税】麻生副総理兼財務大臣「景気対策としてばらまいた結果、財政再建が全然進まなかったというのでは話が違う」
【国会】麻生財務相「リーマン・ショックや大震災など、よほどのことがない限り確実に実施する」 消費増税10%
【国会】麻生財務相「リーマン・ショックや大震災など、よほどのことがない限り確実に実施する」 消費増税10%★2 
【経済】麻生財務相、消費増税「予定通り実施」 OECD事務総長に
【政治】麻生大臣「あと2%消費税増税をやらなければならない、約束したことを実行することで国民の信頼を得ている」★4
【政治】麻生大臣「あと2%消費税増税をやらなければならない、約束したことを実行することで国民の信頼を得ている」★5
【政治】石原大臣、消費増税「来年4月に引き上げを行うことが一般的な解釈」
【消費増税】 麻生氏、景気条項の撤廃を検討 「(景気条項を)書かない方法も一つの選択肢だ」
【政治】安倍晋三氏、消費税増税に意欲 「景気判断はしない、間違いなく増税対応可能な状況作れる」 ★4
【政治】 麻生氏、谷垣氏 「消費増税2年半延期をするなら衆院解散が必要」★3
【消費税】「景気条項」撤廃へ 安倍首相と麻生財務相が確認 2017年再増税★3
【政治】「景気の波だけで一喜一憂し、判断すべきではない」諮問会議の民間議員、消費増税の先送りは厳しいと述べる
【消費税】「景気条項」撤廃へ 安倍首相と麻生財務相が確認 2017年再増税★5    
【麻生財務相】「消費増税前の駆け込み需要なく、反動減もない」
【麻生財務相】「消費増税前の駆け込み需要なく、反動減もない」★2
#中西 #経団連会長 「消費増税は予定通り実行すべき」「最低賃金を引き上げたからといって、景気浮上につながるとは思えない」★3
【政治】麻生財務相、幹部人事「来年の消費増税に向け万全の体制整える」
【自民に投票してくれてありがとう】麻生財務相「(消費増税について)信認をいただいた」★2
【消費増税】民主・枝野氏「景気条項を外すことは無責任だ」 安倍首相を厳しく批判
【れいわ】山本代表「インボイスは実質的な消費増税」「景気回復には減税、社会保険料の減免、一番手っ取り早いのが消費税の廃止だ」 ★4 [樽悶★]
【政治】消費税10%、安倍首相「景気判断はしない。予定通り引き上げる」★4 
【経済】国際通貨基金IMF、消費増税延期を評価 「景気悪化リスク低下」
【菅官房長官】景気判断、6年ぶりに悪化も...「消費税率はリーマン・ショック級の出来事が起こらない限り引き上げ予定」
麻生太郎財務大臣「巨額の財政赤字で日本国債・円への信認が失われ、国民生活に多大な影響が及ぶことを懸念している」★4 [ボラえもん★]
【安倍首相】消費増税先送り「リスク大きい」 景気悪化なら経済対策 ★3
【財務大臣】麻生太郎氏「日本をMMTの実験場にするつもりはない」 ★4 [ボラえもん★]
【麻生太郎】財務大臣在任歴代3位で退任へ 2位の高橋是清に届かず [ネトウヨ★]
自民 麻生太郎・副総裁「防衛費増税、多くの国民の理解を得て評価していただいている」 ★4 [Stargazer★]
【財政】麻生太郎財務大臣「少なくとも2025年度までは赤字国債を発行せざるを得ない状況」 [ボラえもん★]
【財務省】麻生太郎財務大臣、財政健全化へ決意「未来に対して責任を負っている」 ★2 [ボラえもん★]
【日韓通貨スワップ】麻生大臣「約束した話が守られないなら、貸した金も返ってくる可能性もない」早期交渉再開に難色を示す★2
【新しい自民党へ】 麻生太郎財務大臣 岸田新総裁「良い方が選ばれた」「河野氏は良い勉強をされた」 [ベクトル空間★]
【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★7
【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
【麻生の遠戚】堀内詔子新大臣は“陛下のお妃候補”…大久保利通の直系で祖父は“影の財界総理”、母も伯爵家の血を引くスーパーお嬢 ★2 [上級国民★]
安倍首相「消費増税は必要」★5
【安倍首相】消費増税、予定通り来年10月実施…首相表明へ★8
【れいわ新選組】山本太郎議員「金持ち優遇のための消費税は5%に減税を!」「消費増税のたびに、法人税や所得税は減税」(参/東)★5
【れいわ新選組】山本太郎議員「金持ち優遇のための消費税は5%に減税を!」「消費増税のたびに、法人税や所得税は減税」(参/東)★6
【画像】財務大臣の麻生太郎、マスクを上手に着けられないwww
【アベノミクス】消費増税10%の悪影響がヤバすぎる。新春から本格的に景気後退か★6
【米】米紙、日本の消費増税をやゆ 「安倍首相は増税によって、景気悪化を決心しているように見える」 ★7
【アベノミクス】消費増税10%の悪影響がヤバすぎる。新春から本格的に景気後退か★2
【ペロペロ速報】朝日新聞が麻生太郎大臣を縦読みでディスる!!
【米】米紙、日本の消費増税をやゆ 「安倍首相は増税によって、景気悪化を決心しているように見える」 ★6
【指標】消費者物価0.4%上昇 10月、消費増税が押し上げ 景気に不安、勢い鈍く
【米】米紙、日本の消費増税をやゆ 「安倍首相は増税によって、景気悪化を決心しているように見える」 ★9
【米】米紙、日本の消費増税をやゆ 「安倍首相は増税によって、景気悪化を決心しているように見える」 ★3
【国際通貨基金(IMF)】消費増税、予定通り実施を=悪影響の緩和も必要―IMF 消費税を15%までとの見解
経団連に大ブーイング…強く要求した消費増税で景気悪化しお手上げ状態 ネットでは「無能集団」呼ばわり ★5
【#麻生節 】“競争力日本30位”に#麻生大臣 反論「落ちていない」
【話題】麻生大臣の有無(ゆうむ)発言 間違いと批判されたが正しい読み方と判明★4
【森友文書書き換え】安倍総理が会見「麻生財務大臣には責任を果たしてもらいたい」
【消費税】萩生田幹事長代行(衆東京24)「増税延期発言は個人の見解」 麻生財務相「迷惑している」
【財務省】麻生財務相「10月に消費税10%にしたあと10年は増税しない」 改めて言及
【森友文書書き換え】安倍総理が会見「麻生財務大臣には責任を果たしてもらいたい」★6
【参院選】立憲 #辻元清美 「麻生大臣は大金持ち。そんな人たちに政治任せてられへん」
【立憲】辻元氏「信頼失墜の最大要因は麻生大臣の居直り」 「これでは日本が沈没してしまう」
【財務省】麻生財務大臣、セクハラ疑惑報道の福田事務次官 調査・処分せず 「十分な反省もあったと思う」
【与党】「安倍・麻生氏の意向、私が忖度」 下関北九州道で塚田一郎国土交通副大臣(自参新潟)、利益誘導認めるも直後に発言撤回
【麻生無双】国会でギャーギャー大騒ぎする野党に、麻生大臣「まぁまぁ席に座って下さいね。ちゃんとルールは守ろう」(※動画)
【医療財政】麻生太郎財務大臣(自衆福岡8)「高額の医療をやって存命期間がだいたい数カ月。そのためにその数千万の金が必要なんですか」
【神の国】なぜコロナ死者が少ない?米国偉い人「お前んとこ薬があるのか?」麻生大臣「無い。私も何でうまくいってるのか説明出来ん」★10
【医療財政】麻生太郎財務大臣(自衆福岡8)「高額の医療をやって存命期間がだいたい数カ月。そのためにその数千万の金が必要なんですか」★2
【医療財政】麻生太郎財務大臣(自衆福岡8)「高額の医療をやって存命期間がだいたい数カ月。そのためにその数千万の金が必要なんですか」★3

人気検索: teen masha babko 中高生男子 mouse Marsha babko 熟女スウェット尻 あうあう女子小学生エロ画像 マッサージ ジョリ masha mouse siberian mouse
09:21:41 up 4 days, 22:33, 0 users, load average: 8.49, 8.61, 8.46

in 0.18940997123718 sec @0.18940997123718@0b7 on 041222