dupchecked22222../cacpdo0/2chb/366/08/newsplus141500836621719363635 【千葉】なぜ?北太平洋生息のトド、九十九里海岸に現れる…おなかのあたりに傷、衰弱して漂着か。4日に捕獲する作業を再開へ [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>2枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【千葉】なぜ?北太平洋生息のトド、九十九里海岸に現れる…おなかのあたりに傷、衰弱して漂着か。4日に捕獲する作業を再開へ [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1415008366/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :Hi everyone! ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/03(月) 18:52:46.75 ID:???0
 千葉県山武市の九十九里海岸で3日、本来は北太平洋に生息する「トド」が見つかった。九十九里海岸の蓮沼海浜公園
から森本隼裕記者が中継。

 3日午後1時過ぎ、トドは頭だけ出して泳いでいて、その後、波打ち際の方に歩いてきたり、海の方に戻ったりを繰り返して
いた。おなかのあたりに傷があるが、衰弱している様子は見られない。

 鴨川シーワールド(千葉県鴨川市)の人の話では、メスのトドとみられるという。トドは本来、北太平洋に生息していて
北海道ではよく見られる。しかし、九十九里海岸で見つかるのは極めて珍しいという。

 鴨川シーワールド職員「病気を持っていてエサをとれなくて、やせて衰弱してここにたどり着いたという考え方が妥当かも
しれない」

 鴨川シーワールドと地元の山武市は3日、保護することは取りやめて、4日に改めてトドの様子を確認しながら昼頃から
捕獲する作業を再開するという。

ソース(日テレNEWS24) ※ソース元に動画あり
http://www.news24.jp/articles/2014/11/03/07262645.html
【千葉】なぜ?北太平洋生息のトド、九十九里海岸に現れる…おなかのあたりに傷、衰弱して漂着か。4日に捕獲する作業を再開へ [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>2枚

2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 18:53:22.24 ID:zlOWLoU10
トドの自由だろ、ほっといてやれよw

3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 18:53:51.02 ID:n4/57u3C0
せやな ほっとけ!

4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 18:54:03.14 ID:XCW18qZA0
トドメは刺すなよ

5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 18:55:16.82 ID:ngTGdhI/0
とットド北太平洋に帰してやれよ税金泥棒ども

6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 18:55:38.10 ID:jMtHRXAZ0
アイアントド

7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 18:56:09.40 ID:yKuEJFm/O
胸に七つの傷を持つトド

8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 18:56:09.65 ID:8YD48m4u0
ここまで、
彼女は放射能汚染の抗議に北太平洋動物連合を代表してはるばるやってきた
無し…

9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 18:56:16.78 ID:VP9r6eej0
怪奇現象!血を流す絵の謎を解明!?:


10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 18:57:05.22 ID:0XJLU+rT0
北にトドけろ

11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 18:57:25.32 ID:0yQJPw100
トドなら俺の隣に寝てるよ

12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 18:57:39.22 ID:B0ISpSY50
メスだな大きさ的に見て

13 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載は禁止:2014/11/03(月) 18:58:45.32 ID:4yssVrP1O
トドでTO−DO

14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 18:58:54.83 ID:Gu1xskM00
クジラなら地震フラグだが

15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 18:58:55.80 ID:71JijO7Q0
誰かの嫁じゃなイカ

16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 18:59:39.08 ID:YvYOjAaa0
トドって美味いの?

17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 18:59:39.63 ID:zlOWLoU10
怪我させたらトドじゃおかないからな!

18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 19:00:30.49 ID:vZnzmu3k0
たとえ保護の為であっても野生動物の捕獲は社会的犯罪
野生動物はほっとけよ

19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 19:00:42.49 ID:tpdXGnLZ0
とどのつまりどうなりましたか?

20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 19:03:46.27 ID:VERMPXjk0
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html
遺伝子組換え食品Q&A
厚生労働省医薬食品局食品安全部
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html

21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 19:04:49.96 ID:eWvxYWLE0
>>19
とどのツマミになる予定です

22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 19:04:51.46 ID:oDVoc6RB0
羅臼じゃ普通に食ってるだろ
もったいないから喰ってしまえ

23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 19:05:08.60 ID:OJM0DBnA0
名前付けなきゃ。
九十九里だからクリちゃん。

24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 19:06:33.22 ID:jB6vb4Tw0
トドを殺すな!

25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 19:07:41.10 ID:a3GkviVw0
想い出の九十九里浜とかいう懐メロカヴァーっぽいオリジナルソング

26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 19:07:58.03 ID:Le8Kwoeg0
トドを殺すな!トドを殺すな!俺たちみんなトドだぜ!!

27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 19:09:10.94 ID:JrvyoCHw0
北海道に地震くるで・・・・・これ・・・

28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 19:15:12.01 ID:Rv24oQp20
クジラ・アザラシ・イルカ・トド・・・・!


ついに来るのか

29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 19:16:36.97 ID:JrvyoCHw0
東北、長野、北海道と来れば、日本の食糧庫だ。
これが破壊されて、何故かTPPに誘導するのには実に都合が良い。

30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 19:40:10.84 ID:yKuEJFm/O
>>26
かきむしられるような歌だね

31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 19:43:11.57 ID:q4tIxZ+E0
北海道では害獣として駆除してたような>トド

32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 19:58:14.61 ID:8jUFW3Cq0
おっトドっこい

33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 20:05:59.02 ID:sIcXzULS0
>保護することは取りやめて、4日に改めてトドの様子を確認しながら昼頃から
>捕獲する作業を再開するという。

保護するのを止めて、捕獲ってどういう意味?

34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 20:12:38.15 ID:x039khSq0
動物園に行きました
お池にアザラシ泳いでた
背中に何か付いているよ

35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 20:24:12.64 ID:GQE9pAvw0
トドを殺すな!

36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 20:42:51.25 ID:KYLoeOIS0
この手の海獣は群れで行動するんだよな?北国に輸送してやれ
海に帰せばどこかの群れに加わるだろ

37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 21:22:32.19 ID:5CsfsHX10
>>31
人間から逃げて来たのか

38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 21:26:06.71 ID:6Ndp0GHs0
地震の前兆

39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:17:40.96 ID:eOJNIinh0
きゃわいそうに

40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 00:00:01.13 ID:vOhdW7mQO
家からすぐ側だぞ!
5〜6年前に生きたマッコウクジラ上がったとこだわ…

41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 00:01:46.68 ID:6mMVAbHP0
>>11
嫁さんをけなしてはいかん

42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 00:06:51.48 ID:T+EuKY8n0
行き詰まったんだなトドのつまり
というこった

43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 02:06:29.50 ID:3moEQYZj0
>>11
お前捨てられるぞトドに

44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 02:11:39.60 ID:db6IQ6Wc0
君にトドけ
シャチも

45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 05:57:58.76 ID:cvZ2qeBi0
トドを殺すな!

46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 06:03:07.56 ID:zhB0CnIS0
とっどとかえりやがれこんちくしょうめ

47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 06:06:06.94 ID:Tvqi/715O
お前らと見間違ったんじゃないの?

48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 06:08:12.89 ID:M49wYG730
となりのトドロ

49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 06:08:18.27 ID:lYLMxS9n0
とどのつまり

50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 06:08:53.81 ID:P5ISH8Tx0
トドを殺すな!
俺達トドなんだぜ!

51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 06:09:18.11 ID:bv+tP8V1O
ステラーカイギュウ絶滅させたり保護したりで人間勝手やな

52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 06:11:55.78 ID:vI01HSF00
鴨川シーワールドでひきとれれば一番とどには楽だろうな

53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 06:13:37.14 ID:J0lKuUa0O
ん?九十九里浜の海って北太平洋の一部だろ?

54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 07:01:53.72 ID:ocJtqHKY0
エコロジスト「座礁して可哀相!沖合に返してあげよう!」

55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 07:02:57.10 ID:ZhII95wQ0
氷がないからだろ

56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 07:18:02.74 ID:1Et6u0T+0
北へ帰ったら害獣として駆除されるんだろうな

57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 07:21:54.80 ID:keyGe0IT0
雄のトドは凶暴だから
シャチも滅多に襲わないと聞いた

58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 07:28:30.64 ID:82lYXL900
>>56
もちろん美味しく頂きます。

59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 07:42:23.66 ID:JbgQuLai0
グッタリしてるなぁ…

60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 07:52:48.79 ID:xE/Th9bb0
戦う力が残っていないから逃げてきた
治る傷なら居場所でがんばってた
治らないから敵の少ない場所に逃げてきた

61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 08:18:35.69 ID:zAZa2YEL0
珊瑚漁してる中国人に銛で突かれたじゃねw

62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 08:20:12.84 ID:RGx/25V50
ワッハッハ!捕獲?ならんね!

63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 08:25:21.72 ID:ytW+sv9ZO
>>34
それはどうやらアザらしい


志村けんが言ってた

64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 08:53:23.61 ID:ogxTsOvU0
北海道辺りだと海産物を食い漁るから捕獲して殺しまくってるのに
傷を負ってると保護するのか

65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 09:12:27.15 ID:MXDoMAxN0
トドを殺すな/友川かずき:


66 :猫煎餅@転載は禁止:2014/11/04(火) 09:14:23.29 ID:VSFVasZO0
とどのつまり死あるのみってことですか?

67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 09:16:37.71 ID:DY+OnGYD0
はやく怪獣墓場にかえしてやらんと

68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 09:17:33.44 ID:yZWdMJC80
┣┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛

69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 09:27:54.54 ID:RFx2/Vmm0
非常に強力な精力剤、ネラーも使ってみるといいよ。

70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 09:28:02.02 ID:XPFF5HMi0
どっどど どどうど どどうど どどう

71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 09:32:51.71 ID:lHX3L5gm0
千葉じゃ重要な観光資源になるなw
知床あたりじゃ珍しくもないだろうけど

72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 09:36:50.18 ID:vTCSdb+hO
とりあえず、食い物だけ近くに置いとけば。わざとらしく。テレビでみたけどあんなにカメラに囲まれたらかわいそうだよ。

73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 09:37:22.38 ID:eHWYQoM90
チーバくん、ライバル出現の巻

74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 09:38:51.34 ID:ROXBtlFM0
漁師や釣り人なら知ってるけど最近では黒潮と親潮がぶつかる
のが宮城の金華山沖じゃなくて千葉の銚子沖になってるのな。
恐らく親潮に乗って来たんだろ。

75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 09:39:10.34 ID:rDLncmLn0
おトドけ物です

76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 09:41:04.81 ID:VpeOgXg60
またジャップは食おうとしてんのか

77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 09:42:21.92 ID:bQjJZNyB0
>>57
メスだってよ

78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 09:42:23.27 ID:M3V8hG1v0
地球温暖化の影響だな

79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 09:43:02.33 ID:lHX3L5gm0
そういや逃げ出したペンギンたちはどうなった?
勝浦の磯あたりで元気にやってるのかな

80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 09:51:38.44 ID:rGA4QO0lO
今はトドは殺しても良いんです

81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 10:07:31.28 ID:3fkeTXrB0
トドとアザラシとオットセイの区別がつくやつって
全人口の0.01%くらい?

82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 11:15:18.25 ID:kSG0Vx8b0
ちなみに日本最大の肉食獣を蝦夷ヒグマと思ってるやついるとおもうが
それは誤りでトドな。ヒグマの倍以上ある。同じネコ目だ。

83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 11:36:31.93 ID:c+JFfvmF0
富山だって何も無かったろ!いいかげんにしろ!

>>23
つくも

84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 11:44:00.69 ID:sxj67anc0
放っておけよ、無駄金使うな

85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 11:44:43.03 ID:c+JFfvmF0
>>81
ピタゴラスイッチに
アシカがひょこひょこ歩きます アザラシどてっとねています♪
という歌がある
トドはアシカの仲間だから、アザラシとトドはこれ覚えればすぐわかるね
オットセイもアシカの仲間だけど、トドはこの中で一番でかい…はず
>>82
くじらのどれかじゃあないのか
マッコウとか

86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 11:51:39.53 ID:c+JFfvmF0
>>84
いくら使おうが自由だと思うが
シーワールド私営だから
グランビスタホテル&リゾートのどこに税金が使われているのか教えろw

つかむしろ研究目的なんだよ
お前ら、御岳の時は予知不可能などと無責任発言をした予知連(を非難した者に対し
ここで(金を遣るのをやめたら)火山のケンキュウガーだのカガクガーだの言ってたくせに

87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 12:45:50.12 ID:R6akETAx0
数か月前に、子供アザラシが沖縄の海にあらわれた。

かわいくて話題になったけど、まもなく死体があがったよ
外傷から、サメに襲われたんじゃないかって
流木につかまって遥々南まで流されてきた末に、サメ
かわいそうだた

88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 13:02:51.73 ID:lWmuy5DP0
ただいま檻が到着しました

89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 13:09:10.94 ID:JIimtEve0
トドのつまり・・の「トド」は、
出世魚たる『ボラ』の最終形態な。

マメ知識な。

90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 13:10:50.20 ID:X104XvsK0
食っても不味そうだな。

91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 13:12:16.75 ID:LpuPT98y0
トドの祭り

92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 13:12:55.79 ID:X104XvsK0
岩手県宮古市に本州最東端のトドヶ崎があるけど、昔はたくさんいたのかな?

93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 13:13:51.13 ID:assQy5V60
トド、オットセイ、セイウチ、アザラシの大家族見るたびに
繁殖力強そうだと思う。

94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 13:23:27.96 ID:X104XvsK0
周りをギャラリーに囲まれてるから、食われるの覚悟してるだろうな。

95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 13:32:09.58 ID:0r8EInHz0


96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 13:33:39.57 ID:yduvHI6I0
千葉と言う田舎の海っぺりDQNの生息率半端ない。
特に男がクズばかり。
学歴は中卒で魚とって金にして毎日酒飲んでるだけだもんな〜w
あんなクズが多い土地珍しいわ。

97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 13:45:00.85 ID:WMYB1OEhO
江戸時代から罪人の島流しの流刑地だったからなチハラギは。 関東じゃ知る人ぞ知る蔑視の地。

98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 13:45:14.12 ID:RDEXieBL0
トッドロ〜トッド〜ロ♪

99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 14:11:02.63 ID:b5UH4pRpO
トドって害獣だろ?
なんで助けようとするのか

100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 14:13:37.64 ID:3kRouHyj0
管轄外(?)に出たらとりあえずは保護みたいな感じなんじゃね?

駆除する場所は決められた場所のみ。みたいな

101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 14:14:04.30 ID:b0WNoB4E0
傷が綺麗な丸なのが分からん
あんな傷をつける生物はおらんよな

102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 14:14:05.75 ID:eSFAXGbX0
トドとオットセイとアザラシとアシカの違いが分からん
セイウチは牙がある奴だろ

103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 14:15:00.79 ID:/w5w5z7VO
どうか早くよくなりますように

104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 14:17:42.41 ID:nJjvzCRq0
>>62
東堂先輩?

105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 14:17:55.02 ID:EGjUfw/uO
なんかクリちゃんが捕まったようだな

106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 14:19:42.79 ID:JIimtEve0
>>97
そんなお江戸は家康がテコ入れするまで、
『人の住むようなところじゃない』と言われた、
湿地帯の寒村だったわけで。

107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 14:23:20.54 ID:assQy5V60
人間に網の中で捕まった時トドは「もう、殺される」と思ったかも
でも鴨川シーワールドさんが助けます

108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 15:52:42.51 ID:wo/NpjXh0
イルカ食いジャップのことだから結局食うんだろうな

109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 16:06:23.57 ID:lAFplRsRO
巨大な蛸に襲われたんだね

110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 16:13:39.16 ID:SW7glufx0
昔、北海道土産に熊カレーとトドカレーをもらったお
熊カレーは普通に食べられたけど
トドカレーは肉が臭すぎて食えなかったお
(古くて悪くなったクジラのコロのにおい)
肉が悪かっただけなのか
それとも、元来トド肉はあんなに臭いのか

111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 16:15:35.08 ID:wpEE4CUi0
つまり地球は寒冷化してると?

112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 16:48:16.77 ID:wEowxZmc0
トドを殺すな!俺たちみんなトドだで!

113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 16:49:30.88 ID:Vcy6F2do0
俺の嫁がなぜそこに?

114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 16:52:51.64 ID:+jAsaN2Y0
.
.
天才「友川かずき」を思い出したから天災に注意
.
.

115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 17:01:51.24 ID:keyGe0IT0
>>110
俺もトド缶ってのを貰ったが不味くて食えなかった
トドもクジラも不味い
現代日本人ではムリ
北海道でもトド肉が消費出来なくて困ってるみたいだが、
北極熊が餌不足で餓死しまくってるみたいだから寄付出来ればいいのにな
餌不足で出てくるツキノワグマも柿やら何やら食べててて撃たれてるが、
要らない木の実を森の中に捨てれば出て来ないと思うんだよ

116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 17:04:30.39 ID:bbdHKAmzO
俺の家にもトドがいるぞ!昔は、優しくてよく尽くしてくれたのに (ToT)

117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 17:12:33.25 ID:0ioW/fI90
自宅にトドを飼っている男性が多いようですな

118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 17:13:05.27 ID:SW7glufx0
>>115
こないだハリハリ鍋をしたんだよ。そん時はコロも身も新鮮でうまかったよ
だし汁に広がるコロの甘い油を水菜に絡めて食べる。
クジラに関しては新鮮ならうまいと思うぞ(何クジラかは知らないけれどw)
思い出したらまた食べたくなる

新鮮なトド肉をくった事のある人の感想も聞いてみたいとも思うおいらは
ひょっとすると現代日本人ではないのか

119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 17:36:44.19 ID:keyGe0IT0
>>118
そうだね
現代日本人ではないね
大正〜昭和30年代くらいの産まれじゃないか?
まあ、犬食いやら虫食いやら嗜好があるのは仕方ない
真面目な話、新鮮なトドを北海道の漁師が食べてないとこをみると不味いんだろう
やはり、温暖化で絶滅が危惧されてる北極熊に食べさせてやってほしいな

120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 17:37:57.40 ID:t/BIb5kg0
喜々としてトドを解体して喰らう野生の生存能力が欲しいものだ

121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 17:41:11.06 ID:hr/LCvQu0
生態系の保つために野生動物が弱ってても保護しちゃダメってきいたけど、
あれは個人だけに限られたことなのか。
雛とか落ちてるとき、行政に連絡したら保護してくれるのかな。

122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 17:41:43.79 ID:Pat0BkoA0
>>3
そんなことをしたら、仏になっちまう。

123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 17:42:26.58 ID:TT/QFgG+0
>>81
アザラシはかなり形が違う。

124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 17:49:05.45 ID:Pat0BkoA0
家にいるのはセイウチ

125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 17:49:34.36 ID:SB8Tm9oY0
どうやって捕獲するんだ
やっぱり麻酔銃か。

126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 17:52:43.23 ID:tFUYSbDf0
>>115
そう思って山の中に大量のドングリを撒いた
愛護団体があったみたいだよ
良い結果は得られなかったはず
思ってたのと違う結果になった

127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 18:03:35.96 ID:keyGe0IT0
>>126
ググったらわかるが
長野県某所では
出荷出来ないレベルのリンゴを捨ててる場所に夜な夜な熊が食べに来てるみたいだよ
愛護うんぬんよりも
杉山や檜山みたいな人工林を伐採してブナやら栗やらドングリやらの森林に戻すべき
花粉症の原因でもあるし生態系破壊してるよ

128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 18:06:10.05 ID:SQ3ABpdi0
捕獲ってなんで捕獲するのさ
野生の生き物なんだから放っといたれや

129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 18:19:20.33 ID:iz62Y9Op0
家内でトドを飼うということ

130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 18:23:03.70 ID:SW7glufx0
>>119
そうか、俺は過去から時空を超えてここにいるということか

ところで北極グマってトド食うのかな
まさか北極グマまで臭くて食わないなんてことは

131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 18:24:23.08 ID:3aBsI+yF0
網で捕獲してて暴れてたね、元気になるといいね

132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 18:25:06.58 ID:6yufj1oj0
やった、今夜はとっかり鍋だ!

133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 18:43:14.15 ID:iz62Y9Op0
今や鴨川シーワールドは国の研究機関みたいなもんか
何かあったら鴨シーにコメントを求めるのが定番
エイが沢山いるんですけど何で?とか、イワシが港に入り込んで大量死してるんだけどとか、イルカが迷い込んでるとか何とか
困ったら鴨シー、助けて鴨シー
シャチショーの次の目玉はトドショー

134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 18:45:12.57 ID:kaGIWTDP0
親戚のおばさんにソックリだ

135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 18:45:46.79 ID:twZE76R90
お腹や身体に丸い傷があったけど、だいぶ弱ってるね。
テレ朝が捕獲生中継だったな。崖っぷち犬もTBS辺りがワイプで生中継
してたな。あの犬は里親が見つかっても、野良犬出身で懐かず保健所に
返されてたな。海獣も小さい頃から手なずけないとね。

136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 18:47:08.11 ID:XhU1bRrm0
カレーにされるのね

137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 18:47:44.36 ID:Tvqi/715O
デブの主張↑

トドの主張↓

138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 19:03:15.95 ID:KE1L2gry0
トドは英語でSeal。
おっと これ以上は言えないな。

139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 19:23:14.05 ID:suPS0MEt0
国会で小渕を追及している民主党「近藤洋介」は、ずぶずぶの電力議員
https://twitter.com/denki_minto/status/525857773037174784
「被曝に何一つ危険がない」とテレビで吹きまくっていた中川恵一が家族を疎開させていた!
https://twitter.com/rigged_election/status/527140242206113792
【国民を被ばくさせた張本人、枝野幸男は牢獄へ!!】
https://twitter.com/GeorgeBowWow/status/527601958450757632
安部首相は、放射能を隠蔽して日本国民を死の淵へ追いやろうとした罪で検察当局に逮捕されるだろう!!
https://twitter.com/Lulu__19/status/521071897249726465

声優の本多知恵子さんが多発性がんのために死去。49歳。
https://twitter.com/Lightworker19/status/528340651797008384
CG作家・秋元きつねさん糖尿病・急性大動脈乖離で急逝 代表作に「ウゴウゴルーガ」「せがれいじり」
https://twitter.com/onodekita/status/526586196831383552
音楽プロデューサーの石田祐志さんが昨日亡くなられました
実は弊社の石田祐志が昨日、心筋梗塞で亡くなりました
3日の湘南マラソンを走る為のトレーニングの最中でした
あまりに突然のことで、私たちも戸惑っております
https://twitter.com/2ch_NPP_info/status/528431147068317696
【隠蔽困難な被曝性突然死芸能人】芸人の「ルサンチマンよしお」さん33歳は「睡眠中の突然死」だった(前日まで普通に仕事)
https://twitter.com/SAIAKU50/status/528292438075387904
僕の相方、吉尾信介が亡くなりました。寝てる途中で苦しがり、そのまま亡くなったそうです。
https://twitter.com/2ch_NPP_info/status/528180856360169473
解説しておくと、チェルノブイリ直後には、「扇風機」の風に当たっていたことで、「突然死」が起きた と説明された。
https://twitter.com/onodekita/status/528181694260465664
磯野貴理子さん(50)が脳梗塞、食べて応援したのか・・ 東京に住む同級生も食べて応援しているって、公言していたが・・
https://twitter.com/onodekita/status/527050110664839168
【ベルサイユのばら】宝塚宙組の「凰稀かなめ」さん(オスカル役)が熱演中に「鼻血」を出して耳鼻科で鼻の毛細血管を焼いてもらった
https://twitter.com/hanayuu/status/527627130801119232
〔写真あり〕 出川哲朗さんが「芸」の途中で鼻血が吹き出すハプニング
https://twitter.com/hanayuu/status/527733003615600641
夏菜さんが急性扁桃炎で「(点滴しても)高熱」「(点滴しても)ノドの激痛」
https://twitter.com/hanayuu/status/527925179117084672
AKB48の渡辺麻友さんが「急性扁桃腺炎」で約10日間ほど治療に専念する 
https://twitter.com/hanayuu/status/527778485209542656
しょこたんがやばい。尾骨を剥離骨折した中川翔子(しょこたん)さんが今度は肩に大きな「青あざ」ができ激痛
https://twitter.com/hanayuu/status/526487589537062912

Q 日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしていると考えられています。これは本当ですか。
A はい。マイトレーヤと覚者方はこの情報を伝えて、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。

  最悪の汚染は核エネルギーによるものです。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
  汚染は免疫システムを崩壊させ、免疫があれば防ぐことのできたあらゆる種類の病気に罹るようになります。
  今日、人知れず死や病気を引き起こしている。このエネルギーが人間の脳に作用し、アルツハイマー病の増加、
  記憶力の減退、方向感覚の喪失、そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。

140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 19:37:42.44 ID:GetXEOpi0
トド撃ちするときは熊撃ちの弾つかうんだ

141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 19:59:37.10 ID:+i30hg1P0
保護されてたな
トドなんて放っておきゃいいのにな

142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 20:02:25.20 ID:8JZkHvbi0
とどは、じぶんから網のほうに向かっていった、そして
記者が「あ、必死に抵抗しています」

って何となくわろた

143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 20:04:35.48 ID:jStoK8ui0
大人4人がかりで網を持ってるのに立ち向かっていくところにトドの誇りを感じたわ

メスだけど凄い迫力だった

144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 20:05:43.46 ID:POedOPM/0
何となく肝臓や胆嚢に薬効がありそうなイメージ

145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 20:07:36.94 ID:1DexNC/n0
北海道じゃ普段からトドぶっ殺してんのに、わざわざ救助する必要あんのか?

146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 20:10:27.04 ID:b26QiWz20
オスなら喧嘩して怪我したとかありそうだけどな
網に引っ掛かって怪我したとかかね?

放っといたらエサ食いまくるから、北海道みたいに害獣駆除でカレーにしよう

147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 20:15:07.67 ID:nitDNr100
トドの傷は、シナイナゴ集団のボロ船が投棄した網によるもの。

148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 20:22:48.10 ID:ki38lXzr0
>>101
あの傷は「サメに齧られたらしい」そうだ

サメってトドも食べるんだな
海に帰してやったところで食べられる運命

149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 20:30:28.29 ID:Qi2Eib1M0
クレイグ・スタドラ―
ちょっと古いか

150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 20:31:54.84 ID:RX2ag8y/0
生きているって言ってみろ

151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 20:32:30.91 ID:ObT7DQNG0
鴨川シーワールドにはほかにトドはいるの?
大洗魔リんパークにほうが

152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 20:33:53.14 ID:gWxreQYv0
>>117
地味にジワジワ来るwwww

153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 20:33:58.69 ID:0M8wmQd/O
トドに訊け!

154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 20:35:38.58 ID:0Y1ezdaj0
でんでんでんでん伝説のほとり目指して九十九里
いにいにいにいに古の伝書に記された

トドォォォオオオーーーーーー!!

155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 20:38:31.74 ID:gWxreQYv0
>>153
隣の部屋でTV観てるが、返事もせん

156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 20:57:11.15 ID:0f2Xsubk0
トド、アザラシ、オットセイ、セイウチ
一目でこの辺の違い分からねーよな。

157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 20:57:53.72 ID:+i30hg1P0
>>155
嫁の腹がトドか…

158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 21:01:58.25 ID:LLF2BapI0
セイウチみたいなおまえらに
トド言われたくはないわ!

159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 21:11:27.05 ID:yNAn8bT/0
>>70
FLYING KIDS乙

160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 21:13:42.59 ID:y7Dh+Uql0
ツ〜クチャ〜〜〜〜〜〜〜ン!!!

161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 21:36:49.00 ID:nd/TYsjU0
食えるの?

162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 21:46:45.92 ID:l6/0yy7T0
イヌイットの貴重な食糧だぞ

163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 22:18:08.39 ID:0M8wmQd/O
>トドに訊け
報道ステーションの姉ちゃんたちも言ってた。
とどのつまりインタビューしろ。

164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 22:22:04.17 ID:2nWHelfU0
はぐれトド純情派

165 :木久翁@転載は禁止:2014/11/04(火) 22:23:57.39 ID:DqaiqQPIO
>>163
座布団10枚

166 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 22:27:57.21 ID:TKkQyXBq0
かわいそうなトンドと
かわいそうなヌンゲンにうたいます

167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 22:53:58.14 ID:5B457Fhn0
名前つけろよw

168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 23:29:45.80 ID:Vghz3vYUO
20年前はマーメイドでしたが
いまはトドです(>_<)

169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 00:19:52.26 ID:lCBpwfu60
「トド」という単語を見ると坂田鋼鉄郎を思い浮かべる俺はオッサン(´・ω・`)

170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 00:21:35.23 ID:gTAy2X1u0
>>167
トド松

171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 00:56:48.43 ID:NCH4Q59U0
女の子みたいだから自然に帰すの難しい(怪我してるから)なら
鴨シーで飼育してもらえるんじゃないの?
テレビで捕獲するところ見たけど意外と小さかった

172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:45:07.11 ID:uoT+Sba70
俺達みんなトドだぜ!!

173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:50:29.33 ID:GArJG4o90
SM宮沢洋一経産大臣、川内原発で「かわうち再稼働」連呼ワラタwww
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1415112479/172

このスレ立てろよ

174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 03:24:51.75 ID:WkR3DXB80
>>127
ほんとこれ
杉大杉、檜大杉

175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 03:27:30.20 ID:x6rYG8c20
星崎未来スレか

176 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 03:34:03.85 ID:x6rYG8c20
北の国からのレスが少ないな

177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 07:48:55.35 ID:JTJN5Kol0
>>23
ミケだな

178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 07:58:28.27 ID:CK3gNRsi0
昨日報ステでもやってたけど、どうせ温暖化のせいになるんだろうと思いながらみてたらやっぱり温暖化のせいにしててワロタw

179 :セーラー服反原発同盟動物アウシュビッツ愛護センター@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:01:43.41 ID:mT6NNLlk0
トドに乗って排他的経済水域の大海原を、法律と良心以外の何物にも束縛されることなく、気の向くままに疾走してみたいぜ

180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:07:05.25 ID:Bg6WpxEzO
>>167
九里子

181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:08:53.06 ID:Womd6LgG0
>>107
そんな感じだったよね
衰弱してるのに必死で逃げていた
一命をとりとめてほっこりしてるトドが早く見たい

182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:10:56.18 ID:ogf8XLLp0
テレビで見たけど、じっと佇む姿が哲学者みたいだったわ
何かを悟ったような表情というか
おそらく死期が近いことを感じてたんだろう

183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:12:41.12 ID:+ga4Ri/A0
トドを殺すな!

184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:15:55.02 ID:HQXIj0Hm0
とどのつまり何で九十九里に居るんだぜ?

185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:16:56.11 ID:ogf8XLLp0
>>184
北海道沖で群れからはぐれて親潮に乗ってしまったんだろうってさ

186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:26:44.23 ID:5D/5UA360
トドなのにずいぶん痩せてた
背中の骨が浮き出てたから食べてないんだろう
早く安心して腹一杯食べて欲しい

187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:34:15.93 ID:sNx5zMdT0
トドの状態微妙みたいだけど台風前に保護できたか

188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:00:15.09 ID:Fajv6shu0
北海道で大量に打ち上げられたイワシはこのトドのための餌だったんだな

189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:32:30.91 ID:pFtFvHKb0
へいいらっしゃい!
今日はトドが安いよ

190 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:47:30.63 ID:ktEhgXjO0
今NHKBSでやってる映画の友川 若いな

191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:10:38.80 ID:r56paIfY0
今考えれば「太平洋市」でも良かったような気がする
山武郡だからって山武市は当たり前すぎる

192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:13:48.26 ID:vnnVnDxR0
俺たちトドだぜ!!おい撃つなよ!!

193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:16:05.25 ID:03+Qnp3v0
>>184
戦闘潮流に乗ったから

194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:19:29.10 ID:zoLM0MJD0
>>115
ドドは食べたことがないから分からないが、
鯨は不味いというよりも「慣れていない」から拒否されているだけだと思うよ。

195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:26:32.47 ID:XavmFbD90
やっぱり動物って死にそうになる前はあんな表情するんだよな
俺の飼ってた犬も死ぬ前はあんな表情してた
ニュースで名前の知らないコメンテーターが気持ち良さそうな表情してるって言ってたけど、いや違うだろと思ったね
今日の朝に死んでもおかしくない状況だったらしいけど大丈夫だったみたい
早く元気になって海に戻れるといいね

196 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:37:58.10 ID:sRKFOfJr0
今朝のワイドショーで初めてよく見たけどトドにしては痩せてて傷もあちこち深くて可哀想だった
海を眺める姿が帰りたいけど帰れないみたいな感じで哀愁があった
点滴しているみたいだけど元気になって欲しい
元気になったら鴨川シーワールドで
暮らせるみたいね

197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:38:57.99 ID:sRKFOfJr0
おっとごめん
上げとくわ

198 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:39:52.95 ID:JTJN5Kol0
>>196
シーワールドで暮らすのも悪くないと思う

199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:51:01.63 ID:RI+gmRHh0
糞暑い千葉に抑留か

200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:17:07.78 ID:z+R3VNxr0
トド頑張って欲しい

201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:18:28.84 ID:Llon0CQ90
トドの肉はホットドッグにするべき

202 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:33:20.96 ID:Tl8mtORK0
>>196
今朝シーワールドには場所がないって言ってたけどな。

203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:41:07.97 ID:NbXtprBS0
>>111
いや、これも温暖化の所為だとよw
温暖化で本来の生息地が狭くなり
南に来たら環境が良くて増えたと

環境がいいなら温暖化した方がいいんじゃないのかな

204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:50:11.80 ID:NbXtprBS0
>>156
アザラシとセイウチは一発で分かるだろうに

205 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:21:39.29 ID:ZjprWMm60
具合が悪くて悪くて頭も持ち上げられないほどで
突っ伏して浜で休んでたんだな。
良くなってくれればいいけど難しいだろうな。

206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:23:46.73 ID:EVEEbZ4i0
何か丸いのが見えたけどアレが傷だったんだろうか
そこまで具合が悪いなら追い回したりせず
麻酔銃でも使ってあげればよかったのにな適当なのがあるのか知らんけど

207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:27:35.62 ID:ZjprWMm60
>>206
小型ザメに襲われた傷らしい。

麻酔銃は弱ってる個体には命取り。
あの場合はストレスになっても追い込み作戦しかない。

208 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:34:44.91 ID:EVEEbZ4i0
>>207
伸びてる姿があまりに痛々しかったけどアレしかないのか
元気になってくれるといいけどな

209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:53:33.91 ID:+4DbVdHs0
生きてる報告が出来ないかもと思ったけど、生きてる報告が出来て良かったと鴨川シーワールドの人が言ってたな。
危篤状態みたいで、どうなるかわからない的な事を言ってた

210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:01:06.96 ID:br1ary3B0
>>92
昔に読んだ『生きていた!生きている?境界線上の動物たち』(著・多田実)という本では
「とどヶ崎のトドは、ニホンアシカのことがトドと呼ばれていてその名がついたのではないだろうか。
例え本物のトドが南下していても、地名に名を残すほどではなかっただろう。」
と書かれていたのを思い出した。

211 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:36:57.60 ID:sRKFOfJr0
>>202
一匹だったら何とかスペースがあるみたいな事言ってたよ
女の子だから群れにも馴染めるのではないかと言う事も言ってた

212 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:39:36.77 ID:NbXtprBS0
アシカとトドはとても見た目も似てるからな

犬吠埼の犬はニホンアシカのことらしいな
このようにいっぱいいたのに絶滅してしまったよ

213 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:44:34.93 ID:ce2a3b/C0
デーブが「隣のトドロ」とジョーク咬ませてたが
スタジオが凍り付いてたな

214 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:45:48.23 ID:dHBqjwIS0
>>212
銚子は昔はアシカがいたという海鹿島なんてのもあるしね
海流的にも

215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:24:07.29 ID:czhDRAnq0
かねがないのが白トドで
かねがあるのが黒トドと
恋するアシカのひとりごと

216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 00:01:27.20 ID:iwj4enasO
NHK亡くなったみたい。

217 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 00:03:21.47 ID:iwj4enasO
トドのつまりとか言ってる馬鹿・・・

218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:07:12.20 ID:qHqobDiV0
オットセイはおっとせいと言ってる阿呆・・・

219 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 09:43:16.16 ID:IwvX4fqP0
死んじゃったの?

220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 11:44:51.49 ID:2L6CBq1V0
>>219
心配だから調べてみたら大丈夫みたい
ここに情報が載ってる
http://www.chibanippo.co.jp/

221 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:02:06.57 ID:5E8Llyjh0
>>220ありがとう

222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:57:58.26 ID:JtjCgASi0
>>216
NHKがお亡くなりに?
ざまあ反日チョソ放送局

223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/07(金) 17:08:50.37 ID:S6E0ITCs0
>>1-222
このスレを転載させてもらいました! これからも転載しまくるので応援お願いします!

(*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
http://www.scienceplus2ch.com/

元管理人連絡先
moto_nakami@yahoo.co.jp

mmpnca
lud20160509101002ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1415008366/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【千葉】なぜ?北太平洋生息のトド、九十九里海岸に現れる…おなかのあたりに傷、衰弱して漂着か。4日に捕獲する作業を再開へ [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【千葉】九十九里浜の海岸に大量のハマグリが打ち上げられる “持ち帰らないで” 原因不明 現象は周辺のおよそ10キロ以上の範囲 ★2 [首都圏の虎★]
千葉 九十九里浜の海岸に大量のハマグリが打ち上がる 漁協 “持ち帰らないで”
【千葉】九十九里浜の海岸に大量のハマグリが打ち上げられる “持ち帰らないで” 原因不明 現象は周辺のおよそ10キロ以上の範囲 [首都圏の虎★]
◎外房★千葉南東部ラーメン語れpart13★九十九里◎ [無断転載禁止]
【調査捕鯨】17年度から北太平洋で調査捕鯨 捕獲数100頭増 水産庁 [無断転載禁止]©2ch.net
【千葉】九十九里のトド、餌食べ始めた
【千葉】九十九里町で土佐犬逃げ出す 11時間半後に飼い主が捕獲、けが人なし [みつを★]
【千葉】[九十九里町]九十九里町片貝中央海岸 初日の出[2018/01/01]
【千葉】海岸で女性の頭部のみの遺体発見 サーファーが発見 九十九里町・片貝海岸
NHK総合を常に実況し続けるスレ 137551 思い出の九十九里浜 [無断転載禁止]
小湊鉄道バス&九十九里鉄道バス 12 [無断転載禁止]
【グラビア】WEEKDAYはグラドル日記 18代目ミニスカポリスで活躍!『涼原あす菜』が九十九里で艶姿魅せた[06/30] [無断転載禁止]©bbspink.com
【天候】台風10号が岩手県上陸 東北太平洋側への上陸は初 [無断転載禁止]©2ch.net
【千葉】男性2人死亡 女性2人負傷 交差点で軽乗用車同士衝突 九十九里町
【生き物】国の天然記念物「奈良のシカ」、初の捕獲作業を今夏開始 [無断転載禁止]
【千葉】九十九里浜の浸食対策 幅40メートルの砂浜確保を目標 総事業費およそ340億円、期間30年 [靄々★]
【千葉】75歳母遺体遺棄 同居の38歳無職息子を殺人容疑再逮捕 九十九里浜
【いぬ】ペットの土佐犬が逃走。警察が注意呼びかけ。千葉県九十九里町 [記憶たどり。★]
【ジャンボタニシ大量発生】九十九里地域、県が注意報 千葉 [画像閲覧注意]
最新の台風予想進路、更に東へそれて千葉の九十九里浜にかするかかすらないかになる。騒ぎすぎなんだよアホ
【千葉】ハマグリ漁の男性が溺れて死亡 九十九里浜
【環境】南太平洋の絶海の孤島、漂着ごみ汚染が過去最高レベルにまで悪化 [無断転載禁止]©2ch.net
【千葉】「キャンドルが燃えている」と119番 九十九里町の住宅火災 子ども3人含む6人搬送 [ぐれ★] (270)
【県推定】打ち上げたハマグリ推定350トン 九十九里、低温で? 年水揚げの4分の1… [BFU★]
小湊鉄道バス&九十九里鉄道バス 11
【宅建士】宅地建物取引士699【百里の道は九十九里をもって半ばとす】
【社会】九十九里浜女性遺体 インプラント写真公開
★080903 自転車板「九十九里のいわし」コピペ荒し報告
【朝鮮日報】米元太平洋艦隊司令官「韓国人は北朝鮮に対する警戒心が低すぎる[4/28] [無断転載禁止]
【北朝鮮】水爆実験 「太平洋に向けてミサイル発射、公海の上空で爆発させて核実験か」専門家 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
【北ミサイル】対米本土攻撃想定、より実戦的に 次は「日本列島を超えて太平洋」 ICBM、射程を最大1万キロに延長か[7/30] [無断転載禁止]
【北朝鮮外相】対応措置は「おそらく太平洋上で水爆実験」[9/22] [無断転載禁止]
【米国】米空母3隻目(ニミッツ艦隊)、西太平洋派遣へ 北朝鮮抑止へ異例の展開 ★2 [無断転載禁止]
【気象】台風10号 岩手県大船渡市付近に上陸 東北の太平洋側に台風が上陸するのは観測史上初 [無断転載禁止]
【北朝鮮】金正恩氏「太平洋を目標に頻繁に発射を…米国の出方見て今後行動」[8/31] [無断転載禁止]
【北朝鮮】水爆実験 「太平洋に向けてミサイル発射、公海の上空で爆発させて核実験か」専門家 ★6 [無断転載禁止]
【北朝鮮】ミサイル3発、全て失敗 アメリカ太平洋軍が発表 [無断転載禁止]
【国際】ロシア、北方領土に太平洋艦隊の艦艇を配備するため基地の設置を検討へ [無断転載禁止]
【台風5号】アメリカ軍「長野から北関東を抜けて太平洋へ」 気象庁「な、長野から新潟を抜けて日本海に行くから……」 ← どっちなのよ [無断転載禁止]
アメリカ軍と気象庁の台風5号の進路予想 ここへ来て見解が割れる 米軍「太平洋へ抜ける」 気象庁「日本海〜北海道へ抜ける」 [無断転載禁止]
【社会】茨城の震度5は5年前の東北地方太平洋沖地震の余震 [無断転載禁止]©2ch.net
【北朝鮮】北朝鮮リ・ヨンホ外相 史上最高の超強硬な対応措置は「太平洋上で水爆実験か」★9 [無断転載禁止]©2ch.net
【米国】米空母3隻目(ニミッツ艦隊)、西太平洋派遣へ 北朝鮮抑止へ異例の展開 ★6 [無断転載禁止]©2ch.net
【北朝鮮ミサイル】 3つに分離し、襟裳岬東沖の太平洋上に落下か [無断転載禁止]©2ch.net
【北朝鮮】米太平洋軍司令官「北朝鮮への先制攻撃、様々な選択肢がある」「本格的な核保有国になる前に対処すべき」 [無断転載禁止]©2ch.net
【北朝鮮】水爆実験 「太平洋に向けてミサイル発射、公海の上空で爆発させて核実験か」専門家 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【北朝鮮】水爆実験 「太平洋に向けてミサイル発射、公海の上空で爆発させて核実験か」専門家 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
【北朝鮮】水爆実験 「太平洋に向けてミサイル発射、公海の上空で爆発させて核実験か」専門家 [無断転載禁止]©2ch.net
【米・軍事】米空母「ニミッツ」、西太平洋入り=2隻態勢 北朝鮮、中国けん制か 第7艦隊 [無断転載禁止]©2ch.net
【米国】米空母3隻目(ニミッツ艦隊)、西太平洋派遣へ 北朝鮮抑止へ異例の展開 ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
【サンマ】不漁の原因二つ サンマが温暖化で日本列島から離れ南下 北太平洋エリアを1千万トンの台湾船でどんどん獲っては冷凍
【隆起は数十年は続く】東北太平洋岸、地盤隆起続く 復旧工事、航行の影響懸念
【LIVE】福岡・市役所のサル、捕獲作業 [ばーど★]
【東京湾】海が真っ赤に…千葉市など東京湾北部沿岸で赤潮 海岸には魚や貝などの死骸も [無断転載禁止]
【漁業】今年はサバ…水産庁、中国などの乱獲防止へ規制強化を提案 北太平洋漁業委が開催[8/24]
【軍事】米太平洋艦隊司令「艦艇200隻、航空機1180機、民・軍の乗組員14万人が待機状態」[9/6] [無断転載禁止]
ゲームセンターCX #243「ゲームセンターCX on 太平洋 〜フェリーで有野課長が初挑戦!〜」★2 [無断転載禁止]
【アメリカ】自動運転の「ロボット米軍艦」が試験運航へ、中ロに対抗 5年以内には西太平洋やペルシャ湾で無人艦隊が活動か[4/10] [無断転載禁止]
【国際】旧日本軍・空母「加賀」を発見 北太平洋ミッドウェー沖の海底★2
今のスイッチ対プレステって太平洋戦争みたいだよな [無断転載禁止]
ネトウヨ「太平洋戦争は日本の戦略的勝利」 [無断転載禁止]©2ch.net
【文化】韓国の扁額、ユネスコのアジア太平洋地域記憶遺産に登録[05/19] [無断転載禁止]
【国際】太平洋を2カ月漂流の男性救助、仲間3人は死亡 [無断転載禁止]
太平洋戦争は共産主義者の陰謀【3】 [無断転載禁止]
NHK教育を見て51599倍賢く太平洋戦争開戦日 [無断転載禁止]

人気検索: 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ julia すじコラ 女子 女子小学生裸画像 Sex jb child porn ベトナム小学生 山瀬 ロリあう洋ロリ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ
21:00:35 up 16 days, 6:38, 1 user, load average: 7.79, 11.39, 12.28

in 0.21751022338867 sec @0.21751022338867@17e on 062610