30年生きてきて一番面白いゲームだった
達成感がえげつない
ダークソウルとかクッソつまらん…
動きモッサリすぎるわ…
ブラボも神戸も途中で飽きちまった俺には合わないだろうな
DLコンテンツで対戦要素追加して欲しい
梟とか使いたい
一通りプレイしたのですが少しばかりおかしな点がありました。
序盤に強さを示すためのイベント戦があり、そこで壁の高さを見せつけるイベントがあります。しかしそこでなぜか負けてしまいます。ここで少しおかしいなと思いましたがその後なんとか隙をついて腕を切り落とせたので良しとします。
問題はその後です。もう一度再戦する事になり私は大弓を使い、自分で言うのもアレですが結構圧倒したと思います。
そこまでは良かったのです。終盤戦、私は追い詰められました。が、実はまだ私には奥の手としにて雷を利用した技があり、それを活用して相手にさらなる絶望を与えようとしたのですが…この雷があまりにも弱い。おかしい。
これはどう考えても調整不足です。この流派を作った人はちゃんとテストプレイしたのかな?と。
どうやらこの技には欠陥があった様なのですが、それをなぜか相手が知っていて、初見からいきなり返してくるのです。
もうやってられないな、と思いそこからの記憶はもうありません。黒い剣を手に入れたのは覚えているのですが、多分これも産廃だったと記憶してます。
このゲームはオススメできません。私は結局何もできませんでした。
対人ゲーしかやらないからnpc相手に戦っても楽しめなさそう
対人ゲースマブラとぺっくすくらいしかやらんけどSEKIROが一番面白いゲーム
コードヴェインはゴットイーター捨ててまで開発するものだったんだろうか
一戦目できて二戦目できないのは単に試行回数が足りないだけでは
実際そういう不親切なところは結構あるけど
七本槍から逃げたわ
下手したら玄ちゃんより強いだろ
どんなやり方でもいいから突破したくなるくらいにお蝶が強過ぎる
回復も足りなすぎる
弾けるように頑張るしかないか
お蝶って危をジャンプ回避してガードの上から削ってれば勝てなかったか
お蝶とか弦ちゃんとか無視して世界を探索しなよ
もう行けるところがないという状態になったら勝負
ブラボ→セキロ→神戸→仁王とやったけどセキロだけゲームに慣れるまでの難易度が別次元だったな
ブラボはトロコンしたけど、SEKIROは二時間でやめた