◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【韓国】日本の空港での大韓航空機事故「車軸腐食、米企業の整備不良のせい」


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1569809379/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1動物園φ ★2019/09/30(月) 11:09:39.07ID:CAP_USER
2019年09月30日10時41分
[? 中央日報/中央日報日本語版]

大韓航空
昨年6月に成田空港に着陸した大韓航空機の車軸が破損した理由は製造・整備不良のためという調査結果が出た。

日本の運輸安全委員会が26日に公開した「航空重大事故報告書」によると、昨年6月29日午後12時43分ごろに乗客乗員335人を乗せた大韓航空のボーイングB777-300型機が成田空港に着陸する過程で車軸が破損し誘導路上で動けなくなった。

この事故による負傷者はいなかったが、乗客が機内に1時間半ほど閉じ込められるなどの影響が出た。

運輸安全委員会はこの事故を「重大インシデント」と規定した。その上で事故が起きた12番車軸の製造過程あるいは分解整備(オーバーホール)過程で車軸に腐食防止処理をしておらず、車軸内部で摩耗・腐食が進んだとみた。

摩耗・腐食により車軸が弱くなった状態で着陸時に加わった機体重量と圧力に耐えられず車軸が折れ、ややもすると危険な状況を迎えかねないところだったということだ。

当時車軸が折れ、ランディングギア軸とトラックビームなどの部品とブレーキ油圧ホースとステアリング装置、電気ケーブルなども破損した。

調査の結果、該当機の製造会社であるボーイングは2012年7月から車軸腐食の危険を認識し、腐食防止処理をするようマニュアルを改善していたが、以前の生産分に対しては特別な措置を取らなかった。

また、大韓航空は2009年7月に整備マニュアルに基づき該当車軸に対するオーバーホールを実施したが、当時の整備マニュアルには車軸腐食防止処理の内容がなく、該当措置も行われなかった。

大韓航空関係者は「報告書を見ると事故は製造会社の不完全な技術基準と米国のオーバーホール会社のミスが最大の原因とみられる。大韓航空の過失や疎かな措置はなかったものと解釈される」と話した。

大韓航空は事故発生直後に安全のため同じ時期に生産された車軸全体を対象に非破壊検査を実施し、追加の欠陥がないことを確認したと明らかにした。ただ、安全事故予防のため該当機種の車軸全体を新しい部品に交換している。

https://japanese.joins.com/article/090/258090.html?servcode=400&sectcode=430

2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:10:18.09ID:hHQOcr5o
広島空港の修理代はらえ

3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:10:37.48ID:mKaJUVHZ
まーたまた

人のせいニダ

4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:11:13.25ID:C2xRRYWn
いいから成田に来るな

5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:11:24.31ID:8QRAWcAS
軸が腐ってる
国と同じだな

6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:12:11.28ID:Kx4rdFWz
マニュアルじゃしょうがないねってなるの

7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:12:23.13ID:hS/bG6d8
世界のゴミ チョーセン人。

8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:13:34.20ID:LwquevQM
大韓って直の整備部門持ってないの?
あぶねー会社だな

9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:13:41.90ID:6K6SEoyb
整備不良じゃないか

10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:13:48.87ID:UGqpHQ5p
おまエラが整備を怠ったという報告だけど

11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:14:04.72ID:/8f7k7er
しねよこいつら

12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:14:30.04ID:B/U7rMgN
次は墜落か?

13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:14:34.31ID:dd5BbvEJ
不良品なのはチョン自身

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:14:46.91ID:iJU6Hv7X
毎回ロシアが韓国の航空機を撃墜してたのはこういう理由だった
あいつらに飛行機は早かったんだわ

15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:15:33.10ID:+dxJ3ipC
もう足腰が立たなくなるニダ

16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:15:42.43ID:LEDlcoT4
>>5
大拍手を贈ります

17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:15:44.55ID:uJ0u01Mx
韓国の航空機って、なんか古いイメージ

18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:15:44.72ID:qKF5sj4B
海でも空でも事故りまくりだな
よくこんなので戦争云々言えるわ
それとも保険金目当てですか?

19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:16:01.90ID:OL9z//nG
ウリは悪くないwww

20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:16:07.60ID:RhpdyuAI
「そろそろ車軸交換の時期じゃありませんか?」
「必要ないニダ。無駄に部品買わせる詐欺商法、騙されないニダ」
  事故発生!
「米企業のせいニダ」

21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:16:47.18ID:6Lo8eF5J
どうせこれから沈没するんだから関係無いね
たぶん国営化するんだろ

22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:17:25.98ID:bL9tb/v+
人類の敵センジンを殲滅しろ!!!!!!!!

23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:17:28.05ID:BG/aRY7m
まーたトランプを怒らせる様な事言ってんな

24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:18:07.17ID:Y+wrJxPJ
グリスアップの事かな

25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:18:14.33ID:DkCHAi7S
大韓航空に整備任した飛行機やヘリの事故率は高いって素人でも知ってる
セヲル号やラオスのダム決壊から分かるように責任とらない韓国人に外注したら氏が待ってる

26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:19:46.58ID:4SIMu3EV
米国企業のせいにする韓国生物の性根が気に入らない!韓国航空会社の自己責任だろ。
賠償しろや!

27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:20:16.76ID:QWR1xwCO
>該当機の製造会社であるボーイングは2012年7月から車軸腐食の危険を認識し、腐食防止処理をするようマニュアルを改善していたが、以前の生産分に対しては特別な措置を取らなかった。
>また、大韓航空は2009年7月に整備マニュアルに基づき該当車軸に対するオーバーホールを実施したが、当時の整備マニュアルには車軸腐食防止処理の内容がなく、該当措置も行われなかった。


今は2019年なんですが

28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:20:26.35ID:DLZG+uAK
まあ、整備責任の在りかは、そちらで訴訟でもなんでも好きにしてくださいな。
運行の責任は大韓航空(笑)がとった上で、ですが。

29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:20:31.82ID:dXojKAt2
修理したら、後から「お前らのせいニダ!」
しないことにしたら、「整備工乗せ忘れたから6時間離陸が遅れるニダ!」

どうすりゃいいんだよ

30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:21:10.57ID:D9bdW5Qq
>>1
早く訴えろ

31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:21:18.26ID:rhQtBoXi
>>2
そっちはアシアナ

32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:21:50.53ID:NTiWI928
反米プロパガンダ推進中ニダw

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:21:58.82ID:NPqwAfNH
ウリがキムチを食うのは、チョッパリのせいニダ!

34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:22:12.38ID:BtcZEmmQ
1年以上かけてやっと他人のせいに出来たニダ

35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:22:57.27ID:r/Ql2Wui
朝鮮人(笑)

36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:23:12.55ID:PwEi+5Mz
(6) 同機の整備記録から同機は製造者のマニュアルに基づき作成された同社の
整備要目に従って整備作業が実施されていたものと推定される。

これで折れるんだから大韓航空もツイてない
報告書読んだら他の7機も全部部品交換する羽目になってるじゃん

37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:23:35.01ID:C/mPIwJn
車軸って腐食処理してないぐらいで破損するかぁ?・・・
おかしいぞこれ・・・

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:23:44.86ID:kBbf/DIx
さて、ここからが「日本のせいニダ」「日本が悪いニダ」にするのがチョンの流儀。

39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:23:54.70ID:KqGlQUHN
旅客機をろくに整備しない南朝鮮が女子中高生に大人気wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:24:03.75ID:smuAXK0k
整備のミスは認めないの?

41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:25:26.18ID:qKF5sj4B
>>38
滑走路が硬すぎたのが問題ニダ
低反発滑走路にしろニダ

42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:26:04.19ID:h31p0Hhs
その「米国のオーバーホール会社」というのは
大韓航空の100%子会社というオチだったりしてなw

えっ???

まさか・・・ないよね?

43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:26:31.00ID:rciK5mKB
ま 維持費すら切り詰めているみたいだからこれから「が」頻発するんだろうねw

44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:26:40.87ID:edcZMCla
整備できないの?

45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:27:45.71ID:pyMsnw8R
防水と放水がハングルだと同音異義語なんだっけ
確かKTXの時にもやったよな

46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:28:17.23ID:Ry4QpCqJ
車軸のとこ10年も整備してないの?

47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:30:05.62ID:7vPrRDHO
腐ってやがる、早すぎたんだ
(韓国人に文明を与えるのが)

48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:30:06.53ID:JXZhVbxu
韓国の常識
世界の非常識

49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:30:22.45ID:5vK3RPZT
>>1
こんなくだらない言い訳する航空会社の旅客機に乗りたいと思う奴がいるのか。(´・ω・`)
俺は乗らないけどね。

50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:30:27.36ID:zVXZYKPF
ボーイング側から各社に情報を発信したけど大韓側がその処置をしなかったって事だよな?

51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:30:38.94ID:wOgKiAoc
整備云々以前に何年使えるんだ?
10年も使えるものなの?

52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:31:17.74ID:oNzWvPfF
整備もできんのかチョン猿はw

53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:31:51.82ID:qKF5sj4B
>>50
こんな初歩的なミスの事故を起こしたのが大韓航空しかないってのが答えだよな

54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:32:11.14ID:UGqpHQ5p
人のせいにしてる場合じゃないと思うけど
整備不良の航空機に誰が乗りたいと思うだろうか

55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:33:11.15ID:6m44el/A
また他人の所為にするのか、匹夫な民族よ。

56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:33:45.80ID:S4Tl6iaq
成田空港が有るから日本がわるいのだ

57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:35:25.63ID:rRNHELei
事故を起こすならニホンで 謝罪補償は要求せよ 
韓国航空の基本精神

58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:36:32.95ID:Bq792C0F
出た
毎度お馴染み人のせい

59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:37:12.47ID:0kv3O2Bg
>>5
ですな

60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:37:18.16ID:MSGNT9bZ
おい

おい

だからバカチョン

ホンマおもろいな
お前ら人種
バカに

つける
クスリは
ねーてんだよ

61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:37:28.81ID:BGjdGYH1
どうせ創価の国交相が忖度して
大韓航空に有利な調査結果を
出したんじゃないか?

62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:37:54.94ID:16LRp2+D
古い機体をいつまでも使ってるのが悪いんじゃないの?

63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:38:26.67ID:qtA1BKm0
> 大韓航空は2009年7月に整備マニュアルに基づき該当車軸に対するオーバーホールを実施したが

それ以降何回かC整備入ってるだろ。 そこで発見できてないのが問題なんじゃないか?
というか2009~2018まで9年間 大韓航空はオーバーホール無し?

64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:39:03.12ID:9pUh2aHS
普通重整備って5年間隔じゃなかったか?

65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:39:18.93ID:UYPj3iie
またかよ

66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:41:08.92ID:63qT8rrj
>>5
安倍軸も錆びついてるからおあいこでんな
どっちもはよ死んどくれ

67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:42:09.27ID:uzDec4g5
出たーいつもの人のせいニダ

68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:44:00.29ID:AsBCyzvT
>>1
>該当機の製造会社であるボーイングは2012年7月から車軸腐食の危険を認識し、腐食防止処理をするようマニュアルを改善していたが、以前の生産分に対しては特別な措置を取らなかった。
また、大韓航空は2009年7月に整備マニュアルに基づき該当車軸に対するオーバーホールを実施したが、当時の整備マニュアルには車軸腐食防止処理の内容がなく、該当措置も行われなかった。

ここ、巧妙に罪逃れが入っているよね
まずボーイングは⒓年の時点で車軸の腐食を知り、以降の製造分は腐食処理したと読めるけど
当たり前だが、それ以前の製造分も「腐食処理するよう」マニュアルを改編しているはずなんだよ
で、次の文章で09年の「製造マニュアル」となる。
このマニュアルには腐食処置するような指示はないのは当然で、
新しいマニュアルを使用していなかった大韓航空に責任があるのに
なんかボーイングが悪いような書き方、ミスリードするような記事になっている

もし大韓航空側の主張が正しいなら、世界中で車軸が折れてるだろうに。

69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:45:19.02ID:WyUTzXpL
2009年2012年にいろいろいわれてるのにその後何もマニュアル更新やってなかったのかよ
10年前のマニュアル使ってたせいで壊れました言われても言われた方が困るわ
どれだけ技術やマニュアル変化進んでるか

70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:45:31.32ID:vlGegbQl
日本の製品とアメリカの整備のせいワロタwww

71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:45:37.30ID:WvnqQllg
>>27
マニアルがアップデートされたら整備屋に通告されるだろうし
変更点は別途記載されている筈だから重要なポイントは前倒しで整備し直すと思うんだけどな…そうしろと書かれているはずだろ
アップデートの通告を受けた事務屋が現場に回さなかったのが原因かな、、
それとも現場が次の定期点検まで放置していたか…過積載でモンキーターンやる国だから

72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:47:14.37ID:b3SkJDqO
アメリカにあるバカチョンの会社じゃねーの
バカチョンて機体整備会社やってただろ

73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:47:26.83ID:c/fOubMX
奇無智空港の塩害が主原因

74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:47:47.76ID:mZSlBNQF
>>6
そんなことになるの、朝鮮だけだよ

75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:48:41.68ID:Ze7mKNs2
海外旅行へ行くときの飛行機代だけど、正直なもんで
大韓航空とか韓国系の航空会社のは安いもんな。

ちゃんと理由があるもんだな。安いのには。

76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:49:49.76ID:lkJKpcGZ

77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:50:11.62ID:QveY9dwc
日本のせいニダ!

78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:51:49.14ID:hFeAgFrY
どうせ大韓航空は中古部品とか使いまわししてたとかじゃないの
ボーイングの発表聞かんことにはなんとも

79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:51:50.65ID:0BUFMocd
>>5
評価する

80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:52:41.68ID:pB+2QohT
朝鮮漬けが漏れて腐敗した。

81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:52:57.89ID:PwEi+5Mz
>>50
「この間トラブったからマニュアル新しくしたよ。次からはこれ使ってね」
ボーイングが言ったのはこれだけ
前のマニュアルで整備した機体については触れてないみたい

82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:53:41.63ID:NABYkqbm
>>50
俺にはそうとしか読み取れなかった

83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:53:48.97ID:2FQbt4/O
今度はアメリカのせいかw
しばらくるすと、やっぱり日本のせいになるんだろうなw

84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:54:00.11ID:w6QPksA/
他の航空会社で同様の事故が無いのはなんでかなー

85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:54:04.54ID:7cXWhwyo
>>8
必ずメーカーに出すんなら、そのほうが安全だと思う。

86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:55:08.86ID:hU9QUbG+
グローバル製品が何故か韓国でだけ起きる事故

87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:55:13.45ID:63qT8rrj
日航123便も隔壁の修理が日本ではなく
ボーイングでやったんだな
修理でも利益を出そうというのか日本に触らせないと
いうことなのか
もうエアバスだけ買えよ

88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:55:42.97ID:PU10wtRj
韓国の言い分が正しいなら同様の事故多発してるはずだが
腐食防止処置を普通はする場所なんじゃないの

89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:56:34.41ID:7cXWhwyo
>>71
マニュアルなら過去の製造分には遡及しないと思ったんだろ。
遡及していいのは法律だけ。

90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:57:02.12ID:DB+Q0mrA
JTSBの報告書をどう読んでも韓国側に落ち度はないのに
こういったミスリードするスレタイをつけるクズは、記者資格剥奪な

91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:57:37.21ID:OChZhNBV
>>1
2009年7月以降は何もしなかったお前が悪い

92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:58:20.11ID:mMbca4wZ
>>41
韓国「天才ニダ!!」

93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:58:51.08ID:PwEi+5Mz
旧マニュアルで整備された機体が存在する2022年までは同様のインシデントが起きる可能性が残ってるのでは…

94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 11:58:52.49ID:rAuqDhDY
昔は無理やり日本のセイにしてたのに
日本が長年にわたり受けた嫌がらせ
次はアメリカが請け負ってくれるのかしらw
ありがたいw
がんばれ朝鮮人www

95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:01:36.13ID:oXtepNgE
ランディングギアなら運行前にグリスアップは必要な箇所だな
どうせ整備代ケチってグリスとかくれてなかったんだろ

96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:01:45.48ID:7cXWhwyo
>>88
ボーイングが腐食防止処理することにしたの途中からって書いてあるだろ。
寒冷地なら滑走路に塩カル撒きまくるだろうから、日常的な洗い流し(洗浄)とかグリスアップの丁寧さによって差が出てるんじゃなかろうか。

97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:02:51.59ID:LwquevQM
>>85
日航機事故の犠牲者に聞いてみてください。

98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:02:54.97ID:/GaWWMCX
いつもの他人のせい

99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:03:28.39ID:t3ca62n1
>>5
なるほど

100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:04:20.89ID:NAsd+PSz
10年前のオーバーホールのせいとかキムチばかり食べてると頭がおかしくなるって本当だったのか

101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:04:40.55ID:N0995vCH
2012年にマニュアル改善ってことはどう遅くても2013年には現場のマニュアル変わってる筈なのにそっから6年間1回も新マニュアル使って整備しなかったの?
それボーイングの責任じゃ無くね?

102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:04:41.03ID:mZSlBNQF
>>90
あるんだなー

103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:04:44.02ID:qPPj+bWr
自分のとこで整備点検しないのか?

104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:05:37.04ID:iibOBdij
ボーイング「航空機が錆々で使われるとは思わなかった」

105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:06:51.62ID:iibOBdij
腐食してるのは車軸だけか?
脳ミソの腐食が酷いようだがwww

106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:07:14.58ID:uasvkrBI
だらしがない韓国人の象徴
来るな
災いしかない

107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:07:15.13ID:jw1Cq+Q1
ハブグリスケチったんでしょ

108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:07:20.18ID:BB3FT/ct
>>8
空軍のF-15の整備とかやってたはず

109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:07:21.64ID:WqN32I4N
大韓航空関係者じゃ話にならんやろw

110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:08:57.47ID:nVesTYxs
マニュアルが一切改訂されていないように感じるのは、俺の読解力不足?

111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:09:04.26ID:sSv3GKcB
車軸が腐食してても気づかないって普段の整備でどこ見てんの?

112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:09:43.66ID:dalUgbty
会社は米国
実際に整備したのは奴ら

113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:11:21.41ID:wb2GusNd
>>107
ふつうグリスに防錆剤添加されてるからね
オーバーホールやったフリして終わらしてたり

114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:12:13.98ID:cc5A8W1D
要介護国家

115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:14:02.42ID:8Fd+2IrD
>>96
>日常的な洗い流し(洗浄)とかグリスアップの丁寧さによって差が出てる
日常的な整備不良ということですか。

116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:15:34.22ID:ImgDqnvc
>>8
韓国人に整備させるより
アメリカに丸投げの方が安全ではあるまいか?

117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:16:10.53ID:wb2GusNd
>>101
たしかに、同様の事故がなくその会社だけ起きた事故かもしれんね
どうなんだろ

118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:16:13.00ID:ImgDqnvc
>>111
上司の顔

119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:16:17.15ID:TkCTDyaO
大韓航空は日本の空港出禁にしろよ!

120渋茶2019/09/30(月) 12:16:33.18ID:gVTlIXgn
オーバーホールの経費をケチッたんじゃないの。

121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:16:36.77ID:qRsDQ0sf
こいつらは人の所為にしないと死ぬ民族なのか?

122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:17:22.54ID:rc6IXTXS
毎度毎度人のせいにするなよw他国は全部断って自分たちで全てさせろ、ろくなことにならん

123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:17:59.56ID:CkCAueb4
それで
まっさきに機長は国に逃げたのか?
逃げたってことは、自分の非を認めたことだ
負けを認めたことになるぜ

124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:18:20.27ID:ImgDqnvc
>>121
自動的に他人のせいにする思考回路なだけです
死んでくれたらありがたいのですが

125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:21:07.15ID:HNzHjcVa
謝るのが嫌いな民族

126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:23:31.70ID:DJrclPIW
>>101
なんで毎年車軸のオーバーホールするんだよ
あほなのか
普通は運行時間とか着陸回数で整備する基準があってTCでも出ない限り
それ以前の緊急点検なんてしないよ

127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:25:10.33ID:KtYZb0eR
■日常点検は航空会社の整備担当なのでは!?

自らの責任で搭乗者の安全確保だが、責任放棄なのでは?

恐ろしい航空会社と思われるのでは?

128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:26:54.74ID:yWtK7KtF
韓国は自分が悪いと言わない。人のせいにする。人として最低。

車軸腐食、米企業の整備不良のせい。でも、整備士がきちんと

整備するのが、筋ですよね。仕事のプライド無し。これでは、事故ります。

129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:27:37.65ID:2ZLLn8Ry
>>81
他国の機体も整備されていないなら言い訳が通用するが、そうではないな。
韓国だけだぞ。

130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:28:22.00ID:2ZLLn8Ry
>>128
整備士は自分の整備した機体に同乗させるべきじゃね?

131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:28:40.90ID:9Cv2CSiA
こんな航空会社を日本に乗り入れさせてる時点で、日本政府にも問題ある

132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:28:54.19ID:0S85CMGy
また大韓航空 なの?
二度のソ連軍機による墜落
その他事故多数
怖くて大韓航空 なんて乗れんわ!!

133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:29:01.84ID:Dd5XlDug
日頃の整備で非破壊検査やってなかったことが原因だろ
整備員乗せないで運行したりと杜撰なコストカットの顛末
なんでもかんでも製造メーカーに責任擦り付けてたら、売ってくれなくなるぞ

134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:29:41.77ID:mK7V+XLj
まーた人のせい

バカチョンは飛行機の運転なんかするなボケ

135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:30:47.14ID:N0995vCH
>>126
その整備する基準て6年間で1回も満たさないもんなの?
2009年に1回オーバーホールしててその後10年間1回もしてないor2012年マニュアル改定前に前回から3年でオーバーホールしてその後6年間オーバーホール無しの二択でしょ?
そんなことあるかな

136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:32:38.69ID:kfp8wZv1
昔の事故もアメリカのせいにしてたな
死んだのが中国人でよかったとかほざいてたやつ

137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:33:22.50ID:XQibL2Ib
>>6
ならない。
じゃあ、2012年から今まで何してたんだって話。
結局大韓航空の怠慢。

138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:33:30.93ID:qH48I6SW
これ、マニュアルが改訂される重要性ってどれくらいなんだろうね

大したこと無いから次のオーバーホールの時考えればいいや程度なのか、危険だから期間に余裕があるけどオーバーホールしようと言うことになるのか
めったに無い重要なことで他社はオーバーホールし直していて大韓航空だけやっていなかった可能性もあり?
それとも他の航空会社も次のオーバーホールまで見送り?

139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:34:50.01ID:jeMkFMyo
>>134
日本が行った調査結果だからしょうがない

140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:36:34.76ID:KUi3kQf7
大韓航空からボーイングとエアバスの撤退も近いな。(・ω・)

141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:39:26.59ID:703qRf4w
どうせ米にしこたま怒られて
いつもの日本のせいニダァァコースだろ
「放射能の影響ガー」絶対言うぞ

142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:39:36.83ID:38255G5x
>>1


チョン企業が整備していなかったから、この程度の故障で済んだ


とは 


考えないのだろうかw

143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:40:01.17ID:XQibL2Ib
>>138
オーバーホールまで処置しなくても、普通は点検はする。
折れるまでほっとくなんてあり得ん。

144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:42:02.23ID:+E88hN2F
アメリカはもうキレて良いと思う

145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:43:24.01ID:NQVc8qke
部品取りする機体をもう一機寄越スミダ

146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:45:36.50ID:TXxxBr/e
>>17
LCCは整備費浮かすために新造のリースが多いよ

147巡察鑑定官 ◆99xCrf7WWw 2019/09/30(月) 12:46:38.38ID:sDqqoK8a
>>1
仮にアメリカ側がヘタレだったとしても、運用責任があるし、腐るまで重要部品を放置してたのも運用側の責任

148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:47:39.76ID:uv63tQQG
すーぐ人のせい
いつもの見苦しい被害者ポジションどり

149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:49:37.74ID:I5cqkS0Z
またまたまたまた
人のせい

150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:51:25.70ID:96WvhyY7
自分たちに原因があると微塵も考えない
そうやって省みる事ができないから韓国人はああなんだよな

151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:53:54.10ID:pdOJV1KS
JTSBが報告書出しててネットからも読めるから読んでおくと良いね
メンテナンスの間隔とかも色々書いてある。

これに関して再点検したら類似個所がやばくなってるのが7機も居て部品交換修繕したとかなんとか

152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:56:37.41ID:KfYedgsw
じゃあ、なぜオマエラだけに起こるのか?教えて欲しい。

153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:57:01.87ID:KfYedgsw
>>5
素晴らしい

154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 12:58:05.76ID:xCr9JRjb
腐食防止の処理がなくても、腐食してるかどうかと、腐食していた場合の対応はしないとダメでしょう?

155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 13:02:46.97ID:0v0cf3Pd
日常点検しないのかこの馬鹿は

156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 13:04:29.97ID:YiaaMHel
日本の安全委員会の調査結果と
大韓航空機関係者の話と
記者の記事の区別がわかりにくい。

大韓航空の関係者が自社を擁護するのは
当然のこと。どの国でもそう。

まあ、これ読んだら韓国人も洗脳されるし
ネトウヨも勘違いするよな。

記事が悪い。

157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 13:05:13.04ID:zeWwyXvT
>>132
それが無かったとしても朝鮮系の飛行機はやめとけw
むか、一度だけ仕方なく成田ーロサンゼルス便に乗ったが、機内がくせーんだよ、気持ち悪くなる程に、
機内食の時間です、お肉orビビンパ??はぁ?
到着して知人の中国系アメリカ人に、その話したら、機内が臭いのは多少あるが朝鮮人の体臭と吐息がニンニク臭いからだよw
だとw 金貰っても二度と乗らんわ

158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 13:05:33.02ID:5OShZFei
>>1
また、人の所為かよ。
記事内容からよみとっても
韓国側のいわゆる、ケンチャナヨじゃねーか。

159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 13:07:28.47ID:XQibL2Ib
2009年のオーバーホールから事故までに約33000時間飛んでたらしい。
やっぱり大韓航空に非があると言わざるを得ない。

160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 13:18:13.36ID:t6wpa2Zd
>>66
で、その後誰が国をまとめるんよ
誰がやってもお前は文句しか言わんだろ

161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 13:20:44.57ID:CHW+pLmA
飛行機って整備が必要ニカ?

162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 13:20:52.57ID:Vc5Ku3qL
オーバーホールした企業は大韓航空の整備マニュアル見て整備したんだろ
をの整備マニュアルに腐食防止処理の内容が書いてないならしてないの当たり前

163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 13:21:07.31ID:WEeWGbE5
メーデーで大韓の事故の回をみると、番組の最後で大韓は以前より安全になってるていうナレーションが入るけど、
番組に圧力かけたのかね?

164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 13:23:45.26ID:AJuMwEvy
昔の話だけど、空港から飛行機見える場所に行くと大韓航空だけ機体の揺れが
酷いから、すぐ分かるんだよな。
古い中古の機体なので、全体の揺れが
酷いと思っていたが

165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 13:23:55.90ID:WEeWGbE5
>>162
マニュアルは当然ボーイングの最新のマニュアルでやるから、その時の整備はまだ改定前てだけだろ。

166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 13:36:17.67ID:ntE13+GU
ニダ

167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 13:37:59.91ID:YiaaMHel
2012にマニュアル改変したのだから
2009では対応出来なくて当然。

問題は2012以降に対応できたのにしなかったのかどうか。

2009のことを持ち出す意味が書いてないから
詭弁なのか整備の規則がそうなのか
わからなくてイライラする。

168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 13:44:41.30ID:e91MHGfc
腐ってんな。国と一緒。

169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 13:45:15.26ID:hRpc2i7k
マンホールを持参したニダ!
キムチカーペットもあるニダよ

170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 13:47:08.26ID:GX3XroIe
>>21
うん国営

171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 13:49:58.33ID:PDNrUp2U
ジャップが短時間に腐食させたニダアアア

172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 13:50:44.16ID:BB3FT/ct
>>170
えっ?
大韓航空って韓進グループって民間企業じゃなかったっけ?
あぁ、今は破産の救済資金が入ってるって意味?

173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 13:51:25.97ID:b27XkJEP
航空会社が点検してないということじゃないかwww

174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 13:53:36.07ID:t3ca62n1
うんこ食えとの駄洒落では

175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 13:54:20.14ID:i4YtK1vh
LCCならともかく、重整備であるCグレード整備は、自社でやるものだ。超音波と磁気検査機器も使えんのか? チョンは

176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 13:57:55.89ID:WsuBtXh4
安定したバカチョンっぷりですな

177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 14:02:45.92ID:2Ykhzqpr
>>1

>大韓航空は2009年7月に整備マニュアルに基づき該当車軸に対するオーバーホールを実施したが、
>当時の整備マニュアルには車軸腐食防止処理の内容がなく、該当措置も行われなかった。
韓国はこれに対して、米国のオーバーホール会社のミスが最大の原因とか吠えているわけ??
ボーイング社が2012年7月に危険認識した時点で過去にオーバーホールした機に対して何も措置しなかった
のが原因でしょ??マニュアル改訂して終わりとかデタラメの仕事ぶりだな

178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 14:03:26.14ID:xP5c9br6
>>1
ボーイングに過失があったとしても、通常点検時に「臭気・金属ダスト・異音」などで判るもんじゃないですかねえ。自家用車だって運行前点検が必要なんですよ。

179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 14:04:42.67ID:rhQtBoXi
>>177
でもこれ発現したの今回が初めてだよね
重整備は期間か飛行時間だろうけど
9年越えはちょっと長すぎないか

180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 14:07:25.50ID:EvRifARc
うわぁ韓国オワタ

181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 14:08:48.41ID:qKF5sj4B
自動車でも2年毎に車検あるのに10年放置って大問題だろ

182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 14:10:41.52ID:kXeY5rnN
航空機テロを警戒すべき時期なのかもね。
あの糞大統領なら何をやってきても不思議ではない。

183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 14:11:46.11ID:hlq3eUvC
17年に普天間所属の米軍ヘリが窓落下させたのも大韓が請け負った整備故な
事故ったの降りてからで良かったがさっさと潰れろクソ大韓

184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 14:15:46.08ID:xP5c9br6
ま、在日を見てても分かるんだが、朝鮮ってのは本当にメンテナンスって概念が希薄なんだわ。何かというと見栄を張って新品に買い替えたがるんだわ。

185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 14:19:01.07ID:2bbJcJcC
>>1
>大韓航空は2009年7月に整備マニュアルに基づき該当車軸に対するオーバーホールを実施したが、当時の整備マニュアルには車軸腐食防止処理の内容がなく、該当措置も行われなかった。

なにこれどういうこと?
一度防錆処理をやって、それ以降はなにもしなかったってことか?
それってつまり大韓航空は防錆の必要性を認識していたのに整備マニュアルに記載しなかったってことだから、大韓航空側のミスってことじゃないの?

186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 14:19:25.24ID:n5SQaofp
これが韓国名物「コンデ」ですか

187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 14:23:35.45ID:qcgU0WK+
改訂されたマニュアルはオーバーホール時に参照するもので、オーバーホールは10年毎
前回が09年だから、あと1年保ってれば今年のオーバーホールで発覚・対応したはず
つまるところ運が悪かった

なんだが、報告書に変な事が書いてあるな
・ピボットピンの径がおかしい
・ピボットピンが刺さるブッシングに、本来あるべきグリス溝が無い。減ったんじゃなくて無い
・古いグリスが中で固まってたが、グリスの基材が違う

これらは前回のオーバーホールでの話なので、なんかやらかしてる
09年のオーバーホールをちゃんとやってれば、今年まで余裕で保ってるんじゃないかな

実際、12年にはマニュアル改訂だけで緊急点検の話も無かったみたいだから、メーカーその他もそう考えてるだろう

188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 14:25:44.87ID:bILXzz03
>>181
(´・ω・`)ノ しかしな少佐。ウチのクルマ、20年越えなんだがブレーキ関係駆動系いっさい交換ない。
大丈夫なんか…あ、ちゃんと車検は通してるよ

189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 14:26:51.44ID:jw1Cq+Q1
まさかのユーザー車検?

190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 14:29:20.94ID:BLYmru+v
上から下まで全部人のせいなんだな

191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 14:29:24.37ID:SzHUpC5u
大韓航空レベルでもアメリカで整備なのか

192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 14:29:44.37ID:uHBYm3P/
遺伝子腐食民族

193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 14:30:20.68ID:9V/3kU6b
>>5で終わった

194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 14:30:30.34ID:2t1DfP1x
>>101
マニアルは英語だからな 朝鮮語に翻訳するのが面倒だったんだろうな 
普通は変更点が記載されたメモが付くんだけど…ソレだけでも翻訳しとけよ

195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 14:33:03.65ID:gFJ1OlZs
クソジャップの無能な管制のせいだろうなぁ。
これもまた、韓国へ謝罪必至の事案なんだろうなぁ。

196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 14:33:26.62ID:HOS8qmrS
車軸が折れるほど磨耗や腐食をするはずないだろ
大根じゃねえんだぞ
馬鹿チョンw

197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 14:33:53.24ID:x1IiyIL4
意外と韓国の航空会社は整備ミスが主原因の航空事故はない
全ての事故はパイロットの操縦ミス

198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 14:35:31.42ID:Ass6v/Vw
外注したら検品はせんのかね?

199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 14:38:54.38ID:jujW4Fxd
自分のせい
自分のせい
   :
   :(×70)
   :
自分のせい
自分のせい
他人のせい ←
自分のせい
   :
   :(×25)
   :
自分のせい


<丶`皿´> それ見たことニカ! やっぱりウリのせいじゃなかったニダ! 謝罪! 賠償!

200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 14:38:55.26ID:2t1DfP1x
>>179
車のブレーキ部分は重要部分で整備士しか開けられない、しかも車検時には分解整備が要求されている、、営業車は毎年車検だし
普通のドライバーは絶対にヤラない始業時点検でも プロはドライバー交代時にホイールナットの打音検査までするから
飛行機が9年間も放置されるはずがないだろ 部品によっては時間が来れば非破壊検査も要求されるからな

201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 14:41:55.36ID:w3WOcOaU
「マニュアルに無かったから腐ったまま組み立てました」
と言ってるようなもんだがwwww

202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 14:47:04.62ID:nfU4nMJS
>>66
韓国人がオウム返ししてくる時は効いてる時w

203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 14:53:58.67ID:0BaA/LJ9
まず日本の空港に損害賠償してから文句を言えと

204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 14:54:33.72ID:6YuXna2J
>>8
アジア地区は韓国が航空機の修理を受け持ってなかったか?
その影響でANAやJAL航空機の故障率が上がってるとか

205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 14:56:57.80ID:zhKopBnD
責任転嫁をしてこその朝鮮人。

206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 15:00:58.58ID:nne4FqH6
>>185
2012年にボーイングが腐食防止処理を行うようマニュアルを改善したんだから2009年に大韓航空がアメリカの会社にオーボーホールをさせたときにはマニュアルに記載がないのはおかしいことではない

207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 15:08:13.98ID:qcgU0WK+
この件、事故報告書を読む限り大韓航空は悪くない
(後日の目視その他で気付けよってのはあるが)

それより、09年にこの機体をオーバーホールした会社を洗わないと怖いだろ
他にもコストダウンで変な事をしてる可能性がある

208かなよ松尾等五段階評価のオール以上を本気で妬まないで2019/09/30(月) 15:09:00.58ID:n6n3IRiE
>>182
あんまり関係無いことで悪いが

私の脳ジャックメンバーの在日朝鮮人や自称創価の女も男も
兎に角朝鮮人は恐ろしい危ない民族と思わせれば好き勝手やれる思っているらしいんであるかも知れないね

本日在日が言ったことと本日順子

順子は朝鮮人を恐ろしい民族と思わせるのを怖がりはじめている

かなよも順子も反省大会してようが何も変わってないよ殺しているのはかなよ順子松尾創価

209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 15:10:21.31ID:PwEi+5Mz
>>207
偽造部品なんて今でも出回ってるのかな
昔大問題になったとはメーデーで見たけど

210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 15:28:12.23ID:2t1DfP1x
>>209
マッコイ爺さんから余った部品を買うメーカーなんて無いだろ、、居るのなら墜ちても当然だわ

211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 15:42:11.77ID:sFYQIclo
ところでこの事故機
大韓航空のボーイングB777-300の
製造時期、飛行時間はどの位なんだ?

212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 15:55:51.99ID:LXj5l4A8
背信違約は彼等の持ち前にして毫も意に介す事無し

みたいな事言ってたな諭吉先生が

213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 15:57:24.75ID:tUBBG6C1
またメーデーで本当の事を言ってくださいと怒鳴り付けられるチョンの姿が見られるのか

214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 16:14:27.43ID:G9wIj/0s
>>129
その通り、日本ではこういう事故は起きていない

他国についてもこういう事故が起きたというのを目にしたことが無い

215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 16:16:10.52ID:+7df5etS
>>52
まともな整備が出来ていればこういう事故は起こらないはず

216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 16:25:26.13ID:GALpMjpe
こんな国、国連で多数決、国として責任が取れるか
どうかやってみれば?

なんでも他人のせいにする国なんて信用できない。

観光に来ただけでも、品物を購入しても、飛行機着陸させてもらっても
文句ばかりの国はいりますか?

217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 16:25:46.15ID:6m+tzDQy
え?2009年にオーバーホールしてから2018年まで何もしてなかったのかよ?
とんでもねぇ整備不良じゃねーか!大寒航空!

218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 16:28:59.46ID:2b3LDcAg
いやいや車のオルタネーターとかだって10万だし
全然問題ないでしょ

219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 16:37:30.74ID:RR4nlZ5k
>>187
こりゃ偽部品だわ

220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 16:39:53.67ID:6Lo8eF5J
>>216
要りませんな
国交を断つのが吉

221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 16:46:59.93ID:djRgBsfj
他人のせいはいいから、迷惑料払えよ。クソチョン。

222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 16:52:45.35ID:mbYIYNrh
>>5
うまい

223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 16:53:17.98ID:8PULSdTd
腐食するまで整備してて気づかないのはどうやねん?

224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 17:03:48.08ID:pXd7YlF0
>>223
お任せで見る気がない。
目眩整備。
以上!

225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 17:15:28.17ID:yKZR2IIc
そういや広島とかでも事故ってなかったっけ

226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 17:18:47.75ID:i4YtK1vh
アメリカ製の地上発射型の対空ミサイルでさえ、勝手に分解組立して、演習で作動させたら、チョンだけ逆方向へ飛んだ。 そしてヌケヌケと、アメリカにクレームを入れた。 簡単にバレたけど。

227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 17:20:11.66ID:72b+m2FB
いつもの人のせい

霊的に生まれ変わらないと治らないな

228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 17:23:55.87ID:mujRY23d
そういえば広島空港に旅客機オキッパにした朝鮮の航空機会社が有ったな~
旅客機が使い捨てなんて国韓国ぐらいなもんだよwwwwwwwwwww

229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 17:26:56.09ID:go0pg98s
未だにXP使っていて、ウイルスに感染した。マイクロソフトが悪いって言っているようなもか

230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 17:28:54.64ID:7A30cw3M
2012以降の生産分のマニュアルが改訂されたら、周知時に「以前の機体にも適用される」の文言入ってんじゃないの、普通

そもそも、こんな恥ずかしい事故起こしたのはチョウセンヒトモドキだけだろ?

他社はちゃんと対応してたんだろ?

チョウセンヒトモドキがサボっていただけじゃん

231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 17:29:47.72ID:mujRY23d
アシアナ航空機が広島空港で事故って修理できずに
二か月ほど放置されてその後解体されてスクラップに成ってしまった
旅客機を使い捨てなんてアシアナ航空は太っ腹だよな~wwww

232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 17:33:55.88ID:KXkwI0yb
なんでもかんでも他人の所為♪

233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 17:37:31.08ID:/e9Y/6E6
ボーイングが腐食防止措置指示を追加した時、以前に購入した所に作業手順書の追加が連絡されると思うんだが
大韓航空が通達受けたけど整備マニュアル直して無かっただけじゃ?

234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 17:44:05.40ID:nNPKouzU
自社で整備できないんだ

235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 17:51:54.65ID:0kv3O2Bg
>>234
朝鮮人だよ?求めるのが無理な話。

236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 18:05:54.36ID:+bQxQmGD
軸が腐ってるってのが奥が深いよな
それを他人のせいにするのもまた韓国らしいよ

237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 18:10:37.17ID:kx+cSRiR
アメリカのせいて言い出したぞw

238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 18:14:39.80ID:XjL4tus+
人のせいにすんなクソキムチ

239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 18:14:43.66ID:PvSFuH9f
>>163
以前が酷すぎるからねぇ

240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 18:53:37.69ID:+5aNQ65a
マニュアルに無かったとしても、折れる位の錆とか普通の点検でわからんもんか?
つーか大韓航空だからじゃねーの?って誰しも思ってしまうのは、今までの行いの結果なんだけどな

241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 18:59:44.65ID:TCT5iG+K
>>1
なぜ日航に頼まないのか?
整備に手を抜かないから依頼料が高いのよ。

242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 19:31:24.04ID:mYoQ6yid
>>241
F-35の東アジアの整備拠点として日本で整備出来るようになってるのに
韓国F-35をわざわざアメリカに整備出すくらいだから

243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 19:37:58.39ID:GHBGjVZd
韓国には修理部門がないらしいし、安全点検と危険部位の確認もしないと
つまり危険が取り払われたかの確認をする部署がないと
あかんのじゃないか

244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 19:47:16.81ID:A4+eFUxp
>>8
自社だろうが
韓国の会社にまかせる方が余程危険だろw

245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 19:56:19.04ID:oZlC4UFo
それで良いから、来るなよ

246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 20:33:45.10ID:xMtk26l4
>>85
韓国支部でもそう言えるの?

247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 20:48:11.38ID:R7u8ggUi
この一機だけの問題なら交換して終わりで済むが
本当に大丈夫なのか不安だ

248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 22:35:55.99ID:H6CWoQfL
>>66
日本にしがみ付いてるのは何故?w

249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/30(月) 22:48:21.07ID:pYJAe+q9
なんで日本の空港でばっか嫌がらせみたいに事故起こしてんだ
韓国領海に落ちろよ

250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 01:05:55.66ID:1xJjgHat
民間機だって5年ぐらいで大幅整備があっただろ
塗装がそれぐらいしか持たないから。。

2012年から都合7年放置を自慢してどうする
この手の整備は次の機会にまとめてなんて品物
一回飛ばすと表面化するからすぐバレる

251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 01:15:03.16ID:OJDlSY23
大寒航空が部品交換をケチッタんと違うの?

252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 02:12:53.96ID:i0TTAAsG
>>また、大韓航空は2009年7月に整備マニュアルに基づき該当車軸に対するオーバーホールを実施したが、当時の整備マニュアルには車軸腐食防止処理の内容がなく、該当措置も行われなかった。

これで『大韓航空の過失や疎かな措置はなかったものと解釈される」と話した。』とは、これ如何に

253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 02:16:48.40ID:WBMAX9bs
危なっかしい民族だ

254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 02:28:58.56ID:pYqi+rzc
>>5
ですわな~

255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 02:44:45.08ID:IpV9ZaKu
馬鹿チョンが運転する乗り物は陸海空すべて危険((((;゜Д゜)))

256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 02:50:51.23ID:27XuDTb1
>>2012年7月から車軸腐食の危険を認識し、腐食防止処理をするようマニュアルを改善…
??中央日報って良く分からない書き方するね
2012以降製造した機体は対策済みってこと?

257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 03:15:53.29ID:d0rjC8Tq
どうでも良いけど金払え

258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 03:46:02.69ID:DNQCiAg0
以前韓国空軍のF-16で問題になってたけど、
保守部品が空発注されたことになって
韓国政府の国庫からは支払われたけど
肝心のアメリカのメーカーにはお金が支払われていなくて、
保守部品が一切納品されていないことがあった。

ただ恐ろしいことに、韓国空軍の整備記録上は
全機保守部品の交換整備をしたことになってたそうな。

実際には整備してないのに、書類上だけ整備済み。

259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 03:50:13.71ID:Jl3c0ET6
>>258
軍の規律が中国並みなら良くあることさ

260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 03:50:23.10ID:NAJO7cEI
その翌年にこんなことあったな

・2013年7月 アシアナ航空の旅客機 米サンフランシスコの空港で着陸に失敗し炎上

当時、事故の死亡者が韓国人でなかったことで韓国マスコミが喜んだ事も問題となった

この他、韓国人パイロットは管制塔の指示無視など問題行動が多いらしい

261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 04:00:25.80ID:bA25cPcE
歴史もスポーツも航空事故まで、全て人のせい・・・
それが人間的に地球上で最貧国の韓国。ある意味、北朝鮮を抜いたかもw

262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 04:12:43.58ID:3fr6q0oL
大韓航空に謝罪と賠償を求める

263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 04:20:52.73ID:O4Dxp3ff
ん?いつこの飛行機をボーイングから買ったの?
2012年?2009年?
メンテナンスをボーイングに依頼してたわけじゃないんだろう?
7年~10年コイツら何にも整備してこなかったのか
絶対乗らないわ怖すぎる

264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 04:50:17.95ID:9koo4TSs
>>263
(´・ω・`)ノ んー、クネだかの時代にボーイングの整備工場を韓国に誘致した!ってホルホルしてなかったっけ?

265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 05:05:54.25ID:Z6ddKHnq
日本のせいに出来なかったのか。
大韓航空も無能だな。

266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 07:06:20.47ID:jXkpq+OK
キム・ロジャーズ 「大韓航空機株はカイ ニダ」(震え声

267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 07:07:32.93ID:jXkpq+OK
機長が旭日旗を見たので、精神錯乱になったニダ

268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 07:29:48.72ID:VSEXAe15
また人のせいかよ卑怯者韓国人は
広島空港事故は弁済したの?

269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 07:32:46.14ID:1EbHTGWd
これがコリアンリスク
事故が起きれば全ては人のせい他国のせい

270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 08:29:06.80ID:utKgfAQC
腐食に気づかなかった日々の整備は問題なし!

271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 09:35:12.09ID:1OpTeMKU
叩いて劣化を見つけるみたいなことしないのかな

272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 09:54:13.92ID:OuLTSu73
>>68
なんか違和感あるなと思ったらそういうことだったのか
たしかに古いマニュアルを使い続けてないとそう言わんわな

273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 09:55:33.54ID:+4dkxwR9
>>271
打音検査?
こういうのは超音波や磁気、ガンマ線、蛍光液?
で探傷検査するんじゃない?

274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 09:56:56.57ID:LKc3EsrA
>>5
ナイス!

275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 10:00:05.06ID:8COjncn6
> 腐食防止処理をするようマニュアルを改善していたが、以前の生産分に対しては特別な措置を取らなかった。
信じられないのだが

276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 10:00:55.29ID:8COjncn6
> 当時の整備マニュアルには
最新のマニュアルをもらわなかったのか?
そんなことあるのか?

277(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)2019/10/01(火) 10:01:19.79ID:Y1lw7/Pm
もし、これが日本の航空機の事故で
韓国の空港だったり
韓国の整備会社だったら
ここの住人は
「韓国のせいだ!韓国のずさんな管理のせいだ!」
って韓国のせいにしてただろうね

278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 10:02:09.64ID:8COjncn6
> 追加の欠陥がないことを確認した
なぜ事故機だけ腐食?

279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 10:02:29.87ID:0A7JElMK
WOWOWで沈まぬ太陽見てるけどこいつらそのうち日航に匹敵する事故起こすな

280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 10:03:09.10ID:8COjncn6
日々の整備では絶対発見できなかったものなのか?

281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 10:13:57.18ID:OuSF8BWm
>>1
せいぜい逃げ回ってみせろよ朝鮮人

282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 10:14:40.68ID:yCPdd8kx
>>1
車軸にキムチ汁を塗らなかったのが原因ニダ

283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 10:16:03.59ID:OuSF8BWm
>>277
妄想楽てぃか?😉

284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 10:48:38.85ID:pNBmunLq
いついかなる時も他人のせい

285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 10:49:19.36ID:Wn1dSb5N
朝鮮人の遺伝子に欠陥がある。

286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 12:05:40.12ID:v0lyGTbd
>>280
絶対見つけられないって程でもない
でも見つけられなかったからって重過失って程でもない

腐食しやすい部分は基本的に他の部品の影になってて分解しないと見えなかった
この機体が事故を起こしたのは分解整備まであと半年のタイミングだった

287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 12:28:42.48ID:z7ED0uVy
ナッツリターンもアメリカのせいニダ

288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 12:34:07.93ID:0+daerwS
ボーイングから発行されてるサービスブレテンを全く見てないっつうこと
これは都度メールやボーイングの客用サイトで公開される
実際は分かってても金がかかるから無視してたんだろ

289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 12:38:02.75ID:9koo4TSs
>>276
(´・ω・`)ノ 現場ではそんなんよくある。図面おかしいマニュアルおかしいなんぞ。。
それで上に噛み付いてるのは日本、ケンチャナヨでおわるのが南朝鮮

290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 12:49:47.19ID:195ujtYs
>>5
こんな素晴らしいレスが出来る人はきっと優秀なんだろうな

291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 13:28:28.10ID:P62Okzio
メーデー民からしたら、韓国=儒教のせいでCRMがぼろぼろ。
韓国の航空会社乗っちゃダメなのはメーデー民では基本中の基本。

292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 17:25:01.20ID:ZReRHz/O
>>252
それ、大韓航空の関係者の話。
利害関係人なんだから否定は当然。

293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 17:36:05.61ID:/K1gOMcI
またか。人のせい。w

294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 17:39:52.71ID:JgbNmpfm
>>1

下チョウセン人が世界中を闊歩してること自体が重大インシデントだろ

295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 17:41:06.87ID:UTcY8uyA
死にたくないから乗らない

296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 17:58:07.72ID:TreA/KDE
そんなことはどうでもいいよ!!日本製の欠陥船が沈没して未来あるコリアの若者を殺した!!これが全てだ!!!!

297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 18:03:22.73ID:Qx8b0NLm
>>278
2009年のオーバーホール時に、なんか変な事をしてる

事故調の報告書を見るに、
規定外のグリス使用のせいで古いグリスが固化したとか、
オーバーサイズのピボットピンを使ったとか、
グリス溝が無い規定外のブッシングを使ったとかの
どれか又は全部が原因で日常メンテのグリス充填が上手くいってない

ちゃんとグリスが回ってれば腐食防止してなくても大丈夫なのよ
だから腐食防止を策定した12年のマニュアル改訂でも遡ってやれとか、緊急点検しろとか言ってない

大韓航空の肩を持つ訳ではないが、
この事件で一番やばいのは、大韓航空ではなくて、大韓航空に委託されたメンテ屋

298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/01(火) 18:43:26.06ID:qYXC9Mvx
>>289
現場がどうとか、丸一日ここに張り付いてる無職がシッタカ書いても説得力ないんだが

299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/02(水) 08:34:57.10ID:DdEC/kHK
乗員が離陸前点検の時に
「厄払いニダww」とか言って
小便かけてたんじゃね

300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/02(水) 17:08:16.75ID:DI7nha/7
>大韓航空に委託されたメンテ屋

それ大寒はメンテ情報出ても10年間メンテしないと行っているわけだが。。

301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/03(木) 01:06:24.26ID:CCDVjEHs
日経ビジネスの記事によれば
世界で唯一、航空機製造部門を持つ航空会社であり整備は国際的な信頼があつい、そうなw

日経の認識する国際的ってどこなのか?はさておいて
テレ東はアニメだけに注力しとけって話かw

302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/03(木) 04:04:10.07ID:5eEbvqnq
下を見ればいくらでもあるからな

303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/04(金) 16:43:13.36ID:AaGqE9hc
個人の車ならともかく大勢の人が乗るものを手抜き
韓国の装備も手抜き
買収ばかりに金使ってるからだよ
マヌケ


lud20191005184830
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1569809379/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【韓国】日本の空港での大韓航空機事故「車軸腐食、米企業の整備不良のせい」 」を見た人も見ています:
【国内事故】成田空港に到着した大韓航空機の部品、飛行中に落下した可能性[11/08]
【韓国】 日本の空港で灯火破損した大韓航空、課徴金3億ウォン取り消し訴訟で敗訴[02/26] [蚯蚓φ★]
乗客からは悲鳴に泣き声…大韓航空機のオーバーラン事故、当時の状況は?=韓国ネット「大韓航空の職員らに褒賞を与えるべきだ」 [10/24] [新種のホケモン★]
【速報】金浦空港の誘導路で大韓航空機とアシアナ航空機が接触[06/26]
【大韓航空機事故】“お粗末対応”に非難集中 脱出時の乗客補佐不十分[5/28]
【大韓航空機事故】「非常事態なので(取材に)応じられない」「負傷者は出ておらず、(会見の)予定はない」と大韓航空本社★2
【韓国航空機事故】芸能界に影響…日本でも生中継予定の『MBC芸能大賞』 延期を発表 [12/28] [ばーど★]
【悲報】羽田空港で炎上した大韓航空機が鎮火 [無断転載禁止]
【羽田空港】大韓航空機のエンジン部分から煙[05/27]
【航空】大韓航空機に続いてアシアナ航空機でもタイヤパンク事故=韓国ネット「韓国の航空会社は問題が多い」「安全不感症が原因」[8/02]
【韓国メディア】大韓航空が外国企業で初めて日本での職場接種に成功、1500人分のワクチンを確保 [7/9] [昆虫図鑑★]
【韓国メディア】大韓航空が外国企業で初めて日本での職場接種に成功、1500人分のワクチンを確保 ★2 [7/9] [昆虫図鑑★]
なぜ大韓航空機墜落事故が起きたのも孔子のせいと考えるのか? 儒教的資本主義を頭ごなしに否定すべきでない理由 [朝一から閉店までφ★]
【聯合ニュース】大韓航空機爆破事件の遺族ら「遺骨探して」 韓国政府に訴え[2/19]
【NG】韓国、737NG9機に亀裂発見 大韓航空機などを運航停止 検査で修理が必要な亀裂が見つかる[10/25]
【大韓航空機ハイジャック事件】北朝鮮は被害者拘禁を否定「韓国政府もやはり北に対し何の措置も取らずにいる」[10/21]
【韓国】「大韓航空が300億円規模のサムライ債を発行へ」「日本の投資家は保守的、全額調達できるか見守る」 [1/14] [新種のホケモン★]
済州航空機事故の教訓=改善措置は?…韓国・過去の事故報告書から見る安全対策の行方 [1/23] [右大臣・大ちゃん之弼★]
「繁忙期なのに、韓国人が来ない」…ベトナム観光地で深刻化する「航空機事故」の影響 [1/20] [右大臣・大ちゃん之弼★]
忘れられない犠牲者179人…韓国・済州航空機事故から1カ月、本格化する調査と捜査 [1/29] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【サンスポ】 紅白 韓国グループ全4組が左胸に喪章着けパフォーマンス 航空機事故を受け [1/1] [仮面ウニダー★]
【サンスポ】 紅白 韓国グループ全4組が左胸に喪章着けパフォーマンス 航空機事故を受け ★2 [1/1] [昆虫図鑑★]
【韓国】アシアナ航空機 成田空港に緊急着陸 [動物園φ★]
【韓国】金浦空港の航空機トラブル…原因は「英語の聞き取り」6/26 [ばーど★]
【航空事故】仁川空港で航空機2機が衝突…「118人搭乗」航空機尾翼部分が破損 [12/20] [ばーど★]
【韓国】大韓航空機が滑走路通り過ぎ、他の航空機と衝突しそうに…[4/20] [すりみ★]
【米国】韓国アシアナ航空機、サンフランシスコ空港で着陸失敗し大破炎上-2人死亡か★6[07/07]
【歴史改竄】韓国の教科書から北朝鮮の蛮行「ラングーン事件」「大韓航空機爆破」などすべて消える[2/15]
韓国チェジュ航空機、大惨事翌日にまた装置の不具合で空港に引き返す=韓国ネット「格安航空会社だから…」[12/30] [昆虫図鑑★]
【韓国】広島空港に居座るアシアナ航空機の迷惑度、アシアナ航空未だ今後の方針示さず…「イメージが悪く負の遺産だ」と地元産業関係者
【キャンセルが…】 能登半島地震に航空機衝突事故で日本旅行の予約が減少?韓国の旅行会社に緊張走る [1/5] [仮面ウニダー★]
【日韓】大韓航空と韓国観光公社、日本の小中学生を韓国に招待 格納庫見学など実施[8/29]
【韓国】「大韓航空が300億円規模のサムライ債を発行へ」「日本の投資家は保守的、全額調達できるか見守る」★4 [1/14] [新種のホケモン★]
【韓国】「大韓航空が300億円規模のサムライ債を発行へ」「日本の投資家は保守的、全額調達できるか見守る」★2 [1/14] [新種のホケモン★]
【務安空港事故】チェジュ航空、先月韓国LCC乗客1位奪還…業界関係者「顧客の不安を大きく解消」 [3/14] [ばーど★]
【日韓】 大韓民国に経済戦争を宣言した日本~この機会に韓国企業は日本への依存を減らせ[06/30]
【韓国】 与党議員「国内唯一の空港気象レーダーが日本戦犯企業の製品。代替品探して排除すべき」[09/18]
【韓国】資産売却「進める」日本企業は自発的に賠償を=大韓弁護士協会・崔委員長 日本政府は「和解努力を妨害すべきではない」[7/16]
【韓国】 韓国人の日本旅行キャンセル相次ぐ → 大韓航空の従業員が日本行きを格安で大量に買い占め 「家族旅行の機会に」 [08/08]
【韓国】企業価値消失、独り負け「大韓航空」 ナッツリターン事件の無残な“爪痕”[1/15]
【調査】韓国大企業CEOが好むブランド…航空会社は大韓航空、車はジェネシス、スマホはサムスン [3/27] [ばーど★]
【韓国旅客機事故】務安空港に「鳥を検知する装置」なし [12/30] [ばーど★]
【中央日報】韓経:日本、今度は「空港報復」…韓国航空会社の羽田空港利用を半年間阻止 [8/26] [昆虫図鑑★]
【韓国対抗措置】 「日本からの入国者の隔離や、日本から来た航空機の着陸制限などを検討している」
【毎日新聞】「どうにかしろ!」 空港に飛び交う怒号と悲鳴 韓国旅客機事故 [12/30] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【東京新聞】 務安空港、鳥衝突の発生率が最大 韓国機事故、調査本格化 [12/30] [仮面ウニダー★]
【毎日新聞】「旅行好きな娘が…」空港で寝泊まりする遺族ら 韓国旅客機事故 [12/31] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【中央日報】韓経:日本、今度は「空港報復」…韓国航空会社の羽田空港利用を半年間阻止 ★2 [8/26] [新種のホケモン★]
【日本も理事国】韓国が国際民間航空機関(ICAO)理事国の7選に挑戦[09/22]
【特集】 中華航空機事故30年 「お父さん、見てる?」4世代で慰霊式へ [朝一から閉店までφ★]
【メーデー】済州航空機事故直前の映像撮られていた…「機体の10倍規模、巨大な鳥の群れと衝突推定」[1/5] [ばーど★]
【国際】待ってろ日本!巨大ロボット対決に向け米企業が最新映像公開=韓国ネット注目「最強のロボットは韓国に」[8/04]
【剣道は日本のものでしょ】大韓剣道会会長の発言に韓国ネット冷ややか[09/18]
【韓国】 太平洋戦争の大韓民国犠牲者300万人の合同慰霊祭、日本の真珠湾攻撃に合わせて開催[12/09]
【島根】日本海沖で韓国漁船火災 カニ漁の操業中か 海上保安庁航空機と巡視船も救助活動 けが人なし [2/6] [ばーど★]
【在日三世】「飛行機の座席」で、まさか“匂いがすごいカップ麺を! 日本と韓国の航空機マナー[1/7] [仮面ウニダー★]
【zakzak】韓国で不可解な事故多発 積雪たった28センチで家屋崩壊 航空機の「飛行回数増で事故」、ハインリッヒの法則?[12/30] [仮面ウニダー★]
【現場からピコット】韓国は空港非正規職ゼロ、日本の空港は韓国青年アウトソーシング[6/13]
【韓国国内への謝罪】日本の寺院が大韓帝国の宮殿に…韓国ドラマ『ザ・キング』制作会社が謝罪[4/21]
日本の空港に韓国人専用レーン設置へ=韓国ネット「良い試み」「福岡空港はすでに韓国人専用」[5/16] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【話題】「思い知るがいい日本の罪深さを、我ら大韓民族の偉大な歴史を! 」・・・韓国漫画「テコンダー朴」が復活★2
【要請】「東京五輪での旭日旗使用を禁止に」大韓体育会が日本に正式要請=韓国ネットには「使うならボイコットすべき」の声殺到[5/29]
【要請】「東京五輪での旭日旗使用を禁止に」大韓体育会が日本に正式要請=韓国ネット「使うならボイコットすべき」の声殺到[5/29] ★2
【要請】「東京五輪での旭日旗使用を禁止に」大韓体育会が日本に正式要請=韓国ネット「使うならボイコットすべき」の声殺到[5/29] ★3
【韓国】大韓航空、エコノミーでのカップ麺(辛ラーメン)提供を中止へ=乱気流によるやけど増加 [8/2] [ばーど★]
大韓貿易投資振興公社(KOTRA) 東京でジョブフェア開催=韓国若者の日本での就職支援 [5/20] [昆虫図鑑★]

人気検索: Secret star 熟年 高校生 2015 アウあうロリ画像 Pthc 女子小学生パン 小学生膨らみ 女子中学生 Loli 洋和ロリ あうあう女子小学生エロ画像
02:11:22 up 104 days, 3:10, 0 users, load average: 17.55, 32.31, 32.94

in 0.21723699569702 sec @0.21723699569702@0b7 on 073015