◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

KDDIのクラウドでストレージがぶっ壊れる 完全復旧には2週間以上かかる見込み [323057825]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1675164143/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ライオン(長野県) [US]2023/01/31(火) 20:22:23.01ID:i9bxIjIc0●?PLT(13000)

1月28日午前4時ごろから約80時間にわたって障害が発生しているKDDIのクラウドサービス「KDDI クラウドプラットフォームサービス」。
同社は31日、完全復旧に2週間以上かかる可能性があると明らかにした。

 KDDIは現在、故障したストレージからのデータ移行に向け作業中。
新規ストレージの構築は済んでおり、今後は
(1)故障したストレージ内のデータを読み取り可能な状態で起動する、
(2)データを新規ストレージに移行する、
(3)新規ストレージ上で仮想サーバを立ち上げる──という手順を復旧を進める。

(1)は2月1日から7日に完了予定。
(2)は(1)の完了後、最長6日間かけて行う。
(3)は(2)の完了後、順次実施する。
(3)の完了により問題が解決する見込みだが、復旧するタイミングはユーザーごとに異なるとしている。

 障害は「jp2-east05」ゾーン(リージョンを構成するサーバ群の単位)の一部サーバでストレージが故障したことで発生した。
ただし、原因はハードウェアではなくソフトウェアの問題という。

KDDIのクラウド障害、完全復旧には2週間以上かかる可能性【訂正あり】
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2301/31/news149.html

2コーニッシュレック(東京都) [GB]2023/01/31(火) 20:23:03.74ID:leMGYKEF0
すごい損害賠償を喰らうど

3ジャガーネコ(茸) [ニダ]2023/01/31(火) 20:23:17.73ID:sCUuk67/0
またこいつかw
この前も通話できなくてやらかしてたのにw

4オセロット(大阪府) [ニダ]2023/01/31(火) 20:23:30.85ID:tJOyjzIa0
復旧するならまだセーフ

5ジャガランディ(ジパング) [ニダ]2023/01/31(火) 20:24:17.02ID:tLxarH870
例のサムスン製使ってたのか?

6黒トラ(さくらんぼ) [US]2023/01/31(火) 20:24:21.62ID:Tiiuke+I0
KDDIって去年も大規模通信障害起こしてユーザーにハナクソレベルの補償してなかったっけ?

7マーブルキャット(埼玉県) [US]2023/01/31(火) 20:25:10.74ID:kzWf5TTF0
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > 
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄

8黒トラ(埼玉県) [US]2023/01/31(火) 20:25:17.62ID:2cJsEjNm0
クラウドってこういうトラブルが起きないようにあちこちのデータセンターにバックアップしとくもんじゃないの?

9アジアゴールデンキャット(茸) [US]2023/01/31(火) 20:25:23.53ID:OtXzWN2P0
もう携帯会社も金ばら撒けなくなったんだなって

10アメリカンカール(広島県) [CN]2023/01/31(火) 20:25:27.40ID:mgoq7GhA0
いやいや利用してるやつなんておらんやろ

11コドコド(大阪府) [US]2023/01/31(火) 20:25:51.88ID:s0+9vX1X0
※サルベージ出来ない物も在りました

これやるでしょ KDDIだもの

12ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US]2023/01/31(火) 20:26:20.62ID:5dx/0BmZ0
またデータ流出する?

13イエネコ(茸) [JP]2023/01/31(火) 20:27:07.56ID:9NviExq70
クラウドに自分の写真を保存する馬鹿は危機意識がヤバい

14アメリカンショートヘア(兵庫県) [US]2023/01/31(火) 20:27:18.66ID:rMB95LCI0
この前もトラブル起きてた気がする

15チーター(東京都) [US]2023/01/31(火) 20:27:50.20ID:j9EpdIoU0
興味ないね

16アムールヤマネコ(神奈川県) [US]2023/01/31(火) 20:27:53.14ID:rBbHxOks0
何回だ規模障害起こすねん
楽天がやばいと思ったけど
KDDIがやばすぎる・・・

17コーニッシュレック(東京都) [GB]2023/01/31(火) 20:27:58.80ID:leMGYKEF0
>>13
80GBくらい保存しとるwwwwww

18現場猫(ジパング) [ニダ]2023/01/31(火) 20:28:23.63ID:+8Am6K160
KDDIのクラウド使ってる人達ってどんな人?

19ぬこ(東京都) [US]2023/01/31(火) 20:28:41.13ID:StTcnAhl0
クラウドは人生

20バーマン(神奈川県) [US]2023/01/31(火) 20:29:06.48ID:fuPFHDls0
dionの無料ストレージサービスが終わったときに解約した
大した容量なかったし

21スペインオオヤマネコ(光) [CN]2023/01/31(火) 20:30:24.48ID:U7Hbq7E30
突然サービス終了してしまう事あったから
利用しない事にしている

22トラ(やわらか銀行) [US]2023/01/31(火) 20:30:39.83ID:Y02P5atE0
そりゃ政府のクラウドに採用される訳ないわな

23(ジパング) [FR]2023/01/31(火) 20:30:45.45ID://Ac31J70
>>2

24サーバル(ジパング) [US]2023/01/31(火) 20:31:08.34ID:efBIl5ne0
やめなよ

25現場猫(ジパング) [ニダ]2023/01/31(火) 20:31:39.68ID:+8Am6K160
各サーバー、ストレージ、ネットワークを冗長構成とすることにより、単一障害による長時間断を回避するシステム構成となっております。
KDDIのクラウドでストレージがぶっ壊れる 完全復旧には2週間以上かかる見込み  [323057825]->画像>1枚


長時間断を回避するシステム構成となっております。


なってなくてワロタ!

26ベンガル(長崎県) [US]2023/01/31(火) 20:32:29.50ID:oD/DPmRS0
100年メール忘れてないからな!

27ヤマネコ(ジパング) [CN]2023/01/31(火) 20:33:06.37ID:1lPXUJU10
>>22
日本政府推奨のクラウドサービスなんだけど!!

政府が今後調達する「安全な」クラウドサービスのリスト、IPAが公開
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/09860/

28リビアヤマネコ(鳥取県) [DE]2023/01/31(火) 20:33:47.29ID:7pJNJG900
なぜクラウドだけに保存してんだろ?アホなのよ?

29ジャパニーズボブテイル(神奈川県) [US]2023/01/31(火) 20:38:15.79ID:LOBIF2ZY0
こういうときの復旧を助けるためにRAIDにしてるのかとおもったけど
根本的なところでミスってるのかな?

30スフィンクス(東京都) [ニダ]2023/01/31(火) 20:38:57.39ID:jB5GdZbL0
復旧できるならええやん
と思ってしまった

31キジトラ(東京都) [US]2023/01/31(火) 20:39:50.53ID:E4wTOgBc0
ワシの貴重なデータも1億万テラバイト保存されていた
証拠はないが胃袋が覚えてる

32ピクシーボブ(東京都) [CA]2023/01/31(火) 20:40:40.42ID:mWHq5DK60
>>18ぐるーぷ会社

33ジャガランディ(神奈川県) [US]2023/01/31(火) 20:40:45.85ID:Xe0MvoJF0
やめなよ

34ツシマヤマネコ(東京都) [NL]2023/01/31(火) 20:43:04.78ID:vAi/i4cF0
>>31
データ消えたわけじゃないから1億万テラバイト返ってくるぞ
よかったな

35セルカークレックス(千葉県) [US]2023/01/31(火) 20:47:01.36ID:ZX8R1UpX0
青梅だったかにあるのは見学にいったことがある

36ブリティッシュショートヘア(ジパング) [FR]2023/01/31(火) 20:47:34.35ID:DSKzpzcq0
こんな客に起因しない大障害ばかり引き起こすから客がオンプレ回帰なんてし始めるんだよ

37ハイイロネコ(東京都) [ニダ]2023/01/31(火) 20:52:27.14ID:g+eq8ZzL0
あれ?KDDIってAWS使ってなかった?

38イエネコ(静岡県) [CN]2023/01/31(火) 20:54:18.33ID:kZpCXaAC0
やめなよ

39ユキヒョウ(埼玉県) [CA]2023/01/31(火) 20:57:39.42ID:/ZZd4V0N0
>>8
そんなもんあったらコスト幾らかかると思ってんのよ

40スノーシュー(東京都) [US]2023/01/31(火) 20:58:00.46ID:UgWAnMf00
>>36
マルチクラウドでいいトコ取り設計が出来るエンジニアが限りなく少ないから
ならオンプレミスに戻った方が楽だわ
ってだけだろw

41アフリカゴールデンキャット(東京都) [US]2023/01/31(火) 20:58:18.02ID:3Scq8t1V0
>>27
推奨の意味が分かんねぇならだまってろよ

42(東京都) [US]2023/01/31(火) 20:58:49.60ID:VCVgcJEJ0
awsに全振りしてる弊社ビケビク

43アフリカゴールデンキャット(東京都) [US]2023/01/31(火) 20:58:59.86ID:3Scq8t1V0
>>29
RAIDはバックアップじゃないとなんど言えば💢💢

44マンクス(光) [ニダ]2023/01/31(火) 21:00:06.79ID:JsajWdJB0
KDDI(au)のクラウドなんか使ったことあるか?

45スノーシュー(東京都) [US]2023/01/31(火) 21:00:47.42ID:UgWAnMf00
>>39
日立とかEMCの最新型ストレージってそんな感じの事が可能にはなってんじゃね?

46スペインオオヤマネコ(茸) [LT]2023/01/31(火) 21:00:52.06ID:G1RRQ3db0
二週間はつれーな

47猫又(東京都) [GR]2023/01/31(火) 21:02:53.28ID:iY5BjAt00
クラウドサービスって多重化して止まらない仕組みじゃないのか

48キジ白(大阪府) [US]2023/01/31(火) 21:05:17.46ID:ZcEce+6W0
だろKDDI だから
トヨタ関連は車にしか力注がないから

49スナドリネコ(愛知県) [US]2023/01/31(火) 21:05:47.40ID:C6dgL0Ez0
>>29
Raid1だったのでは?

50サイベリアン(東京都) [US]2023/01/31(火) 21:06:04.97ID:ZoQlHL6P0
>>45
機器に機能があっても多数のデータセンター用意してるかは話が別だろ

51ウンピョウ(ジパング) [AU]2023/01/31(火) 21:06:56.38ID:yUTU8RUe0
>>47
ストレージ装置のソフトウェアがバグったらしい
バックアップも同じストレージ装置使っててるんじゃね

バックアップに切り替えても同じバグが発動してエラーになるんじゃね
何がトリガーなのかは知らんけど

52ツシマヤマネコ(SB-iPhone) [US]2023/01/31(火) 21:10:11.76ID:oTKAZs9q0
だからジャンクのSSDには手を出すなとあれほど

53デボンレックス(東京都) [CA]2023/01/31(火) 21:10:41.54ID:9kLVq8VQ0
普通OneDrive使うよね....

54(福岡県) [CR]2023/01/31(火) 21:11:28.850
第二電電のころからこいつらは
システムがポンコツなんだよ
お金ケチる企業風土なんだわ

55コドコド(大阪府) [US]2023/01/31(火) 21:12:56.45ID:awalPOE/0
>>8
してるから1週間で復旧できるんでないの?

56アンデスネコ(大阪府) [US]2023/01/31(火) 21:13:12.00ID:l3es59qE0
>>51
さすがにソフトが冗長化されてるとかはなさそうだしな

57メインクーン(和歌山県) [ニダ]2023/01/31(火) 21:14:28.29ID:7lWcP2BV0
またお前かよ

58ソマリ(東京都) [ニダ]2023/01/31(火) 21:16:25.65ID:dy40Q7vP0
唐木田のあそこ?
前もやらかしたよな

59イエネコ(東京都) [US]2023/01/31(火) 21:18:01.38ID:l+aGWQ1l0
>>58
ap-northeastー1もどのリージョンだったか忘れたが、そこだったはず

60イエネコ(東京都) [US]2023/01/31(火) 21:18:30.16ID:l+aGWQ1l0
>>59
リージョンじゃねーやAZね

61アメリカンワイヤーヘア(長野県) [IN]2023/01/31(火) 21:21:45.68ID:7fcpz4As0
クラウド使わんから大丈夫

62チーター(京都府) [US]2023/01/31(火) 21:21:51.20ID:bV8VyNK30
こういうのはどのくらいの容量なのだろうか。

63ジャパニーズボブテイル(東京都) [US]2023/01/31(火) 21:24:54.60ID:8XkVNj2j0
ストレージコントローラの管理ソフトウェアが逝かれたのかね

64茶トラ(茸) [FR]2023/01/31(火) 21:25:33.65ID:lzsWlcCj0
どっかのクラウドで大学のサーバ上データ全部ぶっ飛ばしたのに比べたら全然マシ

65パンパスネコ(愛知県) [JP]2023/01/31(火) 21:30:57.54ID:kB8SgU1Z0
>>8
バックアップしてあるから復旧可能なんだろう
データ量もアクセス数も膨大だから100%復元可能とまではいかないだろうけど

66ライオン(茸) [US]2023/01/31(火) 21:31:33.66ID:T+EbZnb80
>>13

> クラウドに自分の写真を保存する馬鹿は危機意識がヤバい


お前さんの日本語もヤバいw

67ピクシーボブ(静岡県) [PL]2023/01/31(火) 21:33:29.01ID:sX7nhqff0
凶斬りでもやったか

68ジャガランディ(福岡県) [US]2023/01/31(火) 21:51:47.57ID:cuzsjoDm0
ゲラゲラ

69ソマリ(光) [JP]2023/01/31(火) 21:54:12.36ID:z6NgZXZS0
>>6
乗り換えられなきゃすぐ取り返せるからな。
客は舐められてる

70スペインオオヤマネコ(ジパング) [RU]2023/01/31(火) 21:57:16.56ID:0+wOXWAc0
雷雲

71シンガプーラ(SB-iPhone) [US]2023/01/31(火) 22:16:38.89ID:mVDvodUp0
まさかDATでバックアップしてんのか?

72イエネコ(北海道) [CN]2023/01/31(火) 22:17:21.59ID:AolHV1zM0

73(星の眠る深淵) [FR]2023/01/31(火) 22:19:12.50ID:MhDfHGPa0
RAIDのなんぼつこてるん?

74しぃ(東京都) [US]2023/01/31(火) 22:32:18.35ID:eSv/LVSE0
素直に3大クラウドのどれか使ってればよかったのにな
日本企業の作ったクラウド使うなんてリスク意識が低い

75イエネコ(光) [US]2023/01/31(火) 22:33:53.45ID:6BtQYlOI0
>>25
ただのオンプレやんけ

76ボンベイ(埼玉県) [EC]2023/01/31(火) 22:38:04.27ID:v1yJVn0K0
アホなのか?
待機系に切り替えるだけの簡単な話とちゃうんけ?

77現場猫(ジパング) [DE]2023/01/31(火) 22:39:09.76ID:hKFoeOVk0
ツルツルにしといて

78コドコド(東京都) [US]2023/01/31(火) 22:41:47.61ID:K7vwo9Zk0
また、株価下がるん?www

79エジプシャン・マウ(茸) [ニダ]2023/01/31(火) 22:42:32.37ID:gQM6xlDL0
100年メールとかAndroidのバージョンアップを保証とか嘘ばっかの会社
パケット契約していないのにテザリング料金を請求してくるとか信用ならない

80ジャパニーズボブテイル(東京都) [SK]2023/01/31(火) 22:49:46.59ID:l4lF+hsj0
>>75
クラウドサービス提供元の構成ご存知?

81ジャガーネコ(神奈川県) [KR]2023/01/31(火) 22:53:38.55ID:AxygBgir0
うへーw
クラウド保管のデータが見えないってこと?
結構大変な事じゃないの?  これ (´・ω・`) あかんやん

82ハイイロネコ(埼玉県) [CA]2023/01/31(火) 22:55:48.59ID:XDqalZXu0
東電系はIT手抜きすぎだな

83ハバナブラウン(ジパング) [CN]2023/01/31(火) 22:57:38.55ID:2aYgmV2g0
ミラーリングじゃねーんだ

84ギコ(神奈川県) [US]2023/01/31(火) 23:05:57.55ID:GctPbnE+0
フェイルセーフじゃないん?治らない部分があるんしょ(´・ω・`)

破損が少量だとすぐ治って、多いと時間は掛かるけど必ず治る
1HDDから数万HDDまでシームレスに対応するファイルシステムを
考えてみるのもいいかなぁ(´・ω・`)

85ラ・パーマ(東京都) [EU]2023/01/31(火) 23:15:29.88ID:G0KcOnnc0
コントローラのファームバグったかなんかでコントローラ間で稼働系の無限キャッチボール開始、リソース食い潰してストレージ自体ハングして動かねぇとかそんなんかなぁRAID崩壊してねぇなら

86茶トラ(埼玉県) [US]2023/01/31(火) 23:20:26.49ID:rYr7Er+s0
また200円配るの?

87茶トラ(愛知県) [US]2023/01/31(火) 23:32:44.87ID:cGEOY/KT0
みんなクラウドに何保存してんの?

88スノーシュー(神奈川県) [US]2023/01/31(火) 23:56:25.31ID:ajnzXfod0
アマゾンとかMSとかあんのにKDDIなんか使うとか関係会社だけだろ

89ベンガルヤマネコ(東京都) [ニダ]2023/01/31(火) 23:56:29.25ID:fgq63WJ+0
あーあ
別サイトからたらたら戻してんのかしら

90デスルフロモナス(SB-iPhone) [US]2023/02/01(水) 00:26:26.71ID:zL+a+HRS0
>>42
弊社www

91クトニオバクター(神奈川県) [US]2023/02/01(水) 00:36:34.43ID:tO6Ysp470
二週間寝ないと、さすがのIT土方も死ぬんじゃなかろうか。

92ユレモ(京都府) [TW]2023/02/01(水) 01:23:56.85ID:yKU7/xow0
復旧中が人的エラーで一番危ないのに

93カウロバクター(東京都) [US]2023/02/01(水) 01:27:26.65ID:v5NYhcQG0
>>50
そんな準備が出来ているデータセンターつかクラウド業者を選べば良いだけだろ

94キサントモナス(茸) [ニダ]2023/02/01(水) 01:29:39.29ID:tvUBRalh0
俺はクラウドは信用しない、とか書く年収500万未満のおっさん

95キネオスポリア(神奈川県) [US]2023/02/01(水) 01:33:07.90ID:ly0KmP8E0
>>25
act-stbの冗長構成で安心安全→いざというときに切り替わりませんでした
を聞き飽きたマン

96オピツツス(埼玉県) [CA]2023/02/01(水) 01:43:49.83ID:xHUsoGaP0
ランサム?
検証なし/不十分で本番アップデート?

97エリシペロスリックス(東京都) [CN]2023/02/01(水) 01:45:13.67ID:jfw9BqrU0
さくら
勝手にステルスマーケティングだけどさくら
北海道ブラックアウトを無傷で耐えきったさくら
ありがとうさくら

98テルモデスルフォバクテリウム(千葉県) [US]2023/02/01(水) 02:00:28.86ID:aV7EdV+a0
雲野コアか!

と思ったら去年サービス終わってた

99アナエロリネア(茸) [ニダ]2023/02/01(水) 02:37:22.46ID:DX7mTxUt0
>>88
Amazonのサーバー評判悪くなったのな

100テルモミクロビウム(北海道) [US]2023/02/01(水) 06:58:40.43ID:gNMOQ4aC0
>>97
北海道の大停電時にサクラは販売されとらんわw

101テルムス(宮城県) [US]2023/02/01(水) 07:24:49.33ID:O2cs5Uur0
これじゃ企業もクラウドなんて危なかっしくて使えないだろ

102ネイッセリア(ジパング) [US]2023/02/01(水) 08:05:10.48ID:z4HZcnaE0
二重保存して、片方死んだらもう片方でカバーするシステムちゃうんかい。

103カンピロバクター(埼玉県) [AU]2023/02/01(水) 08:59:57.97ID:axwldA7Q0
普通はAWS一択なのにらなぜわざわざ国産のゴミ使うのか

104ジアンゲラ(東京都) [EU]2023/02/01(水) 09:10:53.15ID:T/YiyQVF0
バックアップも壊れたりして

105レンティスファエラ(光) [TW]2023/02/01(水) 10:38:11.90ID:g/e+nang0
国内のクライドはポンコツ

106ミクロモノスポラ(東京都) [GB]2023/02/01(水) 11:44:56.48ID:26NSnja50
>>104
復旧時に慌ててこれやらかすんだよねw

107アカントプレウリバクター(神奈川県) [US]2023/02/01(水) 11:46:15.17ID:e1KtPnwU0
新規ストレージの構築完了なのに、復旧に2週間
トランザクションログでロールフォーワードをやるのだな

108ロドシクルス(千葉県) [JP]2023/02/01(水) 13:32:32.34ID:e1ptzfGG0
優良のスマホの補償に無理やりクラウドくっつけて高くしてたのにしょうがねーなー

109シネルギステス(ジパング) [KR]2023/02/01(水) 16:56:58.85ID:fvN7fdYe0
去年の回線障害と同じで発生から第一報が偉く遅いのはナニ考えてんのか

110シトファーガ(茸) [SE]2023/02/01(水) 19:05:44.06ID:viNxZp9q0
ストレージでソフトウェア障害って何があるの


lud20230202163116
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1675164143/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「KDDIのクラウドでストレージがぶっ壊れる 完全復旧には2週間以上かかる見込み [323057825]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【悲報】NTTデータグループのクラウドサービス、20日経つも未だに復旧の見込みなし 15%のデータは完全消滅
【震度7】北海道無惨・停電復旧まで1週間以上エアコンも冷蔵庫も5chも使えず、道民アイヌへ回帰
3週間以上咳をし続けた男が肺炎+嘔吐+高熱で救急搬送されるも、保健所はコロナ検査拒否!完全ブロック
【会見】停電「きょうから2週間以内におおむね復旧」東京電力が見通し。当初の予定から大幅に遅れ★2
【2週間以上何食って生きてるの?】捜索ボランティア「山にいる可能性がある」
読売「なぜ小室眞子さんは、米国ビザをわずか2週間で取れたのだろう 通常、発行まで2ヶ月以上かかる」
元AV女優・ほしのあすかさん(31)「暫く2週間以上続く眩暈があり、長期的体調不良でSNSをお休みしていました。」
「大阪コロナ重症センター」が求人 2交替制(12時間以上勤務)・夜勤6回程度 給与(見込み) 500,000円 ★2 [雷★]
ヨドバシで1週間以上PS5が売れ残ってるんだが
【悲報】FF14信者さん、無職なのに1週間以上5chに張り付きやる事ないスカスカゲーだと証明してしまう
【悲報】松本人志さん、ニートに 「1週間以上ほぼ家にいます…。」
【悲報】水原一平さん、逃亡して一週間以上経ちもう見つからない模様wwwwwwwwwwwwww
スダレハゲ、一週間以上前の羽田雄一郎急死に今更コメント「より迅速に検査を受けられるようにすることが重要」
【悲報】気がつけばもう1週間以上勃起してないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
すまん、蕁麻疹が1週間以上おさまらないんだが病院行くべきか?背中がずっと痒い😖
【コロナ】女性「3週間以上咳をし続けた夫が肺炎+嘔吐+高熱で救急搬送、入院するもPCR検査できませんでした。何故!?」
【コロナ】女性「3週間以上咳をし続けた夫が肺炎+嘔吐+高熱で救急搬送、入院するもPCR検査できませんでした。何故!?」★2
【約束の犬】 炭鉱事故で亡くなった飼い主に再び会えることを信じて、3週間以上毎日炭鉱に通い続ける犬 [朝一から閉店までφ★]
無知が「でも会津って南東北じゃん関東に近くて恵まれてるほうじゃん」って言うけど、新幹線使っても往復で6時間以上かかるんだが
【閲覧注意】2週間後に迫る平昌五輪の食事が酷いと話題に 完全に三角コーナの残飯レベル
ワクチン未接種者を大量停職に 2週間以内に接種しなければ解雇
エリザベス英女王の国葬、2週間以内に開かれる見通し [Stargazer★]
【ドイツ】生死分ける人工呼吸器数、 今後2週間以内に重症者急増の予測も
すまん、この1000万円を2週間以内で1300万円にする方法を教えてクレメンス
【速報】ベルセルクのキャスカ 完全に正気に戻る 「長い間エレーンが世話になった」
小泉農水相、早ければ2週間以内に“備蓄米5キロあたり2000円台で店頭に” 随時契約で「マージン載せすぎている事業者は一目瞭然」 [きつねうどん★]
【サッカー】ガンバ大阪MF堂安律が2週連続のメンバー入り…初ゴールの清武弘嗣も選出/DAZN週間ベスト11プレーヤー
日産「スカイラインGT-R」が完全復活? まるで新車以上の出来栄え! NISMOがレストア事業を開始
ひょっとしてGoogleのクラウドゲーミングって「ファーストの優位性の完全破壊」をもたらすの?
「中学校には通いません」宣言の小学生YouTuber親子 夢は「ゲーム世界大会出場」 1日10時間以上練習 [837857943]
母親「2時間ほどトイレに行っていた」 車内に姉妹放置の死亡事件 実際には15時間以上も戻らず
【ガンダム/科学】モビルスーツが開発可能かをJAXA協力で検証!! ちなみにザクを月まで運ぶには1000億円以上かかる
【ムサコ】武蔵小杉47階タワマン、停電や断水 エレベーターやトイレすら使えず階段で上り下り 復旧に「は少なくとも1週間」
【悲報】開店1時間以上前からすでにオクトパストラベラーの大行列wwwwwwwwwwwwwww
【画像】顔面偏差値がジャスト55(平均以上だが美形というほどでもない)カップルが見つかる 絶妙
【悲報】 AV禁止法 トレンドに50時間以上残り続ける。日本の全市民の怒りが立憲共産党へむかう。
陸上界、完全に壊れる 今日はハーフマラソンで世界新記録 毎日のように世界中で記録更新 おかしいだろこれ
【炎上中】イラストレーター・古塔つみ「トレパク」疑惑に釈明 写真トレースを完全否定 正体は40代半ばのおっさんか ★84 [Anonymous★]
【炎上中】イラストレーター・古塔つみ「トレパク」疑惑に釈明 写真トレースを完全否定 正体は40代半ばのおっさんか ★88 [Anonymous★]
ゲオ「モンハン発売から2週間経ち、メインストーリーのクリア者が増えて来て買取数も増加中!
【炎上中】イラストレーター・古塔つみ「トレパク」疑惑に釈明 写真トレースを完全否定 ★18 [Anonymous★]
【炎上中】イラストレーター・古塔つみ「トレパク」疑惑に釈明 写真トレースを完全否定 正体は40代半ばのおっさんか ★38 [Anonymous★]
【炎上中】イラストレーター・古塔つみ「トレパク」疑惑に釈明 写真トレースを完全否定 正体は40代半ばのおっさんか ★45 [Anonymous★]
【社会】九州道、完全復旧へ…28日までに
【悲報】スレッズ利用者、さらに減る 2週間で70%減
pCloud Part 9 【一生買い切りクラウドストレージ】
クラウドストレージの攻守最強な選択肢をおしえてくれ やっぱ天下のGoogleか?
【画像】DOAエロバレー、半分以上ケツが出てる もう水着いらんだろ
NTTデータ子会社のクラウドが壊滅、ストレージのバグで戸籍や税務などのデータ全消失★2
【新型肺炎】フランスも武漢から退避 チャーター機の準備を進める 帰国後2週間は隔離
【千葉大停電】「明日(16日)にも復旧すると信じて希望を持っていたのに…」停電復旧見込み遅れる地域で失望や不安の声★2
「ヨドバシ」に再びサイバー攻撃 430万点の通販サイト、連日ダウン 完全復旧への作業は難航 ©bbspink.com
【画像】お前らの持ってるストレージの容量の合計どれくらいなの? 俺は200TB以上持ってる。
「キレる高齢者」は脳機能が低下している 50代以上に多いカスハラ加害者、 社会から孤立しストレス暴発 [きつねうどん★]
【悲報】円、完全にぶっ壊れる ドル円154間近
整えたスネゲ、4週間で完全復活する🥺
東京ドーム 完全電子マネー対応で現金拒否に異論 50代以上の高齢者に配慮せよ [144189134]
【北海道地震】世耕経産相「数時間以内に電力復旧のメドを立てるよう指示した」
汚い八重山こと八重山毎日新聞のHP、サーバー障害から丸一日以上経っても復旧せず
ぬるぽで1時間以上ガッされなければ神@携帯PHS板278
ぬるぽで1時間以上ガッされなければ神@携帯PHS板274
ドイツ 犬の散歩を義務化へ 一日2回、1時間以上  [疣痔★]
▼いい加減にしろよ!【所要4時間以上】長泉沼津→御殿場→大井松田▼
【PSO2】☆14卵シートの伸びが武器の倍以上かかる件
1週間に3個以上の卵を食べる人は、動脈硬化を引き起こす恐れ
新型コロナに勃起が止まらなくなる症状 4時間以上の継続を確認
09:21:37 up 133 days, 10:20, 0 users, load average: 11.49, 10.94, 10.19

in 0.20701694488525 sec @0.20701694488525@0b7 on 082822