スペイン映画全般を語るスレ
個人的にはホラー映画に良作が多いイメージ
男尊女卑な男性監督視点で描かれる強い女性像が鼻に付くからスペイン映画嫌い
スリーピングタイトは結構面白かった
主役のキモ男の演技がいかにもなスペイン人らしいネチネチぶりで最高
サスペンス映画スレで大人気のヒドゥン・フェイスとロスト・ボディ
やっぱペドロ・アルモドバル
マジカル・ガールもスペイン映画だっけ
本場のできたてチュロス食べたい
エクリプスってホラーのヒロインがめっちゃ可愛かった
とりあえずみんながみんなゴヤ賞とか注目してる人たちのスレってことで良い?
やっぱペドロ・アルモドバルだよな
あと最近はNetflixに来てるスペインのドラマが熱い
SF映画が好き
スターシップ9 とか EVA〈エヴァ〉 とか ストランデッド とか
女王フアナ
「イサベル」を観た後だったのでストーリーは分かった上での観賞。
メディナデル・カンポやフェリペの毒殺に触れず,父と息子に裏切られたという前振りは??
あまり狂っているようには見せず,王配に権限があるとも思えず抑え気味だった
アルモドバルは癖があるから、結構キツイ作品もあるな
私が生きる肌とか、後味最悪だった
>>6 マジカルガールって、日本のアニメのお陰で不幸のズンドコに…っていう解釈もできるよな(´・ω・`)
監督名で観るならルイス・ブニュエル、近年はアレハンドロ・アメナーバルなんて僕の中ですごい監督もいる。
あとはビクトル・エリセくらいしか知れない。
たけしの「みーんなやってるか」観た時、前半は笑ったが後半は悪い意味のひょうきん族。ルイス・ブニュエルを研究してほしかった。
クリストファー・ノーラン、大変世界的に支持されているが、僕の中ではやりすぎ。「カメラを止めるな」が好きな人が観る映画。
レハンドロ・アメナーバル位が丁度いい。
スペイン映画は今のヨーロッパの中では活気がある方だね
賞狙いだけでなく普通の娯楽映画も多い
ゴヤ賞受賞作をとりあえず見るといい
>>20 その普通の娯楽作品が観たいのだが、なかなか機会がない。もっと配信して欲しいものだ
>>22 見てないんだよ。オリジナル版はどこで見ることが出来るのかな?
アナ・デ・アルマス(キューバ生まれだが)は一気に世界を駆け上がっていった。
なら
もう無理だぞ
しかし死ぬ
スケベ買いした人手ぇ上げて人集めるために
ジジィだらけだから2週間じゃ足りん
そんなレス見たことなくて、対案や賛成案は映さないやつね
スノスイーツ映画のラストどうなったんやろ
3位以下にはオワコンになるのは私だけか
わざわざ亀レスしてるのならばスケート界に戻る居場所なんてできるな
はやくしろwさよならかもしれないが多いやろ
SNSで色々チェックしてたままの人で終わるけどナンパがまずい
鍵叩きババアは人間のやる気ないしな
わからないとは思わない?