モーニング娘。'25
2024年春ツアー(卒無し・31公演)
キャパ合計 62,013席
1公演当たりの平均キャパ 2,000席
↓
2025年春ツアー(生田卒・34公演)
キャパ合計 60,096席(前年比-1,917席)
1公演当たりの平均キャパ 1,767席(前年比-233席)
アンジュルム
2024春ツアー(佐々木卒・25公演)
キャパ合計 41,767席
1公演当たりの平均キャパ 1,670席
↓
2025春ツアー(上國料卒・24公演)
キャパ合計 37,586席(前年比-4,181席)
1公演当たりの平均キャパ 1,566席(前年比-104席)
Juice=Juice
2024春ツアー(植村卒・22公演)
キャパ合計 34,326席
1公演当たりの平均キャパ 1,560席
↓
2025春ツアー(卒無し・15公演)
キャパ合計 21,454席(前年比-12,782席)
1公演当たりの平均キャパ 1,430席(前年比-130席)
公演数減らしてキャパ計減るJuice=Juice←分かる
公演数増やしてキャパ計減るモーニング娘。'25←?????
モーニングとアンジュが卒コン→卒コンなのに
ジュースを卒コン→卒無しでくらべるのはダメだろ
比べるなら卒無し(24秋)と卒無し(25春)じゃないと
>>7 昨年の同シーズンの成績が翌年の会場確保に影響するので
1公演しか減ってないのに計で4,000席減るアンジュルムってどんだけ弱気なんだよと思ったが2次の公演数を見たら妥当だった
ジュースは最後のオリメンの卒業という
最大試練でこれは集客減るだろうと大幅に秋で減らしたら
それほど集客減っていなくて春で前年秋より増やしたからな
生田ラストツアーは工藤遥ラストツアーより更に無難な設定なのに全完売なんて到底無理そうなのが箱の現状を表しててキツい
1年前の熊本はガラコンやったから他会場も入らないと判断されるだろう
2次受付数(大箱除く)
モーニング娘。
2023秋【譜久卒】全27公演中18公演
2024春【通常演】全31公演中21公演
2024秋【石田卒】全34公演中24公演
2025春【生田卒】全34公演中17公演(NHK大阪8公演中3公演)
アンジュルム
2023秋【通常演】全16公演中12公演
2024春【佐々卒】全25公演中15公演(NHK大阪5公演中1公演)
2024秋【川村卒】全16公演中12公演
2025春【上國卒】全24公演中12公演(NHK大阪6公演中3公演)
Juice=Juice
2023秋【通常演】全16公演中*9公演(NHK大阪2公演中1公演)
2024春【植村演】全22公演中13公演(NHK大阪6公演中4公演)
2024秋【通常演】全12公演中*4公演
2025春【通常演】全15公演中
juice2/3かよ
1人やめただけでこれだけ減るんかい
昨春佐々木ラストツアーはそこそこの成績だったのに今春それを見て据え置きむしろ強気に行くわけでもなくかなり弱気なのは確かにメンバー減による箱の弱体化も考慮されてるのだろうね
そういえば石田はモーニング娘完全引退したんだったな…
キャパで比べても意味ないよな
それが満員になるか否かでしかないよ
横アリでやっても最大限に詰め込んだ武道館と動員変わらない卒コン見てるとそう思う
この中にひとつだけめちゃくちゃキャパが減ったグループがあります!
>>27 コンサート会場の大きさは事務所の期待値でもある埋まるかはメンバーやスタッフの努力
ただ近年のホール改修や建て替えはコンサート規模を縮小せざるを得ないのも事実
キャパ合計 21,454席(前年比-12,782席)
すげーなこれ
ほとんどのグループはライブハウスツアーが主体になりつつある
>>32 このペースだと3年後juiceはライブできなくなるな
ズルカスは上國料卒業後ホールコン出来ると思ってんの?w