◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

大型バイク購入のダレノガレ明美、「体格に合ったバイク乗れ」批判に「あなた達は乗れなくても私は乗れるので」 [ネギうどん★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1743396306/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ネギうどん ★
2025/03/31(月) 13:45:06.50ID:U7YRWx9C9
 モデルで実業家のダレノガレ明美が31日、Xを更新。購入したバイクについて、ネットで批判が起こったことに「あなた達は乗れなくても私は乗れるのでご安心ください」と反論した。

 ダレノガレは28日に「バイク納車」と投稿。HONDAの「CB1300 SUPER FOUR SP Final Edition」という車種で乗っている動画もアップしていた。

 だがこの投稿には「このバイク、男でも重さとデカさで諦めるやつ結構いるのに」「バイク倒れたら起こせる?」など心配の声が。

 ダレノガレは「160cmで細いやつがCB乗るなよ!とか体格に合ったバイク乗れ!とか女子が乗るバイクじゃないとか。出し入れキツくなって乗らなくなるんだから軽いの選べよ。など」と、自身に寄せられた批判的なコメントを紹介し「コメントの1割ぐらいの人がご心配をしてくれてますが、、あなた達は乗れなくても私は乗れるのでご安心下さい。心配ありがとう」とバッサリ。

 「こういう意見で女性が大きなバイク諦めたりするのは嫌だなー。女性が乗ったらダメなバイクなんかないよー」とも訴えていた。

https://www.daily.co.jp/gossip/2025/03/31/0018816201.shtml

https://pbs.twimg.com/media/GnM54UPaoAAFwFv?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/GnVlG6ObgAASS3C?format=jpg&name=large
動画
https://x.com/i/status/1905569709711638850
2名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:46:37.68ID:pmeTrQTN0
こけろ
3名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:46:40.65ID:nwVu4htK0
ノーマルマフラーの方がいいな
4名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:46:52.14ID:5cemjDco0
誰も言ってないだろ
5名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:47:25.38ID:kr9+tn5u0
お、俺もバイクです!どうぞorz
6名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:48:00.12ID:bJfQqaXJ0
妬み嫉みがひでえな😂さすがジャップ
7名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:48:01.83ID:80eQXD/80
熊みたいな彼氏が乗るんだろ
8名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:48:09.41ID:zXF/34LS0
そうか乗ってくれるのか
9名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:48:17.59ID:oxJF0iG40
文句言ってる奴こそ立ちゴケすんだろ
10名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:48:23.15ID:CxJEwtQz0
確かに倒したら自力でおこせなさそう
女性白バイ隊員も苦労するのに
11名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:48:25.13ID:0WO+RN7N0
s://pbs.twimg.com/media/FBQKAIBVkAkLO4F.jpg
12名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:48:26.63ID:ynKV2QmV0
乗れないというか買えもしない弱者男性の間違い
13名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:48:44.45ID:fppR5KBM0
私失敗しないので
14名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:48:54.96ID:HZx943Cu0
安易にハーレーとか乗らないだけマシ
15名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:50:03.07ID:2tRCdXRY0
ソフトやってたらしいし意外と腕力あるのかな
16名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:50:20.96ID:81iejhP60
自分で起こせないバイクは禁止
17名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:50:21.80ID:EpsGUij20
だからバイク乗りは煙たがられる
18名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:51:18.29ID:fIMlzsvO0
めちゃくちゃデカいヘルメットだな
中どうなってるのか
19名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:51:48.70ID:CO3xNgFq0
倒れたらって、倒れたら起こせる奴の方が少ないだろw
倒さない経験が必要だが

ってか、かなりいじってる?ノーマルには見えないけど
20名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:52:15.90ID:Ag+V2ShW0
なんでもかんでも文句ばっか言って
情け無い 文句言ってるの じじいでしょ 女はバイクの事なんか分からんし
21名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:52:18.15ID:VulROROr0
CB1300 SUPER FOUR SP Final Editionの車両重量は、266kgです

冷蔵庫5個分くらいかよ!
22名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:52:21.60ID:N34HAQrE0
転けて起こせないのよく聞くな
23名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:52:23.46ID:dmhGoARt0
永野芽郁も大型バイク乗ってたな
24名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:52:32.75ID:pJY+2KeE0
反応しなきゃいいのに
25名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:52:42.23ID:OoNjOkb90
見た目がみっともないんだよなでかい車とかバイクにチビが乗ってたら
必死にしがみついてるようにしか見えない
26名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:52:48.18ID:MIp0Kev60
俺は400までしか起こせない
27名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:53:32.07ID:5st4Hr8Q0
それなりにちゃんとした格好してるw
もっと見た目重視のウェア着るタイプかと思ってた
28名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:53:58.89ID:WnyiuJQc0
CBなんて乗りやすいから余裕だよ
29名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:54:02.74ID:pJY+2KeE0
>>10
白バイは装備がめちゃくちゃ重量がある
30名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:54:10.08ID:7sjRibIx0
最初はでかいの乗りたがるけど結局原付二種に行き着く
31名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:54:12.59ID:m6lcuksm0
俺だってリッターバイクなんて嫌だよw
32名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:54:21.21ID:Sbs1DqbX0
ちびはシート高気にするよなww
足つきwwww
33名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:54:30.10ID:P9yCVvfz0
Dの一族だから大丈夫
34名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:54:44.79ID:UcdD/X4k0
>>22
まぁ女のバイク乗りが起こせなくて男が起こしてやるのはむしろ楽しい時間だろ
その後何も発展しなくても良いことした気分になれるし対象は若い女の方がいい
34歳でもこの容姿ならむしろ喜んで起こす奴の方が多い
35名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:55:03.30ID:859DVyTc0
ダレノガレはソフトボールの強豪チームでずっと捕手をしていた
足腰の強さは屈強な黒人クラス
36名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:55:26.72ID:PolQlWu40
渕上雄馬こと弱ノバがまた暴れてるのか
37名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:55:36.98ID:DWJEhAA+0
>>1
立ちゴケを心配するよww
38名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:55:42.22ID:FmDO4mwz0
お前らみたいに乗ったこと無い奴らが文句言う
39名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:55:43.80ID:hB0lTCG40
ID:UcdD/X4k0
40名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:55:51.82ID:OkMWBxbc0
自分で起こせるならいいんじゃね?
別に。
41名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:55:56.19ID:bQQFtXtw0
よろけてバイクを倒して自分で持ち上げられなかった女が居たな
42名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:56:10.63ID:2u/MKEcL0
バイクおじさん怖いな
43名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:56:27.36ID:EcGpjnLR0
道路の狭い信号だらけの日本に大型は必要ないな
44名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:56:28.00ID:rcaZRNUh0
乗れるかどうかじゃなくて起こせるかどうかだろ
45 警備員[Lv.15]
2025/03/31(月) 13:56:46.61ID:egCzBruy0
自分じゃ乗れなくて叩いてるやつ
46名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:56:54.90ID:m6lcuksm0
しかしなんだかホンダのバイクは趣味に合わない
いままでホンダのバイクが欲しいと思ったことはない
ヤマハ、スズキ、カワサキは所有したこともあるのに
47名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:57:23.01ID:OKuLXmSI0
>>25
これ
長身足長がっちりした男性がアフリカツインとかGS乗ってるとおお〜かっけーって思うわ
なかなか出会わない
48名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:57:26.49ID:10ui+oaT0
そんなに死ぬリスク高めたいのか
バイク死亡事故率は車の6倍とかなのに
49名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:57:37.24ID:m6lcuksm0
>>32
俺は標準体型だけど両足ベッタリが好き
オフ車とか嫌だ
50名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:57:43.11ID:d12Anb/w0
立ちごけ経験したら、初めてバイク乗りを名乗れようになるぞ
まずはそれからだ(ヽ´ん`)
51名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:57:43.66ID:H62gorqf0
ダレガノレ
52名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:57:52.36ID:DWJEhAA+0
>>1
金あるから、ちょっと乗ってすぐ売る事もできるしな。
その方がメーカーも儲かるからいいんだよ。
53名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:57:57.20ID:2u/MKEcL0
倒れることがそもそもないよね
54名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:58:24.14ID:ytrcGy/h0
好きに乗らせとけば良いじゃないか。転けて死ぬのは本人だし。周りは巻き込むなよ
55 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/31(月) 13:58:25.96ID:BmpkUY0O0
CB1300とっても乗りやすいよ 大丈夫
56名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:58:26.77ID:UmlazIhL0
>>40
こいつじゃリッターは絶対無理
誰かツレと走ってるんだろう
57名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:58:29.59ID:ao6VID5R0
ID:2u/MKEcL0
58名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:58:38.59ID:VIDEAFZe0
きちんと扱えるならいいんじゃないか
俺は歳でリッターss乗りこなせなくなったんで楽なハーレーに乗り換えたが
59名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:58:46.31ID:WKSj4ZU70
カブを乗りこなせてこそ価値がある
60名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:58:55.50ID:+4/CdcmA0
400でも立ちごけしたことあるからもう10年以上125ばかり乗ってる
61名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:58:58.89ID:QNTKrheL0
まあこれはそのとおり
62名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:59:32.23ID:tNQAQjq+0
へー倒れなければね
63名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:59:35.93ID:At6IZ2Pi0
ハーレーに乗ってる小さいオジサンには言っちゃいけないんだよね?
男性に対する深刻な人権侵害になるから。
64名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:59:36.91ID:SqMFH2u60
まあ好きなの乗ればって思うけど、
デカいバイク乗って事故る姉ちゃん多いよな
バイク女子とかいってウキウキで動画撮ってたらっての

そもそも倒したら起こせるのかね
65名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:59:42.33ID:EcGpjnLR0
起こせるのは基本だからな
それより教習所で押して一周させられた
66名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:59:50.81ID:XN/QpUQu0
そもそも余計なお世話すぎるよな
ダレノガレが正しすぎる
67名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 13:59:53.81ID:+yxW5y1m0
立ち転け復帰動画オナシャス
68名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:00:18.95ID:80outabM0
人権なしのホビが僻んでるだけやで
69 警備員[Lv.25][苗]
2025/03/31(月) 14:00:24.60ID:S1hwHAih0
平地やエンジンですすめる所ならたいして困りはしないが

うっかり頭下がりドン詰まりのところに停めて、取り出せなくなって詰む
70名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:00:43.80ID:hbd/ZM+T0
これで数週間後に事故で記事になるまでが一つの流れですから
71名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:00:51.16ID:J9QbGQln0
男でも起こせない奴いるからな
まぁこの人も倒れたら誰かに手伝ってもらうかロードサービス呼ぶんでしょ
72名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:00:59.10ID:vSl8mro10
ショーエイか
金持ちやな
73名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:01:00.69ID:/q5tzW1x0
なにがバッサリだw
74名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:01:10.65ID:hEFzNIIJ0
>>10
白バイはエンジンガード付いてるんで途中までしか倒れない
なので起こしやすい方だな
それ無しで倒れると男でも疲れる
75 警備員[Lv.71]
2025/03/31(月) 14:01:15.30ID:YrDy4NO80
エンジンガードつけときゃ起こせるんじゃない
ダサいとか言うなよ
76名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:01:20.88ID:anmoQBYM0
前からバイクに乗ってたの?
初めてのバイクがリッターバイクなら軽くタヒねる
77名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:01:23.50ID:MVxpP+GZ0
この人って、いつも余計な一言でいろいろ損してるよな
78名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:02:06.81ID:Yt3+ujUm0
179cm80kg股下83cmの俺でも両足は地面に届かないぞ
79名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:02:12.12ID:fildWYIg0
誰と戦ってんだよw
80名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:02:14.41ID:Nr3oIpCs0
足が短いやつとは違うからな
81名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:02:17.67ID:uGgR2Bw80
セローとかいう軽いバイク乗ってたからワイはこけなかったけど
バイクって坂道で停車する時とか、おっとっとってバランス崩した時がヤバいんだよな
特に行き止まりだった時とか切り返しが最悪
重いバイクで足つき悪いと絶対にコケた時に後悔する
82名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:02:25.10ID:DQE4PnP/0
まあ自分の金だから好きにすればいいけど
重くて取り回しがイヤになって年3回くらいしか乗らずにバッテリー上げる
大型アルアル
83名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:02:31.08ID:1iPEbEGs0
永野芽郁も大型乗りこなしてるのに日本のおじさんたちは器が小さいね
84名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:02:50.37ID:zOtAmLSw0
まぁ何かあっても周りが助けてくれるから女は得だ
85名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:02:51.15ID:anmoQBYM0
>>80
痛いところ突くなw
86名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:02:55.20ID:YgKcJeKx0
誰も聞いてないのにな
しかも買った後にグチグチ言うなんて
ただの呪詛
87名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:03:10.79ID:Z4KI41MH0
まぁバイク起こせないのは論外たけどな
88名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:03:13.00ID:m6lcuksm0
400ccでも200kgくらいあるだろ
125ccで120kgくらい
89名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:03:19.10ID:YvHIAYxa0
自力で起こせるなら問題ないのでは
何故文句言うのかわからん
70ぐらいのジジイだって大型乗ってるのに
90名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:03:23.90ID:Eoe5FunD0
お節介なバイクジジイが煽られてて草
91名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:03:26.17ID:yKke39ZC0
どんな状況でもしっかりコントロールできる技術があるならいいんでない?
忠告した人は技術なくて単に動かせるってことを運転できると思ってんなら止めとけって言っただけ妬みとかじゃないだろ
92名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:03:26.53ID:KEfXR+VR0
敬語1つ使えないで干されたやつだっけ?
93名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:03:28.72ID:Nw12NP1R0
大怪我して後悔するんやろ
94名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:03:37.62ID:w7tPBbL00
そんな頻繁になるわけないだろ
95名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:03:50.74ID:+yxW5y1m0
これ言ってる奴は「平時に乗れて楽しめます」の想定してるんじゃないのよね
「何かトラブル発生した時に対処できる?」の想定をした時に「筋力ある男でも難儀するのに?」って実体験を元に言ってんのよ

「あ、一緒に付いてきて対処してくれる人いるんでお構いなく」だったら「あ、はい、サーセン」で済むんだけどね
96名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:03:58.42ID:3DeUERNs0
34歳だからもういいだろ
97名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:04:02.91ID:bm9S0T4t0
>>80
かなりの短足で有名やで
98名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:04:07.79ID:XAnSP4Oo0
これは自分でフラグ立てたな
99名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:04:18.54ID:Yt3+ujUm0
>>88
それとシート高の問題
100名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:04:22.66ID:m6lcuksm0
別に誰が何を乗ろうと勝手だし
でも自分は無理だなあ大型は
101名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:04:26.92ID:vSl8mro10
男でも1人で起こせないからセーフやろ
めちゃおもい
102名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:04:48.69ID:JJ0rRZ0k0
ホントに乗りこなせるのかよ?坂でコケても立たせられるの?
俺は自信ないわ
103名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:05:01.31ID:vXF8qDSB0
別に好きにすればいいえど見た目を売りにしてる職業でバイク乗ろうとする感覚は分からない
104名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:05:17.46ID:EGRVKyA+0
>>19
今の教習所って引き起こしやらないのかな?
同期の女の子、1時間頑張っても起こせなくて、次回見たら小型講習に変わってた
105名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:05:33.79ID:t1aECZK80
オッサン「体格に合ったバイクに乘れ!」
マルケス「はぁ?」
106名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:05:34.60ID:QfR9qBmn0
むしろハーレーでないだけ好感持てる
107名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:05:43.16ID:BN3Qzjol0
>>1
チンチクリンのトム・クルーズも乗るよ
108名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:05:53.49ID:2WSdxRxY0
バイクの乗り方知らん奴がよく言う言葉「女が重いバイク乗るな」
乗り方知ってたら重さ関係ないし力無くても簡単に起こせる事は知ってる
109名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:05:54.48ID:uGgR2Bw80
ツーリング中、カーブの途中でヤブの中に突っ込んだ大型バイクを
大人数人が助けてる様子とか見たこともあるわ
高速とか主要国道と道の駅だけ走ってるなら大型でも余裕だろうけど
峠は行ったらアカン
110名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:06:08.01ID:zpaPujN40
貧乏人とホビットは嫉妬が凄い
111名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:06:24.76ID:J+3ZW1D90
セローで十分
112名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:06:52.48ID:3v/VHr/v0
バイクオタの連中は多いだろ、ネットには
113名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:07:00.52ID:m6lcuksm0
>>101
起こせなかったら免許取れないのでは?
114名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:07:11.01ID:BN3Qzjol0
オートレーサーって結構な痩せマッチョやん
115名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:07:13.09ID:Oh4Vyr9V0
またチビさんが怒ってるの?
116名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:07:39.89ID:1oqViQ5r0
CB1300ぐらいでグズグズ言うなよw
117名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:07:45.18ID:l6Cr0cHF0
これはマジで大きなお世話
何に乗ろうが別に構わないだろ
118名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:07:54.12ID:Nw12NP1R0
>>106
車高が低いから女向きやろ
119名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:07:55.88ID:Ws93HwWd0
>>47
他人が格好いいかどうかを探す話なんかよw
お前がカッコ良くなりゃ良い話じゃねえの?
120名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:07:56.21ID:o1cBUpNz0
そら乗るだけなら誰でも出来る
倒れた時一人で起こせるんか?
アテクシ女なので誰かが起こしてくれますってか?
121名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:07:57.16ID:YsmNuWXh0
まあ34歳だし大怪我しても若い時ほど影響は少ないだろうから好きにすれば
122名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:08:02.70ID:uGgR2Bw80
>>108
起こす難易度は倒れ方次第やな
浅い角度で倒れた場合は楽なんだけど
一番最悪なのが、傾いてる坂側に車体を倒した時で普通より1.5倍は重く感じる
123名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:08:12.90ID:m6lcuksm0
>>108
いやいや簡単に起こせばしないだろw
教習所で習った起こし方でも俺はリッターバイク起こせる気しねえわw
124名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:08:18.06ID:J+3ZW1D90
>>113
今は起こせなくても免許取れる
125名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:08:18.94ID:4Bv26y4Q0
>>115
チビがチビを煽らんやろ
講釈おじさんの暴走だと思う
126名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:08:38.03ID:c6BacrlG0
どんなハゲやチビが高級車のっててもそいつの勝手だろ
127名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:08:40.26ID:hrZGGN360
>>25
これだと牛に子猿がしがみついてるみたいでカッコ悪いな
なんでも丁度いいバランスってものがある
128名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:08:46.10ID:anmoQBYM0
>>112
なんでだろうね?
129名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:08:55.31ID:bdVOkiwQ0
やっぱりホンダだよな
大型バイク購入のダレノガレ明美、「体格に合ったバイク乗れ」批判に「あなた達は乗れなくても私は乗れるので」  [ネギうどん★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚
大型バイク購入のダレノガレ明美、「体格に合ったバイク乗れ」批判に「あなた達は乗れなくても私は乗れるので」  [ネギうどん★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚
130名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:09:06.01ID:hEFzNIIJ0
>>113
教習車はエンジンガード付いてるんで起こしやすいぞ
あれ無いと完全に倒れるんで相当キツイ

もし付いてない車体で試験あったらそこで終わる奴多いと思うw
131名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:09:06.17ID:AX5jVvTQ0
倒れて起こせないやつはバイク乗る資格がない
万一その状況にこいつがなってたら徹底的に叩くべき
それまでは何しようが勝手でしょ
132名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:09:06.75ID:oHzm9ZZR0
倒れたバイクを起こすときは腕のチカラだけじゃだめ
自身もかがんで屈伸で起こすと大型バイクでも起こせる
まあそれでも非力な女性だと限度があるけれど
教習車って750ccで行うのだろうけどいきなり倍近い1300ccのバイクは無理があるかな
まずは400ccで1年慣れてから750、1300とステップアップしたほうがいい
133名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:09:23.57ID:BN3Qzjol0
チビは競馬やボートレース目指そう オートレースも有利だよ
134名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:09:38.08ID:YvHIAYxa0
モデルは筋トレとかちゃんとやってる人多いから下手なメタボジジイより筋力はあるぞ
135名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:09:43.82ID:m6lcuksm0
>>116
カワサキの販売店で見たZ900ですらデケエってw
こりゃ乗れないわって思ったw
136名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:09:54.13ID:9Q9fxmG/0
体格に合わないバイクに無理に乗ると、長時間走行時に疲労や身体的ストレスを引き起こす可能性があります。
「疲れるだけなら」と思うかもしれませんが、バイク乗車中の心身の疲れは深刻な事故につながりかねません。 バイク王
↑二輪おじが正しいと
137名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:10:17.32ID:3cPgMU1g0
最近は金積めば簡単に取れる大型バイク免許

大型バイクも中学生程度の運動力学物理法則が身体で分かるなら(自転車に乗れなら
地面に足が付かないような短足やちび女子でも乗れるよ

先天性経度障碍児で有名進学校でもない高校浪人したり前科があったり
事故歴があってせいしん病院入院歴がありサラ金自己破産や揉め事痴話喧嘩
警察通報歴で職も非正規転々・・みたいなのでも高齢で大型買って乗り
たまに転倒して怪我したりしながら生きてるよ
138名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:10:19.16ID:ksJixdXH0
当然ある程度富裕層であることが前提だけどランクルとか乗ってる人も男性でも160cm台みたいな人をよく見かけるよね
最新のでっかいクラウンに人が乗ってないのか自動運転車?て思ってよく見たら目から上がやっと出てるみたいなのもいる
139名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:10:21.74ID:m6lcuksm0
>>130
あーそういやそうだったね
140名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:10:33.71ID:nVT6OcPE0
乗れるっつーか倒れた時起こせるの?って聞いてんだが?
141名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:10:33.96ID:anmoQBYM0
>>122
そういうときはステップを支点にバイク回転
ま、オフ車じゃないとやらないわなw
142名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:10:37.37ID:m6lcuksm0
>>124
そうなんだ
143名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:10:38.24ID:7mbSkWYb0
>>10
大型バイクの実技試験で自力で起こせないと免許貰えないから起こせる人が免許取れるんだよ
144名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:10:44.71ID:JJ0rRZ0k0
立てれるかどうかは倒れる方向次第じゃね、路面が平ならまだなんとかできても
145名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:10:48.95ID:NUpsSZ7p0
そもそも起せないと免許とれんのでは
金積んで海外で取得すればいけんのかしれんが
146名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:10:52.57ID:RJGfn3q00
明美よ!
147名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:11:06.63ID:jgmJ/6dX0
まぁ体格に会ったバイクに乗るのは正解だと思うが
乗りたいバイクに乗るのも正解なんだよ
148名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:11:09.51ID:uGgR2Bw80
>>141
大型じゃ無理だろw
149名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:11:25.55ID:m6lcuksm0
>>122
やだーw
考えたくもないw

やっぱ原二最高!!!!
150名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:11:30.67ID:T4+lTRWD0
聞かれてもいない余計なコメントするおっさんたち
151名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:11:30.81ID:80PDDpHo0
ちっこい娘が一生懸命乗ってる姿はかわいい
あんどーなつぐらいになるとはちょっとした軽は衝突しても負けるだろうな
152名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:11:32.82ID:BN3Qzjol0
>>136
買い取りしやすい環境つくりお疲れ様ですバイク王
153名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:11:37.17ID:+06XVUvn0
>>140
起こせないと免許取れないだろ
154名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:11:42.44ID:SPY9IkyZ0
>>145
それが取れるんだよ
今の大型免許はガバガバ
155名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:11:45.04ID:WwrE+Jeh0
バイクなんか片方のつま先が付けば乗れる
156名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:11:49.13ID:7Y6kGXMj0
これで意地でも乗り続けるしかなくなったねw
日本じゃ大してスピード出せないのに。125ccでいいじゃん
157名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:11:56.03ID:mlRNu+Xz0
なんで赤の他人がこのバイクには乗るなとか偉そうなんだ?
158名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:12:01.76ID:S1hwHAih0
>>130
コイントスで「右に倒す」が出てしまった奴の合格率の低さよw
159名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:12:03.02ID:EcGpjnLR0
昔は厳しかったよ起こして押して一周させられたし
夏場だったから坂道で死にそうになった
160名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:12:07.17ID:aNW/eyah0
チタンのマフラーは下品で嫌いだわ
161名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:12:07.86ID:tcpyB01e0
持ち上げて歩けるくらいのバイクにしないとなw
162名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:12:23.82ID:Avohqdx60
体型に見合ったバイク乗れってそんなにおかしな指摘かな
リプとか見てダレノガレを称賛してるやつに違和感しかないんだが
163名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:12:24.35ID:x6GtpmZL0
メーカー希望小売価格 1,727,000円
164 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/31(月) 14:12:24.52ID:PRakkhy20
>>28
確かに乗りやすい
最初の単車はCBだったなぁ
165名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:12:32.20ID:JJ0rRZ0k0
面白いのでどこかの峠チャレンジして写真アップしてよ
166名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:12:37.78ID:hrZGGN360
>>150
それがコメントというもの
167名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:12:46.38ID:C9qw9xzL0
>>1
ワイ、足付き不安であんま大きいのはちょっと自重するタイプ
取り敢えずオフ車は即あきらめた
168名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:12:58.36ID:1I1V7XUS0
短足は足つき悪いでかいバイクを乗らない方がいい
ワイみたいに急に足をつくと支えられなくて立ちゴケすっぞ
169名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:13:05.49ID:ppkDBkON0
いちいち相手すんなよそんなのw
170名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:13:07.10ID:Inc8a8+y0
いいけど事故すんなよ
死ぬのはお前だからな
171名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:13:25.63ID:q7VsCpyG0
言うほどデカくなくね
172名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:13:39.10ID:ljnIa8uX0
原付ノーヘルでフラフラ走ってるやつよりマシ
173名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:13:56.29ID:/yFMt/Pk0
>>153
俺が行った教習所は
起こす行程なかったな
180cm以上のガチムチだから
勝手に省略されただけかもしれないけど
174名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:13:56.55ID:Avohqdx60
>>157
迷惑だからでしょ
お前は自転車すらまともに乗れない障害者だろうからわからないだろうけど
175名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:13:58.93ID:WbfVHfF00
>>124
立ちゴケしたら取得できないけどな
あと引き起こしできればいい
176名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:14:04.15ID:m3N3ScIX0
このバイク、男でも重さとデカさで諦めるやつ結構いるのに

は? ちっこい白バイ女性警官がマラソンの先導してるのがこれや。誰でも乗れるわこんな教習車
177名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:14:04.68ID:aNW/eyah0
>>145
教習所のはガードが付いてるから完全には倒れてないんだよね 普通に倒れたら1人では起こせないのに乗ってる人男女関係なく結構いると思うわ
178名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:14:09.41ID:hrZGGN360
>>162
そういう調教済みの猿だから、何をしても褒め称える
179名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:14:16.49ID:d12Anb/w0
試験車両は軽いし、ガード付いてるから、男なら下手したら片手で起こせるんじゃないか
180名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:14:24.25ID:DF2iiS3V0
車だって脱輪したら一人でなんとかできるもんじゃないのにバイクは一人で起こせないとダメなん?
181名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:14:33.66ID:/Vga6viG0
こういうバイクは重さよりエンジンの排熱出足が付くなって乗らなくなる。
特に夏。
上から直射日光でじょゆ阪神が焼かれ、下からエンジンで下半身が焼かれる地獄。
汗びっちょり。
汗タレノガノ明美。
182名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:14:44.56ID:78Buwx7z0
これマジでうっせーわ案件だわ
免許取り立ては中古車にしなさいおじさんと同じくらいウザい
183名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:14:58.33ID:o1cBUpNz0
90度倒れた大型バイクはマジでくっそ重い
そして腰をいわす
184名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:15:04.27ID:uGgR2Bw80
>>157
実際バイクに乗ってれば
足つきが悪いとか体格が合わないとどうなるか想像つくから言いたくなるんだろう
185名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:15:05.40ID:7Td4yhd60
事故んなよダレナンダヨ明美ちゃん
186名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:15:22.61ID:UmlazIhL0
>>161
鬼のキヨシさんこんにちは
187名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:15:28.73ID:/Vga6viG0
こういうバイクは重さより、エンジンの排熱で足が熱くなって乗らなくなる。
特に夏。
上から直射日光で上半身が焼かれ、下からエンジンで下半身が焼かれる地獄。
汗びっちょり。
汗タレノガノ明美。
188名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:15:35.59ID:6nft/Z9D0
マジで気をつけなよ
189名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:15:45.55ID:EwNPV6P70
フラグ立ってる
気をつけて
190名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:15:45.78ID:g1WUG0Ez0
ベンリィ125とか乗ればいいのに
191名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:15:56.86ID:BN3Qzjol0
>>162
世間の忖度なしに好みの表明をしてるからじゃね
192名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:15:58.38ID:uGgR2Bw80
>>176
白バイは峠走らないし
でかいエンジンガード付いてるからコケても安心や
193名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:16:00.22ID:GL9ip7vj0
こんなのにまで難癖つけるやついるんだ
194名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:16:12.17ID:UcdD/X4k0
>>187
落ち着けよ阪神
195名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:16:14.75ID:/Vga6viG0
オンナは足が短いのだからレブルにでも乗ってればいい。
レブルは短足専用のバイクだ。
196名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:16:33.34ID:Avohqdx60
>>182
お前っていろんなやつにフォローされて生きながららえてるのに、相手の善意に低知能ゆえに気づけず生きてきた人生なんだろうな
心まで障害者になるなよ
197名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:16:36.64ID:KKwfncqB0
まーこのくらいならバイク好きな女は普通に乗り回すわな
おせっかい貧乏人は黙ってろってこった(笑)
198名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:16:39.09ID:nCvN+or40
どうせすぐにタチゴケするよw
それを投稿して大丈夫?言われるまでがワンセットw
199名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:16:41.62ID:U0uqDUe50
ダレノガレXかインスタで物申してるネットニュースでしかみないなアルファードが盗難にあったとか
ファンやアンチやってる層も謎
200名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:16:46.26ID:yFgcuZCX0
バイク乗りのおっさん達って一々マウントを取りに来るから嫌われて当然だな
201名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:16:50.54ID:BlgxVPXz0
明美、ワイに乗ってくれ🐖
202名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:16:51.46ID:2IqUIiD20
引き起こしなんか100%コツだよ力なんか使ってる時点で出来てない
足つきもこの手のバイクは足つきよくする為に
フレームひん曲げてシート高下げてるから150もあれば片足つくだろ
片足つけば問題ない走ってる時は足つかねえんだし
ノガレが出来るかは知らんけどな
203名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:17:03.25ID:uGgR2Bw80
>>187
夏は暑いし冬は寒いし雨振ると悲惨だし
だんだん修行させられてるように感じてくるのはある
若い時しか楽しめないと思う
204名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:17:05.81ID:SPY9IkyZ0
>>193
危険だからね
親切心で言ってるんだと思う
205名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:17:11.40ID:wzfe9Q5O0
永野芽郁なら言われないのに
206名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:17:13.30ID:/yFMt/Pk0
永野芽郁も女なのに大型持ってるなんて
絶対嘘とか謎の叩かれ方してたな
身長165ぐらいあるんだろ?
145でも大型持ってる人いるのに
207名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:17:23.66ID:JJ0rRZ0k0
堂々とダム湖一周して写真アップしてよ
208名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:17:25.45ID:1I1V7XUS0
バイクは原2が1番楽しいわ
近くのコンビニにすぐいけるし止めやすいし
でかいバイクは遠出しないと全く楽しくない
カバーかけないとすぐ埃まみれになる
209名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:17:25.79ID:anmoQBYM0
>>97
ハーフなのに短足なの?
210名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:17:28.50ID:Q3vjl2j60
大型バイ〇ならいくらデカくても
誰も「出し入れがキツくなる」とか思わないだろうにな、この女相手に
211名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:17:34.63ID:KkmqbK6B0
文句言ってんのはカブしか乗れない貧困おぢだから
212名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:17:34.59ID:m6lcuksm0
>>152
ステップアップしろってやつもバイク屋かw

>>195
レブルは一瞬カッコいいと思ったけどだんだんダサく見えてきた
213名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:18:03.28ID:8lQ13wiw0
教習の初日に女子がCBR起こせなくて泣いていた
自力で起こせないバイクは乗りこなせない可能性が高い
これは体力を失ったおっさんも同じ
214名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:18:15.23ID:/H3Lx6+v0
叩いてるヤツって叩けりゃ誰でもいい基地害の暇人だろww

カラダが細くて体重も軽いだろうから中型バイクの方が運転しやすいのは確かだけど大型免許を取得してるのなら乗るのは本人の自由
215名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:18:34.24ID:hEFzNIIJ0
大型取り回すには筋力より体重あった方がいいわ
いくら筋力あっても体重無いと滑って抜けてくw
216名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:18:36.11ID:g9gHLJWM0
体格に合ったの乗れとかさすがに草
余計なお世話すぎる
217名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:18:37.42ID:38SNez4u0
私有地ならええけど公道はやっぱりある程度わきまえないと
218名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:18:38.05ID:Cm46olZv0
>>1
「出し入れキツくなって乗らなくなるんだから軽いの選べ」
結果的にそつなったとしても、そこに至る経験も含めて人生だよ。、
219名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:18:48.59ID:mlRNu+Xz0
>>174
自己紹介乙
220名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:18:51.62ID:gdpO+FJ60
>>10
起こせるだろう
力じゃないんだよ
起こすコツがあるのだ
221名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:18:53.54ID:uGgR2Bw80
>>205 >>206
永野芽郁が乗ってるのはハーレーだから足つき余裕だよ
デブ短足のじじいでも乗れるぐらい重心が低い
222名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:18:59.82ID:oDdOOUUW0
コケたらそのときに考えりゃいい
2輪は後先考えて乗るもんじゃない
223名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:19:04.96ID:cmvdnvCl0
メタボ爺に筋力ないみたいな言い方してる馬鹿がいるけど体重差はそう簡単に覆らない
女は論外だけど若い男よりメタボ爺の方が筋力自体はある
224名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:19:11.66ID:J+3ZW1D90
>>175
そう試験時に転けなきゃOK
説明しても出来ない奴いるから起こす実技ないとこ増えてる
教習所も客商売だからね
225名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:19:15.66ID:2W9EJ8xY0
バイクで事故ってもどうせ死ぬだけなんだから別にいいだろ
226名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:19:47.23ID:SPY9IkyZ0
>>216
バイクはスポーツギアだぞ
他のスポーツだって体格で用具を決めるだろ
227名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:20:13.98ID:Avohqdx60
>>219
内容に反論できなくて草
もう考える知能がないから受け売りの定型文でしか返せないのマジもんだったわ
ごめんね、強く生きてね
228名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:20:21.71ID:o1cBUpNz0
立ちごけした時って結構テンパってるから訓練通りに中々引き起こせない
そしてやっとこさ引き起こしたと思ったら反対側にひっくり返すまでワンセット
229名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:20:47.72ID:JJ0rRZ0k0
色々ドライブして写真上げてよ、なんならyoutubeで動画上げると数字取れるかも
230名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:20:51.32ID:uGgR2Bw80
西湘バイパスだの高速だの道の駅めぐりだけして
峠行かなきゃまあ大丈夫
大型で峠行ってたらガチや
231名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:21:00.82ID:KkmqbK6B0
隼乗ってる姉ちゃんだっているのに。おぢは買うこともできないから
232名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/31(月) 14:21:28.09ID:JJ0rRZ0k0
せっかくだから峠も行って欲しいね
233名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:21:33.60ID:38SNez4u0
道路には斜面やへこみ、殺しに来てるとしか思えないでっぱりやマンホールもあるから
十分気を付けて乗らないと
234名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:21:35.53ID:GtpAWnhb0
>>226
150センチ代の女性白バイ警官なんてたくさんいるの知らんのかw
235名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:21:54.81ID:ZazDR0i30
>>1
と言うか普通にダサいバイク選んだな
見た目モロ教習車タイプじゃん
まあCB1300教習車に使うところは少ないだろうけど
芸能人女ならクラシックタイプかハーレータイプかSSタイプだろ普通
236名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:22:02.33ID:WDrW7he70
大型バイクは急にガレージから道路に出すまでの行程(理屈としては大したもんじゃないんだけど)が面倒くさくなって乗らなくなっていくな
要は乗る習慣を維持し続けるのが意外にキツい
237名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:22:04.05ID:QLovb5Pk0
バカ女の典型やな
事故って痛い目に遭ってからでないとわからんのやろな
238名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:22:04.67ID:hrZGGN360
>>222
あの世で考えても、失敗の教訓を活かせないっていう
239名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:22:09.35ID:NUpsSZ7p0
大型免許ってオシャレでバイク乗ったろとかいうノリではすぐには取れんから
それなりに今まで乗ってきてるんじゃないのかね
そもそも大型バイクって乗り物がバイクの中でもマニアックなんだから
乗らない奴がとやかく言うことではないんよな
240名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:23:09.12ID:2H+dpDcg0
>>1
美人にはドカテー乗って欲しいんよね
ケツをプリっと付き出してさ
241名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:23:18.06ID:OSWcUEdX0
今どき大型でも200kgちょっとのバイクが大半だからね
CB1300は超重量級
242名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:23:26.14ID:ZazDR0i30
>>236
車持って無ければ余裕
243名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:23:26.42ID:YvQB//TJ0
俺の近所の超乳巨尻のお姉さんは
ホンダDAX乗ってるが
ちょっとバイクは小さいかなあ
244名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:23:27.95ID:gdpO+FJ60
>>218
出し入れキツい方が好まれて乗りたがる奴が多いだろう
245名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:23:33.04ID:2QCNdS+q0
教習所でバイク立てられたんだろ
すげえな
246名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:23:48.02ID:38SNez4u0
>>234
白バイ乗れるほどの訓練してきてるならええんやけど
247名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:23:54.92ID:SPY9IkyZ0
>>239
それは何十年も前の話だろ
今は普通免許と同じくらい簡単に取れる
248名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:23:59.42ID://cNCTlP0
文句言ってる人はどんな体格でどんなバイクに乗ってるんでしょう
249名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:24:29.67ID:uE7Y7rzE0
大型バイクなんて山道のカーブもしんどそうにしてるし
どこで使うんだよって思う
海岸沿いの見通しのよい道路くらしか快適じゃない
250名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:24:35.55ID:GtpAWnhb0
>>236
チェーンロック外して、ディスクロック外して、カバー外してカバーしまいに行って
暖気に近所迷惑にならないとこまで押してw

「車で行くわ!」ってなるなw
251名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:24:40.12ID:g9gHLJWM0
>>237
惨め弱男の妬み嫉みの典型やな
252名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:24:52.34ID:m6lcuksm0
>>235
最近CBX400Fが人気で価格高騰だって言うじゃん
あれ俺の頃の教習車で絶対に乗りたくないダサいバイクの代表だったのになあって
253名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:24:52.71ID:kik/qy7X0
CBなんてめっちゃ乗りやすいバイクだろ
大体文句言う奴って免許すら持ってないんだよな
コメント欄とかにいる交通違反警察は大体そう
254名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:24:59.12ID:mlRNu+Xz0
>>227
必死だね
255名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:25:01.21ID:AQt+8kq80
VT250Fはそういった隙間を突いて空前の250ブームが起こったけどな
256名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:25:03.43ID:VIDEAFZe0
純正ローダウンシート入っているようにも見える
まあ入っていたとしても乗る度胸は大したものだが
257名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:25:05.68ID:YazOowdp0
余計なお世話やし最終型は値上がりも見込める
258名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:25:12.02ID:9YltTB110
>>1

CBってところが素人丸出しでセンスない

古いハーレーとか、インディアンスの1800とかのほうが玄人好み
259名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:25:15.91ID:QLovb5Pk0
>>239
限定解除が選ばれしバイク乗りしか合格出来ない狭き門やったのは昔の話で今は金さえ払えば教習所で誰でもとれるんやで
260名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:25:22.61ID:aMWmTe4a0
何かあったら責任持たせたらええ
こうやって反論したからには一生言われる
261名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:25:25.07ID:ktn3FCw90
バイク起こすのってバイクの重量や起こす技術も大事だけど起こしやすい場所かどうかも大事だよな
262名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:25:42.18ID:AHoAbBq20
流して乗る分だと乗れるけど、大型(重量がある)バイクはそれなりに体重ないと急な挙動の変化とか緊急時にコントロールが怪しくなるのよな
超絶テクある白バイ隊員でもなきゃ日本人なら600ccクラスが最適解だとは思うわ デカイの乗り回すのも単純に気分いいしカッコいいからってのも分るけど
263名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:25:48.21ID:GtpAWnhb0
>>246
免許取れてるんだから、君がいいとかダメとか言うもんじゃないw w
264名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:25:53.37ID:7nVjnOcY0
リプ欄みてもそこまで批判的じゃないのに
演出的にアンチがいるようなやり口すかんね
265名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:25:53.51ID:38SNez4u0
まぁ実際イメージ作りでほとんど乗ることないんだろうと推測はするが
266名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:26:05.52ID:C6nY21He0
ここでオンナガーって偉そうに講釈たれてるヤツもツーリングや免許更新の時女のバイク乗りに遭遇したら腰ヘコヘコ振りながら話しかける勘違いジジイばかり
267名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:26:18.01ID:Avohqdx60
>>239
実は道路って公共のものなんですよね
田舎の山に住んでると誰にも会わずに運転できるのかもしれないからわからないかもしれませんが

マニアックな乗り物だから口出し無用、の論理も意味わからないですしね
すみません、田舎に住んでる障害者の方にマジレスしてしまって…
268名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:26:19.36ID:fwevY7vN0
リッターバイク起こせるのか
おれは無理だわ
269名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:26:30.86ID:gdpO+FJ60
>>235
どれも自分で買えん人が他人の買い物に口を出さんでヨイ
270名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:26:32.10ID:OKuLXmSI0
出し入れがキツイとか
271名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:26:46.67ID:kzwsMnxi0
女はスクーターにでも乗ってろwww

ってか俺に乗れwww
272名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:26:53.00ID:m6lcuksm0
>>255
VTもダサくて絶対嫌だったw
てかホンダのデザインが嫌い
273名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:26:53.43ID:w1XHqbqy0
四輪なら兎も角、二輪は憧れやファッションだけでは乗れんよ
274名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:27:00.25ID:NJL4rhfT0
>>260
何かあったら責任取るのは当たり前だろう
275名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:27:24.74ID:J+3ZW1D90
250以下のオフ車の気軽さと遊びに行き着く
276名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:27:35.00ID:OaGxH1Vh0
>>16
当然起こせるだろ。
というか大型は起こせないと免許取れないからね
277名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:27:41.38ID:ZazDR0i30
>>252
あれが人気あるのはダサい珍走連中に需要あるからだよ
278名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:27:45.04ID:38SNez4u0
>>263
国は最低限の規制を設けてるだけなんだから技量のないものは自粛しないと
いままでバイクに相当時間乗ってますとかならまぁええかと思うけど
279名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:27:47.33ID:WDrW7he70
>>242
>>250
結局はそこなんだよな
別手段があると一気にモチベが下がってそこから上がらないw
280名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:27:47.43ID:m6lcuksm0
>>266
バイク乗ってる女に話しかけたりようせんわw
281名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:27:58.16ID:Avohqdx60
>>260
確かに余計なプレッシャーにはなるよな
でもな、バイク女子への甘やかしってマジで異常だからな
事故って他人の車に突っ込んでも持て囃されるからな
282名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:28:10.67ID:cmvdnvCl0
中免とってから直ぐ大型取ったんだけcb400と1300の違いわかねえよ
教習所でしか乗ってないけど
283名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:28:12.48ID:qdwIkSGA0
日本人は大型に乗るなってことか
284名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:28:27.86ID:589PIcJc0
SNSでこれだけ絡まれるなら
公道でどれだけ絡まれるか
恐ろしいわ
285名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:28:48.70ID:fwevY7vN0
どうでもいいけどなんでCBなんやろ
アメリカンの方が楽だと思う
286名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:28:56.18ID:3cPgMU1g0
日本の交通法規や道路環境では250でも過剰性能なところを
わざわざ試験の手間暇お金や貧乏人には高額でどうみても
ボッタクリな単車代を無理してローンや大人の恥ずかしいバイトまでして買う人
と言うのはコスパの概念が分かりに難い少し頭が弱い人だと言える
単に本人の自己満足や単純にサーキッドでしかいかせない絶対性能パワーやさいこうそく
を自慢し、一般人に空虚自己脳内な優越感に浸りたいのかもしれない。

だが待って欲しい。そんな絶対性能を求めるなら、そんじょそこらのメーカー
普及品なんか買って乗っても意味は無いのだ。普及品で速さを求めるなら
どノーマルで最低でも川崎H2みたいなレーサーレプリカでないといけない
クローズドサーキットで400キロを出せるやつ。最近の背が立ってみっともない
レプリカ派生のネイキッド棹立ちモトクロスみたいなデチューンエンジンは恥ずかしいのだ
そういうものはただでさえ購買後値落ちが禿しいバイクの中でもひと際陳腐化買い鳥価格下落も大きいです

レプリカ以外ではボスホスやトライアンフみたいに2500〜4000ccと一部自家用車用エンジンを
搭載したカスタムスペシャルモデル特注品こそ国内は勿論世界市場エンスー業界で
評価も高くなります。1000ccと比べても桁違いトルクでぶっ飛び加速するようなキングですね
しかし値段も維持費も高くなるので半端なバイク乗りには遠い存在であり、大半の大型バイク海苔は
最近の棹立ちネイキッドで山の中や近所のコンビニに出かけ、あえなく転倒したり擦ったり
すぐ警察に捕まり田舎貧乏にはつらい罰金や免停に泣き、身軽な地元暴走族に煽られ
簡単に抜かれたり喧嘩で殴られているのです
287名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:29:08.34ID:K2PojHix0
立ち転けで起こせないはありそう
288名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:29:10.07ID:JJ0rRZ0k0
バイク乗るならyoutuberしたらどうよ、また絵が違うからさ
289名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:29:13.01ID:12rPZ3JZ0
芸能人はガリガリでもお前ら老害よりずっと鍛えてるから問題ねーわ
290名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:29:23.34ID:VzzmnSjG0
260kg以上もあるのか
291名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:29:24.19ID:OaGxH1Vh0
>>26
それは起こし方のコツを知らないだけなのでは…
でもまあ俺も非力だから大型は取ってないが
292名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:29:30.62ID:V/iqN2Nl0
ダレノガレはNSR50に乗れよ
293名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:29:31.11ID:K8m+JqO30
中原麻衣の偽物
294名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:29:44.42ID:Ck19QWIH0
バイク乗りだけどリッターマウントジジイが嫌い
大型持ってるけど小さいのがいいのよ
295名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:29:58.16ID:nP0eu+K00
男だって起こせないやつ多いくせに女には文句言う。
ハーレー倒して3人がかりでジジイが起こせず、周りの若者にヘルプしてたは
296名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:29:58.58ID:GtpAWnhb0
>>278
>いままでバイクに相当時間乗ってますとかならまぁええかと思うけど

相当時間て何時間だよw

じゃ君独自の大型バイク乗っていい基準を
Xで発表でもすれば?w w w

それを日本の基準にする?w w w
297名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:30:05.07ID:DdpVBK6D0
バイクかっこいいけど事故ったら終わりだからなぁ
いつ死んでもいい人なら良いかもしらんけど
298名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:30:47.31ID:kt+FCM1C0
バイクのデカいの乗るメリットがわからんし
なんなら原付125ccでええと思うけどな
どうしてもバイクなら250でなんか不便あるかね?
299名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:30:54.99ID:kXoXnUBC0
起こせる起こせないって何?
バイク乗りって転ぶの前提なの?
300名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:30:56.69ID:KZ/GTwWr0
まぁのんびり直線走ってる分にはリスク少ないだろうが一度痛い目に遭えばバイクの選択基準は変わるでしょう
301名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:30:58.94ID:7nVjnOcY0
確かに160前後のクリーチャーおっさんが
バイクのデザインがどうのこうの言ってると
頭がオカシイんだろうなと思う
302名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:31:11.75ID:ZazDR0i30
教習車はエンジンガード付いてるから引き起こしまだ簡単だけど
エンジンガードの無いCB1300はおそらくダレノガレは引き起こし出来ないだろ
別に起こせなくても誰かに手伝って貰えばいいけど
303名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:31:17.67ID:eGrA9f+m0
あなた達は乗れなくても、という言い方はあんま宜しくないように思う
どうでもいいけどさ
304名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:31:19.39ID:RWcfv71E0
俺人権無しのホビットだけど400のスーフォアですら重くて乗れる気しないよ
305名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:31:19.66ID:38SNez4u0
>>296
この人どれぐらい乗ってるんだろうね?
306名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:31:19.82ID:gdpO+FJ60
>>295
そうそう
女には文句言いたがる奴多そう
307名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:31:31.35ID:1AAc6Ci/0
なんつーか他人の生き方、趣味、嗜好、思想、境遇、喜怒哀楽についてあれこれ言葉に出す奴の共通した特徴って実際あるよな
308名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:31:39.93ID:AHoAbBq20
>>275
俺はカブ110に行き着いたw のんびり下道ツーリング 
309名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:31:40.29ID:m6lcuksm0
>>302
じゃあエンジンガードつければいいじゃんw
310名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:31:53.27ID:GtpAWnhb0
>>305
君は大型二輪免許持ってるの?w
311名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:31:53.88ID:Avohqdx60
>>295
おーい、一見してその人が起こせるか起こせないかの基準で男女の筋力差を考慮するのは当たり前だぞー
カランカランッ(頭を叩いて脳みそあるか確認する音)
312名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:31:59.42ID:+Lsa/Iym0
よく髪の毛なびかせて乗るなあ
クッシャクシャに絡んで解くの大変な事になるのに
313名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:32:04.21ID:yCZxPPiJ0
他人に迷惑をかけなきゃ好きにすりゃ良いじゃんね
他人に迷惑をかけなきゃね

女性ライダーがすり抜けようとしてトラックに接触してコケて進路を塞いで自力でバイクを起こせなくて通せんぼ
こんなドラレコ映像を観た事がある
314名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:32:04.36ID:7nVjnOcY0
>>299
立ち転けしたことがない奴の方が圧倒的に少ない
315名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:32:10.44ID:uNmq7Xgc0
自己責任だしあーだこーだ言ったところでねぇ
316名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:32:17.95ID:anmoQBYM0
>>249
北海道ツーリング
317名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:32:33.20ID:NfVgubcO0
転んであうあう
318名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:32:34.52ID:YvQB//TJ0
バイクは
働き者のカブ乗っとけよ
319名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:32:44.81ID:Avohqdx60
>>307
1人で完結する趣味じゃないんですよね
ここらへん分かってない馬鹿いるけど
320名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:32:45.77ID:ZazDR0i30
>>309
つければいいと俺に言われても困る
321名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:32:48.58ID:ebxby5Wn0
まあ乗れるにしろ多分、性能の10分の1も引き出せないだろうけどな デカいバイクのメリットというと高速の巡航くらいか
これがホント体格や力量に合ったバイクで自由に操れたならそのほうがずっと楽しいと個人的には思うよ
322名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:33:06.55ID:oazqKgLZ0
これで事故起こしたら物凄い叩かれるんだろうな
323名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:33:10.59ID:Z6PlrL7+0
まあ他人に迷惑かけないようにな
324名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:33:15.87ID:EpsGUij20
事故ったら仕事なくなるのに
325名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:33:18.47ID:m6lcuksm0
カブや派生車種最近増えてるけど全然欲しくない
あれ何で流行ってんの?
326名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:33:29.42ID:Avohqdx60
っていうか、
ホラッ(軽々と起こす動画)
で終わる話だよね
327名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:33:34.04ID:rC08k52H0
160ありゃ問題ないやろ
大型バイク乗ってるジジイとかチビばかりやん
328名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:33:35.15ID:cmvdnvCl0
バイクは案外死ななよ
こけたくらいじゃ骨折なんて早々ないし
60くらいで突っ込んだとしてもそうそう死なない普通には知れてればそんな機会はそうない
329名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:33:38.97ID:zbFHXh8J0
>>6
バカチョンきめぇ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20250331/YkpmUXFhWEow.html
330名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:33:43.41ID:38SNez4u0
>>310
免許はとったけど、試験場のCB750だけでこんなにでかくて重いのはもう乗らんでええわってなった
331名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:33:57.55ID:yCZxPPiJ0
>>292
あれ今中古車凄い事になってんぞ
100万近い個体もあったわ(笑)
332名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:34:05.39ID:7nimSUas0
派手に事故って後悔しても知らんぞ
333名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:34:11.54ID:m6lcuksm0
>>307
5ちゃんで文句つけるのが趣味で生き甲斐なんですって人は?
334名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:34:13.84ID:7nVjnOcY0
たしかに家でギター弾く趣味とはちょっと違う
335名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:34:16.36ID:GuVTJ1yv0
>>319
お前見苦しいぞ
336名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:34:28.00ID:ZazDR0i30
>>327
たまにでかいバイクにチビが乗ってると丸太にしがみついてるように見える
337名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:34:41.76ID:8rlJkvDD0
俺も大型バイクに乗ってみたかったなー
叔父がバイクで大怪我したから母親が絶対にダメって猛反対した
338名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:34:47.03ID:GtpAWnhb0
>>330
じゃ君はでかいバイク乗れなかったけど、ダレノガレは乗れるんだよw w
339名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:34:55.32ID:YvQB//TJ0
>>325
金ないからだよ

日本が貧乏になってるからだよ
340名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:34:56.10ID:Avohqdx60
>>335
具体性のない批判って言語野が欠損した人の特徴だよな
341名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:35:01.88ID:Ck19QWIH0
ダレノガレ決まってるけどフルフェイスがいいぞ
アゴ砕けるというか虫が口に入る
342名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:35:11.89ID:WQ/ELIpP0
映像見たけどキレイでかっこいいわ。ヘルメット脱いだらこのルックス出たら腰抜かす
343名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:35:12.27ID:fwevY7vN0
>>312
俺ロン毛で乗ってたけど走行中絡んでくるおっさんライダーたくさんおった
俺もおっさんなのに
ピースとかすんなw
344名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:35:51.36ID:o1cBUpNz0
・発進時エンスト立ちごけ
・サイトスタンド出したと思ったのに立ちごけ
・センタースタンド外した時立ちごけ

バイクに乗るとは日々立ちごけとの戦いなのだ
345名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:35:57.15ID:S9IuR1/u0
はるか昔友達のv250Γ乗った時めちゃくちゃ車重軽くてビックリした記憶
タンデム信号発車でウイリーしたのもビックリ
346 警備員[Lv.20]
2025/03/31(月) 14:36:01.44ID:R9r7Wm0P0
>>337
その理由聞いてもまだ乗りたいとか頭のネジ飛んでるやん
347名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:36:04.09ID:38SNez4u0
>>338
富士山に軽装ででかけて私登れますからって言ってる感はある
実際登れる奴もいるんだろうけど
348名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:36:09.79ID:2IqUIiD20
つかさこれある意味走らな過ぎて安全ではあるんだよな
とにかく全てがもっさりドンくさいから頑張って速く走らせようという気にならない
初心者にとって不安は止まった時に重いってだけ
349名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:36:17.76ID:kXoXnUBC0
転ぶうちは補助輪付けたほうがいいよ
350名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:36:20.77ID:AHoAbBq20
>>298
SSリッターバイクの加速とか一度は体験する価値があると思うよ
法定速度がどーの言い出したらポルシェもフェラーリも一緒だし
ただ若い頃は麻疹のように速度とかスペック追い求めちゃうのは仕方ないところもあると思うわw
351名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:36:27.16ID:Avohqdx60
>>343
いや、バイク乗ってたらよくある絡みじゃん…
それロンゲじゃなく体格でしょ
カマキリみたいな体格してるんだろうな
352名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:36:39.88ID:saMPoQcv0
コイツが立ちゴケしても金銭的には痛くも痒くもないだろ自由にさせてやれ
ただこけた時は笑いたいから誰が盗み撮りしろ
353名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:36:48.42ID:ONjM+VYF0
どんなに上手くても事故る可能性あるんだからこんなこと言わなきゃいいのに
354名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:36:50.54ID:2v6LOG4Q0
>>143
俺もそう聞いてたが教習所によって女は引き上げ免除された例をいくつか聞いた
何でも「女がコケたら絶対男が助けてくれるから」とか
ソロツーどないすんねんと思ったけど誰か通るだろということなんだろうか
355名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:36:56.22ID:NUpsSZ7p0
基本大型って高速使って遠出する乗り物よな
カブで街中走ってた方が好き派には良さはわからんわ
356名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:36:59.02ID:yCZxPPiJ0
それにしても随分と寛大な事務所に居るんだな
普通なら大事なタレントに危険なバイクに乗って欲しくはないだろうにね
357名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:36:59.18ID:KZ/GTwWr0
久しぶりに首都高から落っこったケンタロウの事思い出したわ
今もリハビリ頑張ってるんだろうか?
358名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:37:22.42ID:GtpAWnhb0
>>347
750ccが大きくて諦め大型所有したことない、君に何がわかるのか?w w w

ダレノガレは1300cc乗ってるけどw w
359名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:37:24.67ID:8rlJkvDD0
バイクは転んだ時に生身だから危ないよな
車も衝突したら命に関わるけど
360名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:37:34.32ID:RWcfv71E0
立ちゴケしても起こす専門の人居るんでしょう?
361名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:37:47.39ID:cmvdnvCl0
今まで30台は乗ってきたけど
人に勧められないバイクなんてスズキのTL1000Rだけ
最悪サポートに連絡すれば解決すんだから好きもん乗ればいい
362名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:37:49.81ID:xAmwWcdq0
言うほどバイクがデカく見えない
363名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:37:50.92ID:Avohqdx60
>>352
うわぁ、人の不幸は蜜の味を体現してる人だ
俺は明美ちゃんのそんな姿みたくないよ
お前最低だぞ
364名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:37:53.44ID:m6lcuksm0
>>331
30年くらい前のバイク急に高くなってるよな
365名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:38:06.44ID:qa8hZw8R0
>>11
これの改造車バージョンのオッサンもいるよね。夜の何処かの広い駐車場とかにw大体腕組んで眺めてる
366名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:38:14.71ID:ZazDR0i30
今の大型なら見た目はXSR900が良いな
人気はZ900RSなんだろうけど
367名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:38:32.81ID:YvQB//TJ0
ダレノガレはけっこう身体能力あるぞ
野球がけっこう上手いし

まあバイク起こせれば他人が文句言うことないわな
368名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:38:46.30ID:qN03hshl0
ハーレーの方が重心もシートも低いし乗り易そうだけど…
369名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:38:54.18ID:38SNez4u0
女性ライダーとか拝みたくなるぐらいの貴重品だから
おっさんはどうしても気になるのよ
370名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:38:54.28ID:bhRQDd2V0
歩いてても事故は起きる
余計なお世話
理由つけて文句言いたいだけ
371名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:38:59.06ID:Ck19QWIH0
永野芽郁と荒川静香のバイクも確かデカかった
372名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:39:09.82ID:6pb1KddR0
おいくらまんえん?
373名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:39:16.07ID:DTvIjcJQ0
中国製のホングダに駆逐されてホンダはバイク製造をやめたはずだが
374名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:39:38.62ID:NUpsSZ7p0
まあ男の影響だろうし
乗る時は一人では乗らんから心配無用なんじゃない
375名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:39:44.78ID:RZ7WnD3Q0
いちいち難癖に反応しなければいいのにw
他人に迷惑かけないなら好きなモン買って好きなことすりゃいいんだよ
376名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:39:46.21ID:a915KwO80
引き起こしより駐輪場とかの出し入れが面倒くさくなって乗らなくなりそう
377名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:40:06.32ID:i7NsxF5w0
女のバイカーまじで格好いい
378名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:40:07.72ID:38SNez4u0
>>358
ワイはとろいほうだから自粛したんや
379名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:40:09.72ID:o1cBUpNz0
立ちゴケ界のレジェンドと言えばやっぱりNR女子とZ1の清水さんよな
380名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:40:30.57ID:AmEh10Lc0
学生時代にソフトで捕手やってたって
運動神経めちゃ良さそう
381名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:40:45.16ID:GuVTJ1yv0
>>340
こんな話でくだまいてるとか
見苦しいにも程がある
彼女は大型二輪免許を持っていて
買う金も自分の金
お前が批判する筋合いは無い
どうせ乗りこなせないというなら
免許取らせた教習所に言えよ
お前がやってることは妬み嫉みからくる見苦しい行動
382名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:40:49.61ID:fwevY7vN0
マンションの駐輪場だろ
けっこうめんどくさいぞ
383名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:41:20.39ID:7nVjnOcY0
ダレノガレはランディマモラより大きいから大丈夫
384名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:41:25.05ID:yCZxPPiJ0
>>364
まぁ2stバイクは現存する車両しかないから高騰するわな
NSR250なんて100~200万だしね
385名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:41:51.30ID:qN03hshl0
アフリカツインとか良く乗れるな怖い
386名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:41:57.69ID:eVhh89lr0
貧乏人の僻み
387名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:41:58.93ID:oWy4n0uB0
喧嘩売ってて草
事実指摘されてキレんのかよwwww
388名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:42:14.12ID:8rlJkvDD0
バイクで高速道路はちょっと怖いわ
北海道みたいに混んでなければ安心だけど
389名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:42:28.50ID:pElQOcgQ0
>>1
体格は関係ねーだろw
もっと重いCB1300の白バイも女性警官が普通に乗りこなしてるし
乗れない奴の悔しいのう案件w
390名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:42:39.28ID:anmoQBYM0
>>371
あと安藤なつとか
391名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:42:42.15ID:JJ0rRZ0k0
>>373
上場企業のデマ流すなよ
392名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:42:48.98ID:AHoAbBq20
>>361
TL何がダメだったん?スズキの油冷VツインのSSだっけ?マニアックだww
393名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:42:55.04ID:KkmqbK6B0
>>380
確か140キロくらいの球取ってたよ。走るときもバイク教えた金持ちのイケメン男達がいるんだからほっときゃいいのよな
394名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:42:57.34ID:ZazDR0i30
>>385
あんなもん大谷翔平ぐらいの体格あってやっとちょうどいいぐらいのバイクだろ
395名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:43:00.80ID:R2U9brU20
10年無事故なら言えるけどまだ試されてないよね
396名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:43:14.53ID:o1cBUpNz0
おぢさんは600ccのバイクを引き起こせなくなって引退したんや
397名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:43:30.17ID:xL3BI7c90
アドバイスぶってケチつけてるのは女の子に排気量マウント取りたがるジジイだろw
1300ccなんて乗られたらリッター程度じゃ排気量マウント取れなくなるもんなw
398名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:43:38.31ID:uGa14Mji0
ダレノガレツネヨシ
399名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:43:58.58ID:PxMvbaSw0
こういう女って大抵調子乗って長時間運転して体力持ってかれた後にパーキングエリアとかのちょっとした坂でバイク降りたところでガシャーンして泣いてる
400名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:44:07.65ID:NUpsSZ7p0
バイクは大きくなればなるほど実用から趣味の世界になっていくから
取り回しの苦労云々も趣味の範疇なんだよね
小さいバイク乗りやましてやバイクすら乗らん外野がとやかく言う筋合いじゃないんだよね
401名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:44:09.70ID:3IWCcw9x0
日常的に乗るわけじゃないだろうし大丈夫だろう
402名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:44:11.23ID:7nVjnOcY0
ダレノガレなんだからパニガーレがよかった
赤のSSとか絶対似合うと思う
403名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:44:26.70ID:08Frvy0v0
身体に合うというか倒した時に起き上がすことできんの?って話でしょ

よくYouTubeのバイク女でもいるけど、倒しても「どうしよう」とか言って周りの男の人が助けてくれる前提のやつが多くてな
404名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:44:28.10ID:KcTRx70g0
いや、体格に合ったバイクに乗れと教習所で教わった
405名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:44:35.19ID:JJ0rRZ0k0
もうCMも狙えばどうよ
406名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:44:39.66ID:uGgR2Bw80
>>234
白バイは峠には居ないよ
407名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:44:50.04ID:fwevY7vN0
女バイク乗りなら高市早苗
Z400で裏六攻めてた本物
やっぱ400くらいがいいのよ
408名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:44:57.19ID:Avohqdx60
>>386
指摘された内容から別の論点持ち出して勝ち誇る典型的なゴールずらし
馬鹿の典型ですわ
409名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:44:57.83ID:eqMmbFGi0
>>1
事故って死んでった奴らは皆同じことを言ってたぜwww
410名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:44:59.59ID:7ka4VX4/0
ハーレイは足がつくからチビでもこけない
フォアは無理だろ、事故が心配だよダレノガレン
411名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:45:13.38ID:RWcfv71E0


これが二輪教習のリアルです
412名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:45:25.10ID:SglbmQJh0
心配する体で赤の他人を攻撃する心理が気持ち悪すぎる
心配してくれてありがとう、じゃやめますって言われたいのかしら
413名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:45:29.69ID:8rlJkvDD0
>>389
スキルがあれば乗りこなせるんだろうな
414名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:45:30.77ID:VIDEAFZe0
ファイナルエディションか羨ましい
今これ乗ったら数多の先人達同様に新聞の片隅に載ってしまう
415名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:45:31.18ID:+Lsa/Iym0
安藤なつだって320kgのファットボーイは一人で起こせないと思う
416名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:45:54.12ID:QP5dRKv+0
180kgくらいかと思ったら266kgもあんのか
最低でもデッド90kgくらいはないと持ち上げられなさそう
痩せた誰逃れじゃ無理だろ
417名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:46:05.87ID:KkmqbK6B0
リッター明実「おぢさんなにのってるの?125cc?ふーんwww」
418名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:46:23.05ID:Avohqdx60
>>403
男だって起こせないやつたくさんいるだろ
何で女にばかり言うんだ?
人の趣味にとやかくいうのは、女が楽しんでるのが許せないからだろ
ミソジニー思考やめろよ
419名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:46:31.73ID:JalYTt4P0
俺「で、そいつでどこまで行くんだいおじょーちゃん。俺がエスコートしてやろうか?」
ダレノガレ「ちょっと月まで」
420名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:46:38.91ID:sAcAHotf0
大小関係なく怪我のリスクをあえて増やすのは想像力の欠けた馬鹿だけ
421名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:46:40.49ID:JJ0rRZ0k0
>>412
ほんこれ
422名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:46:49.29ID:QMnhc9Wp0
ホビホビッーーー!
423名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:47:02.39ID:xL3BI7c90
>>402
確かにパニガーレは似合いそうね
V4の方でも余裕で買えるだろうし
424名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:47:04.44ID:uGgR2Bw80
>>395
峠行ったり北海道1週とかしてたらすげーって感じになるけど
買っただけじゃな
誰でもできる
425名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:47:10.11ID:2oF/gcw20
そりゃ大型二輪の免許取れてる時点で乗れるだろ
426名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:47:10.35ID:Avohqdx60
>>412
いや、事実は事実なんだから、気を付けて精進します、で終わる話だろ
427名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:47:28.76ID:qN03hshl0
ワシはレブルいやジャズで良いわ
428名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:47:47.38ID:2IqUIiD20
>>392
多分危ないからだろ
リコール前のTL1000Sは危なくても面白かったが
対策されたRはツマラン癖に危ない
429名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:47:59.08ID:NUpsSZ7p0
まあ免許制度に体重制限等がないことを問題視すべきで
個人にあーだこーだ言うのはお門違いやね
金と時間あれば船舶免許だって取るだろう
430名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:48:09.23ID:PxMvbaSw0
こういう女のせいで後世に残すべき名車がどんどん廃車になる
431名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:48:13.29ID:2v6LOG4Q0
>>364
コロナ禍でバイクブーム再燃によって国内需要が増えたのと
海外で日本の絶版車が大人気になって国内バイヤーと海外バイヤーで取り合いになった
かつてGooバイクでの掲載台数は全国で少なくても12万台とかあったんだけど
ここ2、3年で8万台とかまで激減したし特に人気車でなくても相場が1.5〜1.7倍くらいになってる
432 警備員[Lv.9][新芽]
2025/03/31(月) 14:48:50.74ID:dq7FywKx0
何がバッサリだよ
こういうのに言い返すとまた来るぞ
433名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:48:54.35ID:tZv4u/xd0
安全に関わる時だけはオッサンの言うこと聞いといた方がいいぞ
434名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:49:03.76ID:38SNez4u0
日銀が金利を上げないから日本円の価値がどんどん落ちていってる
だいたい日銀のせい
435名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:50:08.27ID:uGgR2Bw80
せめて伊豆スカとか万座ハイウェーぐらいは走って欲しい
西湘バイパスだけとかはちょっと恥ずかしい
436名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:50:11.03ID:bURd3QpE0
>>430
そもそも買ってくれなきゃ廃車にもならん
買える人が買うのが名車への道
437名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:50:26.62ID:oDdOOUUW0
引き起こし動画を上げたら黙るんじゃないかな
438名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:50:31.80ID:3cPgMU1g0
バイク事故
https:
//www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E4%BA%8B%E6%95%85


公道と言うのは私に言わせれば高加速最高速度限界コーナリングや減速を楽しめる
サーキッド以上に危険で危ない環境ですね。どちらも単車で身体むき出しメットあっても
頭部危険な環境は変わりませんが、狭い道路から突然自分の何倍もの重量物四輪や
跳ねたら大事の人や時に獣が飛び出します。言わば自分の命と刷人訴訟リスクをかけた
恐ろしいバトルロワイヤルのようなもの。女性で大型免許をとった鼻の穴勝間さんなど
早速転倒や骨折事故に遭われしたが、人跳ねたり自分が氏ななかったのは幸運と言えたでしょう。

サーキッドには存在しない大きな鉄の塊に挟まれて走り、常に対向自動車もあるなか
神経もぴりつかせてコスパも悪くその性能の何分の一も発揮出来ず、絶えず事故や
警察の陰に怯える大型単車海苔。。ソレがすぐ分かった私は早期に単車を辞めて四輪メインの
生活に変えましたね。
439名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:50:41.09ID:mlRNu+Xz0
わざわざSNSに乗り込んでまで批判コメント書き込んでるヤツの気がしれない
440名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:50:50.11ID:GYleW94K0
こういうのは立ちゴケで起こせなくなってけっきょく周囲の人の手を煩わせるから叩かれてるんや
他人の労働にタダ乗りしようとしてるからみんな反発してる
441名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:50:57.17ID:08Frvy0v0
つーか旧車(1990年代後半くらいまで)って今のバイクと比べ物にならないくらい形がいいからな

そりゃ人気出るって

今のレブルとかエリミネーターとかなんやねんあのデザイン
442名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:50:59.67ID:bURd3QpE0
>>427
デブが原付乗るのも危ないから二種にしとけ
443名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:51:13.89ID:xL3BI7c90
有名人がどんどんバイクに乗ってくれ!!
日本市場を活性化しないと、国内4メーカーすら日本市場を軽視するようになっちゃってるのよ。
おいDUCATI、日本のモーターサイクルショーに出展しないってどういうことよ!
444名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:51:24.15ID:d5tKvwIf0
羨ましいなぁファイナルエディション手に入れたのか
445名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:52:15.33ID:d/Sv37WI0
>>425
教習車はナナハンだからね
馬力も重さも1300とは違うのよ
446名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:52:32.21ID:Ck19QWIH0
ハンバーグ師匠かヒロミとツーリングしてほしい
447名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:52:38.42ID:WVBjYiwM0
乗ってもええと思う
いろいろ大変だろうけど
448名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:52:40.87ID:08Frvy0v0
つかハーレー乗れよ
足付きいいから永野芽郁でもたいして叩かれなかったろ
449名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:52:49.48ID:uGgR2Bw80
>>441
日本は騒音規制とかでマフラーもああしないとダメだからな
ザ旧車っぽいのはトライアンフとか外車しかない
450名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:52:51.73ID:nP0dui0K0
起こさないバイクはダメなんでしょ?
免許取るとき審査パスしたんじゃないの
451名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:53:01.77ID:ZazDR0i30
>>443
もう無理だよ日本市場は
諦めろ
452名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:53:11.70ID:M3DSpSg00
>>1
覆い被さるように乗るのがカッコいいと思うけど
この人だとバイクが大きいから垂直みたいな姿勢になるのかな?
453名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:53:12.33ID:2v6LOG4Q0
>>439
問題はそこだよな
文句つけるタイプの中年がダレノガレのSNSをフォローしてまで見ようとしてるのが不思議
フォロー外のオススメにすら出てきたことないぞ
454名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:53:17.62ID:Z9MQeq+B0
>>258
ど低能ド低学歴ニワカ 逆だろw
455名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:53:18.84ID:NUpsSZ7p0
金と時間に余裕があるほど大きいバイクに乗りがち
逆に中途半端な金持ちの道楽ってそんなレパートリーないからな
456名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:53:24.06ID:VIDEAFZe0
免許もバイクもある人は「楽しんでね」という先輩目線の感想とかだろうし
批判的なのはやっぱり嫉妬からかね
457名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:53:32.58ID:uGgR2Bw80
>>448
ハーレーは短足じいさんでも余裕で乗れるからな
なお直線に限る
458名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:53:33.99ID:QP5dRKv+0
200万ちょいで意外と安いやんけ500とかするのかと思ったら
459名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:53:38.55ID:W9dju2u50
俺に乗ってみろ
最速3秒でフィニッシュだ
460名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:53:50.85ID:178sLrDf0
元水泳選手だから運動神経良くて身体強いのかもね
461名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:53:56.23ID:ZazDR0i30
>>450
別にこのバイクでパスする必要は無いから
462名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:54:14.42ID:cmvdnvCl0
>>392
唐突にキョドリだすからロリダンとステダン変えないと乗れないバイク
ただの発進からでもブレだすから恐怖しかない
463名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:54:15.61ID:eFZ5FTOx0
>>129
スズキが一番に決まってる
464名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:54:32.21ID:LZa9k5fP0
普通に危ない
465名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:54:38.63ID:o1cBUpNz0
これが吉田沙保里だったら誰も引き起こしの心配なんてしなかっただろうw
466名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:54:42.15ID:RjR9uwmp0
ハーレーに乗ってる安藤なつはめちゃくちゃ似合ってた
467名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:54:44.75ID:yR9QvSTZ0
アホくさ
嫉妬だろ
なんでも叩くよなー
468名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:54:50.67ID:LNt55yGr0
もう、いい歳なんだから。
子供に、バイクは危険だから乗るな、と言う母ちゃんの年齢。
469名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:55:18.02ID:fwevY7vN0
峠で250にぶち抜かれる
直線は安定してて楽
470名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:55:21.37ID:bDR/yXLE0
倒れたバイク起こせなきゃ免許取れないだろ
471名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:55:25.22ID:RWUEaAe60
他人が何乗ろうがいいやろw
いよいよやなw
472名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:55:29.10ID:zLMp6lvp0
危ない危ない💦
473名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:55:30.00ID:uGgR2Bw80
>>456
大型なんて誰でも買えるし免許取れるから嫉妬はない

実際乗ってる側からしたら
女のその体格で大型?苦労しそうだなっていう感想が出てきても自然だと思うけどな
わざわざSNSまで書き込むかどうかは別として
474名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:55:46.65ID:WVBjYiwM0
ただ
漢ならカワサキに乗れ
475名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:55:48.39ID:Avohqdx60
あー生活保護者がパチンコ行ってるみたいな叩かれ方だな
確かに保護されようが(有事の際に手助けされる)パチンコ行く権利あるよね
女子だろうが大型乗る権利あるわ
俺が間違ってたわ
476名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:55:53.81ID:d/Sv37WI0
>>452
ちゃんとニーグリップするとこういう姿勢になる
覆いかぶさると股が開くから余り良くない
477名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:56:07.53ID:R8kMeyR30
cbなんかちっちゃいだろ
478名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:56:22.31ID:178sLrDf0
写真見たら似合ってるじゃん
もっと小さい人でも乗ってるの知ってるw
479名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:56:52.35ID:NcTUbY960
>>425
でも公安の一発試験で限定解除したわけじゃないでしょ
いまの大型自動二輪免許ってカネ払って公認の教習所に通えば誰にでも取らせる免許だから上手下手の個人差が凄い
ハーレーが売りたいアメリカの圧力で簡単に取れる様になったんだよ
彼女は野球?やってたみたいだし日々鍛えてるからフィジカルには相当自信があるんだろうね
480名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:56:57.90ID:vOsGdnoy0
お前らまさか特攻の拓とかみて爆音とか影響受けてないだろうな?
481名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:57:39.04ID:Avohqdx60
バイク乗り的に、フルフェイスじゃないのは気にならないの

ハーレーとか半ヘルのやつおるけど、この種類のバイクでフルフェイスじゃないのは結構あることなの?
中型以上のバイクでフルフェイスじゃないのは記憶にないレベルなんだが
482名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:57:40.90ID:F9Tgw0fa0
ハーレーではなくCBと言う所がいいですね。同じCB乗りとしては嬉しい限りですです
483/donguri
2025/03/31(月) 14:57:42.90ID:5hRkV3tF0
不二子ちゃんみたいなツナギ着てよ!
484名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:58:31.41ID:uGgR2Bw80
これが定峰峠とか裏赤城山とかで撮った写真なら誰も文句言わんと思うで
ガチだからな
485名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:58:57.24ID:d/Sv37WI0
>>479
その屁理屈よく見るけど普通免許を教習所で取ったからって
下手とは言わんからただの先入観
寧ろ教習所でしっかり教わってるから1発より安全運転
486名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:59:07.31ID:JcbVqr6j0
誰乗れる
487名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:59:28.19ID:ADEu3vhc0
ここで初めて発表するけど俺は古谷実の作品でグリーンヒルが一番好き
488名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:59:34.53ID:+2oKrmhI0
立ちごけした時に1人で起こせるかどうかだけだな
人に手伝ってもらうと格好悪い
489名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:59:57.56ID:uFVgBYpJ0
一人で乗るバイクに1000ccも要る?
どんなメリットがあるの?
490名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 14:59:58.21ID:anmoQBYM0
>>481
前傾姿勢の強いバイクはフルへ推奨だな、俺はアドベンチャーで景色を楽しみたいのでジェットだが
491名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:00:04.04ID:uGgR2Bw80
>>481
ジェッペルは視界と開放感はいいけど
コケた時に顎が破壊される可能性があるから
中型以上はフルフェイスが多い
492名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:00:09.81ID:FQD7Ub0W0
[ >>1 ] (2024.9
松本人志とか香川照之とか市川猿之助とか山口達也とかの、その後大した処分にもならず
事務所や業界ぐるみで、あわよくば復帰させようとしてるようなのとは、随分違いますね

続き)
あと、奥さんは <ジャンポケ>斎藤氏とは8月上旬から会ってなくて(インスタの様子から)、
事情は弁護士経由でしか聞けていないということ?当人がいきなり拘束されてそれっきり?

続き)
あと、あのアベ警察が、他の目撃者がいないのに、女性側の言い分をそのまま
受け取って(美人局等の可能性もあるのに)男側の容疑者拘束?ってのも、かなりの稀ケース?

続き)
しかも、天下の吉本興業所属の芸能人をあっさり重大犯罪容疑者に固めてしまうという
493名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:00:10.92ID:nXb8RLhl0
和久井思い出した
494名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:00:15.41ID:XN/QpUQu0
20代女性「付き合いたくない男性の特徴」

5位 喫煙者
4位 浮気性
3位 暴力
2位 低身長
1位 実家暮らし


20代女性「結婚したくない男性の条件」

5位 暴力
4位 低学歴
3位 低収入
2位 低身長
1位 実家暮らし

://woman.mynavi.jp/article/170228-47/


まぁチビは殿堂入りクラスに嫌われてるこどおじと競うくらいだもん
495名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:00:22.84ID:fwevY7vN0
CB1300が公道で目立つのはたしか
ハーレーより存在感あるが
大変やろうなとは思う
496名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:00:56.43ID:FQD7Ub0W0
>>1

◇◆◇ 池田大作の悪行 ◇◆◇

池田大作は若い頃、創価学会の第二代会長・戸田城聖が経営する高利貸しで営業部長を
務めていた。池田は、病人が寝ている布団をはぎ取って売り払うなど、悪辣なやり方で
債権回収を行った。こうした働きが戸田に認められた結果、第三代会長に成り上がった。

池田は女性関係も派手で、手当たり次第に手を付けまくった。自身が創設した創価学園
や創価学会の集会で好みの娘を見かけると、創価学会の本部職員にし性奉仕させていた。

また、地方に出向いた際には、地元の女性学会員に性接待させた。創価高校の女子高生
を妊娠させたり、婦人部員をレイプしたりし、週刊誌に書き立てられたことまであった。

麻薬王にして軍事独裁者のノリエガ将軍と親交を結び、麻薬ビジネスにも関与していた。
創価学会からの脱会者が相次いだ際には、「脱会者は自殺に追い込め」と教唆していた。

※ 創価学会員は、これだけの悪事を重ねてきた池田大作を、現在もなお妄信している。
 
497名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:01:10.62ID:IC72GF8h0
わざわざ本人には言う気しないけどモデルのダレノガレみたいな華奢な女性が大型は普通に危ないと思うわ
498名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:01:18.41ID:AHoAbBq20
>>462
お返事サンクス
ステダン無いと乗れないとか怖すぎと思いながら、ロリダンてなんやねんてググったわw
そんな新機構ぶちかましてたんだねぇ ある意味スズキらしいけどユーザーが乗ってて怖いいうのはヤバイなww
499名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:01:22.33ID:uGgR2Bw80
>>489
高速や北海道で楽
でも日本の道だと600ccとかのミドルクラスで良いとは言われている
500名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:01:24.38ID:XPrwCBtX0
動画見る限り想像していたよりずっと上手い
あとは起こせるかどうかかな
501名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:01:25.20ID:VIDEAFZe0
>>483
今のところ俺的リアル不二子ちゃんは荒川静香
502名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:01:32.75ID:FQD7Ub0W0
>>1

【創価】震災レイプ - 創価学会男子部バイク隊

1995年1月17日、いまだにその爪あとを残す大災害が神戸・淡路島を中心とした地域で発生した。
死者6000名以上を出した阪神・淡路大震災である。
創価学会のバイク隊30000名が神戸に来てからすぐに、神戸の町で強姦魔や火事場泥棒が出没しているとの噂が広まった。
バイクに乗った数人の男が若い女性に声をかける。
「お風呂に何日も入ってないでしょ?近くに体を洗えるところができたから案内するよ」
そう言ってついて来た女性をレイプするのだという。

『火の無い所に煙は立たない』のです。

参考資料:「阪神淡路大震災の真実」「震災レイプ事件」「創価学会が被災者を追い出した」より
 
503名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:01:46.46ID:NUpsSZ7p0
批判というか
バイク好きおじさんの押し付けと
底辺の金持ちへのやっかみと
女性蔑視の憂さ晴らしが絡み合ってバズってるだけやね
504名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:01:48.66ID:d/Sv37WI0
>>489
それ言うなら車だって軽で良いじゃん
2000ccとかV8エンジンとか不要でしょ
505名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:01:48.54ID:8YSssgkg0
ハーレー ファットボーイLo シート高 660mm
506名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:02:05.65ID:Ucfyji/a0
カネ持ってる奴がカネ使ってんだからいいことじゃないの
507名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:02:23.61ID:ZjajkYGE0
4分の3白人で4分の1有色人種
508名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:02:27.22ID:xL3BI7c90
おじさんたち、30年前の感覚でアレコレ言ってないか?今の大型は割と乗りやすいぞ。
509名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:02:42.67ID:FQD7Ub0W0
同和(=朝鮮人)本田宗一郎の出身の浜松二俣って、家康の長男の徳川信康が首斬られてしんだ
二俣城のところなんだな、ったく縁起悪い
510名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:02:43.90ID:JYpfH8sr0
ワイも乗りたい
511名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:03:04.39ID:Avohqdx60
>>490
あーなるほど、前傾になるから特にフルフェイスが必要なのか
確かに顔から突っ込むもんね
ありがとう

>>491
中型バイク以上の人達ってやたらと飛ばすもんな
でもバイクも公開してて、何だったら後ろ姿から本人だと分かるかもしれないし、ジェットなのは法定速度以上に速度を出さないって意思もあるのかもしれないな
512名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:03:20.52ID:CrqKDckq0
>>481
白バイはフルフェイスじゃないからそれほどの問題じゃない
でもフルフェイスのほうが安全
513名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:03:21.23ID:eyL/4r4s0
>>467
バイクに興味ある奴なら分かるはずなんだけど、バイクってバイクサイズと運転者のサイズ比率って大事よ
小人が大型バイクに乗るのは不格好だし、逆にデカマッチョが中型バイクに乗るのも不格好(体格大きいアメリカ人がNinja250サイズ乗ってて不格好って動画結構ある)
なので仮に安全面度外視しても視覚的に「自分の体格とサイズ感が取れてるか」っていうのは結構大事
514名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:03:30.31ID:ZjajkYGE0
このバイクマフラーとってコールしたらいい音でそう
515名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:03:52.17ID:Vgq354GF0
走り出しちまえば凄く良いバイクだけど
男でも取り回しは重いと思うよ このバイク
516名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:04:02.91ID:uGgR2Bw80
大型で定峰峠とか裏赤城走ってたら尊敬する
517名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:04:15.23ID:d/Sv37WI0
>>513
馬鹿の発想
それじゃ誰も原付きなんか乗れなくなる
518名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:04:30.31ID:QggfkIC10
韓国好きなのにヒョースン乗らないとか
519名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:04:56.17ID:FQD7Ub0W0
「週刊文春」公式サイトで声明「A氏が件のトラブルに関与した事実変わらず」★7
1/28(火) 16:09 /mnewsplus/1738113534

>>1
>事件直前A氏はX子さんを中居氏宅でのバーベキューに連れて行くなど..『(事件は)Aさんがセッティングしている会の“延長”だったことは間違いありません』.. A氏が件のトラブルに関与した事実は変わらないと

 ↓ バカ

【大阪維新ハシゲ=腐父】橋下徹氏「スポンサー企業は平時に戻り、フジテレビへのCM出稿を戻すべき」 ★2
「文春は訂正を2週間放置した」橋下徹氏「もっと早くすべきだった」厳しく指摘「ずるくない?」東野幸治も疑問
古市憲寿さん、週刊文春電子版の『訂正』を痛烈に批判…「こっそりと『修正』するなんて姑息なことは許されないと思います」
ひろゆき氏「フジテレビは文春に騙された人達に10時間以上吊し上げられる」 文春の記事訂正に言及 / 立川志らく「10時間...
「世紀の大誤報」箕輪厚介氏が文春を批判「1人の人間を社会的に ..「フジテレビは何百億の損害賠償を文春にして」

【日本維新】「世紀の大誤報になるのでは」文春の中居氏記事訂正うけ元参院議員・音喜多駿氏が私見 ★2
三浦瑠麗氏「文春の誤報は本質的な部分の誤り」 記事訂正に「流石にわざとではないと信じたい、ただ裏付け...
伊集院光 フジテレビ会見に違和感「これは正義なんですか」「手足を縛ってみんなで棒で叩く感じ」
山里亮太「結局フジテレビは関与してなかったことになるわけでしょ?」..「間違えましたで終わることなのかな」
茂木健一郎氏 行き過ぎた“日枝氏批判”を疑問視「独裁者に仕立てて批判すればいいというものではない」

古舘伊知郎 文春記事「1月からすり替わってる」訂正タイミングも指摘 会見当日に有料会員...「文末に、しれっと」
エイベックス松浦勝人.. 怒りの警告「俺の親父がだまってるからっていい気になんなよ」「それやるなら俺も徹底的にやるぜ★2
松山千春 中居正広氏の引退は「誰も、こんなのは望んでなかった」「その才能たるやすばらしい」
【中居問題】フジテレビ遠藤龍之介副会長、週刊文春の記事訂正受け「私たちの主張が真実だったと言っていただいた」★2
東国原英夫氏 元兵庫県議に関するデマ情報源が「ネットです」と告白でコメンテーター業は“絶体絶命”
520名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:05:11.69ID:uGgR2Bw80
>>512
まあ白バイは飛ばさない(飛ばせない)し
521名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:05:22.73ID:FQD7Ub0W0
第二アベ党大阪統一ソウカ維新レイプ犯罪MMT(高市杉田)クルド(トルコ)反日主義者ベクレ朝鮮も
橋下徹泉房穂斉藤元彦子分大阪市職員なにわ組大石アキコ裏金議員も消えてくれ(国会議員名簿から)
522名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:05:28.99ID:OPOKtjsj0
>>1
>だがこの投稿には「このバイク、男でも重さとデカさで諦めるやつ結構いるのに」「バイク倒れたら起こせる?」など心配の声が。

バイク乗らない奴特有の言い分で草
523名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:05:36.97ID:t5pYJU040
これが永野芽郁だったら絶賛の嵐 
批判されるのは結局ダレノが嫌われてるだけ
524名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:06:08.00ID:d/Sv37WI0
お前らケチつけるしか能がないのか
免許取って自分の金で買って乗るんだから文句ないだろ
ちゃんとつなぎ着てるし防具も付けてるだろ
525名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:06:32.68ID:NcTUbY960
>>481
排気量や車種に関係なくジェッペル好きは普通に居るし、そもそも持ってるメットがジェット一個とも限らん
でも個人的にはこのジェッペルいかにも初心者っぽくてカッコ悪いwww
526名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:06:46.29ID:VIDEAFZe0
ジェッペルでシールド上げっぱなしで走るのはやめた方がいいな
527名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:07:29.14ID:gbxz1Svu0
あーあ死亡フラグ
528名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:07:30.13ID:K1Tr+Q1R0
事故るフラグ
529名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:07:43.52ID:v3VASkDc0
フラグ立てたのか?

3ヶ月後、事故とかで高いするなよ?(´・ω・`)
530名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:07:45.18ID:eyL/4r4s0
>>517
趣味のバイクと原付を比較って…頭大丈夫か?
531名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:07:50.26ID:VGzcyC/A0
CBは270キロくらいだっけ
重いよねぇ
俺は210くらいが限界だなー
532名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:07:57.76ID:DGPVr+UX0
買えない男が文句言ってるだけか
情けないね
533名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:08:04.64ID:anmoQBYM0
>>507
そのわりには短足なのか?>>97
534名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:08:07.40ID:5mizueOe0
>>490
アドベンチャーはR- GSならスポーツジェットでもいいが
F- GSとかアフリカツインはゴーグル装着型のフルフェイスが似合う
535名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:08:09.36ID:CrqKDckq0
>>520
速度違反を追跡したりするから飛ばしますよ
536名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:08:22.89ID:uGgR2Bw80
>>522
いやバイク乗ってたら普通に気になると思うで
バイクに乗る上で体格や足つきの良さや重心の低さは重要だし
乗らないヤツはデザインとかばっかり見てるけど

これが吉田沙保里とか身長180とかあるバレーボール選手だったら誰も心配しないと思う
537名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:08:43.73ID:uGgR2Bw80
>>523
永野芽郁が乗ってたのは
足つき楽々なハーレーだし
538名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:08:50.31ID:Z9nf//8Z0
>>3
これ
虹色に焼けてる社外マフラーていかにもバイクキモオタが好みそうでクソダサい
539名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:08:54.38ID:QP5dRKv+0
>>523
車の運転があれだけうまいから、バイクの運転も相当うまいとは思われるからな
540名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:09:24.49ID:Qn0ZM6eH0
むかし女にはセローという225ccが人気だった
軽くて取り回ししやすい
541名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:09:35.75ID:Tk0d1LHU0
ハーレー乗らないだけで好感度高い、ただ背筋は少し曲げて前傾で乗ったほうが良い。
542名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:09:37.87ID:OPOKtjsj0
>>536
バイク乗るのも取り回しも力はあまり関係ないのよ
543名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:09:46.66ID:O29oMpuD0
足つきの良さはシート高じゃなく、タンクの幅と車重なんだよな
544名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:09:55.92ID:NcTUbY960
バイク童貞がバイク乗りを評論するのって、
素人童貞のハゲが恋愛や結婚を語ってるみたいで可愛いよねwww
好きな女をイカせた事も無い癖に、鼻息荒く知ったかしてイキっちゃって笑
545名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:10:14.44ID:2ZFOqIOf0
デカイのが好きなんだな
(´・ω・`)
546名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:10:41.38ID:uGgR2Bw80
>>535
そんなの月に数回あるかないかじゃない?
しかも大抵都市部の高速か一般道の警らでしょ
白バイは峠なんか走らないし
547名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:10:51.61ID:ly53vQkK0
マウントおじさんバイクで負けたのかw
548名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:10:59.20ID:GqrLXdI70
ほんとにこんなコメントしてるやついるのか?
マッチポンプじゃないの?
549名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:11:15.66ID:uGgR2Bw80
>>542
乗った事ないでしょキミ
550名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:11:27.02ID:sH1VrQKr0
いやこれ男でも長身じゃないと足辛いしめちゃ重いし
女の子にゃ取り回しかなり大変だぞ
ハーレーのほうが遥かに重いけど扱いは遥かに楽だぞ
551名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:11:27.90ID:anmoQBYM0
>>534
オフフルへも持っていて最初は被っていたんだか、北海道とかで景色を楽しみたいんでここんところずっとアライのシールド付きジェッペル
552名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:11:37.94ID:QP5dRKv+0
>>544
お前もにわかが5chで無理して煽ってみたみたいなレスじゃんw
553名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:11:48.57ID:OPOKtjsj0
>>549
キミがだねw
554名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:11:48.98ID:0lHdtjwJ0
早よ転けんかなぁ
もしくは盗難
555名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:12:14.42ID:zzUQKM+p0
本気で心配しての助言?ならまだいいけど
誰にも求められていない知識をひけらかしたいだけだからな
556名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:12:35.12ID:uGgR2Bw80
>>553
じゃあこれまで走った峠の名前を教えて
557名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:12:35.31ID:anmoQBYM0
>>551
つば付きでね
558名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:12:48.72ID:ZazDR0i30
そういえば昔バイクで事故ったケンタロウは今も車椅子生活みたいだな
559名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:12:57.03ID:P8aji1Ig0
しかしオートバイてよく法律で認められてるよな(´・ω・`)おっかねぇ
560名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:12:59.11ID:uGgR2Bw80
バイク板にもこんなスレあるくらいだしな

大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart173
2chb.net/r/bike/1742410889/
561名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:13:03.25ID:NcTUbY960
>>552
図星当てられて発狂してんのか?中年童貞ハゲwww
562名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:13:32.15ID:rsRR+Lz70
ぼくの大型バイクも起こして欲しいです。。。
563名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:13:52.04ID:fwevY7vN0
>>540
昔付き合ってた女はなぜかNSRだった
俺はクラブマンなのに
564名無しさん@恐縮です(みかか)
2025/03/31(月) 15:13:54.40ID:vVJKqrFN0
おれ学生の頃190㌢でスティード買って皆にチョロバイってあだ名にされて、半年で売った苦い思い出が蘇ったわ。
565名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:14:02.05ID:/y/6uEUX0
まあこのタンクギリギリに反り腰で乗ってる時点でね
乗り慣れてる人であればちょっと跨るだけでもこういう姿勢にはならないよな…
566名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:14:15.87ID:bJQGZk480
CBいいじゃん(´・ω・`)
567名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:14:22.79ID:CrqKDckq0
>>546
月一だとしても重要です
だから白バイの訓練はものすごい
568名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:14:23.68ID:OPOKtjsj0
>>556
なんやそれw
箱根や十国て答えればでええんか?w
569名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:14:28.34ID:+DUrYbwR0
意外と小さいんだな
名前とキャラから175cmくらいありそうなイメージ
570名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:14:34.51ID:o1cBUpNz0
通は600ccに乗る
アレこそがベストバランスなのだ
571名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:14:42.90ID:QP5dRKv+0
>>561
草生やしすぎ
いつの時代だよw
572名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:15:04.02ID:/9V5DZlz0
綺麗な顔だけは大事にせな
ふだんはフルへかな
システムは重い
573名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:16:33.54ID:3/c7jM8h0
短足の嫉妬
574名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:16:52.72ID:FQD7Ub0W0
ひろゆき氏、立花氏襲撃事件に「そんなニュースになってなくて…もっと大きく扱うべき」「暴力を許容する社会になってる
2025.3.21 /mnewsplus/1742521712

>>1
孫ソフバンyahoo朝日LINEアベマ民のひろゆき(←朝鮮人でこの名前w)飼い主のアヘ氏んぞう(二代目池田大作&二代目文鮮明)
を○した山上とか、現役総理大臣の岸田氏暗殺未遂の木村隆二とか、トランプ前大統領(当時)暗殺未遂のナントカとか、京アニの
放火犯(36人死亡、34人負傷)とかに比べても、ただの人間のクズみたいなひろゆき同胞N国立花は十分に報道されてるじゃん
575名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:17:10.02ID:vbLNaNy90
体幹って細さとか関係ないからな。
トム・ブラウンの細い布川の方が柔道はミチオより強いように。
おれもガリだけど普通に柔道や投げまくってたわ重いやつ。
576名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:17:49.82ID:MAFQGT7q0
ほれ、悔しかったら乗ってみ
大型バイク購入のダレノガレ明美、「体格に合ったバイク乗れ」批判に「あなた達は乗れなくても私は乗れるので」  [ネギうどん★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚
577名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:17:53.96ID:uGgR2Bw80
>>568
箱根てw
誰でも行けるやんけw
578名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:18:04.58ID:A7GHCWPu0
え?結構細いおねいちゃんが大型バイク乗ってるの見るぞ
批判してるやつら頭大丈夫?
579名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:18:10.34ID:lXz/BxnH0
何でも文句言うマン
もしかしてハゲか?
580名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:18:15.26ID:d/Sv37WI0
俺もこれウイングで試乗したが片足つま先がやっとだった
アクセル一捻りで100km出たのは凄いと思った
581名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:18:18.84ID:Sy8CyRQ80
ええんちゃう、コイツがどうなろうと知ったこっちゃないし
582名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:18:47.33ID:sH1VrQKr0
リッターネイキッドでもZRXなんかは凄い軽かった記憶
CB1300やXJR1200だと足回り多少いじらないとかなり重かったと思う
普通は女の子に進めようとは思わないし絶対何度もこかしちゃうだろうなと
583名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:18:49.10ID:XKwhc6wA0
中免短足小僧が僻んでるんだろ
584名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:18:53.94ID:FQD7Ub0W0
トヨタ(ホンダ日産ソニー三菱..)もアベ朝鮮(スパイ反日)糞マズゴミが良く宣伝してくれるしこっち側人脈なんでしょ↓


《LGBTガー,子育てバラマキ/少子化対策[脱炭素/太陽光=風力(反原発/EV/AI/デジタル]ガー云々》2023.04

まあ、安倍(似非保守:創価左翼:統一朝鮮スパイ)スガ系杉田水脈<元維新> がLGBT叩き(←単なるアリバイ工作なのだが)
やってるしね。同性婚,夫婦別姓(チャイナコリア文化)も同様の反日勢力↓(糞アベ電通フジ産経日経共同NHK等)マズゴミ滓
が推していることだし。

>>1
◆電通のやり方
2. 日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ
8. 韓国人識者やゲイタレントに政治的意見を言わせ、御意見番化させろ  👈 👈
9.「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ
◆韓国の交渉術
4. 日本人に成りすまし、架空の罪をでっちあげ、日本の首相に謝罪させろ  👈
13. 「純日本人など存在しない、日本人のルーツは韓国人だ」と吹き込めば従順になる

://pbs.twimg.com/media/Eb5u89qVcAUCQLD.jpg:large
://pbs.twimg.com/media/Eb5u9g7VcAAysaP.jpg:large
://pbs.twimg.com/media/Eb5u-ExU0AAnOl0.jpg:large
585名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:19:07.77ID:R+KNMbOm0
バイク乗ってるじじいやおっさんってまともなヤツいねーからなw
まあ大変だよね
ここのバイク板とかもう嵐だらけw
586名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:19:10.68ID:tZnIn6ek0
あなた達は乗れなくても私は乗れるのでw

弱男と中免バイクジジイが煽られて草
587名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:19:26.67ID:FQD7Ub0W0
>>584 に関連してだけど

芸能/報道/広告/SNS/アベ創価統一関係でやってくる話は特に、あっち系(一見日本人ぽい顔と名前だけど外人)を自覚
しながら わざと日本人女を誘う/結婚/売春(ヤリ得/逃げ恥/犯zai)やってる人種がいると思われるので、気を付けよう
588名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:19:46.25ID:NcTUbY960
>>571
素人童貞と言われたのがよっぽど効いたらしいな、禿げwwwww
589名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:19:47.90ID:A7GHCWPu0
逆にいうと(これ批判してる人たち的には)安藤なつがハーレー乗ってるのはオッケーなのかwww
590名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:19:53.70ID:OPOKtjsj0
>>575
バイクも運動神経とセンスの問題だしな。
デカくれもすぐに慣れて自在に扱う奴もいれば何年乗ってもダメな奴もいる。
591名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:20:18.03ID:SNlixnEN0
足長そうだから普通に乗れそうじゃない
短足の170cm男子よりも楽かもよw
592名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:20:43.06ID:oTN+F+cZ0
起せるならいいんじゃない。
まあダレノガレがバイク倒して困ってたら周りがほっておかないだろけどw
593名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:20:56.89ID:QP5dRKv+0
>>585
まともなやつが出てっただけだろ
バイク板に限らず趣味板の多くで残るのは気狂いばかり
594名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:21:04.94ID:eGrA9f+m0
バイク乗りがバイクに乗らず、スレでマウント取りとはこれ如何に
595名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:21:18.98ID:A7GHCWPu0
>>585
ナンシー?(何t)おじさんとか
596名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:21:39.43ID:w+jyZhNC0
すり抜けるような無謀な運転してて、コケて、自分でバイク起こせない女の動画見たことあるわ
運転がアレだったから、誰も助けてあげてなかった
597名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:21:49.11ID:AmEh10Lc0
YouTubeでコメ欄がバイク降りろで埋まってるR6?R7乗りが居た
納車説明中に立ちゴケしたり、スタンドでガソリン溢れさせてテンパる姿が強烈だった
598名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:22:16.00ID:uGgR2Bw80
>>586
磐梯山とか志賀高原、知床峠とかの写真付きならかっけぇけど
店の前で撮った写真じゃイキってるだけにしか見えんな
599名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:22:46.19ID:QP5dRKv+0
>>588
お前はこのスレで多数草生やしてる奴らと同じグループなわけだw
どっちがハゲやらわかんねーなw
600名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:23:05.78ID:d/Sv37WI0
お前らが面白いのは人によって意見を変えること
永野芽郁とか大島由香里とか安藤なつには文句言わないからな
601名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:24:03.61ID:HG5OyjWC0
まぁ見ててみ
重いし足つき悪いからすぐに乗らなくなる
602名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:24:06.93ID:Amb8uQhs0
凄まじいな嫉妬爺たちw
603名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:24:44.59ID:QP5dRKv+0
>>600
騙されてんだろ
永野芽郁がないたスレで庇ってる奴ら見ると、チョロい
604名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:24:54.42ID:Jj2HwXle0
文句言ってる奴もアレだけど
わざわざ動画撮るほどでもないよね
605 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/31(月) 15:24:57.33ID:YFmpUsdu0
別に本人の自由だろ
606名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:25:00.64ID:FZsefyF/0
乗りたいバイクに乗れ
乗らないと後々まで後悔するぞ

乗った上で合わないなーで
乗り換えるのもまたええやろ
運が悪けりゃ死ぬだけさ

他人の乗るマシンにケチつけんなマジで
607名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:25:02.65ID:GDSIeU2x0
足の長さ考えれば普通にこの身長でも行けるのか
608名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:25:14.13ID:SPY9IkyZ0
>>481
フルフェイスじゃないのはだめだろと俺も思ったけどネットニュースにはフルフェイス被ってると書いてあるよ
このヘルメットは撮影用なんだろう

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/03/31/kiji/20250331s00041000104000c.html
609名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:25:32.38ID:anmoQBYM0
>>595
で、排気量で負けたオヤジが叩いているとか
610名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:25:36.15ID:IRj7Z8lz0
なんかフラグ立ったぞ
611名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:25:37.83ID:lXz/BxnH0
>>594
バイク乗りは昔から自己主張強めだからね
他人のバイクにあーだこーだ言いたいし自分のバイクを褒めて欲しい
その延長線でここに下らない落書きをしてるのさ
612名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:26:10.23ID:+hecuXbK0
相手の技量も環境も分からないのにケチつけたいのはなんでだろう
613名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:26:15.22ID:sH1VrQKr0
別に馬鹿にするわけじゃないけど
男でも車庫から出すだけでも重いなあーと思いながら出すもん
普通の女の子だと何度もガシャーンとやっちゃうだろなとそら思っちゃうよ
614 警備員[Lv.6][芽]
2025/03/31(月) 15:26:31.91ID:kuKDqeHe0
後ろ乗せてください
ギュッと捕まってますんで
615名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:26:35.74ID:QP5dRKv+0
ダレノガレって足長かったっけ?昔5chでは逆の扱い受けてたような
616名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:26:50.59ID:I611HMpb0
バイク乗れないカスが嫉妬してるだけ
起こせなくても倒さなければ良いだけだし基本的に身体の小さい人の方が上手い
特に女で上手い奴は別格だ
617名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:26:57.40ID:uGgR2Bw80
バイク乗りなら北海道とか阿蘇山行かないと人生損してるようなもん
最低でも志賀高原とビーナスラインは行ってもらいたい
ダレノガレさんにも行って欲しいと思うで
618名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:27:01.50ID:dU5VjJcp0
160ありゃ十分じゃないの
戦前の人だって乗ってたんだから
619名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:27:14.25ID:KIMMotZW0
好きに乗ればいいけど近付きたくはないな
620名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:27:18.05ID:m6lcuksm0
>>384
いや4stでも
割と不人気なエリミネーター400狙ってたのに3年くらいで値段が倍になってる
621名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:27:29.43ID:SPY9IkyZ0
>>586
ダレノガレに謙虚さが全くないのが終わってる
こういう奴は事故る
622名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:27:31.37ID:anmoQBYM0
>>607
白人女性がアドベンチャーで足着きべったりとかあるからな
俺は足先ツンツンorz
623名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:28:12.13ID:wsJgyLZQ0
事故ったら大怪我、寝たきり、死亡の確率高いのに
よくこの年齢から乗ろうなんて思ったね

自分が運転ミスしなくても巻き込まれるからね
624名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:28:35.61ID:Amb8uQhs0
ケツずらして片足つけられれば
身長140センチ台でも運転はできる
625 警備員[Lv.6][芽]
2025/03/31(月) 15:28:51.78ID:kuKDqeHe0
>>616
というか
起こせないと免許取れんやろ
626名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:29:03.66ID:VIDEAFZe0
若いうちからクルーザー乗るより好感が持てるな
クルーザーは年寄りなってからでいいじゃん、コーナー楽しく無いし
627名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:29:15.83ID:FQD7Ub0W0
>>1
【NHK】トランプ氏が孫正義氏と会見 孫氏側が米に15兆円余の投資へ
2024.12.17 2chb.net/r/newsplus/1734377632
628名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:29:31.64ID:tnGAOnmv0
>>622
日本人はしょうがないよ
ドカティなんて日本向けは最初からローダウンモデルだしw
629名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:29:45.40ID:FQD7Ub0W0
(こないだも書いたけど)孫正義は本田宗一郎を一番尊敬しているそうだし、
中華様やテスラのEVやソフトウエア(自動運転)に対抗するためってことだし、
ホンダも日産も三菱も、ソンさんに買ってもらうのが一番いいじゃん
630名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:29:53.82ID:uGgR2Bw80
最初400とか原付乗ってだんだんステップアップした方が安全な気がするけど
なんでいきなり大型いっちゃうんだろうと思ったり
631名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:29:54.42ID:Z9dTD6Ix0
またくだらねえ嫉妬民が騒いでんのか(笑)
632名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:29:58.68ID:P6XLQ8PP0
大丈夫だよコケたら死ぬから😭
633名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:30:05.46ID:FQD7Ub0W0
ホンダみたいなただの軽メーカーが潰れても誰もなにも困らないんだし
634名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:30:09.59ID:IGI3mCPW0
体重の三倍までっいて言われてんだからな
635名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:30:11.87ID:Qq5xt7Lp0
他人がどんなバイクに乗ってようがどうでもいいだろ。
いちいち文句付ける奴は何なのwww
636名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:30:15.04ID:MAFQGT7q0
女性でも出来る!ハーレーの引き起こし方

637名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:30:26.69ID:FQD7Ub0W0
孫正義さんに日産三菱ホンダ救済してもらって、孫さんとか、サンソンとか、ソンダとか
638名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:30:39.35ID:OU3+B3aT0
なんでも批判するアホってなんなん
639名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:30:48.19ID:uGgR2Bw80
>>620
エリミなら新車あるんじゃねと思ってみたら
90万とかして草
640名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:30:51.49ID:OLHTZVH/0
被災地観光芸人か
641名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:30:54.28ID:gVI+eAdD0
渋滞嵌ったらしんどいのに
642名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:31:01.56ID:FQD7Ub0W0
>ダット孫,DATSON

ja.wikipedia.org/wiki/ダットサン
> ダット自動車製造は、軍用保護自動車を製造する傍ら、1929年(昭和4年)頃から後藤敬義技師を中心に小型乗用車の試作を開始。
1930年(昭和5年)に試作車が完成し、車名を「DATの息子」の意味のDATSON(ダットソン)とした。

> 戸畑鋳物および日本産業の鮎川義介は1931年(昭和6年)にダット自動車製造を戸畑鋳物傘下に収める。
1932年(昭和7年).. 英語で同音のSUN(太陽)に変え、DATSUN(ダットサン)と改称した(命名はダットサン商会の吉崎良造[1])。

> 1933年(昭和8年)にダット自動車製造は石川島自動車製造所(現在のIHIから独立、後のいすゞ自動車。)と合併して自動車工業となった。
鮎川はダットサンの商標および旧ダット自動車製造大阪工場を手に入れ、戸畑鋳物自動車部として存続。続けて戸畑鋳物と日本産業の共同出資
で設立した自動車製造へ戸畑鋳物自動車部を吸収。1934年(昭和9年)に横浜工場を開設し、自動車製造から日産自動車へ社名を変更
643名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:31:28.13ID:I611HMpb0
>>625
いや起こせたから合格したと思う
644名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:31:33.48ID:3cPgMU1g0
珍子やアワビなど短く粗末な容姿の奴程、身の程も知らず見栄を張って大型車を乗る傾向があるんだとw
645名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:31:35.13ID:uGgR2Bw80
>>641
バイクならすり抜けできるけど
大型だと場合によってはキツイな
646名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:32:07.67ID:xwmsPX7Y0
金あるならボルドールにするな
647名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:32:27.23ID:oh5WK/6h0
>>1
普通に乗れると思う
648名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:32:29.25ID:QP5dRKv+0
>>644
最近どっかでみたな
649名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:32:30.36ID:Q5VipevA0
ハーレーにしないところは素晴らしい
650dongri!
2025/03/31(月) 15:32:35.58ID:hBRDxCn50
どうせ旧車とかハーレー乗ってる反社スレスレの彼氏とツーリングしかしないからたちゴケしても心配ないだろ
651名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:32:48.89ID:tqiP/VlN0
いいねえ!挑戦的な顔だし!狙ったな笑
どうせ指を咥えて見ているだけの無免許なんでしょオホホホ
て聞こえてきそ~
652名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:33:35.22ID:AVhM1Xxk0
モデルだったりスタイルよかったり
野球ソフトボールのセンスあったり
フェイクニュースでAERAと朝日に謝罪させたり
アルファードパクられたりその後戻ってきたり
犬猫に優しかったり
実業家できっちり稼いでたり
被災地炊き出し行ったり
大型バイク乗り回したり
ダレノガレ明美はかっけえ人よ
653名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:33:40.12ID:CzWIiQkK0
大型二輪免許教習所で取れるようになってから女性の大型乗りが増えたな
試験場の一発試験に戻したほうが良いのではと思う
654名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:33:41.23ID:qN/yPpcQ0
女性白バイ警官だっているんだぜ
大丈夫だ
655名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:33:41.65ID:xL3BI7c90
>>636
オレが知ってるやり方とは違うけどこれの方が楽そうだな。
足の力で起こすのは同じね。
656名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:33:57.63ID:IGI3mCPW0
ふとした瞬間足ついて支えられるかどうかこれが大問題
657名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:34:08.49ID:3WgukATX0
バイクうるさいんだけど
658名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:35:03.60ID:41ACVntx0
>>10
テコの原理使って膝の屈伸使えば小柄な女性でも簡単に起こせる
力じゃなくてコツ、センタースタンド掛けもそう
それより、160cmだと足着きが厳しいんじゃないか
舗装の荒れて凹んでるようなとこ止まって足出して、想定より地面が低いとバイクが傾いてそのまま堪えきれずに立ちゴケってリスク
659名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:35:19.12ID:h+Xn4aCQ0
勝手とか言ってる奴ほど墓穴掘るんだよ
660名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:35:31.17ID:46rZyrFL0
ハーレーにするかで迷ったんだけど
永野芽郁が乗ってるから止めたらしい
661名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:35:35.89ID:P6XLQ8PP0
わいが実際に知ってる顔で死んだ人間はバイク事故の2人のみ😭
662名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:35:59.35ID:mgfsYkJ00
別に大型バイクに乗る奴がいてもいいけど
だったら暴走族的なゴミを100%排除しろよ
663名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:36:10.66ID:Vyh3hyNh0
チビ激怒w
まぁ男も女もチビは乗るなって話だな
みっともないから
664名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:36:11.97ID:m6lcuksm0
>>441
でもだったらそういうバイク作って売ればいいだけじゃない?
まーそれに近いのはCB350あたりか
まあまあよく見るな
665名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:36:44.45ID:sx0hpVNP0
リオでブラジル人にアンタ痩せすぎって爆笑された奴か
666名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:37:00.26ID:uGgR2Bw80
>>660
ワルキューレルーンにすれば良かったのに
667名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:37:02.81ID:fbykF80L0
Z900の方がいいな
668名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:37:17.50ID:uLYzsLeL0
CBか何か普通だな
ハーレーとかドカじゃないのか
669名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:37:29.87ID:7ckkhVvP0
短足ワイ、バイクに乗れない
670名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:37:31.91ID:6Ti/aUqH0
俺の上に乗ってくれよ
671名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:38:19.90ID:sH1VrQKr0
>>660
じゃあインディアンにしてほしかった
672名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:38:22.15ID:4E2awg0g0
実寸155ぐらいでしょ
673名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:38:30.09ID:IGI3mCPW0
車庫の出し入れがめんどくさくなって乗らなくなるわこんな重たいバイク
674 警備員[Lv.6][芽]
2025/03/31(月) 15:38:30.78ID:kuKDqeHe0
>>658
何事も慣れと経験
ママチャリに子供と荷物を大量に積んで疾走してる女性
675名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:38:31.13ID:7RaqcAXu0
ピキり方が単細胞
デヴィ夫人みたいになりそう
676名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:38:32.50ID:SvdTOcgE0
バイク乗るならいつ死んでもいいと覚悟決めろよ、と言ってた先輩事故って死んでもうた😇
677名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:38:40.22ID:gCRNluq00
>>625
教習所は起こせなくても取れる、商売やし
678名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:38:42.07ID:hXRMnsgh0
日常使いでちゃんと乗り続けて欲しい
679名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:39:09.08ID:VIDEAFZe0
今はもう腰いかれてしまったが
体やら体幹やら鍛えたらバイクの扱いがずいぶん楽になったんだよな
体格だけで批判してる人は、身体能力の差がどれだけバイクの扱いに影響するか
知らんのだろうなと
680名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:39:27.62ID:wDLt8cS80
>出し入れキツくなって乗らなくなるんだから軽いの選べよ

これだよな
681名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:39:39.14ID:3ONQck0b0
ムキムキイケメンとツーリングしてるだろうから余計な世話だろw
バイカー爺の嫉妬か
682名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:39:41.01ID:QCGDP+Gq0
じゃあデブはバイク乗るの禁止な
683名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:39:49.74ID:m6lcuksm0
>>481
謎なのは小型バイク用と謳ってあるヘルメットがあること
684名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:40:21.10ID:2IqUIiD20
よく見たらスライダーつけてんのな
立ちゴケ用にバイク屋に薦められてんだろ
685名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:40:23.44ID:t85b4HHA0
平なアスファルト舗装なら倒れた大型バイクでを起こすのは150cmの女子でも可能
持つ場所とかハンドルは最大に切っておくとかお約束はあるけどね
686名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:41:05.64ID:O29oMpuD0
心配すんなって。このチョイスは男がおるw
687名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:41:10.22ID:8rHxRiVI0
デブ発狂
688名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:41:11.34ID:Amb8uQhs0
>>683
今はそういう区分は無くなった
689名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:41:22.26ID:FQD7Ub0W0
トヨタ、自動運転で世界一位に。Waymoは4位、テスラは圏外。やはり車の未来はトヨタか [838847604]
2025/01/28(火) /poverty/1738016568

>>1
安倍高市石破玉木ベクレ東国原古市石丸斎藤橋下ひろゆき(←朝鮮人でこの名前w)嫌儲メンは、トヨダ(中島大発日野スズキ川上)
ホンダ日産三菱日立東芝日電 盛田柳井孫三木谷が大好きだな
690名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:41:34.23ID:dAE39VqA0
まぁ事故にだけは気を付けて
691名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:41:35.93ID:m6lcuksm0
>>513
近所にやたらと改造しまくったモンキー乗ってるデブがいるw
692名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:41:42.14ID:IGI3mCPW0
体格は大事だからな重量物抑え込むには自分の重量も必要
693名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:41:42.98ID:SPY9IkyZ0
>>685
疲れてない時だったら起こせても10時間走った後に起こせるか?
694名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:41:47.19ID:wDLt8cS80
>>684
立ちゴケ用だたらスライダーじゃなくガイドパイプだろ
引き起こしも楽だし
695名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:41:53.50ID:1qVLP2zU0
(´・ω・`) お前らって一言多いから嫁にも娘にも無視されてるよね
696名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:42:02.50ID:r8I5MpWH0
マンスプレイニング(mansplaining)とは、男性が女性に対して上から目線で説明したり、知識をひけらかしたりする行為を指します。男性を意味する「man(マン)」と、説明する「explain(エクスプレイン)」を組み合わせた造語です。
【マンスプレイニングの特徴】
相手の話を遮って自分の主張を話す
聞いてもいないことを解説したがる
女性だからと固定観念の押し付けをする
マウントをとりたがる
自分の方が知識があると披露したがる
相手が知らないと決めつけて話す
SNS上で上から目線の発言をする
697名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:42:13.17ID:uGgR2Bw80
とりあえずバイク乗りなら北海道のエサヌカ線と知床峠は行った方がいい
北海道なら大型でも飛ばしまくれる
698名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:42:13.37ID:FQD7Ub0W0
【NHK】ホンダ日産 経営統合へ 新会社トップはホンダ指名の取締役から ★5
2024/12/23 /newsplus/1734995851

[ >>1 ]
>本田宗一郎って朝鮮人なの

アベ高市河野小泉前原玉木石丸立花斎藤元彦泉房穂はしげ鳩山菅(石破)そうかトーイツ朝鮮維新政府国交省経産省が救済するんだし、そういうことみたい
699名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:42:40.03ID:6uIymLo60
元暴走族で走り屋でもあった親戚のおっちゃんから「バイクだけは絶対に乗るな」としつこく言われたから、俺は乗らないと誓った
700名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:42:55.74ID:PquSCHIb0
ノガレさんかっけぇ
701名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:43:09.69ID:9ZBf8rsQ0
どうせ批判してるのはクルマの免許で125㏄まで乗せろとか言ってる連中だろw
702名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:43:46.21ID:FQD7Ub0W0
フィフィ、YouTubeチャンネル終了、収益で制作者とトラブル [241672384]
2025.1.26 2chb.net/r/poverty/1737877134/

>>1
あべそうかトーイツ朝鮮(同和)石破森山ミン酢鳩山安住橋下前原玉木ベクレdappi維新が、なんでフィフィを使うかというと、
日本を中国人朝鮮人の国にするため(日本を中国人朝鮮人の敵以外の国にするため)

フィフィもアベ朝鮮人に利用されてたってことに気付いたんだろ
703名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:44:10.54ID:Fm+zPOAb0
荒川静香がバイク(XVS1300-CA)乗り始めたら
直ぐにヤマハからアンバサダーの仕事が来たし
BSの「大人のバイク時間」にも何回か出た

警視庁のバイク啓発イベントにも出てた
704名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:44:48.38ID:2IqUIiD20
>>694
スライダーだよ
本来の目的外で使われる
705名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:44:54.91ID:FQD7Ub0W0
【アサ芸】中居正広、激ヤバ女性トラブルで示談金9000万円支払う 2番組打ち切りの背景★2
2024.12.19 /mnewsplus/1734626423

[ >>1 ]
中居と舛添って、風貌が似てるのと朝鮮人って以外にも、言動も似てるんだ。... 例えばどんな言動?

>>xxx
>日本は韓国に謝れとか竹島をあげようとか番組で堂々と言ってたのが中居なんでね

あ〜。あのあべ昭恵トモの某反沖縄レイプ犯罪の裏金政党代表宝塚箕面大阪北界隈のベクレ関西芸人国会議員と全く同じやん
706名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:45:07.65ID:7RaqcAXu0
バイク乗りの知り合いみんな事故ってるわ、、、
707名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:45:14.99ID:4Qg1YQRc0
短足のお爺ちゃんの言う事なんて無視してりゃ良いよ
708名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:45:43.87ID:FQD7Ub0W0
[ >>1 ] (2024.9
松本人志とか香川照之とか市川猿之助とか山口達也とかの、その後大した処分にもならず
事務所や業界ぐるみで、あわよくば復帰させようとしてるようなのとは、随分違いますね

続き)
あと、奥さんは <ジャンポケ>斎藤氏とは8月上旬から会ってなくて(インスタの様子から)、
事情は弁護士経由でしか聞けていないということ?当人がいきなり拘束されてそれっきり?

続き)
あと、あのアベ警察が、他の目撃者がいないのに、女性側の言い分をそのまま
受け取って(美人局等の可能性もあるのに)男側の容疑者拘束?ってのも、かなりの稀ケース?

続き)
しかも、天下の吉本興業所属の芸能人をあっさり重大犯罪容疑者に固めてしまうという
709名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:45:44.64ID:+JV7n2LV0
カッコイイな、うらやましい
710名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:46:01.77ID:OTHWDdsx0
よう言った
711名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:46:09.71ID:m6lcuksm0
>>639
欲しいのは旧エリミなんよ
712名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:46:11.07ID:3FftR4xR0
>>1
事故れば分かるよ
713名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:46:13.34ID:gCRNluq00
>>691
サーカスのクマやなw
714名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:46:22.24ID:uGgR2Bw80
>>703
XVS1300もアメリカンタイプだから
足つき良さそうだ
715名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:46:34.92ID:ISg1SZLK0
ただの嫉妬
716名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:46:37.22ID:sAC9gTkN0
誰?
717名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:46:50.72ID:O29oMpuD0
つーかファイナルエディションってことは、ついにCB1300もカタログ落ちするんか
718名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:46:51.15ID:FQD7Ub0W0
あの菅義偉(アベ高市鳩山前原玉木泉河野小泉)が許容するんだから石破茂も朝鮮人(アベパヨ)で間違いないよな

─────
10/1 なんでもアベコベアベコリアン野田佳彦「(石破茂・新首相は)リスペクトを持ってきた政治家ですから」

 ↑
石破はやっぱりアベ朝鮮人だった(笑
719名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:46:51.65ID:anmoQBYM0
>>703
永野芽郁とか堀田真由とか出演して欲しい
ダレガレは擦れてるからどーでもいい
720名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:47:13.52ID:8YlbKhfC0
雑種なのに身長が公表160って凄い小さいんだなぁ。
外人の血いれてんのに日本人よりちっさいのか・・・
721名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:47:16.45ID:8ELln5Bt0
CB1300SFか
身長160cm台で腕力も無いだろが
倒したときに男にやらせるんじゃなく自分で引き起こしができるならいいんじゃね
722 警備員[Lv.6][芽]
2025/03/31(月) 15:47:30.69ID:kuKDqeHe0
で、このバイクいくら?
723名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:47:33.69ID:FQD7Ub0W0
【福岡だけど東京知事/オモニ】 舛添要一氏 石破首相に辛らつ 「人望がなさ過ぎる!」「政治家だったら現実を見なさい」
2024.10.7 /mnewsplus/1728231176

>>1
>石破氏の外交・安全保障政策について聞かれた舛添氏は「昔からの仲間ですけども、
>石破氏の外交・安全保障政策について聞かれた舛添氏は「昔からの仲間ですけども、
>石破氏の外交・安全保障政策について聞かれた舛添氏は「昔からの仲間ですけども、
724名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:47:39.11ID:Yxj+1nWs0
好きにさせればいいのに
失敗してもいいじゃん
無理だったら買い替えるだろ
本人しか分からない思い入れとかあるから
親切の押し付けは無粋だよ
725名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:47:48.14ID:m6lcuksm0
>>665
ブラジルではけつがデカいのが正義でわざわざ豊胸ならぬ豊ケツするんだろ?
726名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:47:52.75ID:KdrnqnYw0
大型二輪教習を受けてる時に
中型二輪で入校審査?みたいなの受けに来た
150cmぐらいのかわいいちっちゃい女の子が
「今日初めてなんですー」って言ってたから
「しっかり腰を車体につけて頑張って起こしてね」って
励ましてたんだけど
なんどもチャレンジしてたみたいだけど無理だったっぽくて
泣いて帰ってったあの子は
行ってしまったファーラウェイー
グッバーイグバーイ(ノД`)・゜・。
727名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:47:58.07ID:EVAuL6RP0
>>696
bro explaining
728名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:48:18.16ID:RjR9uwmp0
教えたがりバイクおじさんに女性ライダーは迷惑してるよ(´・ω・`)
729名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:48:25.22ID:uGgR2Bw80
>>711
50万ぐらいで中古あるじゃん、買えば?
730名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:48:25.75ID:BvwJ/V3B0
ガキの頃に乗りたくて仕方なかったが乗らなくて正解だったと思う
俺みたいな馬鹿は絶対に事故って下手したら死んでただろうし助かったところで体が不自由になっていただろう
羨ましくはある
幸運を祈る
気をつけてくれよ
731名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:48:26.81ID:anmoQBYM0
>>722
>>163
732!ninja
2025/03/31(月) 15:48:27.67ID:UX9TaNT60
男の影響か
733名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:48:41.03ID:m6lcuksm0
>>713
それだ!
まさにそれ!
734名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:49:15.15ID:4Q+2gBeR0
馬鹿暴走族がうるさいとちょっとうるさめのバイク音も不快になるね
あと警察がまったく取り締まらないな暴走族
735名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:49:21.23ID:FQD7Ub0W0
>>1
「全く正しいと思わない」石破茂 過去には猛苦言も…杉田水脈氏を参院選比例で擁立に広がる波紋
news.yahoo.co.jp/articles/cc1498ccda11c8c78c557948a77af63e0ba9af14
3/10(月) 15:05配信 女性自身

3月9日に東京都内で開かれた党大会では、ダンスパフォーマンスに乗って参院選に公認された候補者が続々と登壇。杉田氏は石破茂首相と握手を交わし、会場に手を振る杉田氏に石破首相は拍手を送った。

しかし、この石破首相の姿には違和感がーー。なぜなら、自民党総裁選直前の’18年9月17日、 TBSの『NEWS23』に安倍晋三元首相と石破首相が出演した際、石破首相は杉田氏の比例擁立を強く疑問視していたからだ。

「当時、杉田氏が月刊誌『新潮45』に同性カップルは”生産性がない”などと評し、国内外から大きな批判を浴びていました。同誌は休刊に追い込まれるほどのインパクトにも関わらず、杉田氏は衆院選中国ブロックの比例第1位でした。

番組内でそのことが問題提起されると、安倍元首相は『私の夫婦も残念ながら子宝に恵まれていません。だからと言って生産性がないというと大変辛い思いに、私も妻もなります』としながらも、『まだ若いですから、そういうことをしっかり注意しながら仕事していってもらいたい』と当時51歳だった杉田氏を擁護。

それに対し、石破氏は『全く正しいことだとは思わないし、多様な意見があるのだからいいんだという自由民主党であっていいとは私は思わないですね。これでどれほど傷ついた人がいるだろうか』と厳しく指摘。さらに『この方、中国ブロックの比例第1位です。我々中国地方が出してるということになってるわけです。それは本当にいいことだろうか』と問題視し、杉田氏擁立の経緯を党が明かすべきだとの考えを示しました」(全国紙政治部記者)

——————
↑ よく石破が「味方の背中から弾を撃つ人間」と書かれているのはこれか。

つまり、石破はあべ高市小泉ミン酢前原玉木石丸立花斎藤橋下泉房穂ベクレそうか維新トーイツ朝鮮(同和)dappi連中と同じ側なのに、
自分だけ本性(アベ親中反米反日反沖縄反アイヌ主義者)の反対のいい格好をしたから、それを同胞連中から根に持たれてるんだな
736名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:49:43.36ID:Wh9eJV9x0
どの界隈にも上から目線の奴はキモい
737名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:49:50.61ID:6Gy7GCwQ0
立ちゴケで戻せなくなるに1000ペリエ
738名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:50:00.34ID:uGgR2Bw80
>>731
公式サイト見たら
メーカー希望小売価格で2,101,000円だったけど
乗り出し価格だとさらに+20万ぐらい掛かるかね
739名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:50:19.57ID:N+murl0m0
人が買ったものにいちいち口出すな
これ私の体格に合いますか?って聞かれたのかよ
740名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:51:00.16ID:jayJUPHl0
暴走族うるさいよね、死んでほしい
暴走族を取り締まらない警察も死んでほしいね
741名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:51:04.17ID:VIDEAFZe0
実はいきなりこかして誤魔化すのにマフラー変えたんだったりして
742名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:51:32.91ID:Jv721ibv0
>>697
オフ車で行ったんだけど上の方で急にパワー出なくなった
全然吹けないけどエンストしないだけまだ良かった
743 警備員[Lv.6][芽]
2025/03/31(月) 15:52:02.33ID:kuKDqeHe0
>>731
たかー!
うちの車より高い
744名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:52:16.93ID:uGgR2Bw80
こういう大型って買っただけで満足して
全然乗らないまま結局新古車になって流れてる玉とかあるからなぁ
745名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:53:06.65ID:xy1ILvId0
でも年金とかは逆に下がってるんだよね
物価倍(通貨価値半減)で年金は減額されるんだからすごいわ

で、ネット工作屋使って生活保護叩きして誤魔化してる
746名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:53:13.59ID:uGgR2Bw80
>>742
北海道でエンジントラブルは下手したら遭難不可避だし怖いな
無事に帰ってこれて良かった
747名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:53:40.06ID:f2Fw0s6D0
昭栄のフィッテイング緩く無いか
多分髪の毛ぺしゃんこ嫌で緩めなんだろうけどもうワンサイズ小さくても行けそう
そっちの方が気になるw
白バイ隊のおねえちゃんも乗ってるから体格ではないんだけどバランス崩れた時にまぁ支えられんわなw
ほんと大型免許買える様になって良い時代になったな
748名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:53:46.18ID:1ekq2w360
旧型モンキーに小人みたいな身長のオッサンが乗っているの見たわ。
あれは体格にあってたというか、それしか乗れない車も無理だろうし。

しかし、謎だったのはナンバーが黄色だったこと。
小型以上は免許取得に実技の試験か教習が必要なのにどうやったのか?
749名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:53:57.90ID:m6lcuksm0
>>729
いいのがあれば
タマもけっこう少ない
750名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:54:06.75ID:dFO1bjxI0
>>42
いや文句言ってるやつの二輪免許すら持ってないんじゃね
乗っててせいぜいスクーターとか
751名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:54:25.96ID:7mmC5lHD0
警察ってまったく暴走族取り締まらないよね
752名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:55:06.81ID:Jv721ibv0
>>746
そうだな、熊に出会っても嫌だしね
インジェクションなら問題なかったはず
753名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:55:07.09ID:m6lcuksm0
>>750
そんなことないと思う
754名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:55:12.03ID:f2Fw0s6D0
ネイキッドだけど夏場灼熱地獄なのがな
755名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:55:23.63ID:9ZBf8rsQ0
>>750
昔乗ってたけど中免しかないおじさんとかなw
756名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:55:40.85ID:IkKe+uLB0
ほんとに乗れるの?
757名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:56:07.28ID:zG1v5G3e0
ええやんけCB1300
758名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:56:12.14ID:VIDEAFZe0
>>728
お嬢さんどこから来たんだい?いいバイク乗ってるねグフグフ、オヂサンも昔これ乗ってたよ
そんな声掛けする欲望に抗えなくなったらバイクか人生引退する
759名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:56:21.79ID:QnnHUTUt0
アンコ抜き出来なさそうなシートだから流石にその身長だと足つき厳しいだろ
CB1100ならいけるだろうけどさ
運転する分ならチビの女でも大丈夫
乗りやすくていいバイクだよ
でもクラブマンとかの方が楽しく乗れるだろう
760名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:56:32.34ID:uGgR2Bw80
日本は北海道以外は400ccで十分な気がする
せいぜい600cc
761名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:56:42.65ID:8CzWDJ5T0
ウイカとキャラ被ってんねん
こっちはハーフなの一目瞭然だけど
762名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:56:47.36ID:zLMp6lvp0
小柄な女ほど大型バイクに乗りたがる
知り合いにも一人いたな
目立ちたい年頃なんだよなww
763名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:56:50.30ID:mYtFKIpg0
足が届かない人は、小林ゆきさんの足付き解説動画を観たらいいよ。
764名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:57:04.49ID:IkKe+uLB0
>>747
逆にSHOEIに慣れてるとARAIのほっぺたムギューに耐えられない
765名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:58:21.34ID:S8qsvRxD0
どうせハーレーと思ったらスーパーフォアかよ
766名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:58:45.97ID:7keGdvhN0
チビによる大型バイク引き起こし
https://youtube.com/shorts/F6T4vqbcNYc?si=CKJlXjucUf-is_L-
767名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:58:50.84ID:uGgR2Bw80
>>728
自分ですらバイク乗ってると道の駅でそのへんのジジイが話しかけてくるからな
いや好きで一人で乗ってんだから話しかけてくんなよジジイって思ったり

女で女優とかだと道の駅で臭そうな爺さんから話しかけられまくりそうや
768名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:58:52.37ID:FQD7Ub0W0
>>1 (2025.1.31
あの増税裏金大王あべ百田ニッポン背乗り協会NHKや安住淳(←朝鮮人という話。糞エラそう/息をつくように嘘を吐く;サイコパス)や
そうかトーイツ朝鮮(同和)維新第二アベ党/アベトプロレス野党(あれほど岸田さんに解散の誘導や内閣不信任ばかりやっていた)が、
親中(親朝親韓反米反日/リベラルハト派、安倍高市麻生角栄竹下細川橋本鳩山菅小泉玉木他も正体は同じ)石破が総理やってるのが
やたら嬉しそうだもんなあ
769 警備員[Lv.6][芽]
2025/03/31(月) 15:58:53.20ID:kuKDqeHe0
>>738
金持ちだから良いんだろうけど
この値段でコケるわけにはいかんわ
すごいと思う
770名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:58:54.97ID:CM9xnOCt0
バイクは騒音がね
771名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:59:12.11ID:x3upYTJU0
体格に合ったバイクに乗れとか余計なお世話もいいとこだよな
日本人ってほんとこんなしょうもない奴だらけになったのな
772名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:59:42.32ID:svhzeCWQ0
起こす起こせないのスレ

大型バイクメイン客層のオッサンでも起こせない人いるけどね
773名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:59:56.55ID:IkKe+uLB0
まあ引き起こしって言っても250kgを持ち上げるわけじゃ
ないからな。いかにタイヤに車重を乗せられるかの勝負。
774名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:00:07.20ID:f2Fw0s6D0
>>764
わしも新井ダメ派
まぁファッションハーレー乗りやドカ乗りよりCB選ぶ時点で個人的高感度高井w
775名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:00:28.28ID:uGgR2Bw80
>>769
初バイクだったらどうせどっかでコケると思うけどな
誰でも慣れないうちはコケるタイミングはある
落ち葉とか鉄板踏んだりして
776名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:00:42.72ID:CJAYOczx0
まぁ乗るんなら死んだりカタワになる覚悟して乗れ
777名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:01:18.80ID:5ocSPZ1A0
起こせるなら別によくね
778名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:01:25.85ID:/pAR5p2W0
リッターバイクの加速とか凄いからね
庶民でも300km/hの世界も味わえるし(←可能性の話ね)

ただ、自分の性格もあるけど
命がいくつあっても足りないな・・と考えて大型はやめたよ、10年くらい乗ったかな
その後は125のオフロードにした
779名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:01:43.12ID:BTEO36i80
手足短い
780名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:01:45.97ID:m6lcuksm0
>>767
まーでもいまの高齢バイカーはそういう世代ってのもある
教習所でも女性は小型免許からって誘導されてなかなか中型から始めさせてくれなかったなんてこともあるし
今でこそ税制や保険でお得で人気な125は女性専用入門車的な扱いで全然人気なかった
781donguri
2025/03/31(月) 16:01:58.39ID:eik1BrQI0
免許取れたなら好きなバイクに乗れば良い
文句言ってるのは偏屈ジジイだしw
782名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:02:01.83ID:IkKe+uLB0
>>772
ちなみに身長168cmでBMW R100GS/PDっていうのに乗ってて、
砂利の駐車場で荷物満載状態でタチゴケした時には死ぬかと
思った。BMWはエンジンが横に張り出してるのでまだ楽な
ほうなんだけどね。
783名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:02:14.25ID:VIDEAFZe0
北海道で最強なのはBMのGSアドベンチャー
784名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:02:34.22ID:Vr61qvew0
またイイノガレ明美かよ
おもんな
785 警備員[Lv.6][芽]
2025/03/31(月) 16:02:47.67ID:kuKDqeHe0
>>777
起こせなくてもなんとかなる
日本は親切な人が多いから
練習有るのみ
786 警備員[Lv.1][新芽]
2025/03/31(月) 16:02:48.66ID:b/Lw8qUk0
リッターバイク買ったけど、重いし
仲間もいないし早々に挫折した。
787名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:02:51.69ID:46rZyrFL0
女子ライダーでで身長が低い子は
皆インソール履いてるし
関係なくね
788名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:03:02.62ID:FQD7Ub0W0
中居正広 女性と高額示談金トラブル 代理人弁護士「守秘義務の対象」、放送局「回答を控えさせて…」女性は今夏放送局を退社 ★15
2024.12.25 /mnewsplus/1735129650

>>1
過去の中居の主な出演番組、親しい共演者、仲がいいといわれる芸人、関連の芸能事務所・テレビ局
(+アベ菅竹中高市村上鳩山菅原口総務省)全部おしまい
789名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:03:06.69ID:9X2SVeOa0
このバイク重量どれくらいあるの?
790名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:03:06.82ID:m6lcuksm0
>>774
あー逆だわ
俺はホンダショウエイダメ派
メットはずっとアライ
一度だけAGVってのに浮気したけど
791名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:03:18.81ID:vjEKBVsz0
おっさんライダーだけど最初は125ccくらいの軽いバイクで
取り回しと楽しさ覚えてもらいたいな
792名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:03:22.10ID:Rt/wraO20
足つきの問題無いなら若いうちに一度は乗るべき
ただオーバーパワーで死にかける事はあるから小さい方から順々に乗る事をお勧めする
車なんて運転しても面白くないしバイクは良いよ
793名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:03:29.48ID:fQJgfBiL0
こけた時起こせるなら別にいいけど
794名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:03:36.91ID:uGgR2Bw80
>>752
キャブ車は気圧変化に弱いからなぁ
チョーク上げたりしないといけないし
インジェクションはその辺楽だから、もうキャブ車乗れないわ
795名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:03:39.50ID:FQD7Ub0W0
【週刊女性】 女性トラブル発覚で中居正広の“いい人イメージ”崩壊
2024.12.25 /mnewsplus/1735128389

>>1
過去の中居の主な出演番組、親しい共演者、仲がいいといわれる芸人、関連の芸能事務所・テレビ局
(+アベ高市鳩山菅石破玉木前原そうかベクレN国アベトモ立花斎藤元彦総務省文科省)全部おしまい
796名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:03:42.54ID:8ELln5Bt0
これはホンダが悪い
CB400はスカスカでカッコ悪いしちょい小さい
CB750を出さないからだ
中古があるけど空冷だし古すぎるからABSも付いてない
CB400は小さいがCB1300はデカすぎるという人が多いハズ
797名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:04:03.66ID:/+25e54U0
>>1
MT免許 
大型二輪免許

あなたは弱者男性の敵、エネミーです
798名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:04:05.64ID:X/068Ooi0
バイクは怖くて無理だな
コケたら死ぬ確率高すぎない?
799名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:04:14.55ID:k56cruah0
>「こういう意見で女性が大きなバイク諦めたりするのは嫌だなー。女性が乗ったらダメなバイクなんかないよー」とも訴えていた。
別に乗ってもいいけど何かあったとして全部自分の責任だからな
バイクなんて自分が何も悪くなくても運次第で軽く死ねる乗り物だって
分かってて尚乗るんならもう誰も口出しなんてしないよ
800名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:04:19.40ID:FQD7Ub0W0
【円安】電機大手、3社で最高益 シャープ、赤字で明暗 ソニーグループも売上高、過去最高(2024.5.20
2chb.net/r/newsplus/1716173555

[ >>1 ]
>だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。

まあ、世界中の国に民族構成が公式情報としてあるように同様にして、名前は中国名/朝鮮名のまま(通名禁止)でいいよね
801名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:04:28.41ID:P7V/aqr00
バイクの起こし方ならこち亀で習った
802名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:04:42.82ID:YxJA2g9f0
誰も「体格に合ったバイク乗れ」と言ってなくて大丈夫?と心配してるだけなのに攻撃的に被害妄想するの怖っわ
803名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:04:53.84ID:FQD7Ub0W0
【円安】電機大手、3社で最高益 シャープ、赤字で明暗 ソニーグループも売上高、過去最高(2024.5.20
2chb.net/r/newsplus/1716173555

>>1
>ソニーグループはゲームソフトなどが好調で、売上高が18.6%増の13兆207億円... ただ純利益は3.5%減の9705億円だった。

損保とかソフバン/楽天みたいな携帯事業は? で、これからはホンダとEV電気自動車やって、当然それが本業になるんだよね
804名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:05:06.39ID:IkKe+uLB0
>>791
昔はちゃんと50ccのMT原付から始められたんだけどねえ。
おっちゃんの最初はRD50だった。
805名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:05:30.85ID:uGgR2Bw80
>>796
ホンダ的にはホーネットとかNC750乗れって事なんだろうけど
見た目的にはCBの丸目の方がいいよな
806名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:05:38.44ID:RDSa5sVx0
男は立ちゴケしちゃうとダセエからな、そして起こせないと更に恥ずかしいから
807名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:05:42.83ID:9ZBf8rsQ0
>>782
そんなバイクで砂利の駐車場に入った勇気がすごい
808名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:05:47.91ID:JLH4Tuux0
信号待ちで降りて待ってる少女みたいなバイク女子いるよね
809名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:05:55.11ID:N5hzKPSx0
嫉妬してる貧乏ホビ牛が喚いてるだけw
相手にして欲しかったら年収1億以上稼いで身長伸ばす手術しなさいw
810名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:05:58.41ID:wKAK4trc0
昔のBMWは故障が多くて、故障が出尽くすまではロングツーリングとか行けなかった
(今のBMWさどうなのかな?)
日本車と違ってそれも「味」という諦めに近い覚悟が必要だったw
811名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:06:14.28ID:e54QZnlc0
たとえ交差点のど真ん中ですっころげても若い女性ライダーなら周りのドライバーがわらわら降りてきて助けてくれる
知らんけど
812名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:06:44.16ID:dZu6FpFW0
物壊しても過失なら刑法犯にならないから警察は何にもできない
813名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:06:56.77ID:uGgR2Bw80
>>798
基本、昼間走って右直気を付けてプロテクターガチガチにして乗れば
多少は死ににくくはなる
ただそれでも死ぬときは死ぬ
814名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:06:58.14ID:0mXeE12A0
自分は中免で車歴30年以上だけど250以上のバイクは取り回す自信がないから乗ってない
ビッグマシンに乗ってる人はスゴイと思う(今は250のオフロード車に乗ってる)
815名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:07:06.16ID:VIDEAFZe0
ツナマヨ民思い出した
816名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:07:06.14ID:eGlx0FN50
バイク中年が若い女にちょっかい出したいだけだろw
817名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:07:07.53ID:IkKe+uLB0
>>798
40年乗ってて、何回かこけたことはあるけど死んでないからなあ。
まあ30km/h以上は出てなかったパターンばっかりだけど。
818名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:07:23.10ID:D01eISu30
>>16
免許取れるなら問題ないだろ
819名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:07:35.30ID:fNj8tDd/0
まあ安全とは言わないけど特に何ともないと思うよ大人しく乗るなら
普通に乗れるなら普通に乗ってる限りはまず事故しない
バイク乗りは欲を出す奴が転けたりするんだな
大体が慣れた頃に転けるw
その頃にはすり抜けウェーイになってたりもするから
ヤエーーで事故るのはダサすぎだから無視しなさい
820名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:07:51.19ID:b7/+Yftq0
誰か知らんがケツがダメだな薄すぎる
821名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:08:12.06ID:uGgR2Bw80
>>810
今のBMWは故障したら本国の工場送りで半年コースとか聞いたような
ハーレーとかイタ車は日本の部品を使いだしてマシになったとか
822donguri
2025/03/31(月) 16:08:22.07ID:eik1BrQI0
引き起こし云々言ってる人へ

私コカさないので!
823名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:08:27.57ID:IGI3mCPW0
立ちごけ回避するとき踏ん張っても無理だから即逃げろ下敷きになんよ
824名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:08:38.92ID:IkKe+uLB0
>>807
確か東北ツーリングの途中で寄った遠野の河童淵でのことじゃった……
825名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:08:41.55ID:mYtFKIpg0
最近の人ってエンジンガード付けてる人多いよな。
昔はダサいと言われてたのに。
826名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:08:53.83ID:8ELln5Bt0
>>805
CB1300SFを選ぶ時点で今のスカスカで変なライトのカッコ悪いホーネットは選ばないわな
昔のホーネット900や600や250なら選ぶかもしれんけど古すぎるし
827名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:09:15.99ID:uGgR2Bw80
>>814
結局、バイクの機動性とか燃費の良さとか追求していくと
250に落ち着くのは分かる
高速だけはダルイけど
828名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:09:33.10ID:RUGfJDU30
これは批判じゃねえよ
マジに見を案じての事だろうよ
あんまりバイクを舐めるなよ
829名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:10:18.76ID:pCH6oXB50
コケた時誰かに泣きつくんだろどーせ
迷惑なまんこだわ
830名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:10:27.32ID:IkKe+uLB0
>>826
ホーネット250なんか昔は必要ないのにぶっといタイヤ履いた
カッコだけバイクって評価だったのにねえ。
831朝鮮飴 ◆XPtHq57MEE
2025/03/31(月) 16:10:27.47ID:UjDGbre90
騎乗位や(^。^)y-.。o○
832 警備員[Lv.6][芽]
2025/03/31(月) 16:10:30.78ID:kuKDqeHe0
>>822
免許取る段階でこかして起こしてる
833名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:11:07.16ID:uGgR2Bw80
>>826
結局一番売れてるのZ900RSとかだしな
CB1100も生産終了なんだっけ?
ホンダはどうしたいんだ
834名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:11:37.94ID:R+l7+WUt0
バイクを買う金も免許を取る金も無い弱男が図星を突かれて涙目
835名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:11:55.97ID:RUGfJDU30
身を案じてだ
間違えた
というか購入の際にバイクに跨ったりしなかったのか
836名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:12:08.62ID:Yqk/pfqP0
>>1
体格・体力・技量の総合で、合えば良い。
837名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:12:12.56ID:xs6j+zA60
身体鍛えてるからただ細い訳ではないじゃん
838名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:12:33.32ID:fihk5/Bq0
チビおじさんをいじめるのは可哀想だろ明美さん

でも運転してる時にこんなのいたら嫌だわ。女の立ちごけ何回も見てるし
839名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:12:37.96ID:9ZBf8rsQ0
>>830
250cc4気筒で16000「しか」回らないバイクだよねぇ
840名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:12:38.53ID:uGgR2Bw80
>>828
華奢な女の子がパラグライダーとかマリンスポーツ急にやりだしたら
大丈夫か?って心配するのと同じやな
バイクはそんな甘い乗り物じゃないのは確かだ
841名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:12:43.63ID:Rt/wraO20
バイクは誰でも必ずコケる
コケて滅茶苦茶痛い思いして初めて上手くなる感覚的な乗り物
当然危ないし死にそうになる
危ない思いして初めて安全な運転を覚える
バイク乗りには知り合いに死んだやつが必ずいるし車椅子もおる
夏は暑く冬は寒いし走ると車の何倍も疲れる
それでも割に合う位楽しいよ
842名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:12:44.41ID:/9V5DZlz0
これは撮影用のジェットで普段はフルへを想像できないで、フルフェイスかぶれって書き込んてる奴
君はアスペルガーだよ?
気付いてね
843名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:12:59.14ID:gCRNluq00
>>791
むしろ125ccが終着点
844名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:13:02.62ID:7Mpc2wPf0
400ccのあと大型取って1200ccに2年乗って
次は生活の足として90ccのスクーターにかえた
大型に乗りたかったのでたった2年でも十分満喫した満足だ
845名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:13:04.56ID:mYtFKIpg0
40代から下の人らが大型二輪免許取得で教習所に通うのは良いんだよ。
もう、初めからそうなんだから。

50代より上は若い頃に試験場での限定解除を避けてた連中だから
教習所で買ったと批判されても仕方ない。
846名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:13:32.14ID:f2Fw0s6D0
今こそリッターバイクはMotoGPマシンと同じホールショットデバイス搭載しないと
あんなの電子制御サスで楽勝だろ
短足おっさんも女の子も停止時安心
847名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:13:37.91ID:8ELln5Bt0
こいつちゃんとプロテクター入れられるジャケット着てるやん
馬鹿女特有のお洒落しかオツムにないファションジャケットじゃないのは好感持てる
ついでに脛当もつけろとは思うが
848名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:13:38.75ID:uGgR2Bw80
>>830
2504気筒マルチカムギアトレーンで甲高い音を出すバイクって印象だったから
今のホーネットはなんじゃこれって感じ
849名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:14:18.94ID:ZazDR0i30
やっぱタチゴケしないのはシート高が一番重要だよな
シート高低いバイクばかり乗ってる自分はタチゴケしたことないし
850名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:14:20.20ID:gzjI+1J20
タレントなのに良く乗るね
コケて怪我すると面倒なのに
851名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:14:30.59ID:mYtFKIpg0
>>840
そういうのは男が居るから。
容姿によるけど。
852名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:14:42.40ID:IkKe+uLB0
>>832
大きなエンジンガードつけたNC750Lだろ?
まあ車重の40kg弱はそれほど違わないとも思うが。
853名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:15:19.66ID:yYdr+rXY0
イキり丸出しでほんま草
いちいち写真上げないと生きられない人ww
854名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:15:19.77ID:uGgR2Bw80
>>843
125だと高速乗れないから150辺りやな
で、PCXとかNMAXとか乗り出したら終わり
855名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:15:20.52ID:9YC3RGWl0
この女は交差点も全速で突っ走りそうだな
856名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:15:31.26ID:E6m8PPN10
ツーリング用途のデカイのなら
倒れた車体を起こすための装備とかつけられそうなもんやがなぁ
頑なにそういう方向には進化しない謎
857名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:15:33.86ID:IkKe+uLB0
>>848
そもそも250ccマルチ自体が「音だけで遅いバイク」だったからな。
858名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:15:37.44ID:nzEy9rCV0
>>577
誰も行ったことない峠走るのが偉いとか?
おバカさんね
859名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:15:48.13ID:OxWeErkT0
倒れたバイクを起こせないと免許取れないんだから良いんだよ
860名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:16:36.06ID:ZJqrbbSO0
バイク倒れても助けを求めなければ良いと思う
そもそも教習で習ってるはずだし、持ち上げられないバイクは乗るなとかそんなの
861名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:16:43.68ID:bxKZmR7s0
大きなバイク乗ってるおじさんって何でデブ多いの?
862名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:17:05.91ID:nqy4IsH40
裏山、リセールどころか寝かせとけば値上がりし続けること確定済みだし
863名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:17:15.10ID:uGgR2Bw80
>>856
NIKEN GTとかトリシティとかあるにはある
864名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:17:30.48ID:MgUKOqy/0
窃盗と転倒には気をつけろ
865名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:17:37.81ID:IkKe+uLB0
>>861
お腹が出てるとハーレーみたいなバイクしか乗れんのや
866名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:17:44.58ID:8ELln5Bt0
Xの動画見たら多分ローシートに変えてるな
薄いし
867名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:18:07.37ID:9YC3RGWl0
>>859
最近教習所ではやらないらしい
868名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:18:07.68ID:FQD7Ub0W0
フィフィ、YouTubeチャンネル終了、収益で制作者とトラブル [241672384]
2025.1.26 2chb.net/r/poverty/1737877134/

>>1
あべそうかトーイツ朝鮮(同和)石破森山高市ミン酢鳩山安住橋下前原玉木ベクレdappi維新が、なんでフィフィを使うかというと、
日本を中国人朝鮮人の国にするため(日本を中国人朝鮮人の敵以外の国にするため)

フィフィもアベ朝鮮人に利用されてたってことに気付いたんだろ
869名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:18:19.84ID:tE4WexZa0
ちなみにハーレーだと専用の起こし方があるからかなり非力な人でも起こせる
ホンダは知らん
870名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:18:47.17ID:8ELln5Bt0
>>850
怪我とは関係ないが
ケンコバなんかやかましい大型バイクで風俗店に乗りつけるからな・・・
871名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:18:56.67ID:mWI4fYWz0
2輪は物理的に倒れるものだからな
自分の足で支えきれないものに乗る奴はバカ
どうせ一人じゃ起こせないんだし
872名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:19:04.28ID:ZRmgcd0P0
乗れるかどうかじゃなくて起こせるかどうかが一番重要
ろくにバイクを理解してない感じだから叩かれるんだよ
教習で引き起こしあるとか言ってる奴いるけど教わるだけで実習なんてないからね
起こせなくても免許取れるから
873名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:19:10.02ID:bxKZmR7s0
>>865
ふーん
だからマッチョなおじさんじゃなくてデブが多いのか
874名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:19:40.42ID:tE4WexZa0
>>867
ほとんどのとこはやるよ
875名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:20:13.42ID:anmoQBYM0
>>873
ハヤブタも多いけどな
876名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:20:43.02ID:ZJYJSKEC0
明美ねえさんがバイクを起こす動画をupして「心配ありがとう。でも大丈夫」やれば万事解決
877名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:20:43.98ID:k56cruah0
>>829
ちょっとコケて擦りむいて泣きを見てキッパリ足洗うのならそれが一番だよ
下手に負けん気強くて挫けず乗り続ける方がよっぽど怖い
ぶっちゃけ親族は気が気でないだろうなバイクハマってる間は
878名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:20:58.70ID:c++3xLC00
煽りには乗るな
879名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:21:10.60ID:tE4WexZa0
>>872
インチキ教習所はどうか知らんが入所する際に引き起こしと取り回しのテストはやる
880名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:21:19.27ID:mWI4fYWz0
>>859
平地で起こせてもねぇ
傾斜地での引き起こしもやらせるべき
881名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:21:48.21ID:IkKe+uLB0
まあ、でもバイク乗りはバイクが倒れてたら男女関わらず停まって
救助するからなあ。道を塞いじゃう車と違って停めやすいし。
882名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:22:08.59ID:7Mpc2wPf0
検定解除の試験で750を起こすのが最初にあったが女の子でもチビ男でも起こしてた
あれはコツがあってハンドル切ってテコの力で起こすんじゃなくてむこうに押すと結構楽に起きる
883名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:22:20.10ID:eAqqq3ft0
簡単にヒトコロできちゃう道具扱ってるって自覚が足りてない感
免許とったからいいだろwでどこぞのボンボンみたいなのが初心者マークつけてポルシェとか乗ってたら
ちょ、マテやってなるのと同じ感じの忠告だと思うけどねえ
884名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:22:34.50ID:VuOd5O5P0
倒れたバイク起こせないとどうたらこうたら?
885名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:22:59.97ID:IkKe+uLB0
>>875
ブサはタンクにお腹をあてたら楽やねん(嘘)
886名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:23:07.10ID:FQD7Ub0W0
【芸能】NHK「絶叫アナ」産休へ 能登半島地震で注意呼び掛けた山内泉アナ 今月半ば「正午のニュース」交代
2024.9.6 2chb.net/r/mnewsplus/1725568904/

[ >>1 ]
そういえば○○○○って人もいたね。あの人が一番怖いけど、NHK女子アナ全般に怖いよね。

男局員と同じくもともと安倍(石破菅河野ベクレ鳩山前原玉木石丸立花斎藤泉房穂橋下)竹中小泉そうかトーイツ朝鮮系だったり、
無理やりポリコレニュース読まされてたりするからなんだろうな
887名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:23:13.48ID:E6m8PPN10
>>863
あるんすね。
こけて一番痛いのはタンクの凹みだけど
最近のはプラなカバー着けたりとかあるようだし
色々配慮されてるんかな。
888名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:23:43.81ID:xh0Kzu2D0
顔面偏差値高い女性芸能人や大谷みたいなアスリートに中傷コメントしてるのは、難関国立大卒学歴だけが取り柄のブサイク運動音痴共だよ
受験勉強以外で評価されてる人が憎くて堪らんのよあいつら
889名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:24:09.58ID:uGgR2Bw80
>>858
ロクに峠走った事もないのに
バイクに力も取り回しもいらないとかありえへんw
せめて定峰峠ぐらい行ってみなさい
890名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:24:24.62ID:BLYn6/Bp0
>>861
まあ合ってるんじゃね
バネはカタイ方がいいだろ
891名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:24:30.06ID:JtvWKQOh0
カブおじさんの嫉妬がすごい
892名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:26:14.31ID:wKezhz8+0
バイク持ってないけど
足が地面に着けばいいんでしょ?
動画観るにちゃんと足が着いてるから別にいいのでは?
ダレノガレ164cmあるしお前等よりデカいんじゃない?w
893名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:26:16.72ID:nqy4IsH40
仮に倒したってオマーン特権で出会い厨おじさんたちがよだれたらしながら起こすの手伝ってくれるからNPだよ
まぁ毛ガニは気を付けてください、外装傷つけたって、
894名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:27:22.27ID:/43h6mbV0
芸能人というか自分にとって全くの他人が何に乗ってるかを非難する奴は阿呆だろ
895名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:27:31.84ID:gCRNluq00
>>879
中型は引き起こしあったが大型は無かったな@神奈川のインチキ教習所w
896名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:27:34.72ID:C6nY21He0
>>433
自分の頭皮も守れないオッサンが安全の事であれこれ言える立場なの?
897名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:27:49.00ID:wKezhz8+0
俺は足が長いからバイク乗るならテレネの車高高いヤツと決めてる
免許取るつもりないけど
898名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:27:49.06ID:SAMxO5Uh0
ダレノ?アレ明美のか
899名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:27:52.98ID:m8mpVH3K0
余計なお世話で草
900名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:27:57.24ID:7svUCgHr0
179cm85kgでも1450ccのハーレーFXDXは乗りこてなせない
重いしWディスクなのに止まらないし後ろが滑るし怖いんだよ
250ccのオフ車で山走るのが一番楽しい
901名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:29:17.53ID:anmoQBYM0
>>897
テネレな、テネレ
902名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:29:22.38ID:VxNGwezk0
デブ中年は乗らないほうがいい
903名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:29:25.94ID:DjtMcX+20
職場のチビ男も大型乗ってるから大丈夫じゃね
904名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:30:12.82ID:I78oOEcm0
倒して自分ひとりで起こせるならいいんじゃね
905名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:30:15.37ID:Q5VipevA0
>>858
何も知らないのなら発言しない方がいい
馬鹿なのがバレるだけ
906名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:30:46.10ID:HZx943Cu0
グンヘルなら高感度アップ
907名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:30:51.02ID:wKezhz8+0
>>901
書いてから気付いたよw

スーフォアの大型乗ったことあるけど重くて乗らされてる感があって好きじゃなかったな
やっぱ乗るなら遊べるオフロードバイクがいいよね
乗った事ないけど
908名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:31:04.56ID:IkKe+uLB0
動画見た。まあ、まだ慣れてない感じなのは当然だけど、
女の子に多い背中がちょっと反ってる姿勢にも見えるから
もうちょっと上半身をリラックスさせるといいかな。
909名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:31:39.79ID:bMrAnzca0
起こすとこ動画にしないとな
910名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:31:54.68ID:OPOKtjsj0
>>883
30過ぎのモデルで実業家の成人女性に対して大きなお世話で草
911名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:31:55.24ID:7svUCgHr0
CB1300SFの車重は272kgか
ちょっと傾いただけで片足じゃ支えられんだろうし立ち転けしたら起こせないんじゃね
912名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:32:50.54ID:bawbmOUY0
>>1
一枚目の写真いい女だな
コケても俺がバイク起こしてやるから心配すんな
913 警備員[Lv.5][芽]
2025/03/31(月) 16:33:38.37ID:xpQyKtZl0
>>81
オフ車は楽しいんだろうけど、女子人気は皆無だからねえ。
914名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:34:13.18ID:aSRxmuFq0
道路陥没ってまあまあある
915名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:34:37.01ID:IGI3mCPW0
動画でよくおっさんが転がってるよCB1300 やっぱ重たいんだよ荷物載せてたらさらに
916名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:35:03.89ID:SPY9IkyZ0
>>908
背中が反ってるのはハンドルが遠すぎるんだよ
917名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:35:36.24ID:bawbmOUY0
>>914
それは車乗ってても怖い
道を直す予算がないとか国土交通省と自民党が悪い
918名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:36:23.29ID:IkKe+uLB0
>>913
まあ二昔前には女の子バイクと言えばセローだった。あとドジェベルも
人気があったかな。オンロードだとやっぱりゼファーが多くて、それぞれ
セロ子とゼファ子と呼ばれていた。
919名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:37:06.01ID:xSq7jHA+0
まぁKZ1300が小さく見える様な外人マッチョおっさん向けだわなCB1300
920名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:38:35.33ID:xbienAig0
試験で起こしが出来たんだね
女性は起こす事が出来ないのでの
自二限定解除試験を諦める人が多い
921名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:39:25.40ID:IkKe+uLB0
>>914
何時までたっても道路陥没が直らない国道425号という道があってな……
922名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:40:49.81ID:a0Lk+6cZ0
一人で事故るならまだいいけど基本事故られる側がいるからな
923名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:41:14.05ID:IkKe+uLB0
>>920
もうとっくに自二限定解除試験なんてありませんけど……

おっちゃんが取ったくらいが終末期だった。
924 警備員[Lv.12]
2025/03/31(月) 16:41:30.54ID:6RMuxHSk0
お金のない短足ホビットおじさんの嫉妬対象にされてかわいそうだね…じゃ入れるね(ボロン)
925名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:41:43.69ID:nqfMM4O/0
大好きアンチが居るんだな
926名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:41:54.54ID:fPeUr81Q0
こういうの文句言ってくるのは決まってTwitterとYouTubeのコメント欄なんだよね
納車警察っていうか妬み丸出しのコメント
927名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:42:42.80ID:2cQ6Gd2o0
北海道民だけど、いかにも下ろしたてのライダースーツでバシッとキメたつもりの女ライダーが
コケたバイクを起こせなくて半泣きなってる光景をよく見る
しまいには通りすがりの観光客に助けてもらって恥ずかしさでコソコソとどこかに消える
見てて哀れになる
どんなバイクに乗るのも勝手だけど周りに迷惑かけんなよ。女ども
928名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:42:49.79ID:zLMp6lvp0
バイクは油断するとコケる
四輪なら油断してもコケない
四輪は雨風凌げて冷暖房完備でテレビラジオも視聴出来るし最高に快適だな
という訳でバイクには乗らない人生送ってきたよ

でも生まれ変わったらバイクにも乗ってみようかな
929名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:43:32.75ID:BLfv7Sqf0
教習所のような平地では起こせる。
問題は普段乗ってるような人が立ちゴケするのは大抵が傾斜のある場所で、それを引き起こすのはかなりキツイ。
930名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:44:13.04ID:eeAaPWFu0
どーでーもいーいーでーすよー♪
931名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:44:14.08ID:qgnhCtpD0
>>927
男はいいのかw
932名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:44:26.22ID:v+fQJPkN0
乗れる乗れないの話じゃなくて 倒れたら100%自分では起こせないんだから乗るなよとは思うがね
女だならって話じゃなく
933名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:45:06.38ID:NWLZ5+uV0
>>1
まさかあんな事になるとはのフリか?
バイク乗りの言うことは聞いた方がいいと思うけどな
934名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:45:22.72ID:IkKe+uLB0
>>929
実はUターンが高等技術で、坂道でUターンしようとして曲がりきれずに
ブレーキをかけて一旦停まったらそのままタチゴケ……というパターンが。
935名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:45:24.90ID:rWUiX73V0
身長的に片足つくやろ
ヨユーヨユー
936名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:45:28.39ID:60syc6KC0
この女、健康番組にまるで三流のキャバ嬢の様な格好で出演しててクソ見苦しかったわ
ほんと性格がドブなんだろうなぁ…
937名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:46:00.68ID:Vxbse+U10
>>923
今は排気量による限定ってないの?
938名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:46:07.27ID:NWLZ5+uV0
>>936
タメ語やめなーだからな
939名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:46:20.38ID:JyEV4AHv0
倒れたら一発でフレーム逝くデバフ装備つけてて草ぁ
940名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:46:24.72ID:qgnhCtpD0
>>928
バイクの気持ちよさは自分が大きな動物を自由自在にコントロールしてるような気分
自然との一体感
四輪にはないもの
けど生身を晒してるので危険
良いものに悪いものはつきもの
941名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:46:26.54ID:mWI4fYWz0
>>892
タチゴケ動画っての検索して観てくれ、笑えるから
942名無しさん@恐縮です(みかか)
2025/03/31(月) 16:46:47.88ID:vVJKqrFN0
943名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:46:57.47ID:mBp3AzLC0
>>1
ここまで啖呵切ったんだから、転けて骨折したら袋叩きに合うな。
944名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:47:31.40ID:U/rrDoKt0
10代、20代なら
若いお嬢さんがこんな危ない事およしなさい、好き好んで何でこんな事するかねぇ~
だけど、
30回ってるんだからどうでもいいだろ
945名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:47:31.93ID:IGI3mCPW0
全盛期の小錦サイズだぜ教習車とは違うヘビー級 白バイバンパーついてないと起こせない
946名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:47:37.30ID:zLMp6lvp0
>>929
女性ライダーが大型バイクで立ちゴケして、その映像を恥を忍んでYoutubeに流してたな
女性ライダーへの警鐘のため敢えて流しますとか言ってな
ホント危なっかしい立ちゴケだったよ
女性ライダーはホント気をつけろよ
ムリすんな
947名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:47:42.59ID:qgnhCtpD0
>>929
斜面とか側溝とか考えただけでやだね
948名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:48:02.12ID:AHoAbBq20
重たいリッターバイクが勿論一軍なんだが、出し入れめんどいし近場行くなら仰々しいのでサブに125とか買ってしまうと
通勤からチョイノリまで楽だし軽いしで気が付くとサブの125で長距離も行くようになってしまうとかアルアルだよね(´・ω・`)
949名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:48:10.15ID:7svUCgHr0
>>937
小型、中型、大型は教習所で取れる
限定解除ってか大型の一発免許もあるよ
950名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:48:32.75ID:qgnhCtpD0
>>946
男性ライダーはいいのか
951  警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/31(月) 16:49:02.50ID:1RDanAet0
CBは乗りやすいからいいチョイス。
952名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:49:16.17ID:2IqUIiD20
>>916
ちゃうよ女性の骨盤の問題
953名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:49:18.90ID:bJNp4WuM0
的外れな批判は相手にしなくていい
954名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:49:43.54ID:qgnhCtpD0
>>948
PCX150乗ってたことあるが市内では非常にスムーズで快適
955名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:50:28.19ID:rWUiX73V0
>>928
風を受けながら走るのはね~いいもんだよ
ヘルメットかぶってたとしてもね。

オープンカーも乗るけどやっぱ違うんだよね
956名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:50:46.20ID:qgnhCtpD0
>>951
バランス良いね
エンジンも優等生
957名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:50:50.34ID:e54QZnlc0
>>843
自分は110ccに行きついた
958名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:50:58.96ID:IGI3mCPW0
奥さんに大型取らせようと練習させてそのまま川にダイブなんて動画見たよ
959名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:51:35.12ID:zLMp6lvp0
>>950
もちろん野郎も気いつけやぁ〜!
960名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:51:43.93ID:ojXPhpUH0
ハーレーじゃなくてCBなら運転しやすいやろ
取り回しも
961名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:52:13.88ID:gUS3MWUk0
今どきのオートバイはオンナコドモでも転がせられるように造られているから問題ないだろうに
962名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:52:22.65ID:9X2SVeOa0
身長低い以上に華奢すぎだな
バイクに振り回されてダメなやつだろ
963名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:52:35.38ID:8+PXwhy90
>>957
110ccも125ccの範疇やろ
964名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:52:37.45ID:M2298voj0
年取ってバイクとか危ないだけじゃんそれも大型とか
965名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:52:51.55ID:VIG2Bdb90
バイクは身体むき出しだから事故ると怖いからなぁ
966名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:54:30.15ID:/WrsasLn0
>>1
かっけーじゃん
免許取れるなら問題ない
よそ見すんなとしか思わん
967名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:54:34.53ID:JyEV4AHv0
>>952
クソニワカ丸出しで草ぁ
968名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:54:49.15ID:IkKe+uLB0
>>937
小型限定普通二輪免許っていうのならある。
ちなみに普通二輪が400ccまでで、それ以上は大型二輪という
別の免許になる
969名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:54:52.65ID:zLMp6lvp0
>>964
中高年の大型バイクがよく峠道で脂肪してるな
ムリしてるんだよ
970名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:55:04.82ID:7Zw+TaUJ0
結局250が1番良い
125は高速乗れんし400は車検いるし
971名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:56:15.23ID:rWUiX73V0
大型バイクを出すのがめんどくさいって歴史あるスレがあるくらいだからなw
972名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:57:01.39ID:IkKe+uLB0
>>963
車体的に変わってくるのよ。
カブで言えばハンターカブ125はクロスカブ110よりデカくて重い。
973名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:59:22.24ID:2IqUIiD20
>>967
へえ
じゃあなんなんだ?
多分腹筋が弱いとかもあるよ
女でいわゆる女乗りをしない奴は皆無ではないがかなり珍しいが
男の場合どんなにチビでも中々いない
身長じゃないよ
現にノガレは160以上はあるだろ
974名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:59:35.12ID:+JoxNjPB0
ずっとバイク乗ってる人ならなんとかなるけど、初バイクなら止めとけとしか

芸能人のファッションアイテムならハーレーがオススメ。誰でも乗れる
975名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:59:55.57ID:NUpsSZ7p0
これはダレノガレさんがどうという個人よりも
非力な人が大型バイクに乗ることの安全性の是非やろね
高齢者の免許返上もつながってる話
運転適格者が否かの問題
976名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 17:00:10.36ID:7hNVaknY0
称賛以外は受け付けていません
977名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 17:00:46.40ID:IkKe+uLB0
>>970
年を取ると250ccも大きく重く感じてねえ。もともと高速を余り
使わない人だと、一般道だけなら110カブでいいじゃん、って
結論になりがち。
978名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 17:00:46.99ID:G+Tf0jWX0
体格にあった~いうてダレノガレはハーフや
脚長いんや!
確かめる必要はない
979名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 17:01:21.86ID:OxWeErkT0
>>975
ダレノガレ明美のバイクが倒れてたら迷わず助ける
ブスだったら舌打ちして通り過ぎる
男だもの
980名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 17:01:54.02ID:nhkGDCQN0
ダレノガレが1300
誰が乗れると思うだろうか
981名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 17:01:55.57ID:igi4QVOQ0
別にいいんじゃねぇか?
もうしょうもないタレントにアンチコメント送ってワーワー言うのやめようや
みんな自分のこと優先しようぜ

ただな、このダレノガレっていう奴も
もし交通事故が起こった時は自分でなんとかせいよ
走行中にバランス感覚を失ってそのままガードレールや壁に直撃しても自己責任
スリップしてバイクが倒れた時も他人や男に一切頼らないでくれよ
全部自分の力のみで起こして、再び走り出してくれ
全部、自己責任の範囲内でやるなら好きにしろよ
俺も他人のテレビタレントのことなんて基本的にどうでもいいしな
982名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 17:02:04.57ID:mhibDBJ30
乗れるなら別に良いんじゃねえの
文句言ってるのは短足で腹が出てて大型バイクに乗れない男の嫉妬やろ
983名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 17:02:11.20ID:IkKe+uLB0
>>979
ヘルメットを被ってたらブスかどうかわからないという罠
984名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 17:02:16.48ID:IGI3mCPW0
何度でも言ったる体重の三倍までが限度
985名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 17:02:42.38ID:HR0OSQ9a0
ロケットカウルに3段シート付きのGS400が絶対似合う
ラメフレークでビッカビカのやつ
986名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 17:03:01.13ID:zLMp6lvp0
>>974
ホンダあたりがハーレーもどきのバイク出してるよな
ああいうので座面が低い小型のやつがダレノあたりの初心者にはお似合いかな
987名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 17:03:38.72ID:IkKe+uLB0
>>982
老婆心ならぬ老爺心というやつでしてねえ。
988名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 17:03:52.62ID:e54QZnlc0
初バイクで1300はちょっとまずいかもね
989名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 17:04:44.32ID:anmoQBYM0
フラグ立ったかな
990名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 17:05:24.55ID:DPYdE/lm0
バイク全然興味無いんで
バイク自慢されてもふーんとしか思わない
むしろ維持費とか駐輪場探しとか盗難防止とかいろいろ大変だなあって同情する
芸能人は稼いでいるからそこまで同情しないが
991名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 17:06:32.59ID:5P9Uh50F0
>>990
車よりは安い
992名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 17:07:00.60ID:uLYzsLeL0
私はシートになりたい
993名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 17:07:06.09ID:IkKe+uLB0
>>986
レブル500とか乗りやすそうでいいと思うんだけど、まあ
この人の感じだとレブル1100を欲しがりそう。

個人的にどうせならいっそのこと川崎H2Rくらい乗ったれや、
とか思ったりするけど。
994名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 17:07:58.19ID:5P9Uh50F0
ダレノガレも通ったのか
日の出
995名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 17:08:13.64ID:rC08k52H0
SAとかPAでバイクの集団よく見るけど身長160前後のジジイばかりやん
大丈夫やろ
996名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 17:08:24.76ID:xL3BI7c90
乗りたいバイクに乗ればいいぢゃない
外野がごちゃごちゃ言うことじゃないよ
バイクは全て自己責任
997名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 17:09:21.63ID:IEDoqmX50
どう見てもバイク起こせなくて草
998名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 17:09:31.85ID:IkKe+uLB0
>>996
まあ、でも最初はほとんどと言っていいほどコケるからなあ。
999名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 17:10:26.68ID:gzb9LiHm0
110:774RR:2012/03/17(土) 15:11:18.08 ID:wH6nz9qG
誰もききたくなさそう。
だけど、話したくて仕方ないからごめん。

一般道70キロで走行。
何かでよろめいて縁石に接触。

右顔面すりおろし。
左足骨折。

左目、視界がない。看護師に聞いたら、ない。

ない。

バイクは全損。まぁしかたない。
そうびは、フルフェイス、ライダージャケット。いずれも対転倒。
15万くらいした。

目の感覚がない。
目玉がないみたい。
検診くるから6時以降にまた書く。

左手人差し指以外ないのが気になる。
1000名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 17:11:07.48ID:dOFMGqrR0
かっけーー

CBフォアはそれより盗難心配した方がいいだろ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 26分 2秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250403230405ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1743396306/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「大型バイク購入のダレノガレ明美、「体格に合ったバイク乗れ」批判に「あなた達は乗れなくても私は乗れるので」 [ネギうどん★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
大型バイク購入のダレノガレ明美、「体格に合ったバイク乗れ」批判に「あなた達は乗れなくても私は乗れるので」★2 [ネギうどん★]
【芸能】ダレノガレ明美、来年の運勢に衝撃 「初夏頃に収入が突然なくなる」「新たな恋人ができます」
【芸能】ダレノガレ明美、尼神インター・誠子に恋愛アドバイス「最初の1人は、理想を相当下げないと」
ダレノガレ明美、ボタンであったことを証明する 乳首民大敗北か?
ダレノガレ明美、韓国でお気に入りのホクロを“ゴミ”だと除去されてしまう 「ドS Dr. ありがとう!」 [ネギうどん★]
【モデル】#ダレノガレ明美 政界進出≠全面否定「体調を心配しただけで、出馬するんですか?って…え…しません!」 [鉄チーズ烏★]
【話題】#ダレノガレ明美 安倍首相、全然休まないで国の為に動いてくれて私は感謝しかないです。なにもないといいね。 [牛丼★]
【元モーニング娘。】#市井紗耶香が抗議「事実無根の記事、酷すぎます」 ダレノガレ明美、柴咲コウも主張する“営業妨害” [少考さん★]
ダレノガレ明美、アルノなしの5期生登場を喜ぶ
【芸能】ダレノガレ明美、同棲相手との結婚の可能性を否定「いつまで続くかな」
【芸能】ダレノガレ明美 子犬保護に悲痛な叫び「こんなに小さな命を私は見捨てたくない」
【芸能】ダレノガレ明美、「短期留学かレッスンか…」英語習得に意欲で反響続々
【芸能】ダレノガレ明美、露出激しいトレーニングウェアで街を闊歩「もう67キロには戻らない」
【芸能】「ウエスト53.3になった(^O^)」ダレノガレ明美、驚愕のウエスト公開も心配の声…
【芸能】ダレノガレ明美、「彼女とスタバなうに使っていいよ」にツッコミが殺到したワケ
【野球】中日・立浪監督 ネット批判にさらされる京田を擁護「そこまで責めなくても…8番なので」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】ダレノガレ明美 スタイル抜群のレオタード姿を大サービス!「下着と思ってもいいよ」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】「野獣みたいな人がちょうどいいと思います。優しくて包み込んでくれるような」ダレノガレ明美、理想の男性のタイプを語る
【芸能】ダレノガレ明美、ロングヘアを30cmカットで大胆イメチェン「20代にやりたかったショートカット!」
京都人「『私は京都人です』なんて堂々と名乗れるのは、市内のココらへん出身者だけどすw」 こういうのって各都道府県にある話なの?
ダレノガレ明美、整形?の友人に「顔がちがくなっていてわぁーってなったけど言わない方がいいんだよね?聞かない方がいいんだよね?笑」
大型バイク欲しい俺の背中を押してくれ
藤森慎吾さん、大型バイクKawasaki Z650を購入!
大型バイクと軽自動車が衝突して41歳と82歳が死亡 岐阜
バイク駐輪場【中型&大型】駅付近のバイク駐車場 3
【訃報】歌手のYOSHI、大型バイクを運転中にトラックと衝突して搬送先で死去
大型バイク運転の大学生が重体 車とバイクが衝突する事故 別府市・大分😮
大型バイク免許取得のための技能試験中に転倒 49歳男性が重傷 直線で平らな道を急停止する試験
【速報!】かなりスピードを出していた大型バイクのバイカスが歩行者はねて自身を含め3人死亡 藤沢
【修羅の国】ウィリー走行する暴走族リーダー(24)を逮捕 無免許&無車検で大型バイク乗り回す
【群馬県警】レーサーのような衣装着て大型バイクで集団暴走 危険走行の疑いで5人逮捕 [ひよこ★]
【熊本地震/建築】耐震工学の専門家が解説「木造住宅の1階の上には28tの重さがある 大型トラックの下に住んでるのと同じ」
魔王俺「くっ!」勇者おまえら「トドメだ、魔王!」お姫様「やめて!私達は愛し合っているの!」←どう返す?
寝る時間なのに騒々しい…雨戸を閉める音、オヤジか怒鳴る声、マフラーの取れたバイク音、君らどうやって寝てるの?
「人生一度きり」なのに独身四十過ぎで安アパート住みの彼女いない歴年齢、軽自動車しか乗れない低収入の俺より底辺の人って存在するの?
【ホリエモン】堀江貴文(47)、自粛期間延長に反発「こんなのに付き合ってらんねーよマジで」「真面目に守るの馬鹿馬鹿しくなるよね」★2 [1号★]
大型バイクで通勤なんてするからだろ
なんで大型台風って休みの日に来るの?
教習所の大型二輪免許って取るの楽?
大卒で大型トラックになるのってどうなの?
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart171
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart82
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart108
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart85
【炎上上等】佐川貴史くん、大型バイクで歩道を暴走【かかってこいや】
【速報】大型新人VTuber、kson「あの時の裏話、お話します」
【北海道】大型バイクが乗用車に追突 後部座席の9歳男児重体/根室市
大型SSバイクなのに原付にも抜かされそうな速度で走ってる奴多いけどアレなんなの???
大型バイク翁、右折待ちの車に追突し対向車線にはみ出して前から来た車と正面衝突 死亡・南九州
【悲報】あれだけ持ち上げられたモンハンアイスボーン、大型アプデが来てるのに話題にならない
会社の女とバイクで走りに行く予定になったんだが週末までに大型免許とヤマハのYZF-R6が必要になった
徳光和夫、八代亜紀さんしのぶ 「あんまり知らないでしょ?」“トラック野郎の女神”は「大型二種免許を」 [朝一から閉店までφ★]
【ツーリング】先頭を走る大型バイクの若手がカーブが連続する下り坂で転倒 ガードレールにぶつかり死亡・西伊豆スカイライン
【長野】大型バイクが崖下に転落、運転の54歳女性が重傷 仲間とツーリングに来ていたという [シャチ★]
【社会】BMWの大型電動バイク日本発売へ 2輪も「異次元」の走り 「東京モーターサイクルショー」に展示
【深夜事故】酒気帯び運転の車にひかれ、現場付近に住む会社員(31)意識不明の重体 そばには乗っていたとみられる大型のバイク・安芸高田
中型バイクの卒業検定前なのに大型バイクに乗りたくなったったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
女性が道路上に倒れ全身から血を流して死亡しているのが見つかる 大型トラックにはねられたか ひき逃げで捜査・倉敷 [水星虫★]
【国道2号】直線で大型バイクが対向車線にはみ出し軽トラと衝突、後続の大型トラックにも‥26歳建設業意識不明の重体・岩国 [水星虫★]
【午前7時】国道2号沿いのガソリンスタンドから反対車線に出ようとした68歳ワゴンと衝突の大型バイクの66歳が意識不明の重体に・周南
【沖縄】バス減便で月給が25万円→15万円に 転職考える運転手「40万円かけて大型免許を取ってもこの賃金じゃ新人も来ない」 [ばーど★]
【ダレノガレ明美】念願の黒髪に [臼羅昆布★]
女って好きな男のおちんちんなら言われなくても自らしゃぶるの?
ホンダレブル250←これよりダサいバイクあるの?
彼氏いなくてセックスさせてくれるのに付き合ってくれない女の子
出会い系で知り合ったババア画像送るの拒んでいて朝になって送って来た

人気検索: Secret star illegal porno video 中条あやみ 2015 アウあうロリ画像 babko ヌード pedo little girls Starsession 16 years old porn でぶ親父の裸 熟女スウェット尻
09:56:06 up 42 days, 10:54, 1 user, load average: 9.60, 9.25, 8.82

in 2.0319700241089 sec @2.0319700241089@0b7 on 052922