◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【芸能】一匹狼の加藤浩次に芸能界追放危機 怒りの吉本興業は“加藤の乱”を完全鎮圧 ★2 [爆笑ゴリラ★]->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1615454235/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
3/11(木) 14:30配信
日刊ゲンダイDIGITAL
公然と嚙みついちゃったから(C)日刊ゲンダイ
“加藤の乱”は完全鎮圧ということだろう。
吉本興業との専属エージェント契約を今月いっぱいで終えるタレント加藤浩次(51)が業界の注目の的である。独立劇の遠因となったのは、2019年の闇営業問題で吉本への批判が吹き荒れた際、司会を務める日テレ系「スッキリ」でこう言い放ったこと。
「今の社長、会長体制が続くのなら俺は吉本興業を辞める」
そして大崎洋会長と3時間超の会談を行い、加藤は専属エージェント契約を締結した。事務所はタレントの代理人として、仕事獲得の窓口となり、その仕事が実現した場合、ギャラの10〜15%の成功報酬を受け取るというもので、タレントにとってマネジメント契約よりもギャラの取り分が増える上、スケジュール管理も自らの裁量で決めることができる。スポニチではテレビ局関係者のコメントとして、「『スッキリ』のギャラの取り分は加藤さん8で吉本2」と報じている。大見えを切った上で、自らが有利な契約を認めさせていたのだから「加藤の乱」は成功とみられたが、3月の契約更新の席では吉本から「契約は延長しない」と通達されたそうだ。
「僕もびっくりしてるというか、そうなったかみたいなところがある」などと、加藤は「スッキリ」で心境を語った。
■4月から新しい門出に
「僕自身が発案したエージェント契約だったから、僕は続けたかった部分もあったんだけど、会社の方から契約延長しないと言われたら、ノーというわけにはいかない。お互い納得の上で契約がなくなるということになっちゃった。ここから新たに、会社もつくってやっていこうと思ってる。4月から新しい門出になってしまいました」
半ば予想できた結末だろうが、それでも動揺を隠せないでいた。スポーツ紙の放送担当記者は言う。
「レギュラー出演中の『スーパーサッカー』(TBS系)と『この差って何ですか?』(同)は3月で終わり、『がっちりマンデー!!』(同)など3番組は継続しますが、大きな後ろ盾がなくなり、それらも今後はどうなるか分からない。情報番組へのテコ入れが行われ、視聴率争いが激化するなか、『スッキリ』でのポジションも今秋の改編で外されてもおかしくない雰囲気です」
「極楽とんぼ」は存続も吉本劇場出演は困難
順風満帆の売れっ子が、フリーになった途端、いきなり正念場というわけだ。お笑いコンビ「極楽とんぼ」のパートナー山本圭壱(53)は吉本に残留し、コンビも存続するらしいが、今後、吉本の劇場出演は難しいとの見方が大勢だ。民放での仕事が長い芸能関係者が言う。
「たとえば番組の視聴率が下がってきて、タイトルやキャスティングを変えてのリニューアルをとなったとき、起用しているタレントが普段から付き合いのある芸能プロ、それも吉本のような大手だった場合、いろいろ気を使うわけですよ。事務所にしても、所属タレントの面倒を見るのも仕事ですから、ちょっと待ってとお願いしたり。しかし今回の加藤浩次に関して言うと、自分でやっていけるんだろう、だったら自分でやってみろよと完全に突き放したのが分かります。ウチはウチの言うことを聞くタレントで回していく。あれは嫌これも嫌とごちゃごちゃうるさいのは面倒見たくないし、加藤ひとりの成功報酬なんてなくなっても一向に構わないというくらいの怒りが透けて見えますね」
狂犬の異名もあった加藤。だが、所属組織に公然と噛みついた代償は芸能界追放という厳しい結果になるかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6a7982f90554ca067d0b755003b0b4e11477b35 ★1が立った時間 2021/03/11(木) 14:44:50.26
前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1615441490/ 正直顔も見たくないわ
これからは山本もセットだろうから特に
しゃあないわな
契約解除のリスクをギャラの取り分に回したんだから
エージェント雇用形態という形を吉本に導入した功績はあるよね
竹中平蔵さんが目指すさまざまな雇用形態がある社会っていうのかな、それに貢献したよね
加藤さんは
このあと7時からも加藤の防災の特番あるじゃん
すげーよな
毎日のように出てる
今から会社おこすってマジでクビになると思ってなかったんだな
アホやん
あの批判以来いっきに嫌われ者になってしまったな、大物司会者扱いも違和感あった
加藤が吉本に対してとってきた態度って
関係継続を望んでいたようにはとても見えないんだが
宮迫のYouTubeに出て吉本はもう関係ないとか言ったり
契約をしてる会社に対してとっていいような態度じゃないよな
ビジネスパートナーに対して無礼だよな
>>15 人を貶すしか能のないアホがしつこいぞ間抜け。
あとは男気は前面に出さないで、あまり意地張らずに、卑屈にならずに、したたかに生きて欲しいな
そういうカッコイイ生き方見せて欲しい
考えてみりゃと言うか考えてみなくても加藤って滅茶苦茶とばっちりな気がする
加藤に吉本の後ろ楯がなくなり、個人的に見たいか?となると割りと面白いMCのひとりだとは思うんだが、いなくても気づかないわな。
>>22 自業自得じゃん
どこにトバッチリ要素が?
>>17 山さんは吉本、会長に逆に感謝なスタンスだな
吉本坂で楽しんでたり
>>22 いやー自業自得でしょ
よりによって番組内で暴走発言したんだから
>>22 宮迫なんて放っておけば良かったのにな
宮迫ってロクな事しないな
関わるな
最近の加藤MCの特番
加藤が鬼退治
加藤が防災
確かに意味深だわ
>>22 考えてもみなくても吉本は大阪の会社だったってこと
外様(東京吉本)には外様の振る舞いってもんがあるんだよ
まだ辞めてなかったことにびっくりだわ
そもそも闇営業のとき藤原はともかく大崎なんて無関係
なのにどさくさに紛れて、公共の電波で私怨で大崎が辞めないなら辞めるなんて何十分もやったのは本当におかしい
会社の力でテレビ出てるんじゃなく
加藤の力もあるだろ
国は吉本を調査して
自分から辞めたいと吠えてた加藤にたいして、契約更新しなかったら鎮圧とか意味わかんねぇ。
加藤の過去の女関係リークするのがワンセットか
ワールドカップ時に海外で売春婦買った話とか山ほどあるわな
でもその直後から「ちわわになった」「ちわわになった」
言われてなかったか
山本と当たり前じゃねえからな体操とかやってみれば海外でブレイクするかも
>>35 あれだけ闇営業芸人を擁護して吉本に喧嘩売ったんだから
加藤も怪しいよね
税務署は加藤を調べるべき
まぁ自業自得なんだけどさ
でも代理戦争が発端だしなぁ
お前らペットショップの犬を飼うなら保護犬を引き取ってやれよ
ま、テレビに出なくてもyoutuberがあるからな
格は落ちるけど
ていうか、何年も月〜金でMCやってたんだから
かなり貯金あるし、働かなくても大丈夫だろ
吉本が出てたらチャンネルかえる
自民党から100億規模で税金が流れててこれだし。教育を名目にして税金がいってるのにヤクザかよ
これはもう騙し討ちですよ
あの報道がどうにかまるく収まったって思わせといて期間開けてキッチリ契約解除とはね
卑怯で冷酷な会社や
加藤はYouTuberになってもつまらなそうだしなあ。どうすんだろ。
加藤茶
加藤綾子
加藤剛
加藤とつく人に悪い人はいないからたぶん加藤浩次もいい人じゃないのかな
コレで吉本を改革しようとする改革派はいなくなるわけだ…完全なブラック企業だなw
(´・ω・`)なんとなく石橋のYoutubeに出そうだなw
そもそも芸人なんてのはサラリーマンも務まらない様なクズの吹き溜まりで有るべきなのにエージェントにヘコヘコしてる奴しか残らないのはおかしいだろ。
そんな奴が面白い訳ない。
>>51 解除なんてしてない
満期終了
加藤が望んだ契約社会よ
吉本がパワハラ体質を改善する意志は無いと宣言したな
>>57 マッコイ斉藤と加藤は盟友だからヒットするしないは別として何かしらありそうだな
吉本はもうかんないから契約切っただけで
加藤がのたれ死のうが大物mcになろうが知ったこっちやないだろうな。
この件に関しては芸能マスゴミがネタが欲しくて必死に燃料注いでる感じにしか見えんわ。
社長に喧嘩売ったからクビ、ならまだ分かるのよ
そうじゃなくて一旦和解したと見せ掛けて、周りの状況次々と潰しておいて最後に本人の首刈り取るんだもん
策略に嵌めてさ
だいたい今まで大阪を経由せず東京で売れる吉本芸人ってのがおかしかったのよ
大塩平八郎の乱みたいに
世代を超えて語り継がれるだろう
加藤の乱
どーも轢き逃げでーす
レイパーでーす
二人合わせて極楽とんぼでーす
>>2 か、どうかは今からだろ。
お前にブーメンランかもな。
>>65 家康もやってたな。三河の一向一揆で部下が大量に離反したから、いったん和解したフリをしてから皆殺し。
>>51 満期前に更新交渉してるぞ?
で、メリットがないと更新しなかった
加藤は歩みよらなくても更新は余裕だとタカを括ってたんだろうな
小樽の母子家庭の高卒の子供が芸人として売れて10年以上も民放の朝の顔をつとめてるって同じ北海道の大泉以上のサクセスストーリーだよ
>>73 たしかに大泉より稼いでいるのは確実だと思う
吉本興業ホールディングス株式会社の株主一覧です。
つまり、吉本というのは、テレビ局の関連会社なのです。
ですから、吉本を離れてテレビに使ってもらおうなんてのは、土台無理な話なんです。
フジ・メディア・ホールディングス / 日本テレビ放送網 /TBSテレビ /
テレビ朝日ホールディングス / 大成土地 / 京楽産業 / BM 総研(注)/
テレビ東京 / 電通グループ / フェイス / ドワンゴ / 朝日放送 /
三井住友銀行 / Zホールディングス / 大成建設 /
岩井コスモホールディングス / MBSメディアホールディングス / テクタイト /
松竹 / KDDI / 三井住友信託銀行 / みずほ銀行 / 関西テレビ放送 /
讀賣テレビ放送 / 東宝 / KADOKAWA / タカラトミー
博報堂 / テレビ大阪 / 博報堂DY メディアパートナーズ / クオンタムリープ
http://www.yoshimoto.co.jp/corp/info/ どうなるかだよね、今日は加藤が大人しく丸く成ってた
明日から戻っちゃうか好感度が上がるように努力するのか見ていて面白い
>>74 それなのにギャラが安いだの言って吉本の社長会長に辞めろって吠えてたのか
怖いな狂犬病
>>65 エージェント契約ってそういうものでしょ
まんまと食いついた加藤がアホ
食いついたせいで回りの芸人も己の待遇良くするために声あげたのかと人望無くして孤立しただけ
>>75 加藤切りは民放キー局の総意なんだろう
吉本も株主の意向には逆らえないからな
>>71 ゴッドファーザーでもよくあるよね
握手しながらこいつの裏切るタイミングの予想を既に立ててるというw
まだまだガンガン仕事できる人でも
いきなり干すとかブラック企業ならある話
政治だろうな
若手プッシュしたいとかあるんだろ
フリーってことはそう言う事
べつに誰も悪くない
営業活動が足りなかっただけ
「加藤兄さんについて行きますわ!」
って言ってたロンブーとかウーマンはまだ沈黙してんの?
あまーいアメやって最後に厳しいムチ。うーん吉本は賢いな
今は丸くなったとはいえ過去のクズエピソードはやばいやつばっかり
深夜2時から生放送のラジオに加藤だけ毎週マネージャーが朝方までいて気の毒に思ってた
そんなに偉いんかと
なんだかんだ吉本から高待遇受けてたんじゃないの?
後任はフット後藤で 後藤が男気だしてコンビで、と言ったらかっこいいが朝からあの顔は無理
まあ単純に弱いものいじめにしか見えんよw
個人対会社ではね
>>71 本多正信はよく天寿をまっとうできたな
でも、息子の代で潰されたけど
指原と大崎が「理想の上司」のツートップだな
管理職として学ぶ点は多い
加藤が納得してエージェント契約結んだんだから自己責任w小樽帰れよw
そういえばなんであのとき加藤辞めなかったんだっけ?
>>90 朝ドラのおちょやんでもやってた
飴やってから落とすのが定石w
>>99 吉本にいい条件提示されたからだろ?それが後輩の続く道となるみたいなことも言われて
今になってこんな加藤有利なな契約結んでた!ってマスコミに書かせてるけど
全部大崎の策略だったんだろ
いずれにしてもテレビなんてオワコン
いずれプロダクションはマネジメントはせずに、派遣業務のように紹介だけするシステムに変わるよ
加藤は金も十分あって吉本自体には元々未練は無いだろ
後輩とかのためにまともな雇用形態を残そうとしたけどそれを潰された感じ
>>94 その道を選らんだのは加藤なんだから自業自得
このコロナ不況の中正社員よりも契約社員を選ぶ会社は存在しない
さんざん糞みそに上層部批判して、自分だけ焼け太りで収入増やしといて、そのまままかり通ると思ってたのかな?こいつ本当にバカなんだな。
年収5億で十分稼いだろ
引退しても遊んで暮らせるだろ
>>91 最近でも酒宴で会った初対面のローランドに
おめえみたいなもんがモドリッチに会えるわけないだろ
って馬鹿にしてたらしいよ
春菜もコメンテーター面してたのにまた最近〜じゃねえよを復活させてきているな
調子良すぎる
一匹狼?一匹チワワ!
そういえば道産子吉村が舎弟なんだから一匹っていうのはおかしい
自分から社長が辞めないなら辞めるって
言ってたんだからその通りになって本願達成でしょ
自分のタイミングだと思ってたのが勘違いだったけど
その通りになったのはむしろ願ったり叶ったりじゃん
>>71 信長も何十年も経ってから、昔の裏切り者粛清してたな。
>>71 世界史にはそういう権謀術数は無いのか?
やはり日本>世界か
取り敢えず秋の改編まではレギュラー安泰
その後は全滅だろうな
「吉本はファミリーやから」
→次々と契約解除
このファミリー理論ってどうなってんの?
めっちゃ間引かれてるけどw
振込み詐欺の件で勝手に騒いで自分だけ得しようとした人だよな
加藤って
それでなんで社長や会長が何で辞めるとかいう話になるのかまったくわからないしな
>>94 吉本が正社員に対してならともかく、逆だから世論は吉本の味方になるんじゃね
西野の時も社員のマネージャーを守ってのことだったし、会社に残る社員を守ってのことで、今回も出ていきたい加藤を残る社員以上に大切にするわけにはいかないと思うよ
>>117 実際の家族でもいい年こいて家に金を入れない奴は縁を切られても仕方ない
松ちゃんが助けてくれるだろう
加藤が中田とか宮迫みたいに意地張らなければ
>>16 成功したか失敗したかだな
ちなみに乱は失敗したとき
>>121 吉本に金を入れてるファミリーはかなり少ない
加藤はかなり入れてる方だろう
>>117 間引かれたのは吉本社員に夜中1時にパワハラLINE送ってた西野くらいじゃない
>>117 家父長が宮迫というバカ息子のせいで弱ってるときに己の利益だけ優先してしまう別のバカ息子なんて勘当されても仕方ないよ
いや、周りが煽るねw
まー加藤も煽ったし
上手く乗り切りなさい
>>120 加藤を潰す大義名分がないよ
西野や宮迫は落ち度があったけどさ
加藤も自分に自信があるなら
吉本やめてテレビのレギュラーも全て降板すれば良いのに
なんかでかい口だけ叩いているくせに吉本からあてがってもらった仕事はそのまま続けてスッキリ以外のギャラは全取りなんて都合良すぎるわ
>>44 日テレは露骨にギャラを叩いてくるだろうなw
逆じゃないの
歴史であるようなことでしょ
縁が切れたことで余計火に油を注ぐみたいな
あれだけの啖呵を切ってまだ辞めてなかったことがダサいよw
吉本にしがみついて結局辞めさせられてやんのw
>>22 とばっちりどころか騒動利用して自分一人焼け太りしてんじゃん。
周りの芸人もいい加減、なんだあいつ、って空気になってたらしいし。
このタイミングはまさに、頃合い、ってヤツだろうなあ。
>>127 アホ?加藤は黙ってれば良かったのにわざわざ他人のために口を出したんだろうが
>>130 吉本にはなくても株主の民放各局には加藤のギャラがコロナ禍で重荷なんだろうよ
テレビ追放はできるだろうけど
芸能界追放なんてできないから
諦めろ吉本興業
吉本も大崎が死んで岡本体制になったら終わるな
あの会見が全てを物語ってたな完全に大崎の独裁会社じゃん
>>94 弱いもの?
文句言う前は充分稼いでいただろ、このチワワ
取り分がもっと欲しいからゴネてみただけで
誰か一人くらい加藤を庇おうって芸人はいないのかよ!
>>130 そもそも潰してないでしょ
加藤から提案したエージェント契約を実現してあげて、その契約通りにやって
いまその契約通り終了したってだけで
さすがに加藤もそれを踏まえての提言だと思うし、さすがに実社会でもエージェント契約の契約が終了したら後に、企業側がおれを潰してる!は頭おかしい発想では
こうなっても仕方ないことはしたんだし
こうなる覚悟あったんじゃないのか
今さらビックリしてる加藤って甘いと思うが
>>94 弱いのは吉本社員では
取り分ほぼ会社に入れないならその利益から給料もらう社員にしわ寄せが行くわけで
一匹チワワだろ。野に放たれたら凍えてすぐ死ぬと思うw
>>114 信長さんは弟についてた柴田勝家も許したやないか
>>150 若い時からチヤホヤされて挫折も知らないからな
加藤は甘ちゃん
吉本の立場からすれば解除は致し方ないわな
他の所属芸人が同じことやり始めたらかなわんだろうし
それはそれとして
吉本いらねーんだよな
つまらん芸人ゴリ押しして捩じ込んできて
つまらなくするから
変に芸能事務所が力を持つとろくなことはない
自由競争がなくなるからポンと良いものが出てきにくい
>>142 別に吉本は加藤を芸能界から抹殺しようとしているわけじゃないよ
中田や西野と同じく後は自分の才覚で自由に稼いで下さいと芸能界に送り出しただけ
トップが辞めないなら俺が辞めると大見得切って
それから二年 辞める気ナッシング
痺れを切らした会社からクビ宣告 みっともないのう
>>149 加藤もそのように言ってるからな
何故か芸スポなどで一部のアンチ吉本っぽい人が怒っている
>>82 食いついたんじゃなくて自ら提案したんじゃないの?
どっちにしろ芸能事務所が数多あるのに会社批判して残れていた状況の方が異様だわ
>>1 無駄づかいしなけりゃ死ぬまでかなりいい暮らしが出来る
もしかして加藤って吉本の怖さを知らないで噛みついちゃったのか?
>>154 チワワの乱の時に世間も芸人も冷ややかだったのに
まだ世間がチワワにつくと夢見てんのかよ
>>138 結果己の収入の取り分だけ増やして親父の取り分少なくしたんだから嫌われても仕方ないだろw
>>148 今回怖いくらい静観だな
みんな取り分見て呆れたのか知らんが
>>154 そうだね
そこは人気商売だから世間がどう判断するかは大切なところだよな
ネット掲示板やマスコミ記事なんかでどういう声が多いかは指標になるね
>>148 そうやって賛同してエージェント契約した芸人は、今クビに怯えているからなw
吉本のじゃなくて、ただの加藤を庇った所で何の得もない
>>157 解除じゃない新たに契約延長せずだよ
契約は満了
>>158 この先吉本からの妨害があったら大変だねw
大崎松本専制体制が続く限り第2第3の加藤は現れるぞ
チワワって通り過ぎる車に発狂して挑んでいくような池沼犬種だぞ
野良チワワなんか外出たとたん即死だっての
>>164 漢気の人だから
宮迫に乗せられた、という事だ
あいつホントに悪魔だわ
>>151 消えるでしょ。
ツッコミもオウム返しのツッコミしか出来ない技術の低い芸人もどきだし。
××じゃねえよ、って言われたこと返してるだけで全然面白くない。
>>156 俺は、勝家は順番が来る前だっただけじゃないかなと思ってる。
>>22 宮迫たちの裏営業で揉めてる時にむかーしの山本淫行を持ち出して
同じ吉本の経営陣だからという理由で辞職させようとしたのはあまりにも便乗が過ぎた
まぁ、加藤なんて消えてもどうでもええわなw
誰の人生も困らん
>>148 当時加藤に賛同してた奴は加藤が火事場泥棒してたことに呆れてるし
賛同してなかって奴はザマーミロとしか思ってないw
>>174 大崎松本体制の冷酷非情さが表面化したのは前進ではあるな
>>171 加藤に賛同した芸人少しいたよな
よく考えたら勝ち目なんてなかったのに
>>152 そうしてるのは吉本の経営陣だろう
エージェント契約を認めたのも吉本の偉い人だろう
あっちゃんの退社も西野・加藤の契約打ち切りも吉本の収入が減るだけだから
>>173 妨害?
何か勘違いしているみたいだけど吉本の株主は民放各局でありいくら大ア会長でも株主の意向には逆らえないんだよ
吉本が妨害するまでもなく民放各局が加藤を干してくるよ
見せしめで、歯向かった40〜50才は粛清される
代わりは40才以下が登用されるだけ
>>174 大崎は代表権ついてるからまだわかるが会長だし
松本なんて社員ですらないのに馬鹿じゃないの
吉本という巨大組織の後ろ盾が無くて狂犬キャラやったら
干されるだけだからなw哀れよのうw
>>186 だから社員を守るために社員の労働力を搾取するような契約の加藤を切ったと
前回その条件で契約したのは責められるべきだが
けっきょく加藤って吉本の体制に不満みたく言ってたけど
要は自分の取り分増やせっていうことだったんか
ならこれからは全部独り占め出来るわけだしもっと喜べよ
問題は吉本なしで仕事来るかどうかだけど
まあしょうがないそんな虫のいい話しはないからな
>>192 ヤクザに勝ってるから余裕だろw 背後に与党がいるし
>>187 なんだそりゃ
そんな体制がおかしいだろ
当事者が直接手下さなくても抹殺できるって仕組みがおかしすぎるだろ
なんか世代交代名目で舞台や営業あまりしない銀座7丁目組一掃されても驚かないな
これで吉本側が子飼いの若手芸人に加藤と飲みに行かせて、一方的に契約解除されたとか本音を引き出してそのネタを週刊誌に売れば吉本完全勝利だな
>>11 ほんとこれだよな、今まで契約書無しでやったこれたのに契約書ありにしたら切られても文句言えないのにな
危機感がないというか、当たり前だと思ってたんかな
当たり前じゃねえからな?って言ってたのに
エージェント契約にしてくれと言ったのも加藤だし、どちらかが契約を解除したいと言ったら
契約を解除を出来るという文言を入れたのも加藤
会長や社長が辞めないのなら吉本を辞めたいと言ったのも加藤
全て加藤の望み通りなのに吉本の批判する奴の意味が分からないよw
>>182 火事場泥棒、本当それだね。
吉本はよく2年も我慢したと思うくらい。
加藤は十分すぎるくらい稼いだろ。
>>163 宮迫があんなだから、吉本への風当たりも変わったな
恐らく、吉本は、50才以上と40才以下の組み合わせが、あと10年続く
今の40代は、殆どがフェードアウト
>>207 「吉本は俺がいなければ潰れる!」とでも勘違いしてたんだろうかね?w
>>182 まあ芸能事務所なんて他にたくさんあるしな
別に吉本じゃないといけないわけではない
ただ、これからは吉本芸人とは事実上の共演NGくらいそう
そうなるとテレビにも出れなくなる
干されても今はyoutubeもあるしどうにでもなる
極楽とんぼのコンビで揃うと面白さ倍増するな。
コンビの活動増やして欲しい。
>>207 吉本批判してるのは匿名でしか会社批判できない吉本芸人の憂さ晴らしだろう
加藤ってどの層に人気あんのかな?
この人が司会者する時点で不思議だったわ。
基本的に見なかったが、チャンネル変えると出てくるから、人気あんのかなとずっと疑問に感じてたわ。
>>216 山本はマッコイがいるから、加藤は要らないだろ
>>122 松本は騒動前はこれからの吉本は
千原ジュニアと極楽加藤だなと言ってたな
山本を放置してたので加藤が悪い
山本が吉本に残って加藤がクビとは、立場逆転w
山本の大勝利
>>208 何の芸もない加藤浩次を安定収入が期待できる帯番組のMCにあてがってやったのに恩を仇で返したんだよな、加藤は
加藤は維持を張らずに謝罪すべきだった
りんごやサブローも本心ではムカついてるけど世論を敵にしたくないから加藤支持してたのが今となっては笑える。
ほんと吉本のおかげ、ジャニーズのおかげなのに馬鹿が多い事
>>1 加藤さんにとってエージェント契約は退社後の進路決定の準備期間じゃなかったのかね。
>>207 いやほんとそれ
ほとんどの社会人は当たり前の出来事としか見てないから、今回の件で吉本を叩いているのはまあ吉本が落ちるとおいしいそういう勢なんだろうけど露骨すぎて引くわ
ふんぞり返ってエラソーだから嫌なんだよコイツ
目も笑ってないし
>>227 加藤に関してはそれこそ力入れて吉本に長年サポートしてもらってたよな
加藤はその恩すら忘れてた
加藤なんて吉本と岡村のお陰でここまで来ただけだもんな
勘違いが酷すぎた
吉本は加藤を干さないよ
ただもう加藤をプッシュしないだけw
これがきっかけで、大量離脱の流れにならないのかな
我慢してるだけで第2の加藤は多そう
淳は宮迫とコラボして大丈夫なの?
>>195 深夜にLINEする西野ならまだわかるけど、加藤が社員の労働力を搾取しているなんてなんの証拠もねえ妄想だろw
>>234 こういう理屈考えつくやつって頭良いよなw
干してるんじゃない、推してないだけだって
吉本の後ろ楯のない加藤がどの程度の人気者なのか、これからは加藤自身が証明していかんとな
>>9 クズ中が目指してるならいいことではないな(笑)
今回の顛末も本人が望んなかったしな(笑)
毎年2億3億を10年以上稼いだろ大成功タレントやん
25年前?くらいのめちゃモテ時代から見てるが無能な冴えない芸人がここまで上り詰めたことが奇跡
麒麟川島には期待している大物になるチャンス
はなまるマーケットみたいな長寿になれるといいね
もう今や地上波よりYouTubeの方がシンプルに面白いからな
芸人も余計な縛りがない分やりやすいだろう
>>224 そもそもが本人なんも芸がないとも思っておらず
帯番組も実力で取ったと思ってたんだろ
だから元々恩など感じてないっつう
まさに慢心
>>236 吉本離脱してやっていけるならやってみればいいんじゃねえの?
我慢しないで済む人間なんかこの世界にどの程度いるのか知らんが
ビックリした加藤浩次、秋には仕事もスケジュールもスッキリw
>>233 その岡村を宮迫のYouTube出そうとして縁切りされてるしその頃からこうなる運命だったんだろう
火事場泥棒に一旦成功して気が大きくなってたのかも
テレビって媒体でヨシモトが逆らえないなら他所でやるしかない そんなんは当たり前の話
創価学会しかり、一定の水準を越えたらその業界では生きていけないっていうか仕事として小さくなるのは当然
>>248 大量に離脱した方が日の目を見ない若手には大チャンスだわな
離脱を望んでいる人も多そう
あの時にほんとに辞めてたらまだ支持する人もついてく芸人もいたのにな
掌返したからチワワだって更に嫌われて結局吉本にも切られてんだから笑ってしまう
>>114 信長さんは悪評の割にめちゃくちゃ優しいというか裏切ったやつ許しまくりなんだよなあ
松永弾正も2回は裏切り許してるし
スッキリの枠だって吉本が取ろうとしなくても、他の事務所が美味しい枠を狙わないわけ無いからねえ
吉本のタレント相手なら遠慮してもフリーの人間なら堂々と奪える
大体芸人なんか人間としておかしい連中ばかりだし、醜聞なんか叩けばいくらでも出る人種
そいつらが電波で偉そうにしゃべって大金稼げるような仕組みを作ってるのが吉本
>>247 加藤には謙虚さが無さすぎた
あの件がなくてもいづれこうなっただろうな
>>238 実際さんまとダウンタウン以外の吉本の芸人は吉本のおかげで売れてるだけでしょ
そりゃ本人の実力もあるけど代替タレントが山ほどいるレベル
【サッカー】Jリーグの現状にセルジオ越後「地上波サッカー番組の相次ぐ終了。鹿島の社長が抱く危機感は当然だ!」 [脱衣クマ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1615436750/ サカ豚加藤だけではなくサッカーもテレビから消えようとしてるな
加藤とか吉本の力なかったらMCにもなれないぐらいうるさいだけでおもんないじゃん
干されるの確定かなこれは
スッキリで一番笑ったのは女子アナが何度も加藤を山本と間違えて呼びかけてたシーン
別に日テレと加藤が立ち上げた個人事務所(チューリップ?)でお金のやり取り出来るなら問題ないんじゃないの?
>>237 吉本に配分しないならそうなるでしょ
全く一切吉本の労働力使わずに仕事してたの?
それにしては新たに事務所作るみたいだし
今まで万全に自社で仕事できる体制だったとは思えないが
吉本のマネジメントを拝借したら可能だろうけど
というか日本で完全なエージェント契約で全て自分の会社でマネジメントしてるって人いるのかね
さんまやダウンタウンは番組を企画から立ち上げ売上作った実績がある
加藤や中田が越えたけりゃ数字稼げる番組作れば良かっただけ
加藤さんでこれなので宮迫は絶対ないな
しょーもないしょんべん臭いYouTuberに囲まれて哀れというほかない
あの時「組織改革だ!」とか息巻いてたのに、結局専属エージェント契約の締結だけで満足してたのか
んで、それが切られて狼狽えるとかカッコ悪すぎませんかね狂犬さん
今週
3/11 震災から10年の特番でナイナイのオールナイト休止
3/14 マラソン中継で松本のワイドナショー休止
吉本は絶対このタイミングに合わせただろwww
「極楽とんぼ」は存続も吉本劇場出演は困難
いやいや、出れるわけないだろw
これからは一から自分で仕事を探すんだよ、加藤は
加藤って松本コンチータってav女優に楽屋でフェラチオさせてたようた男だぜ?
豪邸まで建てたし
きっと勘違いし
大御所気分で浮かれてたんだろう
>>266 仮に同じ曲の別時間の枠を買ってくれる取引先いたら付き合いやら信用やらで傾くのは当然
後ろ盾がないってのはそういう事なんじゃない
相方が児童買春して朝の帯番組貰えるだけでも吉本のおかげなのに
加藤とハリセンボンのブスはアホだわ
この人で笑えた事ないしなぁ。
吉本の看板ないと
困るんじゃないの
そもそも言うことややることをコロコロ変えるような人に仕事を頼めるだろうか
加藤は吉本だけじゃなくて他の事務所からも距離をおかれそう
>>238 理屈というか当たり前だろ
辞めたのに吉本が営業しろって方がおかしいよ
加藤が何百社とある芸能事務所の営業と競って仕事を獲得するか
別のエージェントと契約して仕事を取らないと
吉本バフが無くなるだけでデバフをかけられてるわけじゃないから、本当の実力が分かるね。やったね。
むしろ加藤なんかが今までレギュラー多すぎだったんだよ
>>257 吉本はTBSで川島にワイドショーさせるし、
スッキリの枠はジャニーズさんどうぞ、お譲りしますよという感じかね
>>200 俺に言っても仕方ないだろ
テレビは今や自主規制でガチガチだしそれだと吉本は面白いことが出来ない金にならないで公共事業に進出しまくり
吉本が品行方正にしなけりゃならないのは時代の流れなんだよ
>>275 付き合いを優先するのはいかにも日本ならではだよね。
そう言われるとたしかに難しいのかもしれないですね
大崎なんてケツ持ち替えただけの乗っ取りヤローを評価してる奴の気がしれん
>>283 TBSも淳から川島で明らかに世代交代だしな
>>283 エース水卜に傷つかない様に外してるしTBS取ったからナベプロあたりじゃないかな
吉本が悪いのに加藤非難結構あるな。吉本工作員の仕業か。
>>273 加藤と淳は女に酷いことしてきたさせてきたくせに
女性蔑視問題でドヤ顔で語っているよね…
>>289 ナベといえばひるおび!終わる報道あるしな
そうそう
そもそも芸人というのが乞食に近いまっとうな人種じゃないのを
世間でそれなりの地位を与えてあげてたのが吉本みたいなシステム
だったんだから加藤あたりの世代はもうわかないんだろね
なかなかエグいやり口やね
一旦要求を呑んだふりして袈裟切りとはね
加藤より山本を追放してくれ
You Tubeで稼いで調子乗ってるのも気持ち悪い
【芸能】一匹狼の加藤浩次に芸能界追放危機
怒りの吉本興業は“加藤の乱”を完全鎮圧ニダ!!
鎮圧ニダアアアアイゴー!!日本文化終われニダアアア!!
ですね、わかりますん
>>271 いやーたまたまやろあの社長がそんなうまいことできまっかね吉本なめたらあかんなこわいです
田原俊彦のパターンに似てるな。所詮事務所のおかげなのに学ばないね
>>296 一旦どころか今でも要求通りなんだよ
そういう雇用形態を実現したんだから、そこは加藤さんと受けた吉本を評価してあげてほしい
加藤は一部でチワワって呼ばれてるのを知ってるだろうか。
肝心の川島は普通すぎてね
それとも、今までは羊の革を被っていただけなのかも
守りに入らずリスクを冒して自分の言葉で話せば支持される
>>296 加藤が全国放送で辞めるっていってんだから望みが叶っただけじゃん
>>92 それ西野と同じじゃね?
【芸能】キンコン西野 ロザン菅から「会社員の方に夜LINEするな」とキレられ反省 [砂漠のマスカレード★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1612248550/ >>65 和解ってかエージェント契約は加藤の希望だったのでは?(そもそも社長が辞めないなら僕は辞めるとまで言ってたのにヤメテ無いのがよく分からんけど)
加藤は契約書を読んでなかったのか?
>>290 吉本が悪いと言ってるのは無知なバカだけですよ
エージェント契約が自分に都合のいい事しかないと思ってるのが社会人としての
良識が無さすぎてそりゃ闇営業騒動もさもありなんだな
見た目が良くて標準語喋るMCはそんなにいないから
消える事は無いと思うよ
キャラ被りだとヒロミ辺りでしょ
クビざまああああ
大人しく所属にしとけばよかったのに欲出すからこのざま
レギュラー番組が終わるまで延命してただけだったんだな
>>311 つまり所属タレントもいつでも切れるって話だね
その上でお前らみんなやめさせるぞの社長発言って大問題だな
>>286 別に評価はしてない 資本という現状のパワーバランスで巨悪って一般人が叩きすぎたから、こうなってただけで
ただ一生売れる気のないゴミみたいな末端までマネージメントしなきゃいけない囲い込みをしてもなお、上層から吸い上げして数分の枠でも売れない若手相手にチャンスを与えるって どの企業でもそういうもんかなって 闇営業しかり報告しなけりゃ副業なんだし
芸人にしては多少顔がいいだけでここまで稼げたんだからよかったね
加藤で笑ったことがなかったけど今回の件で初めて笑ったよ
最後に笑わせることが出来て芸人として有終の美を飾ったな
もう思い残すことはないだろう有り難う加藤
おい今やってる特番でMCやってるぞ
吉本も口だけで大した事ないんだな
そりゃ舐められるわ
人を顔で判断するようやことはしたくないけど、極楽の二人は、二人とも揃って、犯罪者特有の顔つきをしてて何十年も前からずっと嫌いだった。
本当に良くない面相をしてる。よくテレビ出られてるなとずっと思ってた。
>>318 タレントは奴隷じゃないぞ
その理念なら社員として権利与えないと
ここで叩いてるクソゴミも見当違いなんだな
この調子なら仕事無くならない
フリーランスが全然甘くないことは今の会社に勤続20年の社畜の俺がよーく知ってるよ
>>314 そういう条件なら俳優でもいいわけだし別に芸人に拘る必要がないな
吉本にはクビよりきつい処分に「飼い殺し」というのがある
>>103 吉本は上手い戦略だな。むしろ吉本擁護だったわ
宮迫と亮の時は同情したのもあったが
スッキリで会社批判したのはどうかなと
他にも取り上げるコーナーがあるのにも関わらず
>>317 契約上なにの問題もなければ辞めてもらうことは出来るよ
それが案件毎に契約したり期間毎に契約更新するエージェント契約だから
スッキリみないからわからないけど、吉本とエージェント契約になってからはいつ打ち切られるのか身の危険を感じたのか、日テレサイドの言いなり発言ばっかなんだって?
3/11
【芸能】加藤浩次に焦り?“加藤の乱”代償で『スッキリ』は9月末で終了も [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1615422688/905 882 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/03/11(木) 14:56:48.02 ID:DpYAwfz10
>>3>>545
契約年次で兄さん姉さん呼びとか、
挨拶してへんと生番組でどやした珍助なんか山口組2トップと写真してたし、
ちょっと売れたら天狗なってんちゃうんとオール巨珍とか、
息苦しい前近代の封建主義まるだしの
ヤクザ組織そのもんやな
だいいち創業者が田岡組長と義兄弟で棺かついだくらいだしヤクザ文化なのは当然やな
905 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/03/11(木) 15:06:15.57 ID:DpYAwfz10
ほんまきしょくの悪い事務所やで
維新大阪府や国政安倍らへの接近の仕方も不気味でヤクザ的な思考方式や
先日、週刊新潮に大崎会長の対談記事が載ってたが、
さんざんテレビ局に頭下げてきたわ、
でももうええやろ、とコメントしてた
どう言う意味かと言うと、
俺ら歯食いしばって屈辱に耐えて上に仕え力蓄えた
もうテレビ局から指図は受けん
俺らがテレビ局に命令する立場や
もう誰からも命令は受けんと
俺らが業界の主になったんやと
そのために表も裏も権力にコネを作った
そういう話な
吉本は邪悪だし危険だ
どのテレビ局もこれ以上吉本との関係は深めない方がいい
時間かけてゆっくり吉本への依存を減らし、パージしていった方がいい
でなければ身ぐるみ奪われてしまうで
こんなヤクザと渾然一体とゴロプロダクションに
970 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/03/11(木) 15:27:43.62 ID:DpYAwfz10
>>955 吉本みたいな前時代のブラック体質のファッショ事務所と仕事するべきじゃないと言ってる
コンプライアンスは自社内で完結するもんじゃない
仕事先も含めた業務全体で追求されるべきものだ
というかまだテレビに出れると思ってる事がわからん。スマップメンバーで自立してメディアに引っ張りだこなヤツなんかいねーんだから
それこそマネージメントと資本が合わさりの芸能事務所が必要なんだよな 企業の売り方次第だよ
>>327 4チャンネルにしてみろ
実力無いだけのお前と一緒にしないで欲しいだろうな
>>313 仕事取ってきてくれて
自分の取り分は多い
そんな生活がずっと続くと思ってたんだな加藤は
今回びっくりしてるわけだしバカだな加藤
>>317 なんでそんなにバカなの?
お前加藤と一緒だぞ。そんな理解力だと危ないよマジで。
吉本芸人との共演はまうなくなるのかな?天の声どうなるんだろ?
>>337 今ちょうどでてるから言い訳してみろよほら
結局実力あるか無いかだろ
加藤はジャニーズみたいにゴリおしなんかされた事無い
>>338 民放は基本TBSしか見ないんだわ
だいたいはNHK
NHKにようけ吉本芸人出てるで
加藤は見たことないけど
>>339 勢いでここまで来ちゃったけど、本来実力ないもんな
馬鹿だし w
>>326 まあいつかは終わるだろうけど
圧力かけてどうこうっていう芸スポ民が喜ぶ感じなのは無いだろうね
それはテレビが花形で儲かるプラットフォームだった時代の話
吉本も圧力云々がバレてテレビ以外の大きい仕事に影響する方が不味いし
>>338 契約解除される前にブッキングされていた仕事だろ
問題は今ではなくこれからという話だろ
ビートたけしくらいイカれてないと個人事務所なんて議論の余地もないくらい、法を外れたことやる気概が無きゃ世の中ひっくり返らん
お手て繋いでゴールなんか出来ねーんだよ、世の中の金は有限だ
加藤はデニスロッドマンにケンカを売ったり頭がおかしいから
吉本から離れたら何もうまく行かないんじゃないかな
>>350 吉村はすでに吉本サイドに詫び入れてお許しいただいてる。
何もかわらない
逆に加藤がいなくなれば、伸び伸び仕事出来る
>>348 ガチマンと何とかレストランはたまに見るけど加藤全然面白くないな
全国ネットの生放送でいち社員が「会長と社長が辞めないならおれは会社辞める!!」
こんなの許されるわけがない
吉本との契約が終わるのは3月末なのに
今テレビ出てるってドヤってる奴は何なんだ
香取がやってたのはハットリくん両津孫悟空でそりゃ良い仕事がまた来る訳ない
草なぎは大河ドラマで徳川慶喜
実力認められてたら仕事は来る昔とは違う
>>322 昔、浜田が司会で軍団山本のメンバーが各々いかに無茶な手段で女を調達するかを自慢してて、その内捕まるんじゃねと思ってたら山本が捕まった。
吉本は稼いで貯蓄もあるタレントを切ってる、喰うに困るタレントを切るような無慈悲なことはしていない
>>344 契約期間ってもう切れたのかな?放送日の関係も今見れてないから知らんけど、なんか必死すぎないか? 身内のひと?
>>350 あれはジャンピング土下座。
良くも悪くも平然とそれが出来る。強みでさえあるな。
>>354 これからはもっと面白くなくなる
守りに入って小さくなってキャンキャン泣きながら仕事するわ
というかよく見る吉本芸人で認めているの藤井隆、RG、くっきー!ぐらいだし
>>317 ?
宮迫騒動のせいかおかげか知らんけど今はきっちり末端の芸人まで契約書での雇用(?)関係があるんでしょ?
なぁなぁでは済ませられないし、気に入らなければ契約期間満了で継続無しの判断が
お互いに
決められるようになって
それは芸人側のメリットなのでは
なんかこの一連の騒動、かなりの禍根残しそうだな
数年後には吉本分裂してそう
>>329 そこが一番公取委が問題にしたところだから無理だよもう
辞めたい人が辞められる
今回の加藤も自ら辞めることは出来たわけで
>>346 バカで実際どういうことが起きたのかまだ理解してないかもな加藤は
騙されたとか思ってる可能性すらある
加藤は加藤であれだとは思うが、吉本の強権的なやりかたを全マスコミが賞賛、持ち上げてる感じがなんとも気持ち悪い
これからはもう関係がないんだから吉本は加藤をプッシュしなくなるというだけのこと
干さなくても仕事は当然減る
>>369 あの発言が本当なら完全に被害者意識あるわ
「このまま続けたかったのに‥」だもん w w w w
残りの人生遊んで暮らせるだけの金は持ってるから、正直、何とも思わないだろう
こうなるのわかってましたが
あとは卓造と友近とかジュニアも派手に批判してたよなどうすんだ?
>>371 それはあるんだよね。交渉を求める時点でヨシモトな変わってくれって意思表示だから
>>372 TBSはドラマと報道が中心かな
バラエティーは安住と中居が出てれば見るぐらい
今はネット配信あるから潰せないんだよねテレビからスポンサー相当流れてるし
全力で吉本に刃物突き立てた宮迫も潰せないから加藤も生き残るよ
>>370 加藤の望んだ通りのルールに変えて、そのルールに則ったやり方しただけだろ。
マジで何言ってんの?
吉本の株主にテレビ局が名を連ねてるんだから当然切られるわな
>>370 そりゃ宮迫の闇営業問題に乗っかって
自分のギャラを上げるために公共の電波を利用した屑だからな
加藤なんて擁護しようがない
>>379 あの角野は知らんけど千原はお上手そうだからのらりくらりやれるでしょ
>>118 それだわそれ。加藤ってなんでもかんでも利用して自分が得する事しか考えてないのが見え見え
山本や家族を道具、ネタにして真面目ぶったり熱い男アピールがむかつく。裏ありすぎ
一匹チワワ可哀想www
プルプル震えているのはな〜ぜ??www
これまでナアナアでやってきたのをちゃんと契約してくれって話
吉本も契約する以上はナアナアはやめてビジネスライクに更新の判断しますよ、ってだけ
>>393 反ヨシモト(声がデカイ)にノセられたって説も多いにある
当初情報錯綜してて良く分からなかったけど
吉本って闇営業切るし凄い頑張ってる会社なんやなって尊敬に変わった
吉本の悪質な体質を知ってるくせに
加藤叩きしてる奴って馬鹿じゃねーの?
しかし宮迫みたいに元吉本ネタしかないyoutuberはもういらん
個人事務所はお歳暮を送ったり大変だとヒロミが言ってたけど
加藤に営業みたいなことができるのかな
>>399 なんで?
エージェント契約にしてくれと言ったのも加藤だし、どちらかが契約を解除したいと言ったら
契約を解除を出来るという文言を入れたのも加藤
会長や社長が辞めないのなら吉本を辞めたいと言ったのも加藤
全て加藤の望み通りなのに吉本の批判する奴の意味が分からないw
さんまは松本より上だから
大崎とか岡本もさんまには逆らえないでしょ?
吉本も一緒に消えてくれたら最高にスッキリするんだが
俺は社畜なんでね
いわゆる跳ねっ返りってのが大嫌いなんだよ
吉本がおかしいって騒ぐからエージェント契約とか加藤の思うようにやらせてあげたんだろ
蓋空けたらお前が得したいだけでメリット薄いしそれなら契約しないってなっただけ
なんか狂犬とか言われてて結果チワワとか言われてたのは良かった
普通に考えて公共の電波使って社長批判したんだから退社するのが筋だろ
加藤擁護してる奴って社会に出て働いた事なさそう
>>404 吉本がどんな体制でも加藤に関しては自業自得だろ
しかし吉本も中堅以下つまんねーのどうにかしてくれ。競馬芸人ども全員アンカツよりつまらん…
地上波3本、BS1本、Abema1本とまだまだ余裕あるやんw
スッキリ以外は加藤の事務所取った仕事らしいし
人質のように相方とは契約続いてるのがこれ以上吠えれないようにするための吉本の策なのかね
自分が会社に作らせたエージェント契約というシステムによって自分がクビになる
これ映画化出来そうよな
千原ジュニアは嬉しいだろうな
岡村が失言したときの宮迫みたいに
会社員で言えば社長に噛み付くとか辞める覚悟があってやるものなけだが
辞めるけど今の仕事は続けたいから会社は自分の要求を全部受け入れて下さいは無理だろそら
【サッカー】Jリーグの現状にセルジオ越後「地上波サッカー番組の相次ぐ終了。鹿島の社長が抱く危機感は当然だ!」 [脱衣クマ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1615436750/ なんかサカ豚加藤とサッカーは心中しながら消えちゃったなあ
>>1 一匹狼wwwしつけの行き届いたペットの間違いチャウんw
>>422 芸能界なんて椅子の奪い合いだからねえ
今までの加藤は吉本の後ろ楯があるから他の事務所も遠慮してその枠を狙いに来なかったけど、
これからは他の事務所も容赦なく狙いに行けるな
もちろん吉本も
>>65
それが、天才、奇才、策士の大崎会長
この凄さよ。。。
こんな凄い人見た事ねぇわ!!
そら、ヤクザと戦って勝った人だわ!
命掛けて吉本を守り、今の吉本芸人達が、仕事出来るのに、それを加藤の
クズは性犯罪者を守る為に会長辞めろ
て、どこの世界でそんなキチガイ話が
通用するんだよ!!
ヤクザと戦って会社を守った人
vs
性犯罪者とその仲間
どっちが、正義だと? 取り分が8/2とか10/0とか、これ暴露されたのがけっこう効くんじゃね
ここまではみんな予想してた
このあとチワワがどう動くか
なんかの物語みたいだよな。
最初に正義ぶったこと言ってた奴が、金や女をあてがわれて籠絡されて、人望失った頃にバッサリやられる、みたいな。
なんかで読んだことあるような気もするが思い出せん。
>>1 一番クソなのって体制批判やギャラじゃなくて岡村を騙し討ちしたことやろ
あれで完全にこいつは組織に置いちゃいけない人間認定されたからな
岡村は空気が読めないし風俗狂いだが邪心や下心はないし上から可愛がられてるのによくやるわ
プロ野球のFAと同じ事だよな?
うちのチームでお前いらないから契約更新しないよ!
ごくごく普通のやり取りだよな野球に例えたら
それをやり方が汚いって言ってる連中はプロ野球のFAにも文句言うのか?
自分の会社のトップにサシで公開対談しろなんて言えない
会社立てた人とたかが雇われてる1人じゃ格が違うのよ
味方が向こうに多いなんてバカでも分かる
>>398 けっきょく損してるようで得してるっつう
しかもさんまあたりは会社を支えてる食わしてるって自覚がありそう
自分だけ金得しようとする加藤とは器が違う
昔の巨人なら岡崎ぐらいがナベツネ辞めないなら俺辞めるわとか公言しちゃったようなもんだろ。たかが選手がと切られて終わりやん。
元々、この世代前後の吉本芸人(他の事務所も)は「目立ちたがり」とか「クラスの人気者」レベル。
>>437 だから他の後輩とかもはあ?となってるかもで擁護の話しないのか
>>410 まぁそれはソレなんだよな…一旦形成されたシステムをひっくり返そうとしたら、もう媒体を変えるしかないのだわね
広告収入の形は年々変わってきてるし、ヤクザが廃れて半グレがトンデモなく利権獲得してきた利権この4~5年 ビジネスチャンスってのは法律のグレー部分にいかに踏み込める事かって思うよ 時代の転換ってのは音がするものなんだな
つうか、スッキリ、終わらないんだろ?
糞つまんねぇな
>>422 徳井の代役もそうなの?
あれ吉本が取った仕事だと思うが
だから儲からないテレビで圧力かけても意味ないから
多分テレビが凋落したおかげで排除されることないだろうよ
メモ書き
「乱」は、天皇・朝廷など、その時の政権に対する大規模な反乱を起こしたが、権力者によって鎮圧された戦い。
島原の乱、加藤の乱、大塩平八郎の乱など
「変」は、政治変革の陰謀事件など、政権担当者が倒され政治的な変革を伴った戦いとされています。
本能寺の変、桜田門外の変など
局側もギャラ安い若手にしてシフトして欲しいから
ウィンウィンウィンだよw
>>429 ニュース番組で自社の不祥事を擁護しろって怖い考えだよな
宮迫・田村の涙の被害者面会見でブラック吉本のパワハラはけしからんって風潮が何故か出来て
それに乗っかって反乱を始めたのが加藤だよな。
宮迫たちが反社から金をもらってたことがバレ、更に金をもらった事実を隠蔽したことで吉本の対応
が後手に回ったが故に、感情的になった社長からきつい言い方されたってだけなのに、何故かパワハラ
だって話になってて、問題のすり替えを通り越して退陣要求などの条件闘争が始まるとう言う変な流れ
だった。
吉本がブラックなら尚更、後年報復されるだろうなってことをやらかしてた。
自業自得だねえ
松本という幹部に顔が利く芸人が居るのだから、待遇面の改善は水面下に松本を介してやればよかっ
たのに、生放送を使ってカッコつけ過ぎちゃったな。
交渉次第でどうにでもできただろうにギャラ配分とエージェント契約という響きに騙されて片方の都合で一方的に解除できる契約にした加藤が馬鹿なだけだよな
加藤なんて不祥事は起こさないタイプの人間なんだからそういう不祥事起こした時以外は片方の一存で一方的に契約を切るなら解除金を発生させるとかしとけよ
おまえら「チワワ、チワワw」ってチワワのことをバカにするけど
本来チワワというのは、アラスカでグリズリー用の狩猟犬として活躍してた犬種だからな
>>366 実態が社員化しながらタレント側の権利が守られないのが問題だった
エージェント契約ってのは複数の相手と契約出来るようにする事でタレントの権利を守る形態
旧来型の契約以外認めないってのはタレントは実質的な社員だが権利は認めないって吉本の意思表示
吉本のとってきた番組のMCが、その番組内で吉本のトップに対して啖呵きったんだから当然。
朝の番組も降りるのか?
まあ芸人がやらなくてもいいもんな
そもそも宮迫と入江の個人を悪行を無理やり吉本の体質問題に責任転嫁したのって最悪だろ
金のない若手ならともかくこいつら金持ってるくせに何闇営業してるんだよ
>>452 八月十八日の政変がないのはニワカの証拠
商社、銀行、とかでも自力を信じて独立する奴は居るし、成功するか失敗するかは本人次第。
ぶっちゃけ加藤さん自体の商品価値って疑問だよな
まぁリベンジするなら石橋さんみたくYouTubeで大成功するくらいしかないかも
>>440 それで岡村にも縁切られてるし大崎にも警戒されてるし
宮迫に誑かされたにしてもアホやな
>>469 >吉本にとって必要なのはさんまとダウンタウンだけ
吉本に限らずどこの事務所も本当に欲しいのは次のダウンタウンやさんまだろうな
エージェント契約にした芸人全員チワワみたいにプルプル震えてる
都営住宅に仕事で行った時にチワワに足を噛まれた事ある
吉本云々は置いといて
純粋に加藤を見たいってやつってどのくらいいるんだ?
こいつじゃなければだめっていうほどなのか?
>>459 松本はアテにならないよ
飲んでる席で後輩に給料上げてもらうよう頼まれた時、小峠みたいに移籍して成功した例があるのでお前もそうすればいいと言い放ったぐらいだし
>>468 有名人が居ないと二束三文来なくていいって言われる
>>460 その契約にしといて一旦はキッチリ甘い汁吸わせてるのが、上手いというか凄まじい。
お前その契約で甘い汁吸ってたやろ2年間も、と言われたら返す言葉もないし世論も吉本側だろ。
積んだ、ってヤツだな。
>>449 ヤクザが廃れて半グレがってのは草生える
ヤクザが廃れてきてるのは確かだが半グレなんて殆んどヤクザが後ろにいるんだけどな
5ちゃんで大人気の関東連合も追い込みかけられて弘道会に屈しただろw
怒羅権にしても住吉の下だしな
なにが半グレがとんでもない利権だよwそれも吸われてるんだけどなw
チワワがキャンキャン吠えてるけど
エージェントになって1年半で吉本以外とのエージェント契約結べなかったのかね?
だとすると他の事務所からは然程評価されてなかったことになる
加藤は芸人としても面白くないし、俳優としたら下手な方だし司会業ならアナウンサーとか他のツッコミ芸人とか変わりが幾らでも効く
メモ書き
用語集より
「松本動きます」
加藤の乱にて主君がピンチの時にいち早く駆けつけて
ピンチを制圧すると同時に講和とみせかけた謀略により
加藤を無力化、岡本社長の無能を晒した
羽柴秀吉の中国大返しと並んで歴史的転換点となる出来事
発端が宮迫と入江個人の悪行なんだから吉本の問題にするのがそもそもおかしいだろ
ただの個人の暴走じゃん
お前らほんとに加藤がスッキリ辞めてもいいの?
加藤がいなければふなっしーも世には出なかったんだよ?
加藤の変わりなどいくらでもいる
天狗加藤を切っただけ
加藤の終わりの始まりだよ
十分金は稼いだだろうし危機もクソもないだろ
不祥事起こした訳じゃなし引退しても順風満帆な人生が約束されてる訳で羨ましい限り
あんだけ大口叩いといてエージェント契約で居座ろうとしてるとこがもうダサい
吉本のタレントって会社の文句は言うけど会社のおかげで売れたりもらった仕事については恩とか平気で忘れるよな
吉本出ても売れてる人はおるしな、口だけ加藤は無理だろうけど
>>487 国から吉本に100億円の税金が投入されているのに?
今や吉本は半官半民企業だよ
吉本は稼ぎ頭どんどん失っていって
いつまで調子こいていられるかね
おお、上等だよこっちから出て行ってやるよ!とならないところが往年の勝新とかと違うところ。最初に会長にペコペコ謝り倒した時点で、コイツはしょうもない奴やなと絶対見切られてる。
加藤を干したりしたらネタにもできない完全黒歴史になるな
宮迫のせいでいろいろな芸人が損してる
ps://2chb.net/r/kankon/1613150104/
児ポ動画貼ってんよ、馬鹿が
スレ主自殺だね
加藤は恨むなら宮迫を恨むんだな
宮迫の味方をして会社に啖呵を切って怒らせ宮迫に頼まれて岡村に電話して完全に見限られたんだから
ナイナイの二人もよしもとやめそうだな
元々松本とは不仲の二人だから吉本にいずらいだろ
加藤が軌道に乗ったら後追いするのは確実
>>483 莫大な売上で会社の必要経費でプロ集団を抱えれる一大企業とせいぜい一人の弁護士の入れ知恵くらいしかない個人との差が出るよな
エージェント契約って良さげな契約に思えて踏み絵みたいなもんでこれ結んだらいずれ切られる契約だと思うわ。
>>1 芸能事務所至上主義の旧態依然の体質・考え
オールドメディア劇場(事務所・TV局・新聞・週刊誌等)
>>484 いや、半グレってそこらの一般イキリヤンキーですらビジネスできるって話だから、人むかし前はなにか人を動かそうとビラ配っても「ウチのシマで何しとんねん」ってなるけど今は無いからな グレーな場所で金稼げるチャンスは無茶苦茶増えてるよ 当然
>>496 だから反社との繋がりを一切認めなかったんだろうけどさ
でもそんなのバレてるって
今の時代となっては別にテレビ干されたところでって感じだろうな
>>502 逆にあの加藤、宮迫You Tubeの岡村引ッパリに呆れて縁が切れそうな感じしたんだけどな
野良チワワwwwwwwwwwwwwww
大崎のチンポでも咥えてろやwwwwwwwwwwwwww
>>480 加藤なんか芸もないし頭も良くない
ただ吉本ということで売れただけ
代わりなんて腐るほどいるよ
あのSMAPや島田紳助の穴ですら簡単に埋まってしまうのが芸能界
大手や有名専属を離れるということは
賞レースとは無縁になるということ
若手から見たら席が空いて良かったな
ある意味では新陳代謝になるわ
>>504 旧態依然なのわかる、けどそれを有り難がって声が出て、その結果が世論になるっていう
超急激な少子高齢化が起こってる国に生きてるが故の苦悩なんよな
>>507 バレてるから何なの?
行政府の長は内閣総理大臣だし
吉本を罰したければ内閣総理大臣を動かすしかないんだよ
>>502 少なくとも岡村はYouTubeの件で加藤と切れてるし
それ以前からは宮迫と絶縁でしょ
公の場で批判しておいて今までのうのうと残ってるのがおかしいだろ
ナイナイでも即終了だろ
矢部とか一生出て来れなくなるw
さんまと松本だけは才能的にも人脈的にも余程大儀がないと吉本側も強い行動には
出られないが。つってもまあ松本の場合松本自身が吉本側でもあるわけだがw
>>502 矢部は地上波2本しかないからしがみつくだろ
宮迫と入江の暴走なんだから吉本の責めることがそもそもおかしい
吉本興業激怒!
搾取ブラック運営はやめへんでー!
...いや、これは首でいいのでは...?
矢部は吉本辞めないでしょ。
長い物には巻かれろタイプだよ。
>>518 中高年やお年寄りとかが関心あるんでしょ?
テレビをまだ見てやまない人達
オールドメディアにしがみつく人は視野が狭くなりがち
とりあえず、スッキリ終わるまでは書いたもん勝ちの記者共wwww
>>502 2人とも既婚で子供も小さいからどうだろう
いやいや、一年半もあったんだしまさかあれだけ言いたい放題して何も準備してなかったとかあり得ないよね
春菜の現状なんて一番近くで聞いてただろうし
で、狼とか狂犬とか誰のこと?
大崎会長に喧嘩売って飛び出せるのって吉本ならさんま、外なら若いころのたけしぐらいだろ。
>>502 不仲とかそういう子供染みた理由で行動しないでしょ大人なんだからw
>>502 岡村はネタすら自分で考えられないのに社内政治的な事は一切できないし
関与しようともせんやろ。
>>114 佐久間信盛親子は追放されたな
光秀謀反の一つの原因になってる、
現状の番組見ても加藤浩次がMCの番組はあっても冠って無いじゃん、つまりMCは誰でも良い。
吉本としても自分の事務所所属芸人を使いたいけど年齢的にも適任が加藤浩次ってだけで使ってるだけ、製作から加藤浩次でお願いします。って仕事が来なきゃ美味しく無い。
だから切られたんじゃ無い?
会長と社長を目の前で批判するとかでも会社辞める覚悟がないといけないのに公共の電波で経営陣全員辞めろとか言ったからな
戦争を起こしたのは加藤の方だよ
>>9 竹中叩いてりゃバカウヨもバカパヨも釣れるから楽だよな
>>79 お前みたいな金魚の糞みたいなのがが1番こわいけどな
>>545 いや、単純に今の吉本の体制を変える気がないから従わないやつは切るってだけでしょ
大崎体制で得するのってダウンタウン一派だけ今後若手は着いてくるのかね
あの枠のMCは歴代不幸になるんだが加藤にもとうとう発動したか
ビジネスだから
吉本も美味しくないなら手を引くでしょ 加藤がどうのこうのより
まあ公然と会社批判したんだから辞めるのが筋だとは思うけどね
経営陣全員辞めろとか批判というよりかはただの暴言だし
企業でも政治でも役所でも
情で異分子を甘やかしてると
改革時に反乱軍となって改革潰しに来るからな
異分子は完全支配下に置くか、潰すかの2択
冷酷ではないといけない
>>64 だよね
仕返しとか追放鎮圧とかじゃなくて契約内容がおかしいわ
ずーっと似たり寄ったりなお笑い芸人のメンバーが出演する番組がダラダラ続く、平成の30年間…
令和時代はそこんとこにメスが入るな
>>555 でも水卜ちゃん逃がすんでしょ
閉店準備なのでは
エージェント契約しときながら吉本にうまみを与えられなかった加藤がバカだっただけ
吉本は家族経営という建前だけどエージェントは他人だから
タムケンもエージェント契約らしい
タムラもクビかなw
批判するなとは言わないけど大義が宮迫の擁護じゃ正当性なんて欠片もない
フジテレビの横澤が最も嫌っていたのが大崎
その横澤が死んで、重しが取れた吉本の中はおそらくガタガタだろう
加藤のファンって奴あまり聞いた事ないな
吉本から離れてやっていけるのかね
あのときって吉本関係者全員なんかおかしくなってたよな?
大崎の言葉を借りればみんな魔法にかけられてたみたいだ
宮迫と入江が悪い!終わり!で良かったのに
>>571 そのフジが大ア率いる吉本の筆頭株主なんですが?
>>569 たむけんは本業別にあるしまた松本との繋がりもあるから大丈夫なんじゃね
あとはロンブー淳、友近、春菜あたりで春菜が一番ヤバそうだな
吉本ともめて話題作りしてもらうか
ら吉本には一生感謝します!
さんまとダウンタウンも独立したかっただろうけど結局できなかったって言うのが答えだろうね
>>571 権力争いに負けただけだろ
さんまか松本かの代理戦争だったわけで
個人の責任を何でもかんでも会社に押し付けたからこうなる
>>573 手越とオリラジは会社辞めただけじゃん
会社辞めたら犯罪とか言ってんの?
アナウンサーとかも会社辞めてどんどん独立してるよ
一般でも会社辞めて転職してる人沢山いるのに
>>582 さんまさんは昔からほぼ独立状態だよ
DTも特別扱いでそうなるんじゃね
看板にはなってもらうけど社内政治には干渉しない立場だね
>>576 ロンブー亮は人が良いから世間は騙されてるがやってること宮迫と大して変わらんw
宮迫と違って前科はないし本当に反省はしてるっぽいがw
かおり〜極楽興業とマッドドッグカンパニーどっちがいいと思う?
>>2の人生に特大ブーメランがブッ刺さりますように
(−人−)
今の若い奴はお笑いといえば吉本みたいなの無いからな
加藤は勿論、悪のイメージついた吉本も沈む船だわなw
会社に責任転嫁せずにちゃんと個人の責任として追及してれば入江以外は全員無事だったのに
秋にスッキリ終わって欲しいというアンチ願望w
未だに続く坂上忍のバイキングwwww
特に加藤なんて見た目いいからキャスターやってただけで
ひとっつもおもんないし
西野はいじられてる時は面白いけど
自分から発信するのはまじつまんね
話長いくせに内容がなくて聞いてられん
闇営業うんぬんより1番重要なのは
亮が暴露した「株主だから大丈夫」発言だけど
上手く流されたよな
>>581 あの動乱の世論を味方に付けれた時がチャンスだったんだろうね(遠い目)
結局タイミングと思い切りだよな
>>576 代理戦争ではないぞ。さんまは吉本内での社内政治には基本ノータッチ。
その代わり外の権力者と懇意にしてて社内がどう転んでも大丈夫なようにした。
なかなかの知将だよ。
利益減った上にリソース食うだけだと切られるのは当たり前
>>583 代理戦争ではないぞ。さんまは吉本内での社内政治には基本ノータッチ。
その代わり外の権力者と懇意にしてて社内がどう転んでも大丈夫なようにした。
なかなかの知将だよ。
>>593 そいつ以外にその他大勢クズばっかだがw
>>595 入江は清掃会社やってて被害者みたいに言われてるけど一番の悪なんだよな
人脈の為にどんだけの女を道具にして来たか
>>576 振込み騒動のとき
目がみんな泳いでた
相当後ろ暗いことがあんだろな
>>602 むしろ加藤が吉本に居座るのがおかしな話だからな
フジサンケイグループは岡村にしろ山里にしろ松本にしろテメエんとこの社員の無能さを全部吉本芸人に押し付けて卑怯にも程がある
>>606 あいつは擁護のしようがない悪行してたからなあ
宮迫とかはまだ擁護しようという動きあったけど入江はノータイムでクビだったからな
徳井の後釜でレギュラーゲットしたのは加藤もビックリしたろ
えっ?!僕に、チワワの僕にくれるの?って
あれは飴と鞭の飴な
でも徳井失脚で一番得したのはキリン川島
千鳥がブレイクして一番被害受けたのはブラマヨ
ブラマヨなんて一時期の勢いまったくなくなったろ千鳥来て
吉本にも推し枠が限られてるわけだから
>>597 加藤別に好きじゃないけど、吉本衰退させる為に応援したい
結局は吉本自体が闇と繋がってるんだろ
じゃないも紳助とかご意見番みたいに出てこれる訳ねぇんだよ
>>599 嘘ついた事を黙っていれば大丈夫とか言われたんだっけ
今更本当の事を公表するならクビだとかなんとか
あれはなんだったんだろうな
スッキリ超つまんねーし打ち切り決定してんだろ
事実上の引退だろコレ
吉本批判した春菜とか友近とかタカトシのタカも粛清対象だな
吉村は小物過ぎて大崎の眼中になさそう
そもそも上層部が変わらなければ辞めるって言ったし
結局上層部が変わらなかったから辞めるのは普通の事なんだけどな
加藤の望み通り契約書作ってエージェント契約して結果契約書の効力で契約解除
こいつアホだろ
加藤浩次が指摘、吉本興業は書面での「契約を結ぶ形になるべき」 芸人との口頭契約を批判 2019年07月26日
https://m.huffingtonpost.jp/amp/entry/koji-kato_jp_5d3a46c7e4b0ef792e0a0d48/ ↓
>ちょうど3月が契約更新時期だったそうで、「吉本興業さんの方から契約は延長しないと言われまして。契約書に双方が延長しないと言えるってなったから、契約違反でもなんでもない」と強調。
>「僕自身が発案したエージェント契約だったから、僕は続けたかった部分もあったんだけど、会社の方から契約延長しないと言われたら、ノーというわけにはいかないので。
>それはお互い納得の上で契約がなくなるということになっちゃった」と語った。
吉本から見たら何でまだ辞めないの?って見られてそう
>>609亮が「在京5社、在阪5社のテレビ局は吉本の株主だから大丈夫」といわれた
だから加藤は商売してます
さて、
商売も成功するかどうか
自業自得
吉本興業はもともとはヤクザのフロントだと加藤もしらないのか
あんまりこの件ヲチしてないんでよく知らんけど雰囲気的に
宮迫とか加藤とかのバックの東京吉本のバックの芸能勢力が
宮迫の件をきっかけに大阪吉本を退陣させて吉本を乗っ取ろうとしたけど
失敗して逆に加藤粛清みたいな流れっぽいな
とにかく大阪だろうと東京だろうと
吉本って時点でどっちも悪な事に変わりないけど!
言い方キツイけど吉本に不満あるならそれこそ吉本から出てけばいいじゃん
批判するなとは言わないけど批判しても変えられない部分もある
吉本は儲けてる奴らから金取って劇場運営して若手のチャンス増やしてるんだし
徳井の後任で人生最高レストランの司会になったときはビックリというより戸惑っただろうな加藤も
え!?なんか優しいじゃんって感じで戸惑った
飴と鞭の飴だったんだけど
>>624 何そのとんでも陰謀論・・・
宮迫は一連の騒動前までは松本の側近レベルでの大の仲良しさんだったんですが
>>22 とばっちり?
反社嘘迫に便乗して会長と社長に辞任要求しといて?
>>625 まぁ、批判するなら飲み屋で言えって事だよなw
大崎の紳助復帰懇願からして
この騒動まだまだ終わることはないと確信したね
加藤自体も案外後輩に冷たいんだっけ
吉村の件は驚かないな
ほっとけよこんな事務所
加藤浩次が話し合いで何を話したかしらないけどダウンタウンがいる限り変わらないから
何したって何言ったって無駄
>>626 まあ吉本も深く考えてないと思うけどね
見た目いい枠に適当なのを配分してるだけじゃん
徳井見てる層が今田耕司見ねえだろ
加藤が公開号泣土下座して一転吉本所属になる展開
彼にはチワワ芸を極めてほしいけどね
>>627 吉本芸人の一部が一斉に経営陣批判したのは
それを仕掛けた何かがバックに居るから
それは芸人たちの繋がりとか社内派閥とかいうより
外部の吉本本社と渡り合えるくらいの大きな勢力の指示に決まってるので
大体そういう感じになる
紳助が消えたときは紳助の後釜は今田だったな
深いいと鑑定団
吉本に宣戦布告した時は見直したんだけどな
このところヒヨった発言が多くなったんで、加藤は見損なった
スッキリも最近は見てない
打ち切っても別に困らんだろ
>>1 むしろ大崎&ダウンタウンの強権政治が強まったな
もう誰も反論は許されない
吉本の場合芸人の取り分増やしたら劇場運営できなくなって若手芸人の漫才やコントの公開のチャンスが減ったり最悪なくなってしまう
それこそ老害的な行動やないんか?
加藤が土下座で戻ることは無いと思うな、他芸人からの反発も強いだろうし
抜けた芸人で数年後に土下座出戻りするならプペルだろうな
>>267 吉本の労働力よりも加藤から生まれる収入の方が普通に上だと思うけど
スポ新情報でもスッキリはマージンが発生してる
おまえら加藤さん舐めすぎ
吉本じゃなくてもやっていけっからあああwwww
加藤の乱とかどうでもいいが 問題はクールジャパンの100億円?支援だろ
こんな会社に税金で支援って 何かあるはず
>>637 宮迫に関してはただの責任転嫁。会社が悪いことにすれば自分への批判
かわせるからな。加藤とかの便乗勢は待遇改善とか独立とかが目的。
ってか本気だったんだなその陰謀論。
加藤がスッキリを吉本3、他の番組を吉本4くらいにして
吉本をある程度立ててればエージェント更新してただろうな
加藤「よっしゃ、吉本なんかいつでも辞めれる形で契約書つくったろ」
吉本「じゃ、終了で」
加藤「えっ・・・」
大企業とかの権力者って数々の修羅場で相手蹴落としてきただけあって本当に執念深いからな。何十年前にバカにされたことでも覚えてる。ナベツネなんか自分を採用面接で落とした出版社を買収して子会社にした。
闇営業自体は別に悪いことじゃなかった
反社とのやり取りだったから問題になったわけで
静かに沈静化させようとしてたのは吉本で
宮迫たちが騒ぎ立てて却って闇営業自体ダメになった
おかげで若手は直営業できなくなる始末
勿論吉本が芸人の気持ちをちゃんと考えなかったのは悪いし
問題ある会社なんだろうけど
加藤の文句はそもそも検討違いだし
徒に会社を危機に陥れたわけで
会社が許すわけはない
仮にマスコミの言っているスッキリは8:2ならまだ
しも、他の番組は10なら吉本的にはメリットが
ないじゃん。吉本を持ち上げる訳ではないが、
今まで、番組を持してくれたなら恩を感じる筈なのにね。10なら誰も所属事務所なんかには入らないよ。
フワちゃんみたいにyoutuberみたいに売れてお手軽なギャラならテレビ局は重宝するが。ちょっと勘違いし過ぎていると思う。マスコミの記事が本当ならね。
>>549 そのうち終わると思うw
7月改変あたりじゃないかw
まぁ、しばらくは吉本に媚売ったスッキリも批判喰らうだろうな
吉本のやり方が全部正しいとは言わないけど若手のチャンスは大きいのは完全なメリットやろ
普通ならステージで見せるなら芸人が自腹切らないと公開できないんやで
しかも公開できるような場所は小さいステージとかや
それを儲けてる奴らから金とって若手にいいステージでチャンスやるとかそれこそ若手にはまだ優しい方やろ
西野は信者から金を巻き上げれば食っていけるが
加藤は干されて飢え死にする
>>652 闇営業やっといてノーギャラだって嘘ついて、謝罪もスクショ、なめくさってたもんな。
それなのに会見したいのにまだ会見するなと言われたとパワハラ被害者気取り。
宮迫はおとなしく待ってりゃよかっただけでは?
>>17 西野といい、とても関係継続を望んでる振る舞いとは思えない。
そのくせいざ突き放されたら、青天の霹靂というか、想定外ってのが哀れな。
>>505 ほんとそれ
ヤクザは必要悪だったんだよな
本物の芸があれば後ろ盾を失ってもやっていけただろうにな
今まで良い思い出来たんだから良かったじゃん
吉村もこれを機に有吉いる事務所に移った方が良いんじゃないか?
>>1 加藤もそうだし宮迫もそうだし、
トラブル続きなのは吉本の方なんじゃないの?
やたらドラマティックなタイトルだが
そんな大した話でもないだろ
>>664 完全に椅子取りゲームの世界だからな
50代の闇迫や加藤に戻って欲しいって本気で思う芸人はいないわな
>>668 そもそもこいつがホンマ腐り果ててるわ
若手まで巻き込んで個人の責任の癖に会社になすりつけて大事にするし大崎の2度と帰ってくるなって反応も当たり前や
>>678 日の目を見ていない若手ならそう思うよね
逆にそのくらいギラギラしていないとこの世界では大成しないのかもなあ
西野にしろ中田にしろ
吉本がケツモチしてくれたからYouTubeやら何やらで好き勝手出来たんだぜ?
しかし、このチワワは10:0取ってて、なんかおかしい、とか思わなかったんかなww
よくわかんないけどきっとちゃんと声出して生きてくんじゃないかな
西野も大崎を甘くみてたな。自分は特別扱いやと思い込みすぎていた。辞める時も速攻メールで、また飲みに連れて行って下さいよ〜と吉本復帰のために媚びていたが、大崎はどうやろなーそんな簡単にいかんのちゃう?ってぼかしてる。
まぁ大崎の人望の無さは、ここ数年でモロに露呈した感じ
あれじゃ会社傾きますわ
西野や中田とは違って生き延びたと勘違いし始めてただろうな
見せしめだよこれはどう見ても
若手や中堅芸人に対して
おまえらエージェント契約したらこうなるぞという
脅しみたいなもん
あの騒動以降より吉本は力増した感じあるな
イグジットとかあのころまだ出てきてなかったろ霜降りはいたけど
3時のヒロインやボル塾、フワちゃん、チョコプラ、リットン調査とかもまだ売れてなかったし
鬼越トマホークが1人だけスッキリしやがってみたいな感じでケンカ芸しかけたらお前らも自分達でやれやって返してたけどマジで自分の事しか考えてなかったんだな。あいつ見た目と言動かいいからだまされるわ
>>683 中田はちょっと違うけどな
不祥事があんまないじゃん
吉本が余計な仕事する必要はなかったし
中田に関しては独立しても
今とあんま変わらんやろうね
西野なんかはもう不祥事だらけで
クビになった途端出るわ出るわの状態だったね
加藤は不祥事は無さそうだけど、テレビの仕事は影響あるかもしれんなー
>>681 年下は当然だけど同世代も同じだよ
華丸大吉なんて傍流だったのに闇迫、加藤が消えて完全に吉本本流に乗ったからな
宮迫も本当に一から蛍原と昔のネタでも新作でも、小さい劇場でも良いから、北から南まで巡業をすれば、
会長でも社長でも認めてくれると思うけど、テレビタレントとして戻りたいと言っている限り、他の吉本芸人を起用すればいいじゃんってなるよね。芸人てネタをしてなんぼの世界でしょう。
>>689 つまり通常なら加藤8吉本2のギャラ配分で好きなときに加藤側からだけ契約打ち切れる契約だった筈だと思うのか
馬鹿だろ
>>694 花丸大吉とかいつの話だよ古いな
なにを言ってんのお前は
>>694 アレは大吉の不倫騒動を揉み消してもらったからだろ
>>668 おとなしく待ってるってw
吉本側は金貰ってないって方向で調整してただろう
だから宮迫や亮は厳重注意のまま数週間普通に仕事してたんだよ
パワハラとか言うのがおかしかったんだよな
闇営業については吉本には落ち度無いし、しかも宮迫は一度吉本に金は貰ってないとか言う嘘言ってバレたんだろ?
普通の会社ならこの時点で解雇だよ
それを言うこと聞かなかったらクビにする、つまりは言うこと聞くならクビにはしないという物言いなんだからめっちゃ甘いやんと思うけどな
大崎
>>693 中田は日本に税金納めたくなくて国外逃亡している吉本芸人云々以前の反日
吉本の観点で考えればさ
別に人気があるわけでも面白くもない
芸歴だけは長いから良い仕事を回す対象だった
加藤が「辞めます」って言ったくらい
どうでもいいことだよな
あ、そう、ご自由にってなもんだ
それが公共の電波で発信したんだから
率先して辞めさせるわな
企業としては当たり前
>>697 そもそもギャラ配分なんて
契約内容なのに外に漏れるわけがない
そんな情報操作してる時点でおそろしい
座敷犬がキャンキャン吠えまくってたからな、自業自得ですわ
加藤の乱とその時の春菜を見て数年後に粛清されてしまうのではと思ったな
やはりか
>>703 いや親日だの反日だのって話しもしてないし
文脈にも出してないけど
どなたと会話してるの?
吉本そのものを永久追放しろって
定期的にタレントが問題起こしてんじゃん
>>652 大崎を記者会見に引っ張り出したのもその勢力だぞ
記者会見に引っ張りだせばあとはその勢力の配下のワイドショー使って
いくらでも大崎を悪者に出来るからな
大崎に記者会見させたのは松本だから
松本もそっちの指示で動いてる部分あるし
>>705 吉本芸人はギャラの話を普通にするじゃん
漏れる方がおかしいって思ってる方がおかしい
>>708 吉本だって日本国に楯突く反日中田は擁護出来ないってことだよ
>>708 お触り禁止よ
海外勤務は敵認定してるヤバい人だから
宮迫は嘘つきまくって会社や先輩たちの顔に泥塗りたくって巻き込まれて不幸になった奴も沢山いるのに本人はちゃっかりYouTuberで成功してるのは草
>>710 そのギャラ配分とやらのソースは?
吉本サイドか加藤サイドが漏らさないとわからないなずだが?
こうなりゃゾンビ犬になるしかねぇな
窓を突き破れ!!
メディアの多様化って言われて何十年経ってるんだよ
こんなとこに収束してるのが不思議
>>716 お前の妄想にはソース(笑)があるのか?
くだらねえ
松本あんだけ加藤にカッコ付けてたのに動きませんねぇ
吉本がどうこうじゃない
スポンサーの虎の尻尾を踏んだということ
安くないお金を出した番組で視聴者にはどうでもいい話を26分もやった
職歴なしの高卒ということだ
>>712 エージェント契約してるわけだから
吉本側か加藤側がどちらかが契約内容を
記事に出てくるテレビ関係者に言ったと言うことになる
本当にそんなことがあるのかな
吉本工作員で溢れかえる気持ち悪いスレ
さすが吉本だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気になるんだが
加藤のスッキリのギャラって
エージェント契約になる前は
どれぐらいの割合で吉本にわたっていたんだろう?
金額によっちゃ、吉本側も利益が無いわけじゃなかったと思うんだが。
もっと気になるのは西野で
西野の仕事って
どんぐらい吉本に金が渡っていたんだろうか?
クラファンぐらいか?
プペるなんてのは、製作費などは吉本が被って
赤字出せば吉本が大損するような内容になってるよな。
そこがよく分からんのだ
梶原なんかは、明白につべの稼ぎの一部が吉本に渡ってるから分かりやすいのだが。
>>719 ソースはネットニュースの記事なんだろ?
吉本にとって劇場やソフト生み出せる芸人が必要であって
いわゆるテレビタレントで仲良くやってるなら仕事回すけど、わざわざ文句言われる芸人の面倒見るくらいなら他に回すわな
言っちゃ悪いが加藤には何も無い
関わった奴ら全員馬鹿を見た騒動だったな
大崎でさえダメージ喰らうし
雲隠れしてた浜田と蛍原は結果的にだけど大正解やった
宮迫に同情したからじゃないだろ
亮に同情した
宮迫は亮を利用した
亮の涙で波乱が起きた
>>714 ありがとう。
なんか、アスペ臭してて怖いよね。サンクス。
加藤って自分をよっぽど高く見積もってたんだねって感じ
西野の今の商売のやり方は嫌いだけどはねトビが視聴率取って時期に自分はいくらでも代わりがいるタレントだとちゃんと認識みたいなのに加藤は何であんな強気になれたのか
>>694 宮迫は消えたけどいつ加藤が消えたんだよ
直訴して直接交渉してれは粛清されることはなかっただろうけど、自身の番組で公開で大々的にやりすぎた。
まあ、直接だと好条件の契約は引き出せなかっただろうし、第一吉本が動かなかったかもしれないけど。
もっとも加藤がこの2年の間に業界関係者に自分を売り込んで自分の商品価値を高めてればいい話。
>>679 いうて大崎も若手芸人ほぼノーギャラで働かせたからこんなんなったって批判を完全に封殺してたから登場人物全員腐り果ててるという
腐った果実はアカンわと言ったチワワは海に捨てられましたとさ、というオチ
もうここ(5ch)は世論を動かす勢いないから赤くなったり必死になっても虚しいわな
>>729 おまえが先にギャラ配分とやらを書いてるじゃないか
>>697で
>>737 公共の放送で経営陣全員辞めろは誇張なしに宣戦布告でしかないからなあ
>>743 そのギャラ配分とやらはどこから出てきたのかと聞いてるだけだが?
>>745 双方で契約解除できる契約結んでおいて吉本が契約解除したのは見せしめが理由だと断定してるのがお前な
山本の件で怒ってるのもあるのかもしれないけど未成年強姦疑惑はさすがに復帰無理やと思う
それこそYouTuberくらいしかない
>>724 工作員っていうか大崎自ら暴露してた
芸人の言動や行動を全てチェックする専用の
部署があるんだってさ
ネット上の噂や本人の発言も逐一全部社員に監視させてる
この会社かなりヤバくね?
ブラックとか通り越して違法にならんのかと
>>749 普通の会社なら会長社長に喧嘩売った時点で即刻首やでw
>>715 オフホワイトの事で吉本が守ってくれたのにね。
闇営業で嘘ついたから、吉本的にはもう守れないと
縁を切ったのでしょうね。
宮迫が今、吉本に戻りたいにならオフホワイトの事を
ちゃんと説明して、闇営業の事で何が悪かったと自分自身の口で言わないと、吉本にも伝わらないよ。
言った後にしまったと思ってたんじゃないのかな
世渡りの上手い人ならあの時会社に触れずに上手いことやったんだろうな
結局極楽山本グループで合流するんじゃないの?藤森とかもそうだけど・・・・
>>693 中田も全く同類だ
吉本からの搾取除けの名目で信者厳選して金集めたものの
面倒くさくなって途中で発狂して勝手に閉鎖
グッズ販売でも高額なのに粗悪品売りつけて揉めて
結局吉本にバレて叱られたらキレてパワハラだーと問題すり替え
加藤がスッキリで経営陣批判を展開したのなら
スッキリは吉本乗っ取りを仕掛けた芸能勢力が牛耳ってる番組ってことだから
吉本がよっぽど必死に加藤とスッキリを潰そうと動かない限り
スッキリと加藤はこのままずっと継続だと思うぞ
>>701 まあ表しか見えない奴にはそう見えるんだろうな
実態は、吉本が闇営業の元締めなんだよ
入江は裏の管理部長だったの
ところが下手うってすっぱ抜かれたもんだから、吉本が早々に首にして隠してしまった
入江がプロデュースした吉本イベントの発注先にハンシャのフロントがいたって会見で言ってたろ
岡本は知らなかったらとか言ってしらばっくれてたが
吉本が上場やめたのもその辺突かれると困るから
いまだにヤクザまがいのことやってんの
加藤は上を批判したから切られただけ
極楽とんぼってNSCの出身者でも吉本興業所属の芸人の弟子でもないじゃねぇか。佐藤B作の劇団にいて東京ヴィルボードショーの一員だった。吉本に移籍する時に世話になったのが現会長の大崎。
それを罵る方がよほどの恩知らずで屑だよw
いいぞーいいぞー
加藤の交代の新人芸人なんて沢山いるだろ
人を育てるチャンス!
>>749 むしろ芸能界は大甘
一般社会だったら独立したいって会社に言ったら即独立させてくれる
キャンキャン吠えまくるからこうなる
調子にのりやがって
今日も震災特番で司会をした
つまり吉本の思惑とは裏腹に将来は安定
吉本は縁を切ったことに恨むじゃないぞ
スッキリもこれからは吉本以外の芸人使って盛り上げていくと思うぞ
そしてグッドラック後番組は半年持つかどうか
>>753 ニュース番組で自社の不祥事を擁護しないと大阪の会社では解雇なんですね?
そだよ
吉本の看板使って散々悪さしてた連中が
パワハラだとか会社が旧体質でーとか
話し摩り替えてるという図でしかない
>>760 別にYouTubeは芸人でもできるからな
宮迫の肩書きは芸人じゃなくユーチューバーだと思ってるか知らんけど
まあほぼユーチューバーか
普通の会社が社員のSNSを全部チェックして監視してたら怖い
まあ芸人だからっていうのもあるんだろうけど
そういう部署があるのにも関わらず
芸人のプライベートやネット上の発言には関与してませんとか
存じませんでしたで通すあたりは非常に悪質だと思うけどね
吉本ネットサポーターは本当に悪質な野良
アク禁にしてほしい
>>768 ほんこれ
責任転嫁でしかない
とても卑怯な行為
8:2を5:5にしろぐらい言ったんだろうな
そもそも契約不更新が既定路線
>>767 すべての会社は無理だけど
大手企業だけでもいいからぜひ聞いてみたらいいよ
「一会社員が、メディアを使って会社及びその会社のトップを批判する事は許容できるのか」と
加藤擁護してるやつって、吉本嫌いありきか働いたことのないキッズでしょ
>>767 東京の会社でも批判すれば解雇になるだろ
貴方、無職だろ。
>>767 ニュース番組なら起こった事実を報道しとけばええやろ
なんで会長批判したんやチワワは
>>768 山本軍団とか言ってた連中なんかろくな話聞かなかったよな
>>761 お前間違ってるな
加藤は大崎と憎き岡本が辞めないならぼくは吉本辞めますって宣言したろアホが
なにが切られただよアホ
TBS2本のがっちりマンデー!は続投かも知れないけどもう1つはまず終わるだろ
CM需要も無いし劇場は出ない吉本の企画にも参加しない
スッキリの後釜に吉本芸人コメンテーター数人入れたほうが得だろう
そもそもコイツが吉本から離れてエージェント契約したのか理解に苦しむわ
>>757 山本はキー地上波の需要無いからな
相方辞めてほぼ吉本所属の意味すら無くなったな
>>767 自社の不祥事じゃなくて宮迫と入江個人の不祥事だよね?
吉本はヤクザとの関わりは御法度なんだから
>>778 未成年強姦疑惑はさすがに復帰は出来ないよな
吉本に限らず会社に啖呵切った以上こうなるのは予想出来たよな?
なに今更日和ってんだこのチワワは
追放ではないでしょ
テレビに出れないだけ
YouTubeでも営業でも好きにやればいい
岡本みたいな奴が社長なんだからそういう会社なんだよ
わかってたろ
一般企業じゃないんだから世の中の常識なんて通じないんだから
>>767 お前馬鹿だろw 情報番組のメインMCやってる芸人(51歳)が
よそからやってきてお世話になった自分の所属事務所の社長と会長に
「辞めろ!」と生放送で言うこと自体がパワハラだぞw
パワハラってのは役職を持ってる奴がやることだけではない
全国放送で司会者が「番組のパワーを使って辞職を迫ること」
まで含まれるんだよ
>>784 うんそれを無理矢理復帰させようとしてて
おかしいの加藤だし
なんか美談と受け取ってる人がごく一部いるみたいだけど
反しゃ思想だよね
>>770 サラリーマンはSNSで本名晒してコメントだしたりしない。
会社からもそういうことをしないようにお達しが出てる。
>>790 まあ相方だから感情的には気持ちわからんでもないけど世間への義理としては絶対に無理だ
反社思想と言われても仕方ない部分もある
そらそうだろ
普通より取り分の多いエージェント契約なんて吉本になんの旨味もないんだから
仕事回さないようになるだけ
最初から分かってた
>>784 あれ被害者もようわからん話あったけど吉本が庇えなかったレベルだと思うと相当裏があったんだろうな
欽ちゃんにも迷惑かけたし
いきなり首とかだと世間も気付くから
特番の司会させたりアメ与えて干してないですよと見せかけて段々と降ろすんじゃないのかな
普通の会社に何年も務めた事あるからこそ
吉本がどれだけ違法行為をしてブラックでヤバい反社組織なのか
じわじわ来るんだけどなw
国内の弁護士や経営者のトップたちもこぞって吉本批判してるってのに
吉本批判するやつはキッズとか言ってるやつって
完全にブーメランすぎて笑ったw
これで消えたら会社のイメージが最悪になる
イスラム聖戦士も顔負けの自爆テロ
>>767 大阪ガー大阪ガーの典型的な人だね
社会経験ないと言っているのと同等だぞ。
然もこれを書き込んだあと逃げると言う。
>>477 その二組ぐらい若手芸人を出せる番組すら加藤は作れなかったもんな
拾ってもらって育ててもらって散々仕事振ってもらって名前が売れたら自分の力でやってきたかのような物言い
>>784 ていうか
疑惑のままなんか?
疑惑だけでってなら
加藤が文句言うのも分かるが
>>798 吉本には吉本に税金100億円を投入した国がついているんだぜ?
正義感はいいけど、公の場で短絡的に不満吐き出すのはよくない。
>>804 それ以外でも素行が無茶苦茶悪かったらしいけど
脱税や不正受給はオッケーだけど会社の批判は絶対に許されない
既得権益まみれの古い日本老害企業の象徴の様な会社だな。
日本のエンタメを主導しているとか勘違いしてそうwテレビが終わってるのに今後は何処からお金貰うんですかねw
>>795 一番は萩本欽一らしいな
ソースはほんこん
函館だっけ?欽ちゃん球団遠征中のやらかしで
欽ちゃん球団解散させたし
謝罪もアポなしで凸って更に怒らせたみたいじゃん
>>806 若いうちに散々悪名馳せてた奴が年食ったとたんに正義面してるからな
>>807 木下はそうだったよな?
>>808 うやむやというか
事実はハッキリわかってないということ?
ガチ真っ黒で、示談にした、ってんなら
加藤の方がおかしいと思うけど
真相が分かってないままなのかこれ?
>>779 加藤さんがそこまで言ってるのに辞めない大崎岡本が悪い、ってことだろ。察しが悪いやっちゃな。
本日の吉本ネットサポーターの使命
・吉本批判するやつは社会経験のないニートか子どものようなものだと
レッテル貼りしていけ
・会長の名前を出して批判する者がいたら自演ですぐさま火消ししろ
・形勢不利になったら過去の相方の不祥事を取り上げて話題をすり替えろ
加藤は「吉本の下っ端が食っていけない」「会社はどうなってるんだ」と言いながら自分の取り分を増やして契約するって辻褄が合わない
結局自分の利益しか考えてなかったんじゃん
派遣にもこんなやついるな。辞める辞める詐欺でしがみつくやつ。
>>810 いま、テレビは予算が無くてお金ないもんね・・・
テレビで儲けるの難しい時代になってるよな
これは大崎の独裁って印象しかないな
貢献度の高いベテランを実質解雇は、よほどの理由がないと悪手だと思う
松本もまわりイエスマンで固めてるし吉本ってそういう場所なんでしょ
長文でワーっとの大崎インタビューから全て計画されてたのかな。
>>798 悪いが中途半端に分かってるだけだろ、本当にヤバいもんは弱るまで待たないと
倒せるんなら頑張れ手助けはしない
>>798 悪いが中途半端に分かってるだけだろ、本当にヤバいもんは弱るまで待たないと
倒せるんなら頑張れ手助けはしない
>>819 コロナ禍じゃなけりゃ確かに悪手だよ
コロナ禍じゃなけりゃね
>>795 松本が山本はそれまでにいろいろあってのあの事件とか言ってた覚えがあるわ
>>819 西野は知らんけど加藤は解雇じゃないだろ
なんだよ解雇って
まあがむしゃらに売り込んであげる必要もないし
コロナで自分とこの芸人食わせるの優先したいってのもあるやろうねえ
貢献度の高いベテランなんてのは高視聴率の取れる番組を制作からする連中だろ
紳助やさんまのような
吉本が用意した席で喋ってる連中のことじゃない
宮迫や加藤のような、声ばかりデカくて
斜に構えたり、凄んだり、格好つけようとするだけで
プライドが邪魔して、ピエロや道化のような役割が出来ないような奴は面白くないからいらないんよ
>>811 関西芸人が一番恐れてる東のドンだもんなさんまも頭があがらないし
元々吉本にいい感情持ってる視聴者なんていないし
勝手にやってろ
しかし、松本人志はみっともない野郎になったもんだ
失笑もんだよ
吉本がクソブラックでアレやコレとズブズブだってことと
加藤が公共の電波でやらかしたことは別だからなぁ
これはしゃーないと思うわ
エージェント契約なんていつ切られるかわからんのにね
さんまクラス以外やっちゃダメでしょ
>>819 どう考えても貢献度は低くないか?
ギャラの一部を回す程度の貢献度なんかは他にも大量にいるから加藤でなくてもいいんだし
さんま、ダウンタウン、敦のように後輩芸人を自分の番組に呼ぶような芸人が貢献度高いと思わないか?
自分の取り分増やす事ばかり考えてたら若手芸人育成に使える金がないんだから貢献度は低い
なんでこんなに加藤は嫌われてるの?
ワイドショー司会だから?
契約の内容から言って吉本に旨味がないもんな
吉本は執行猶予与えて上手い事やったと思う
加藤がキレた内容だって全然共感出来なかったし
次は近藤だな
>>779 何いっとんねんアホが
上に楯突いたから切られたんやろ
何をお前は俺に楯突いてきとんねん
カスのくせに頭が高いぞ
切ったろか?
さんまなら8割の取り分も納得
加藤なんて「吉本だから」番組に出られるだけなのに、8割持ってく方がおかしいだろ
吉本はクソだけど、今回の吉本の判断は至極納得
>>802 チワワ首にするより天の声を首にして欲しい
今時テレビなんてみないしどこも赤字でしょ?丁度良いんじゃない?
加藤も死ぬまで働かなくてもいいぐらい稼げただろうし
>>819 わがままやらせて取り分二割だからな
のさばらせると第二の加藤が出てくるから普通だろ
>>837 加藤は会社に対する貢献がほぼ無いからな
劇場維持に貢献してないなら、辞めたところで芸人達もスルーだな
>>838 なぜかこの件は吉本に付く人間が多いよな
>>811 ソースほんこんw
あいつデマ流すのに信じるのw
>>815 加藤が解雇になる理由は解るし、
吉本も解雇にしたい理由も解る。
だけど会社を批判するして解雇になるのは
何処の会社だって同じだろ。
貴方は今、働いている会社を是非、代表取締役にでも会長でも不満があるなら言って下さいね。
さんまは昔ボソっと言ってたよな
ジミー大西は最初吉本から全く給料でなくて
さんまが食わせてたようなもんで
ブレイクした途端に吉本がしゃしゃり出てきて搾取
その後仕事なくなってまた放置されて
絵の才能があるとわかった途端にまた吉本が出しゃばってきては搾取の繰り返しで
ジミー大西の貯金、ほぼゼロだとさ
>>1 司会ができるタレントでレギュラーもあるから
安定した売上が見込めるのに契約終了だもんな
よっぽど加藤との縁を切りたかったんだろうな
しかも法的に問題ない形で
>>851 まったく関係無いところから吠えだしたし、辞める言うてチワワ化したからな
>>841 加藤自ら辞めるって言ったんろアホ
希望通りだろ希望通り
ほんと低脳のザコが
>>857 うわ
これだから非難されるんだよな吉本は
二年かけた壮大な時爆劇
春菜は流れ弾くらって重体だけどw
加藤はそもそも芸人なのに
人を楽しませようとする気概持ってない
だから好きになれなかった。
ナイナイのおまけぐらいのポジションなのに
帯番組の司会やって増長してしまったな
>>855 公共の電波もしくはSNS実名でやってもらいたいね
独立しても、実力があれば仕事はあると思うけど
大物芸人なんだからw
擁護してくれたのに自分だけいい思いしてる金髪はどう思ってるんだろう
>>801 お前ら加藤があの時叩かなかったら腰抜けチワワって叩くだろうが
>>863 宮迫のYouTubeに岡村を引っ張り出そうとして縁切られた
>>865 芸人にたかる寄生虫だよな
まさに辞めるが勝ちの世界
反社とも随分仲がよろしいご様子だし
あの件でも入江のクチを上手に塞いだ事だわ
加藤嫌いな人たちは、庶民の味方と思ったら、裏切られたので嫌いというとこか。
真の庶民からしたら、どうでもいいけどなあ。
坂上よりは変なこと言ってないし。
コネクションがあるならくりぃむみたいに上手いことやりゃいいだけの話
まあ年齢的にこの先レギュラー増えないからいかにスッキリを死守するかだな
そもそもなんでこの駄犬は噛み付いてたのにまだ居着いてたのかだからな
そう言えば動きます言いながら動いてない白髪もいたな
>>851 加藤の番組は"吉本"芸人だから選ばれてるだけで"加藤"だから選ばれてる訳ではない
さんまの番組はさんまだから選ばれてる、というかさんまじゃないと番組が成立しない
これで共に吉本の取り分が同じ2割しかないのは明らかにおかしいからね
>>870 そう
公共の電波で説明するなよって思うよね。
SNSなりyoutubeで言えと思う。
さんま曰く、おもちゃ買ってもらえなくて泣き叫ぶ子供に「我儘言うと吉本に入れるよ!」と言えばピタッと泣き止む
そのくらい怖いところなんだよw
>>874 宮迫とロンブー亮が不祥事起こしただけなのに、何で吉本を叩く必要があるのよ
【芸能】フワちゃん“Wブッキング”連発で崖っぷち…指原莉乃から「事務所入り」の助け船か [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1613524262/ >> そんなフワちゃんの推定年収は軽く1億円を超える。その内訳は、8割以上が登録者数100万人を超えるYouTubeの収入。それに比べれば、テレビのギャラは微々たるものだ。
↑
もうテレビなんて、You Tubeの前座に過ぎないのにねw
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。
コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる
↓
https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385 「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」
↑
あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html 傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml
チョン流、今度はこんなことまで!
↓
【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]
韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう
↓
【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
あと、テレビの視聴率測定しているビデオリサーチ社は電通やテレビ局が株主なんだから、いくらでもテレビの視聴率を不正に高くできるし、実際はオワコンのテレビを見ている人間はもっと少ないと考えるのが妥当
>>874 叩くだけなら良かったんだよ
関係ない個人の問題とすり替えたのがあかん
>>876 芸人や吉本の事は良いから私の事を反論して下さい。
>>877 裏切られたから嫌いというより公共の電波で嘘をついたからだろ
そんなやつを擁護のしようがない
嘘をついたやつを擁護する世界なんてどこもないぞ
一社会人として
一般の会社でも同じだろw
社長辞めなきゃ辞めてやるw手取り上げろなんてw
晴れて契約社員になれたのにびっくりすんなよwww
>>884 そうかなあ?
政権叩きとか、世間を気にした風見鶏発言も少ないし、ワイドショー司会としては、まともな方だと思うけど。
小野薬品で例えるなら、さんまは本所佑氏、加藤はいち事務員みたいなもん
事務員がノーベル賞受賞者と同じ待遇なんて会社も持たないし無駄でしかない
>>876 吉本ファイナンスのやり方もエグかったもんな
闇金まんま
>>271 策士やのお〜〜〜〜!!大崎会長!!
どこまでも、策士やな!!
どんだけ、能力あるの、この人!!
もう凄さが、ヤクザ以上、政治家以上
加藤は清潔感があるから朝の顔にぴったりだし
主婦層に異常に人気があるから、スッキリは
切りようがないだろ
でも、このひと大しておもろくも無いのに大金持ちになれたのは吉本のお陰だよな
>>271 策士やのお〜〜〜〜!!大崎会長!!
どこまでも、策士やな!!
どんだけ、能力あるの、この人!!
もう凄さが、ヤクザ以上、政治家以上
>>271 策士やのお〜〜〜〜!!大崎会長!!
どこまでも、策士やな!!
どんだけ、能力あるの、この人!!
もう凄さが、ヤクザ以上、政治家以上
>>271 策士やのお〜〜〜〜!!大崎会長!!
どこまでも、策士やな!!
どんだけ、能力あるの、この人!!
もう凄さが、ヤクザ以上、政治家以上
>>903 吉本がスッキリの仕事取ってきてくれたお陰なのにな
>>902 何処が清潔感があるのか
ドイツの風俗の話知らないのか?
>>897 ワイドショー司会者としては確かにまともな方だとオレも思うw
でも、ただそれだけw
加藤じゃなくても誰でもいい
回りの芸人も誰も助けようとしないし人望全く無いんだな
>>895 あのときの行動を嘘と捉えるか、流れと捉えるかの違いなんかな。
自分は後者だから、あまりなんとも思わないのよね。
>>897 それは知らんけど辞めると言い放っといて辞めずにいたんだから批判されるだろ
表向きか知らんけど和解して仲直りした感出す
その年のガキ使に出てそのパロディをして謝る
加藤浩次の名前がついた冠番組は確かに無いから加藤の代わりは誰でも出来るな
知名度抜群だし政治家転身するかもね
>>911 全然まともじゃない
コメンテイターやゲストにしょっちゅう噛みついてる
独裁もいいとこ
>>902 それこそ、般若カワシマとか幾らでも替えはいる
>>857 そう言えばさんまも吉本辞めようとしたこと何度かあったと言ってたな
汚いところや許せない部分もあるんだろう
まぁ、加藤のやり方はまずいしエージェント契約切られて青天の霹靂なのはアホかと思うが
>>913 加藤が吉本並みに仕事回してくれない限り芸人は擁護のしようがない
このネタでまたユーチューバー芸人達が再生数稼げるな
>>897 ワイドショー司会者の中ならかw
局の意向をそのまま言ってるだけで誰でも良くないか?司会者ならもっと私情挟まず淡々とやって欲しい
>>899 ずうっと反社と一心同体な会社だったから
反社のやり方が吉本では当たり前になってたんだろうなあ
近代社会になりあちこちから批判が来るようになって
いよいよ逮捕か?って時にうまいこと
政権に媚売って権力の美味しい汁吸いだしたもんだから
そら内ゲバも起こるだろって
散々相手をコケにしといて相手がじゃあもういいですって突き放したらびっくりとか
サイコパスかな?
まあ加藤は貯金10億以上あるだろうから
干されたとしても余裕だろ
>>916 今期待されてるのは二階とかに逆らえるような人材だから、権力にすぐに言いくるめられてしまった加藤なんて問題外だろw
取り敢えずこれで収束しそうだな
周りもびびってるだろ
こいつレベルなら辞めて干されてもYouTubeでいくらでも稼げるだろ
>>915 辞めて何かを得られるなら、辞めるべきだったが、当時は辞めなくとも得るものがあったんじゃないかな?
ガキ使は吉本、加藤両者の演出では?加藤だけ叩かれるのはさすがに同情する。世間には融和を演出したい思惑の一致では。
>>924 ちっさい会社のあるあるだわw
上場して廃止した賢さを見ろよwww
というかさっきから吉本擁護してるやつ
まだ自演失敗してることに気づいてないのか・・
自演する度に連投してるし
何か焦っているんだろうけど滑稽だよな本当に
これだから所詮ブラックの雇う兵隊は馬鹿しかいない
キャンキャンほえてたら飼い主にうるさいって怒鳴られてびっくり
こりゃチワワですわ
>>909 がっちりマンデー!の司会を観て
スッキリのプロデューサーが
加藤を指名
吉本関係ないぞ馬鹿
ガキ使に加藤と角野卓蔵出させてダウンタウンは笑ってたの見てやっぱダウンタウン怖いと思ったな
ダウンタウンが怖いと捉えるか、加藤がダサいと捉えるかはその人次第か
>>939 そういうのすら蹴散らせよwww
イライラせずにwww
でも、だいぶ溜め込んだでしょう?
子供も大きくなってるだろうし。想定内の上での乱したのでは?
>>700 嘘ついてました金もらいました、会見させてください
→今さらそういう訳にもいかない、待っとけ
→子どもが間違いを犯したら正してくれるのが親じゃないんですか!
だと思ってたけど違ったっけ。
そりゃ月〜金の帯番組なんかやったら
タモリさん、久米宏さん、みのさんレベルになって
この先も安泰だって勘違いするわ。
>>943 太田プロならたけしもそうだし
大手でも緩いから
残念だったな加藤だけど
吉本から指令受けたザコ達がネットでが騒いでも影響なしでMC続行するわけで草
おまえらみたいなザコで局面変えられると本気で思ってるの草
>>947 吉本経由で指名だよな
吉本じゃなくても指名されたかどうかなんてわからん
お前の妄想
・吉本は価値ある自分を決して手放さない
・世間は自分の行動に同情、共感する。
加藤の誤算。
>>953 お前の妄想だよ馬鹿だろ
知らんなら消えろ
結局加藤があの時あんなに興奮してたのは亮が泣いてたからなのかね。
>>957 はいはい
加藤個人での仕事なら吉本が2割取ってる理由がない
馬鹿か
>>955 これだな
勘違いしすぎた
吉本にとってはいくらでも替えがきく芸人のひとりでしかなかったし
世間は加藤に好感なんて持っちゃいなかった
ほんと恥ずかしいよ加藤
会長が辞めなければ俺が辞めると言ってたんだから吉本興業は加藤の希望通りにしただけだろ
>>943 芸人一人で営業や法務その他諸々をw
大手並みにしようとしたら大変w
大手テレビジョンは信用ない会社には金の配分低くなる仕組みだしw
>>959 お前が馬鹿だぞ
スッキリの経緯しらんでデマ書くガイジ
一匹チワワな。
おもろないし、馬鹿のくせに偉そうやからいらんわ。
消えて。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f98679600ea124b4c6ed46fc6ac4b949355639c7 「一連の“闇営業騒動”の後、吉本との契約を専属エージェント契約に切り替えたことが大きく影響しているのでしょう。エージェント契約になったことで、加藤側は自分で仕事を選べるという利点はありますが、テレビ局側も吉本に気を使わずに済むという利点があるのです。数字をもとに番組の存続を判断できるからです」
ジャニーズにしろ吉本にしろ、事務所やめて干されてるって言ってる連中はこれが理解できてない気がするわ
事務所から離れるってことはテレビ局側は何の遠慮もなく切れるってことなんだぞ
加藤は寧ろ東京纏めて吉本のリーダー的な存在になって欲しかった。
何故吉本に入ったのか解らない。
そんなに吉本が嫌いなら竹山みたいに辞めて
サンミュージックにいけばよかったのに。
個人的にはスッキリさえ残れば何でもいいよ
加藤の他番組は見てないし、スッキリは他と比べて見やすいんだよな
つらいぞー金あっても。
テレビ局や芸能人からハブられる日がくるんだから
>>973 えぇ…マジ?
病院で流れてたのがこれだったから仕方なく見てたが朝から暗くて拷問だったわ
>>973 それは読売がだなw
プロデューサーいるんだから変なら切られてるwww
>>958 亮の嘘だったのにな
亮がラジオで加藤に嘘をついてそれを加藤が信じた
>>955 いるよなー、こういう自己評価が異常に高いやつ
で、自分はすごい、会社はわかってないと吹聴しまくる癖に
実際には大した事ないという現実を突きつけられて
周りからもただの自信過剰の無能だという目で見られて
居づらいし、後に退けないしで、自主退職していく
何処がスッキリするの?
この事もモヤモヤしかしないわ。
吉本の内部告発をすっぱ抜いたフライデー
岡本社長が吉本社員にはなった言葉
「芸人というのはな、商売道具のオモチャやから。お前が出世するための道具として使っていったらええんや。ボロ雑巾みたいに使えばいい」
「一部のメンバーにだけ気を遣ったらええんや」
https://friday.kodansha.co.jp/article/61042 レギュラー全部終わらせた後にクビとかそんな会社を存在させていいのかね?
>>980 簡単に言うとなw
平社員だった大崎が林を倒して体制変えたw
そして加藤の考えも受け入れたw
でもwやっぱり成り立たんから交渉して円満解決w
大崎含め吉本は発展しようとしてるだけwww
スッキリに関しては
加藤をご指名ってことだね
吉本だから起用されたわけではないとのこと
まあこの先は分からんけどね。
このまま平和に使っておけばいいのではないのかい?
>>622 だから? 別に当たり前だろ!
犯罪者ロンブー亮、宮迫どもは、
反社から大金貰った挙げ句、
一番大事な『納税』して無いんだぞ!
これは、全国民への加害者だろ!!
ロンブーのクソ犯罪者どもは、
絶対に許さんからな!!
順風満帆だと自分の力
この状況はずっと続くって
思っちゃうんだよね
でもこれからが本領発揮
頑張れ
>>986 指名した奴もまとめて…
あると思います
>>732 それだと宮迫のyoutubeでたりしないだろ?
加藤擁護派が誤解してること
加藤批判派は吉本擁護なんてしていない
吉本が良いか悪いかは置いておいて
加藤がしたことへの措置は
企業として妥当と言ってるだけ
だからわからない奴に
お前無職だろ?と言う
本人がナイナイのおかげで売れただけと言ってるから実力不足なのは自覚してる
最初、スッキリが始まった時は、中学生ぐらいの
知能しかないしかないので引き受けて良いのでしょうか?と言っていたのね。だけどそこ頃の2chネラーは
中学生位の知能ならがあるなら立派だなと言って言っていたのが印象的に覚えている。
何で卸売りとか仲買が今でも存在するか考えたらわかるだろw
ネットでも信用度確かめるだろwww
まあもう十分稼いでるんだし別にええやろ
今やってる仕事も好きにすればええ
でももう二度とこっち向くなよ
って一般人と同じようなこと会長は思ってそう
>>949 子供は、反社と付き合わないし、
『脱税』もしない!!
子供は悪い事しておいて、
マスゴミ呼んで、嘘泣きして自分が
悪い事したのに、親を悪者に仕立て上げ、巧妙に話を摩り替えたりしない。
悪いのは、反社から大金を貰って
納税もしない、宮迫と亮ども!!
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 11分 25秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250320011921caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1615454235/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【芸能】一匹狼の加藤浩次に芸能界追放危機 怒りの吉本興業は“加藤の乱”を完全鎮圧 ★2 [爆笑ゴリラ★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【芸能】“ロケ行きたくない”にスタッフ唖然……#小林麻耶41歳、“テレビ界追放危機”の本当の理由 #はと [首都圏の虎★]
・【芸能】 加藤浩次が吉本興業退社宣言 「会社への信用一個もない」
・【芸能】加藤浩次、吉本興業とのエージェント契約を3月末で終了 ★4 [幻の右★]
・【芸能/漫画】Abema版『リアルカイジGP』参加者が殺到 10日で1万人を突破 MCは極楽とんぼの加藤浩次に決定[18/02/06]
・【芸能】キンコン西野亮廣、吉本とのエージェント契約終了の加藤浩次にエール「これからも応援してます!」 [爆笑ゴリラ★]
・【ガキ使】加藤浩次、笑ってはいけない登場!“加藤の乱”を再現 「制度を提案しみんなやると思っていたら気づけばオレ1人〜」
・【芸能】極楽・山本と加藤の「ざんげツアー」は吉本興業も許可…事務所復帰は「現時点でない」
・【芸能】粛清予告の加藤浩次 ラヴィット爆死でも気を抜けない夏目三久の後番組 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】友近が事実上のクビ!? パワハラ騒動で吉本興業が“怒りの勧告”か
・【芸能】<災難続きの吉本興業>「友近こそ吉本を辞めてほしい>「問題児扱い」…社内で最悪の評判 松本人志との確執も
・【芸能】<宮迫博之>闇営業ギャラはいくらだったのか?吉本興業はなぜ「金額」と「脱税疑惑」をスルーし続けるのか..
・【芸能】古市憲寿、吉本上層部に退任を求める加藤浩次に疑問 「暴力団の問題だとかそっちの方が大事」「世論は勝手気ままだなと思う」」
・【芸能】東京五輪チケットを“裏ルートで”入手?『スッキリ』箕輪厚介の発言に加藤浩次は怒り、スタジオも静まり返る ★2
・石橋貴明の芸能界追放を推進するスレ
・【芸能】<とんねるず>後輩イジリに見る“一匹狼”ゆえの抜きん出た技術!「予定調和に陥ることを徹底して避けている」
・のん1606転落【文春告発→嘘バレ敗訴→芸能界追放】
・のん1555転落【文春告発→嘘バレ敗訴→芸能界追放】
・のん1562転落【文春告発→嘘バレ敗訴→芸能界追放】
・のん1708転落【文春告発→嘘バレ敗訴→芸能界追放】
・のん1658転落【文春告発→嘘バレ敗訴→芸能界追放】
・のん1561転落【文春告発→嘘バレ敗訴→芸能界追放】
・のん1605転落【文春告発→嘘バレ敗訴→芸能界追放】
・のん1578転落【文春告発→嘘バレ敗訴→芸能界追放】
・のん1636転落【文春告発→嘘バレ敗訴→芸能界追放】
・のん1591転落【文春告発→嘘バレ敗訴→芸能界追放】
・のん1713転落【文春告発→嘘バレ敗訴→芸能界追放】
・のん1648転落【文春告発→嘘バレ敗訴→芸能界追放】
・のん1599転落【文春告発→嘘バレ敗訴→芸能界追放】
・のん1689転落【文春告発→嘘バレ敗訴→芸能界追放】
・のん1700転落【文春告発→嘘バレ敗訴→芸能界追放】
・のん1632転落【文春告発→嘘バレ敗訴→芸能界追放】
・のん1515転落【文春告発→嘘バレ敗訴→芸能界追放】
・のん1696転落【文春告発→嘘バレ敗訴→芸能界追放】
・のん1691転落【文春告発→嘘バレ敗訴→芸能界追放】
・のん1687転落【文春告発→嘘バレ敗訴→芸能界追放】
・【芸能】カラテカ入江の芸能界追放であの大物ロック歌手が大ピンチ
・どうして小出恵介は芸能界追放されたのに山下智久だけなんのお咎めもないの?
・元乃木坂46の生駒里奈さん、芸能界から完全に消える
・【芸能】堤真一 真田広之と佐藤浩市は共演NG!
・【芸能】加藤浩次『スッキリ』降板話が再燃
・【芸能】 吉本興業がタレントと契約書交わす方針★2
・吉本会長、加藤浩次に三行半を下し追放へ 宮迫も「戻らんでええ」加藤の乱、スッキリ終了★2 [牛丼★]
・【芸能】吉本興業 一部芸人を六本木、西麻布“出禁”
・【話題】嫌われ女王、令和のベッキー#小島瑠璃子『略奪愛』めくれて芸能界追放か★2 [牛丼★]
・【芸能】吉本興業 反社会勢力と記念撮影のパンチ浜崎に注意
・【芸能】吉本興業、希望者と書面で契約へ 全員の意向確認も準備★3
・【芸能】「アイドル」手越祐也が完全に芸人枠と話題
・【芸能】吉本興業会長「このざま」コンプライアンス教育実らず
・【芸能】吉本興業・大崎洋会長がラジオパーソナリティー挑戦
・【吉本興業】加藤浩次「今日、会長と会う。取締役が変わらない限り、辞める旨を伝える」★5
・【テレビ】金子恵美氏「仕事現場に子供連れてくるやつ嫌い」の加藤浩次に反論 「少子化招いている」 [冬月記者★]
・【芸能】TOKIO・山口“辞表提出”の裏側 事実上の芸能界追放?「食っていけるくらいの金は出すから自分から出ていけ」[05/11] ©bbspink.com
・【朗報】山本彩さん、完全に野球好き芸能人として一般認知される
・【芸能】山本圭壱が暴露「加藤浩次、吉本に必要以上にペコペコ」
・芸能界完全引退する道重さゆみって引退したら加護亜依未満なの?
・【芸能】加藤浩次が吉本残留の意向語る「エージェント契約なら」★3
・【芸能】宮迫博之、田村亮、吉本興業と急転和解へ…松本人志が仲裁 ★8
・【芸能】宮迫博之、田村亮、吉本興業と急転和解へ…松本人志が仲裁 ★4
・【芸能】チュート徳井は、NHK受信料を「支払っています」吉本興業が取材に答える★3
・【芸能】加藤浩次「大人なめんな」教師暴行騒動へのコメントに、同意が続々
・スッキリ加藤浩次「大崎さんと岡本さんを芸人みんな怖がってる、このまま二人の体制が続くならおれは吉本興業を辞める!!」
・【芸能】キンコン西野、“三日天下” 怒りの吉本27日に契約終了決めていた [ひかり★]
・【芸能】加藤浩次「入江は正直甘かった」 カラテカ入江“闇営業”問題
・【芸能】ロンブー淳、吉本興業に「ぶちまけたいことはあるけど、ブレーキを踏んでいる」
・【芸能】<吉本興業>約6000人の全タレントに「共同確認書」署名義務づけへ...
・【芸能】鈴木保奈美 石橋貴明「完全失業」危機で18年ぶりヌード披露か