フランス代表が14日、ユーロ2020予選に臨むメンバーを発表した。
ロシア・ワールドカップの優勝メンバーを中心に選んだディディエ・デシャン監督。しかし、今季は14ゴールで好調をキープするアーセナルのFWアレクサンドレ・ラカゼットが外れ、マンチェスター・シティでスタメンを確保しているDFアイメリク・ラポルテも選外となった。
一方で、キングスレイ・コマンやアントニー・マルシャルといった選手が復帰。負傷のウスマン・デンベレもメンバーには選ばれていない。
なお、フランスは22日にモルドバ、25日にアイスランドと対戦する。
メンバーは以下の通り。
GK
ウーゴ・ロリス(トッテナム・ホットスパー)
スティーヴ・マンダンダ(オリンピック・マルセイユ)
アルフォンス・アレオラ(パリ・サンジェルマン)
DF
プレスネル・キンペンベ(パリ・サンジェルマン)
レイヴァン・クルザワ(パリ・サンジェルマン)
ジブリル・シディベ(ASモナコ)
バンジャマン・パヴァール(シュトゥットガルト)
リュカ・ディーニュ(エヴァートン)
クルト・ズマ(エヴァートン)
サミュエル・ウムティティ(バルセロナ)
ラファエル・ヴァラン(レアル・マドリー)
MF
タンギ・エンドンベレ(オリンピック・リヨン)
ブレイズ・マテュイディ(ユヴェントス)
エンゴロ・カンテ(チェルシー)
ムサ・シッソコ(トッテナム・ホットスパー)
ポール・ポグバ(マンチェスター・ユナイテッド)
FW
アントワーヌ・グリーズマン(アトレティコ・マドリー)
オリヴィエ・ジルー(チェルシー)
アントニー・マルシャル(マンチェスター・ユナイテッド)
キングスレイ・コマン(バイエルン)
フロリアン・トヴァン(マルセイユ)
ナビル・フェキル(リヨン)
キリアン・ムバッペ(パリ・サンジェルマン)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190315-00010001-goal-socc Allemagne-France la Marseillaise
キンペンベ好きだよなー本当にデシャンは
ラポルトやラングレが勿体無すぎる
流石にラポルテが気の毒だな
スペイン代表を捨てたのに呼んでもらえないw
しかもシティでスタメンを張ってるのに
そろそろ怒りだしそう
ラポルテはガイジだからわかる
ラカゼットのシュートのうまさに頼る必要のないフランス強すぎ
フランスとアルゼンチンくらいじゃねーか?
圧倒的なFW陣を揃えてる国って。
日本で言うところの大坂なおみみたいのばっかやな
黒人を欧州で育成すれば無敵
>>18
日本代表とかデュッセルドルフのベンチ外でも呼ばれるのにな…… サイドとかじゃなくセンターポジションの選手が溢れるのは強国の印
>>23
大坂ですらないぞ
フラマン人の血は一滴も入ってない戦士たちばかり 黄金期だな
イタリアスペインドイツイタリアオランダこの辺りが完全に弱体化してるから
フランスはPSGで代表をストレスフリーでやらせられるからな
自国にビッグクラブあると楽だわな
そんなの関係なくフランスはビッグクラブオールスターなんだけど
>>25
しゃーない
バレンシアのガメイロとかでも日本代表ならエース
18-19シーズン5大リーグ日韓攻撃ポイント比較
日本
乾2ゴール (ラ・リーガ)
武藤1ゴール、岡崎1アシスト (プレミア)
大迫3ゴール1アシスト、宇佐美1ゴール2アシスト、原口1アシスト(ブンデス)
韓国
ソンフンミン11ゴール6アシスト、キソンヨン1アシスト (プレミア)
クジャチョル2ゴール1アシスト、チドンウォン4ゴール1アシスト (ブンデス)
ソクヒョンジュン2ゴール、クォンチャンフン1ゴール1アシスト (リーグアン)
日本 7ゴール 5アシスト
韓国 20ゴール 10アシスト
2019/03/10更新 フェキル、ラカゼット、グルニエ、ゴナロンとリヨン組が代表で活躍すると思っていたのが数年前
しかし、中盤の層が厚くてグルニエ、ゴナロンは選外
>>27
ハーフのエムバペですら、カメルーン×アルジェリアというw ガチでワールドカップ連覇あるんじゃね?
ムバッペ以外は怪我出たり衰えたとしても他の選手で補えるぐらい厚い層だし
>>23
フランスはサッカー先進国なのでフランス育ちの人材を自前で育てた選手ばかり。
アメリカ育ちでアメリカ育成の選手をかっさらって日本代表ですなんてやっている日本テニスなんかと同じにするな アフリカ勢は弱いから黒人がいれば強いってもんでもないんだろう
>>27
確かにw
大坂はアントニーとかと一緒で黒人が強く出過ぎててな トリッソも怪我で離脱中だな
その間にエンドンべレに追い越されそう
>>44
そりゃW杯優勝国とベスト16国では違うだろうよ
日本のなかでは武蔵は良い選手なんだから武蔵が選ばれちゃうなんて言い方はないと思うぞ めっちゃ豪華なメンツだな、優勝候補になるんじゃない?
>>46
コマンを育てたのはマンコウスキ監督
>>47
ベンイェデルはともかく、レマルなんてメディアから失敗作扱いされてるんだから選ばれるわけないじゃん
実際のパフォーマンスもしょぼいし >>47
レマルを85億で買ったアトレティコは今のところ失敗だと思うわ クロンボ連合軍wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>35
無理やりリーグアン入れるくせに酒井は外すこういうせこい捏造大好きな韓国人の鑑だな。 ポグバ+グリーズマン+ムバッペ=華やか
キンペンベ+ウムティティ+マテュイディ=卑怯
デンベレってW杯で問題起こして途中帰国させられてたし呼ばれんやろ
メンツだけなら各国代表史上最強かもなー
手薄なのサイドバックぐらいか
おにぎりも入れてみてみたい
>>25
ワールドカップベスト16レベルでもたいがい同じだよ。日本だけじゃない。
逆にプレミアとかでスタメンはりまくってるセネガルと引き分けるんだからサッカーは面白い。 黒ンボ問題勃発だな(笑)
デンベレを外せる余裕すらある(笑)
>>67
マネしか知らん無能が
何言ってるかさっぱりわからんぞ(笑) >>68
デシャンで何の不満もなさそうだけど、そろそろジダンの代表監督も見たいよな >>73
日本だったら下級中国人か韓国人ばっかになるだろ >>16
ラポルテって親善試合以外で試合出たことあんの? >>1
黒い!と書こうと思ったらソースを見ると意外と白かったw こういうフィジカルマンセー選考を見ると、やっぱ日本代表を向上させることができる監督はペップしかおらんなと思う。
戦術ジルーで余裕で勝てるもんな。
ムバッペよりもジルーが必須というw
他の強豪国ですらあぶれた選手分けてくれって言いそうな層の厚さは、昔のイタリアみたいだな
プレミア見たらサッカーは黒人が支配しだしたって思うよ
CLでもプレミアが一番強いし
ボール回収能力が凄そうな中盤だな
5人ともフィジカルが凄い
逆にジダンやプティやジョルカエフみたいな選手は減ったな
グルキュフもあんなんで終わったし
フェキルやコマンはいるけど
>>83
ベンゼマがカスじゃないのならスタメンなのにな。 総合力じゃ群を抜いてる。中盤とDFの間くらいで消し飛ぶ相手の姿が見えるわ
日本もシュミットとか武蔵とかソロモンとかオビパウエルとか三國とか協会がハーフ入れ始めてきたよ
>>88
どうせ3年後のカタールWカップは「前大会優勝国の呪い」のジンクス通り、フランスもGL敗退になるから。
ちょうどロシアWカップ直前まではドイツボロボロになるよっと言っても誰も信じなかったように。
エムバペをムバッペに統一してるのはアフリカ人じゃなくてフランス人だっていう主張?
正直フランスの未来はムバッペよりデンベレなんだよな
>>93
ベンゼマが居たときでも、ジルーのほうが戦績良かった気がする。
ちなみに今のチェルシーもジルーの居るUEFAヨーロッパリーグのほうがチームの出来が良い >>86
この世代のフランス代表の黒人、生まれも育ちも完全にフランスだからな。
アフリカなんて生まれてから一度も行ったことのない選手ばっかだし。
ちなみに現在のアフリカ各国代表も生まれも育ちもフランス、ベルギー、イングランドの奴が多い。
純粋に母国出身選手が多いのはエジプトくらいだったりする。 >>42
さらに期待のベンジアはアルジェリア代表かな、アフリカに行っちゃったしw >>101
そう思いたいのはバルセロナヲタだけでしょう
圧倒的にエムバペの方が有望だわ
それはロシアW杯でも証明されたが オシムの代表が見たかった
中村ケンゴを一番活かせていた
2チーム組めるな
しかも両方勝ち上がりそうなレベル
>>92
一見すると回収能力が高そうな中盤だけど
チームとしてはあんま機能しない
それで見事にやられたのが昨年のNLアウェイオランダ戦
中盤でボール捌いてくれるポグバを怪我で欠いて
強度の高い3人を並べたけどボッコにされた
フランスレベルの中盤の強度と回収能力でも
やっぱり配球できる奴がいないとチームとして機能させるのは中々厳しい すごいメンバーだけどまとめるの大変そうw
デシャンすごいわ
なんだかんだでフランスはポグバが核だわ
いないと何枚も落ちる
>>106
数年前にデシャンに代表招集で何か文句言ってから一切呼ばれてないな
遅刻だとかそういうのには比較的寛容だけど監督に文句たれたりチームの不和を持ち込む選手は絶対呼ばなくなる
1度やったら最後で謝ろうが何しようが許してもらえんな
ベンゼマとかナスリは許してもらえなかったなw まぁカタールのころにはお得意の内乱が発生して自滅するのがフランス代表
世界一なだけあるわ凄いメンツ
そして代表から漏れた選手だけで構成してもW杯カップ上位にいけるほど強力
各ポジションに人材おりすぎや
>>116
予備登録を拒否ったラビオも呼ばれなくなったな
カントナを呼ばなかったエメ・ジャケと同じで
「トラブルメイカーは呼ばない」を徹底してるんだと思う デンベレおらんやん
遅刻ばっかりするから嫌われたか
>>103
アフリカ各国代表になることを選ぶフランス育ちのアフリカンは、フランス代表に選ばれる事がないから、自身のルーツのある国を代表として選ぶと言うことか
逆にフランス代表に選ばれるレベルだけどルーツ国の代表を選ぶ選手はいるんか? トリッソがいまだに復帰できねーんだよなぁ
エンドンベレも期待されてるけど
まだフランスの舵を操縦できるレベルじゃないし
フランスというチームが3年後まで上手く回ってる可能性はまだまだ分からんわ
ジュニーニョのFK集を見ている
あのようなボランチが欲しい所だ
>>121
ドログバはフランス代表も選べたが母国であるコートジボワール代表を選択 モナコの時のデシャンならトルシエの後釜に欲しかった
>>121
オーバメヤンとか
もっと若い時から活躍してたら違ったかもしれないけど 日本人に合う監督はほとんど居ない
欧州のスタンダードはハリルホジッチだ
彼を非難するのは間違いだ
あれをやれないのが日本なのだ
トゥヘルでも日本代表は駄目だな。
やはりペップ1択かな。イニエスタが引退したらそのまま代表監督をオファーしてみてもいいかもしれない。
スコールズは英5部リーグでも駄目だが。
世界的にFW不足とか言われる中でフランスの層の厚さがヤバイな
本来なら実力的にはここにベンゼマが加わるんだから
やっとフランスのスレ立ったか
フランス代表厨の俺が歓喜
ムバッペグリーズマンがCLで惨敗してるからテンション低そう(´・ω・`)
>>129
アルゼンチンみたいにストライカータイプばっかりじゃなくてポスト上手い1トップ、サイド、トップ下とバランスいいのもすごいと思う >>119
クルザワ招集されたけどね
あいつデシャンの悪口言って動画撮られて脅迫受けてたよねww
ラビオは一生呼ばれないだろな
パリが惨敗してる時にクラブで遊んでるんだもんな、死ねよ 移民系ばっかりだな
こんなんじゃいくら強くても人気無くなるわな
デシャンてモウリーニョみたいだよな
ラポルテ選ばない時点でボール大事にするサッカーするつもりはないって宣言してるもんな
だからワールドカップ勝ったって記憶に残ってるのはクロアチアとエムバペしかいない
>>134
オリンピックのアメ公代表でインディアンの奴おんのか? >>137
ラポルテどんなプレーするか知らんけど
デシャンは見る目あると思うけど
ラビオ落選させたのは大正解だったな
パリがデシャンが監督やってたら今頃ベスト8だろな
トゥヘルは戦術家としては優れてるけどメンタルケア全く出来ない糞ハゲ >>141
バスケのアメリカ代表も全員アフリカ人だよな >>138
移民が建国したアメリカと一緒に考えるバカ >>144
アフリカ系が建国したのかガイジ
アイツらは奴隷だろアホ 本当のサッカーフランス代表チームなんかこの世に存在しないんだな
なんか悲しい
白人が奴隷の黒人戦わせるのなんて昔からやってるだろ
>>146
日本のスポーツ界もどんどんハーフ選手が活躍しだしてるし日本の未来の姿の可能性も ラポルテはスペイン代表はもう選べないのか?
ズマより下とか・・
>>147
ベンゼマ(代表引退済)
デンベレ(バルセロナ)、パイェ(マルセイユ)、ラカゼット(アーセナル)
トリッソ(バイエルン)、ラビオ(PSG)
メンディ(シティ)、ラポルテ(シティ)、メンディ(リヨン)、エルナンデス(アトレティコ)
コスティル(ボルドー)
適当に打線組んでみたけど2軍でも強そうw
フランスはGKの層だけ薄いかもな ラポルテは以前チームメイト批判をやらかしてるから
デシャンがフランス代表を率いている以上一生呼ばれないと思う
「僕はアスレティック・ビルバオを離れるチャンスがあったが、その時だとは感じなかったんだ。
そして、僕はその時怪我もしていたからね。
だからビルバオを離れたくはなかった。
チェルシーからの関心があったか?
いや、それについては言えないよ。個人的なことだからね。
クルト・ズマはチェルシーで、キンペンベはPSGでプレーしている。
僕はアスレティック・ビルバオにいる。
このクラブは、フランスでは十分な価値を持っていないと評価されている。
アディル・ラミのマルセイユは、ビルバオより優れているように見られている。
しかし、もし劣っているとしても、そんなに差はないよ。
もし他の同じレベルのクラブにいれば、僕はフランス代表にもっと呼ばれているはずだよ」
>>154
ベナティア、オーバメヤン、クリバリがフランス国籍チョイスしてない時点で恐ろしすぎる(´・ω・`)
人材余りすぎだろよ 上にも出てるけど補欠招集を最悪の形で断ったラビオも一生代表に呼ばれることはないだろうな
PSGからも遂に解雇になったし
来季ラビオを獲るクラブあるのかな
>>151
フル代表でプレーしてないのでスペイン代表は可 NEXTジダン探しに躍起になってた時代が懐かしい
やっぱ代役がいないならいないで見合った形を見つけるのが正解なんだな
>>35
朝鮮はディフェンスの育成が壊滅してる上に、若手はフィジカルのないチビしかいない
篇にパスサッカーやりだして弱体化し始めてる
アジアですら8位だしね >>163
ベスト8って言っても優勝したカタールに負けただけだからな韓国は
カタールとのそれぞれ2試合を見比べたら分かるが普通に遥かに日本より韓国の方が強いよ真面目に GKが穴
ロリスはW杯決勝でもやらかしてたし、こいついる限りダメ
ゆーろ2020!?!?
ついこないだユーロ2000をやったばかりなのに
ヴェラッティなぜイタリアに生まれてしまったのか悔やまれるね
カンテより評価してるわ
よく知らない俺でも、アフリカ人で構成されているのがわかる名前
しかし人材は豊富だが、唯一中盤でボール捌けるパサーが足りないよな‥
自動的にポグバがそれを担う羽目になるから、クラブほど伸び伸びプレー出来てないしね
やはりクロースやヴェラッティみたいな人材は中々フランスから出ないよね
ジルーワントップの下にマルシャルグリーズマンムバッペを並べるのか
ラカゼットとグリーズマンだと得意なエリアがややカブるからまあしゃーない
>>176
それでもワールドカップ優勝しちゃえてるしな
ジルーのタメとグリーズマンの中継役にヨーイドンのエムバペいればゲームメーカーは居場所ないかも
リーグ戦と違ってグループとトーナメントの計8試合くらいなら大きな問題にならないんだろう >>52
蛭子さんをちょっとだけイケメン寄りにしたような笑顔だな スペインもイタリアもドイツもメンバーショボいからなあ
>>164
アジアカップではソンフンミンにロングボール放り込むだけのサッカーにしか見えなかったな。
権田がGKの日本代表よりは守備はいいのかなぁ? >>41
デンベレが更に洗練されたら無敵じゃろうな
イングランドも良い若手多いから英仏時代くるか >>187
ジルーさん代表選出されて向こうの代表厨が最悪とか言ってたらチェルシーでハットトリック決めたんだよなw >>16
デシャンの考えるセンターバックモデル像はデサイーだからねえ
インテンシティに不満がありそうだ >>94
そうなん?
じゃなんでグーナーは怒ってんだよ しかしこれで
リベリーやベンゼマも代表ではないし
エンゾンジやラカゼットも外れてるんだから
フランス恐ろしいよ
GKはちょっと
ブラジルとかドイツの方が遥かに良い
>>134
移民で勝てるほどスポーツは甘くない
差別脳の何にも努力しないテメェはそれしか思わないんだろうな
努力してる人が勝つ当たり前 >>198
でもドイツはテアシュテーゲンじゃなく
劣化著しいノイアーを使い続けるという罰ゲームをしてるからノーカンだろ >>201
過去にフランスから日本勝ったし
大したことはない
勝ってもどうせマグレだの
スコアが違うだの
審判の忖度だので終わるから
意味ないね
お前らに何言っても無駄 デシャンって限られたメンバーしか使わないから誰選考しようと問題ないんだよな
>>198
ロリスは世界一ではないかもしれないが
Aクラスには入るGKだと思う >1
ガンガンサッカー記事書け
死ぬ気で量書け
殺す気で量書け
ネットはサッカーのもの
テレビはサッカーだけのもの
>>203
しかもフォーメーションまでも固定w
CFまたジルーだろうな。。。 >>176
W杯じゃグリーズマンが下がって捌いてたし
いらないんじゃね >>171
ヴェラッティみたいな天才はフランスからは生まれないんだよ
天才はブラジル、アルゼンチン、スペイン、イタリアからしか生まれないんだよ >>212
まあこれ
W杯のフランス代表の真のMVPはグリーズマンだったよな
よくあそこまで俺が俺が俺が!!のエゴを一切出さずに黒子に徹せられるものだわ
デシャンもグリーズマンのことを目に入れても痛くない孫を見るような顔で褒めててワロタわ
あれはシメオネの教育なのか ポグバとエンドンベレ並べて出せないの?
グリーズマンは得点してるとこ見たいのに
>>214
ジダンは天才タイプだろ
あとムバッペもそうよ
練習してどうにかなるレベルじゃないもんな エムバペって年取ってスピード落ちたらごっつあんしかやることなくね
昔のセレソンのような豪華さ
代表漏れした選手日本にくれ
ムバッペ今は既にクラブでごっつあんやってんだろよw
前で突っ立て守備もしないでヴェラッティ、ディマリア、ドラクスラーからのパス待ち、大事なパスを平気で外す、氏ねよ
フランスはまともな奴が監督してると本当強い。
ハンデで占い野郎とかホジッチを監督にしろ
>>208
怪我してW杯絶望になって代表引退を表明
後になって「怪我をしたら一切連絡が来なくなった」ってデシャンをdisってた フランクフルトのアレもフランス国籍だろ
ブンデスはモデストも全く呼ばれなかったし無理か
まあデシャンがエゴ強いベテラン一掃して、若手主体で纏まりがあるのが強味だよな
ベンゼマやナスリとか反乱分子になりそうなのは、意地でも呼ばないしね
本来ポグバやコマン、デンベレとか増長しそうなのも、デシャンが叱りつけてそうだしな
なんでフランスはマンダンダ、キンペンベ、エンクンク、エンゾンジと
5文字の名前で2文字目と4文字目が「ン」の奴が多いの?
フランス代表として見たら「?」だが金満クラブとして見たら面白いのかもな
本当に才能がある白人フランス人が存在するなら白人が国籍を変える時代かな
フランス語圏はベルギースイスか
すげーな アーセナル戦見たらラカゼットすげぇぇぇって思うけど 代表じゃベンチや選外とか怖い
>>234
そもそも構想に入ってないんで選考すること自体おかしい >>214
ガスコインもなぜ生まれたかわからないな
彼だけでしょイングランドのファンタジスタと呼べるのは ユーロって無くなったんじゃないっけ?
なんかネイションズリーグみたいなやつやるから
>>239
ネーションズリーグは国際Aマッチの代わり
たぶん1回こっきりで終わるだろ >>41
お前、ワールドカップ前はドイツ推してた奴だろ >>245
エルナンデス怪我だろ
してなきゃ普通に召集されるぞ >>3
フランス人「全員黒人にするわけにはいかんのですよ」 デシャンが監督な限りラポルテは呼ばれないな
スペイン代表を選択すべきだったね
ラポルテきっとなんかあんだよ
そういやラビオ3月27日付けで契約満期前にPSGに解雇されるそうです
デシャン見る目あったね、チームの士気を下げる奴は入れたくないんだろな
>チームの士気を下げる奴は入れたくないんだろな
実はそれがフランス代表を強くするのに一番必要な要素だったという
ポグバは選手として実績のある監督にはついていくタイプだろうな
そしてそうでない監督とは合わないのかも・・例えばこの前解任された人とか
>>254
もともとタレントが揃ってるって点では欧州でもトップクラスだったからな
いつも内部でゴタゴタが起きて自滅する 内部ゴタゴタはやっぱアンリが悪いんだよなw
あいつモナコで監督してる時に選手を侮辱してたもんな
選手時代も想像できるわw
シソコが復活したし層が厚いね
トリッソエンゾンジとかは選ばれてないし
エンゾンジは最近イマイチ
>>250
てかパヴァールとトヴァン以外全員白人でも他のルーツだったり他も混じってるのしかいねーじゃねえかw >>262
元々純フランス人なんてものが存在しない
ヨーロッパ全体に言えることだが 面白いサッカーやるのかトゥヘル
結果どうなるのか分かったんだろ?
選手に引くことを強要することができるデシャンは名将
>>266
デシャン本人も引くから名将なわけで
引かないとドメネクさんになっちゃうわけで