79 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7e2-J4dc) 2020/12/14(月) 22:04:02.09 ID:8QxDbPFv0
もう何年も無料期間だけログインしてる
獣ソロでミッションも全部余裕でクリアできる
ナイズルだけは今でも他ジョブと比べれば圧倒的に優秀だろう、だけどそれだけ
ゴミジョブだからやらなくていい
89 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM1b-lLSV) 2020/12/14(月) 22:21:52.10 ID:b5Lot5sjM
現代のゲーマーにプレイさせたら、めちゃめちゃ不親切なシステムで驚くと思う
97 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7ae-VKjP) 2020/12/14(月) 22:57:51.56 ID:+0xqEkjt0
>>89 不親切さがゲームを飛び越えた存在にしてた感じはあるけどな
移動に時間はかかるわ、飛空挺乗り遅れたら次来るまでしばらく待たないといけないわ、NMは取り合いだわ、ほんと控えめに言って最高のクソ人生
98 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa9f-YTVu) sage 2020/12/14(月) 23:03:11.62 ID:ddbdAcxHa
>>89 スクエニが当時のMMORPGに関してリサーチ不足で見通しが甘かったため
月額課金製にも関わらず、あっというまにレベル上限、行き場が無くなってしまい
なのでそれ以降については、ひたすら下方向に改悪して1人では何も出来なくなった
そもそも、1人でレベル上げできるぐらいの敵が倒せないって
ゲームバランスとして致命的だったと思う(近年はCPUキャラを連れてレベル上げできるが)
101 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67e2-5K8T) 2020/12/14(月) 23:19:19.55 ID:uuCzKQx90
>>89 最終的に俺は悟った。
初期FF11でLv75まで上げるだけの努力をすれば、
現実のジョブでもほぼレベルキャップまでいける。
FF11全盛期ってマジで凄かったよな 起きてFF寝るまでFF 俺の人生はヴァナにあった [661852521]
http://2chb.net/r/poverty/1607944453/