久々にμ's見れたの満足なんだけど期待しすぎたせいか正直期待外れだったよね
みゆたんが開演前にスノハレのBGMで盛り上がっててもう始まってるのかって勘違いしてた話好き
Aqoursライブにゲストで呼ばれたμ'sと虹ヶ咲
>>5
Liellaが期待されてますよと宣伝するために呼ばれたμ'sとAqoursと虹ヶ咲 μ's見れたのは嬉しかったけど
ユニット長いし船出してきたところで完全に萎えた
申込権を売るために狩り出されただけだけど
また見られて楽しかったのは確か
公演後の写真投稿が1番盛り上がるというね
せめてメイキングが有ったら
キャストたちが関係者席の前でトロッコ止めて歌わされてたのは、カネの匂い感じた
ラブライブにとって9は特別な数字です!→栞子追加、Liella5人
当時メインで活躍してたAqoursの持ち時間が多いのは良いんだけど、あまりにも時間取り過ぎ
トキランとSDSはもちろん、踊らなくて良いから越境歌唱が見たかったな
μ'sがもう一度ステージ立ったのは嬉しかったけど、当時のように踊れなくなってて悲しい気持ちになったし、そんな姿を見たくなかったのが本音
μ'sはあれ以上無理だろうし虹は全員揃わなかったからそこはどうしようもない
セトリ見たけど虹ってこれ当日にソロない人はトキランとLove Uだけなのか
カウントダウンライブの方が楽しかった
フェスは終わったあとどうしてこうなった…って反省会だった
開幕でぼらららやってその後のノーブラで全員呼び込んで
一気に会場を盛り上げようという発想は無かったのかと
未だに根に持っている
最近ラブライブフェスの文字を見ると頭の中で「いつまでもいつでも〜」とか流れ出す謎現象が起きている
多分ライブの開始前に映像見まくったせいでラブライブフェスの記憶がカウントダウンに塗りつぶされてきている
全グループ音楽プロデューサーが違うからそこのとこ色々制限があったんだろうな
あの人数でダンスやることまで求めないし
棒立ちだろうが何だろうが全員で歌えばそれで良かったのに
μ's復活ということ以外は何から何までヘッタクソで酷い公演だった
開演前のBMの宣伝で虹に興味持てたわ
やっぱりああいうの必要だよな
LV行ったけど両隣のやつ泣いててびびった
俺も無印からのオタクだけどさ
開演前μ'sナンバリングで期待感高められてからの開幕未体験で陣内のネタみたいにツッコミたくなったわ
みんな画面に向かって「ほのかー!」とか叫んでたわ
俺ももちろん叫んでた
円盤売るのに最終カード出したか、と
嫌な予感がしたから見なかったら案の定…
いやでも散々焦らされてμ's出た時の会場ボルテージはヤバかったよ
二日目はまぁ…うん
>>10
ユニットタイムは色紙の写真撮りに行ってたわ >>33
ほのかちゃーーん!!ほっ、ほっ…ホアー!ホアァーー! 全グループ集まるしSDSを全員で歌ったりμ'sがAqoursや虹の曲を歌ったりとかのクロス要素があるんやろなぁ
なお
誰しもが全員SDSをやると思ってた。みんな待ってた
フェスが終わり、運営は頭おかしいと確信した
今思えば終わりの始まりだったなそのあとがコロナ禍、栞子追加、スクスタ炎上、スパスタだもんよ