◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
世界遺産 YouTube動画>2本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1737276192/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「鈴木亮平が行く!オスマン帝国の都」
番組ナビゲーターの鈴木亮平がイスタンブールを取材した2週連続のスペシャル。後編の旅のテーマは、イスタンブールを都とした「オスマン帝国」の栄華。約1000年続いたキリスト教の帝国「東ローマ」を破ったイスラムの帝国「オスマン」。皇帝の住まいだったトプカプ宮殿内の様子や秘宝、再現した宮廷料理は見所。キリスト教からイスラム教の世界へ…時代が大きく動いた当時に想いを馳せ、世界の富を集めた都で花開いた独特の文化に鈴木亮平が迫る。
遺産情報
遺産名:イスタンブール歴史地区 登録年:1985年 登録理由:I)東ローマ帝国やオスマン帝国時代の傑作が多く残る II)建築物が欧州や中東各国の建築様式に影響を与えたこと など
みどころ
ディレクター:江夏治樹/鈴木亮平さんが最も興味を持っていたのが、東ローマ帝国とオスマン帝国の攻防戦。東ローマ帝国時代の首都、コンスタンティノープルが陥落した15世紀に想いを馳せている姿が印象的でした
テーマ曲
<メインテーマ曲> 「鳥のように」大橋トリオ
<エンディングテーマ曲> 「つくる世界」大橋トリオ
次回内容
次回は26日放送。シリーズ企画第2弾「世界を変えた鉄」。私達の生活を豊かにした鉄を世界遺産と共に詳しく見ていく。スコットランド「フォース鉄道橋」やアルプス越えを可能とした「レーティッシュ鉄道」は見所。
おことわり
番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。
データ放送「あなたが選ぶベストショット投票」 Best Shot Vote
企画概要
「世界遺産」データ放送では、番組放送中にリモコンの「d」ボタンを押すと、その日の世界遺産の詳しい情報や見どころをチェックできます。また「あなたが選ぶ今日のベストショット」投票にもご参加いただけます。
データ放送に表示されたベストショット候補の中から選び、リモコンの色ボタンで投票してください。
ベストショット候補の投票割合は約1分毎に更新致します。
番組後半になると「今日のベストショットランキング」をご確認いただけますので、番組を最後までお楽しみください。
また、ベストショット候補に投票いただいた後、二次元コードを表示致します。お手持ちのスマートフォン等で読み込むと、これまで放送したアーカイブをご覧いただけます。
【注意事項】
インターネットに接続されたテレビのみ投票を集計いたします。
システムなどのトラブル発生時には、本企画を予告無く終了する場合があります。
https://www.tbs.co.jp/heritage/data/ 須藤って名字の人は中二の歴史の授業以降
しばらくはオスマン帝国とか雄マンコとか
不名誉なあだ名を付けられがち
>>9 また体(てい)のいい総集編か( ´-ω-`)
今週はなんか面白そうやんイスラム帝国が1番
勢いがあった頃やん、16年戦争の大トルコ戦争とかやるのこれ?とりあえず待機
いちおつ
フライングだけ見に来ました(´・ω・`)
オスマン帝国が滅亡するきっかけはロシアだからな
これガチです
ついでだから前のナレーターに会ってくるとか(´・ω・`)
>>20 ググったらこんなのあるのねw
定期的にあるようで楽しいですな(・∀・)
シティーハンター割と面白かったな(´・ω・`)/~~~
>>41 アンカラとかイスタンブールなんかと大都市は良い方じゃないかな?
オスマン帝国の隆盛と衰退がヤバい
ロシアがメチャ侵略してくるwwww
因果応報かwww
オスマン帝国は他国に気軽に謝罪する国であった
「オ、スマン!」てな
カッパドキアは一週で済ませて俳優シリーズが二回なのどう考えでもおかしい(´・ω・`)
オスマンがあるならメスチンがないのは不平等じゃない?
こんばんはおまいら
相葉マナブがつまらないのできたよ
久しぶりに見たらクソダサフォントじゃなくなってる!
こんなすげえ国に住みたい
この景色を高台から見ながらデスクワークしたい
>>84 オスマンは代用が利くけどメスチンは完全に外付けだからなぁ
海外旅行行きたいなあ
おまいら最後にどこいったん?
おまいらの自慢を聞きたい
ゆっくり観光したい
昔ツアーで行ったけど1日しか自由時間なかった
国で戦争してるのに日本でぬくぬく日本批判してる外人は死ね(´・ω・`)
オスマン帝国最大の敵がロシア
常に負け続けてたけど、極東の小国日本がロシアに勝ったと聞いて
トルコ人は勇気づけられた
西宮市が誇る芸能人
鈴木亮平
あいみょん
芦田愛菜
堤真一
藤原紀香
山崎邦正
高身長イケメンはダサい服着てもカッコいいよな
ずるい
>>93 名店レシピがとにかくつまらないだが
今週は本人が最初から出てきて参った
トルコとトルクメニスタンとトルキスタンの違いが未だに分からない(´・ω・`)
データは十年 紙は百年 和紙は千年 石は一万年
保つのに日本は服も紙も髪も保たないもんばっか選んでるよね(´・ω・`)
>>99 子供の玩具みたいなのは結構昔から有ったけど、バッテリーの小型化で一気に高性能化したな。
>>121 最近ケバブバーガーを見た(´・ω・`)
今のナレーターの声、好きじゃない
出演はもっといらない
ローマって何で西が滅んて滅亡みたいな扱いされてるの
東に残ったんでしょ?
>>90 クソフォントは杏ちゃんとともに卒業しました(´・ω・`)
コサックスってシミュレーションゲームに一時期ハマってたな
久々にやりたくなってきた
>>100 ドイツ
観光地散ってて移動が大変だったよ
その前はイタリア行ったけどある程度まとまってるイタリアとは全然違う
>>133 式年遷宮のように定期的に建て替えることで霊力を得る(´・ω・`)髪はあきらめろ
>>161 ドイツか行ってみたいなあ
ヨーロッパはロマンがある
ハンニバルの象でアルプス超えとか金角湾艦隊山越えとかロマンが溢れてる
>>99 ヘリでもその程度のことは出来たけど操作がクソ難しすぎた
王族殺しといて歴史と遺物を自分の物のようにしてるフランスもすごいな(´・ω・`)
鈴木亮平は仕事ない時にキャラ付けで世界遺産好き設定にして検定とっただけだからほんとは興味ないんだよな
熱ない
そのオスマンも産業革命の波に乗り切れず衰退……
歴史って繰り返すね
イスタンブールはよく「ヨーロッパとイスラムが融合した街」と言われてるけど
その割にはスペインのグラナダとあまり似てないよね(´・ω・`)
>>177 日本への鉄砲伝来がその頃やし
ヨーロッパじゃもう大砲も普通だろうな
撃つ人も大変だったろw
火薬どんだけ使う必要があるんだ
仲の良い彼女と海外旅行行きたいなあ
彼女いたことないけど
>>183 調教師が気逸らしてくれてるからそんなに怖くないけど上半身より上は触れないし前にも行けない
>>191 守兵が城壁に鍵を掛け忘れた(´・ω・)
佐賀に鍋島藩の大砲あったけど思ったより小さかったぞ
>>190 グラドルの野菜検定とかそんなのだったのか(´・ω・`)
当時の人口がどんなもんか知らんが
10万って凄くない?
>>173 ヨーロッパは建物が日本と違うし観光してて楽しい
ヨーロッパも北と南で全然違うし
観光は北よりも南のほうが楽しいかも
治安も南に行けば行くほど悪いけど(´;ω;`)
>>219 はへー
やはり触るのは慎重にやるしかないか
>>165 ハゲって優性遺伝なのにそんなの知らん頃から一人のハゲ遺伝子も入れなかった皇室ってすごいよね(´・ω・`)
昔は今よりハゲの地位も低くなさそうなのに
>>100 先月、イスタンブール空港経由でドイツとフランス
>>236 スリが多いのが嫌だよな
わいは5年前にフランス行ったんだけど危なかったわ
>>100 オーストラリアが最高だな 楽園って感じで最高だった
あんなデカい玉どうやって飛ばすの
大阪の陣よりめちゃ大きい
戦争なんて持ち上げるもんじゃないが
1000年も戦ってきた相手を打ち破るとか国中大盛りあがりなのだろうか
やっぱ人間は背かもしれない(´・ω・`)
顔がよくてもチビでは立ち行かない
大砲は攻城兵器という常識や騎士道を無視して人にぶっ放したジャンヌダルク
この番組で出かがりのナレーターは不快
録画していたけど、杏とこいつの回は消している
ryosuke_yamada059←この欠.〇.遺.伝.子.す〇っ歯俺のせ〇でインスタ更新頻度落ちてて草^^それでいくらでもシーディング取って何でもできるわ~^^つか顔()きっ〇^^;ちなこ〇つインスタ更新したけど自撮りなのに.口.().開.け.て.て.目()真っ赤でブレてんの草
宗派とか世代とかにもよるけどアニメとか手足が動く人形は動くからゴーレムの一種って事で偶像じゃない模様
>>173 いいんだけど世界遺産はどこも教会教会教会で飽きてしまった
>>225ちゃんも卵子突入の壮絶争いに勝ったんだが
他の数億の同胞は討ち死によ?
数億だよ?
>>261 誰にも追い払われなくて皆幸せそうだよね
>>241 今の直行でもゾッとする時間なのに良く行くな
>>100 フランスと韓国にしか行った事ない
スペイン行きたい
東西入交で独特な雰囲気だなぁ
他のヨーロッパと全然違う
絶対同い年と結婚したい(´・ω・`)
なんで中居くんも松ちゃんもはるか年下に手を出して揉めてるのか
神聖ローマ帝国もそうだけど地中海沿岸には巨大国家が登場する下地がある
>>286 スペインいいよな
サグラダファミリア完成したら行きたいな
よくまあダイエー博物館にもっていかれなかったものだ(´・ω・`)
>>296 神聖ローマ帝国って地中海沿岸じゃなくね
ドイツあたりでしょ
>>279 ドイツもそんな感じなんか
でも城とかビールも楽しめそう
>>248 このスレで教えてもらった地球の歩き方のチェーン付きのバリバリ財布でチェーンをベルトにぐるぐる巻き付けてる
スリは本当に嫌い(´;ω;`)
>>269 寺尾と緒方のVHSテープ溢れてそう
カビ生えてない?
>>296 神聖ローマ帝国はほぼドイツ
地中海国家じゃないよ
ダイヤモンドはやっぱりカットが命だね…(´・ω・`)
信長が天下統一していたら、こんな日本になっていたのだろうか
>>225 今現在ですら、人類の9割はサルと変わらんからな・・・
大河見てて思ったけど昔の人ってうんこしても手を水洗いだからすごいよね(´・ω・`)
>>329 完成してすぐはめっちゃ混みそうだな
少し落ち着いてからかな
入場めっちゃ高かった気がする
【新】サンデーシネマ
「ワイルド・スピード SKY MISSION」(2015年米)
18:00~21:00 (BS10)
映画大好き加藤浩次と映画ライターよしひろまさみちが毎週1本紹介(´・ω・`)
>>338
∧_∧
( ゚ω゚ ) スリ対策は任せろー
バリバリC□l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ >>296 神聖ローマ帝国は国名が大げさすぎ
中世ドイツ連邦で十分
>>307 でも一般市民はギリシア系が多いはずなんだけどな
テュルク系はわずか
>>362 キリスト国家の侵略に勝てたか微妙だがな
>>359 台湾は面白かったけど韓国はつまらなかったな
男には韓国は合わないと思う
トルコ料理って世界三大料理にもなってるけどどんなのがあるか全然知らん
>>333 ドイツは車窓から見る風景がいかにもヨーロッパという感じでなかなかいい
お城や大聖堂もいいね
あとは美術館(´・ω・)
>>338 マジで多いからね
俺は混雑してる地下鉄で若者にすられそうになった
直前気づいてなんとか大丈夫だった
甘くないメロンだろう
海外はウリって感じの味だしな
>>362 信長にも後々ポルトガルの人身売買がバレて逆に滅ぼされそう
バターとチーズそんな好きじゃないから台無しと思います(´・ω・`)
インドから香辛料も渡ってたから料理も発展したのかな
マネーの虎で、トルコ料理は世界三大料理とかあほなプレゼンしてたやついたな
>>293 治安悪いとこじゃなきゃ身の危険はあんまないけど
とにかくスリとか窃盗関係はほんまクソ
何でちゃんぽんするんだ?
一つ一つバラして食ったほうが美味いやろ
メロンごと焼いたのかな…味が想像つかないw(´・ω・`)
>>403 ドイツ一度は行きたいわ
なかなかヨーロッパは行けないよなあ
ティムールにはボコられたけど滅亡のきっかけは
ロシアです
でも焼き立て買えるどら焼き屋さんのどら焼きのあんマーガリンはおいしかった(´・ω・`)
銅板の
>>413 イスラム教の男はヒゲを生やすことになっているからね。無いとオカマあつかいだったっけ?
トルコアイスもう売ってない
トルコ人のケバブ屋は異常に増えたが
>>378 フランス料理
トルコ料理
韓国料理 (´・ω・)
>>293 中南米とアフリカはずせばOK(´・ω・`)
>>379 アンカラでボコられた
イスタンブールは大丈夫
この番組日曜の2330の時間の時から観てた人いるん?
>>338 財布だけじゃなくてスマホも危ないからな今は
飯食ってる時とかにテーブルに置いてるとヤバい
無音のドローンてもうあるのかな(´・ω・`)
令和七年になるのにないとも思えん
>>362 ノッブの言う天下統一は近畿周辺だけとか聞いたで
>>422 まあ言う人によって違うからな三大料理…
>>444 うっかり電子レンジにかけると火花が飛んで黒くなるね(´;ω;`)
lud20250119181623このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1737276192/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「世界遺産 YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産★1
・世界遺産一覧
・世界遺産 ★2
・世界遺産の種類
・韓国の世界遺産
・韓国の世界遺産
・新撰・世界遺産
・世界遺産青葉さん
・THE 世界遺産★2
・世界遺産板 Part2
・韓国人を世界遺産に
・TBS 世界遺産 8
・世界遺産 その2
・北方領土を世界遺産に
・世界遺産の神社に染み
・北方領土を世界遺産に
・世界遺産板 Part1
・那須川天心は世界遺産
・長谷川亮太の世界遺産
・世界遺産の話をするとしよう