dupchecked22222../4ta/2chb/907/72/livetbs172327290721754989109
パリオリンピック☆98
男子マラソン 東京五輪6位大迫傑・小山直城・赤﨑暁が出場 ->画像>1枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
パリオリンピック☆98
男子マラソン 東京五輪6位大迫傑・小山直城・赤﨑暁が出場 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1723272907/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:default:default:1000:512:donguri=2/2
8月10日 土曜 14:00 -18:00
史上最も難解な42.195kmと言われるレースを制するのは!?キプチョゲ(ケニア)の3連覇か!?東京五輪6位大迫と初出場の小山&赤﨑が世界挑戦!ごご3時号砲
【出演者】
総合司会 安住紳一郎
スペシャルキャスター 高橋尚子
アスリートゲスト 設楽悠太
現地リポート 石井大裕・佐々木舞音
【コース】
パリとその周辺の名所を巡る。 スタート:パリ市庁舎→オペラ座→ヴァンドーム広場→チュイルリー庭園→ルーヴル美術館→コンコルド広場→グラン・パレ→トロカデロ庭園→ヴェルサイユ宮殿→エッフェル塔→フィニッシュ:アンヴァリッド コースの特徴は上り下りがとても多いこと。全体には高低差156mと史上最も難解なコースと言われる。
【注目選手】
■大迫傑(ナイキ)2021東京五輪6位入賞。
■小山直城 (Honda)
■赤﨑暁(九電工)
■E・キプチョゲ(ケニア)2016・2021五輪連覇。元世界記録保持者
■A・ムティソ(ケニア)日本の実業団NDソフトに所属。ロンドンマラソン優勝
【テーマ曲】
TBS系スポーツ2024テーマ曲 「ジャンヌ・ダルクによろしく」 サザンオールスターズ
※前スレ
パリオリンピック☆97
男子マラソン 東京五輪6位大迫傑・小山直城・赤﨑暁が出場
http://2chb.net/r/livetbs/1723271388/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
いちおつ
番組ずっと見てるはずなのにレースの状況がよくわからん
7位まで入賞って言うけど
4~7位だったら賞状か何かもらえるの?
1時間で21kmとかさすがオリンピック選手は速えーな
俺なんて5㎞に30分かかるのに
赤崎が思ったより調子いいというか
代表3番手扱いでプレッシャー少なくて楽しく走ってるな
アップダウンあるコースのほうが日本人には良いんだな
こういう普通じゃないコースの方がチャンスなのかもな
TBSといえば
フランス専門家の雨宮塔子出ないねえ
パリといえばこの人だろ
19℃ 降水確率: 1%
湿度: 70% 風速: 1 m/s
湿度高いな
アフリカいっぱいいっぱいで赤崎行ける
大迫も頑張れ
なんでチャイナって日本選手ストーカーするんだろ
さっきも小山の後ろずっといたし
40年前のロス五輪は瀬古はダントツの1番人気大本命で出走したんだよ
いやいや、年齢を考えれば衰えていてもおかしくないだろう
日本チャンスかもな
>>15 その前にTBS感謝祭赤坂五丁目マラソンだろ
リレーより信頼できるオリンピック・世陸のアメリカのマラソン
>>1 今北
現在3位集団、っていうことは
このまま行けば銅メダルか?
この箱根駅伝2区コースでメダル取れなかったら日本人は永久にメダル取れないわな、ワンチャンあるぞ!!
五輪でメダルそれぞれ5つと2つの化け物アスリート2人が
脱落しても年齢的に仕方ねーしそもそも出てるのやべぇ件
>>29 大丈夫
絶対に絶対にメダルなんか無いから
そもそも金候補の人が亡くなっちゃったし(´・ω・`)
一時期のトップランナーもおっさんになったらこんなものかな
麒麟も老いれば駑馬にも劣るか
海外の中継とはいえ、走るコースのCGくらいは作って欲しかった
エチオピアの二人がな
アメリカ人に勝てば銅あるかも
五輪のマラソンって
女子の翌週に男子をやるのが通例やけど
2日連続でやるのか
2番手集団の黒人についてけいばいいな日本人たちは
勝負は35kmから、そこまでは後ろで温存できればメダルある
>>7 五輪は毎回8位までかなりカッコいい賞状が貰える
記録も8位までは公式でずっと残る
いっそのことどっかでウンコしたらスッキリして
走れるんじゃないか?
いつのまにか半分過ぎてたんか
CMしか見てない気分なのに
小山はもうだめか
東京の時の中村もそうだがMGC優勝しても無名の場合は再考しないとだめだな
ソウルオリンピック、中山選手は金メダルじゃなかったら意味ないから力入れて走ってなかったね
>>37 アフリカ土人次第だけど多分無理
20年前のアテネ五輪もこんな感じの雑魚メンバーで
5位6位ってのがあったからわからんけど
有力選手で脱落したの、選手村で必要な食事できなかったんじゃない?
マラソンはペースメーカー付けて足切りルールにすればいいのに
>>72 41才で5連覇したレスラーもいるからいけるはず
持ちタイム重視してピーク過ぎたベテランばかり選出したのかな
男子マラソンは84年ロサンゼルスと88年ソウル、92年バルセロナならメダルチャンスあった
瀬古の脱落はホント衝撃だったわ
日本勢、がんばれ!
こういう人らってやっぱうんこは前日からコントロールしてるのかな
うんコントロール
>>79 アテネの妨害マンみたいのが10人くらいいれば1チャン
>>94 ただでさえ規制が激しいからじゃね
まあパリのひとみんなバカンスで消えてるけど
タイム遅いないオリンピックなら日本可能性あるてことか
優勝タイムはおそらく2時間2分台、メダル争いでも3分台が必要
>>48 オーストラリアのキャステラとかいたな瀬古のライバル
>>128 TVに洗脳されてる連中か(´・ω・`)
>>83 前半のキツイヒルクライムでペイス上げたら後半あしが残らない
アメリカの選手を見たら日本の選手もやれない事はない
>>151 やってんじゃね、でもたまに漏らしてる人いる
マラソンは気にならないけど短距離スプリンターが黒人ばっかなのはホントおもんない(´・ω・`)
トラはスリップストリームやめろってイライラしとるな
そう言えば東京オリも野球やサッカーの決勝が横浜、ヨットレースは湘南だった
東京ちゃうやろw
>>175 夏のレースだし、2時間7分くらいじゃないの?
>>48 昼夜とわず激励の電話が来て眠れなくて体調崩したんだよね
>>183 川内は最初トップで盛り上がりはするよなw
>>174 まっすぐ進めない選手いるから高飛びの人みたくw
MGC優勝ってのが一番信用できねえからな
このレースで燃え尽きてるし
>>48 その前年の勝ち方が良かったからね
当時は今より情報少なかったから
キャステラやイカンガーさえ競り落とせば勝てると思ってたよ
>>152 懐かしいなー
あれはヤバかった
フラカスの民度なら居るかもな
>>44 植民地にならなかったから
他のアフリカ諸国から尊敬されてる
東京オリンピック以降のキプチョゲ
2021.08 優勝 東京オリンピック 2:08:38
2022.03 優勝 東京マラソン 2:02:40
2022.09 優勝 ベルリンマラソン 2:01:09 世界新記録(当時)
2023.04 6位 ボストンマラソン 2:09:23
2023.09 優勝 ベルリンマラソン 2:02:42
2024.03 10位 東京マラソン 2:06:50
>>209 冬季五輪ならいけるって言われてたな
雪があるとなおさら良し
MGC勝った奴よええな
もうやめちまえよあんな大会
川内つれてったほうが絶対的王できたろ
大迫は
こういう時付けないで最後だけ追い上げる…
いつも損してる感じ
キプチョゲもう40なのにすごいな
下手したらお前らよりマラソン速いだろう
でもアテネの妨害野郎みたいなのフリーにした方が競技的には正しいんだよな
スパルタ勝利をアテネに伝えようとした初代マラソンランナーも
ペルシャ兵に捕まらないよう命懸けだったと思う
>>147 チャンスあったの1992年バルセロナだけだな
谷口はコケなかったら金メダルあったよ
前年の世界陸上優勝してんのに
ベルサイユ宮殿はナポレオンのあの有名な肖像画しか覚えてないわ
>>209 レース当日に土砂降りがくればワンチャン金メダルまで
でもNHKだと地震台風情報で
画面サイズが半分ぐらいかもしれない
>>214 国際映像だからTBSにはどうしようもない
TBSでパリといえば雨宮塔子だよな
もっと起用すればいいのに
日本先頭集団いるよすげええええええええええええええ
>>194 100mは人類の極限を見るための競技
ボルト越えを待つしかない
自己ベストが2時間9分の赤崎が日本人1位の位置とか
>>175 序盤スローペースみたいだったからそんなにタイム出ないでしょ
>>255 マウント取るわけじゃないけど
50代だけどフルマラソン3時間台で走れるよ
>>273 俺も思った
気づいてるの俺たちくらいだね
>>264 庭がとにかくすごい、シンメトリの極端な形って感じだった
あと寝室が派手でここで寝てるおフランスすげーなと
>>232 6位かな。箱根駅伝型コースだからワンチャンあるで
NHK深夜のヨーロッパ城フィラーよく見るけど観光行ってみたいな
この人ら時速20kmを2時間キープできるって考えたらとんでもないな
スプリント勝負は日本人は不利やわ
今のうちにスパートすべき
>>48 代表には見えない力が働いて温情で選ばれただろ
スプリント勝負は日本人は不利やわ
今のうちにスパートすべき
mgcをなるべく本番のコースと気候に合わせてやればいいのでは
すでにやってたらゴメン
カタールで五輪やって
深夜3時スタートのマラソンは見てみたい
妨害してなかったわ(´・ω・`)
後ろに貼り付いてただけで
このまま着いていったら赤崎銅行けるかもね(´・ω・`)
2012年のロンドンオリンピックではアナウンサーが、
ウィルソン・キプサング・キプロティチのフルネームをずっと連呼しててうざかった。
キプチョゲ ケニア 39歳 170
自己ベスト2:01:09 シーズンベスト 2:06:50 世界ランク13
>>231 へー植民地にならんかったんか 勉強になったわ ありがと
川内のMGCのレースみたいに大逃げすると
「ツインターボかよww」とか書き込むやついるけど
実際にツインターボを生で見たことあるやつ少ないよね
赤崎ちょっと押し出された感ないか
もうちょっと後ろに陣取りたい(´・ω・`)
まぁまだわからんよ
30km過ぎから大失速あるから
>>207 東京じゃないけど移動しやすいし競技しやすいからな
>>293 中村繪里子がどこかで見ていそう
あの勘違いブサイクアナ
チェイスグループっていかにもツール・ド・フランスっぽいな
大迫は最後のオリンピックやろ
なんとかメダル取らせてあげたい
東京住んで狭っまい戸建てやらタワマン買って勝ち組だ、なんて生き方馬鹿馬鹿しくなるだろ。
>>263 84年の瀬古は調整失敗
88年の中山はレースプランの失敗
92年は森下が韓国人ランナーに金攫われた
谷口は確かに真夏の91年東京世界陸上勝ってたが……
マリオカートみたいにコースのどこにいま選手がいるかミニマップだしてくれ
おまいらまだ半分過ぎたところなのに優勝とか気が早すぎるぞ
>>360 そういうアホな事ばっかりしてるから、故障ばっかりするんやろな
大迫4大会ぐらい出てるイメージだったが
まだ2回目なんだな
>>319 それはソウル大会な
ロス五輪はダントツの大本命だから
何ならその前のボイコットしたモスクワ大会だって出たら大本命だし
そろそろゴールかと思ったら、まだ1時間13分かよ
最初の1時間は何を放送してたんだ
どこでもいいかからアフリカ勢破ってほしい
もういい加減に風穴開けんかいな
トラがペースあげるのやめたから
大迫のグループは追いつくな
>>326 次の次の次の五輪はインドの可能性が結構高いな
東京でマラソンやったら
この倍以上観客集まるだろうな
去年の世界陸上で健闘した日本選手は代表にすらなれなかったのか
>>336 ないラストスパートで離されるわ
ワンちゃんロングスパートするしかメダルなさそう
>>311 空から見るシリーズね
俺トラムの市中感が好きだな
ニューバランスのシューズはソールが柔らかい
硬い石畳コースには有利かも
どうせメダル取れないけど視聴者にとっては嬉しいね
先頭に近いところに日本人
キプチョゲ命削り過ぎておじいちゃんになってるじゃないか
今年の東京マラソンもとんでもないペースだったもんなあ
>>313 ググったら入場料22ユーロだって。日本円でいくらかのう(´・ω・`)
カメラアングルにも不満だけど、実況にも不満だわ
何キロ付近を走ってるのか、映っているのかも教えてくれないし
>>376 なんのために雨宮塔子はパリ在住をアピールしてたのか
この時こそ活躍しないと
>>374 金哲彦はなんでこんな重宝されてるんだろ
>>385 安全は金じゃ買えないけどな
フランスとか治安悪すぎ
42キロ歩くのだって嫌なのに、走るし上り坂だし…
完走した選手みんな表彰でいいじゃん
何が衝撃的だよ、俺にとっちゃ昼のカツ丼にカツが入ってなかったことのほうが衝撃的だよ!
キプルト、様子見で先頭集団最後尾にいるのかなあ
マジでちょっとつらそうに見えるが
>>434 左上にちっちゃく出てるの確認するしかないね
>>376 あのひとなんであんなにチヤホヤされたのかね
フジ史上希にみるブサイクだったのに
チョンマゲ
チョビヒゲ
キプチョゲ
チェケラッチョ
チェゲバラ
エバラヤキニクノタレ
>>422 そうそう。あれずっと見てしまうわ
トラムも好きだけど
>>307 俺が行ったときはちょうど中国の国慶節と被ってたから中国人多くてゲンナリしたわ
まだまだどうなるかわからんな
環境団体が飛び出してくる可能性もあるし
>>413 ドーハまたはインドの可能性高い
中東初か南アジア初か
ベルリンは2040年に行くと
大迫らしいゾンビ走法
急激なペース変化にはついていけないが
ペース維持には定評があるから追いつく
>>445 大した実績もないのにNHKも押しまくる…
今北佐藤
小山は疲労で遅れた感じ?
キプチョゲの時代の終わりか…
一番期待されてなかった赤崎が余裕ありそう。
早稲田はともかく拓殖大と東京農大出身のオリンピックランナーはレアすぎ
日本のマラソン駅伝中継の良さを思い知らされるオリンピックのマラソン
赤崎帽子捨てたね
サングラス捨てたちゃんと一緒だ!
>>434 映像が無い人に伝わるように解説しないとダメだよな
バレーなんか何が起きてるのかすらわからんかったよw
>>475 増田明美は余計なこと言いまくってるけどなw
種の絶滅が迫るとメスが生まれやすくなる(´・ω・`)
>>486 とんねるずにいじられてたのにな
おなじ仲間の西山喜久恵さんは大出世
アフリカンの選手は走りがもうマラソンするための生き物って感じだもんな
日本人はずっと頑張って走ってる感じ
>>458 前半余裕あるうち先頭集団についたほうがいいのに
いつも後半粘っても表彰台までは届かない
>>483 まあ乾燥してるし硬水だからってのはあるかもね
石鹸泡立たないし
>>494 シシリーを眺めるところでいつもタコ叩き付けてる人を見てしまうw
CMの数だけキプチョゲが遅くなる魔法がかかってるんだよ
TBSはいい加減にしろ
よほどのアクシデントがない限り日本がワンツーフィニッシュする。
似てる
>>175 知ったか…ウザい
しかも間違っています
赤坂晃は余裕がある内にスパートしろや、最後は振るい落とされるだけだぞ
一気にペースアップしたところでどのくらいついていけるんやろ
これBSで中継してないのか?
マラソンはNHKが独占で買い取れよ
>>401 アテネのワンジル出たワンジル出たワンジルが出ましたも一生忘れない
アデランスとかこの番組見てるのが
ハゲたおっさんだと思ってるのか?
俺もお盆終わって一段落したらマラソン始めて見ようかな
パリ 現在9時15分 気温26度
ちょっと暑いけど東京の時よりはマシか
>>577 トラック解説でダーマスを起用したのほんと腹立つわ
マラソンとか35キロ以降の勝負だからな
エチオピアとケニアはそっからペース上げるけど日本人はそっから垂れる
素人がやってんのかってくらいCM挿入のタイミングがひでーな
>>506 日本人は上げ下げに弱いよなぁ
ペース走ばっかやって記録狙いの練習ばっかだしな
およそ十年前は結婚したい女優一位だった綾瀬はるかさん(´・ω・`)
ああ、これからって時に出かけなくちゃならない
みんな応援頼むよ
>>326 ドーハで世界陸上やった時に棄権たくさんでたやん
んで選手から「開催決定した理事はエアコンの効いた涼しい部屋で見てた」
みたいな皮肉言ってた
だから東京五輪の時、バッハは東京は暑いから札幌でマラソンやるって譲らなかった
>>438 雨宮さんパリ五輪始まってから日本の番組に出てたの見たな
せっかくのオリンピック時期なのに日本にいるの?!て思った
>>637 おぢは膝壊すからウォーキングで十分つってた
この子たちCM出てたってイジメられないといいけど(´・ω・`)
カタールやインドで五輪やると
開催国枠適用されない競技多そう
インドの全般(ホッケーは強いから)とカタールの女子
赤崎キタ━━━━━━m9(゚∀゚)━━━━━━!!
>>635 外国人がイチローとなホンダっていう名前しか覚えられないのと同じやな
>>668 マジで
せっかくのパリ五輪なのに雨宮塔子日本にいるのかw
ほらCMやってる間に田中希美映し損ねた( ・᷄ὢ・᷅ )
>>585 毎日3時間かけて小学校へ通ってましたとか、さ
WR2:00:35 ケニアKIPTUM Kelvin 2023年10月8日 場所Chicago, IL
赤崎いっけえええええええええええええええええええええええええええ
>>649 朝比奈おが、投げ槍言って間違えてたなw
さー箱根駅伝の日本の時代が来た!盛り上がって参りました!!
箱根の2区の黒人チートに慣れていると
長距離で日本人が黒人より先に行くとびびる
赤﨑仕掛けてくれよ
垂れてもいいから
30キロ過ぎたら仕掛けできんよ
先頭に押し出されたかー
二番手三番手で楽に走りたい
ってかアフリカ土人の強さなめんなって
35キロ以降は5キロ14分で走るから
>>118 8/11(日) 2:30
陸上女子やり投げ決勝 北口 榛花上田 百寧
NHK 総合 8/11(日)1:55
バレー、卓球、サッカー、バスケ
いいところで負けるの何度もみたんだが(´・ω・`)
>>661 それは本当に良かった
解説者が不満だが
マラソン男はなんか選手覚えられないな 女は何回か見て覚えるけど
後ろで隠れて温存しとけよ
絶対ペース上げるやつ出てくるんだから
帽子かぶらん奴、アホやな 日差し遮るだけで全然違うのに
やっぱりみんな今のところ割と陰寄りな人が書き込んでいたというネタが定番やねんけど
性欲が強すぎるからスキャンダルに気を削ぎまくった結果で
>>666 立命館大学の頃から注目してた
ついに見つかってしまった
良かった
>>732 アフリカ勢はエアコン無くてコンディションが悪い可能性ある
>>383 なんでこんな信用できんとこ
パーフェクトオーダーって名前がかったのに、草生えた時はヌーブラやらなんやらしてるから、イオンモール1711円で握ってんだが
今の大迫でバルセロナのこけちゃいましたより年上なんやな
黒いのがいつもより少ないな
パリの食事にやられたのかな
>>637 そっ、ヒザ腰がまず心配だからウオーキングで減量後、ジョグ
メダルが狙えるはまだ時期尚早じゃないの(´・ω・`)
どうせ30キロで外国人がペースアップして終了するだろ
14分25はやばいな
ガクッと落ちる可能性はあるぞ
>>815 虎以外ベンチマークがいないから迷うよな
勝負はここからなのがマラソン
キプチョゲさんはもういいw
最後のスパートになると厳しいからどこかで抜け出さないとな
エチオピア、ケニヤには勝てんだろ
フェラーリ相手にプリウスで勝負してるようなもん
終盤のコンコルド広場で一気に順位が入れ替わるんだな
まあ期待させることは良いことだよ
昨日のリレーと一緒
マラソンの順位争いは35km過ぎてからだろ
先頭集団にいるのは最低条件でしかない
赤崎の方が余裕があってメダルの可能性も高いのになんでテロップは敗者復活した大迫の名前が先なんだ?
舐めてんじゃねえぞ
※薄々気づいてると思うがパリは日本人が力発揮できる環境
このまま先頭集団にいればワンチャンメダルありそうだから頑張ってほしい
男子マラソンは陸上の最終種目というのが伝統ダッタヨうな気がするが
変わったんだな
拓殖大学駅伝ダメダメなのにマラソンはすごかったのね
プロは走り方見ればどのくらい体力残してるかすぐ分かる
赤崎はHPまだ1しか減ってない
トップグループのメンバー見るとメダル発言は時期尚早だな。
赤崎はスパートしたくてもしょうがないってくらい調子良さそうやな
でもまだ我慢やで
赤崎ここで力使い切るなよー
ちゃんと足残しておくんだぞ(´・ω・`)
スポーツクライミング
女子選手の美しく期待挙げられた脚みていたらドキっとするほど
近代五種もメダルチャンスあるかも
お馬さん運がよければ
このペースでいってラスト3km8:20でスパートできれば金メダルいけるな
オリンピックの男子マラソンで日本人がトップを走ってるなんてバルセロナの森下以来かな?
どうせアフリカ勢がスパートかけたらついていけなくなるんじゃないのw
>>879 マラソンなら燃費がいいプリウスのが勝つだろw
>>884 日本人選手に2時間2分でゴールできる力はない
>>820 他のスポーツでも女子のが覚えて安いよな
金はアフリカのスパート知ってるくせにメダルメダル言うなよ軽々しく
アホか
もう一人はどこいった?
日本人3人でライン組むんだ!
赤崎使われてるな
でも下り坂だからそんな問題ないか
食事不味いしクーラー無いし
アフリカ勢はコンディション調整に失敗したくさいね
キプチョゲが沈むコースだ。スピードは関係ない。イケルで
この集団なら、ひょっとするとひょっとするかもしれないな・・・赤碕さんいけそうやん。
>>718 中本は拓大か。そういや藤原新も拓大だな
楽に走れてるにしても
ずっと風よけに使われるのはどうなんだ?
すぐ前を走ってるやつに屁をこかれたらダメージエグいだろうな(´・ω・`)
金さんが誉めるとだいたいその後ダメになるからやめて
35kmまで この状況でいけりなら面白いけどな赤崎
このまますんなり行くわけないじゃん
フラグ立てんな
東京五輪がメダル51個で今37個であと14個も何の競技で
そんなに稼いだんやろ?
>>765 解説者の中の闇(恋愛、セックス遍歴)を隠してんじゃないかな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26分 27秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250220003716caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1723272907/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「パリオリンピック☆98
男子マラソン 東京五輪6位大迫傑・小山直城・赤﨑暁が出場 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・パリオリンピック☆99
男子マラソン 東京五輪6位大迫傑・小山直城・赤﨑暁が出場
・パリオリンピック☆96
男子マラソン 東京五輪6位大迫傑・小山直城・赤﨑暁が出場
・パリオリンピック☆97
男子マラソン 東京五輪6位大迫傑・小山直城・赤﨑暁が出場
・パリオリンピック☆94
男子マラソン 東京五輪6位大迫傑・小山直城・赤﨑暁が出場
・パリオリンピック☆100
男子マラソン 東京五輪6位大迫傑・小山直城・赤﨑暁が出場
・パリオリンピック☆103
男子マラソン 東京五輪6位大迫傑・小山直城・赤﨑暁が出場
・パリオリンピック☆107
男子マラソン 東京五輪6位大迫傑・小山直城・赤﨑暁が出場
・パリオリンピック☆101
男子マラソン 東京五輪6位大迫傑・小山直城・赤﨑暁が出場
・パリオリンピック☆86
スケートボード 男子パーク予選 永原悠路が登場
・【訃報】バジル・ヒートリーさん死去 東京五輪男子マラソン2位
・【東京五輪】オリンピック、レスリング男子グレコローマンスタイル60kg級で文田健一郎が銀メダル! [サザンカ★]
・東京2020オリンピック☆940 男子マラソン
・パリオリンピック☆91
生中継
・パリオリンピック☆90
見どころハイライト
・パリオリンピック☆85 スケートボード 男子パーク予選 永原悠路が登場
・パリオリンピック☆108
大会最終日!自転車競技・梶原悠未が金メダルなるか!?
・【ABEMA TV】豊田真由子氏 東京五輪中止なら「未来永劫日本にオリンピックは来ない」★2 [muffin★]
・【看板実況】東京オリンピック 男子マラソン
・パリパラリンピック2024 ◆陸上 男子・女子マラソンT54・T12 ◆3
・パリオリンピック☆113
大会最終日!自転車競技・梶原悠未が金メダルなるか!?
・日本のウソが招いた酷暑オリンピック、東京五輪の札幌移転 危険はマラソンだけじゃない
・【IOC】東京五輪マラソンと競歩の札幌開催案の発表に関し、各国から反対も苦情も出ず ドーハで各国オリンピック委員会連合総会
・パリオリンピック☆111
大会最終日!自転車競技・梶原悠未が金メダルなるか!?
・パリオリンピック☆78 陸上男子100m準決勝・決勝ほか生中継
・パリオリンピック☆38 本スレ 柔道女子48kg級/男子60kg級決勝ほか角田金1号なるか
・パリオリンピック☆70 本スレ 卓球女子シングルス3位決定戦
(荒らしスレは除外)
・【東京五輪】豊田真由子氏 東京五輪中止なら「未来永劫日本にオリンピックは来ない」 ★4 [砂漠のマスカレード★]
・パリオリンピック☆9 (修正) 柔道 女子48kg級/男子60kg級 予選~準々決勝生中継
・パリオリンピック☆18 開幕スペシャル~サニブラウン×安住&ハンドボール男子生中継
・【東京五輪】灼熱38℃ 選手と観客襲う 男子マラソン「過去120年で最も暑い環境」
・2024パリオリンピック男子展望
・パリオリンピック☆77 陸上男子100m準決勝・決勝ほか生中継
・パリオリンピック☆76 陸上男子100m準決勝・決勝ほか生中継
・パリオリンピック☆74 陸上男子100m準決勝・決勝ほか生中継
・パリオリンピック☆14 「バレーボール男子 日本×ドイツ」
・パリオリンピック☆35 柔道女子48kg級/男子60kg級決勝ほか角田金1号なるか
・パリオリンピック☆54 陸上 女子5000m予選・男子10000m決勝ほか生中継
・パリオリンピック☆55 陸上 女子5000m予選・男子10000m決勝ほか生中継
・パリオリンピック柔道◆女子52キロ級◆男子66キロ級★6
・パリオリンピック☆32 柔道女子48kg級/男子60kg級決勝ほか角田金1号なるか
・パリオリンピック 競泳男子200m個人メドレー予選ほか▼瀬戸大也出場★4
・【文春】バッハって何様? 東京五輪マラソン札幌開催を“強行突破”したIOCの無責任 ★3
・パリオリンピック☆37 本スレ 柔道女子48kg級/男子60kg級決勝ほか角田金1号なるか
・パリオリンピック☆1 柔道 女子48kg級/男子60kg級 予選~準々決勝生中継
・パリオリンピック☆6 柔道 女子48kg級/男子61kg級 予選~準々決勝生中継
・パリオリンピック☆29 柔道女子48kg級/男子60kg級決勝ほか角田金1号なるか
・パリオリンピック☆1 柔道 女子48kg級/男子61kg級 予選~準々決勝生中継
・パリオリンピック☆53 陸上 女子5000m予選・男子10000m決勝ほか生中継
・パリオリンピック☆33 柔道女子48kg級/男子60kg級決勝ほか角田金1号なるか
・【オリンピック】パリ五輪 陸上 男子100m サニブラウンが9秒99で代表内定 [征夷大将軍★]
・パリオリンピック☆2 柔道 女子48kg級/男子60kg級 予選~準々決勝生中継
・パリオリンピック☆45 サッカー男子予選 勝てば決勝T進出決定!日本×マリ~生中継
・パリオリンピック☆43 サッカー男子予選 勝てば決勝T進出決定!日本×マリ~生中継
・パリオリンピック☆46 サッカー男子予選 勝てば決勝T進出決定!日本×マリ~生中継
・パリオリンピック☆16 柔道 女子48kg級/男子60kg級 予選~準々決勝生中継
・パリオリンピック☆14 柔道 女子48kg級/男子60kg級 予選~準々決勝生中継
・パリオリンピック☆47 サッカー男子予選 勝てば決勝T進出決定!日本×マリ~生中継
・パリオリンピック☆49 サッカー男子予選 勝てば決勝T進出決定!日本×マリ~生中継
・パリオリンピック☆6 柔道 女子48kg級/男子61kg級 予選~準々決勝生中継
・パリオリンピック☆15 柔道 女子48kg級/男子60kg級 予選~準々決勝生中継
・パリオリンピック☆18 開幕スペシャル~サニブラウン×安住&ハンドボール男子生中継
・パリオリンピック☆41 本スレ サッカー男子予選 勝てば決勝T進出決定!日本×マリ~生中継
・パリオリンピック☆40 本スレ サッカー男子予選 勝てば決勝T進出決定!日本×マリ~生中継
・【サッカー】<2020年東京五輪>サッカー男子決勝は横浜開催へ…女子は国立競技場
・【速報】東京五輪スポンサーの朝日新聞、毎日新聞「東京オリンピックを応援しています」の垂れ幕などで応援してしまう [NEO★]