◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

世界ふしぎ発見!★1 ->画像>23枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1547287199/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 18:59:59.19ID:6Agz7za3
ふしぎ発見は今年1500回!大ヒット漫画「キングダム」でも話題の始皇帝。英雄?暴君?素顔に迫る!日本初取材!始皇帝陵大発掘&ナゾの兵馬俑
▼こじるり感涙作者登場

司会
草野仁
MCアシスタント
出水麻衣(TBSアナウンサー)
解答者
黒柳徹子 野々村真 土田晃之 ハリー杉山 早霧せいな 久間田琳加
ミステリーハンター
小島瑠璃子

2渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 19:00:44.72ID:xCVAHUuq
2

3渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 19:00:55.87ID:baWgL6NS
3

4渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 19:01:19.58ID:T5lZnjr7
4

5渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 19:01:30.27ID:a/Z1panc
5

6渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 19:01:41.06ID:gzOo/Kx4
6

7渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 19:01:49.06ID:q0G5HI/s
7

8渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 19:01:56.81ID:bGHPHjrw
8

9渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 19:02:03.99ID:DY4Uo/xG
9

10渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 19:02:21.88ID:q2mUy+KN
10

11渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 19:02:28.83ID:XCSIV54x
11

12渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 19:02:36.73ID:TvVJiK5p
12

13渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 19:02:43.55ID:5q3OLfxk
13

14渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 19:02:52.91ID:aW7sEa4Z
14

15渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 19:03:05.39ID:Ci3XIPNP
15

16渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 19:03:15.55ID:40m+pzaf
16

17渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 20:27:27.10ID:LX6Bb8iY
ぼいそっそー

18渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 20:32:35.45ID:0QIxHqr0
何故か項羽と劉邦より始皇帝がピックアップされるんだよなあ

19渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 20:33:56.66ID:v6QagOgw
悪いが始皇帝問題には得意だ

20渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 20:36:38.54ID:fxzlJm3Z
キングダムアニメ続編やらんのかな
特集やるって事は今年やるのか

21渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 20:47:19.20ID:6LTEqWFb
>>20
でもあのCGはいただけないな

22渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 20:48:48.12ID:W7VcNIiU
歯垢弟

23渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 20:49:14.66ID:hXrrgYxD
>>20
もうやんないらしい

つうか原はこんな番組出るくらいなら
グダグダな展開なんとかしろ
合従軍以降糞漫画じゃねーか

24渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 20:53:06.64ID:1ACJWjs3
キングダムって面白いの?

25phantasmagoria ◆??? 2019/01/12(土) 20:53:22.48ID:Gbnv6EXd
きんぐだむー

26渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 20:53:51.76ID:hWYGx3ix
キングダムってアニメ向きじゃないわ
長過ぎる

漫画でも長すぎるんだけど省エネ作画で上手くやってる感じ

27渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 20:53:56.47ID:qFbGdM7z
キングダム読んだことないけど秦の始皇帝は多少知ってるから見てみよう

28渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 20:54:19.17ID:TI8CYv7g
逆に見てみようかな・・・

29渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 20:54:43.42ID:hWYGx3ix
こじるり羌?コスまたやってくれよ

30渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 20:54:57.75ID:VAaG+tLj
>>23 そらほとんど資料のないところの将軍を主人公にもってきて、適当につじつま合わせしながら話つくてるからな、、、

31渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 20:55:09.38ID:qFbGdM7z
こじるりって世界ふしぎ発見に出るようになったのか

32渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 20:55:44.70ID:hWYGx3ix
>>31
アメトーークでキングダム芸人に出てたからだな

33渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 20:56:07.75ID:VAaG+tLj
>>27 本宮ひろしの赤龍王って漫画よんでから、キングダムを読むとなかなか吐き気しておもしろいぞw

34渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 20:56:15.12ID:unilRA/g
この番組漫画に便乗かよわろたw

35渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 20:56:28.28ID:/PHWyvOy
トーンタンタンタン

36渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 20:57:08.40ID:+/joV/nY
日比マ○コちゃん(´・ω・`)

37渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 20:57:24.80ID:mcI1Cle0
ファルファルファルファル

38渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 20:58:32.20ID:g3rvJBvd
こじるり「しこってー」

39渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 20:58:33.45ID:hXrrgYxD
>>30
魏火龍って糞みたいな話が終わったと思ったら
趙侵攻長すぎて無理矢理話伸ばしたら
粗ばかり目だって糞な展開に
責任感だの覚醒だの終わってる
昔は想像で話繋げても面白かった
昔が面白かっただけに残念すぎる

40渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 20:59:16.90ID:hXrrgYxD
>>27
面白いの30巻くらいまで

41渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 20:59:31.91ID:qFbGdM7z
>>33
赤龍王は昔読んだ記憶がある
殆ど覚えてないけど

42渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 20:59:32.22ID:qVp+ByT+
小島瑠璃子の羌瘣はよかったな

43渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 20:59:34.31ID:JY9sN7m/
こじるりの水着はやく!

44渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 20:59:37.48ID:Xl2qUWiJ
かんき将軍まだかよ…

45渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 20:59:46.80ID:LX6Bb8iY
こじるりってキョウカイちゃんの格好したことあったな

46渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 20:59:51.77ID:nW1sOkVP
目を見開くこじるり

47渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 20:59:56.79ID:/PHWyvOy
これだから乱世は面白い

48渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:00:08.57ID:wK6SCa5Q
たらたたー(´・ω・`)

49渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:00:10.53ID:ZVcmD29a
>>20
なんと!?実写になるのですよ

50渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:00:16.19ID:6nFXVEbl
やるのはいいけど
ネタバレ湧いてくるのが問題

51渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:00:22.26ID:aMMW0wF+
山ちゃんと聞いて

52渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:00:32.56ID:QCOYD2+q
こじるりキャプちょうだい♪

53渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:00:34.21ID:DxRuek4a
キングダムか

54渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:00:38.55ID:unilRA/g
キングダム読んでたら見方側か敵側かどっちかわからなくなるのおれだけ?

55渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:00:39.13ID:Bji8IHKF
ナレーションハズレ回か(´・ω・`)

56渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:00:39.51ID:vwA0Uips
こじるりか鉢嶺杏奈で固定しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

57渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:00:40.55ID:l//F0Bl7
中井貴一以来か

こじるりには荷が重い

58渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:00:41.08ID:NVBzIY0e
兵馬俑しってんのか

59渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:00:42.48ID:dkDork1X
なんだ小島瑠璃子かようるさそう

60渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:00:44.56ID:WD//XI/6
漆黒

61渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:00:45.93ID:XEO3GUKS
兵馬俑はペルシャ風の衣装です

62渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:00:46.26ID:rnr+hF5Z
こいつかよ

63渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:00:47.80ID:GQKoseYt
キングダムは展開遅すぎてもう見てない

64渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:00:48.46ID:trC2nwt5
こじるりかい

65渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:00:49.29ID:GWyxKg+I
HEY!馬俑

66渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:00:50.92ID:xsATRzbQ
キングダム未読だけど飛んできました

67渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:00:51.97ID:l1zPd0/6
おもしろそう

68渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:00:52.33ID:MNlOus+U
一方ジャップは埴輪や土偶を作っていた

69渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:00:52.85ID:lBcjjWG2
始皇帝の回か!
これは見るしかねー

70渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:00:53.22ID:XovgGsui
ヨーロッパの駅かと思った

71渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:00:55.32ID:vWdk3dQG
こじるりの写真集欲しい

72渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:00:55.72ID:P9YOwQZo
山ちゃんか

73渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:00:56.17ID:wK6SCa5Q
へぇ〜(´・ω・`)

74渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:00:56.15ID:Xl2qUWiJ
確かいまオウホンが瀕死だよな

75渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:01.75ID:dzlAmU3W
こじるりの水着ありますか?

76渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:01.64ID:dzlAmU3W
こじるり騒がしい

77渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:04.24ID:RkU01+OB
よくこんなのが残ってたな

78渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:05.55ID:zDDH0DtI
お隣の国は韓国じゃないのか?

79渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:10.37ID:t15HAKFd
ナレーションが山ちゃんで飛んできた

80渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:11.29ID:xsATRzbQ
>>61
へええええ

81渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:13.45ID:iIVUFiZ2
変に意気込んでるから
いらんことやってつまらなくなりそうやな

82渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:14.01ID:ZHA5WTtx
こじるりのコスプレは秀逸だった

83渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:15.63ID:Bji8IHKF
このドヤ声ナレーションやめてくれや(´・ω・`)

84渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:17.34ID:sUdF+gJW
こじるりはかわいい顔をしてるな

85渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:19.79ID:ZVcmD29a
かっこいい!?

86渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:19.91ID:+FR1A3Qx
わざとらしく嘘くさい、でもちょっと抱きたい体のこじるり。

87渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:23.73ID:VAaG+tLj
>>39 成長物語の部分はおもしろい、勝つのがわかってる侵攻戦争がだらだら間延びしてるからつまらん
晋に勝ったら、あとサクサクすすむ、魏か楚の戦いをもう一回だらだら書いて終わりかの

88渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:24.53ID:sg4tDUFS
こじるりきゃわええええええええええ

89渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:24.93ID:hWYGx3ix
キングダムのシンと史実のシン全然キャラ違うよな

90渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:25.09ID:Cx4h5FI6
土の山の部分はなにもないの?

91渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:25.44ID:gC+Qbnoh
中国は掘ったらまだまだ出てきそうだな

92渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:26.99ID:JL2gY3Sc
始皇帝って漢民族じゃない説があるんだっけ?

93渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:28.74ID:r/oo5cpq
こじるりどこにでも進出してくるなぁ
でも好感度は上がらないなぜだ

94渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:28.90ID:hXrrgYxD
流の早い川にロープ通すのに
策がなく責任感で川を渡る

兵糧が尽きて最後の策が兵士たちの覚醒で檄を飛ばす

終わってる

95渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:33.47ID:lBcjjWG2
国立博物館に兵馬俑展来たとき
マジ凄かった

96渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:33.49ID:adMU+eCm
始皇帝になる前の名前を知ってる人って少ないよね

97渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:35.52ID:fLV6bUly
項羽と劉邦を読みたくなった(´・ω・`)

98渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:35.89ID:fZSJ17UJ
暴君とか朕すねるぞ

99渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:36.70ID:anISlSk3
そうなの?
法治国家を建国した名主じゃないの?

100渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:38.51ID:aMMW0wF+
スマホで写真てw

101渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:39.27ID:zaCZgL8/
キングダムは始皇帝がおかしくなった後までやるのかね

102渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:41.18ID:fZObU7s8
まあ毛沢東と比べたら始皇帝はまだまだ可愛いもんよ

103渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:41.55ID:GQKoseYt
史記の列伝程度の知識しかない

104渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:41.78ID:trC2nwt5
体育館に作ったのか

105渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:44.33ID:O0i0eEJz
雨トークでキングダムの漫画が1巻見ると止められないとかやってたけどアッサリ止めれたな

106渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:44.92ID:w+/2McZJ
世界ふしぎ発見!★1 	->画像>23枚

107渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:45.06ID:HUZVJjMP
将軍俑は、190センチぐらいあったなあ。

108渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:48.24ID:RkU01+OB
ネダバレされた。

109渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:48.81ID:hWYGx3ix
こじるり顔変わった?

かわいいけど

110渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:51.17ID:1ACJWjs3
主人公何人いるの?

111渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:52.49ID:x4kyk7p/
今ミステリーのつづりMISTERYになってなかった?

112渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:55.51ID:zFhbhlL5
目を見開いてたから嘘だな

113渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:56.22ID:DGAWoMWC
相変わらず嘘くさいなこじるりの騒ぎ方は

114渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:57.27ID:kaTmQhwU
中国行ったら10本の指紋取られるから行かない
犯罪に使われそう

115渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:01:58.87ID:pnZnLZw1
久間田琳加かわえ〜 (*・∀・*)

116渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:00.23ID:qbxFJqWD
キングダムって漫画だろ

117渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:00.90ID:ZBU1gQgZ
うそくせーwww

118渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:01.06ID:IHzRxTYA
完全に男の影響やん

119渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:02.85ID:W+eKIxF0
コジマルうるせえ

120渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:03.91ID:M33vibI4
>>99
は?
法治国家?
バカかこいつ

121渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:09.51ID:6nFXVEbl
ガッテンといいふしぎ発見といい
全て台無しにしていくそれが山ちゃん

122渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:10.55ID:fuRCywOe
アメトーーク!見直してこようっと

123渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:11.11ID:0/ZXSUwU
キングダムって中国の話なんだ

124渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:11.92ID:l1zPd0/6
お隣の国は韓国じゃなくて
もう中国でいいわ

125渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:12.04ID:P9YOwQZo
李真

126渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:12.84ID:Bji8IHKF
絵が気持ち悪すぎて読んだことないわ(´・ω・`)

127渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:14.54ID:vWdk3dQG
サイエンスゼロはじまた

128渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:15.36ID:t15HAKFd
こじるりまた羌カイのコスプレしてくれええええ

129渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:16.28ID:RpkiyYp+
>>89
史実にいるのか

130渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:16.46ID:IDzDv9PP
芸能人でキングダム好きな人多いんだな

131渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:22.60ID:Sa1Pac14
趙政ちゃうんかい

132渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:23.45ID:g3rvJBvd
前髪作ってたっけこじるり

133渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:24.40ID:adMqmcB6
ということはネタバレ考慮してくれるのかな
まあ、史実は多分1%ぐらいなんだけど・・・

134渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:24.64ID:dvs0LJ5x
最近話進んでないね、キングダム

135渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:24.73ID:ha4l8im8
なんでタイトル英語のキングダムって言うんだろう
これだけ超ダサい

136渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:26.74ID:hWYGx3ix
>>106
きゃわ

137渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:28.38ID:xsATRzbQ
この二人実在人物なん?

138渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:28.47ID:nIzcObzM
>>93
そうなんか なんか好きになれないんだよな

139渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:29.38ID:iIVUFiZ2
あぁ、キングダムの映画(実写版)の宣伝か

140渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:29.88ID:X+XaN7ZN
>>116
史実を元にしたフィクションです

141渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:31.93ID:BARsmiO6
こじるり嫌いじゃないが、今までのミステリーハンター像からすると異端だし辞めて欲しい

142渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:32.10ID:7kFYBnbW
余りにもファンタジーすぎてみる気にもならん・・・

143渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:32.80ID:fLV6bUly
キョウカイちゃん(´・ω・`)

144渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:32.92ID:WDgjG487
実写版はどうなったんだ?

145渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:35.55ID:+/joV/nY
似合ってたね〜

146渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:35.69ID:sUdF+gJW
こんな漫画全然知らない

147渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:35.86ID:2xoBVRTV
こじるり コス
世界ふしぎ発見!★1 	->画像>23枚

148渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:35.96ID:GQKoseYt
そもそも李信って調子乗って20万で負けた人ってことしか知らない

149渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:37.96ID:0/ZXSUwU
ジョジョ並んどる

150渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:38.52ID:fdkO7qTE
蒼天の拳でも拳志郎が洞窟でたくさんの像を見つける回があったな

151渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:40.31ID:O0i0eEJz
どこにでも顔だす誇示瑠璃

152渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:40.53ID:fZObU7s8
「中華」って概念ができたのは20世紀なんだが

153渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:40.75ID:RpkiyYp+
それにしても鄴攻め長いよな

154渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:42.30ID:A3q1U7PB
映画化の宣伝?

155渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:42.23ID:z6gEhpaV
始皇帝は先代の王の妾の子だったが王に嫁いだ時にすでに身ごもっていた。
つまり王の血は引いていないまったく「正体不明」の男。

156渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:42.89ID:adMU+eCm
土田連続で出演かよ

157渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:43.35ID:BpuoacIy
>>130
品川が推しててから見るの止めた

158渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:43.76ID:6nFXVEbl
映画に呼ばれなかった人ww

159渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:44.98ID:XovgGsui
漫画なんてネットで見られるエロ同人誌くらいしか見た事ない

160渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:47.93ID:NJ3qNlxC
うんこじ使うんかいタコTBS

161渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:50.45ID:ZVcmD29a
えっ!?全巻いくらになるの

162渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:50.79ID:8K0au+ny
全巻プレゼントは困るな

163渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:51.31ID:Lydsnk4S
いらねぇwww

164渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:52.25ID:trC2nwt5
すげーw

165渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:52.50ID:DvWCRUNt
中華が統一されるとっくの昔に日本は天皇に統一されてたけどなどんだけ遅れてんだよ劣等人種どもはw

166渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:52.82ID:lk4w7PWY
李信って秦崩壊するとき生きてたの?

167渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:54.72ID:kJDjZ1NS
キングダムのゴリ押しヤバすぎて逆に読む気しない
キングダム好きな芸能人はレイコップ宣伝してた奴らばっかりだし

168渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:55.08ID:CrgIy7yP
キングダムか
ちょっと絵柄が固定されすぎてちょっとだけキツいな
アニメは見たよ

169渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:55.43ID:mcI1Cle0
>>137
始皇帝しらんか

170渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:55.72ID:unilRA/g
こいつ矢口かよ  うそくせえww

171渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:57.56ID:tK/3enl9
側近のボスみたいなん倒してから読んでないわ

172渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:58.23ID:NrbT6uKX
1500回記念がこんな糞かよ・・・

173渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:58.97ID:a4yaZ7It
そんな面白いん?絵がうけつけない

174渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:02:59.50ID:IVrjPfwr
くせぇw

175渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:00.46ID:0VJaNQWW
布教してんのか

176渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:01.21ID:f8rM6yJ6
いやもう中弛み
飽きた

177渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:02.02ID:ydROi3Cp
小島は品がない

178渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:04.75ID:6MGTOBbu
今中だるみしてるやん

179渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:04.80ID:k2VYncYF
せやろか

180渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:05.87ID:9TlZy3ST
2代目矢口

181渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:05.93ID:RpkiyYp+
>>113
矢口真里を彷彿とさせる

182渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:06.76ID:XEO3GUKS
中国人は何故2000年でこんな糞みたいな民族に変容してしまったのか?

183渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:06.83ID:adMU+eCm
小島は高校スポーツにも出てくるし

184渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:07.63ID:3wyENGA5
今めちゃめちゃ弛んでるわ

185渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:07.73ID:+Bzw+MQv
中だるみしまくりだと思う俺は異端なのだろうか。

186渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:08.18ID:HUZVJjMP
あの怖い目の画風、嫌いな女子は多いけどね。

187渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:09.25ID:MoqWid7a
中だるみけっこうあるだろ

188渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:09.34ID:Kqv90N02
目を見開いてるからウソだな

189渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:09.47ID:g3rvJBvd
土田が言うな

190渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:10.11ID:nGkgV4B6
これ世界不思議発見?

191渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:10.19ID:bSnx5F4F
20超えて読み始めた漫画

キングダム
やみ金うしじま君

192渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:11.29ID:33vRQ/jF
映画完成したのか?
高嶋SM兄がヒゲモジャだったのこれの撮影のためだったんだな

193渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:11.90ID:P9YOwQZo
>>129
さすがにそれは、まずい

194渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:12.71ID:qFbGdM7z
50巻以上出てるんだろ
読んでない者はもう無理だわ

195渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:13.58ID:/8R/V3TQ
こじるりのキョウカイの生まれ変わり

196渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:14.26ID:VnV4JFdA
>>148
だから、主人公に抜擢される色々な解釈ができるから

197渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:14.67ID:JbTuqZip
全巻プレゼントて嫌がらせかよ

198渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:17.03ID:fZSJ17UJ
アメトーークでキングダム芸人をまたやらないかな

199渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:17.44ID:1ACJWjs3
実話なの?

200渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:17.76ID:EEVKTg5Y
>>166
生きてた

201渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:18.14ID:EI6TqWEN
残虐な始皇帝を善人に見せてる漫画か

202渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:18.60ID:CrgIy7yP
こじるり
なめんな

203渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:19.30ID:Y/53GUD1
いや最近ずっとなかだるみやろ

204渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:19.69ID:JY9sN7m/
土田まじでうぜえよ

205渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:19.68ID:M63Jhsu+
仲だるみはいっぱいあるぞ
今もそうだし

206渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:19.90ID:hWYGx3ix
>>129
間違えました

信じゃなくて?政

207渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:20.39ID:fdkO7qTE
おまえらって女が少年漫画読んでても何も言わないけど
男が少女漫画読んでたら変態扱いする?

208渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:20.71ID:AJrUmF2l
ONE PIECEの悪口と聞いて

209渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:20.89ID:H2P//VLT
前半つまんなかっただろ

210渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:21.10ID:6nFXVEbl
>>168
たのむから
アニメで補完するのやめてwwwww

211渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:21.87ID:J/luyGMS
うぜえええええええええ

212渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:21.87ID:Vc6BFZIq
※ちなみにあまり知られていませんが


日本人の秦氏系の家系の人は大体が秦の始皇帝の子孫と言われています(´・ω・`)

213渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:22.57ID:PGm9c0ki
いや中弛みすごいぞ

214渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:23.77ID:4TE/sNdK
いや、たるみまくってるやんw

215渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:27.87ID:rmAt+Nzp
中だるみあるでそ

216渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:28.53ID:l//F0Bl7
>>93
腹黒さが滲み出ちゃってる
矢口真里系の

217渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:29.06ID:EreFafCR
一回も中だるみが無いって発言で初回から連載で追っかけてないのがよくわかる

218渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:29.21ID:TI8CYv7g
知らん漫画だww

219渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:31.37ID:XovgGsui
こじるりって若いのか年取ってるのかぱっと見判断が難しい

220渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:31.94ID:2T+okmJ9
こいつ矢口みたいだなって書き込もうとしたらすでに書かれててワロタ

221渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:32.39ID:d8wELQP5
ガッデム!ガッデム!

222渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:33.41ID:JL2gY3Sc
いっちょかみ

223渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:34.01ID:zpcl/aid
キョウカイとキョウレンの一騎打ちは中だるみ

224渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:34.23ID:jkN2M6fj
むかし日本の収集家の殺人事件があったな。

225渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:34.81ID:iIVUFiZ2
>>182
毛沢東のせいか

226渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:35.27ID:GQKoseYt
それ洪武帝にも同じ事いえるの?

227渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:38.85ID:ogelLsMK
>>155
金髪碧眼だったって話もあるよな

228渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:40.87ID:Xl2qUWiJ
キョカイタンが可愛くてしょうがない漫画

229渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:42.33ID:adMU+eCm
キングダムと言えば
三国志Three Kingdoms
というドラマはよかった

230渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:42.51ID:FTvMryk1
>>182
文革

231渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:42.76ID:dfZj1rur
子沢山のイメージしかないわ

232渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:43.18ID:dzlAmU3W
>>182
文化大革命のせいじゃね?

233渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:43.75ID:RJlcmSMm
海賊王?漫画はもう30年読んでないから知らん

234渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:44.41ID:oqsaE874
今中だるみ中じゃね?

235渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:44.95ID:O0i0eEJz
NHKでアニメやってなかった?

236渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:45.70ID:xsATRzbQ
>>152
ええ、そうなんか

237渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:46.75ID:FFJ22KIk
いや、今その中弛みの真っ最中だと思うw

238渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:47.30ID:t4o48BjQ
小島帰化人だつたのか

239渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:49.47ID:nUmSDshp
おまえらが一番好きな漫画は何?

240渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:49.57ID:pSifkz1a
キングダム 見たことない
日経電子のバーーーーーン ていうやつ?

241渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:51.74ID:LS9Sam6u
絵が苦手だから読んだこと無いな(´・ω・`)

242渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:52.36ID:s1uY1ksE
まぁお前らは漫画なんか読む層じゃないもんな

243渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:52.74ID:GsR6sRuF
つまらなそう

244渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:54.46ID:Ub3Gzbrf
テンポ悪いな
いつになったら統一まで行くのか

245渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:54.59ID:HUZVJjMP
呂不韋は、始皇帝の実のお父さん

246渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:54.91ID:GkHKtE5K
ワソピースとどっちが強いの?

247渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:55.25ID:X+XaN7ZN
>>182
ごこじゅうろっこく

248渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:55.37ID:dvs0LJ5x
今一番中だるみしてる気がするw

249渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:57.16ID:RpkiyYp+
>>94
あれ最初にロープ腰に巻いて川泳いだ奴凄くない

250渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:57.42ID:VnV4JFdA
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィンヴイィィィィン

251渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:57.76ID:EOrGQbXr
ふしぎ発見ってこんな番組だった?

252渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:03:59.67ID:hXrrgYxD
>>209
合従軍以降の圧倒的につまらんだろ

253渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:01.41ID:iIVUFiZ2
昔の再放送してくれた方が盛り上がる

254渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:04.40ID:PALW/ZRk
>>235
やってた
ヒロインがうるさい

255渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:05.56ID:fZObU7s8
>>182
毛沢東が優秀な漢民族を皆殺しにしたから

256渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:09.91ID:CrgIy7yP
>>195
天空の境界?
横田空域?

257渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:10.26ID:qbxFJqWD
兵馬俑

258渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:10.75ID:iFDPVWpE
>>130
青年版ワンピースみたいなもんだからな

259渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:14.09ID:vEVeJsOy
キングダムは顔の見分けがつかやい

260渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:14.10ID:hWYGx3ix
声どうした

261渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:14.18ID:nbiT8HiD
ついに地下墓か!('・ω・')

262渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:17.76ID:ICQNedY5
中国は建国70年歴史は浅い

263渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:17.92ID:sg4tDUFS
こじるりきゃわええええええええええ

264渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:18.22ID:t15HAKFd
>>235
ボイソッソボイソッソボイしょうゆ

265渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:19.06ID:Q+7GXdzl
久しぶりに見たらナレーションが山ちゃん

266渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:18.95ID:TseJmT+v
三国志にしろキングダムにしろなぜ日本人は日本の古代史より中国の古代史が好きなんだろうな

267渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:19.30ID:FTvMryk1
日本人は古代中国大好きだよな

268渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:21.60ID:BpuoacIy
3巻くらいまで読んで一休みすると、内容忘れちゃうんで、また3巻まで読んでまた一休み
ってのを3回くらい繰り返してて、4巻以降読んでないw

269渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:22.59ID:pk9FM4rp
源君物語なら知ってる

270渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:24.21ID:adMU+eCm
>>218
俺もだわ

271渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:24.44ID:d8wELQP5
>>121とは美味い酒が飲めそうだ

272渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:24.87ID:GWyxKg+I
改めて読んでみると王騎将軍が思ったより早く巻数で死んでてちょっとびっくり

273渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:26.87ID:7t6F0UNi
NHKよアニメ3期まだか?

274渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:30.02ID:etHs7kkF
>>167
レイコップは今は影も形もない

275渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:30.44ID:e9+9TuBc
山寺ふしぎ発見のナレもやってるのかw

276渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:30.60ID:l1zPd0/6
キングダムの元ネタは春秋戦国時代やぞ

277渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:30.71ID:LX6Bb8iY
中国が許可しただと?

278渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:31.52ID:OcdgwZr9
だから小島なのか。
個人的には別のミステリーハンターにお願いしたかったが。

279渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:31.60ID:TVrLWRXD
世界で初めての人ではなく法で国を治めることに成功した始皇帝

280渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:31.61ID:d6eCaCnx
矢口言うより中川翔子じゃね?こいつは
矢口が佐藤藍子2世

281渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:31.94ID:+FR1A3Qx
元々兵馬俑には色付いてたんだよ。

282渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:31.95ID:gOyiVM5r
こじるりじゃなければもっと楽しめそうなんだけどなあ
鼻について素直に番組見れないわ

283渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:31.95ID:XEO3GUKS
>>113
嘘くさくないのは誰?
しょこたん?眞鍋かをり?ベッキー?

284渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:33.12ID:HUZVJjMP
>>182
オリジナルの古代漢民族は、いない・・・

285渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:36.18ID:Xy/xU/8A
ちんこうてい

286渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:36.81ID:3+9j8ca1
>>225
せやな
文化大革命でまともな人37564してしまった
辛うじて残ってるのが台湾と以前の香港だったがいずれもシナに飲みこまれようとしてる

287渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:37.82ID:VgfUEXxH
コジマ脱げよ、AVでろよ。

288渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:38.65ID:/QDDe9Pw
ナレ山寺?

289渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:39.95ID:ha4l8im8
>>207
変態扱いなんかしないが、ちゃおとかなかよしとかの小学生女児向けはやめたほうがと思うよw

290渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:40.17ID:H2P//VLT
りんかちゃんや

291渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:40.44ID:ZVcmD29a
てんてーよくテレビ出るな

292渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:40.71ID:nGkgV4B6
作者若いんだな

293渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:42.47ID:sQd6x8XM
でもこじるり
実写映画の羌瘣落選だよね

294渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:42.87ID:lBcjjWG2
紀元前に銅馬車走ってる時点で凄すぎる

295渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:43.08ID:zFhbhlL5
元ソニー社員だっけ?

296渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:43.08ID:z6gEhpaV
>>227
西方の人種もすでに中国の中に入っていたのかな

297渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:44.10ID:FYkEipLn
序盤はつまらなすぎて終わるなこれと思ってたな

298渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:47.91ID:KaUFFNnn
今のクソ支那は別人種。
古代中国の生き残りは台湾人。

299渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:48.24ID:ZBU1gQgZ
>>217
連載を待ちながら読むのと単行本を一気に読むのでは違うからな

300渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:49.88ID:iNNF+jwo
ふみかす回答者復帰マダー

301渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:50.06ID:hWYGx3ix
終わるまであと何年?

302渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:53.24ID:Jl158n9w
シコってええよ

303渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:55.40ID:6nFXVEbl
アニメを褒めちぎる残念な原作者ちゃんw

304渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:55.72ID:tS8yZlVG
実写化すると誰がきょーかい演じるんだろーな

305渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:55.80ID:GsR6sRuF
知らねーよ、
キングダムとかパチンコかよ?

306渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:56.18ID:EI6TqWEN
どこかの漫画家さんと違ってちゃんと顔出すんだな

307渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:57.73ID:EHGm+XTn
項羽をどのように登場させるか興味はある

308渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:04:58.92ID:fZSJ17UJ
兵馬俑に扮したドイツ人事件は笑った

309渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:01.05ID:J9svDEc1
なんかもうキングダム特集じゃん

310渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:01.26ID:YMyHdTmD
中だるみはあるだろw

311渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:03.04ID:lk4w7PWY
>>254
キョロちゃんみたいなのヒロイン?

312渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:03.86ID:Cnovn1Xy
なんか歴史よりも漫画の番組になってないか?

313渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:05.95ID:IDzDv9PP
>>157
読んだことないから、ここまで好きだって芸能人多いと逆に釣られそう

314渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:06.52ID:adMU+eCm
>>267
知略とか好きなのかね

315渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:09.37ID:xsATRzbQ
>>169
始皇帝はわかる…あとケイカとかコウゼンリとか
あと全然知らんw

316渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:09.54ID:q8BPWZaJ
まさか小島瑠璃子のせいで他のミステリーハンターが押し出されんの?

317渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:10.03ID:Be6tEDmL
キンタローの真似にしか見えない

318渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:11.75ID:DxRuek4a
>>301
折り返しは過ぎたらしい

319渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:12.15ID:C9EXpGUb
しこりてえ

320渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:12.87ID:klY+8SJH
中だるみだと思ってたのは俺だけじゃなかったか(´・ω・`)

321渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:13.03ID:fLV6bUly
オンタイムでこの番組見るの久しぶり(´・ω・`)

322渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:14.07ID:qFbGdM7z
始皇帝の墓は項羽に掘り起こされたのでは?

323渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:15.89ID:hWYGx3ix
>>293
落選したの? てか実写あったの

324渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:18.08ID:gOyiVM5r
>>217
ほんこれ
というか単行本でも中弛み感じるよな

325渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:18.21ID:PALW/ZRk
>>311
そうそう

326渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:18.70ID:UrGCfLOa
春秋戦国は達人伝の方がおもろい

327渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:18.96ID:sL91DSGh
キングダムを中心にするのはおかしいだろ

328渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:20.37ID:dzlAmU3W
あら、原先生

329渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:20.96ID:7t6F0UNi
始皇帝も宇宙人と繋がりがあったって古代の宇宙人で言ってた

330渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:23.23ID:hXrrgYxD
>>266
俺は日本の古代史も好きだよ
安彦の漫画好き

331渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:23.52ID:IVrjPfwr
この汚くしたウエンツみたいなの誰?

332渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:23.58ID:zQJfBuXm
え、なんで
と思ったらこの漫画のせいか
読んでみようかな

333渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:25.19ID:OcdgwZr9
>>282
せっかくの始皇帝がもったいないよね。

334渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:26.69ID:f8rM6yJ6
スゲー そんなに売れてんだ

335渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:30.33ID:RpkiyYp+
>>182
民族自体が違う

336渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:31.66ID:unilRA/g
おもしろいけど読みにくいよなあキングダム
絵も内容もごちゃごちゃしすぎ

337渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:31.87ID:GkHKtE5K
ここまで盛り上げるんなら土曜夕方にアニメやったれよ

338渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:32.09ID:CYtLY858
ブラボーキングダム

339渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:32.11ID:1ACJWjs3
土田の隣の可愛い子だれ

340渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:33.41ID:7fbV4XD/
あれ、いつから山寺さんがナレーションに
最近見てないから気づいてなかった…

341渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:35.14ID:PwwKDxNX
出水ちゃん痩せたな

342渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:35.59ID:UsxjOU/t
( ゚∀゚)o彡°おっぱい 出水麻衣ちゃん きゃわ

343渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:35.64ID:YMyHdTmD
16巻までは神漫画

344渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:35.77ID:9RUAXQsm
>>182
過去に何回も王朝交代や異民族侵入でリセットされてるから。

345渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:37.53ID:GsR6sRuF
微塵も知らないです

346渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:38.13ID:2pEM66XG
始皇帝の墓なんで発掘しないの?
場所はとっくに特定されてるんだろ?
水銀の海があったなら水銀調べたらわかるのに

347渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:43.77ID:xlxlh2wI
キングダムは敵を頑張って強くして演出してるよな
歴史上はもっと圧倒的だったのに

348渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:44.10ID:9v4Rn8IO
ふしぎ発見でキングダムと聞いてきました

349渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:44.21ID:7G2D4VvU
TBSの長年にわたる反日報道が評価されたんだな

350渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:44.80ID:CrgIy7yP
>>210
いや買ってまで読む気になれん
絵柄がなぁ・・・・・・・
そんびんもそうだけど
他の漫画が好きで週刊誌買ってたら読むってレベル

351渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:46.58ID:HUZVJjMP
>>298
あながち間違えでもない。

1000年前の中国語の音は、台湾語そっくり

352渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:47.76ID:/QDDe9Pw
キングダムとワンピースどっちが先終わりそう

353渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:48.04ID:Zw9g8cSH
キングダム読んでるけど一番良かった所は王騎のキャラクター設定だと思う

354渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:49.55ID:nIzcObzM
>>202
学をひけらかすこじるり

355渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:49.59ID:etHs7kkF
>>278
矢口真里「ほんとほんと」

356渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:54.62ID:6nFXVEbl
うさんくせえハリカス

357渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:55.27ID:VAaG+tLj
あめとの放送後、あほみたいにうれたらしいな、全巻売りの本屋が大忙しいうてたの

358渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:56.96ID:pgUCn+BS
今度こそちゃんとアニメ化されるべき

359渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:05:59.71ID:VgfUEXxH
中国の歴史書

キングダム

360渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:00.13ID:iIVUFiZ2
今日は千葉きゅん出ないのか

361渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:00.60ID:33vRQ/jF
NHKでアニメやってたの後から知った

362渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:00.90ID:GQKoseYt
>>315
風蕭蕭として易水寒し

363渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:01.11ID:ha4l8im8
漫画4−50巻とか家に置くとこない
ワンピなんて90巻超えたよね

364渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:01.29ID:adMqmcB6
あれ子供が読んだら武将が全員人外と思われる

365渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:02.94ID:HUZVJjMP
発音いいなあ

366渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:04.47ID:3+9j8ca1
>>298
李登輝が考える「日本」と「中国」の決定的な違い
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190112-00010001-wedge-cn
中国では「いまが良ければそれでよい」「自分あるいは家族が良ければそれでよい」という自己中心的な価値観や拝金主義がはびこる原因になったのではないかと李登輝は考えている。
「死」を前提とし、「いかにして公のために」という日本人的な発想とは根本的に異なるというのだ。

367渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:07.13ID:1Zmno31U
スパイだな

368渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:07.21ID:Xea/6V+d
中国史は三国無双で学んだ

369渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:09.70ID:zaCZgL8/
こじるりは売れっ子になっても継続的に脱いでくれるので好感が持てる
世界ふしぎ発見!★1 	->画像>23枚

370渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:09.70ID:hWYGx3ix
秀吉みたいなもんだろ

371渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:10.73ID:u9VVd29A
支那スゲーなんて誰が見るんだよ

他行くわ

372渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:11.54ID:uV5xI2nf
はえー

373渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:12.57ID:bJAYtVn3
土田キングダム芸人では知らない枠で出てたのにあれ切っ掛けで読んだんかな?

374渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:13.09ID:adMU+eCm
日本で言うと織田信長みたいなもんですかね

375渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:14.05ID:iNNF+jwo
>>307
項燕じゃなくて?

376渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:17.52ID:BpuoacIy
坂東いないじゃん

377渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:18.55ID:JbTuqZip
ハリー5時夢に戻れよ

378渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:22.80ID:riPvevOw
>>282
それは本当に思う、こじるりはしゃべることが嘘くさすぎてだめだ

379渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:23.49ID:JY9sN7m/
上海復坦大学とどっちがえらいん

380渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:24.31ID:SvdzB8Hc
信長みたいなやつか

381渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:24.53ID:zdnEObyP
アメトークのキングダム芸人の回で土田は全然知らんと言っていたのに。あれから読んだのか。

382渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:25.19ID:KaUFFNnn
クソ支那どもに秦を語る資格はない。

383渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:25.57ID:PALW/ZRk
>>363
50巻くらいで買うのやめた

384渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:25.88ID:4XiAc/AF
はりすなお

385渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:26.33ID:7kFYBnbW
言ってる奴等は皆モンゴルの血の方が濃いだろww

386渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:26.64ID:t15HAKFd
好むもへったくれも全統一しようと思ったら戦三昧になるよな

387渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:28.47ID:UrGCfLOa
中国語も喋れんのかよ・・・

388渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:28.96ID:z6gEhpaV
え?板東英二さんは?(´・ω・`)

389渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:29.11ID:ogelLsMK
>>182
三国時代に人口十分の一になってるし
晋の時代の八王の乱でもすごく減ったし
この時代の子孫なんているかどうか・・・

390渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:29.20ID:cC6FfJsg
夏 殷 周しかしらねえ

391渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:29.45ID:eWYLww7I
始皇帝になってからが頭おかしいんでしょ

392渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:31.53ID:VAaG+tLj
>>266 現代のシナ人は嫌いなのに、昔の中国は好きという

393渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:33.61ID:GQKoseYt
なんで5000年になってんだろうな
夏でも紀元前2000年ぐらいだろ

394渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:36.33ID:7t6F0UNi
>>323
みんな大好き山崎賢人くん主演で

395渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:36.54ID:MOLtRK23
土田うぜえわ

396渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:38.65ID:qyTLN+Am
久しぶりに見に来ました

397渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:38.66ID:HUZVJjMP
巻き舌は、台湾人もできない。

398渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:39.59ID:xsATRzbQ
中国語できるのか

399渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:40.33ID:eFxMKKn8
山ちゃんが中国語喋れ(´・ω・`)

400渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:41.09ID:iIVUFiZ2
イケメンだから活き活きする徹子w

401渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:41.69ID:+u35F7tc
あれ、野々村真って今いねーの?

402渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:42.42ID:ZVcmD29a
実写のスポンサーがTBSなのか

403渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:44.93ID:hqZftLkU
とっとっちゃん

404渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:45.09ID:lV/xn9Xz
キングダムにハマってるって言ってた
浜辺美波ちゃん呼べよ

405渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:45.62ID:klY+8SJH
ぶっちゃけキングダムはほとんどフィクションだから(´・ω・`)

406渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:46.91ID:b6nkMl4K
春秋戦国は好きなんだが、キングダム読んだ事無いや(´・ω・`)

407渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:47.38ID:f8rM6yJ6
横山光輝の史記でいいだろ

408渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:47.93ID:w+/2McZJ
楊端和を演じられる女優がいない件

409渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:48.55ID:hWYGx3ix
>>369
ええやん

顔が好きだわ

410渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:49.79ID:33vRQ/jF
真ん中の女知らん、ヅカ?

411渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:50.38ID:05uhFFlX
事実上は昭王のときの白起のおかげだと思うが

412渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:50.49ID:lk4w7PWY
ドラマ項羽と劉邦みてたら秦帝国崩壊の仕方がひどすぎる

413渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:51.65ID:hXrrgYxD
ハリーが齋藤飛鳥の彼氏ってホント?
ハリーはサラブレッドなわだよな

414渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:52.05ID:dfZj1rur
始皇帝って性豪のイメージ

415渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:53.45ID:dOFZBjJ9
土田かよ
草野さんお気に入りの岡田でいいのに

416渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:54.76ID:MoqWid7a
>>266
歴史が好きというより歴史を元ネタとした小説が好きなんでしょ

417渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:54.94ID:sCf3YhzJ
キングダムは史実に基づいて描かれてるの?

418渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:56.51ID:GPagqVjg
兵馬俑見に行きたいなぁ(´・ω・`)

419渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:59.38ID:EreFafCR
胡散臭い芸能人ばっかり好き好き言ってるから嫌になるよね

420渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:06:59.50ID:t3McZYVH
中国は過大評価されすぎてて呆れるんだよな
欧米に搾取されてた雑魚だし近代化した日本にも負けてアジアの覇権奪われてるし
一度も世界史に影響与えるような功績残してねえ奴隷国家じゃん

421渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:03.33ID:l1zPd0/6
>>353
王騎死ぬとこはガチで泣いたわ

422渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:03.80ID:Uxu7yQ08
>>379
北京師範代だろうな

423渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:03.87ID:wgvtVfg6
チン吸えふぁん

424渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:05.48ID:vMnEbXjv
始皇帝は時代に拠って極悪人と英雄とコロコロ評価が変わる

425渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:06.50ID:D8vL4OiU
やっぱ中国でもキングダムって人気あんの?

426渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:10.61ID:Xl2qUWiJ
徹子が一瞬カリンに見えた

427渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:12.42ID:PPNfUp5J
ワンフーメン

428渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:14.39ID:pgUCn+BS
>>391
水銀が悪いよ、水銀が

429渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:15.41ID:mOWlJKuU
20年くらい前にここにみに行ったわ。

兵馬俑かなり偽物多いときいたんだけどな。

430渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:15.93ID:v+8hj7nq
土田の日ってハズレだと思うわマジ

431渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:16.05ID:hXrrgYxD
>>411
同意

432渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:17.52ID:vWwMV71A
今北
ハリーなんで中国語できんの?中英ハーフなん?

433渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:18.27ID:w+/2McZJ
兵馬俑が動き出して戦う映画あったな

434渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:18.70ID:3Ff0u8IL
今の中国人と民族的には全然関係ないからww

435渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:19.41ID:pk9FM4rp
中国史は横山光輝の漫画で教わった。

436渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:20.64ID:QUhmr3MC
キングダム人気も分かるけど、暴君なのは変わらんだろ

437渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:20.98ID:wK6SCa5Q
>>363
電子書籍もメモリ食うし…買って手元に置きたい漫画色々あるのに…(´・ω・`)

438渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:22.91ID:6oUizXfD
ハリーはクズキャラで売りたいのかインテリ系で売りたいのかふわふわしとる

439渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:24.04ID:IVrjPfwr
USA!

440渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:26.72ID:IPsKD0+H
>>373
最近ガラスの仮面芸人を見返したんだがあの時の土田は好き(´・ω・`)

441渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:27.25ID:t15HAKFd
>>421
あそこがクライマックスだよな

442渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:27.84ID:f8rM6yJ6
おっぱい

443渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:28.14ID:qbxFJqWD
USA

444渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:29.76ID:X+XaN7ZN
>>424
暴君でOK

445渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:32.34ID:GsR6sRuF
中国人と思われてますよ?

446渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:33.38ID:xsATRzbQ
>>390
むしろ何でそこ

447渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:34.17ID:CrgIy7yP
>>354
いや
こじるりが なめんなよ
NHK教育サイエンスゼロに出てちょっと勘違いしてそう

448渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:35.56ID:ZxqNwBQr
いったいこいつどんな人生歩んでるんねん
世界ふしぎ発見!★1 	->画像>23枚

449渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:35.67ID:O0i0eEJz
USA!USA!USA!

450渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:35.76ID:JY9sN7m/
USAって感じだなこりゃw

451渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:35.91ID:pnZnLZw1
>>182
支那は民族皆殺しの歴史

452渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:35.98ID:iFDPVWpE
>>135
実写公開直前とかでもう一回やりそう

453渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:38.97ID:aMMW0wF+
ぱいおつかいでー

454渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:39.64ID:iIVUFiZ2
>>394
山崎賢人と菅田将暉で回してるイメージ
たまに吉沢亮

455渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:39.69ID:GWyxKg+I
ああ女神さま

456渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:40.65ID:C9fS/xcn
デミちゃん新年一発目はノンノースリーブ

457渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:40.66ID:MNlOus+U
スゴ~イデスネ

458渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:40.98ID:Xea/6V+d
最近中国史を原点にした漫画が増えてるよね
これも漫画を利用した文化侵略の一端かもねw

459渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:42.79ID:UKlIt5Jq
そりゃアメリカにはないだろ

460渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:43.31ID:kyxWt3+E
徹子 元気そうでよかった。。。。

461渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:43.83ID:ekakL1zW
こういうBGMいらんわ

462渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:44.11ID:RJlcmSMm
秦・始皇帝といえば、大映の70mm映画だろ
日本の70mm映画、釈迦(大映)と、太平洋戦争と姫ゆり部隊(大蔵映画)と並ぶ3本のうちの1つ

俺は大蔵映画派だけどなww

463渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:45.08ID:EreFafCR
アメリカは歴史無いからな
こういうの憧れだろうね

464渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:45.51ID:eXkHeMTh
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!

465渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:45.69ID:PALW/ZRk
そりゃアメリカにはないだろうな

466渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:46.31ID:UrGCfLOa
お、こじるりが英語喋ってる

467渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:46.98ID:YO7uTznF
中国語は発音間違えるだけで全く違う言葉になるからな

468渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:47.38ID:9v4Rn8IO
マジスゴイ

469渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:48.42ID:fZObU7s8
母国語で世界旅しやがって死ねアメリカ人

470渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:48.62ID:ZVcmD29a
あんなに作らなくてもwww

471渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:48.69ID:7G2D4VvU
>>157
マジかよショック…
まぁ勝手にしてればって感じだけどな

472渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:50.37ID:M161lYiF
アメリカは歴史浅いからな

473渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:50.95ID:VgfUEXxH
アメリカ人はメタボだからすぐ分かる

474渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:52.51ID:zQJfBuXm
こじるり英語しゃべれんの

475渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:52.65ID:pSifkz1a
アメリカって歴史の重みわかってるのかね

476渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:53.96ID:3wyENGA5
こじるり英語もちょっとはできるんか

477渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:54.16ID:VnV4JFdA
インディアン皆殺しにしたからなあUSA

478渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:55.12ID:EywJGfJe
日本で実写映画やるらしいがどんな配役なんだ

479渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:55.68ID:JY9sN7m/
>>422
まじか!?
そんな頭いいところに留学かよ

480渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:56.52ID:tFeGHbv+
そりゃアメリカの歴史はね

481渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:57.16ID:BpuoacIy
三十三間堂の方が凄いわ

482渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:57.89ID:lq7i3kVv
アメリカ人のリアクション好き

483渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:58.27ID:IwOFW4K3
※脱いだら垂れます

484渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:58.20ID:GPagqVjg
確かにテラコッタアーミーだわなw

485渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:58.38ID:ogelLsMK
>>296
秦自体が西方の民族が建てた国だって説あるし
交流あった可能性はあるらしい

486渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:59.07ID:Lo5xLotk
>>148
それでも粛清されなくて燕と代、斉を他の将軍と滅ぼしてるくらいには記録残ってる

487渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:07:59.70ID:WDgjG487
おたくらの国とじゃ歴史が違うからな

488渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:00.65ID:qyTLN+Am
キングダムって読んだことないけど面白いの?

489渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:01.45ID:GQKoseYt
>>424
中国だと孔子だってコロコロ評価かわってるからしかたないよね

490渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:04.16ID:HUZVJjMP
>>420
でも、清朝末期以前は、世界でも常に先進国だったよ

491渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:04.76ID:lPCkOwUV
朱元璋の漫画とか作品って、なんかいいのないのかな?

492渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:05.38ID:dy4fhc/b
ここ行きたいー

493渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:05.30ID:z6gEhpaV
>>424
歴史ってのはそういうものだ。
後の世で権力側がいいように評価を変える。

494渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:07.24ID:05uhFFlX
>>362
壮士一たび去りて復た還らず

495渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:08.53ID:FFJ22KIk
オーマイグッネス、シーハーシーハー

496渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:09.76ID:Uxu7yQ08
>>420
一度も戦争で勝ったことがないのは事実だな
ずっと寝てる獅子、だから歯止め効かなくなって危ねえってのもある

497渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:10.22ID:LS9Sam6u
ずるい(´・ω・`)

498渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:12.53ID:GsR6sRuF
お前ら侵略者の子孫だもんな、アメリカにあるわけない

499渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:12.58ID:eaUjqtdT
テラコッタウォリアーズって直訳すると土焼きの兵士
ダサい

500渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:13.10ID:CrgIy7yP
それなら天皇もだろ・・・・

501渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:13.32ID:1ACJWjs3
この土人形の何が凄いの?

502渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:16.10ID:qbxFJqWD
そりゃアメリカには古墳様のものは何もないわ
歴史が存在しない

503渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:16.22ID:SvdzB8Hc
アメリカの歴史は200年だもんな

504渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:17.54ID:hWYGx3ix
漫画はどうやって兵馬俑作らせるのかわかんねーわ

性格が違うんだよ

505渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:18.38ID:HwYnPXTK
まじかよ

506渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:19.34ID:e9+9TuBc
こじるりの英語のセリフ台本か

507渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:19.76ID:O0i0eEJz
クリントン20d

508渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:21.10ID:l//F0Bl7
ああ、中井貴一のみたやつが誰もいないのか

509渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:21.27ID:pgUCn+BS
何億積んだんだ?

510渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:21.85ID:lV/xn9Xz
>>392
現代の中国人と、三国志以前の漢人は
全く別の人種という説もある

三国志以降に北方騎馬民族とかの流入
一体化があったからね

511渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:22.14ID:u9VVd29A
支那に旅行に行く人なんているの?

日本が一番だろ

512渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:22.57ID:dy4fhc/b
>>488
面白い

513渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:22.95ID:ZBU1gQgZ
>>392
民族が全然違うしな

514渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:24.10ID:bME55K45
これ盗んだらどうなんの?(´・ω・`)

515渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:25.92ID:GQKoseYt
アメリカは歴史あっさいから

516渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:26.66ID:adMU+eCm
中国歴代王朝はアルプス一万弱で覚える

517渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:26.71ID:kaTmQhwU
アメリカにはセドナがあるだろ

518渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:27.58ID:+FR1A3Qx
この中国の行進曲みたいな曲好き タイトルは知らないけど。

519渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:29.27ID:7t6F0UNi
中国行くのは怖いけどこういう見たい物は多いんだよな
韓国には何もない

520渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:29.62ID:1Zmno31U
どこにでも現れるこじるり

521渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:29.92ID:VAaG+tLj
>>352 ワンピは8割いうてたし、あと5年、キングダムは3年で終わろうと思えば終われる

522渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:30.06ID:C9EXpGUb
こじるりはホームステイしてたからな

523渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:31.32ID:ha4l8im8
兵馬俑というと、日本で昔ぶち壊した事件を思い出して切なくなるよ・・・

524渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:33.27ID:/QDDe9Pw
テレビパワーすげえ

525渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:33.77ID:GkHKtE5K
兵馬俑に落書きしても怒られないよな?

526渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:34.73ID:JY9sN7m/
いちいち土田がうるせえ
腹立つわ

527渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:36.04ID:hqZftLkU
入れていただく

528渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:36.70ID:Vdw24tWf
>>448
www

529渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:39.25ID:zDDH0DtI
中国共産党から金をもらってるクリントン夫妻(´・ω・`)

530渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:40.32ID:ekakL1zW
走って中に入れ

531渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:41.02ID:ZVcmD29a
見たい見たい

532渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:41.65ID:Ig0z0j5P
ブラタモリなら中まで行けただろうな

533渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:42.77ID:HWVvKqQw
>>405
三国志とかほど細かくはエピソードないんだっけ?

どうせ創作なら誰か光武帝やらんかなぁ…(´・ω・`)

534渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:42.94ID:fxg78DQB
さすが世界の小島さんやで

535渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:44.47ID:q8BPWZaJ
土田がまず要らねの筆頭

536渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:44.58ID:qyTLN+Am
>>512
スマホで読んでみようかな

537渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:45.42ID:X+XaN7ZN
>>504
統一後に疑心暗鬼の暴君になる展開でいいよ

538渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:46.02ID:lOcIs8KR
入れていただいた代わりに

539渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:46.70ID:f8rM6yJ6
土田 うぜー
こいつ出すなよ

540渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:47.33ID:lq7i3kVv
よく作ったよなあ

541渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:47.65ID:sg4tDUFS
世界のるりこ

542渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:47.72ID:NZtdb1ZN
>>467
秦始皇って発音はうまかったけど、声調が間違ってたね

543渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:48.02ID:IVrjPfwr
これ地震きたらひっくりかえるんちゃうんか

544渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:48.10ID:RpkiyYp+
>>307
項羽て出てこないだろ

545渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:48.79ID:EreFafCR
何がすごいのか伝えろよ

546渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:49.01ID:33vRQ/jF
豪快にダイブ!

547渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:50.18ID:zFhbhlL5
土田うるせえよ

548渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:50.30ID:hXrrgYxD
>>417
ベースだけ
あり得ない女性の将が出てきたり
後の将軍の主人公が下僕の出とかあり得ない
ベースだけ使ってる歴史ファンタジー

549渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:50.78ID:cC6FfJsg
兵馬俑がみんな向いてる方向が日本列島

550渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:51.40ID:PALW/ZRk
教科書に載ってるやつ

551渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:51.75ID:r/oo5cpq
日中友好企画か

552渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:51.93ID:Vdw24tWf
堀内孝雄www

553渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:52.89ID:hchFPCxY
>>504
別の人が作らせるとか?

554渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:53.36ID:lk4w7PWY
こんなん作るとか予算有り余ってたのか

555渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:53.66ID:GPagqVjg
>>392
わかる、わかるわ(´・ω・`)

556渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:53.94ID:pgUCn+BS
ローマ、秦、、、昔は凄かった

557渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:55.13ID:hWYGx3ix
顔細かいな

モデルがそれぞれ居るのかこれ?

558渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:55.26ID:kyxWt3+E
>>500
天皇は中国に行かない。

559渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:56.37ID:HwYnPXTK
>>514
餃子の具になる

560渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:08:56.60ID:GWyxKg+I
ほぼ半分が浜田

561渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:02.53ID:QUhmr3MC
>>488
途中までは凄く面白い

562渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:03.49ID:uV5xI2nf
中国行ってみたいんだけどな
怖いんだよな

563渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:03.49ID:2zc15XAi
複製だろ

564渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:06.88ID:tSEV5hVF
やっぱり出演者が黒柳板東野々村中尾ミエ(準レギ)ゲストで
問題がクッソ難しかった時が面白かったなぁ

565渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:07.38ID:RJlcmSMm
メルトダウンした原発のドームみたいだな

566渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:07.87ID:O0i0eEJz
ハムナプトラで甦ってたな

567渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:08.08ID:HUZVJjMP
全部顔が違うってすごいなあ

568渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:08.33ID:iIVUFiZ2
五百羅漢かい

569渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:08.86ID:GsR6sRuF
つまんね

570渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:11.42ID:UsxjOU/t
出水麻衣ちゃんほっそりして体のライン綺麗だな(*´д`*)

571渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:11.48ID:wgvtVfg6
どんな世界も美人だと優しくしてもらえる。

572渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:13.28ID:CrgIy7yP
兵馬俑はすげーよ
漢民族すげーな
今の中国人は元民族

573渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:13.81ID:3wNMfCDW
土田死ねばいいのに

574渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:14.39ID:ghBF95ng
小島ってすっごい馬鹿なんだな

575渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:14.42ID:X+XaN7ZN
>>488
面白いけど史実を元にしたフィクションと割り切って読むべし

576渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:14.77ID:vWwMV71A
夜中に休憩してそう

577渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:15.04ID:dfZj1rur
久間田琳加か

578渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:15.78ID:gC+Qbnoh
実際こういう顔してたって残ってるだけでスゴイ 

579渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:16.09ID:IVrjPfwr
シナ顔ww

580渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:16.21ID:lq7i3kVv
おいw

581渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:16.46ID:3Ff0u8IL
キョウカイの出てくる映画第二弾はよ!

582渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:18.28ID:fapEq4X3
そのまま埋められたのかと思ってた

583渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:19.17ID:GQKoseYt
>>510
中国の代表みたいに思われてる唐だって鮮卑だしな

584渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:19.61ID:Ac1iBibD
>>503
中国は70年だけどw

585渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:21.06ID:TI8CYv7g
こじるりはええな〜〜

586渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:21.24ID:cYzH8hiO
谷村新司がいた(´・ω・`)

587渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:22.75ID:UsxjOU/t
出水麻衣ちゃんがノースリじゃない(´・ω・`)

588渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:22.73ID:pSifkz1a
みんなお団子ヘアーなのか

589渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:23.57ID:hWYGx3ix
>>537
それはそれでおもしろい

590渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:24.31ID:fdkO7qTE
天破の構えをしてる像はないのか?

591渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:27.91ID:eYaR1WZe
ジャップは何度も中国に渡って中国の文化を盗んできたからな

中国は本当に偉大だ

592渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:30.38ID:OpSHAUFg
むしろ加藤だらけだろ

593渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:30.96ID:b6nkMl4K
キングダム芸人か
世界ふしぎ発見!★1 	->画像>23枚

594渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:31.94ID:2pEM66XG
>>488
よく史記とか少ない資料から描けるなと思う

595渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:32.41ID:YUa3FtD/
首が無い人がいたり・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

596渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:33.42ID:UsxjOU/t
スタイル抜群の出水麻衣ちゃんのノースリを見るのが楽しみなのに(´Д`) 

597渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:34.72ID:GPagqVjg
上野で見た兵馬俑展たのしかった

598渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:38.35ID:adMqmcB6
割と最近見つかったのか

599渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:39.19ID:VQz09Oci
キングダム読んでから月マガの龍帥の翼を読むと感慨深い

600渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:40.04ID:Xl2qUWiJ
まあわざわざ漫画買わなくてもようつべで見れるからいい時代だよな

601渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:41.17ID:TYqJxdxy
秦の始皇帝ってちんこしこりてーに聞こえない?(´・ω・`)

602渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:41.32ID:mrnyl0/v
すごいなー

603渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:41.68ID:tMvn2O4t
ロケビデオの発言にスタジオ出演者が演出突っ込んで、それをさらにロケ出演者がフォローするって、わりと珍しい

604渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:41.86ID:pk9FM4rp
昔は本当の人間が埋まったんでしょ

605渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:43.16ID:uV5xI2nf
最近の話なのか

606渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:43.48ID:HUZVJjMP
>>488
20巻までは一気読みできる

607渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:43.75ID:ZRQnb3oW
>>562
田舎の方が落ち着いてていいよ

608渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:43.84ID:UsxjOU/t
でもセクシーなスタイルの出水麻衣ちゃんの可愛いピンクのピタワンピたまらん(*´д`*)

609渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:44.47ID:/QDDe9Pw
掘るとまだ出てくるんだっけ

610渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:46.96ID:EywJGfJe
>>405
そもそも主役が実在したのか

611渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:47.20ID:YO7uTznF
意外と最近

612渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:47.59ID:/Aii+kOA
冬物に偏りすぎじゃないか

613渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:47.90ID:lV/xn9Xz
客家と呼ばれる少数民族の発音は、
三国志以前の古代中国の発音に近いらしい
日本語に近い発音も一部ある
数の読み方とか

614渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:48.34ID:GsR6sRuF
盗掘?

615渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:49.17ID:sCf3YhzJ
>>548
ありがとー、見る価値ないかな

616渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:49.28ID:VnV4JFdA
三国志のBGMwwwww

617渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:49.60ID:GYRm2XJf
すげー前に日本に来たよな?来たのはレプリカだっけ?
子供のとき見た記憶があるんだけど夢?

618渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:49.95ID:AJrUmF2l
今のそっくりさんを遠くから移動させたんですね

619渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:51.96ID:7G2D4VvU
>>266
外国の歴史の方が適度に脚色しやすいからじゃね?

620渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:53.12ID:ekakL1zW
長すぎだろ

621渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:54.84ID:RJlcmSMm
結構最近なんだな見付かったの

622渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:54.95ID:JL2gY3Sc
春秋戦国時代

623渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:55.73ID:H5o5fAlV
>>571
そらそうよ

624渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:57.59ID:dvs0LJ5x
レス乞食湧いてるな

ほっとこw

625渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:57.68ID:CrgIy7yP
>>558
なるほど
元民族が占領した土地には行かんわな

626渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:58.27ID:1448FsHn
現在に漢民族とは何も関係ありません

627渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:58.36ID:IVrjPfwr
キセルのお手本みたいなキセルww

628渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:09:59.48ID:UsxjOU/t
出水麻衣ちゃんほっそりして体のライン綺麗だな(*´д`*)

629渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:00.03ID:pgUCn+BS
>>561
今のところも結構面白いぞ

630渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:00.18ID:hWYGx3ix
>>488
黄金期のジャンプを基準にすると劣るが最近の漫画にしては面白い

631渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:04.04ID:Uxu7yQ08
兵馬俑といえば
バカドイツ人が完全コスプレして立ってた事件

632渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:04.22ID:Q+7GXdzl
>>288
山ちゃんだわ
いつからなんだろね?

633渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:04.48ID:05uhFFlX
>>575
横山光輝三国志みたいな感じか

634渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:05.06ID:dy4fhc/b
それキセルか

635渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:05.34ID:JY9sN7m/
後ろのビャンビャン麺!!

636渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:05.79ID:UrGCfLOa
始皇帝ともあろうものが本物を一緒に埋めなかったのはなんでだ?

637渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:07.56ID:0/ZXSUwU
てかねー

638渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:07.70ID:tkDB4KAN
キングダムを読む事は二度とないだろうな

639渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:07.71ID:z6gEhpaV
>>485
シルクロードが西方(欧州)との交流の始まりではなかったんだな。
そのずっと前にあった可能性が大きいな。

640渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:07.88ID:cC6FfJsg
畑仕事

641渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:07.89ID:VnV4JFdA
Ω ΩΩ< な、なんだってー!!

642渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:08.22ID:vMnEbXjv
キセルデカッ

643渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:09.67ID:iIVUFiZ2
偽物の展示館があって、タクシー運転手とグルになって
無駄に金取られるとかあるらしいな

644渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:11.11ID:1ACJWjs3
こじるりって性格良さそうだよな?

645渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:12.07ID:f8rM6yJ6
こうみえてカンフーの達人だから

646渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:12.22ID:HUZVJjMP
>>491
マニアックすぎるだろw

647渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:12.51ID:0VJaNQWW
第一村人

648渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:13.90ID:uV5xI2nf
はへーー

649渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:14.12ID:GkHKtE5K
ってかねw

650渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:14.40ID:UsxjOU/t
出水麻衣ちゃんほっそりしてるのに出るとこ出てセクシー(*´д`*)

651渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:15.30ID:Vdw24tWf
話を持ってそうなじいさん

652渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:15.58ID:MWqbh3q6
ほんとかよww

653渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:15.69ID:rR8zun2R
世界ふしぎ発見!★1 	->画像>23枚

654渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:16.30ID:zDDH0DtI
>>448
アイドルという奴隷から成り上がり(´・ω・`)

655渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:16.99ID:9v4Rn8IO
ワシが第一発見者じゃよ

656渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:17.16ID:zQJfBuXm
まじかよ偶然だな!

657渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:17.47ID:hCYuCCPS
ワシが見つけた

658渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:18.13ID:PPNfUp5J
日本に貸し出された兵馬俑がDQNに押し倒されてバラバラになった事件もやれよ

659渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:18.89ID:1Zmno31U
でもこのあたりの時代でもトップはともかく人民はやってられんかったのでは

660渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:21.53ID:a50l62Gg
いい商売人だなw

661渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:22.39ID:BpuoacIy
発見されたの最近なん?

662渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:23.96ID:wgvtVfg6
ヘイ!馬!ヨウ!

663渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:27.09ID:GPagqVjg
wwwww

664渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:29.88ID:GWyxKg+I
八賢人

665渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:33.98ID:EHGm+XTn
クワw

666渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:35.60ID:3gIIfMpt
>>644
でも、嘘つく時は目を見開くよ

667渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:35.64ID:s1uY1ksE
もはやエクスカリバーかっていうような奉られ方w

668渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:35.83ID:w+/2McZJ
>>594
資料が少ないからこそ
逆に自由に描けるんじゃんかww

669渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:35.98ID:qyTLN+Am
そうか、総合すると、面白いんだけど途中で勢いを失うんだな

670渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:36.59ID:gC+Qbnoh
鍬展示してある

671渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:37.56ID:hWYGx3ix
>>553
人を生き埋めにする代わりに像を作るとか?

672渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:38.28ID:CrgIy7yP
発見陣の家wwww
博物館にしろよw

673渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:38.39ID:YUa3FtD/
中国人は皆そう言う・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

674渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:38.95ID:uPKY3noH
ここに行ったわ
西安にも行ったな
色が残ってるがあるんだよな
英語より中国語のほうがわかるって言ってるのに英語で話しかけられたな

675渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:40.68ID:riPvevOw
そんなに最近なのか

676渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:41.35ID:kvK4fMhk
>>504
死後の世界で身を守るために兵を殺して供えよと命令しておくが部下が馬鹿げてるからって人形を作る

677渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:43.92ID:xsATRzbQ
>>490
中華も西南アジアも昔は凄かったんだっけ

678渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:44.33ID:iIVUFiZ2
>>632
今回だけ特別?

679渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:46.71ID:GPagqVjg
ジンマーヤウ

680渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:49.67ID:OaZIArh4
こじるりにハリーかEテレっぽい

681渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:51.03ID:OOPz0yuU
>>615
史実だと思って読むんならやめといたほうが良いな

682渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:51.87ID:wK6SCa5Q
へぇ〜(´・ω・`)

683渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:52.00ID:NEMAra1J
関西弁?

684渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:53.67ID:fxg78DQB
秦の始皇帝と織田信長と菅直人
誰が一番弱い?

685渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:55.64ID:VgfUEXxH
この兵馬遼・・・発見当時は色とりどりの染料で飾られたものだった・・・しかし中国共産党は長年これを保護せず天日に晒していたため、退色して兵馬遼は土色になってしまった・・・

686渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:57.68ID:2CFVGwat
>>572
は?古代中国を支配していたのは漢民族じゃないんだがwwww
漢民族は遺伝子上もハプロOタイプと、チベットや日本人のハプロDタイプよりも遅れて発生した新しい侵略民族だしな

687渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:10:59.38ID:05uhFFlX
>>584
だな
自分たちで「建国70年」祝ってるしw

688渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:00.81ID:pSifkz1a
なんで埋まってたん?

689渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:01.19ID:uV5xI2nf
ワロタ

690渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:01.46ID:vMnEbXjv
>>488
ヤンジャンのワンピース

691渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:02.54ID:ekakL1zW
キチかよ

692渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:03.20ID:hCYuCCPS
wwww

693渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:03.30ID:hWYGx3ix
まあ50巻超えにしてはおもしろいわ
ワンピース(ry

694渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:03.52ID:3Ff0u8IL
ただの汚い鍬やんwww

695渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:03.78ID:+Bzw+MQv
ちょw

696渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:03.80ID:Xea/6V+d
中国の歴史で愛すべきものはパンダだけw

697渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:03.96ID:lq7i3kVv
止めろwww

698渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:05.77ID:k2VYncYF
お前ーッ!

699渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:07.41ID:Cnovn1Xy
てめえ!

700渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:07.63ID:a4opGN2/
クワ強いな

701渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:07.73ID:r0P0btYI
某ゲーム 珍珍ランドとかなってるけどいいのか

702渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:07.76ID:GsR6sRuF
売ったらよかったのにw

703渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:07.85ID:HUZVJjMP
ぶっ壊すなよw

704渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:07.90ID:CrgIy7yP
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

705渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:08.47ID:pgUCn+BS
流石、チョン人

706渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:09.13ID:6nFXVEbl
さすが無知は罪w

707渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:10.10ID:wK6SCa5Q
wwwwww

708渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:11.82ID:nIzcObzM
このおじさんが全部作ったんだろ

709渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:13.62ID:GQKoseYt
>>594
資料としては戦国策とか竹書紀年とかもあるんじゃない

710渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:14.37ID:LS9Sam6u
ワロタ

711渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:14.49ID:KaUFFNnn
何やってんだよ!土人支那!

712渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:14.58ID:ZVcmD29a
ぶっ壊すとか中国人らしいなwww

713渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:15.21ID:8K0au+ny
なんでわざわざ壊すのw

714渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:15.44ID:RpkiyYp+
>>609
掘ると劣化するから掘らない

715渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:15.83ID:zFhbhlL5
さすが土人

716渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:15.84ID:adMU+eCm
www

717渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:16.12ID:ZBU1gQgZ
>>594
「不抜」の2文字で単行本1巻分くらい描ける人だからな

718渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:17.92ID:PPNfUp5J
>>684
反日安倍下痢チョン

719渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:18.92ID:adMqmcB6
ぶっ壊したんか

720渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:20.41ID:ogelLsMK
>>639
むしろシルクロードの元の可能性ある

721渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:20.51ID:0/ZXSUwU
ぶっ壊したwww

722渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:20.56ID:iPjWXgVK
やっぱり
化石もそうだよね

723渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:20.64ID:dzlAmU3W
100体位は人柱かな

724渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:21.10ID:fxzlJm3Z
ぶっ壊したんかい
中国人らしいな

725渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:21.74ID:BpuoacIy
結局、昔は戦争で勝った国が負けた国のアレを埋めたりしてたんだろうな

726渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:25.34ID:IVrjPfwr
おいw

727渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:26.67ID:wK6SCa5Q
wwwwwwwww

728渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:26.80ID:gC+Qbnoh
あわわわわゎゎ

729渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:27.01ID:w25KZ0Hw
大丈夫たくさんあるから

730渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:27.70ID:hCYuCCPS
内緒にw

731渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:28.07ID:pgUCn+BS
勉学って重要だな

732渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:29.49ID:k2VYncYF
無知な子供を責めることはできまい…

733渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:29.61ID:PwwKDxNX
てか
始皇帝陵なんだろ
最近まで畑だったの

734渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:29.77ID:1ACJWjs3
なんでこの土人形がすごいの?

735渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:30.43ID:l0YcHxBe
こらw

736渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:30.61ID:s1uY1ksE
内緒にしてたのにばらしちゃったw

737渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:30.61ID:z6gEhpaV
>>684
宇野宗佑

738渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:31.39ID:JL2gY3Sc
この野郎w

739渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:32.62ID:3zpbeTm4
内緒にwww

740渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:33.08ID:H5o5fAlV
>>496
え?w

741渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:33.30ID:vWwMV71A
すべらんなあ

742渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:34.24ID:HWVvKqQw
言っちゃってますけどw(´・ω・`)

743渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:34.40ID:0/ZXSUwU
この人お金いっぱいもらったんかな

744渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:35.22ID:l//F0Bl7
>>502
これは大きな間違い
コロンブスがアメリカを発見する前からずっとネイティブアメリカンが住んでいたからな
知らないだけ

745渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:36.39ID:2pEM66XG
もともとこの地域は水なんて乏しいからな?

746渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:38.49ID:fapEq4X3
バレちゃった

747渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:39.97ID:hXrrgYxD
>>615
歴史版ワンピース
30巻くらいまでは面白いよ
今は一歩なみのグダグダ


一体億の人形壊すとかw

748渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:40.76ID:/QDDe9Pw
さすが中華

749渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:40.95ID:/BVFkvbh
こじるり拉致されたらいろんな事されるんだろうな

750渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:41.09ID:t3McZYVH
>>496
白人に食い荒らされてた負け犬民度なのにな
一度も目覚めることがなかったw

751渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:42.21ID:u3iStxqa
1体ぐらい隠し持っとけよww

752渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:43.01ID:2xLmBPi/
高知県の龍河洞も発見された時驚いただろうな

753渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:43.57ID:GYRm2XJf
>>632
超たまに、主にspのときに担当してる

754渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:44.24ID:OaZIArh4
姫路に無駄に気合いの入ったレプリカがある

755渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:46.39ID:ghBF95ng
さすが教養も教育も無い支那人

756渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:47.01ID:w+/2McZJ
>>615
史実に基づいてないと読む価値ないってw
じゃあ何も読めないなwww ワロタw

757渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:47.15ID:adMqmcB6
まあ、日本だって奈良や京都で葬り去られた遺跡たくさんありそうだけど

758渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:47.41ID:iQFJyJZ1
発見者生きてたんだ(・◇・)

759渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:47.51ID:GQKoseYt
亀甲もすりつぶして薬として売ってた

760渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:47.60ID:adMU+eCm
>>714
高松塚古墳のことかー!

761渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:48.23ID:zQJfBuXm
まだ発掘してるのかよw

762渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:48.23ID:rtrF9K6f
>>610
信が李信なら王煎の楚征服の前に失敗する武将として
史記に出てくる

763渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:49.32ID:xsATRzbQ
>>516
どゆこと…

764渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:50.16ID:g/loyVNH
まぁしょうがないよな

765渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:51.87ID:7t6F0UNi
ハムナプトラ3で出てきたけど
ハムナプトラ(地名)とは何の関係もなくなった
邦題つけた奴涙目だったろうな

766渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:52.07ID:iIVUFiZ2
これが文革か

767渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:52.33ID:UsxjOU/t
出水麻衣ちゃんほっそりして体のライン綺麗だな(*´д`*)

768渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:52.44ID:efNEqi8O
そりゃ水が出てくるわけ無いわな

769渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:54.78ID:JY9sN7m/
こあたりが咸陽なんだな

770渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:55.10ID:fxg78DQB
チャイナジョークか

771渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:55.81ID:ekakL1zW
チマチマやってんのな

772渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:56.64ID:HUZVJjMP
>>677
良くも悪くも、文明を発信してた。

773渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:58.39ID:RJlcmSMm
まだ経済至上主義じゃない頃に、兵馬俑見付けて残念だな爺さん

774渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:58.77ID:GWyxKg+I
萌兵馬俑でも見つかったか

775渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:11:59.75ID:TYqJxdxy
見つかったのが文革後でよかったな(´・ω・`)

776渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:03.17ID:SoixA45e
>>722
昔は巨人の金玉袋と思われたんだよな

777渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:03.46ID:dy4fhc/b
馬のやつ1つ欲しいな、仏間に飾りたい

778渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:06.00ID:klY+8SJH
>>610
李信というのがいたらしい(´・ω・`)

779渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:06.86ID:UsxjOU/t
出水麻衣ちゃんほっそりしてるのに出るとこ出てセクシー(*´д`*)

780渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:07.94ID:qyTLN+Am
日本人だって工事現場で古墳が出たらなかったことにしたりしたんだぞ

781渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:08.25ID:GkHKtE5K
壊したのがどえらい武将のだったり

782渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:08.88ID:GsR6sRuF
色が残ってる奴の話か?

783渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:09.15ID:PPNfUp5J
サイチェン

784渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:10.41ID:eucsPfVs
始皇帝はいない方がアジア的にはいろんな国が乱立して切磋琢磨できて良かっただろうな

785渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:10.85ID:2CFVGwat
>>725
というか中国は昔からそうやって前政権のものを全て破壊しつくして革命を繰り返してるから昔の情報がとだえてたりする

786渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:13.54ID:Lydsnk4S
>>702
450円もらったらしいよ

787渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:17.42ID:l1zPd0/6
今の中国が嫌いなのはわかるが
中国の歴史は色々ぶっ飛んでて面白いぞ

788渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:19.91ID:1Zmno31U
ボトルキープ

789渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:22.32ID:eWYLww7I
ここで作ってんのかー

790渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:22.60ID:IVrjPfwr
じいさんが壊したやつか

791渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:23.14ID:hWYGx3ix
>>749
テンション落ちてるこじるり見ると萎えそう お前誰だよってなるわ

792渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:24.80ID:eXkHeMTh
オッサンが壊したから

793渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:26.38ID:iPjWXgVK
でっか

794渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:26.66ID:VgfUEXxH
この番組の収録をみた担当官は、発見者のおじいさんを撮影後、粛清してしまいました。

795渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:27.16ID:adMU+eCm
こじるりの顔立ちって中国だとモテそう(´・ω・`)

796渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:28.26ID:O0i0eEJz
ワンピースもちょっとしか読んだ事なかったからハマらないはずだわ

797渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:28.27ID:uV5xI2nf
さっきのおっさんが壊したやつだろ

798渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:29.35ID:tSEV5hVF
歴史が変わるほど??
中国史よく知らないんだけどそれまでがどうで発見によって何が分かったんだ?

799渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:30.53ID:YO7uTznF
万里の長城から盗んできた石を売るような民族だからな

800渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:32.21ID:0VJaNQWW
ナベアツ

801渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:32.46ID:fxg78DQB
YOYO

802渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:34.28ID:zDDH0DtI
中国の発掘調査員は、以前は仕事が雑だったらしいね(´・ω・`)

803渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:35.00ID:6nFXVEbl
一番やっちゃいけない復元きたあああ

804渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:37.71ID:Z4JgRrUD
>>747
ONE PIECEの方がメリハリあって面白いわ

805渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:40.45ID:YZmiCOWS
キングダムは途中から作者のファンタジーが酷くなって読むの辞めたわ
途中から駄作だわ

806渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:41.30ID:Di9nzkO5
よく文化革命で壊されずに残ったのが凄いよな?

807渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:41.93ID:iIVUFiZ2
小山さん?

808渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:42.73ID:LS9Sam6u
色着いてたんだなあ

809渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:43.83ID:CrgIy7yP
>>686
漢民族とかまだいいんだよ
問題はモンゴル系の好戦的な民族の血が
今の中国国民の礎になってることだよ

810渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:45.40ID:Xl2qUWiJ
ジエットリーの映画でなんか見たことあるな

811渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:47.31ID:d/AwS6zA
信→李信→韓信

812渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:47.55ID:vWwMV71A
>>757
地下鉄作る時に掘ったら出まくって工事にならないから見なかったことにとか言っちゃだめ

813渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:49.16ID:aXn2/Rsm
>>714
ええ

814渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:50.95ID:SoixA45e
>>502
こういうアメリカ史を知らない馬鹿が多すぎ

815渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:51.25ID:GkHKtE5K
偽者だろ?

816渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:51.28ID:sg4tDUFS
こじるりきゃわええええええええええ

817渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:51.98ID:kvK4fMhk
こういうふうに名もなき庶民が遺跡を見つけることは多々あるだろう。
金印発見者が無名だからって否定するむきもあるが

818渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:52.78ID:xsATRzbQ
>>548
かなり創作部分があんのかー

819渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:53.65ID:W35iDPFx
>>780
ソースは?適当なこといってんじゃねえぞ在日

820渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:55.16ID:JY9sN7m/
え!!
今カラーバージョンもあるのか

821渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:55.35ID:IDzDv9PP
中国人は遺跡を大切にしないからな
今はどうか知らんけど、昔は万里の長城をチャリで走って壁にぶつけたりして普通に遺跡破壊してるとか聞いたことあるぞ

822渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:55.43ID:ZBU1gQgZ
>>725
新しい都市は古い都市の上に作られるからな

823渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:56.98ID:VgfUEXxH
この兵馬遼・・・発見当時は色とりどりの染料で飾られたものだった・・・しかし中国共産党は長年これを保護せず天日に晒していたため、退色して兵馬遼は土色になってしまった・・・

824渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:57.20ID:xQT37yHK
キングダムは合従軍までがピーク
ただその合従軍がワンピースなんか問題にならんくらいめちゃくちゃ面白いがw

825渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:57.70ID:VnV4JFdA
(´・ω・`)・・色がいろいろ

826渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:57.73ID:iFDPVWpE
>>352
ワンピースは10年くらい
キングダムは今のペースなら40年くらい(作中4分の1)

827渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:59.56ID:hXrrgYxD
>>629
兵糧が尽きて覚醒とかゴミじゃねーかw
今は三流漫画レベル

828渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:59.93ID:lV/xn9Xz
日本文化の起源は古代中国だからな

現代の中国共産党とは何の関係も無いけど

829渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:12:59.97ID:ZVcmD29a
色付いてたのか

830渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:00.83ID:afH7+cN2
金の針、買ってこなきゃ

831渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:01.80ID:k2VYncYF
おお 確かに残っている

832渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:03.49ID:HUZVJjMP
>>799
ネガキャンしないw

833渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:04.95ID:RkU01+OB
>>744
ネイティヴアメリカン(インディアン)も、それより前にいた人種(エスキモーみたいなアジアン)を追いやったことが分かってきたみたいだけどね。

834渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:05.24ID:Lo5xLotk
>>544
作者は秦滅亡までやりたいって言ってるから出てくるんじゃない

835渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:05.62ID:/QDDe9Pw
中華にもそんな技術があんのか

836渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:06.23ID:z6gEhpaV
>>720
人が移動する力、速さってすごいよね(´・ω・`)

837渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:07.43ID:8K0au+ny
空気に触れると数分で消えるってやべえな

838渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:08.59ID:rWcuORz/
数分できえちゃうのか

839渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:09.74ID:BpuoacIy
>>785
じゃあ4000年も歴史ないじゃん

840渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:09.80ID:6tqSOvuJ
日本
世界ふしぎ発見!★1 	->画像>23枚
中国
世界ふしぎ発見!★1 	->画像>23枚
韓国
世界ふしぎ発見!★1 	->画像>23枚

841渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:09.98ID:Zw9g8cSH
色の復元って一番難しいのよね
陶器はまだマシな方だけど

842渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:10.33ID:ogelLsMK
>>799
自宅の建材に使うってのが一番多いらしい

843渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:12.69ID:+DUbrhPg
すごいよね

844渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:12.92ID:PPNfUp5J
ヘェー馬俑

845渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:16.02ID:TseJmT+v
ブサイクだなw

846渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:16.89ID:hWYGx3ix
見つかったのいつだっけ
1974年か

大昔やん

847渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:18.19ID:adMU+eCm
>>779
あんまり人気ないのがふしぎ

848渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:18.87ID:TVeY0jmZ
髪の毛あるのか、くそっ

849渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:21.98ID:gC+Qbnoh
古墳の綺麗な絵がカビだらけになったのもいつか戻せるのかな

850渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:23.09ID:hXrrgYxD
>>633
いや、歴史版ワンピース

851渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:24.33ID:sCf3YhzJ
>>756
歴史好きだからな
ある程度は史実にそってないと別に興味ないわ、漫画じたい読まないし

852渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:24.81ID:O0i0eEJz
暇だからだろ

853渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:25.19ID:lq7i3kVv
うわすげえ

854渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:25.76ID:OpSHAUFg
日本人がイノシシ追い回してた時代だな

855渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:26.01ID:Vdw24tWf
ギリシャの神殿みたいに色を塗ったら
コレジャナイ!って言われるんでしょ?

856渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:27.43ID:hWYGx3ix
等身大フィギュアじゃん

857渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:27.76ID:2CFVGwat
>>787
何しろ資料が少なすぎて、妄想できるロマンも多いからな
そこが資料が残りまくってる日本と違う

858渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:27.80ID:fxg78DQB
フィギアマニア

859渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:27.89ID:FTvMryk1
最新ぽい機器も使ってるのな

860渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:28.28ID:6nFXVEbl
おいおいTBSが金出してんじゃねえか

861渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:29.67ID:GWyxKg+I
ゴー☆ジャス

862渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:30.34ID:pSifkz1a
昔もフィギュアオタクがいたんだね

863渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:30.42ID:JY9sN7m/
>>821
鎌倉と同じで前の都市の上に都市作ってるからね

864渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:32.25ID:GPagqVjg
こじるりがAKBじゃないと知ったのは3ヶ月ほど前のことです(´・ω・`)

865渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:32.43ID:d6eCaCnx
>>780
今でもだろ
せっかくかった土地に家建てられなくなるから知らんふりして建てる
梨田はその点ちゃんと届けた

866渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:34.91ID:RE22nvw6
今の時期中国なんて特集するとかアホか
さすがTBSだな

867渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:37.12ID:ZVcmD29a
心中の代わりじゃないの?

868渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:41.29ID:HUZVJjMP
おい、王騎将軍が居たぞ

869渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:43.05ID:k2VYncYF
ユニフォームか

870渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:44.41ID:iNNF+jwo
>>805
導入部はファンタジーじゃないってか

871渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:44.48ID:33vRQ/jF
この像をぶっ壊したら人骨が入ってる思ってた

872渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:47.50ID:8K0au+ny
>>846
2000年以上前の歴史から考えるとめっちゃ最近じゃね?

873渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:48.93ID:N/7qESsH
紀元前につくられたんだよな
やっぱすげーわ

874渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:52.75ID:0/ZXSUwU
猫ひざに乗せてたら足しびれた

875渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:54.17ID:vMnEbXjv
日本の埴輪とは大違いだな

876渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:54.62ID:MNlOus+U
ハイレベル!

877渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:57.31ID:RpkiyYp+
なんで秦は早くに滅亡したんだ

878渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:57.89ID:GsR6sRuF
>>786
450元!大金だな

879渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:13:57.98ID:kvK4fMhk
当時からあかかった中国

880渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:00.35ID:OOPz0yuU
>>818
そりゃそうだ
史書の行間埋める作業だもん

881渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:00.83ID:GPagqVjg
>>812
イタリア人「だよなだよな」

882渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:01.11ID:GQKoseYt
同文同軌

883渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:02.01ID:7t6F0UNi
>>848
ドンマイ

884渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:02.82ID:kyxWt3+E
純粋な漢民族の中国王朝って漢と宋と明くらいだろ。

885渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:04.77ID:exorV4Ms
現在見つかっているのはごく一部らしいな。
実際は数千倍まだ埋まっているとやら

886渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:05.16ID:pgUCn+BS
聞いているか、共産党

887渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:05.50ID:05uhFFlX
秦の兵隊って黒じゃないのか

888渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:06.57ID:FTvMryk1
>>521
>>826
ベルセルクは?…

889渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:07.40ID:6nFXVEbl
保護ねぇ

890渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:08.47ID:H5o5fAlV
>>819
日本人なら誰でも知ってる

891渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:08.78ID:D5aa1b+y
赤備えか

892渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:10.66ID:uV5xI2nf
はほーん

893渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:11.23ID:KaUFFNnn
今の糞支那には無い寛容さだわ

894渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:11.94ID:MOLtRK23
きんぺー聞いてるかお前

895渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:12.70ID:fxzlJm3Z
当の中国人はキングダム読んでるんかね

896渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:12.99ID:hWYGx3ix
>>840
ワロタ

897渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:13.93ID:cC6FfJsg
死んだ人間を釜に入れて蝋流して作ったのか

898渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:14.67ID:adMqmcB6
>>812
実際問題、届け出たら損が多すぎるわ・・制度の問題や

899渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:15.44ID:ZBU1gQgZ
>>823
古代ギリシアの大理石像の塗料を落とした大英博物館は

900渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:15.93ID:WDgjG487
お前らが適当にペンキ塗ってるんじゃないだろうな

901渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:15.92ID:1ACJWjs3
この土人形の何が凄いん?

902渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:16.06ID:AJrUmF2l
ローマ帝国っぽい統治

903渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:16.68ID:H4vB9wbm
日本人が裸でウホウホしてたころw

904渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:17.76ID:+Ca79iw2
こじるりの水着まだ〜?

905渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:18.47ID:HWVvKqQw
>>780
それ以前に平安京とか作るときとかバカスカ壊されたり…(´・ω・`)

906渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:19.26ID:Cnovn1Xy
>>824
何巻くらい?
マン喫で読んでくる

907渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:19.34ID:lP0ZDNCS
それ何かデータあるんですか?

908渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:19.88ID:nUV7beNk
欧州みたいに彫刻向けの石はなかったのかな

909渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:20.59ID:xlxlh2wI
多民族の弾圧やってる習近平より進んでたんだな

910渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:20.65ID:FjJmu8ln
ウイグルチベットの保護は?

911渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:22.73ID:RJlcmSMm
>>864
うちの団塊爺かよ。ハロプロも勉強しなさい

912渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:23.96ID:Xea/6V+d
中国の兵馬俑の起源とか皇帝の宝飾品と同じ感覚で殺された人たちが過去にいたことは面白いねw

913渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:25.33ID:6sZOsDtJ
始皇帝がくたばってから劉邦が天下取る間に出来たの?

914渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:26.16ID:/QDDe9Pw
奥のやつピスタチオのヒゲのやつみたいだな

915渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:28.18ID:wWIWVLSP
秦は黒で
趙が赤だと思ってた

916渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:28.34ID:2CFVGwat
>>839
そうだよ
自然は4000年以上あるけど、王朝は大体100年とかそれで断絶してるし
そもそも支配民族も変わりまくってる、例えば元がモンゴル民族、今が漢民族、その前が女真族だったか?

917渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:30.49ID:Z4JgRrUD
オリエンタル工業製の人形も2000年後には兵馬俑のように貴重なものに(´・ω・`)

918渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:30.54ID:hWYGx3ix
流石にこじるりちょっと年取ったなw

919渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:30.88ID:ZRQnb3oW
しかし今はウイグルで殺しを楽しんでるな

920渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:32.06ID:MNlOus+U
布団圧縮機

921渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:33.86ID:BxZ8kiA/
紳助に似てる

922渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:35.07ID:eaUjqtdT
ウイグルとチベットも保護してくれ

923渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:36.12ID:3gIIfMpt
>>877
後継者がアホ
宦官に騙された

924渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:36.52ID:gyqiRxEU
>>839
建国2000年越えてる国とか日本だけだし
土地に人が住んでるだけで歴史名乗れるならアフリカが最大になるわww

925渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:37.27ID:a4opGN2/
サランラップ

926渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:37.35ID:kvK4fMhk
ラップ

927渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:37.80ID:TYqJxdxy
クレラップや(´・ω・`)

928渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:38.83ID:1Zmno31U
目的はなんなの
兵士がいっぱいいると見せかける作戦か

929渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:39.03ID:GWyxKg+I
生理用ナプキン

930渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:39.04ID:GkHKtE5K
サランラップ

931渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:39.25ID:UrGCfLOa
ラップ

932渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:40.15ID:oU/pdGLu
共産党のプロパガンダじゃん(´・ω・`)

933渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:40.59ID:hqZftLkU
>884
明は?

934渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:41.61ID:IVrjPfwr
ニスやな

935渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:41.86ID:OMyYBWsy
サランラップ!

936渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:42.53ID:zFhbhlL5
サランラップ

937渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:44.69ID:wgvtVfg6
漂白剤だな!

938渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:45.60ID:nIzcObzM
サランラップ

939渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:46.07ID:Vc6BFZIq
こじるりアナウンサー能力高いわー(´・ω・`)

940渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:46.61ID:JY9sN7m/
>>913
くたばる前よ

941渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:46.76ID:C9EXpGUb
サランラップ

942渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:47.29ID:dfZj1rur
ローション

943渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:48.24ID:trPWfBYx
ゆでたまご

944渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:49.44ID:hXrrgYxD
>>864
こじはる
こじまこ
いるからなw

945渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:49.99ID:EHGm+XTn
こじるり雰囲気変わったな

946渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:50.51ID:eWYLww7I
サランラップ

947渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:51.00ID:ekakL1zW
ニベアクリーム

948渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:51.03ID:riPvevOw
サランラップとか?

949渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:52.00ID:fHQZaBHg
ラップ

950渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:53.21ID:dvs0LJ5x
サランラップか?

951渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:54.01ID:nGkgV4B6
流石にそつなくこなすな

952渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:54.07ID:JwsVveVq
この人の声はゴゴスマのアナに似てる

953渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:54.13ID:9RUAXQsm
古代人色塗るの好きだな。
古代ギリシャの彫刻も彩色してたらしいし。

954渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:55.76ID:3Ff0u8IL
この頃の中国が世界の三大中心の一つだったのは間違いないなwww

今の中国と全然関係ないけど

955渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:55.91ID:eXkHeMTh
真空ポンプ

956渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:56.01ID:2zc15XAi
こじるりパコリたい

957渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:56.09ID:CrgIy7yP
中国人が兵馬俑保全とか
何かバカ笑いしそうwwww

958渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:56.11ID:PPNfUp5J
賭けに負けた裸の足軽もいたんだし考えすぎだろ

959渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:56.40ID:2CFVGwat
>>809
今の漢民族、朝鮮民族と同じOタイプの背乗り民族だからな

960渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:56.66ID:9nFErZIB
サランラップかな

961渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:58.10ID:VgfUEXxH
>>875
日本はホンモノの金で飾られていたからな

962渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:58.17ID:aYKU7Ae5
サランラップ

963渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:58.63ID:dy4fhc/b
サランラップだろ

964渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:14:59.42ID:ghBF95ng
小島って蛙みたいな顔

965渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:00.30ID:tMvn2O4t
奈良の古墳とかも、発掘しちゃって、空気に触れたから、壁画の劣化が進んで大変なことになってるらしいね

966渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:00.58ID:A3q1U7PB
サランラップ

967渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:01.84ID:NEMAra1J
>>877
軍とかに金かけすぎとか?
適当だが

968渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:01.96ID:g/loyVNH
なんとか還元水

969渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:02.59ID:RNWH8mgt
サランラップ

970渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:04.51ID:etHs7kkF
ヘイ、ヨー!

971渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:05.03ID:G292BWvz
生理用品?

972渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:05.52ID:dZDh9Eaj
始皇帝って誇大妄想の支那人のでっち上げだろ
兵馬俑も共産党の偽造

973渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:05.51ID:JUKPm+hr
多様性を認めない今

974渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:09.12ID:fxg78DQB
ナプキン

975渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:09.56ID:QanHUb6I
コンドーム

976渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:09.99ID:JY9sN7m/
パックだ!

977渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:10.04ID:KtcFLRb7
クレラップ

978渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:10.70ID:Vdw24tWf
>>888
完結までに作者か読者のどっちかが死ぬから気にしなくていい

979渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:11.32ID:fapEq4X3
ファブリーズかな

980渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:11.46ID:LS9Sam6u
>>840
韓国(´・ω・`)

981渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:11.61ID:uV5xI2nf
サランラップ?

982渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:11.85ID:SgH4gvAj
ニベアだな

983渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:12.40ID:MNlOus+U
コンドーム

984渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:12.92ID:zjV/uFxl
保湿クリーム

985渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:13.11ID:eXkHeMTh
クレラップ

986渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:13.15ID:D5aa1b+y
パックかな

987渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:13.32ID:tvmTMXu4
>>945
可愛くなったな

988渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:13.92ID:WDgjG487
ナプキン

989渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:13.91ID:dzlAmU3W
>>819
古墳壊したりはよくある話よ

990渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:16.33ID:W35iDPFx
中国が遺跡破壊してきたって言ったら日本もやってきたーとかいう在日パヨクがわいてきたな
ほんとくっさいわ死ね

991渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:16.36ID:JbTuqZip
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

992渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:16.87ID:3wNMfCDW
マニキュア

993渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:17.52ID:gC+Qbnoh
夜も安心

994渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:18.04ID:N/7qESsH
マニキュア

995渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:18.42ID:A3q1U7PB
ヘアスプレーとか?

996渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:20.90ID:LX6Bb8iY
ファンデーション

997渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:21.95ID:gaSPGPbO
化粧水

998渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:22.92ID:+DUbrhPg
女性?
化粧品?

999渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:26.20ID:HWry2Tc7
ワセリン

1000渡る世間は名無しばかり2019/01/12(土) 21:15:26.45ID:0SDzBwbC
小島瑠璃子普通にうまいな

mmp
lud20191017180723ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1547287199/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「世界ふしぎ発見!★1 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
世界ふしぎ発見!★4
世界ふしぎ発見!★2
世界ふしぎ発見!★1
世界ふしぎ発見!★2
世界ふしぎ発見!★3
世界ふしぎ発見!★1
世界ふしぎ発見!★1 
今夜の世界ふしぎ発見!は
【マターリ】世界ふしぎ発見!
【マターリ】世界ふしぎ発見!
日立 世界ふしぎ発見!★1
日立 世界ふしぎ発見!★1
日立 世界ふしぎ発見!★1
世界ふしぎ発見! 〜18問目〜
世界ふしぎ発見! 〜17問目〜
【マタ-リ】世界ふしぎ発見!★1
長濱ねる専用 世界ふしぎ発見!
斎藤ちはる専用 世界ふしぎ発見!
世界ふしぎ発見!★1 ムスタン
松井玲奈専用 世界ふしぎ発見! 
世界ふしぎ発見!3時間SP★2
日立 世界ふしぎ発見! Part21
【マターリ】世界ふしぎ発見!【sage】
【マターリ】世界ふしぎ発見!【sage】
世界ふしぎ発見!3時間SP★2
秋元真夏 専用 世界ふしぎ発見!
日立 世界ふしぎ発見! Part20
【マターリ】世界ふしぎ発見!【sage】
【マターリ】世界ふしぎ発見!【sage】
【マターリ】世界ふしぎ発見! ★2大送別会
【マターリ】世界ふしぎ発見!【sage】
【マターリ】世界ふしぎ発見!【sage】
【マターリ】世界ふしぎ発見!【sage】
【マターリ】世界ふしぎ発見!【sage】
【マターリ】世界ふしぎ発見!【sage】
世界ふしぎ発見!レギュラー最終回★4
世界ふしぎ発見!レギュラー最終回★9
世界ふしぎ発見!レギュラー最終回★3
世界ふしぎ発見!レギュラー最終回★8
世界ふしぎ発見!レギュラー最終回★6
世界ふしぎ発見!レギュラー最終回★7
世界ふしぎ発見!レギュラー最終回★5
【マターリ】世界ふしぎ発見!【sage】
世界ふしぎ発見!レギュラー最終回★1
【マターリ】世界ふしぎ発見!【sage】
世界ふしぎ発見!レギュラー最終回★2
【マターリ】世界ふしぎ発見!【sage】
【マターリ】世界ふしぎ発見!【sage】
世界ふしぎ発見!レギュラー最終回★15
世界ふしぎ発見!レギュラー最終回★18
世界ふしぎ発見!レギュラー最終回★10
世界ふしぎ発見!レギュラー最終回★17
世界ふしぎ発見!レギュラー最終回★16
世界ふしぎ発見!レギュラー最終回★11
世界ふしぎ発見!レギュラー最終回★14
世界ふしぎ発見!レギュラー最終回★13
斎藤ちはる専用 世界ふしぎ発見! ★2
世界ふしぎ発見!レギュラー最終回★12
日立・世界ふしぎ発見!〜19問目〜
6/11(土)世界ふしぎ発見(上國料萌衣)
世界ふしぎ発見!レギュラー最終回★18大送別会
世界ふしぎ発見!レギュラー最終回★20大送別会
【TBS】世界ふしぎ発見! 怒りのデス富山
世界ふしぎ発見!★1 モーリシャス 
世界ふしぎ発見!縄文ワンダフルライフ★1

人気検索: jb 女子小学生パン JC エロ 2017 チア 50 【こども】ロリコンさん アウロリ こどもとの 洋ロリ画像 ゲイ Jr
00:24:42 up 78 days, 1:23, 2 users, load average: 12.84, 14.34, 13.59

in 0.092342138290405 sec @0.092342138290405@0b7 on 070413