◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 163078 台風接近 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1570811495/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
381 名前:公共放送名無しさん [sage] :2019/10/12(土) 01:28:05.18 ID:nkrI0c7F
もう収束したよ。そもそも進路予想なんて24時間前までは当たるも八卦レベル(´・ω・`)
海外の競馬って日本の競馬と違うじゃん
他のスポーツと一緒で
ラベンダーの香り嗅ぎたいけど手元に金木犀のお香しかない(´・ω・`)
>>10 なんかあったね…地元の獣医に頼んだのに('A`)
>>5 カルパス君の闇も深そうね・・・( ;`ω;´)
>>
http://2chb.net/r/livenhk/1570804781/779 太田は認めるというか、非があるかどうかということに対しては常識人
そこがやばいのは田中のほうだったりとかね
太田がN国の立花を批判というかいろいろ言うのは、お前の言い分は認めるところもあるけど、
今のままじゃNHKどころか民放にも出れないって、本当に心配というかそこをどうにかしろっていうことなんだと思う
>>15 時を~かけるタム子~♪・・・( ;`ω;´)
薬物投与の影響で負けたんだっけ??wwwwwwwwwwww
∧_∧
( ´・ω・ ) < 競走馬のセリってこんなするんだ
(つ旦O
と_)_)
競馬なんて需要あるの?
パチンコと公営ギャンブル売上推移
>>18 チミは知りすぎたようだね…ふふ('A`)
最近、あちこちで馬肉を売ってるが本当に馬肉なんだろうか
最強馬が出る可能性はあるんだろうけど日本で走る馬は最強馬にはならないんだろうな
どんなに綺麗ごと並べても
所詮は人間が生きてる動物を使ってギャンブルして楽しむための道具にすぎない、人のエゴによるビジネスやな(´・ω・`)
ぎゃぁあああああああああああああああああああああああああああああああ
http://2chb.net/r/livenhk/1570804781/1000 あれは胸にナショナルの角灯提げて前方を照らして
頭には鉢巻に普通の懐中電灯刺して上を照らしててまるで鬼に見えたって(´・ω・`)
∧_∧
( ´・ω・ ) < ひええぇぇ!
(つ旦O
と_)_)
マジかよ、ウイポでもそんな値段みたことない(´・ω・`)
>>18 道東くんが除け者になるに至ったエピソードとどっちが闇深かな
>>32 凱旋門賞の馬場はクソなんだっけ
日本のが整ってるんだっけ
ディープインパクトって名付けた時は こんなことになるとは思わなかっただろうし
かっこ悪いパッとしない馬名じゃなくて良かったな
何で人間は優秀な親から優秀な子が生まれないんだろう
でも人間も容姿体格や身体能力はある程度引き継ぐから
遺伝って所詮ってそこだけなんだろうな
>>25 何十年も前にラベンダーを知ってた筒井康隆
岸部一徳と尾美としのりにハズレなし
4.7億のお馬さんなら確実に走りそう(´・ω・`)
いい頃のフサローならいくらでかってたんだろうなwww
ディープインパクトの父親がまた凄い父やったようなあ…サンデーサイレンスだかって('A`)?
>>54 ∧_∧
( ´・ω・ ) < ふむ
(つ旦O
と_)_)
>>34 あれはばんえい競馬で使うばん馬が主だと聞いた
そもそも凱旋門は日本の馬にはムリだよ、馬場が違いすぎる
芝が全く違うんだから日本で幾ら買ってもヨーロッパじゃ通用しませんて(´・ω・`)
>>52 優秀というのを何かというかで違うんじゃない?
>>56 初代だと2億くらいじゃなかった?(´・ω・`)
昔、知り合いは馬を持ってて、専業者に育ててもらってたけど
最後は破産状態になちゃたわな
>>52 脳が発達してる代わりに色々な影響受けやすいからでしょ。
サンデーサイレンスとディープで立て続けに儲けてるね社台
>>52 どんな名馬だって調教師が悪ければ・・・(´・ω・`)
トニービン、ブライアンタイムスの後継馬はまだいるんかな
>>67 今の競馬だと9割くらいサンデーの子孫でないの?
>>48 もう生きてる間に同級生と会えないような気がする、地元に居るのにw・・・( ;`ω;´)
>>49 芝がブカブカでインとアウトで馬場の重さが違うと聞いたことがある…('A`)
今までの凱旋門で一番惜しかったのって
エルコンドル、オルフェどっち?
>>36 競輪や競艇の方がまだマシだよね?(*´・д・)(・д・`*)ネー
フォルスストレートで既に力尽きていたフィエールマンさん
>>57 パプリカの原作を読もうと思っててすっかり忘れてた(´・ω・`)
>>31 中央競馬の数字は?
まあ競走馬は素敵って勘違いさせてるだけだがw
とりあえずディープ単勝に50万とか普通に
突っ込む人達が普通にいたもんね(´・ω・`)
恐ろしい世界だ
逆Lの中の静かな本編だと思っていたらまだだったのか
>>88 リアルシャダイとかキャロルハウスとか懐かしいな
>>89 ウチ詳しくないから分からないんや…('w`:
いっそオジュウチョウサンでも挑戦させたらよかったのに
>>52 本人が優秀でも子育ても優秀とは限らないからな
競馬は動物虐待だから止めろとか世界で言われてないのかね
スペインの闘牛なんてもう大っぴらに出来ないんだっけ?
イルカショーとかも
>>52 高偏差値同士の上級国民夫婦からはボンクラは産まれにくい
プロ選手の2世がスカばかりなのは嫁を顔で選ぶから(´・ω・`)
∧_∧
( ´・ω・ ) < ふいえーるまん
(つ旦O
と_)_)
>>42 あたちも今首に百均で買ってきたカラビナライト下げてる
タッチ式で点滅もするから何かの時に
>>67 つーか種牡馬としての実績はサンデーサイレンスが圧倒的過ぎてディープも霞むよ。
サンデーサイレンス登場前後で日本競馬界が完全に変わったから。
>>91 道東くんヤバいやつだったか((( ;゚Д゚)))
そういや日本ラムタラでシンジケート組んで大損したっけな
>>36 ギャンブルを公共放送で扱っちゃいけないと思うの
@@@
@(´・ω・)@<サラブレッドの脚て異様に細いよね。
>>108 100円が何十万とか百万になる世界だもんな(´・ω・`)
>>132 やっぱりサンデーサイレンスという馬は凄いんやね…('A`)
>>91 いらないでしょ 良い付き合いになる訳でもないし
スキーの選手だった頃、人間用の痛み止めじゃ効かなくて馬用の痛み止め塗ってた嫌な思い出
>>79 8とかだと実在馬の強い馬だと1発落札で15億とか
>>122 走る為に生まれて来たのがサラブレッドだから走らせない方が虐待らしい。
競馬好きな奴にそう言われた事ある(´・ω・`)
>>131 ルメール「最後、追わなかったから……」
>>107 ひさしぶりに・・・・テキクウボラシキモノミユ
あの大惨敗見せられた後だと何言われてもコイツらアホなんじゃね?としか思えんわ
>>132 種付け料2千万、成長持続型
手が出なかったダビスタ
こんな馬の為に
マイクロプラスチックのリスク負うのか・・・
武はディープ級の種付け数なのに
結果はシガーなんだよな
肉牛の種牛として、何万とか何十万の牛の父親になってた牛も、
体調が悪くなったので屠殺処分というスレが立ってた
それこそ、銀の匙でいうところの経済生物だか、無駄飯を食わせたり回復を見込めないなら止めをさすっていうのは温情という見方もあるんだろうけども
馬の場合はそれこそ動けなくなると生きながらに腐っていくという地獄だそうだし
競馬ってオスメスの身体能力差が無いのは面白いな
男女混合レースとか見てても人間だと絶望的に違うから
欧州で子ども買われてそこで成長すれば一発あるかもね
>>126 せっかくだからこれで(´・ω・`)
酷くつらい夢を見ていて、でもこれは夢だろうなあという感覚がぼんやりとあった。けれどもまたこれも夢でした。みたいな気持ちの悪い夢を見たので気持ちが悪いです。もう一度寝ます(´・ω・`)
>>130 生涯賞金で4億回収できるって相当な名馬だから
かなりハードル高い
>>133 >>147 思い出のままの方がいいんだろうね、学生時代好きだった子も
心の中では若いまま・・・( ;`ω;´)
>>130 超良血のお嬢様牝馬は出走せずに繁殖入りする事も珍しくなかったりする
ディープインパクトと真逆の勝てないハルウララも武豊が騎乗してたような
まだ生きてるんだろうか?
結構 行方不明の馬もいるらしいし かわいそうに
俺の親父が5万でラムタラの馬主に
みたいのやってた
この人ずっと日テレで競馬の解説やってたなそう言えば
わくたまゆこさんに種付けしたいんですが、いくらで売れますかね…
>>165 まあ牝馬は斤量2キロの絶対恩恵があるからな
ディープで勝つなら母型サドラーで鍛えろ
フィエールマンとかかわいそうだわ
>>152 走らせないと体調崩すみたいだし、仕方無い
誰か凱旋門勝っていい加減凱旋門の幻想から抜け出さないと。
>>148 パーソロンやブライアンズタイムも頑張ってたが
>>170 あるね、夢から覚めても夢だったパターンが(´・ω・`)
>>169 ∧_∧
( ´・ω・ ) < ランタンか
(つ旦O
と_)_)
>>159 あれはパプリカじゃなくてパブリックカー略してパブリカ(´・ω・`)
>>183 人妻になって厚化粧になって今お安くなっております
>>100 競艇はへらを弄るの禁止したので何だかなーっていう感じに
(´・ω・`)次立てた
NHK総合を常に実況し続けるスレ 163079 (。・_・。)ノはげちゃんラブ
http://2chb.net/r/livenhk/1570815576/ 3歳と牝馬が強すぎる凱旋門賞にそんなに価値があるもんなのか
>>136 社台グループに対抗しようとした日高の生産者連合…
この人と水沼貴史が俺のなかでなぜか同じ箱に入ってる
種付けもいつまでもできないでしょ?
その後は氏ぬまで牧場でのんびりすんのかな
超やべー
気圧が下がってきてんよ
目薬のキャップ開けたらぷちょっと漏れた
>>113 リアルシャダイ足が弱かったっけな(ダビスタ脳)
>>204 おっぱいが小さいうちなら中田氏発射できそうな気がします…
548 名前:名無しさん@1周年 :2019/10/12(土) 02:39:24.73 ID:wUebr0kn0
暴風警報@佐賀
>>91 道東ちゃんって廃墟とか巡ってる道東さんとは別人なの?
547 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2019/10/12(土) 02:39:24.49 ID:eKNlT4kh0
広島、怖いほどの風だけど、これで警報出ないのか
海外でディープ活躍は言い過ぎ
オーストラリアでだろ
種付け料1頭何千万とかなんやろ
人生何周分の金になったんやろなあ
@@@
@(´・ω・)@<ディープみたいな名馬が氏んだらやっぱり食べるのかな。
>>137 競馬はギャンブルちゃう
文化と畜産の育成や
これだと誰か分からんなあ(´・ω・`)
競馬は次世代が簡単に一色に変えられるからロマンがないわ
>>198 お母さんが陣内貴美子さんのライバルだったと聞いて
世界中全部ディープの仔になったら日本の馬も勝つ可能性上がるのでは(´・ω・`)
>>123 ボンクラじゃなくても精神的に不安定な子供の場合あり
>>154 弟の幸四郎はもっとデカい。175だから177だかある。デカ過ぎて大成しなかったけど。
かわいそうに、種付けさせまくられて過労で死んじゃったんだろ
そこに触れろよ
>>221 特別競走以上のレースは割引無くなるから菜七子は買えんわ
ダート短距離の平場に限る
ディープ産駒は総じて早熟だよな。ジェンティルくらいか息の長かったのは。
同じ成績でもシンボリルドルフの血が欲しいなんて…聞いたことないもんね('A`)
>>203 うん、ワザと。
歌謡および食物でみかける度にかきこしてるw
>>215 今ならそうかな
昔なら用途変更と言う名の廃用が当たり前だった
18 名前:名無しさん@1周年 :2019/10/12(土) 02:27:40.10 ID:0VgHdv3U0
本当に関東向かってるのか?
四国雨風すごいけど
>>236 そんな状態になって、馬って近親でも大丈夫なのか?
NHKは馬に亡くなったと言ってはいけないのかな。わざわざ言い直したし
>>184 馬、可哀想じゃね?とか言ったらすげー馬鹿にされてそう言われたわ。バブルの頃だけどね。
今で言う愛誤的な(´・ω・`)
>>224 うむ、別人だお、ご近所ウォーキングするぐらいだお・・・( ;`ω;´)
>>215 功労馬扱いならそのまま残されるけど引き取り手がいなけりゃ潰される
サンデーサイレンス時代は世界が近かったのに
このディープなんとかをありがたがるようになった結果がこの前の凱旋門賞なんだろうな
>>209 昔はそんなでもなかったけど今は某国のスポンサーついて一着賞金2857000ユーロという化け物レースになった
>>176 そのころ、いい感じだった子も人の妻になったと聞いて、
その子の幸せのために、自分を犠牲にするっていうのも愛なんやで・・・
味噌ラーメン食った
日清のラーメン屋さんだけど、味噌はいまいち味が薄い感じで美味しくない
味噌はサッポロ一番、塩は日清のラーメン屋さんが美味い
>>229 距離も馬場も絶望的
キセキとブラストの間でゴールしてるよ
>>243 まあ早熟じゃないとクラシックは厳しいから
∧_∧
( ´・ω・ ) < 日高か
(つ旦O
と_)_)
>>188 でもそうみたいね、ずんぐりむっくりした短足足太の馬と違うのかね(´・ω・`)
20年ぶりに高橋源見たが
こんなジジイになってたのか
ほんとの世界史に載るのは血が繋がらないと
まだ早い
>>262 雨はしとしとだけどしっかり降ってる @関西
>>246 処女の毛をもらったほうがご利益あるのにwwwwww
>>270 あれはもう二度と再放送出来ません
一部音声を切ってからなら可能だが
キセキがディープの血を引く?と思ったら母父ディープってことか
>>198 菊池雄星の父親もガタイやべえっていう感じだったんだよ
でも、がんで亡くなったけども・・・
>>255 ギャンブルやってる人はちょっと脳の構造おかしいんじゃないかと思うの
>>230 なんか競馬は許されてる感あるのはなんでだろう
ボート、競輪、競艇より上品なイメージ付いてる
ケンタッキーダービーとか凱旋門賞とか海外でもやってるから?
>>272 メスは自分の腹の分しか子供産めないから重要なのはオスだな
>>247 もうコテハンにしちゃいなよ(´・ω・`)
日高かあ…オグリキャップを見に行ったなあ('A`)
>>251 国内では行き詰まりが本格化してきてその代わりを務めてきた馬も死んでしまったのでこれから大変になるところ
キセキ「まあ非ディープのわしが最先着なんだけどなww」
武「待て待て、俺やww」
>>250 紀伊半島とか伊豆静岡の東斜面がやばそうだよ
今日は居るけど明日の今頃はもうこの世に居ない実況民も居るのかもな(´・ω・`)
>>266 塩味ならイトメンのチャンポンめんが最強
>>274 古馬と渡り合えるくらいの能力を示すから、世代戦じゃ強いよな
フィエールマンもキセキもブラストワンピースも頑張ったよ
でも来年ディープもハービンジャーもキンカメも出ないだろうけど
>>286 (ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノオハヨウサン
実家に帰省中なう
>>291 G1はNHKでも中継するし 天皇も観に来ることあるし
>>123 清原長男が野球やめちゃってもったいないよね
才能あったみたいよ
元嫁はモデル
大金叩いたね…社台みたいな巨大なとこと大勝負やね('A`)
>>245 ルドルフは初年度からトウカイテイオーという名馬を輩出したけどね。
その後が続かなかったけど、ディープの仔でトウカイテイオー級はまだいない。
>>253 観覧が有料らしいですよ
あと俗物が賭けなくても
上級サマだけで廻ってる
>>247 今回は歌謡でも食べ物でもなかったのに(´・ω・`)
>>289 まぁ、ね。ていうか自分の好きなもの否定的に言われたからだと思うけどね。
そんなもんでしょ、人間(´・ω・`)
キセキ→川田
ワンピース→スミヨン
でよかったのに
>>291 そりゃイギリス発祥の紳士のたしなみであるからして日本と出発点が全く違う
ドクターデヴィアスはもうちょい長い目で見て欲しかった…
>>262 異常性バイアスという概念も存在するだろうし、それを煽るメディアも存在するということ
それが滑稽にして危険であることは正常性バイアスと変わらないけどなw
>>326 トウカイテイオウ…聞いたことある名前
あの馬はシンボリルドルフやったんだ…知らなかったよ('A`:
>>334 近いけどアパートの方が10倍居心地良い(´・ω・`)
美浦のトレセンでしっぽに赤いリボンついた馬は気象が荒いらしんだが誰がどうやってあれ結んだのが謎だ
前哨戦使っただけまだノーザンのクソアホコンビよりマシだった
ヨウツーブにある種付け動画見たけど牡馬はクンニしてから
>>349 アメリカが今存在しないカテゴリー6だとか言ったのはスポニチの誤報というかフェイクニュースらしいな
>>311 桜花賞軸でいったけどあんま儲からなかった(´・ω・`)
>>346 本来そこも問題ないんだけどね
何故か言ってはいけない言葉になってしまった
>>302 成立するよ。
ドバイは馬券売ってなくて王族が賞金全部出してるし、元々近代競馬はイギリスの王族や貴族が
自分たちで金出してやってたから。馬券売らなくても出来る。
>>357 @@@
@(´・ω・)@<わちもわちも。
>>306 でも935hPaで台風の目も消えたから大丈夫か。
近所の7-11は明日の午後から店を閉めるかもしれないとのことだわ
∧_∧
( ´・ω・ ) < 違うんや
(つ旦O
と_)_)
なんかTBSで真・中華一番てのやってんだが、続編なのか?
何で日本競馬界は凱旋門賞に拘り続けるんや?
権威で言えばイギリスの賞だろ。アスコットとか。
そんなの何十年も前からわかってることじゃなかったのか…(´・ω・`)
>>341 今はシンボリやメジロやサクラとかマイネル(マイネ)とかいるの?
>>340 >>343 2着だったか、微妙に記憶がずれてる(´・ω・`)
>>371 雨だけでも十分危険だから目とかどんな関係ない
引退レースで引くくらいの大出遅れしたルーラーシップ
府中で馬券を買わないで馬を見て酒飲んで
飯を食べて帰るカップルや家族がいるのよね
羨ましくなんてないんだから(´・ω・`)
風のシルフィード読んだ頃は海外で勝った馬は居ないとか言ってたからだいぶ進歩した(´・ω・`)
>>376 普通の子供向けアニメを深夜にやるの何なの(´・ω・`)
>>316 いびられるの判ってて
やる必要ナシ
ジュニアならリセイ社の関本君に期待
>>336 今は生きてるかどうか知らないけど、すぐには死ななかったと思う
全く期待外れだったから肉にされてなければw
力があってもパッと行って勝てんわ
馬場に合わせた走り方に慣れさせんと
ほしのあきのダンナてどうしてんの?
最近聞かないような?
札幌の洋芝で強い馬を出走させないとダメなんじゃないのかな
∧_∧
( ´・ω・ ) < あらら
(つ旦O
と_)_)
>>366 放送禁止用語って単なる自主規制だもんね、めんどくさい連中対策の
日本の差し馬じゃ絶対勝てないわ。先行して止まらない馬じゃないと
>>398 最近は頑張っている方ですよ(´・ω・`)
>>368 ですよ(´・ω・)ネー
今回は台風接近に備えて家の点検あるから仕方ないやと帰省
>>394 サッカーで言うワールドカップみたいなもんだから
>>341 その中小が集まって社台に対抗しようと輸入したのがラムタラ…
>>353 日本馬がスポットで勝てるわけないだろwwwwwwwwwwww
しかも駄馬に駄騎手wwwwwwwww
漬物石の種に負けたやつらwwwwwwww
>>385 府中の競馬場は花火大会見に行ったな。それ以外行ったことない(´・ω・`)
いっつも思うけど凱旋門賞には挑むのになぜアメリカの方は挑まないのか・・・
アメリカ3冠はゲーム上だと間隔短くてあほかと思った記憶・w・
梅雨の宝塚記念を馬場悪化を理由に回避するような日本馬がロンシャンで勝てないよ
高速馬場作ってる日本じゃ、凱旋門賞は一生勝てないわな
ステイヤーステークス出るような馬の方が適正あるんじゃないの
ここまで惨敗はショックだったな
フィエールマンなんて道中ですでにバテてたし
>>386 あの地域だと人は轢いても馬は轢くなの
ローカル格言があるんでしたっけ
>>418 競馬のワールドカップは他にあったんじゃないの?
あれは漫画の話か
>>347 あのカート・コバーンがその年のナンバーワンに選んだルポール姉さん乙です
>>372 あそこいくとエンジンきらないね。スターターでおびえるから
ナカヤマフェスタって当時何倍ついてたんだろう
かなりの人気薄だったろうな
>>379 メジロは牧場生産辞めた
シンボリ、サクラはかなり見なくなった
マイネル、マイねはいるけど
牡=マイネルの名前だけど 牝はマイネって名前をつけなくなった
>>427 競馬好きって馬見るのも好きな人いるよね(´・ω・`)
>>405 そもそもブリーダーズカップがNO.1決定戦だったような
>>417 @@@
@(´・ω・)@<どうしても気を遣うもんね。
>>387 朝になったら家の外見回りして片付けるべき物しまったらアパート帰宅
>>393 中央競馬にかぎっては馬主と仲間達だけでじゅうぶん
>>269 うん
もし陣内さんに息子居たらライバルになったろうなと
重馬場の鬼であるミルコ・デムーロがキセキに騎乗していたら、あるいは…?
>>405 それは賞金は高いがダート(アメリカではダートが主流)
凱旋門賞は欧州で1番伝統がある芝no1決定戦
東京と新潟は高速でいいけど、中山みたいな小回りでも高速にしてる意味不明
そんな勝てないならやっぱ移動と環境の違いが大きのでしょう
>>425 日本じゃダート馬は2軍扱いだし、かといってアメリカはダートの本場でキチガイなくらい強くて夢なんか見られないくらい凄いし…
>>425 アメリカはダート主体だからでしょ。
ケンタッキーダービーもダートだったはず。
∧_∧
( ´・ω・ ) < まだまだだな
(つ旦O
と_)_)
>>425 アメリカで勝っても何の権威もないもん。
ケンタッキーダービーって世界じゃ滅茶苦茶田舎扱いされてるぞ。
アグネス・チャンでフランスのG1獲った辺りが武豊の絶頂期
>>425 アメリカの3冠はダートレースだからね。日本じゃダート馬は2流としかみてない
>>423 叔父さんのかわりにならんで叔父さんがちょうど来て整理券二枚に生っちゃっていいおもいしちゃった
凱旋門賞って4年に1回とかなの?毎年なら勝ってもすぐ次のチャンピオンが出て余り長くは語られなさそう
>>385 デートにも使えるからな。いま競馬場ってかなり綺麗になったし。
女の子1人で来てたりもするぜ。
>>457 その場合 歩道を歩くのか車道を走るのか…?
>>349 異常性バイアスってググったけど見つからなかったや(´・ω・`)
>>436 賞金額世界最高のドバイワールドカップがあるけど、歴史が浅い。
>>472 ミントジュレップを飲みたくなりました(*´ω`*)
>>385 フランスでは競馬は上流階級のセレブなたしなみ
日本では競馬は底辺層のギャンブルの対象
てのは本当なのかね
>>337 48Gと坂道ヲタと、その他のアイドルヲタの戦いみたいなもんだな
遠目から見ると一緒だけどみたいなwww
ギャンブル基地外とヲタ風味の行動と外見のやつは、結局、女性とかから見れば同じ引き出しに入れる人たちとしか思えないみたいな
競馬馬はリープフロッグが基本だから
まだ騎手の方がロマンある
JRAがガラパゴス馬場にしちゃって外国馬を間接的に排除したからな
>>436 ドバイワールドカップはもう勝った
震災があった年に
>>489 馬は軽車両だから車道じゃないっけ(´・ω・`)?
>>477 ケンタッキーダービー見ながらミントジュレップ呑みたい(´・ω・`)
寡占しとるゴミが勝つ気全くないのに語っても寒いだけだわ
コイツら批判しろよ
>>498 調子に乗って レース前に走らせすぎてたなぁ
不滅の名馬はサドラーズウェルズだな
エネイブルの75%だっけ
∧_∧
( ´・ω・ ) < ハルウララ
(つ旦O
と_)_)
オルフェーブルはヨーロッパに売っちゃえ
その方が期待持てる
>>502 あ、そのニュース覚えてる、その馬って外国人が乗ってなかった?
http://2chb.net/r/livenhk/1570804781/47 何度何回と同様の記述を繰り返しているので辟易だが…それは日本国内&特定アジアだけで他の大多数の国々では全く事情が異なるし扱いも違う
例えば「昨今のビジュアル系の欧米での異常な人気の開拓者で礎を構築した功労者は誰か?」と問えば…日本人の9割は「X」と応答するだろうが
欧米を中心とした外国人達に同じ質問すれば「ディル・アン・グレイ」といい応答が9割だろう…全く同じことがアイドルにも当て嵌まり【X】=【AKB48】で【ディル】=【ハロプロ】
(長文エラーなので分割)
ライスシャワーでは思い切り泣かされた思い出・・・馬券以外で・・・
>>364 小笠原諸島の画像もフェイクだったという話
ディープ(サンデーサイレンス)の血統蔓延しすぎでこれからは先細りしていくだろうな
>>457 あたちも最近ほじくってる古城跡から某神社までの
抜け道見つけて絶対ここ早馬で駆けてたろうなと思うと
ポニーでもいいから走ってみたくなった
>>503 酒飲んで乗馬すると飲酒運転になるんやで(´・ω・`)
>>461 無敗でオークス勝ったシーザリオがアメリカンオークスで
福永を背に5馬身ぶっち切ったのは感動した
甚大な被害と表示しながら名馬番組やってる
NHK総合さんの人格を疑いたくなるよ
だからって札幌記念を世界最高峰のレースのステップレースにするのはないわ(;´д`)
>>528 ミルコデムーロや
ちなみに2着も日本馬
クリックできなかったURLって必死チェッカーですね
>>366 チョンはきっと独身の意味だと思うけどなーと
流れから言うと
で、それを知らないのから抗議殺到という毎度の
>>189 特にこれからの季節朝晩真っ暗だから使えそうだわ
>>436 世界最高峰のレース、ジャパンカップですね
1着テイエムオペラオー
2着メイショウドトウ
3着ファンタスティックライト
日本勢がワンツーフィニッシュ
>>547 馬が酒飲んでたら整備不良(´・ω・`)
ススズとか生きてたら種牡馬としてどうだったんかなぁ
またあまちゃんみたいな楽しくて現代のがいいな
昔の話ばっか
>>377 日本で馬券が買えるかどうかじゃねえの?
>>536 血を濃くすれば強いのが産まれやすいというのは良くないシステムだった
まじかよダートって価値低いのかよ;w; てかこういうのは凱旋門賞かってからやってよね!
結果見るの忘れてて勝ったからこういうのやってるのかと思ったら・・・
>>503 自転車も歩道おっけーのとこはどういう扱いになるんだろ
あれはあくまで自転車だけ?軽車両可と読み替えて馬も歩道?
>>493 馬券の売り上げ、観客動員、賞金額は日本>>>欧州
欧州のG1で優勝賞金1億超えるレースを全て合わせても、日本の方が多いだろ。
>>30 体が欲する
わさびとか山椒とかレモンとか
その時の体調で
>>141 アロマの香りって効能それぞれ違うものね
ラベンダーは太るのかw
>>545 なにその遺跡 羨ましい
適当にブログつくって見せてワクテカ
>>579 エネイブル「全く現実離れしたゲームね」
>>576 ロイヤルアスコットって馬券買えなかったっけ?会社の人が買ってた気がするけど。
この女の子と俺物語の頃の体の鈴木亮平で
じゃりン子チエをやりましょうぜ
鈴木亮平さんだみ声もいけますし
でも戸田程度のコスプレで文句言ってたら、やすらぎの郷なんて見てられないぞ
>>585 昔、「ちりとてちん」で松重豊と京本政樹が学生服着ていた覚えが(´・ω・`)
戸田恵梨香(現在)のセーラー服(;´д`)ハァハァ
なつぞらはすぐ脱落したけどスカーレットは案外いいかもしれんな
>>579 エネイブルはサドラーズウェルズの3×2という強烈なインブリードの賜物(;´д`)
>>571 近年日本の逃げ馬で走った種牡馬があまり浮かばないんだよな
エイシンヒカリとかどうなんだろう?
∧_∧
( ´・ω・ ) < 登り窯
(つ旦O
と_)_)
>>580 ダートって言ってもメリケンのは超高速ダートだけどね
>>590 これ復活させたら天下の名城だと思うんよ!
ほんと凄い
ある程度纏まったらブログ作るおー
>>578 整備不良の他に動物愛護法違反ってのも(´・ω・`)
>>457 うちのグランマは馬で普通に移動してたそうな
そして、それが原付やらバイクに代わり、そして車に代わるというね
>>594 タイトルがいまいちだよね
ていっても何が良いか思いつかないけどさww
スカーレットとかスカーレットニードルしか思い出せない(´・ω・`)
年齢的には熟女カテだがセーラー服着せるには若すぎる
>>605 (´・ω・`)飲んでるのにしょんべんざーざーしたら抜けたみたいだw
>>558 京都が中止にならなければ大井競馬場で馬券買えるぞ
大井公式で「できません」がないからなwwwwww
慈英プレイスの吸気は伊勢崎だけみたいだしwww
すずも戸田恵梨香も受け付けないな
不細工だけど実力派のサクラがいいわ
この時代にこんな男みたいな粗暴女がいるかボケ
とうちの親が呆れてみてる
>>624 ∧_∧
( ´・ω・ ) < まあおのみやす
(つ旦O
と_)_)
>>629 朝ドラでめぞんやってほしいね(´・ω・`)
>>616 ミロは黄金聖闘士の中でも存在感なかったよね(´・ω・`)
NHKなら朝鮮から連行された職人によって出来た有田焼の物語やれよ
主役はジヨンで充分だろ
>>587 極東では完全にギャンブルの対象として定着してしまったか
全然働き方が改革されてない利根川さん(´・ω・`)
∧_∧
( ´・ω・ ) < 風が強くなってきたな
(つ旦O
と_)_)
>>620 実況によく貼られるBBAのセラグロwwwwwwwww
静岡だけどめちゃ風強いわ
ピークはまだずっと先とか震えるわ(´・ω・`)
>>601 ごく僅かの成功例を持ち出してさも有利なようにミスリードするのはやめたまえ(´・ω・`)
935か、まだまだ強いな、九州でも滅多に来ないレベルの数値
上陸のおそれっていうかもう絶対上陸するだろ(´・ω・`)
もう雨凄いよね神奈川千葉が雨凄そう東京にも凄い振りそうだ
>>659 ∧_∧
( ´・ω・ ) < あっ!ばんえい競馬だ
(つ旦O
と_)_)
大阪やけど雨すごいで
途切れる事無く土砂降り
本体からめっちゃ離れてるのにこれやから
本体行ったら確実に逝くわ
>>648 ハッピーエンド確定なのは見てて安心だよね(´・ω・`)
>>616 キャプテン・スカーレット スカーレット・オハラ三千里
トウカイ、600~800だったのに1000になっとるやんけ!(゚д゚)
横浜だけど全然静かだな。明日は本当に電車止まるのか・・・?
仕事行かないつもりで夜更かししてんだけど・・・
むかーし台風の目に原爆落としたら台風が消えるってデマあったなぁ
>>688 むしろカーブして中心が首都圏通る方が安心やで
中心が静岡通る方が関東全部死ぬ可能性大
>>655 技が地味すぎるんだよね
一度に15発?打ち込めるらしいけど
あと声は池田秀一でいい声
スカーレットの評判でツイッターみてたら、大島優子の演技が割と評価高かった
なんでも大島優子がまだ子役時代(10~12歳くらい)の演技が復活してたとかどーとか
>>669 強風域に入ってることになってるけど今風速3m/sだわ…@宮崎(´・ω・`;)
こりゃ終わったなお前ら死ぬ準備しといたほうがいいぞ
>>681 日本もサンデーのクロスが増えてきてるし大物が出るかもしれんぞ(´・ω・`)
>>655 見た目からして強い子じゃなかったし12子針を打たないととどめさせないとか
見開き一発で終わらす車田漫画にしては効率が悪すぎる
伊豆市山 123mm
天城山 99mm
伊豆大島 96mm
>>697 @@@
@(´・ω・)@<亡母はばんばがかわいそうて言ってた。酪農家だったから。
>>721 広島原爆はよくエネルギー比較に使われるよね
>>715 ∧_∧
( ´・ω・ ) < うん、すごいよね
(つ旦O
と_)_)
ここでは静岡も東海だからな
愛三岐はここまでじゃないでしょ
>>681 おたくにはそう聞こえるのけ(´・ω・`)
flightradar24.com見るとそれでも飛んでる飛行機あるんだな
>>714 トウカイトリックやなwwwwwwwww
>>677 西部はただの雨。・・・また冬瓜がふえそう
>>699 海岸に出てヒャッハーしてくればいいんじゃないの(´・ω・`)
>>733 Twitterとか他人の意見より自分で見て評価すべき
食べログとかも結局捜査が入りそうだし
他人の評価は話半分にしといた方がいいわ
>>732 2代目は関俊彦…
あの人があんな低い声を出すようになるとは(´・ω・`)
>>604 シェフに圧を与える場所で食べてた(・∀・)
>>736 ∧_∧
( ´・ω・ ) < まだまだだな
(つ旦O
と_)_)
>>696 カニはネタ枠だけど魚はもっと悲惨(´・ω・`)
>>590 こんな本もコンビニで見つけて読んだり
>>769 食べログはスコアより内容だな
あれみたら自分に合う合わないがわかる
>>759 近所の7の店員さんが
明日の午後には見せ閉めると言ってた
ラグビー界隈が今騒がしいけど仮に台風が過ぎ去ってもその被害状況から今後の日程が決まる
関東全体が千葉みたいになったらとても大会どころじゃない
>>749 ∧_∧
( ´・o ・ ) < ほうー!
(つ旦O
と_)_)
>>785 どう見てもルートから外れる広島だけど昨日の夜結構風強かったからこれはヤバそうと思ってる
勢力がこれまでにないものだから警戒するに越したことはない
>>787 V6の長野さんも同じこと言うてた(*゚∀゚*)
ベランダ出てみたら、風はないけど雨は降ってた、でも家の中にいると雨音が聞こえない
>>743 その点、
私の顔が引導代わりだ!
で済む乙女座の清々しいほどの理不尽さ(´・ω・`)
セブンは24時間営業厳守って言ってただろ。
ホラ吹き鈴木。
>>770 俺の前は走らせねえの声は低いじゃないか(´・ω・`)
>>529 実況で、女王様とお呼びといってたのも懐かしい
>>775 どこ住み?千葉は既に一部最大雨量の猛烈な雨(紫)表示になってるよ
∧_∧
( ´・∀・ ) < デパートとか日常生活困らんやろ
(つ旦O
と_)_)
>>805 うちの近所の西友は午前11時で営業終了のお知らせを(´・ω・`)
コーヒー飲みたくなってきた。
コンビニ行くか・・・
>>585 30代後半
>>754 まぁ、後には脱皮出来たし(´・ω・`)
>>790 マジか、食料も調達しとくかな(´・ω・`)
>>797 今がチャンスかと(;´д`) ファブル諸々楽しみなんよw
うちの専務は出勤命令だしたが台風来るのに屋外作業しろってアホかと本日休む連中だらけw
コンビニは本部が絶対に店を閉めさせなかったのにな
変わったもんだ
台風なんて俺の中じゃ雑魚だったんだがな
今年は異常だわ(´・ω・`)
>>646 えびす2l+梅酒ソーダで(´・ω・`)結構飲んでるんだけど目が冴えてる<●><●>
カスケードも凱旋門賞勝てなかったんだっけ(´・ω・`)
>>779 付録のDVDが電子媒体に動画で付いてればなぁ
>>824 未来警察ウラシマンを思い出した
OPとEDがかっこよかった
∧_∧
( ´・o ・ ) < ひゅひゅひゅ!ひゅー♪ひゅー♪
(つ旦O
と_)_)
>>845 夜明けからは全番組が飛んでる (´・ω・`)
千葉テレビがエンヤの曲とともに、天気予報、優雅だなw
>>810 そして巨漢パワーファイターの不遇を絵に描いたようなアルデバランさん(´;ω;`)
>>818 所詮、官僚体質のセブンだからな
あれだけ無能晒せばクビだろうね
>>810 真っ黒なのにグレーゾーン!の人が叫ぶと説得力満載
>>817 ありがと(´-`)
では・・・行って参る!(`・ω´・)ゞ
>>785 千葉と神奈川は確定みたいね(´・ω・`)
マウントレーニアってなんで缶コーヒーのなまえなんだ?
>>8022 パスワード設定し直しおわびのクーポンきた
>>791 台風特需に沸いてる量販店からの支持爆上げ(´・ω・`)?
10月12日(土)に発売されるマンガ雑誌
週刊少年ジャンプ46号(集英社)
週刊ビッグコミックスピリッツ46号(小学館)
ヤングマガジン46号(講談社)
コミック乱ツインズ11月号(リイド社)
別冊フレンド11月号(講談社)
別冊マーガレット11月号(集英社)
ベツコミ11月号(小学館)
花音11月号(芳文社)
ディアプラス11月号(新書館)
ふと思ったが明日同時に首都直下の大地震とか来たら日本どうなるんだろ
日本はって常にそのリスクのある国だからな
NHKは台風の目から中継するチャンスかも
>>862 その前にはJAGUARさんの曲が流れていました(´・ω・`)
>>677 牧之原の海岸線の辺りは夕方には150号止めてた気配(´・ω・`)?
>>852 俺はポトフ大量に作った (´・ω・`)
3日分の食料飲料買ったから万全、冷蔵・冷凍庫パンパンや
これで停電したらおわりだけどw
>>863 横からですが
ふたご座のおいら高みの見物(´・ω・`)
>>853
∧_∧
( ´-ω- ) < まだまだだな・・・
(つ旦O もれは氷結レモン呑むんだ
と_)_) >>863 せ、戦国BASARAでは大物になれたし!
おやたさばぁぁぁぁぁぁl!(´・ω・`)
>>757 静岡民的には静岡が東海じゃなきゃ何なんだよって思うわ(´・ω・`)
>>887 気温の急激な変化のあとってよく来るよね
>>852 近頃の冷凍チャーハンは店までとは行かないものの美味しいの多いな
>>885
人
(__)
(__)
.〃ノヽヽ ./⌒ヽ
マ ̄コ ̄ト/ |。・゚。・゚ 停電はさせないぜー
⊂ ・. ・./ ゚ ゚ /
\ / 。゚ /
( //⌒ ̄⌒`´ ̄`~ヽ'ー--、
_/ ・゚・。・ ゚・ ̄~・゚・。・ ゚・。
/ ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・ ´ / /・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・
/ /・゚・。・ ゚・。・゚・ / / / / ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。サーフィンJapan! >>845 今日は日中全部台風フィラーの可能性が(´・ω・`)
明日昼過ぎから都内の電車ほぼ動かないんだから
仕事休みにして欲しいわ
>>850 雲はもう掛かって来てるから
>>889 本番は今日の午後って思ってんだろうね
もう既に雨はやばいけど午後は風がやばいんだろうな(ヽ''ω`)
>>531の後半
日本国内では【X】と【ディル】では政治的にも経済的にも圧倒的に前者が上であり…また【ラルク】とも近年の【GLAY】とも勝負にならぬ貧弱なので国内でのマスコミの報道量や扱いは天地の差異
だが事実としてビジュアル系が国内以上に海外で白眼視されていた時期に主催&演者&観客の全てから敵意&悪意を全方位&包囲で集中砲火されても…毎年通年で海外のイベントやフェスに参加継続したのは【ディル】のみ
【X】は確かに【ディル】よりも早期に海外進出したがそれを継続はしなかったし…何よりも【ディル】のように敵意&侮蔑剥きだしで罵声塗れになるような場所には決して近づかなかった
【ラルク】は前スレでビジュアル系否定派のように扱れていたが現実は最も恩恵を受けたバンドであり…さらにはアニソンのファンまで獲得したのでもう15年間は独り勝ち状態
【GLAY】や【ルナシー】はその【ラルク】からアニソン要素を抜いてさらに10年海外進出を遅らせただけ…以上列記の全員に該当するのは全員【ディル】の海外活動無くしては現在の海外評価は有り得ないということ
同様がアイドルでの【BABYMETAL】で【ハロプロ】無くしては有り得なかった…双方業界とも真実の開拓&功労者が日陰者
>>890 あの聖衣のデザインが納得いかない(´・ω・`)
>>891 (´・ω・`)口直しにウーロンハイなうだわw
昨日22時くらいにスーパー4店舗まわったが惣菜や弁当やパンは売り切れ状態だったな(´・ω・`)カップラまで品薄状態
>>901 冷食うまいよな、パスタとかつい買っちゃう
>>869 その近くに住む人のやすらぎのシンボルかららすい
>>895 60hzは東海
50hzは関東(´・ω・`)
>>890 実は乙女座の自分も
グレーゾーンじゃないけどね☆(´・ω・`)
>>877 ほう、今も引き続きエンヤ、千葉テレビ見直したわw
台風来るのに呑気でウキウキな音楽。
やっぱり反日NHK
>>890 見開きでギャラクシアンエクスプロージョンは反則(´・ω・`)
>>918 ∧_∧
( ´-ω- ) < なるほろ・・・
(つ旦O
と_)_)
>>869 シアトル系コーヒーだから(´・ω・`)
>>924 セブン監修のとみ田の冷凍つけ麺あれよくできてた
>>926 おっさんがよく買っているわ。俺もだけど。(´・ω・`)
>>890 酷い扱いの魚座だが
ロストキャンバスの魚座はカッコいい
さっきまでしとしとだったけど、雨きつくなってきた @関西
>>848 配達員の命を守ってください°(゚`ω´ ゚)゚
頼まないで!ってツイートされてた
ホーロドニースメルチのほうがカッコよかったのに・・・
台風さん なかなか来ないから寝ちゃおうかな (´・ω・`)
>>916 最初以外はもうほとんどみんなヘルメット放棄…(´・ω・`)
>>936 逆に失調したほうが勝ちと言う見方もあり得るお
>>901 まぁお店のチャーハンを研究して作ってるからね(´・ω・`)
でも、油なしで作れるのもあるし便利だな。
レンジで温めるだけでも充分上手い
>>953 カリツオーとか、原作読まないと意味わからんし
>>949 バイトが? 店が? 後者なら閉店すればいいだけなのに
>>943 駅の立ち食い蕎麦で昔検証してたサイトを見た気がするが
グラデーションになってた気がする(´・ω・`)
>>957 フライパンで~とか袋に説明書いてあるけど
そんなに変わるのかな?レンジと
次
NHK総合を常に実況し続けるスレ 163079 (。・_・。)ノはげちゃんラブ
http://2chb.net/r/livenhk/1570815576/ >>941 でも東海地方って静岡を省いた3県を言うこともあるらしいから納得いかねえ
岐阜とか海に面してすら居ないじゃないか(´・ω・`)
>>946 蟹座もひいきの引き倒しレベル
イケジジィ双子の蟹座って何(´・ω・`)
都内もあと30分以内に雨一旦どばーっと降ってくるよ
∧_∧
( ´・ω・ ) < 沢をスプレイクリークとか言うんだ
(つ旦O
と_)_)
>>906 こっちは土曜は休みだけど日曜から仕事だわ
行けるのかって
>>960 持ち帰りなら別にいいんじゃね(´・ω・`)?
>>942 あれじゃその辺のラーメン屋はたちうちできないわ(´・ω・`)
お前ら最後に食べたい物食べといた方がいいぞ
非常食とか食ってる場合じゃない
>>957 セブンの回し者じゃないがすみれのチャーハン美味かった
店再現のやつ
>>951 安倍川もち美味いね。(´・ω・`)
こっこは・・・
>>256 了解しました(´,,・∀・,,`) b
血の滴るステーキとかやれよ
山とか見てもアレやんけ
>>959 でも氷結リングはちょっと…(´・ω・`)
>>976 ニュータンタンメン食ってきた
思い残すことはない
>>858 アイキャッチもカッコイイ(´・ω・`)
>>976 最後の晩餐やるならカップ麺かな(´・ω・`)
>>960 バイトが
店は書き入れ時ですなので開いてるとの事
>>974 と思ったけど、客も危なくないか? バイクと車ではちがうけど
>>965 炒めた方が香ばしいし食感も出るけど、レンジでふっくらもうんまい(´・ω・`)
好みの問題と言ってもいいと思う
>>972 キリンホールディングス傘下のキリンビールとキリンビバレッジ、メルシャンで、
5000人規模の人員再配置を行うことが分かった。キリンビールの早期退職の募集と並行して行われる。
>>965 冷凍はフライパンだと意外と上手く仕上げるのむずい
つーかフライパン使うなら普通に作った方が安上がりだし楽な気がするな(´・ω・`)
>>989 自分は猫様ズにちゅーるパーティーする…(´・ω・`)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 43分 44秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250402032216caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1570811495/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 163078 台風接近 YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 99322 台風接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 195557 台風接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124997 台風接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125657 台風接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197672 台風接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125011 台風接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 139361 台風接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 146485 台風接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160502 台風接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148211 台風大接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136575 台風九州接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197336 台風接近列島
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160176 台風5号接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 185864 台風接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136521 台風接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 196752 関東に台風最接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 139367 台風22号接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148237 台風関東に接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 185893 台風接近で大雨警戒
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126138(修正) 台風接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 184512 台風5号小笠原諸島接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 193265 台風が小笠原諸島に接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148601 東京に台風が接近してます!!
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150803 コンレイ接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149048 台風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161129 台風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125664 台風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159465 台風雨
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148288 台風南下
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161129 台風情報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148256 台風上陸
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161148 台風情報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 138006 台風一過
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149495 台風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148264 台風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125725 台風情報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197362 台風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 176304 台風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186123 台風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 227129 台風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125715 台風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161993 台風千葉上陸
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161992 台風上陸
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125821 台風情報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125722 台風情報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160447 台風発生
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162994 台風千葉再び
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163209 台風ワショーイ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149522 室戸台風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163169 台風上陸
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 146501 台風5号
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160744 台風8号
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135513 台風直撃
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148933 台風の卵
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160851 台風8号
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125004 台風7号
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161147 台風情報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149585 台風一過
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150789 台風大雨
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150552 台風上陸
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197189 台風大雨
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126177 台風上陸
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 196767 台風一過
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125511 台風情報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 176402 台風一過
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162648 台風18号