◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 162920 修正 YouTube動画>1本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1570398085/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
25mって実況民が泳げない長さだよな?(´・ω・`)
画像掲示板「もみぞう」「もみちゃ」「芝浦湯」のテレビ板に、
わくまゆの美しい画像が貼られている。
【もみぞう】
http://momi3.net/ 【もみちゃ】
https://momicha.net/ 【芝浦湯】
https://www.jp3.jp/bbs/ [総合]
2019年10月7日(月) 午前8:15~午前9:55(100分)
あさイチ「“カッデン!”知って納得 家電の買い物術」
“家電選びのお悩み”解決する方法を紹介
▼量販店の1日に密着!安く買い物をするコツを発見
▼家電のカリスマから選び方で迷わない方法を伝授
▼新サービス“レンタル家電”
【ゲスト】片瀬那奈,三倉佳奈,
【出演】家電コーディネーター…戸井田園子,
【講師】料理研究家…河野雅子,
【キャスター】博多大吉,博多華丸,近江友里恵,
【リポーター】駒村多恵,藤原薫,田村直之
鶏卵って一日に食べていいの1個までなんじゃなかった?(´・ω・`)
借金取りはお仕事してるだけで何も悪いことしてないのに… かわいそう(´・ω・`)
今で言えば……8000円か? 戦後すぐならもうちょっとかな
嘉納先生とどっちが強いだろう?
いだてんの嘉納先生ってもう死んじゃったんだけ?
>>15 古い考えですな(´・ω・`)あ、時代古いのか
>>26 今年の凱旋門賞を勝ったのはヴァルトガイスト(ブドー)
そんなんだから負けるんだよ。ホーストの右に廻らなきゃ。で、おはようございますオマイラ様型(´・ω・`)
>>40 寝太郎さんもこうやって取り立てしてるの?
上白石萌歌 19
浜辺美波 19
清原果耶 17
杉咲 花 22
黒島結菜 22
小芝風花 22
嫁にしたい若手女優
ここまで来て1000円で帰ろうってことは
少なくとも今の5万か10万ぐらいかね
>>42 俺かと思ったら魔裟斗か( ;・`я・´)
>>42 あ!ボスのCMは佐竹だた(´・ω・`)
レイセフォー好きだった
>>42 キャラデザインがいかにも弱そうだったんだよな(´・ω・`)
>>61 キミコがオリンピック出るまでの朝ドラらしいよ(´・ω・`)
借金取りから逃げてる実況民の多くがネットカフェやビジホ利用者多過ぎる
>>61 オジーのホテルを建てたい女の子が東京に出てパティシエになって扇風機を…
大阪の人って本当に日本の中心は大阪って思ってるの?(´・ω・`)
>>85 オジーのホテルってやっぱ黒魔術風味なのかな(´・ω・`)
>>72 21年生まれの父親が物心ついた頃……30年過ぎた頃なら、概ねその程度か数倍程度と思う
これまだ戦後すぐだろうから、どのくらいかなあ
>>90 あれ、お爺ちゃん山本KIDと間違えてない?(・я・`)
>>90 山本あたりと勘違ってないか(´・ω・`)
>>93 コウモリが飛んでくるからそれを食べるんやで(´・ω・`)
Twitterのトレンドでこんなやりとりが上がってる
高瀬アナ「越前クラゲとかならめっちゃ大きいですね」
和久田アナ「めっちゃって」とたしなめる
高瀬アナ「いやとても大きいですね」
>>85 さらにミシンせがんで石炭掘りに行くんやな(´・ω・`)
>>104 で具合悪くなっちゃうんですね(´・ω・`)
非常識な金額……でもないか
せいぜい10万円とかでしょ
短くない期間いたんだし良いかも
まあオヤジの気持ち分かるけど
>>60 (´・ω・`) 俺は車に乗せてゆっくりお話するだけです
きみちゃん「ぶったね.オヤジにもぶたれたこと...あるわ」
ここから喜美子がグレて、積木くずすんだよね(´・ω・`)
>>117 親父にもぶたれたことないのに(´・ω・`)
子供の頃から苦労しすぎてると
見栄も貼れなく成るのはかなしいな
自分が殴られたと思ってしまったポンコツ近江ちゃんの神妙な顔(´・ω・`)
一万円で家が建った時代なら1000万じゃないの?
今の貨幣価値に直してくれないと1000円で何してるのって思うわ
>>121 モヤさまの田中アナ
「将来はWBSのメインキャスターになりたい」
って
>>134 拉致監禁キタ━━━━ヽ(´・я・`)ノ━━━━ッ!!
地震大国日本で震度3ってもう大したことない揺れに感じる
>>134 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
関西電力の同和利権
ちゃんと報道しなさいね、バカNHK職員
(´・ω・`)嘘だろ全く気づかなかった@山口県南部
セントロイド時刻 2019-10-07 08:02:33
セントロイド緯度 33.9N
セントロイド経度 132.4E
セントロイド深さ 46.0km
Mw 4.3
10月7日 8時2分頃,安芸灘 またはその周辺で地震が発生した模様です。
- 2019/10/07 08:02:45発表
- 2019/10/07 08:08:43更新
>>202 最近見てないけど何やったんだ(´・ω・`)
子供をビンタするシーンが撮影できない。世知辛い世の中になったね…。
関西電力の同和利権
ちゃんと報道しなさいね、バカNHK職
関西電力の同和利権
ちゃんと報道しなさいね、バカNHK職
杉浦「す、すごい揺れたねー」
赤木「うん、揺れたね」
近江「えっ、なんの話?」
>>161 ドアをロックしたら監禁罪になるがロックしてないので大丈夫やで
別番組だろ近江ちゃん司会狙ってるのか(´・ω・`)
もう近江ちゃんのおっぱいでいいから揉みたい(´・ω・`)
>>177 の「揺れたわね」
ゆ「すごく揺れたわね」
お「揺れないわねえ」
わ「何が」
マナカナの見分け方は顔のホクロらしい。。。(´・ω・`)
震度3くらいでわざわざニュースに切り替えるなんて珍しい
>>205 実況民センサー動かんかったもんね(´・ω・`) ザコ中のザコですやん
〆 ⌒ ヽ
(´・ω・`)ドライヤー?なにそれおいしいの?
最近洗濯機高いよね
10年くらい前は普通のタテ式も五万あればいいの買えたのに
〆⌒\ 地震と聞いて
( ~・_・。)~
(ノ:::: 地 ..|)
<ヽソ:::::: 震 :ノ
ム一ー U'"U'
関西電力の同和利権
ちゃんと報道しなさいね、バカNHK職員
関西電力の同和利権
ちゃんと報道しなさいね、バカNHK職員
関西電力の同和利権
ちゃんと報道しなさいね、バカNHK職員
海外のライバルがいない製品は急に高い(´・ω・`)
>>169 >>182 (´・ω・`) でも貸したお金って全額返ってきたためしがない
>>278
( ^ω^) ∩
/ // パーン☆
⊂/ ) ..//つ \从
(_/ ・、 ' ニ三 彡θ゙゙
).ノ /W
ノノ (;´Д`)ノ >>227 わくだ「生まれてから1回も地震ないわ」
あんまり自動すぎる家電は使いにくい
かえって欲しくなくなる
シンプルなのがいい
そうなんだよなーそれで白物とかは安くて機能が少ないほうに流れちゃう
一人暮らし20年目だけど、
一番長持ちしたのは洗濯機だな 3万くらいで買った聞いたことないメーカー
>>285 貸した金、はした金なんでしょ(´・ω・`)
>>234 揉みたいのに揉めない男と揉まれたくても何もない女が二人で号泣する様子が見えます
>>200 放送できないんじゃないの?学校の先生美容院でちょっと話しただけで
糾弾されて教師やめたんでしょう?怖いわ
買ってはみたが使わなかったならさっさと売ればいいのに
実況を見てて驚いたこと
金を受け取らない気持ちがわからないと言う奴が多いこと
いつから日本はこんなに乞食が増えたんだ
大手メーカー製の家電買わなくなったわ
アイリスとか山善とかのジェネリック家電だわ
>>310 機能がシンプルなものほど長持ちするよね(´・ω・`)
コーヒーメーカー1週間で使わなくなると思ってたけどほぼ毎日使ってるな(´・ω・`)
>>281 ハゲちゃんがこんな時間に起きてるから地震が
>>230 ロックかけないで玄関内の靴脱ぎ場で胡座をかいて居座る寝太郎と見た
断線したからワイヤレスヘッドホン買ってしまった、なんか左耳だけ充電されないみたいで悩み中
>>281 おはよう
あんた11時頃まで寝てるだろ。
>>266 Panasonic以外はみんな海外生産なのに(´・ω・`)
>>295 の「和久田先輩が揺れたら、地球が真っ二つに割れてるわよ」
>>266 8月にビートウォッシュの9キロが13万ちょいだった
価格ドットコムのせいで電気店に行くワクワク感がなくなった
>>312 300万ぐらいなると流石に胃が痛くなる
男女で見たい家電が全く違うから量販店でケンカになるんだよな(´・ω・`)
司会の芝生転がりの口元が結構きつい
女の口を開けっ放しにするエロ道具を思い出す
欲しいものがあったら右下の番号に電話すればいいんだな
通算11年住んでいるところの市役所(本庁)を知らないことに今日気づいた
この後行ってくる
>>277 (´・ω・`)ノ賛成!
今時追加機能はネット経由でオプションインスコさせればいいよね
何のためのネット機能だか
ぜんぜんこだわりないけど、できるだけ単純、単機能のものってくらいかな
壊れづらいし安いし
>>277 「付加価値」って言葉の意味を明らかに間違ってると思うんだよね
家電レンタルは嫌だなぁ
黒物はともかく白物は絶対嫌だ
>>266 何故か上がったな。縦型乾燥機能付きが凄く高くなっててビックリ
>>302 >>319 おはようございます
>>307 収穫終了した
マナなのカナなのどっちなの(´・ω・`) そしてオレの那奈
>>327 土田晃之かな
それともコンポジ糞野郎こと品川さんかな
何処の御家庭でも
ミキサーとジューサーとフードプロセッサーは
毎日使うだろ
>>293 日本の家電ってそういうのないよね
高機能で高価格な感じ
量販店、ビクカメラの方がヨドバシより断然品揃えがイイ for オレ(´・ω・`)
但し、ヨドバシのプラモの充実ぶりは良い!
>>285 貸した金返せよ貸した金返せよおぅ貸した金はした金じゃねぇぞ♪
>>334 一応厚生年金と共済は払っていたが…国民年金は数年しか払っていないような
自分が満足できる商品あったら高くても買う
壊れるまで使い倒すのが一番コスパ良い
>>333 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
>>340 く(=^へ^=)
>>366 (o_o)
見た目のデザインで選べばいいんだよ
機能はたいして変わらん
片瀬さんキタ――――――
今日はいつもの自然な感じでこないだよりぜんぜんいい
たしか片瀬さんは家電マニアだった気が(´・ω・`)
>>406 近江ちゃん 髪を切る
大吉先生 老眼鏡をかける
>>392 シンプルで壊れにくいのがほしいけどシンプル探したらハイアールしかないのよね
>>399 ジオラマ用の部品が少ない!(´・ω・`)
ガッテンと同じ制作会社(NHK エデュケーショナル)なので問題なし
>>347 金を貸した人が20代の美人だったら
「返せねえなら、オレのチ○コを入れさせろ」
って言えるな。
ちょっとタイミング悪すぎじゃね?家電今から高くなっく時期だろ
>>392 うちの家電の3割が100円ショップになってる
この人もっとおっぱいじゃなかったっけ(´・ω・`)
マナカナどちらでもいいから結婚してくれ
もう両方とも既婚者だな
>>322 大手の白物って少なくなったし高いしね
こいずみ、山善とか一昔は買おうとも思わなかったんだが
世論扇動の気持ち悪い悪い番組
世論扇動の気持ち悪い悪い番組
>>365 ほほう
5年ほど前に買い直して正解だったかな
>>415 NHKじゃ何だろ?何かドラマ?
日テレだと日曜シューイチ
別に手元のもの見るわけじゃないのに老眼鏡ってかける意味なくね?
すげえ昔だけど片瀬那奈 喫煙でbョぐると片瀬の試闖曹ォ謝罪文が�齡ヤ上に表示さb黷骼梠繧ェあっbスな
>>403 このデカい口で・・(;´Д`)
いやなんでもない
家電よりおーみちゃんの1日に密着してほしい(´・ω・`)
>>441 ていうかガッテンでやったネタを特盛とかに流用しまくりだよな
ヨドバシのポイントで冷蔵庫買ってやったぜ(´・ω・`)
小さい冷蔵庫欲しいんだけど日本メーカーの無いんだよな(´・ω・`)
双子のブサイクな方だな。
鼻~口にかけて獅子舞みたいになってきたから、区別が分かりやすくなったな。
冷蔵庫は新しいのをさっさと買ったほうがお得 電気代が全然違う
掃除機がちょうど壊れたから増税前に買ったで(・∀・)
ヤマダとかアホみたいに店員絞ってるのに
こんなんしてると思えないんだけど・・・
>>415 経費で落とせませんに出てたけど終わった(´・ω・`) 出演予定ずれてるのかなぁ
>>434 あーソコは別な店を巡ります(´・ω・`)
新宿のビックロって中国人しかいないよね?(´・ω・`)
ネット通販が最安だからなぁ
量販店は実物を見るのに利用するだけ
>>479 大宇とかAQUAとかハイアールばっかだね(´・ω・`)
>>433 アイリスでいいんじゃない
すぐ壊れるらしいけど
オーブンレンジも単機能でいいんだよ
内臓キーなんてオムレツくらいしか使わんもん
炊飯器の米の種類に応じて炊き方変えるとかいらんやろと思うわ
そんなに米変える人どれだけいるのかと
マンションのエアコンが古くて電気代かさむ
取り替えたいけど色々面倒くさい
>>343 家の今年のお盆に壊れた
姉家族が帰省するタイミングで
8kgビートウォッシュで9万ちょいだったかな
配達に1週間かかって辛かった
友里恵「夏のスペシャルでの司会代行、私のガッテン乗っ取りの序章なの」
気をつけろ!
ヤマダ電機はヤマダドットコムより
店舗がメチャ高いぞ!!
片瀬那奈は
家電ヲタクでありサッカーヲタクでもあり1stガンダムヲタクでもあるのに
なぜか結婚できない
その相談がめんどくせえんだけどな
最初から安くしてくれてないからみんなネットで買っちゃうんだろうが
炊飯器なんて一人暮らし家庭だったら2合まで炊けるやつでいいよな
この前買ったタイガーの一番安井炊飯器は本当に糞だったわ
>>533 交渉するならAmazonでポチっちゃうよね
>>517 ダイソンさん高すぎなので、パナソニックにした
紙パックのヤツ
もうシューイチ一ヶ月見てないわ
来週視るからツキイチだね
>>509 むしろ値切らない人なんかいるのかと思う
電化製品でも余り壊れないけどねえ
洗濯機は壊れやすいかな?
>>516 ハゲちゃんコイツそっち行ったから暫く泊めてやってや
>>518 単品で買う人と、他の家電とまとめて買う人とで提示できる金額が違うんだよ
>>547 ネットは大型家電の時は微妙なんだよな。
(っ゚(ェ)゚)っコーヒーメーカーって売れるのか?
>>552 3合はある方がいいよ
量を食わない人なら2合でも足りるかもしれんが
早い話、家電量販店の店頭価格は、2重表示3重表示の下駄履かせた価格
そのままなにも考えずに買う客は、バカって事だろう?
>>479 まだ中国メーカーが幅きかせてない頃に日本メーカーの買った
日本製をやめてハイアールやハイセンスを買うのが賢い。
ちょっと心配だという人はアイリスオーヤマ。
>>572 安物買いの銭失いだな
新品買ったほうが寿命も長い
聞きたい時に店員捕まらなくて、一人で見たい時しつこく付いてくるのなんなん
>>509 値切るなんて恥ずかしい
いかに高いもんを買うかがプライド
ネットのエディオンショップの価格と同じにしてくれと
エディオン店舗で言ったら店員から無理言われたから店舗で買わん
流石にアサイチでペイペイなんて紹介したら受信料不払いになるだろうね
>>518 店頭価格よりweb通販の方が1割位安いからな
ヨドバシとか。粘ったらそれくらいいけるかも
交渉せんでも悩んでるふりして黙りこんでたら1割は下がるで
>>532 関西でも値引きなんてしなくなったなぁ(電化製品 ネットの方がやすい
ヤマダは他店対抗止めちゃったから高いんだよなぁ
結局設置してもらわないといけないもの以外はネットで買っちゃう
>>513 「オーブン」レンジて時点で単機能じゃねぇだろw
金田正一(1933~2019)
中曽根康弘(1918~ )
田中角栄(1918~1993)
黒柳徹子(1833~ )
>>571 そういうやり取りが面倒
別に10万も20万も違いがある訳じゃなし
インドネシアあたりの国の人が丁寧に対応してくれた時にはビックリした
メーカーから派遣された店員か、店の社員かは見極めて話し聞く
あれこれ交渉して、ネットで買うのが一番安いですよって店員に言わせるのが趣味
>>593 もう1年以上使ってるから損はしてない、IHだし
>>545 ヤマダの日用品
レジ前ワゴンと
通路と
商品だな
値段が3種類あるのも普通
ティッシュとか洗剤とか
>>552 2合炊きって全然ないよな、日立のヤツしかしらない
>>606 保証なしを保証ありにしろと言われてもね
ヤマダに言ったら「ヤマデウェブと同じ価格にしてください」と言えばタブレットで調べて同じにしてくれる
ケーズでは「ケーズウェブ」
不偏不党と商行為の禁止 放送違反の連続
総務省、高市大臣殺すぞ
カメラは決めてる店で顔馴染みの店員さんから買う、絶対
ガッテンガッテン
>>612 ジョーシンでネットには勝てませんからとあっさり拒否られたことある
16年近く使ってきた除湿機が消費税増税の日に壊れたwので、週末買いに行ってきた
平日に下見した時より8000円近く値引きになっていて、さらにクーポンで500円引き
平日の価格が高かったから他店に行こうと思ったが、今回は浮気せず近所の量販店にしておいて良かった
ビックカメラはこの番組制作会社に宣伝費払ってるの?
>>181 水深浅い上に幅が狭いからな。
内海に限って言えば大きな津波にはなりにくい。
>>532 まず炊飯器が壊れてその次に洗濯機が壊れた
テレビと冷蔵庫はまだ壊れない
>>546 「まだ結婚できない男」には出ないのかな
こういうデカい店舗はいいけど近所のは品数少ないし売れ筋も売ってないんだよな(´・ω・`)
>>499 ドラム式使ったらもう前の生活に戻れない
ボタン押すだけで3時間放っておくときれいになって乾いたの出てくるんやで(´・ω・`)
>>624 家電なんかより、マンション値切ったほうがいいのに、
値切る人少ないんだよな
まーた女性ガ―
か
こんなこと言ってること自体が過渡期なんだよな
>>583 価格コムは価格よ低評価のレビュー参考にしてる
>>606 ネットの値段で交渉するの大抵嫌われるから避けた方が良い。
近隣の実店舗の価格で安い所があればそれで対応してもらえたりする。
よく考えると、PC周り以外はいまだに全部国産メーカーばかりだ
「ガッテン!」じゃなくて、「発展!」って聞こえる…
家電品はねぎったことないな。
じゃあ他で買ってくださいって言われそう
不偏不党と商行為の禁止 放送違反の連続
総務省、高市大臣殺すぞ
NHKへ天下ってる全氏名公開するぞ
>>589 うむ、髪パックに限る
彡⌒ミ
(´・ω・`)
>>532 メーカー耐用年数も7年だから間違いではない
不偏不党と商行為の禁止 放送違反の連続
総務省、高市大臣殺すぞ
NHKへ天下ってる全氏名公開するぞ
販売員はメーカーが金出した派遣社員が多いけどね
ストラップにメーカー付けてるから分かりやすい特にテレビ
今度の台風はまた激しいらしいから風呂に水入れておいたほうがいいかしら@ちば
>>557 うちのマイコンは30年動いてる
PC-8001
この勉強会を閉店後に
「 任 意 参 加 」で
実施していたのが某量販チェーン
あくまでも任意参加なので無給
しかし毎回全員参加
店で買うならビックではまず買わないわ
ヨドバシの方が大抵安いし(´・ω・`)
>>266 一昨年買った二槽式洗濯機は4万くらいだった
不偏不党と商行為の禁止 放送違反の連続
総務省、高市大臣殺すぞ
NHKへ天下ってる総務省の全氏名公開するぞ
NHKへ天下ってる総務省の全氏名公開するぞ
>>624 お金持ちの発想だなあ……
まあ細書から提示してくれる方がいいが
>>672 1合炊きは必ず一商品は置いてあるイメージ
>>687 トリビア紹介映像流れた瞬間からもう押してるビビる大木とMEGUMIよりは…(´・ω・`)
ケーズデンキで在庫無いのすすめられたが
かなり値切って?くれたわ
>>606 この前ヨドバシでwebで15.5KのICレコーダーが店頭で20K位だったので、急いでたけど
買いなおしたわ。
>>704 何に使うのよ
今のパソコンでエクセル使ったほうが高機能そう
めんどくせ
こんなアホな家電屋商法を追認するような放送をすんなよ
>>532 もう17年使い続けてるうちの全自動洗濯機は褒めてあげたい
ビッ○はネットで店頭在庫見るとほとんどが在庫なしなんだよな(´・ω・`)
こ.のおばさん、別に何もいいこと言ってないぞ
なにこのいかにも豆知識的な喋り
>>532 そう考えるとドラム式洗濯機高いよなぁ
買うけどさ
近江ちゃん「安く家電買いたいなあ」
わくまゆ「ワシが店員脅して安くさせてやるよ」
こいつ無理だ
なんちゃってサッカーマニアじゃねえか
>>625 国内で働いてる東南アジアの接客員は、
本当に気を使って丁寧対応してくれるイメージ
>>681 自分はできないけど夫はいくらにできる?って店員に聞いてる
ネット価格は言わない
最安値で買おうとはしない
特定企業放送してこれもう公共放送でもなんでもないだろ
授業の合間に「車を買う時は、3月31日に現金を持って買いに行きなさい」と、教えてくれた金ぴか先生は死んでしまった・・・・(´・ω・`)
>>704 X-1持ってるけど使わないと動かなくなるね
CASIOのMSXは動くけど
>>593 クソみたいな新品買った俺が安物買いの銭失いだ
>>733 そうンア風に見えるけれど、女優さんだから違うよね
>>719 いやそういうとこ気にしないから貧乏だよ
家電量販店いっぱいあるんだから、1社ぐらい交渉拒否で最初から最安値を提唱する会社が現れないもんかねえ
電気店を掛け持ちする時間と交通費と自分の残業代を比較して考えた方がいい
『値切れないならお前が責任取れる限界までポイント付与しろ』
>>670 過渡期ですら無い
さっきの言説が許されるのは男も女も、女を下に見てるからだ
子供に甘いのと同じ心理
大阪人は値切って買うのは当たり前なんだよね?(´・ω・`)
>>740 丁寧な言葉しか教わってないからってのもあるけど、気の良い人居るよね(´・ω・`)
複数買おうが自分には関係ないと思ってる店員もいるだろう
値下げ交渉とかも結構ウザいんだよなあ 結局店で実物見てネットで注文がスタンダード
えー
やっぱり店長クラスと交渉した方が安くなる印象あるけどな
近江ちゃん福岡にいた時は天神のビックカメラに行ってたのかな
10年前のregza47Z8000が壊れた。
でも裏蓋開けて直した。部品150円。
マナカナちゃん(どっち?)の衣装かわいいな
あの下が紺色の下着だったらなお良しw
つーか、値切れる家電店ってほとんどなくね?
もうギリギリの値段で表示してるんだから
>>710 (っ゚(ェ)゚)っ懐かしいCM
傲慢アホオヤジほど、「上のヤツ呼んで来い」って抜かすよな
>>722 そういうのあるよな
近くの他社で在庫あるけど自分とこは二週間後入荷の商品とか、めちゃ安く設定してるやつ
>>755 二槽式使う人は全自動機能要らないしなあ
年度末地デジ切り替え最終日夕方、76万現金払いで60万に値切りました。
学生の頃家電メーカやカメラメーカのヘルパーで
量販店で接客するバイトをしていたが、一番苦痛だったのはカメラ
何故だと思う?
ヨドバシ・ビック・ヤマダが近所にあるから、価格交渉はしやすい。
けど、ウチの近所のヤマダは「そういうことやってないんで」とバッサリ切られたことがあるわ。
店内には「他店より高いものが・・・」って張り紙があったけど。
>>532 小さな部品をそのくらいのタイミングで交換したけど、
結局20年もったけどなあ
これNHKがやることじゃないな(´・ω・`) 店頭価格を高く設定されるだけになるじゃん
他店とネットのことは絶対言わないな
それは禁じ手な気がする
>>696 男社会から男女共同参画へ向かいたいんだろ?
女性ガ―とか特別扱いしなくなることが成熟
すげー迷惑やなぁ
この勉強とかが誤ってて強気に出てくる客面倒くさい
スイーツ業界に激震! これが中国スイーツ「タンフールー」だ。 [571598972]
http://2chb.net/r/poverty/1570353317/ 値切る必要ないほど金持ってるんでしょ(´・ω・`)
炊飯器と電子レンジを買い換えたいんだけど
年末安くなるかなぁ
>>783 この人価格交渉と会話を楽しんでるタイプっぽいね
「これ買うからさっさといくらにしてよ」って感覚だとむりそう
>>780 コンビニの新人チャイナ娘がイラッタイマテェって言ってくれた
こないだ洗濯機とエアコン買ったけど実店舗が高過ぎてアウトレット店舗のほうで買った
片瀬さん、しっかりしてていいけど夫になる人大変そう…
何か買ってきたら「値切らなかったの!?」とか怒られそう
ネットの値段言っても下げてくれる人とネットはネットって言う店員がいる
>>765 いや、ヨドバシだけどね
決めた支店の店員さんと顔馴染みだよ
>>727 店頭価格9万8千円だったのをネット価格4万8千円ってあったから交渉して
税込にしてもらったポイント付きで
このモデル風の人ドラマ出てたよな
金持ちそうやから価格交渉必要ないやろ
店員に聞いてもHP以上の情報は無いよな
聞いても意味が無いと思ってるわ
>>704 ウチの最古のPCはEPSON PC-286C
>>797 あーその頃はなるほどとオモタわけでした(´・ω・`)
40万以上のパソコン買うとかならそれやったけど10万以下の家電なんてそんな下がんないだろ
>>478 今年正月だったか?TVKでシリーズ連続放送されたと思った
>>819 他店比較はOKだよ
ネットはネット価格だからって言われるだろうけど
ネットを出した時点で、もう通販でしか買わないと思われる
値切った事無いけど、電卓叩いて「これで勘弁してください」とかやってみたい
BSプレミアムのクマ可愛い
偽ガッテンに飽きたらそちらもオススメ
>>803 洗濯機スレで2層式信者ってけっこう多い事知ってびっくりした
家は全自動→ドラム→全自動
ドラムは酷かった 三洋のアクアループ
>>845 流石に差つけすぎだな。それはww
値切りたくなるな
>>730 ウチのもそろそろ20年になるなTOSHIBA製
>>854 っていうか幅が広すぎて全部が全部把握すんの無理じゃね?
店頭で買うと値引きできるか?と聞いてもできませんが多いけどな
近江ちゃん髪短すぎて顔の輪郭丸わかりで光浦みたいになるから先週くらいの長さがいいのに
洗濯機10年以上使ってて最近ついに壊れたかと思ったけど持ち直したわ
掃除機もおなじく
>>835 >>846 パンツ見えそう…(*´д`*)ハァハァ
>>877 あれ初代以外は地雷だとどこかのスレで読んだ
>>819 近隣の店は良いけどネットの値段言うと嫌われる。
何も言わずに単に安くなるのか尋ねた方が良い。
>>813 あぁ
前地上波で観た時は、出家前だったかも知れん
>>880 エアコンの最新型は驚く程電気代低いからなあ
気にするわ
>>842 ヤマダでポケットWi-Fi買おうかみてたら店員があれはダメこれもダメと、全部ダメっていってきたから買わなかった(´・ω・`)
機能があっても使いこなせないから、最低限のこれこれこういう機能で、って言うと量販店でも街の個人でやってる小さい電器屋でも一様にやな顔されるw
冷蔵庫は高いから年間3000円安くなってもあまり意味ない
うちのサンヨー製掃除機の紙パックはいつまで手に入りますか
そりゃどんどん最新の省エネ家電に変えたいですけどね
水回りリフォームしたからそれに合わせて洗濯機とついでにオーブンレンジ買い換えたばっかりだわ
>>845 あまりにも違ってたら諦めてネットで買うと思う
一週間後に特売になってそう
買い換えたらゴミが増えるのに
環境省が推奨しちゃうとかw
>>885 パソコンの画面に線が入るようになったけど、持ち直したわ… 買った日に(´;ω;`)
増税前ギリギリに小型家電買いにケーズ行ったけど2%以上ネットのが安かったから買わなかった
ド田舎だからケーズとヤマダしかなくて実店舗同士の価格比較による交渉が出来ない
>>885 叩いたら直るってのは白物家電にはまだ通用するのかもしれない
店員に乗せられて70インチのテレビ買った友人が部屋に置けなくて手伝ってくれと電話かかってきたことを思い出した
>>780 「日本じゃお客様は神様で、店員は奴隷なんだよ、分かったか!」
みたいな教育受けて萎縮してそうで、ちょっと気になる(´・ω・`)
電車で半袖着てる人ほとんどいない。
寒く無いけど恥ずかしい失敗した(´・ω・`)
年5000円安くなったとして、10万円の新製品元を取るには20年かかるぞ
家電なんて故障対応でいいだろ(´-ω-`)
予防保全イラネ
>>315 コーヒー好きでそれは有りえんな
好きじゃないんでしょ
>>873 それ、適当に数字うって、
そのあと、いったんC押して、直接数字うってるぞw
とりあえず価格コムで値段調べろが無いのはなんでなん?
競合店と設定されてる店のネット通販の価格とか安いからそこスタートやろ。
それと良い客か面倒な客かを使い分けろ。舐められたら何もならん
10年目の洗濯機終わったらエラー音鳴って蓋のロックが気まぐれに開かなかったりしてそろそろ買い替えだなと色々探してたらいきなりちゃんと作動するようになった
値段数日見守ってて給料日に買おうとしたら2000円くらい上がってたから前はこれくらいだったと思うんですがって言ってみたら渋々安くしてくれたなあ
クレーマーみたいですまん
>>905 紙パックは全メーカー共通のやつあるから問題ないだろ
おまえらが子供の頃って、
洗濯機の横に脱水用のギューって絞るハンドルがついてたんだろ?
マナカナもかたせ梨乃も目の下真っ黒メイク?
ジャンキーにみえる
>>905 おお!オレもサンヨーの掃除機、20年近く使っている(´・ω・`)
>>639 客に対して「マジっすか?」と言ってきたソフトバンクのヘルパー
>>880 エアコンだと寿命まで使うと電気代が本体買うくらい掛かるから大きいよ。
まあ最近の機種はあまり差が無いけど。
近江ちゃんがパイズリしてくれたら何でも買ってあげる
[総合]
2019年10月7日(月) 午前8:15~午前9:55(100分)
あさイチ「“カッデン!”知って納得 家電の買い物術」
“家電選びのお悩み”解決する方法を紹介
▼量販店の1日に密着!安く買い物をするコツを発見
▼家電のカリスマから選び方で迷わない方法を伝授
▼新サービス“レンタル家電”
【ゲスト】片瀬那奈,三倉佳奈,
【出演】家電コーディネーター…戸井田園子,
【講師】料理研究家…河野雅子,
【キャスター】博多大吉,博多華丸,近江友里恵,
【リポーター】駒村多恵,藤原薫,田村直之
>>877 初代アクアが現役で13年目
サンヨーは素晴らしいメーカーだった
>>892 俺が店員なら商売に向いてないって言われそうだけどそんなん言われたらじゃあネットで買えやって思うわ
>>909 諦めずにひたすら交渉あるのみ車と同じで
>>900 良い店員さんですよね~
今は、買い時じゃない!よって親切
>>892 最近は店員のほうから
ネット価格にはできませんよって先に言われる
ああ、それはわかってますよーあなたたちの知識とサービスは評価してますよー
みたいな話をするとそれなりにねびいてくれる
>>541 ビートウォッシュ高いけど評判いいね
なんか新製品だったから余計に高く感じた(´・ω・`)
>>899 最近買った大部屋用のエアコンよりも30年選手の自分の部屋の冷房の方が電気代安い
>>897 さくらや懐かしい
西武口出たらまずさくらや行ってその次ビックカメラだったわ
そうそうこれがあるから増税前に買わないほうがいい場合があったんだよ
>>917 いいじゃん別に…
なんでそんなことまで気にして同調する
これ増税したからって落ちぶれてる日本メーカーのために国がNHKにやらせてるだろ
国策放送局のゴミ
>>946 今は中国だか台湾のメーカーにアクアってブランドだけ残ってるね
そして、だれもいなくなった
by アガサクリスティ
>>937 朝早いから寝不足で出てきたんじゃないの?
型番の数字が1つ増えるだけのまったく同じ新製品が出てくる
その古い方を安く買うのがいい
>>932 あれ共通じゃなくて対応で、使うときの形は違うから、
対応しなくなる可能性はある
>>948 そうなって値引き後の値段が聞けなくなるのよな。
そういる客は、ここまで安くして当たり前と思ってるから、
交渉自体するのが無意味と思うから。
長期的に使う物を、夏はどうのとかで選ぶのバカでしょ。冬にまた買い換えるのかよ。
普通の液晶テレビが欲しいのに
いらんこと4Kやら8Kとかつけやがる
>>899 エアコンと冷蔵庫はエラく電気代違うもんね
細かいモデルチェンジの値崩れ防止で大した機能アップないよな
>>966 自分も自分がこう感じるからってやってるけど親なんかは周りがこうなのに一人だけ半袖で恥ずかしくないのとかよく言ってきてたな
自分は暑いんだ
>>987 腰曲げてずっと見てるのか?
ポイポイと入れたらほったらかしじゃん
秋に新型が出るのが多いから夏に買うと結構安く買えるよな(´・ω・`)
lud20251016092206caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1570398085/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 162920 修正 YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156669 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 修正 127307
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164130 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 165515 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161556 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 165088 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157718 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164350 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155252 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152787 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135282 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154506 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 151841 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158605 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158127 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161135 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155237 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147287 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155771 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127485 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150162 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161131 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124305 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156480 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 165082 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157671 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 128187 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129577 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161997 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 153166 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149386 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125686 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156284 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147550 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149998 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161102 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159066 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164832 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152473 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158814 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162924 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162769 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156069 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155229 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156616 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161150 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 131326 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147231 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155351 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160127 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164408 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164791 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159158 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140625 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150431 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161385 修正 堂々脱退す
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137313 修正 重複は重罪なり
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 138654 修正 個人情報晒すなよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222510 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 193744 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 225591 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 214243 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 170704 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 218638 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 187052 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 185450 修正