dupchecked22222../cacpdo0/2chb/081/18/livejupiter160451808121755168337 【速報】楽天ブラッシュ退団&今年はFA参戦しない方針 ->画像>7枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】楽天ブラッシュ退団&今年はFA参戦しない方針 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1604518081/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:28:01.25ID:R142ZPxQF
【速報】楽天ブラッシュ退団&今年はFA参戦しない方針 ->画像>7枚

2風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:29:21.23ID:Yt8i/R160
応援歌好き

3風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:29:24.32ID:iRHowy2Gx
まだ31なのか

4風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:29:46.18ID:6ra0EQUva
山田とらんの?

5風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:29:56.58
これ争奪戦だろ

6風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:30:11.16ID:g+9HzQik0
ブラッシュあかんか

7風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:30:16.24ID:uclS0b0Z0
退団かあ

8風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:30:22.53ID:oqxykn/o0
ブラッシュあかんかったか

9風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:30:25.92ID:duJn/MmQ0
山田は単年残留でしょ

10風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:30:32.95ID:o/YCbQbZp
ヤクルトとれ

11風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:30:35.84ID:j0YU3Hjf0
去年より市場潤ってるのに

12風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:30:38.02ID:42DtVGjT0
CクラスなのにFAとらんの?

13風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:30:41.16ID:uclS0b0Z0
よそに取られるやろこれ

14風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:30:43.48ID:GPlusMqy0
ミズカマキリみたいでキモかったな

15風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:31:08.65ID:0OnAcZOf0
ブラッシュほんまに怪我なん?

16風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:31:15.54ID:rbaq5h/WM
お前らこんな時間やけど寝なくてええんか?

17風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:31:44.32ID:1PyO40YX0
ブラッシュ家庭の事情説もあるからしゃーない

18風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:31:45.20ID:twGXYDsb0
増田も石山も獲らないとか有識者発狂やん

19風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:31:52.18ID:qTM3EUaq0
山田来ない&マーティン残留
黒木発狂不可避

20風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:32:06.15ID:OuZUg+D20
このままだとCクラスだけど補強しなくて大丈夫なの?

21風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:32:06.87ID:2c9Tooxm0
コロナで経営が厳しいんやろか

22風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:32:07.27ID:gUrhjvSK0
補強しない楽天とかただの雑魚やん

23風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:32:08.94ID:GPlusMqy0
>>16
今起きたんやぞ

24風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:32:30.28ID:DKP8jvlo0
関東行きたいハーマンパターンあるやろ

25風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:32:40.74ID:uclS0b0Z0
クロンとかとるんか

26風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:32:46.44ID:NykxP7cAr
山田まさかの残留やろこれ
どこも本腰入れてない

27風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:32:47.65ID:1MxxcOKP0
お薬やってなかったっけ?

28風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:33:10.99ID:BmzjKa7pM
石山残留か これで来年は最下位争いくらいできるかもしれへんわ

29風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:33:28.29ID:uclS0b0Z0
ってことは戦力外少ないんかな

30風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:33:32.16ID:Gn8kTxIs0
クロン楽天?

31風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:33:45.92ID:6tgrCfJr0
ロッテ・マーティン 2年600万ドルで残留
https://twitter.com/Enrique_Rojas1/status/1324046139646046208?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

32風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:33:46.71ID:/4ndwe6l0
じゃあリリーフは松井再転換とDJで乗り切るんか
若いので出てきそうなのいる?

33風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:33:54.57ID:lfxoOM1bd
中継ぎ焼け野原で増田取る気満々だったやん
どうするの?

34風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:34:14.27ID:FQieB9mp0
オリックスのライト空いてますよ

35風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:34:17.67ID:BmzjKa7pM
>>31
ロッテ頑張っとるね

36風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:34:29.17ID:WVJe9reC0
あら?山田はともかく石山や増田も行かんのか

37風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:34:44.34ID:5m8OxR3ha
Cクラスなんに

38風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:34:44.89ID:R142ZPxQF
【速報】楽天ブラッシュ退団&今年はFA参戦しない方針 ->画像>7枚
阪神秀太入閣

【速報】楽天ブラッシュ退団&今年はFA参戦しない方針 ->画像>7枚
細川引退、コーチ打診も無し

39風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:34:51.58ID:2W3f7LWta
あれ?補強に金かけないなら何のために優勝するなの大号令かけたん?

40風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:35:02.86ID:QweKutoyp
補強しまくって5位濃厚な状況で
育成出来ない💩球団が育成とか笑うわ

41風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:35:05.25ID:vTRGca9v0
金ないの?

42風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:35:09.92ID:gWL5Q3sm0
補強し続けて去年と今年なんやからやめたら多分現状維持どころか落ちるやろ

43風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:35:10.95ID:6ra0EQUva
トレードで凌ぐつもりなんか

44風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:35:10.89ID:uclS0b0Z0
>>38
細川引退か~

45風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:35:17.21ID:9Nx5WjeF0
2軍戦にも出てなかったけど何やってるんや

46風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:35:18.19ID:Zza45qbD0
千賀がヌッスで12勝したらどうすんの

47風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:35:24.89ID:5m8OxR3ha
>>35
コロナ隠蔽のどこが頑張ってるんや

48風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:35:43.27ID:uclS0b0Z0
>>45
アメリカに帰って子供生まれたのはインスタでみたけど

49風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:35:57.51ID:uclS0b0Z0
ハムがとりそう

50風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:36:05.21ID:DbsfBIac0
今年こそやろ
アホやなほんま

51風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:36:22.79ID:g4SVGFOj0
山田と増田ええんか?

52風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:36:24.76ID:jlBVkh+d0
中継ぎ崩壊したままやん

53風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:36:37.03ID:uGFbzdW70
山田とれよ

54風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:36:42.75ID:CLwtlUfg0
FA補強した年に戦力になる選手トレードで放出してプロスペクト取る無能采配

55風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:37:08.56ID:GPlusMqy0
ロッテの二軍って金澤やろ?
細川の方がええのにな

56風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:37:08.78ID:FsQwegY80
>>38
久慈留任とか最悪

57風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:37:11.63ID:uclS0b0Z0
内田岩見「やったぜ。」

58風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:37:20.63ID:+GTX084va
号令は?

59風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:37:21.13ID:hGXkNuhL0
涌井みたいに金で強奪するんやろ

60風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:37:30.86ID:9Nx5WjeF0
>>48
帰国してたんか

61風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:37:39.06ID:yaHXyKrN0
再来年に全力やろ

62風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:37:49.52ID:qTM3EUaq0
シャギワ→ゴミ
ブセニッツ→化けの皮剥がれてきた
チャーハン→ゴミ
これでよく補強しない気になるな

63風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:37:56.80ID:QY1KseDj0
>>38
細川引退か
西武のイメージなんだかんだ強かったわ

64風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:37:59.09ID:5m8OxR3ha
>>54
そもそもプロスペクト自体がライターのオナニーなのにあほやわ

65風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:38:02.97ID:y07w+9HN0
あんだけやって4位になって一気に育成だのなんだのトーンダウンするとか

66風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:38:05.61ID:QweKutoyp
松井←アホな配置転換失敗で壊れそう
茂木←スペ
小深田←確変終了でスペりそう

67風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:38:22.20ID:av7ifcuj0
>>62
外人は獲るやろ

68風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:38:34.91ID:FsQwegY80
ブラッシュ見納めか

69風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:38:40.45ID:+hI93O7c0
監督どすんだ
中畑とかにしたら

70風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:38:53.51ID:U7jw0WD30
嘘つけ絶対FA参加してくるぞ

71風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:39:00.80ID:j0YU3Hjf0
ラミレス監督あるで

72風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:39:13.07ID:qq/8eyoL0
山田も増田も残留or他球団がタンパリングしてて付け入る隙がなかったか

73風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:39:13.93ID:o9jIOtKnd
>>38
西武産でソフトバンクロッテの情報を取れるかつ地元選手
あのGM舌なめずりやろこれ

74風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:39:25.22ID:4ibhM1uwa
まあ早川引き当てたからな

75風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:39:28.22ID:ImUq4AKdd
へぇFA行かんのか

76風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:39:30.38ID:/4ndwe6l0
>>61
来年のオフでFA取りそうなのって誰や?

77風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:39:46.32ID:w6su9Jke0
というより石山とか増田が残留ないしもう行くとこ決まってるから手引いたんかな

78風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:39:50.48ID:qTM3EUaq0
>>73
そもそも楽天のコーチ要請断ってロッテ来たんやぞ

79風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:40:01.51ID:ZpIs9I8gr
ブラッシュってポジションどこやっけ

80風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:40:15.26ID:ujnwP2LF0
ブラッシュ普通に行方不明で
気づいたら帰国して子供生まれてたからな

81風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:40:26.01ID:PjWmDYwld
細川西武のコーチやってくれねえかなあ

82風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:40:32.74ID:0OnAcZOf0
>>79
右翼かDH

83風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:40:34.05ID:GPlusMqy0
で、クロンってどこに入るんや

84風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:41:01.00ID:4Ep3xeQ10
今年はFA獲るなの大号令なん?

85風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:41:29.82ID:42DtVGjT0
>>81
西武は一番ないんちゃう?
ソフトバンク時代に報復死球くらってるし

86風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:41:29.93ID:F1NtPcwA0
正直
茂木鈴木浅村ブラッシュ島内ロメロの打線はワクワクしてたしこれ普通に3位以上は貰ったって思ったわ
なんでこうなった

87風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:41:42.25ID:cAf/bPzn0
日本でまだやる気あるならどこかが獲るかもな
守備も悪くないし

88風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:41:54.40ID:OROepsbX0
やっぱ2年契約ってあかんな

89風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:41:54.49ID:F4PpaA9Fd
平石を福岡から呼び戻すって楽天ファンの妄想あるけど限りなく不可能やろ
秋山幸二と同じで平石はコーチする楽しさに気づいてしまっとるから最高で二軍監督程度じゃないと引き受けんやろ

90風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:41:59.28ID:gwLjgcHbp
増田はオリックス確定か

91風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:42:00.08ID:hXhHS66L0
つーか今年は楽天に限らずどこもそんなにFA補強せんやろ
程度の差あれど何処もお金厳しいで

92風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:42:00.13ID:Z+1gUz3N0
ブラッシュ、シャギワ解雇で新外人ガチャ3人ぐらい引くだけで
FA補強はしないのか
大野と小川と山田と石山と増田か
活躍してるリリーフ投手が二人も市場に出るのにな

93風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:42:45.42ID:ZpIs9I8gr
>>82
外野か
西武とか外野スカスカやしたまには取り返してみればええのに

94風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:42:51.94ID:BmvyZUQe0
>>89
実際真砂が打てる様になったのすごいことやしな
後この人は周りをよく見とる

95風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:42:57.40ID:/M6zsCIK0
楽天は勝てる戦いしかせんからな
山田も増田も大野も小川も別にアテがあるんやろう

96風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:42:57.81ID:cAf/bPzn0
今年FAする選手はかなり無謀だぞ
タンバリンシャンシャンしないと売れ残る

97風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:43:15.27ID:uclS0b0Z0
捕手 太田、田中貴、足立、下妻、石原、堀内


一塁 新外国人、鈴木大、浅村、銀次、岩見、内田

二塁 浅村、黒川、渡邉佳、山﨑

三塁 鈴木大、茂木、渡邉佳

遊撃 茂木、小深田、山﨑

左翼 島内(FA)、小郷

中堅 辰己、田中、オコエ

右翼 ロメロ、新外国人?、渡邉佳

指名 新外国人、浅村、ロメロ、茂木


補強しない余裕あるとは思えんが

98風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:43:17.67ID:gWL5Q3sm0
来年ガチらへんかったらなんのために優勝するなの大号令出してたんや?
【速報】楽天ブラッシュ退団&今年はFA参戦しない方針 ->画像>7枚

99風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:43:32.05ID:0OnAcZOf0
>>95
いやFA負け続けてきたやん

100風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:43:33.39ID:ImUq4AKdd
こりゃ思ったより今年のFA戦線盛り上がらんかも

101風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:43:44.48ID:BmzjKa7pM
>>98
なんやこれ草

102風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:43:49.68ID:U7jw0WD30
>>91
楽天やらSBやら絶対厳しくないでしょ
鉄道系が1番やばいと思う

103風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:43:49.77ID:tcJdYVLP0
ウィーラーと高梨放出した意味wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

104風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:44:08.99ID:UZogTeZ3M
>>24
ハーマンってそうなの?

105風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:44:11.44ID:qTM3EUaq0
>>98
今更名前隠しても遅いぞ

106風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:44:27.52ID:ujnwP2LF0
ブラッシュ日本はもう無いな
フェンス直撃でむち打ちと言われてたが
球団にはずっと帰国したいという話が流れてた

107風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:44:28.24ID:U7jw0WD30
>>98
今更隠す意味あるのかよ…

108風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:44:31.28ID:Z+1gUz3N0
>>96
コロナでどこの親会社も金なくなったのか
コロナ以降にFAする選手は損やな

109風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:44:43.74ID:bl1CTfAAM
明らかにコロナの影響だよね
プロ野球全体が経営難になっているとなると世相がより暗くなるから報道規制がかかっているか深く掘り下げないで球団発表のコメントを載せるよう紳士協定がしかれている感はある

110風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:44:53.32ID:F4PpaA9Fd
>>95
ロッテの選手獲得して順位は?期待の若手は急成長できましたか?

111風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:45:04.38ID:yk3eqTw90
>>97
これ捕手の順番って優先順位?

112風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:45:26.04ID:uclS0b0Z0
>>111
せや
太田は怪我の治り次第だけど一応一番手にした

113風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:45:32.43ID:iam+qOO40
>>86
所詮は劣化山賊だからね、本家ですら鷹投手陣には苦戦してたんやから劣化ならこうなるわ

114風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:45:38.37ID:U7jw0WD30
楽天って補強した選手はもれなく活躍してるのになんでこうなったんだろうね

115風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:45:42.03ID:ehyBY/QH0
石山調査の記事出してたのにな

116風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:45:45.80ID:42DtVGjT0
>>97
オコエいて草
こいつどうなってんねん

117風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:45:49.25ID:tcJdYVLP0
>>102
SBは親会社が大赤字やんけ

118風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:46:40.32ID:/rh3Mp9a0
バウアー獲りに本気出したらおもろいんやけどな

119風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:46:45.59ID:Z+1gUz3N0
>>103
高梨は巨人で大活躍しちゃって放出失敗だけど
ウィーラーはムードメーカーなだけで巨人で役に立ってるのか?
巨人もクビにしそうじゃね

120風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:47:04.43ID:y07w+9HN0
山田は残留やろ
ただでさえ今年成績落としとるのにコロナで各球団財布の紐が固くなっとる中で安く買い叩かれるような真似はせんやろ

121風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:47:13.66ID:/4ndwe6l0
FA権持ちのメンツに比してお寒いストーブリーグになるかもしれんな
ファンからすればそりゃ残留の方が嬉しいんやろうけど

122風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:47:21.97ID:F4PpaA9Fd
>>109
というか客が半分しか入ってないのに未来は明るいです!プロ野球も今後ともよろしく!とか言ってたらただの頭がおかしい組織だぞ

123風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:47:34.00ID:yk3eqTw90
>>112
パって今捕手不足ヤバくね?
森友甲斐は問題無いとしてもその次に来るのネタ抜きで若月なんか?

124風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:47:42.82ID:qq/8eyoL0
銀次
.230(204-47) 0 21 OPS.575

125風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:47:43.04ID:ehyBY/QH0
山田は試合にまともに出てこなくなっとるからな
怪我なんか知らんが

126風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:48:02.40ID:1lVjGJxB0
どこの球団も50億から150億ぐらい赤字になってもおかしくないし今年は寒い冬だろうね

127風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:48:16.64ID:oAcZThf8r
>>124
グロ

128風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:48:25.78ID:UHRM/Is3d
実際山田ってそんなにヤクルトが嫌いとは思えんけどな

129風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:48:34.33ID:ZpIs9I8gr
>>124
こいつ3割打つあへ単やったのにどうしたんや

130風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:48:39.90ID:U7jw0WD30
>>124
これ来年クビだろうな…

131風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:48:42.66ID:42DtVGjT0
>>124
これで一塁か
しかも守備も足もあるわけじゃないし

132風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:48:43.39ID:/4ndwe6l0
>>123
オリ内の今の序列は若月より伏見だぞ

133風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:48:47.78ID:ehyBY/QH0
でも選手会はバカだから減俸するなしか言わんやろな

134風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:49:08.97ID:nK0BTFrq0
あれだけ補強してもCSすら出られないんじゃそら三木谷も財布の紐を締めるわな

135風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:49:11.41ID:e+nZCxeV0
ただでさえ生え抜きしょぼいのに補強なしなら最下位やんけ

136風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:49:37.12ID:6tgrCfJr0
広島以外の11球団の親会社でコロナで経営が大変そうなのは
阪神、オリックス、西武あたりか?

137風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:49:48.43ID:UZogTeZ3M
>>114
打撃陣の活躍以上にリリーフが燃えてるからな
今年のSB、ロッテ、西武が打棒よりリリーフってのを証明したと思うわ

ハーマン、高梨放出とか無能の極み

138風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:49:55.64ID:lksamq2x0
>>119
ウィーラーは最初はすごい活躍したけど今はイマイチだな
切られるかは五分五分

139風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:49:57.42ID:gwLjgcHbp
冷静にさ、
楽天・・・涌井、岸、牧田、浅村、鈴木大地、ロメロ補強
西武・・・涌井、岸、牧田、浅村、秋山、菊池雄星、炭谷流出

これでまだ西武に勝てないってヤバすぎん?

140風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:50:06.10ID:0OnAcZOf0
>>133
結果的に自分の首絞めることになると思うんやがな

141風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:50:34.34ID:yk3eqTw90
>>132
伏見は打ててるから使われてるってイメージやったんや田上とか高橋信とかみたいな
捕手としてなら若月なんかな?って
それ言ったら森友より岡田って言われるかもやけど

142風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:51:03.33ID:ehyBY/QH0
>>140
今の時流でやったら総すかんやろね

143風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:51:07.39ID:qq/8eyoL0
>>140
結果中途半端な高給取りのベテランがクビになってるからなあ

144風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:51:07.76ID:gEmjG+wl0
>>136
オリックスってヤバいんか

145風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:51:10.13ID:uclS0b0Z0
投手


先発

右 則本 瀧中 新外国人? 岸 涌井 石橋 髙田萌 高田孝 藤平

左 塩見(FA) 早川 辛島 弓削 藤井 鈴木翔

中継ぎ

右 ブセニッツ ジョンソン 酒居 森原 津留崎 内間 牧田 寺岡 宋 安楽

左 池田 鈴木翔 藤井? 新外国人?


抑え

左 松井


うーん………

146風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:51:12.48ID:1qH4KhAyd
>>38
二年連続で糞みたいなエラー数を記録した阪神の守備で何故久慈が残れるんや?

147風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:51:24.25ID:KliDDhYA0
>>137
山賊くらい打撃に振り切れば中継ぎアレでも勝てるんやけどな
その山賊も短期には弱かったわけやし野球は勝ちパの安定感が大事やね

148風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:51:25.60ID:tcJdYVLP0
>>138
ムードメーカーとしては超一流だから……

149風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:51:34.74ID:Yd9aLddud
>>78
さすがにもう未練はないだろうからどっかのコーチ受けるんちゃうか?今度は

150風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:51:48.33ID:4rtIumsUr
ここ2試合のオリックス戦を見れば、補強より育成の方が強くなれるって分かったわな

151風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:51:51.31ID:41swRGpJd
>>139
チームにまとまりがないんやろ

152風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:52:16.07ID:ehyBY/QH0
>>147
今の西武は中継ぎ抑え安定してるから勝ってるもんなぁ

153風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:52:20.10ID:VB+3N6KQM
死んだ顔の三木に草

154風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:52:22.79ID:AnRXFesM0
ブラッシュってねじまきみたいに首動かすよね打席で

155風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:52:42.47ID:uclS0b0Z0
田中やバウアービシッととったらうおおおおおってなるけどさ

156風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:52:56.26ID:vp5LyL1L0
まぁ補強成功組と生え抜きだけで2位か3位の戦力はあるでしょ
采配下手なあの人達何とかすれば
今年打者が底を引きまくった西武は絶対来年強いやろな

157風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:53:01.16ID:RndIRY/h0
>>38
コーチにしないならなんのために飼ってたんやろな

158風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:53:15.20ID:XYn6dru7d
今の楽天って全員が優勝目指しとるわけやない気がする
俺さえ活躍できればいいってやつが多そう

159風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:53:28.07ID:UZogTeZ3M
てかリリーフ終わってる今年こそFAに参戦すべきだべ
増田とかピンズドじゃん

ブラッシュも好きな選手だしまだやれそうだから残って欲しかったな

160風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:53:31.50ID:F719IlVk0
>>123
田村じゃねえの

161風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:53:40.10ID:ImUq4AKdd
33本が2本てぶちギレてもええよね

162風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:53:42.66ID:2Glvmy5Xa
山田は巨人も本腰入れてない感じよな。
どうなるんやろ?

163風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:53:51.98ID:U7jw0WD30
>>156
山川がインコース打てるようにならなきゃあのまま終わりだと思う
栗山もおかわりもいつまでも打てる保証ないし

164風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:54:06.80ID:Z+1gUz3N0
>>139
それなら楽天側に田中将大も入れたれよ

165風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:54:09.47ID:vp5LyL1L0
>>135
生え抜きしょぼかったら得失点差最下位になるやろ
現実は2位なんだからどう見ても首脳陣のせい
代打打率リーグ最下位とか逆転負け数リーグワーストとか結果に現れてる

166風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:54:15.83ID:uclS0b0Z0
早川藤井高田内間は1年目からビシバシ酷使されそう

167風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:54:24.90ID:yISZnnBRM
やっと育成するのか

168風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:54:25.06ID:hYZR9sxt0
パワプロの本スレにウィーラーにムード○つけないコナミ死ねとか発狂してた虚カスが沸いたの思い出したわ

169風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:54:37.13ID:gwLjgcHbp
>>164
もう6年も前の人いれちゃうの?

170風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:54:57.81ID:8qlVksnt0
金の切れ目

171風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:55:10.96ID:MtvZr6Mh0
巨人も楽天も山田参戦しないならもうどこがとり肉ねん

172風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:55:11.03ID:vp5LyL1L0
>>163
それでも森と外崎と源田の復活もあるからな
投手はまともになったし上がり目が多すぎる

173風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:55:18.16ID:QqL3MXZS0
ソフバンが結局強くなったのは毎年ちゃんと補強してたから
思い出したように大型補強するのはオリックスルートやー

174風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:55:23.22ID:bSHfU39z0
楽天だけコロナで年俸下げようとか提案してたし今年は厳冬やろ

175風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:55:52.58ID:3Z+PItRO0
クローザー確約しないと増田は移籍せんやろ
松井が来年どこ投げるのかは知らんけど

176風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:55:55.67ID:L6PDqRxbp
まじで金ないんやな

177風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:55:57.67ID:OuZUg+D20
>>134
それに元々三木谷はサッカーの方に力を入れてるしな

178風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:56:14.09ID:gEmjG+wl0
>>169
それ言うなら涌井が西武にいたのも2013年が最後やぞ

179風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:56:15.84ID:U7jw0WD30
>>161
西武は43本が24本になって26本が7本になって30本が9本になったぞ

180風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:56:20.39ID:lksamq2x0
>>162
山田は残るんじゃないの?
あの成績でfaしたらもったいないし

181風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:56:38.58ID:qq/8eyoL0
>>175
増田とって松井また先発にしたら流石に草生えるわ

182風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:56:38.83ID:gwLjgcHbp
森脇亮介 45試合7勝1敗15H 防御率1.40
平良海馬 52試合1勝0敗32H 防御率1.61
増田達至 47試合5勝0敗33S 防御率2.11

ギャレットも調子戻してきたし5回までリードしてたら勝ちや

183風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:56:54.85ID:vp5LyL1L0
>>169
涌井入れといて何言ってんだ

184風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:56:55.72ID:g5iedWzM0
巨人も山田そんなにほしくねーってなったらいよいよソフトバンクが超久々にFAで勝つんか?

185風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:57:13.00ID:Gn8kTxIs0
>>123
近藤と栗原が捕手やってないからなあ

186風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:57:17.74ID:xVb7VLbV0
山崎はやっぱりそのまま檻のコーチなんだ

187風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:57:22.95ID:ZvmBTslDp
茂木って怪我?

188風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:57:23.63ID:Z+1gUz3N0
>>144
リース業で儲けてるメーカーだから大打撃や
レンタカーはもちろん航空機のリース事業も大金かけてやってたし
どっちもコロナで大打撃やし

189風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:57:24.47ID:gwLjgcHbp
>>178
涌井は楽天に移籍してるから書いてるんだけど
田中はメジャーじゃん
秋山、菊池は2年以内だけど

6年もあって育ってないの?

190風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:57:26.03ID:UZogTeZ3M
120試合の1/4にあたる32試合が逆転負けだっけ?
リリーフがまともなら半分の16勝くらい積み上がってたろ

現代野球はリリーフですわ

191風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:57:29.31ID:4lf7O89md
>>173
毎年ちゃんと補強していた?
第一順選択希望選手 吉住
これを見て撤回してほしいわ

192風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:57:31.68ID:76tpOxn8a
ブラッシュは子供生まれて帰国してるし来年も日本でやるかは微妙な感じかね

193風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:57:42.29ID:9Nx5WjeF0
中継ぎ事情なんて同じメンツでも毎年コロコロ変わるし心配しても仕方ないわ
それより松井はなんとしても先発で使うべきや

194風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:57:43.44ID:NnYWz0cd0
これ石山残留やろ

195風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:57:46.88ID:U7jw0WD30
>>182
森脇凄いよなぁ
今年がプロのキャリアハイになりそうだけど

196風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:57:48.14ID:iam+qOO40
>>182
森脇て何がええんや?

197風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:57:57.00ID:uclS0b0Z0
楽天はお金ないときはないからな
10年前の直人放出とかまさにそれや
岩隈ポスで金入るから松井岩村両取りや!って算段だったけどポス破断でお金なくなって直人金銭放出だもんな

198風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:57:58.00ID:vp5LyL1L0
得失点差見ればわかる通りホークスには絶対勝てないからな
中継ぎマトモになって2位争いやね

199風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:58:08.90ID:E7Je1KQb0
>>124
グロ

200風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:58:23.70ID:lOtWpiXqd
小野捨てて酒居とってきたのほんま草
その酒居がロッテ戦で打たれてスパイ呼ばわりされてたのもっと草

201風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:58:26.09ID:uVVMh1Xg0
マーティン残留話題にならない

202風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:58:32.37ID:U7jw0WD30
>>196
力感のないフォームからいい感じのストレートと変化球投げる

203風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:58:32.57ID:gwLjgcHbp
>>196

204風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:58:37.09ID:lksamq2x0
>>184
そもそもソフトバンクも今の山田を欲しいのか?

205風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:58:38.34ID:PZUR3z2xd
>>173
2010オフくらいのもんやろ

206風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:59:08.76ID:UZogTeZ3M
>>189
公正を期すなら楽天も美馬やハーマンの流出はあるやん

207風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:59:13.01ID:iam+qOO40
>>202
>>203
はえ~

208風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:59:18.87ID:uclS0b0Z0
高梨放出はホントアホだわ
ワイは石井GM基本肯定してるけど高梨放出だけは馬鹿だと思う

209風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:59:41.59ID:gEmjG+wl0
>>188
どっちも旅行関係だめになったらあかんな

210風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:59:43.52ID:76tpOxn8a
>>187
腰痛らしい

211風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:59:54.85ID:U7jw0WD30
>>208
放出した時左のワンポイントは時代遅れみたいな事言ってたしな

212風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:59:58.15ID:uclS0b0Z0
>>187
腰痛で怪我

213風吹けば名無し2020/11/05(木) 04:59:59.35ID:vp5LyL1L0
なんJ民って松井リリーフ否定してたよな
デーブ以下だけどどんな気分?

214風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:00:26.89ID:4lf7O89md
>>173
まあ2011年、2014の優勝に絡んだ補強メンバーは今年でサファテ以外皆チームから消えたけどな

215風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:00:29.34ID:gwLjgcHbp
>>206
ならこっちは野上追加やな

216風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:00:42.16ID:uclS0b0Z0
>>211
高梨いたときから左のリリーフ手薄だからなあ

217風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:00:44.49ID:bl1CTfAAM
長期的な視野で見ると例え今年は親会社が補填したとしても
単年で数十億を超える赤字を出して来年以降どうなるかも不透明なコンテンツを保持し続けるのは経営的に正しいのかという判断も出てくる
かといってこの状況だとまともな企業は球団というリスク以外の何物でもないコンテンツを買わないしコロナの影響が少ない企業が売名目的で買い叩くかどうかといったところ
いずれにしても底値で売ることになってしまうのは避けられない
球団を売ったらあの会社は危ないんじゃないかという風評も付いてきかねないから難しいところ

218風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:00:46.64ID:vp5LyL1L0
>>200
煽りカス、FA補償の意味くらい調べよう

219風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:00:49.78ID:ImUq4AKdd
山田は今すぐヤクルトから出たいとかじゃない限り
今年は残留した方が良さそう

220風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:00:52.79ID:rpn/Td2ka
一律年俸三割カットとか言い出す奴に金がある訳ねーだろ

221風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:01:00.03ID:Gn8kTxIs0
オリックスって都構想可決してたら規制緩和でだいぶましやったかもしれんのにな

222風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:01:30.86ID:BqsIzcKI0
ハムは取れよ

223風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:01:53.13ID:6rOz1Fppd
>>117
ソフトバンクとソフトバンクホークスはグループ会社なだけでソフトバンクホークスは単体の会社や

224風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:01:59.04ID:BmzjKa7pM
>>215
さっきから何やってんだお前

225風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:02:01.74ID:NnYWz0cd0
今年のfa蓋を開けてみたらロッテ松永だけみたいなことありそう

226風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:02:03.49ID:z0Ekse3pa
ブラッシュって復活無さそう?

227風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:02:06.06ID:AudErLib0
山田神宮以外でやったらどれくらいの成績残すのか見たかったのに

228風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:02:09.85ID:Z+1gUz3N0
>>206
やっぱ西武ファンってアホなんやな

229風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:02:18.34ID:fP9zZT400
黒木くんの頭の中ではオフシーズンの楽天は無双状態やろ
こんなんでええんか

230風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:02:19.16ID:QUW0FABtd
左のワンポイントは時代遅れって別にチームで左に1イニング投げさすように方針変えれば良いだけやん
体よく追い出したかったくせに言い訳がダサすぎるわ

231風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:02:30.76ID:y07w+9HN0
>>211
それといい3位Bクラス発言といい変な言い訳のせいで自分の首締めとるように思えるわ

232風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:02:36.60ID:U7jw0WD30
>>225
大野は中日が引き止める気0だし阪神行くんじゃない

233風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:02:39.19ID:xPhn6NU4a
巨人とかええんちゃうか阪神もええな

234風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:02:45.17ID:AsXPIVKH0
ブラッシュ欲しいちなヤク

235風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:02:54.87ID:QqL3MXZS0
ソフバンは利益出すと税金で潰れるからな
しゃーない

236風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:02:56.41ID:BmvyZUQe0
>>117
ホークスって別に親会社から出資受けんでも単独黒字化できる球団になってるやろ

237風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:03:04.78ID:UZogTeZ3M
>>226
ちゃんと使えばあると思ってる

238風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:03:05.20ID:vp5LyL1L0
増田が阪神で石山がオリとかか?
この二球団しかFAに参加する気せーへん
ロッテも可能性あるか

239風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:03:27.25ID:mK2vOtvX0
平石は絶対返さないぞ
そのかわり森立花関川あげるから許して関川は楽天のobやしあえやろ?

240風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:03:31.02ID:I2nnKk/sa
いい加減にゲームちゃうねんから
選手集めだけしても無駄って気づけや
給料決まってる選手にどうやってやる気ださせるか
ベンチで鞭いれるしかないやろ

241風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:03:32.17ID:gEmjG+wl0
中日って大島平田と絶対FAで出ていくやろと言われてた奴らがなぜか残留したからな
大野もどうなるか

242風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:03:39.81ID:yk3eqTw90
>>160
田村は怪我で終わったってハァンが言ってたから
でも調べてみたら普通に柿沼やとしくんより試合出てるのな

243風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:03:41.96ID:U7jw0WD30
>>230
多分右に通用しないと思ってたんじゃないかな
成績知らないから何も言えないけど

244風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:03:57.46ID:vp5LyL1L0
>>226
コロナで性格不貞腐れたから矯正できるなら
ハムとか西武が格安で拾いそう

245風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:04:00.25ID:Do41yHaT0
仮に山田にメジャー志向やFA移籍願望があったとしても今年の成績で出ていくほど馬鹿じゃないでしょ
仮に宣言したら木村昇吾とは別ベクトルでアホや

246風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:04:22.50ID:NnYWz0cd0
ワイらが思ってるより減収の影響は大きいのかも知れん楽天に限らず
契約更改始まってみんとわからんけど

247風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:04:35.45ID:UZogTeZ3M
>>215
別に張り合いたいわけじゃないんだけど

248風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:04:35.76ID:U7jw0WD30
>>240
まあそんなこと考えてたら則本に7年契約なんて結ばないよなって思った

249風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:04:40.07ID:/4ndwe6l0
FA不参加ガチならあのGM怪文書出さんかな
性格的にFA補強しなかったらしなかったで聞いてもないのに言い訳しそうやし

250風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:04:49.90ID:3Z+PItRO0
>>238
阪神があるとしたらとっくにデイリー辺りが吠えとるからな
オリックスは知らん

251風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:05:08.90ID:z0Ekse3pa
>>237
そんなら獲るとこあるんかな

252風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:05:17.01ID:af7c5wnm0
>>241
名古屋の嫁もらったそいつらと違って嫁が関西人やからなあ…

253風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:05:26.85ID:PZUR3z2xd
>>188
パソコンリースはやってないんか?
今なら官公庁筆頭に需要沸騰やろうけど

254風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:05:28.14ID:KXCK3nNL0
>>240
いうて選手は結果出してないか

255風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:05:30.20ID:mK2vOtvX0
増田はてっきり楽天やと思ってたわ
もしかして行かない可能性高い?

256風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:05:35.24ID:U7jw0WD30
因みに増田は隔年ピッチャーだから来年は若干落ちると思うよ

257風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:05:35.69ID:vgbHNM/T0
今年FAとらんのなら今のFA戦士全員不良債権になるやろ
FAは優勝するまで取り続けるから意味があるのに
ソフトバンクとは戦略レベルでの差が大きすぎるわ

258風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:06:04.11ID:ha2rBSjg0
楽天が動かんなら石山は残留か

259風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:06:09.01ID:wYZm3tLip
楽天がゴミなのはパリーグから選手かき集めてるくせに弱いから結果的にソフトバンクの独走許したところ
ほんまクズ

260風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:06:16.29ID:yqkDc1rf0
三木も無能だけど島井を重用してた平石に帰ってきて欲しい人いるの?

261風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:06:21.02ID:WHdtkp3a0
育成って誰を育てるねん
黒川くらいしかまともなやつおらんし今年即戦力ばっかとってるやん

262風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:06:23.93ID:6tgrCfJr0
オリックス水本勝己氏を招聘 作戦面の要職で入閣へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4f3bca41cc49a92c125351e173e9bc4b1a84593

2年連続の最下位に沈んだオリックスが来季組閣に着手した。今季まで広島で2軍監督を務めた水本勝己氏(52)を招聘
(しょうへい)していることが4日、分かった。すでに同氏は広島の2軍監督を辞任しており、入閣する方向で調整している。
作戦面などの要職に就く可能性が高い。

263風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:06:25.22ID:UZogTeZ3M
>>254
なお投手陣

264風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:06:25.40ID:GERs4/FId
そもそもソフトバンクってFAした選手は評価して一応声をかけるって方針を貫いているのに楽天はブレっブレなんよな

265風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:06:48.64ID:9Nx5WjeF0
>>246
そらそうやろ
観客動員から見たら単純計算どこも収益1/5程度だし

266風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:07:03.17ID:fP9zZT400
今年なんて他にも一流選手いっぱいいるのに中継ぎFAだけは取るのやめとけと思うわ
増田なんていつ死んでもおかしくない

267風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:07:03.36ID:ImUq4AKdd
>>262
健康上の理由かと思ってたわ
引き抜かれたんかい

268風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:07:04.37ID:NnYWz0cd0
石山なんかまあまあおじさんやから今年逃すなら生涯ヤクルトやぞ

269風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:07:28.47ID:UZogTeZ3M
>>260
鷹はそういうの知らんから平石を過大評価しとる

270風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:07:38.49ID:DCJnJxvY0
ブラッシュの怪我ってそんなあかんの?
それとも攻略されただけ?

271風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:07:41.84ID:mK2vOtvX0
>>259
でもロッテは鷹キラーの美馬引き抜いたしお互い様やん
楽天ばっかそれ言われるのは酷やろ

272風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:07:56.42ID:E7Je1KQb0
>>262
謎の人脈

273風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:08:07.89ID:ehyBY/QH0
>>268
坂本世代やからな
ただヤクが雑魚でヒマジン化してるから消耗は少ない

274風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:08:12.07ID:wYZm3tLip
>>271
ロッテは鷹に勝っとるやんけ

275風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:08:15.18ID:lW5tzQr00
「今年は別に優勝しなくてもいい年。オフに山田を取って来年からが本当のシーズン」って言ってたのジャッカルやっけ

276風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:08:16.65ID:c2SeHTvy0
ブラッシュは間違いなく、三木と一悶着あったんだろな

277風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:08:26.25ID:FuALkexp0
ブラッシュ復活待ってたんやけどあかんかしゃーない

278風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:08:35.29ID:mK2vOtvX0
>>269
でも栗原周東真砂覚醒させて結果出したしな鷹では

279風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:08:39.04ID:OH/ilNYV0
細川は西武で寮長でもやらせればええのに

280風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:08:44.28ID:3Z+PItRO0
>>262
こマ?
どこの繋がりや

281風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:08:59.43ID:BqsIzcKI0
ブラッシュ欲しい球団ってどこやろ

282風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:09:20.33ID:Id6J+3bpd
いうちゃ悪いけど三木程度の監督でFA組をうまくまとめられるって無理やろ
昔のダイエーみたいに根本が全員を黙らすことができる王を連れてきたみたいにせんと

283風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:09:35.16ID:ImUq4AKdd
>>262
高卒乱獲して広島式育成で一気に育てるわけか

284風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:09:40.25ID:SZBQl7sD0
ブラッシュって去年終盤も大した括約してなかったやろ?

285風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:09:43.09ID:Z+1gUz3N0
>>278
それ平石の手柄にしてええんか
本人の努力ちゃうか

286風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:09:47.25ID:Whhc5nMja
田中取らんの?

287風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:09:59.73ID:PZUR3z2xd
>>269
そんなん牧原1番の工藤との対比や

288風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:09:59.78ID:NnYWz0cd0
>>273
山田小川はその成績で出ていくならもうどうでもええけど石山はずっと可哀想やからなぁ…他球団ならもっと活躍できるし年俸1.5倍違うわ

289風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:10:11.81ID:ohqrQrjR0
え?ブラッシュ欲しい球団あるの?

290風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:10:25.52ID:UZogTeZ3M
>>270
成績の低下はただの攻略か不振だぞ
ただ怪我してなければそのうち上げてきたとは思う

291風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:10:28.46ID:0bw7TNQg0
来年以降も優勝するなの大号令出すんか

292風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:10:35.23ID:mK2vOtvX0
>>282
王さん連れて来れたけど最初は古葉さんとか連れてくる予定やったらしいな

293風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:10:49.36ID:NnYWz0cd0
ブラッシュよりボーアとロペスあるいはビシエド欲しいの…

294風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:10:51.12ID:1lVjGJxB0
>>236
ソフトバンク観客動員数
2020 512,743(あとホーム1試合)
2019 2,656,182

210万人減×客単価が昨年と比べての収益減少幅になる
ソフトバンクの昨年の黒字は5億4400万円
ここから収益減少額を引いたらおおよその赤字額が見えてくる利益過剰金82億4400万があるからそこから切り崩すにしろ単年でこれは厳しくないか?

295風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:10:55.92ID:bSHfU39z0
平石
楽天で島井を重用する
SBで周東を重用する


やってること一緒やからね

296風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:11:04.81ID:+hI93O7c0
>>262
勝己つながりか

297風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:11:06.25ID:QBmJGHiF0
ブラッシュ巨人に欲しいわ

298風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:11:11.38ID:ehyBY/QH0
>>288
胴上げに参加できなかったのはほんま可哀想

299風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:11:24.32ID:2C0QgwD90
西武をぬか喜びさせといて増田がタンバリンシャンシャンってオチやろ

300風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:11:32.80ID:vp5LyL1L0
>>259
美馬、ハーマン、ウィーラー、高梨取られてるけどな

301風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:11:34.20ID:mK2vOtvX0
>>285
本人の努力もあるやろうけどそれだけで開花できるならコーチいらないやん

302風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:11:34.82ID:E7Je1KQb0
>>296

303風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:11:39.54ID:DCJnJxvY0
>>290
ほーん
ならセに来ればもう一花咲かせられるやん

304風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:12:29.62ID:bSHfU39z0
>>294
SBって黒字減らすために球団がビル買ったりとかプロゲーマー雇ったりとかわけわからんことしてるからな

だから実際の黒字はもっと多いと思うで

305風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:12:32.22ID:vp5LyL1L0
>>269
投手コーチもついていったみたいだけど、酷使で終盤大失速した戦犯だからなぁ
ホークスの選手層だから耐えきれただけ

306風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:12:37.28ID:R8NxyY4VM
あのGMがまた巨人からゴミを拾ってきてくれるやろ

307風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:12:43.14ID:T1uA1Fjh0
え??
増田熊代取らないでいただけるんですか!?!?!?

308風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:12:46.85ID:OH/ilNYV0
そもそも山田FAするんかな?
今年の成績じゃとコロナで年俸上がらなそうやし

309風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:12:57.74ID:dwrAxlAid
>>285
真砂が短期間だけやけど努力だけで打てたならそれは奇跡やな

310風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:13:10.28ID:ImUq4AKdd
お古の格安外人は需要ありそうやけどな
来年どこも苦しいんなら

311風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:13:13.72ID:gEmjG+wl0
増田とか楽天が意地でも取らなあかん選手やと思うけどな
松井との兼ね合いがあるのか

312風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:13:17.81ID:NnYWz0cd0
つーか楽天は三木続投も不透明なんか

313風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:13:18.31ID:mK2vOtvX0
>>305
酷使は森山来る前から工藤がやってたことやし

314風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:13:27.72ID:FlCDtneId
楽天モバイルがポンコツだから野球どころじゃない

315風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:13:34.92ID:OH/ilNYV0
>>307
阪神怒りの両取りや!

316風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:13:49.89ID:FhiUaGXf0
平石は今年は外の目から新しい視点が入ったのが当たったんやろ
あいつなりの重用の傾向が出始めたらバッサリ切られると思うで

317風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:13:54.15ID:fP9zZT400
>>299
つーか楽天以外がいつもの西武産過大評価して勝手に取るやろ

318風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:13:58.52ID:XERRkdmy0
育成(焦土)

319風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:14:00.01ID:yk3eqTw90
>>202
右の杉内みたいな感じか?

320風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:14:02.51ID:L+2qOnYKM
>>300
美馬以外は放出しただけじゃねぇか!

321風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:14:03.29ID:dwrAxlAid
>>278
栗原は打撃コーチというより中村晃やろ

322風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:14:04.01ID:pxI4q3Wt0
思った以上にコロナで参ってそうやな楽天

323風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:14:21.52ID:OH/ilNYV0
>>311
松井抑えに戻したから無いんちゃうかな
そもそも増田は関西人やし
浅村と違って嫁も人質じゃないしな

324風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:14:25.29ID:UZogTeZ3M
>>311
さすがに増田いたら松井は当初のプラン通り先発に回るでしょ

325風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:14:49.85ID:VwWnKcIT0
平石のときもやけどなんであんなバントするんや
頭おかしいやろ球団の方針なんか?

326風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:14:50.01ID:FhiUaGXf0
>>322
ECは567で好調なんちゃうの?業績どうなんやろ

327風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:14:56.97ID:/4ndwe6l0
>>315
熊代みたいな選手いっぱいいそうやけどな阪神

328風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:15:03.76ID:vp5LyL1L0
5.81 31試合26.1回 0勝3敗 シャギワ
6.94 38試合26.1回 1勝2敗 宋
7.56 17試合16.2回 1勝2敗 森原

こいつら勝ちパで使ってたらそら負けるやろ
ジョンソンが神に見えるで

1.88 15試合14.1回 1勝0敗 ジョンソン

329風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:15:04.18ID:+hI93O7c0
平石はまあそう言えば煽れるから
そういうのが言うてるだけよ森山も
短すぎるわ時間が選手に何かするには

330風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:15:10.40ID:lW5tzQr00
中長期的に~って事あるごとに言ってるけどどうなんコレ
当たり前やけど優勝逃して次の年になったらみんな1歳ずつ歳とってるんやしFAでとった選手なんかどんどんオッサンになるんやぞ
大地や浅村や則本や岸や涌井が生きてるうちにチームの基礎作れるんか?

331風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:15:19.75ID:1lVjGJxB0
収益における放映権料の占める割合の多いMLBみたいな構造ならもっとダメージは少なかっただろうけど今更かな

332風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:15:31.80ID:T1uA1Fjh0
>>315
セリーグならまだええわって思っちゃうの怖いわ

333風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:15:32.72ID:mK2vOtvX0
三木は自分に実績ないから選手に気遣ってた感半端ない
人間的には悪くないんやろけど監督には向いてないんやろなって

334風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:15:33.31ID:QSq329Vvd
補強プラスだけやないって身を持って証明してくれたな
そら色んなチームから選手引き抜いてくるんやから「前のチームではこうだったから」がまかり通ってチームとしての軸がブレブレになるからまとまりなくなったんやろ

335風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:15:46.78ID:OH/ilNYV0
>>327
そう思うやろ?
でも外野で守備上手いの中谷くらいやで

336風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:15:54.12ID:NcslM2z/d
巨人にウィーラーおるぞ!

337風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:15:55.41ID:vp5LyL1L0
去年の酷使で中継ぎ死んだのか
今年の伊藤のせいなのか
多分どっちもだから平石はともかく投手コーチはいらんわ

338風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:16:07.77ID:bSHfU39z0
>>325
バントが下手すぎるからバンとコーチ置きますとかやってるからな

バントはさせていく方針なんだろ

339風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:16:15.72ID:z0Ekse3pa
ブラッシュ去年の成績見たら悪いの7月くらいなんやがなぁ

340風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:16:17.76ID:0xgQhESad
シャギワ牧田ブセニッツ森原の鉄壁リレーがあるから大丈夫やろ!

341風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:16:29.42ID:76tpOxn8a
>>328
ジョンソン頑張っとるやんけ

342風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:16:30.38ID:ImUq4AKdd
DJ広島時代はダメダメやったんやけど
楽天やと普通にやれとるんやな

343風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:16:35.24ID:9Nx5WjeF0
投手war2位、野手war2位でこの結果だから戦力の問題じゃなくて完全に首脳陣の問題や
助っ人枠は余りまくってるし補強点はファーストとセットアッパーくらいだから戦力的には助っ人数人拾えば十分だわ

344風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:16:36.15ID:Pehm7Ayw0
補強してBクラス煽りはいいんだけど平石でマウントとられるのは笑うわ

345風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:16:42.53ID:OH/ilNYV0
デルタってバント嫌いそうやけどバントするんやな

346風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:16:44.41ID:CLu2w4Nsa
ブラッシュおいくらなん?

347風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:16:44.45ID:UZogTeZ3M
>>312
せっかく鷹が上位チームを屠ってるのに
吉田控えにしてる育成メンバーのオリックス相手にフルメンバーで負けてたらそらそうなるよ

348風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:16:44.93ID:bl1CTfAAM
経営状況が激変する事象があったのにそれを考慮せずに前年までの方針との一貫性を求めるのは間違った主張だと感じる

349風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:17:08.91ID:KegBFL5md
本社大赤字やからな

350風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:17:12.63ID:sjx6+X+60
案の定というかこんだけ金使ってこのざまならそうなるわ
コロナ渦で無尽蔵に金使えると思ってたやつがおかしい

351風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:17:13.46ID:ehyBY/QH0
>>345
ワイも思った

352風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:17:14.05ID:VwWnKcIT0
>>343
本塁封殺も多かったな

353風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:17:17.87ID:vp5LyL1L0
三木はまだ平石と大差ないから許せるけど伊藤コーチだけは駄目だわ
ロッテ吉井コーチみたいな温存型じゃないと耐えられんよ

354風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:17:18.45ID:Jto5AA6F0
>>73
もう西武ソフバンの情報古杉内やろ

355風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:17:20.47ID:Z+1gUz3N0
>>301
コーチの貢献度なんて確認しようがないしな
佐藤義則コーチとか日本一の投手コーチとか絶賛されたけど
ダルビッシュとか田中とか他のコーチでも一流になった素材を指導しただけちゃうか
巨人が強いからって宮本や元木コーチが有能ってあんま聞かないしな
誰がコーチでも坂本丸らが全盛期なら強いだろうし

356風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:17:20.72ID:L4iEbnvz0
山田が楽天て里崎言うてたやん

357風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:17:44.17ID:LexDTxz+0
これは巨人山田フラグか
唯一多少ありそうだった可能性はヤクルト閥の石井のコネでの楽天行きやったがこの記事が正しいなら無風で巨人やろうな

358風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:17:45.65ID:5AGPyaKCp
平石を無能扱いしてあのGMとか三木擁護する奴おるけど
それじゃあ無能を生え抜きだからと言って長年飼い続けてそれなのに1年でクビ切った楽天が馬鹿みたいじゃん

359風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:18:16.84ID:vp5LyL1L0
>>324
5回2失点で降りても逆転されるぞ

360風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:18:16.84ID:P8QsfqYTa
シャギワはGIF見た通りやったな
左打者が見やすい出所で大丈夫かいう疑問符そのままな感じで

361風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:18:25.37ID:skoROJ4Ja
里崎また嘘ついたの?あいつ楽天使って再生稼ぎし過ぎじゃない

362風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:18:27.32ID:lW5tzQr00
>>344
3位はBクラスって言って監督クビにしたのに次の年に新監督で正真正銘のBクラスになってる方が笑うやろ

363風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:18:30.59ID:CLu2w4Nsa
中長期的に育成するのに高卒2人のドラフト???

364風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:18:34.86ID:UZogTeZ3M
>>343
三木と伊藤が相当な無能なんだろうな
原か工藤が率いてたら2位は堅い戦力やろ

365風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:18:42.18ID:lH5IvhX7p
>>274
いつの話してるんや…まだイメージで語っとるんか今日負けたら負け越しやでロッテ【速報】楽天ブラッシュ退団&今年はFA参戦しない方針 ->画像>7枚

366風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:18:57.35ID:FhiUaGXf0
>>331
無理にでも120試合以上やったのは収益構造が球場に来る客からの収益にどこも変化しとるからやろうね
本来90試合ぐらいは客それなりに入れれる予定やったし

367風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:19:02.56ID:PZUR3z2xd
>>313
工藤が来る前から秋山(高山)が酷使してたし、その前の王から毎年新人壊してたしな

368風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:19:02.75ID:BmvyZUQe0
>>294
ほんまに赤字ギリギリなら5年前タマスタ筑後を作っていないし去年から今年にかけてドームを大改造していないしイーゾ福岡とかHKT劇場とか招聘できんかったんやないかなと個人的に思う

369風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:19:20.18ID:vp5LyL1L0
>>325
言うほど今年はしてないやろ
捕手なんて投手並に打たないんだから毎回バントして当たり前やし

370風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:19:20.50ID:YuNNZ5Fv0
別に監督変えてもいいけど変えた所で何にも変わらないでしょ
梨田平石三木と3代続けて終盤戦バントガイジと化すのは普通にチーム、選手に問題があるよ

371風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:19:24.90ID:gEmjG+wl0
>>324
増田とって松井もリリーフで使うのが一番やと思うけどな本当は

372風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:19:31.95ID:wYZm3tLip
>>365
充分やんけ
ロッテ以外負けとるやろ

373風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:19:40.19ID:DCJnJxvY0
>>365
ハムオリひどいな

374風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:19:50.15ID:bKY+aFN7a
お友達人事と揶揄されたあのGMのコネクションが本当にお友達関係しか無かったのがあかん

375風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:19:55.70ID:yk3eqTw90
>>243
高梨雄平2020

対右 被打率.135 打席数58 被OPS.378

対左 被打率.136 打席数70 被OPS.498

右のが抑えとるな
右打者が膝元のスライダーにクルクル回ってるイメージやし

376風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:20:03.12ID:76tpOxn8a
>>356
あいつ楽天ドラ1は中森とか適当なことばっかり言うてるやん

377風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:20:05.12ID:siBd1JBrM
【速報】楽天ブラッシュ退団&今年はFA参戦しない方針 ->画像>7枚

378風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:20:08.30ID:ohqrQrjR0
田中 菊池 秋山やら待ちかな

379風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:20:24.05ID:mK2vOtvX0
>>365
ちな鷹、これでもロッテ怖い
今日はロッテには申し訳ないけど得意と言えないくらい完膚なきまでに叩きのめして欲しい

380風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:20:26.97ID:vp5LyL1L0
>>334
戦力は余裕で2位だから采配下手、継投下手なだけ
その象徴が逆転負けリーグワースト

381風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:20:28.32ID:xb1/B2vEM
バレンティンでよければやるぞ
遠慮なく持っていってくれ

382風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:20:29.39ID:g3JOoVDm0
増田調査記事出してるのはオリックスだけだったか?
石山の記事はら楽天出てた気がするんだけど

383風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:20:31.84ID:z0Ekse3pa
>>331
日本は払える放送局無くね
引っ張り合いにならないと上がらないし

384風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:20:33.99ID:wYZm3tLip
先発糞と中継ぎ糞どっちが嫌かって言われたら中継ぎ糞のほうが嫌やわ
先発糞なら序盤で諦めつくしな
中継ぎ糞はほんま胸糞悪い

385風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:20:51.33ID:NnYWz0cd0
伊藤智仁はちなヤクに嫌われ気味だけどそこまで無能とは言い切れんのやけどなぁ酷使のイメージついとるけど
あと三木は監督の器じゃない

386風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:21:03.87ID:9vN9bAvy0
ブラッシュって怪我?

387風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:21:08.80ID:pxI4q3Wt0
>>343
最多勝と本塁打王がいてここまでボロクソっておかしいもんな

388風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:21:18.88ID:qfaDgGHf0
>>382
巨人もあったと思う

389風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:21:24.40ID:DCJnJxvY0
>>377
ひでぇな
他5球団なにしとんの?これ

390風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:21:27.35ID:NnYWz0cd0
誰もブラッシュの話をしていない��

391風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:21:33.04ID:vp5LyL1L0
>>364
試合が決まる場面で終わった選手の藤田使いまくってたからな
原ならどうでもいい場面で使って納得させて干せるわ

392風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:21:36.96ID:OH/ilNYV0
>>382
阪神が大野増田調査記事あったで

393風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:21:37.79ID:VwWnKcIT0
平石はそういう星のもと生まれてるんだと思う
高校も控え、大学も並、トヨタでも凡だったけど楽天が誰でもいいからって初年度入団
選手としても指導者としても結果残せなくてもスルスル生え抜き監督になってソフトバンクに拾われ結果日本一(予定)
絶対いつかオリあたりで監督やるで

394風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:21:38.45ID:Z+1gUz3N0
>>375
パリーグ時代はそこまで成績良くなかったんちゃうか
セリーグ行ったら右も抑えて大活躍したんじゃね

395風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:21:49.78ID:vp5LyL1L0
>>387
涌井の最多勝はなくなったで

396風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:21:51.06ID:KegBFL5md
コロナで今年は金がないと言うのに巨人ファンと楽天ファンだけはうちは余裕と理解してなかったからな
いざ蓋を開けばどちらも大リストラよ

397風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:21:55.73ID:omm4RF9pa
細川はどこがプルペン捕手としてとるやろ

398風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:22:09.18ID:1Zr1UXTY0
主力の怪我さえ無ければなあ

399風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:22:14.62ID:PZUR3z2xd
>>387
ヤクさん…

400風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:22:26.70ID:kzF03DqP0
平野が出戻りして増田取れたら中継ぎはかなり安定するわな
後は山田哲人取れたらワイ射精しながら死ぬわ

401風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:22:30.85ID:ohqrQrjR0
>>385
完璧に無能だよ 敗戦処理 ロングリリーフって言う言葉知らんしな

402風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:22:37.31ID:vp5LyL1L0
>>344
ロッテとかハムとか強くしたなら立派だけどホークスとか当たり前すぎてな
中継ぎのおかげでちょっと打つだけで評価されるだけやろ

403風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:22:41.24ID:PZUR3z2xd
>>395
並んだだけやろ

404風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:22:42.22ID:g3JOoVDm0
>>388
>>392
なるほど
金満球団の札束の殴り合いやな

405風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:22:49.55ID:mK2vOtvX0
ちなオリの人おる?山本はタイトルかけて登板あるんか?

406風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:22:51.54ID:omm4RF9pa
>>389
西武以外がSBにボコされた結果やぞ

407風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:22:54.23ID:NnYWz0cd0
三木懐妊とかなら誰やんのよ
古田とか?

408風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:22:57.07ID:/vyS17Rz0
煽り抜きで聞きたいけど、何で楽天ファンなんてやってるん?
なんj見てても一番嫌われてるし、雨天シートやらあのGMやらで実際一番卑怯なチームやん

409風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:23:00.65ID:1lVjGJxB0
>>368
そういった箱物建てたりは普通は数十年単位の分割で払うから単年での持ち出し額は意外に少なくなる
もちろん数十年の間球団が現状の収益を上げ続けるであろうという見込みを立てた上での投資になる
だからこういう不測の事態が起きた時はその負債が後々効いてくることも多い

410風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:23:02.48ID:QBQOd27Ya
>>295
格が違うからセーフ

411風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:23:12.45ID:9+uTXTY+p
ブラッシュもウィーラーおったら復活できてたんやろか

412風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:23:19.85ID:+hI93O7c0
贅沢すぎるやろ
ブルペン捕手を細川にやらすて
コーチでええやろ普通に

413風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:23:28.55ID:kzF03DqP0
>>405
ない
【速報】楽天ブラッシュ退団&今年はFA参戦しない方針 ->画像>7枚

414風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:23:30.36ID:iRcuY4Pmr
黒木ガチでイライラしてて草
チームはボロボロなのに頼みの綱の強奪発動しなくて来年も惨敗確定

415風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:23:31.97ID:0zjF9qNV0
細川何のためにロッテとったんだ
二軍コーチもどきのためかって
コーチ打診もないようだしなんだこれ

416風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:23:32.60ID:ry5j2VQyp
>>396
巨人はアホみたいに選手獲ってるからちゃうの

417風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:23:35.93ID:vp5LyL1L0
>>358
二軍監督打診したけど出て行かれただけやで

418風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:23:47.25ID:UZogTeZ3M
メンバーそう変わってないのに由伸から原に代わって急に勝ち出した巨人とか見てればわかるけど
監督の力量って相当に大きいから三木がだいぶ足引っ張ってると思う

反面工藤とか名将アンド名将だと思うわ
笠谷の使い方が上手すぎる

419風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:24:02.06ID:hL0M4tLY0
>>387
いまヤクルトの話してた?

420風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:24:05.67ID:LexDTxz+0
しかし1年置きに監督変わるとかオリックスも真っ青なくらい場当たり主義やな

421風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:24:05.89ID:mK2vOtvX0
>>413
よかった、千賀のタイトルは確定なんやね

422風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:24:08.99ID:dNuHo+4/a
これなら来年も三木でいいじゃん
外国人とドラフトだけで埋まる戦力差じゃねえ

423風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:24:17.10ID:NnYWz0cd0
>>401
そうかぁ…
選手のことは大事にするんやがな
投手起用パニック気味は変わっとらんかぁ…

424風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:24:17.52ID:fP9zZT400
>>389
交流戦でセのヒョロガリボコれなくなった結果

425風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:24:26.29ID:NRkJNj6y0
楽天のここ最近のオフシーズンはいくらでも話題が出てくるな

426風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:24:39.14ID:3Z+PItRO0
楽天は梨田あっさり切ったのが一番の悪手やったと思うわ
あそこから監督人事迷走しとる

427風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:24:43.24ID:mK2vOtvX0
>>418
いやwarリーグトップの丸引き抜きはエグいやろ

428風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:24:47.21ID:dwrAxlAid
楽天とか実際東北にすら冷たいやろ

429風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:24:49.36ID:hQrcAjij0
三木は自分から辞任せーや

430風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:24:51.93ID:DCJnJxvY0
>>406
西武は来年のリベンジに燃えてるのか
下二球団をセと入れ換えてみて欲しい

431風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:24:52.14ID:0zjF9qNV0
ソフトバンクの独走もあれだけど
今年のしょぼい西武が2位になりそうってのも結構やばいような

432風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:24:54.23ID:044DWfHuM
>>238
石山がオリいくメリット皆無すぎるだろ
子供もいて奥さんは実家にいるのにさらに遠いところ行ってどうすんねん

433風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:25:16.09ID:KegBFL5md
>>331
MLBの放映権システムは一般が見たい番組を契約して観戦するというアメリカのシステムと無料地上波メインの日本のシステムの違いやから無理やろなぁ
国のシステムから変えんとあかん

434風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:25:20.83ID:vp5LyL1L0
>>385
酷使してんだから無能オブ無能やろ
去年から酷使されてる中継ぎ引き継いでるから伊藤だけのせいとも思わんけどな

435風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:25:22.95ID:WtzVYU6h0
ワイも最初は伊藤智仁の継投と運用クソだと思ってたけどよく考えたら誰使っても打たれるんだからいうほどコーチの責任でもないように思えてきた
今年は去年みたいに3連投しまくってたわけじゃないし

436風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:25:23.51ID:OH/ilNYV0
西武とロッテ一ヶ月で9ゲーム縮まってるんやな

437風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:25:44.33ID:hL0M4tLY0
>>356
また超解釈して「僕の予想あたってましたね!」とか言うで
で袴田に「なるほど~(なにいってだこの豚)」とか言わせていい気分になってる

438風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:25:48.80ID:b3V7UrBEd
ちなみに楽天本社はフリーアドレス化して社員の私物着払いで自宅に送りつけるくらい金ないからな

439風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:25:58.80ID:9vN9bAvy0
>>427
いうて浅村獲ってるやん

440風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:25:59.62ID:044DWfHuM
>>259
ほんまこれ
ソフトバンクからとってみろ

441風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:26:01.90ID:mK2vOtvX0
>>433
パッキャオメイ戦が異次元の放映権になったのも確かppvだよな

442風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:26:04.36ID:LexDTxz+0
>>396
巨人は大量に獲得するから大量に切らんと余剰戦力になるやろ

443風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:26:09.61ID:NC0g7mEH0
楽天は実績ある大物監督以外は1年でクビになってるから
田尾 1年
野村 4年
ブラウン 1年
星野 4年
大久保 1年
梨田 3年目途中(代行平石)
平石 1年
三木 1年?

平石以外は成績不振なのもあるが三木谷が我慢できないからレジェンド級以外はすぐクビにする
これじゃ誰もやりたがらないから平石とか三木しかやらなくなると

444風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:26:11.43ID:SZBQl7sD0
>>423
去年の酷使もあるけど楽天としてマシだった投手陣が一気にクソ化してるしな

445風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:26:12.23ID:1lVjGJxB0
今年大胆な補強をできる球団があるとしたら
年俸目標を計画ライン(当然現年俸総額よりかなり下になる)以上になるとてつもないコスト削減をしたうえで計画ラインとの差額の範囲で補強するか
親会社が球団のブランド力(競争力)の維持のために大出血覚悟で支えるか
かなりの額の臨時収入がある球団に限られると思う
そういう点では菅野ポスティングでそれなりに稼げる巨人は強いかな

446風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:26:22.54ID:vp5LyL1L0
>>408
負けたら三木と伊藤ざまぁみろと思いながら試合見てるで

447風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:26:23.83ID:KegBFL5md
>>416
巨人は現役大リストラして育成とるから経営的には経費削減やで
澤村だしたときから始まっとる

448風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:26:28.96ID:lW5tzQr00
えっ細川ってコーチの話も無しなんか

449風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:26:38.20ID:on2xpbHP0
>>431
打線はしょぼくなってるけど先発が改善されて中継ぎが更に鉄壁になってるから戦力的にはそんなに落ちてないんよな

450風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:26:39.12ID:T1uA1Fjh0
>>430
オリハム居なくなったら西武ダントツ2位や

451風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:26:45.11ID:UZogTeZ3M
>>426
あれは辞任じゃん

452風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:26:53.57ID:ehyBY/QH0
>>443
ラミレスやらんかな

453風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:27:06.82ID:ZCSwHB46r
絶対取りに来るだろw

454風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:27:08.12ID:3M0L/k310
細川は井口がお友達内閣やってるからコーチとしての場所がなかったんだろうな

455風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:27:18.75ID:vp5LyL1L0
>>426
切ったというかギブアップじゃなかった?

456風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:27:26.66ID:mK2vOtvX0
西武は外崎山川森あたりが復調したら来年は優勝争いするやろな投手整ってきたし

457風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:27:28.22ID:KegBFL5md
>>441
そうそう
向こうは観戦するのに契約しないといけないシステムだから放映権が莫大になる
日本は無料地上波だから放映権が少ないねん

458風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:27:39.99ID:VwWnKcIT0
とりあえずバントなんてゴミだって言ってるやつに監督になってほしい
バントして4位なら攻めて4位のがいい

459風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:27:49.05ID:PZUR3z2xd
>>440
市場に出ないと取れんのや
出たのは福田やしな

460風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:28:03.24ID:kkXCKw+KM
あのGMのお友達はほとんど集め尽くしたからね

461風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:28:05.18ID:OH/ilNYV0
>>456
そのへん一気に復調するのは望み薄茶うかね

462風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:28:09.25ID:3M0L/k310
楽天ラミレス招聘なら面白い

463風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:28:10.06ID:omm4RF9pa
>>430
リベンジというか今年の西武の対SB成績はようやっとるんやで
他が情けなさすぎるだけ

464風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:28:15.91ID:vp5LyL1L0
>>431
勝ちパが鉄壁だからリードしてる試合絶対落とさないマンやから
ハムとかロッテもだけどWARの割に勝てるチームは勝ちパが盤石な時

465風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:28:16.48ID:Z+1gUz3N0
>>418
丸引き抜いてタナキクらが劣化して広島弱体化したから勝てただけやろ
黄金期の広島とやったら原でも同じく負けてるわ

466風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:28:18.19ID:6D2xfhcga
>>377
ソフトバンクとかいう設定6

467風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:28:29.99ID:bcIwuyr0d
生え抜きの主軸がいないのが問題やな

468風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:28:40.69ID:0zjF9qNV0
>>449
先発言うほど改善されてるか?
光成と松本ぐらいが合格ぐらいだぞ
ニールも今年はアカンし

469風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:28:47.66ID:ry5j2VQyp
>>447
でもどうせFA獲るやろ

470風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:28:48.35ID:NnYWz0cd0
>>462
似合ってるよね楽天ラミレス

471風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:28:49.64ID:vp5LyL1L0
>>449
これで打線戻ったら2位かワンちゃん優勝争いやね

472風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:28:53.75ID:ehyBY/QH0
もう辻引き抜きしかないんじゃねーの

473風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:28:56.38ID:ARbeZoCy0
あのGMって想像以上に人脈無くて大草原やわ
まぁサイコパスっぽいし人望皆無なんやろな

474風吹けば名無し2020/11/05(木) 05:28:58.27ID:oHPypZgGp
ブラッシュが首脳陣と揉めた説は本当やったんやな


lud20210525031948
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1604518081/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】楽天ブラッシュ退団&今年はFA参戦しない方針 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【悲報】楽天イーグルスさん、大強奪を繰り広げた今年も3位でシーズン終了。。。
楽天ブラックカード STEP7 ©2ch.net
【悲報】ヤクルト、楽天退団の伊藤投手コーチ招へいへ
【朗報】Aqoursが今年も盛り下げにアニサマ参戦
【野球】東北楽天 14選手が引退・退団  [首都圏の虎★]
ファインニードル参戦で今年の高松宮記念が二流だよ
【今年最後の】FINAL FANTASY XV -FF15- No.990【つれぇわ】 ©2ch.net
【野球】楽天・ゴームズが退団 メジャー通算162発も18試合で1本塁打に終わる [無断転載禁止]
【野球】楽天ペゲーロ退団決定的 ウィーラーと宋は残留へ 88試合 .233 17本 44打点 1盗塁 
【野球】楽天退団の松井稼頭央(42)、古巣西武復帰が決定的に 44試合 .211 2本 10打点 0盗塁
楽天中畑監督&ドラ1楽天吉田爆誕かwywywywywywywywywywywywywywyw
東北楽天専用ドラフト&戦力補強スレ48順目
女新入社員だけど今年の忘年会でストリップショーやんなきゃいけないらしい😭
【テレビ】『笑ってはいけない』蝶野正洋 今年も月亭方正に強烈ビンタ  封印発言は「リップサービス」
石田小田佐々木が楽天イーグルスの試合を観戦してるwwwwwwwwww
楽天西武落ちない!
楽天さん、試合中止しない
syamuさんが今年確定申告をするという事実
【教育無償化】認可外保育園は対象にしない方向 政府方針
今年も横浜初詣オフしないか?
今年の冬寒すぎやないか?🤔
今年で18なだが大人になりたくない、助けろ
大阪万博、フジテレビでCM放送しない方針 [ヴァイヴァー★]
【ひません】楽天さん、試合中止しない ★5
三大必須クレカ「楽天」「Amazon」
【移転問題】小池百合子氏の方針「具体性ない」 築地業界団体、説明要求
【PSO2】今年中にVDを超える季節緊急もう来ない説
【独自】<マスクしない方針>クラスターの保育園でずさんな実態明らかに・熊本 [Egg★]
【速報】「東京アラート」解除の方針固める、東京都休業要請緩和は「ステップ3」へ [首都圏の虎★]
【社会】国税(血税)で運営されている岐阜大学の学長、君が代斉唱しない方針を改めて表明★2
【米国】トランプ氏、次期政権下で風力発電所の建設認めない方針示す [少考さん★]
【企業】日テレ社長、安倍政権が検討する放送制度改革方針に「容認できない」★2
中国政府、トヨタにFCV技術提供を要請、豊田章男は応じる方針、中国人は朝鮮人と違って恩義を忘れない
保育園児や幼稚園児はPCR検査除外に、職員クラスターが発生しても濃厚接触者にしない方針
【北海道】「ヒグマを極力殺さないで」市民団体が要望…狩猟期間延長方針の道に対して [チミル★]
なんで今年のオリンピックはこんな盛り上がらないんや?
●武豊が今年に入ってG1を一勝もできでない理由
【韓国大統領訪米】韓米首脳共同記者会見、質問は受け付けない方針 文在寅大統領「今回の会談では具体的な成果にはこだわらず」[6/27]
【速報】政府「『酒類提供停止に応じない飲食店に金融機関から働きかける方針』を撤回しまーす!」 ★3 [potato★]
【年金】GPIF、アメリカのインフラ投資「そのような事実はない。政府に言われて運用方針を変更することはない」
【朝鮮日報】慰安婦合意検証結果発表、試される韓国の「ツートラック外交」 安倍政権はこの方針に応じないという原則[12/28]
菅首相、17時から協議していた変異種対策本部の方針を発表「変異種はワクチンが効かないとのエビデンスはない、静かな年末年始を」
【菅義偉官房長官】「粛々と手続き」韓国「ホワイト国」除外で「(閣議決定の)方針には変わりない。手続きを粛々と進めていく」[7/31]
安倍ちゃん「株価下落が下痢のように止まらない( ;∀;)お願いだから投げ売りだけは辞めて」金融所得課税 来年度の増税見送る方針
テレ東、60周年記念の音楽特番でジャニーズ起用しない方針 国分太一MCの音楽特番「テレ東音楽祭」冬は放送せず
【厚生労働省の職員23人】<銀座で深夜会食>時短要請継続の24日、処分方針!田村憲久厚労相も既に把握!幹部「大変申し訳ない」 [Egg★]
【Amazonプライムデー】楽天バァン【情報満載】
金曜ロードショー、終わる。今年の夏のラインナップが酷い
【朗報】楽天市場さん、大抵の商品が送料無料となりAmazonを超える
【悲報】楽天浅村「このチームは自分が打たないと勝てない」
今年残り一週間しかないんやがそろそろ年末の大掃除始めようと思うんやが
楽天・オコエ、グリーン車で「野球はもうやる気が起きない」と愚痴
【動画】今年もコミケの始発ダッシュで一心不乱に走るキモオタの群れが撮影される
【悲報】楽天モバイルでiPhoneを初めて買ったワイ、電源すら入れていない
【悲報】楽天イーグルスさん、応援団廃止問題に対しとんでもない言い訳をしてしまう
楽天・浅村 二塁手の座は譲らん!「一塁は考えていない。若手が出てきても譲れない」
【朗報】DeNA、今年の交流戦は開幕ダッシュいけそうwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwi
【大爆笑】丸佳浩さん、今年も日本シリーズで打てないwwωwwωwwωwwωwwωwwω
【感動】ロッテ重光オーナーに捧げる優勝 河合代行「今年優勝しないでいつ優勝するんだ」
楽天esportsカップ、人種差別主義者の「加藤純一」を採用した結果スポンサーに撤退されてしまうww
【悲報】新作スマブラ、褒められる部分がリドリークルールの参戦しかない・・・
【悲報】今年FAの中島卓也さん、ハムファンから理不尽に叩かれまくる完走
【速報】西武秋山、明日FA宣言へ メジャー濃厚も国内なら楽天か★2
浅村楽天★3
浅村楽天 ★8
楽天バァン大破

人気検索: Child nude little girls 女子小学生パン 2015 アウあうロリ画像 JC 小学生のマンコ画像 masha babko 神奈川17 Olivia model グロ Loli Pthc
06:45:38 up 119 days, 7:44, 0 users, load average: 18.43, 25.21, 30.42

in 0.30629587173462 sec @0.30629587173462@0b7 on 081419