◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ガチのマジに一生訪れない可能性が大な都道府県ww.ww.ww.ww ->画像>23枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1570796120/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:15:20.71ID:XnsA0Ycu0
どこや?

2風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:15:30.20ID:M9uEVG9V0
四国

3風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:15:38.22ID:6MexfZcO0
福島

4風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:15:42.38ID:eakWn/xNd
福島
絶対に行かん

5風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:15:46.37ID:9EVNrPgt0
gif

6風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:15:48.41ID:gdCl+9tW0
佐賀

7風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:15:51.08ID:Ayt2HIQl0
京都より西

8風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:15:52.61ID:/r5h8sW00
大阪

9風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:15:52.83ID:cqbWu2sS0
埼玉

10風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:15:59.95ID:45H8zZxH0
大分

11風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:16:03.51ID:0HpbHc14d
福島

12風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:16:05.83ID:tjx3ha7G0
和歌山

13風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:16:06.24ID:hZb9Lxq20
島根

14風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:16:07.67ID:LByYZ5Th0
山陰地方

15風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:16:08.68ID:ITYxFMu10
四国

16風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:16:09.08ID:87IgwSdEr
佐賀県

17風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:16:22.87ID:d6mWp1U3d
福島

18風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:16:28.00ID:+/dx1f2+0
秋田

19風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:16:28.48ID:wwuE/gFX0
山形

20風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:16:32.61ID:l3S5BWnW0
全部行ったからそんな県ないで

21風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:16:33.15ID:gJJQjd9Rd
福島や

22風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:16:35.86ID:esCtQuXWr
四国とか絶対行かないわ

23風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:16:40.84ID:Lj4NDLyi0
岩手

24風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:16:43.51ID:WEMCAbRN0
福井

25風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:16:45.68ID:7XfqTSP90
秋田山形は多分一生行かないわ

26風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:16:51.83ID:HGiFmchF0
九州の何処かと東北のどこか

27風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:16:54.33ID:Fmzkj7aa0
ふぐすま

28風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:16:56.11ID:9ZGWsSw9M
岐阜

29風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:16:56.90ID:fJZqfz2s0
福島

30風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:17:02.87ID:yL6nCmSd0
岩手大分
あとこの2つだけや

31風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:17:04.51ID:0YYP0i4F0
山陰と北陸全部
行く事はおろか通過する状況ですら想像つかん

32風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:17:08.21ID:SX6DOwif0
秋田さん

33風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:17:13.01ID:XH5fNWzPd
よしここまで三重なし´・ω・`

34風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:17:18.62ID:/bgPf4wZ0
鳥取島根

35風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:17:19.52ID:X190g6d00
まあ端っこの方は行かんかもな

36風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:17:26.05ID:HXPz4U670
福島はリカちゃんキャッスルあるやん

37風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:17:27.64ID:GWPZ2TTvd
岩手

38風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:17:37.18ID:Ub9vP+1F0
島根鳥取

39風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:17:41.37ID:pYB2sE0u0
宮崎

40風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:17:47.90ID:4jlVEBoS0
岐阜やろ

41風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:17:54.73ID:f8X+Ql2T0
島根

42風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:18:13.23ID:C2RrtbTkp
たぶんだけど高知

43風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:18:16.03ID:3ILrByJCd
積極的に行かない理由あるの福島くらいやろ

44風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:18:33.60ID:DxNhFHbGd
岐阜

45風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:18:37.83ID:jrs7+v6u0
南の方の国

46風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:18:40.58ID:JBGQgDn6a
これは和歌山

47風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:18:47.52ID:OwoEqxPjp
山形

48風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:18:54.56ID:jJGmqA1i0
福島

49風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:19:00.72ID:z/FOyQJQ0
愛媛

50風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:19:04.29ID:RFYyvecU0
香川

51風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:19:05.69ID:PenkNFJpp
鹿児島とか?
行こうと思わないとまず通らないよねあそこ

52風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:19:09.14ID:lzMYjS5dr
>>43
通過はするやろ

53風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:19:10.88ID:jlwTweMK0
佐賀
宮崎

54風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:19:14.80ID:IQHZ14Do0
青森

55風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:19:16.08ID:HobgkQCZa
ガ人やが佐賀はやめとけ
佐賀だけは絶対に来たらアカン

56風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:19:17.47ID:/bgPf4wZ0
>>44
新幹線で通過するだけやな
あとは白川郷見に行くくらいか

57風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:19:28.51ID:fz1e10kZa
宮崎
観光でも絶対行かんと思う

58風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:19:33.63ID:38sDo+iG0
四国太平洋側の2県

59風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:19:34.27ID:lCGhE8fy0
東北北関東四国

60風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:19:36.33ID:kwv86nwld
マジレスすると岩手、秋田、福島、佐賀、宮崎あたり

61風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:19:37.19ID:RFYyvecU0
埼玉意外と少なくね?
あんな観光地も無いとこ誰が行くねん

62風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:19:37.68ID:E77YfJM7d
佐賀

63風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:19:38.01ID:38p75KlVr
山形
岩手
秋田

64風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:19:40.09ID:6TfMNEn6d
福島行かなきゃいけなくなっとしても拒否する
あとは用事あったら行くからなあ

65風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:19:45.66ID:SnspP2HO0
岐阜以西に行ったことない

66風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:19:52.13ID:4vVwHaBs0
福井やな

67風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:20:00.39ID:Y+sxPUEo0
岡山

68風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:20:02.43ID:+gKLmzBG0
徳島

69風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:20:14.50ID:TYyisoAQ0
>>54
桜祭りかねぶたで行くだろ
日本の祭りトップ10に入る動員数だぞ行かん奴が陰キャだと思うわ

70風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:20:31.46ID:bSfN+5SBa
>>56
鵜飼とか
岐阜長良川球場とか
徹夜踊りとか

71風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:20:35.34ID:nM9s++6b0
高知と福井

72風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:20:43.52ID:TYyisoAQ0
正直デカイ祭りとかイベントある県で行かんって言ってる奴は旅行センスないと思う

73風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:20:47.99ID:qzI6eqLG0
>>61
観光地ではないがssaは行く人おるやろ

74風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:20:50.45ID:6GZXQzP50
北から青森、秋田、茨城、石川、和歌山、三重、四国全般、島根、大分、佐賀、鹿児島

75風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:20:50.84ID:HJfRzuk5a
大分

76風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:21:04.49ID:sWoyHKMDM
青森

77風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:21:11.31ID:rmfjsrr8d
>>69
でも平均所得300万くらいしかないし
治安悪そうだし言葉通じなそう

78風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:21:20.24ID:sufoiWGSa
>>71
なんでや😭魚うまいやんけ

79風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:21:20.85ID:bSfN+5SBa
>>58
これめんす
飛行機で上空通過するくらいしかない

80風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:21:28.03ID:gJBY05a20
佐賀県

81風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:21:35.72ID:4d06K2PZ0
宮崎行かないとか行ってるゲェジは野球民じゃないんか?

82風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:21:38.04ID:dKymiZyid
福島

83風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:21:54.46ID:3nWsauzX0
通過するのは行ったとカウントする?

84風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:21:59.05ID:old+7WmGd
>>81
わざわざキャンプなんか見にいくかよゲエジ

85風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:22:00.51ID:Oh5b3toba
やっと6回終わった

86風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:22:00.73ID:8WlE9rKfa
高知
岐阜
和歌山

87風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:22:02.42ID:LByYZ5Th0
>>81
ワイ侍ジャパン見に行ったで

88風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:22:03.90ID:wlOVBgBx0
一度全都道府県巡りしてみたいわ
通過するだけじゃなくがっつり滞在しながら

89風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:22:13.93ID:3ZUDW8xFa
和歌山は通過すらしないやろ
どうやったら和歌山に行くことになるんや

有名な観光地はどこや?

90風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:22:15.80ID:sWoyHKMDM
四国は旅行いったら一周するし

91風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:22:20.32ID:16SJLJvmr
島根

92風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:22:21.01ID:yBrKyHpg0
九州は温泉で大分、桜島やら砂風呂で鹿児島、真ん中の位置で通過する熊本
福岡は九州の玄関やし、長崎行くならなんやかんや佐賀も通る
よって宮崎は本当に行かなそう

93風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:22:24.64ID:jlwTweMK0
あと
福井

94風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:22:37.13ID:OgsjBReN0
大分には湯布院別府があるんで😊

95風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:22:47.59ID:6GZXQzP50
ああー福井忘れてたわ

96風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:22:47.97ID:jlwTweMK0
>>90
徳島は飛ばすやろ

97風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:22:49.46ID:3nWsauzX0
>>86
岐阜は東海道新幹線通ってるぞ
通過はするやろ

98風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:22:54.45ID:cUIN4i+N0
他全県行ったけど和歌山は辿り着かない
ちな九州

99風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:23:01.95ID:NKjwmbtfa
秋田 山形

通過する可能性もない

100風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:23:03.86ID:bSfN+5SBa
>>84
フェニックスあるやんけ

101風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:23:05.87ID:w+ijRy4/0
マジレスするとここに挙がらないくらい覚えてられないやつ

102風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:23:08.06ID:JONT4SFM0
徳島

103風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:23:10.64ID:3nWsauzX0
秋田山形はいかんやろなあ

104風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:23:10.84ID:ho5t8Sm30
四国

105風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:23:12.44ID:9wP2kbWA0
ガチると山形

106風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:23:18.49ID:qzI6eqLG0
>>86
岐阜は新幹線通ってるから通らず死ぬ人の方が少ないレベル

107風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:23:19.01ID:i7B/lPd40
四国

108風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:23:21.12ID:Ho4Wi6XpM
関西人は東北やろな

109風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:23:22.46ID:BvyL65fd0
山形

110風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:23:31.58ID:CvfgmbdZM
>>61
野球興味無いならなんjから出ていけよ

111風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:23:32.67ID:Yoct1DG00
高知

112風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:23:40.41ID:a+2bIg7/d
そもそも日本国内は首都圏から出たことないわ
海外はあちこち行くけどなあ
日本の地方なんて行くきっかけもないし

113風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:23:47.21ID:KbtwGk7T0
三重県

114風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:23:52.59ID:i8e6V2mxp
親もワイも転勤族なのと出張多いから青森・山形・富山・山梨・和歌山・徳島以外は行ったことあるわ

115風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:23:54.29ID:RQQJP3Q50
新潟

116風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:23:55.65ID:sWoyHKMDM
>>93
恐竜博物館もあるし魚もうまいし海もキレイ長野のついでにいくぞ

117風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:23:58.87ID:Ub9vP+1F0
出雲大社には一度行きたいけど遠すぎるから多分行かない

118風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:24:03.27ID:8WlE9rKfa
>>97
じゃあすでに訪れてるわ

119風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:24:04.30ID:jlwTweMK0
通過とかありなん?

120風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:24:08.77ID:7BrLWXb60
山陰の全県
なんか魅力あるのかな

121風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:24:19.65ID:ZCvYIyRM0
福井

122風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:24:21.56ID:VKG7h/9L0
宮崎

123風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:24:23.88ID:Ev5ghQdq0
山陰地方と東北の日本海側は行かないやろなあ

124風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:24:29.46ID:jlwTweMK0
>>116
そんなとこ行くなら金沢行くわ

125風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:24:34.40ID:Q71zD8tS0
佐賀県

126風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:24:40.03ID:dkSzwKEd0
石川以外の日本海側の県

127風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:24:43.42ID:NKjwmbtfa
>>120
砂丘普通に感動したわ

128風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:24:48.83ID:TYyisoAQ0
出雲大社と鳥取砂丘に興味なきゃまず鳥取島根は一生行かない山陰だし

129風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:25:02.33ID:NKjwmbtfa
あー、あと新潟もいくことないわな

130風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:25:04.91ID:24FMlligd
埼玉より北と愛知より西には一生行かんと思う

131風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:25:08.16ID:U6kMNmmR0
青森はガチで用事ない

132風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:25:09.53ID:Mou1oTpSd
沖縄

133風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:25:17.86ID:wMmJ7+hsp
新潟から雪とったら何も残らんな

134風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:25:18.08ID:UibP40aO0
山形

135風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:25:25.27ID:jlwTweMK0
>>120
砂丘
大山
日本海
宍道湖
出雲大社

136風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:25:39.56ID:iv3+GD650
マイナーな県でも毎晩多数セックスが行われてる事実

137風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:25:40.85ID:UhqAv/GoM
>>55
おしん見たから知ってる

138風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:25:41.13ID:eHBRysax0
高知やろ

139風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:25:55.67ID:bSfN+5SBa
>>129
関東住みだとスキースノボ
ユーミンのコンサートなどでいくで

140風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:25:56.70ID:SnspP2HO0
>>90
ええな
わいもなんとか巡りしたいわ

141風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:26:12.99ID:VF42dEMGd
学会とか出なきゃいけない仕事してると割とすぐ47都道府県制覇する

142風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:26:21.54ID:sWoyHKMDM
は?四国いったら普通よっつまわるやろ

143風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:26:21.55ID:U6kMNmmR0
>>96
淡路島経由なら嫌でも通るからギリセーフ
岡山から行くならほぼ通らないな

144風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:26:22.20ID:X6GVmm4/a
>>133
お米
日本酒

145風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:26:33.58ID:OgsjBReN0
>>117
これ
神在月限定でええから地方空港からでも飛行機直行できるプラン増やしてくれや

146風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:26:36.35ID:NKjwmbtfa
>>139
後半は知らんけど、スキーは長野ちゃうか

147風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:26:37.99ID:mWc7u14oa
岩手や
何があんねん

148風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:26:39.00ID:HQ1IYxJj0
裏日本やろなあ

149風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:26:39.51ID:iNSfOBs90
鳥取島根山口宮崎鹿児島佐賀

150風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:26:40.00ID:wMmJ7+hsp
宮崎、高知とかの交通の便利クッソ悪そうなところやな
その割によく知られた観光地もないし
食べ物はお取り寄せなり物産展でいいわ

151風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:26:39.99ID:NcNMM5S70
四国
通過点にもならん

152風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:26:40.04ID:0jkQNjMC0
福島

153風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:26:40.25ID:/25caVVA0
徳島

154風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:26:46.41ID:sGU+xhPsa
地方からすると半端な関東は茨城栃木らへんはまず立ち寄ることないな

155風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:26:47.65ID:+gKLmzBG0
岐阜って何かあったっけ

156風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:26:51.36ID:tutHypy/0
普通日本一周ぐらいしてるよね
ワイは2周してるけど

157風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:26:53.20ID:ft9v57F2r
福島

158風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:27:15.92ID:mWc7u14oa
>>155
スキー場が密集してる

159風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:27:18.32ID:iNSfOBs90
死国こと四国にはむしろ行きたくない

160風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:27:23.48ID:GJs9YJ9G0
>>8
トンキンしね

161風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:27:25.72ID:Fkj/ZhRX0
通過もしないとなると佐賀あたりか

162風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:27:27.65ID:wMmJ7+hsp
>>144
そのためにわざわざ行くか?
この便利な時代ボタン一つでいいやん

163風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:27:30.04ID:bSfN+5SBa
>>146
昔から新幹線でいけるしさあ
長野もいけるけど

164風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:27:32.39ID:q+5nIreMd
>>136
そらセックスしかすることないし
だいたいみんな中1とかでみんな卒業する

165風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:27:35.54ID:X6GVmm4/a
>>147
世界遺産があるぞ

166風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:27:38.31ID:UhqAv/GoM
>>147
わんこそば
じゃじゃ麺
冷麺
かもめの玉子

167風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:27:48.76ID:2xa/EsWW0
和歌山やろ
通り道にもならんわ

168風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:27:50.31ID:DeZt6ReCa
高知はお遍路参りするかどうかに全てかかってる

169風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:27:51.59ID:AK60z+Dp0
>>155
白川郷

170風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:27:59.20ID:nvpZPfyg0
高知はほんま行ったことないから行こうって思わないと行かない

171風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:27:59.31ID:RGdj3IuV0
佐賀

172風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:28:07.38ID:5aK3s4og0
富山
新潟
山形

173風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:28:08.28ID:KyKWX5IMa
秋田

174風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:28:11.42ID:cA/MBnSD0
広島
ケロカスが無理

175風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:28:18.46ID:Gn5r9AWwa
福島だな

176風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:28:21.45ID:ZCq78NJC0
徳島民やけど高知と愛媛

177風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:28:28.13ID:i+y5y88Bd
和歌山って下手したらバカ高校の奴らは県であることすら知らんやろ

178風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:28:32.20ID:bSfN+5SBa
>>158
名古屋県の人なら岐阜わりといくよね
大阪あたりからも

179風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:28:35.02ID:cwtCGQP0M
ワイ青森民以外にも青森に来てて嬉しい

180風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:28:36.72ID:wMmJ7+hsp
こういう時に食べ物が上がるのはもうそれだけでお察しやな
行かないと見れない!って言う物が無い事の表れやしな

181風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:28:49.31ID:qnRmlnSA0
ワイ兵庫やけど隣県の鳥取はマジで行かんわ

182風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:28:51.81ID:wcrvcLuS0
鳥取県

183風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:28:56.04ID:UhqAv/GoM
日本海側は別に行く用事も無いからな

184風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:28:56.61ID:lJO3N3VZd
ワイ他の県は全部行ってるしなんなら五大陸制覇しとるけど唯一三重だけは行ったことないわ
つーかよく存在も忘れる

185風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:29:04.24ID:N5b4IrtW0
福島

186風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:29:04.78ID:jlwTweMK0
>>162
酒好きなら行くな
圧倒的にうまい
新幹線で2時間だし

187風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:29:10.81ID:hKY1qPpQ0
鳥取

188風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:29:12.03ID:TYyisoAQ0
来場者数
青森ねぶた祭り       289万人
弘前さくらまつり       285万人
弘前ねぷた祭り       205万人
五所川原立佞武多フェス 151万人
黒石めがねぷた       102万人
大間まぐろ祭り        98万人

札幌雪まつり         243万人
よさこいソーラン       211万人
網走フェス          151万人
旭川雪まつり         156万人
函館マッハフェス      112万人
帯広まつり           95万人
釧路まつり           88万人

鳥取砂丘    年間来場者51万人
出雲大社    年間来場者47万人

189風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:29:17.05ID:UibP40aO0
>>179
青函トンネルのドラえもんのやつ楽しかったわ

190風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:29:21.19ID:UhqAv/GoM
>>179
りんご娘は素晴らしい

191風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:29:29.70ID:aVbawKuF0
純日本人として一度は47都道府県訪れたいンゴねえ

192風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:29:37.50ID:at9Bu4bXd
>>147
岩手山
浄土が浜
小岩井農場
龍泉洞
中尊寺金色堂
猊鼻渓

193風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:29:49.27ID:PAeQCYX5d
全都道府県を制覇したワイ、高みの見物

194風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:29:49.87ID:wMmJ7+hsp
>>189
今吉岡海底駅もう降りれんしな
昔行っといてよかったわ

195風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:29:56.56ID:TYyisoAQ0
山陰は日本の恥
鳥取島根でさっさと合併しろ

196風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:29:57.61ID:N5b4IrtW0
>>177
そんなの別に和歌山に限らんやろ
神奈川だって知らん奴おると思うで

197風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:29:57.86ID:UibP40aO0
徳島は阿波踊りがね…

198風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:29:59.20ID:5PwX7Z/Jr
長崎とか行くか?

199風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:30:00.21ID:Yu13FT09M
とうほぐはスキーやスノボやってたから割と制覇してるけどそれが無かったら確かに行ってないな

200風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:30:04.20ID:cwtCGQP0M
>>189
>>190
ありがとうやで🤣

201風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:30:06.32ID:DYJerSCL0
関西

202風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:30:11.93ID:QSniMVnQ0
鳥取

203風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:30:14.22ID:jlwTweMK0
>>147
ぴょんぴょん舎

204風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:30:25.85ID:mI+DaQrO0
福井

205風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:30:29.52ID:DG8U184sr
>>149
一生ワイと出会うことはないんやな

206風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:30:30.19ID:wMmJ7+hsp
>>198
長崎こそ行くべきやろ
観光地ありすぎて数日かかるぞ

207風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:30:31.08ID:oObHptEy0
島根はな
出雲大社は別に行かなくてもいいし

208風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:30:47.11ID:bSfN+5SBa
東北は岩手県以外は行ったな

209風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:30:48.93ID:+gKLmzBG0
通過地点としてはともかく静岡に行く用事もねえな

210風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:30:57.56ID:KdTaNddY0
青森山形あたりやろ

211風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:30:58.59ID:wcrvcLuS0
福島の猪苗代湖らへんは楽しいでアウトドア好きならお勧めやぞ

212風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:31:02.23ID:tEbnPh+r0
福島

213風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:31:02.49ID:WGZ8bgAVa
徳島

214風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:31:04.63ID:X6GVmm4/a
>>206
ガッカリスポット多めやし

215風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:31:08.74ID:TYyisoAQ0
>>192
あのさ、岩手の観光地って言われてお前岩手山なんて山行くの?
富山行ってじゃあ剣岳登りますってなるか?

216風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:31:10.11ID:N5b4IrtW0
>>188
糞みたいな水増し勘定してるんやろ
住民を毎日カウントしたりとか

217風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:31:10.95ID:/R7e96n+d
大阪・広島・福岡
この三つは在日部落ヤクザが集まる日本の掃き溜めなので行かないことにしてる
銃殺されたくないからな

218風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:31:12.88ID:i+y5y88Bd
>>196
たし蟹

219風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:31:13.02ID:p/TzKTNM0
佐賀

220風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:31:16.29ID:oObHptEy0
福島はBANDAIがあるぞ

221風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:31:18.71ID:jlwTweMK0
島根の西のほう

222風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:31:25.80ID:yBrKyHpg0
意外と群馬じゃね?これ

ガチのマジに一生訪れない可能性が大な都道府県ww.ww.ww.ww 	->画像>23枚

223風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:31:28.25ID:cwtCGQP0M
>>166
かもめの玉子は東京ならゆりかもめの玉子ってパケ変えて売ってる

224風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:31:37.31ID:KWlADKER0
兵庫より西、千葉埼玉より上

225風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:31:37.53ID:nzW6PZ0nd
>>188
砂浜に負ける社に草
ちな島根民

226風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:31:39.92ID:oXNRLBEQ0
東京より北

227風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:31:42.34ID:Q+mb6MUGM
和歌山はまじでゴミ
マインクラフトの村みたいなのしかない

228風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:31:44.10ID:UhqAv/GoM
岩手の南部鉄器の大きいのが欲しいんだが高い
宝くじ当たったら買おうと思ってる

229風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:31:44.15ID:flVs1wc20
関西

230風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:31:48.94ID:GG1q41hM0
島根、鳥取、和歌山、青森、熊本

231風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:31:58.75ID:sWoyHKMDM
青森 秋田 岩手 山形
このどれかもしくは同率一位

232風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:32:05.45ID:BCbnYr/pa
福井は通ることもなさそう

233風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:32:08.23ID:at9Bu4bXd
>>215
焼走り溶岩とか車で近くまで見に行ったで

234風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:32:12.72ID:TYyisoAQ0
>>216
住民どんだけいんだよ

235風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:32:12.89ID:wgBvq/ANd
富山ですかね

236風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:32:19.69ID:wMmJ7+hsp
>>214
そうか?軍艦島、雲仙、ハウステンボスあって市内も観光地あるやん
あれでガッカリって言ってたら他県が死ぬぞ

237風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:32:24.63ID:oObHptEy0
島根の石見は移籍保護のためにあえてアクセス悪くしてる

238風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:32:29.17ID:N5b4IrtW0
>>215
なんか色々剣岳に失礼すぎるぞ

239風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:32:31.59ID:PAeQCYX5d
>>192
厳美渓
八幡平スキー場
花巻温泉郷
錦秋湖

240風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:32:31.78ID:4Zo4lBvBd
宮崎

241風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:32:32.87ID:UibP40aO0
徳島は米津玄師がツアーでいつも最初にやるんやっけ?

242風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:32:36.63ID:Ioq81uIa0
高知県

243風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:32:42.99ID:bSfN+5SBa
そういえば本州でいったことないのは岩手県だけやったわ

244ふくーら(n'∀')η ◆mXtP1y6ejA 2019/10/11(金) 21:32:51.16ID:b6vWU+HP0
福井山陰

245風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:32:53.02ID:UFVlrEoJ0
秋田県

246風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:32:57.12ID:N5b4IrtW0
>>234
同じ奴を毎日別人としてカウントしてるんやろ

247風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:33:05.82ID:TYyisoAQ0
>>238
水増しとか言ってるお前が色々と恥ずかしいよ
斬首されて殺された方がいい日本にお前必要ないby安倍晋三

248風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:33:07.70ID:YbYQBKPm0
これは秋田やろなぁ

249風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:33:11.00ID:po1KG8WL0
西日本と東京までは全部制覇したけど東北は中々行く機会ねーわ
岩手は行かへん自信ある

250風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:33:13.20ID:UibP40aO0
鳥取はまあ砂丘あるし1回は行ってみたくなるやろ

251風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:33:15.14ID:turnznri0
熊本

252風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:33:17.12ID:N3qTZq86a
ちな道やが佐賀県には何があるんだ?

253ふくーら(n'∀')η ◆mXtP1y6ejA 2019/10/11(金) 21:33:21.78ID:b6vWU+HP0
四国は観光でいきそう
多分

254風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:33:27.66ID:fquccwpL0
島根

255風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:33:32.19ID:PAeQCYX5d
>>235
日本海の幸を味わわんでどうする!

256風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:33:35.17ID:2J+sNZ9Yd
ワイ栃木県民全然名前上がらなくて歓喜

257風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:33:37.84ID:qmn3d2XX0
東北は普通に行くわ
山陰四国とか何があんねん

258風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:33:38.06ID:kUfuiFxud
>>227
高野山熊野に勝てる観光地なんか国内にほとんどないやん

259風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:33:41.08ID:5CjzbArC0
青森まで行ったとき秋田山形にも寄るべきだった
もう二度と東北行かない気がする

260風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:33:41.42ID:8Ku9Dxvt0
山形

261風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:33:41.55ID:oObHptEy0
岩手には盛岡製パンがあるぞ
ガチのマジに一生訪れない可能性が大な都道府県ww.ww.ww.ww 	->画像>23枚

262風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:33:44.95ID:wcrvcLuS0
いってみたいけど和歌山は行ったことないわあそこ陸の孤島感ない?

263風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:33:45.28ID:rjnMkmIU0
北海道
修学旅行で行ったけど
愛想無さすぎ
客と店員は対等って考えが理解出来ない
客は神様、気を使え

264風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:33:53.42ID:qG84rJko0
既に全部行ったけど
道東はまだ行ったことがないし
仕事では絶対機会がないな

265風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:33:53.83ID:Ioq81uIa0
通過するだけはノーカンか?

266風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:33:54.70ID:ogamLho7d
ピカ毒浴びたくねえから福島には行かねえ

267風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:34:02.59ID:7BrLWXb60
>>236
端島は今台風かなんかの被害がデカくて立ち入り禁止やろ
せっかく一般開放されたのに短い一生やったな

268風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:34:03.98ID:UhqAv/GoM
>>231
秋田じゃね
東北三大祭りの秋田竿燈も観客数は一番少ない

269風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:34:07.62ID:2Ytw6oC40
奈良県は皆北しか来ないやんけ
南の方も来てクレメンス

270風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:34:08.05ID:EDMWKNL/0
秋田岩手青森

271風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:34:09.04ID:X6GVmm4/a
>>222
あんだけ名湯あって行かねー奴いねーから

272風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:34:14.70ID:UibP40aO0
通過がノーカンなら山口いかねえな

273風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:34:21.63ID:TYyisoAQ0
つーか100万人以上来る祭りに行かない奴は在日か反日の左翼日本人だと思うわホント
愛国日本人なら日本の伝統を守る大勢の日本人が来る祭りには基本的に参加するのが礼儀

274風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:34:25.15ID:jlwTweMK0
>>263
スレチしね

275風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:34:31.03ID:yBrKyHpg0
>>265
車でならオッケーちゃう

276風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:34:31.29ID:QLaRzzJI0
>>1
住所教えてください

277風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:34:40.46ID:N3qTZq86a
>>264
道民でも行かんぞ

278風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:34:40.69ID:UizTqNn0d
山形県

279風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:34:47.58ID:KWlADKER0
>>262
大阪から1時間
関空から30分
羽田から南紀白浜空港までの直通

280風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:34:47.71ID:fS2tz6NF0
鳥取、島根、福島、滋賀

281風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:34:57.55ID:Eu8TEBu50
秋田

282風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:34:59.38ID:PAeQCYX5d
>>254
出雲大社行こう
一畑薬師行こう
出雲崎灯台行こう

283風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:35:01.57ID:TYyisoAQ0
>>265
その理論なら海外旅行中に上空通ったら行った扱いなるじゃん

284風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:35:02.94ID:oObHptEy0
島根は過疎ってるから露出プレイできそう

285風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:35:05.66ID:qmn3d2XX0
>>261
ファッ!?なんやこれ…?

286風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:35:06.99ID:NI15O/9k0
この前初めて高知行ったがひろめ市場楽しかったわ
行かないと思う県は宮崎でも逆に何があるか気になってくる

こういう時に思い浮かばない県が多分行かない県なんだろうな…

287風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:35:08.96ID:U9W7Ei20a
高知かねぇ

288風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:35:09.46ID:jlwTweMK0
>>275
車オッケーなら群馬なんて高速道路のハブだろあほ

289風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:35:10.24ID:cwtCGQP0M
福井って行ったことないわ
原発しかしらんわ

290風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:35:10.36ID:A0lvko4s0
栃木

291風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:35:13.68ID:at9Bu4bXd
>>243
青森とか秋田行くとき岩手通らんか?
飛行機で行ってるのかもしれんが

292風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:35:16.77ID:aIayzN3R0
島根と鳥取
どこに行くにしてもかすりもせん

293風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:35:22.95ID:X6GVmm4/a
>>236
軍艦島とハウステンボスがガッカリやろ

294風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:35:28.72ID:bSfN+5SBa
>>280
滋賀も新幹線通ってますよ

295風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:35:32.29ID:/m50xSZh0
本州のケツの方

296風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:35:34.04ID:UibP40aO0
島根と群馬は絶対1回は行くやろ

297風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:35:37.31ID:wcrvcLuS0
>>279
そんなもんで行けるんか

298風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:35:41.19ID:1I8QMjftM
福井
徳島

299風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:35:49.57ID:JD0iiZRZ0
47都道府県全部行ったわ

300風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:35:53.07ID:kdp6SQxmd
石川
四国いかないのはもったいない

301風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:35:59.22ID:oObHptEy0
鳥取は適当に入った喫茶店のカレーがうまかった

302風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:36:00.75ID:/SX24uvwM
秋田定期

303風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:36:02.06ID:bSfN+5SBa
>>291
飛行機ええなら
飛行機で行ったので

304風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:36:02.31ID:+t0Jy03Ea
通るだけは訪れたことになるんか?

305風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:36:08.48ID:sWoyHKMDM
>>256
北関東は南関東民がいくとこなくなったら一回はいくから
一回だけ

306風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:36:09.72ID:rjnMkmIU0
>>274
道民死ね
気を使え

307風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:36:09.94ID:+Z2SUX5F0
本州の両端

308風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:36:12.45ID:qmn3d2XX0
>>299
印象残んなかったのどこ?

309風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:36:14.05ID:NC9jqWsj0
>>300
さすがに金沢はどこかでいくわ

310風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:36:14.60ID:UibP40aO0
>>288
草津温泉定期

311風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:36:15.54ID:5CjzbArC0
日本海側を電車で回りたいね

312風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:36:16.14ID:cwtCGQP0M
>>299
すごE

313風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:36:17.17ID:FizjGN6e0
チョンブリー県

314風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:36:23.84ID:7zg4+PxE0
岩手、秋田らへん

315風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:36:24.13ID:PAeQCYX5d
>>281
マタギの里
男鹿半島
横手焼きそば
湯沢温泉

316風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:36:24.28ID:TYyisoAQ0
本当に行かなくていいのは高知、鳥取、島根、宮崎、佐賀

317風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:36:28.07ID:Yu13FT09M
>>273
他県ディスしか出来ない馬鹿ウヨは黙っとけよ

318風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:36:35.93ID:yBrKyHpg0
>>288
じゃあ高速はノーカン

319風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:36:38.21ID:PFdM0sWPa
高知は行かないやろなあ

320風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:36:39.36ID:rrDCKyFT0
新潟が行く理由見つからん
各地うまいもんありそうやのに新潟やと米?って思うと地方でも買えそうや

321風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:36:54.51ID:Ckq1wej30
死ぬまでに都道府県の形したキーホルダー集めるから全部行く

322風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:36:58.00ID:at9Bu4bXd
四国には一生行くことないと思う

323風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:36:58.72ID:oObHptEy0
尾瀬に行けば福島群馬新潟に行ったことになる

324風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:37:00.81ID:nzW6PZ0nd
島根は出雲駅伝あるぞ

325風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:37:02.26ID:wMmJ7+hsp
>>320
スキースノボしてなかったらマジで行く意味ないよな

326風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:37:06.75ID:TYyisoAQ0
>>311
つーか日本海側って鉄道ないよ
確か路線バスと無許可タクシーだけだったはず

327風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:37:09.17ID:CdvqBR740
一生自分が生まれた県から出ないで数十年くらい生きたやつっておるんかな
たいがい修学旅行で出てしまうから相当少なそう

328風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:37:13.60ID:1I8QMjftM
福井に観光スポットあんのか?

329風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:37:14.06ID:5hw8a9s20
普通に考えて青森やろ

330風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:37:21.36ID:yBrKyHpg0
沖縄と北海道は絶対行くやろな

331風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:37:25.45ID:/xvlz/PYa
まず五大都市
東京
大阪
名古屋
福岡
札幌

いい歳して一つでも行ったこと無い都市がある奴は単なるかっぺ

拠点都市
広島
京都
仙台
も普通に行くわな

観光都市
長崎
神戸
金沢
千葉
も行くよね

残りはアウトでええやろ
行く価値がない

332風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:37:27.04ID:bSfN+5SBa
>>320
横浜ファンならいかねばなるまい

333風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:37:27.16ID:7KPLogX+0
新潟京都兵庫以外の日本海側の県って行くことなさそう

334風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:37:29.38ID:N5b4IrtW0
>>297
少なくとも青森秋田山形高知宮崎辺りよりは絶対マシ

335風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:37:29.73ID:aIayzN3R0
沖縄も日本人は行く必要ないわな
グアムより遠い

336風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:37:31.08ID:CdvqBR740
>>321
今何個もってるんや?

337風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:37:31.15ID:t4EoZ8Pq0
北海道以外の東京より北

338風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:37:31.63ID:cwtCGQP0M
>>273
でどの祭りに行ったん?

339風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:37:35.47ID:p0R0sW/30
>>327
沖縄で普通におる

340風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:37:35.85ID:xAqh6zBla
長崎

341風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:37:40.55ID:7BrLWXb60
>>327
沖縄とか出る意味ないやん

342風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:37:49.34ID:oObHptEy0
>>327
島根は修学旅行がないらしい

343風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:37:50.58ID:PFdM0sWPa
>>320
酒酒アンド酒や
飲兵衛にはたまらんで

344風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:37:57.72ID:XgHYlVwud
>>331
札幌とか何しに行くんだよw

345風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:38:00.03ID:TYyisoAQ0
>>317
左翼は処刑ですよ日本国憲法に明記されています
あまた自ら処刑を望みましたね?斬首の時間ですア=ンタッチゃボウッ!!!

346風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:38:03.95ID:NI15O/9k0
>>320
食で考えたら新潟が外れる理由はなかろう
日本海の幸に地酒で十分
もっと消える県たくさんあろうて

347風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:38:09.02ID:dEQI6LCqd
北陸3件

348風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:38:09.55ID:HThLEtspM
山梨

349風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:38:13.55ID:PAeQCYX5d
>>289
東尋坊で自殺
九頭竜ダムで自殺

350風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:38:18.60ID:dKgqba+YM
新幹線で通過するのは行った扱いになるんか?

351風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:38:22.33ID:Yu13FT09M
>>320
何食べても美味いし佐渡の鄙びた雰囲気も楽しい

352風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:38:22.49ID:cwtCGQP0M
>>342
ま?

353風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:38:23.89ID:Ssqmo2xsa
富山県

354風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:38:24.84ID:N5b4IrtW0
>>331
福岡は別に行かんでも良いような気もするけどな

355風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:38:30.67ID:TYyisoAQ0
>>338
来場者 100万人以上 祭り で検索してみ
それ全部行ったから

356風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:38:35.59ID:EbQS0cBur
>>344
スープカレー食べに行く

357風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:38:35.80ID:/xvlz/PYa
>>334
高知宮崎の方が上やろ

358風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:38:36.06ID:iNSfOBs90
>>262
和歌山市は割と大阪から近いやろ
串本とか新宮あたりは確かに秘境感あるが

359風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:38:42.28ID:TCNrvI4D0
うどん県には行きたくない
なお

360風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:38:45.27ID:PAeQCYX5d
>>344
ススキノのソープ

361風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:38:48.74ID:/SX24uvwM
岩手は平泉と遠野、釜石に行ったわ

362風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:38:49.56ID:p0Q0LU1N0
名古屋

363風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:38:51.45ID:jlwTweMK0
>>335
え??

364風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:38:51.45ID:5CjzbArC0
>>353
黒部ダムだな

365風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:38:51.59ID:UhqAv/GoM
福島も会津若松とか良いぞ
野口英世記念館で母のシカさんの手紙を見て泣いた記憶がある
鶴ヶ城で木刀買うのもいいな

366風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:38:52.12ID:EbQS0cBur
愛知かなあ

367風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:38:54.77ID:cwtCGQP0M
>>349
片道切符やね…

368風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:39:00.07ID:wR6Ky/jw0
>>331
福岡out
横浜in

神奈川入ってないのやばすぎやろ

369風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:39:01.80ID:eEENCxZBd
大学で沖縄におるけど卒業したらマジのガチで絶対に来ねえからなこのクソアイランド

370風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:39:01.85ID:sWoyHKMDM
四国は一回はいけよ 山あり川あり海あり温泉みかんうどん犬お遍路
みどころ満載やん

371風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:39:02.11ID:ChF0wpQa0
福井県

372風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:39:04.28ID:oObHptEy0
四国には行かないで死にそう
あと九州

373風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:39:05.70ID:wzS3Fg00M
フクシマやなぁ

374風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:39:06.87ID:4adD1qg+0
男なら夏休みに四国八十八ヶ所を自転車で旅するよね普通

375風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:39:18.70ID:m75oy3I/a
観光するところあるのに行かないとか言ってるやつってガチ陰キャやろ
福岡とか埼玉みたいな中途半端なところやろ

376風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:39:20.58ID:qzzED3ELK
山形

377風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:39:21.85ID:XeHjYGsYd
>>365
でも放射能浴びるじゃん

378風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:39:22.52ID:cwtCGQP0M
>>355
なんか写真ないの?

379風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:39:24.82ID:zw4E6pZZd
高知はガチで陸の孤島

380風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:39:26.48ID:rjnMkmIU0
>>337
北海道は客を神様と思ってない

381風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:39:27.48ID:7BrLWXb60
>>365
高いの間違いやろしゃーない高いし

382風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:39:31.22ID:p0Q0LU1N0
福岡はとんこつラーメンだけ食いにいくかな

383風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:39:34.24ID:wMmJ7+hsp
和歌山はクジラのチンポ触りに行くところやぞ
竜田揚げも中々美味しかった

384風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:39:36.74ID:bSfN+5SBa
>>374
チャリカスしね

385風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:39:39.58ID:ChF0wpQa0
>>374
うつ病かよ

386風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:39:44.19ID:NC9jqWsj0
>>380
エエことやん

387風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:39:49.27ID:Oq9JAa7p0
和歌山

388風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:39:50.94ID:tVZV7LHEa
ジジイしか喜んで行きそうにない観光地しかないところはアカン

389風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:39:56.34ID:EbQS0cBur
飯まず、女ブス、自然もない
トヨタ関係ない人は行かないんじゃ

390風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:39:58.67ID:PFdM0sWPa
福島も会津のあたりは行かなきゃ損やぞ
浜通りは知らん

391風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:39:58.68ID:rTRStUsbd
福島

392風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:40:01.13ID:wR6Ky/jw0
広島はマジで行きたくなかったけど修学旅行で行かされたなあ
ほんとキツかった

393風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:40:01.54ID:ChF0wpQa0
>>382
臭い高い定期

394風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:40:09.90ID:p20xye8Aa
和歌山か三重だな

395風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:40:11.85ID:2gkC1nr2d
高知

396風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:40:16.29ID:nSPBPJkdd
>>331
仙台金沢広島はいったことないわ
広島なんてなんもないやろ

397風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:40:17.58ID:/xvlz/PYa
>>354
出張とかでいかざるをえんやろ
行きたいやなくて行かない可能性がある都市やで
九州のどこに行くにせよ福岡経由する可能性あるやん

398風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:40:18.44ID:KWlADKER0
長崎とか行く人いるん?
九州行くなら普通に福岡、鹿児島か大分行くよね

399風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:40:18.68ID:oObHptEy0
>>369
地元の言葉覚えんと病院実習で詰むぞ

400風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:40:19.70ID:5CjzbArC0
>>388
まあ日本の観光地なんて大体神社仏閣だから

401風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:40:20.77ID:7BrLWXb60
>>377
会津と浜通りどんだけ離れてると思ってるんですかねぇ

402風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:40:22.10ID:vh+A2SvL0
山形か秋田

403風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:40:24.95ID:Yu13FT09M
>>333
兼六園行けよ

404風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:40:26.90ID:bSfN+5SBa
関空は和歌山でおk?

405風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:40:31.58ID:5UZn5fWRd
正直鳥取とか佐賀とか行く機会無いと思うわ

406風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:40:44.41ID:W0ZC/WQN0
>>74
ざんね~ん!
和歌山より三重のが北でしたあ
クソしてしね!w

407風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:40:47.06ID:hecujfn9a
東京以外全部

408風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:40:49.53ID:iNSfOBs90
>>370
そんなんどこ行ってもあるぞ
温泉は火山あるとこの方がええわ

409風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:40:50.07ID:iVNUAPpmd
岐阜

410風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:40:51.74ID:CPemGueT0
>>77
ええところやぞ

411風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:40:54.53ID:UibP40aO0
>>331
長崎行くんならもっと他に行くべき県あるやろ長野とか神奈川とか三重とか

412風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:40:56.87ID:/SX24uvwM
>>404
大和川から南は実質和歌山や

413風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:41:01.89ID:6ds4AJzOM
福島

414風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:41:06.04ID:sWoyHKMDM
伊勢神宮のがっかり感

415風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:41:10.76ID:7BrLWXb60
>>386
元ネタの人も自分は神に講談できるんやでって感じで使ってたからな

416風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:41:11.18ID:NI15O/9k0
>>389
探しゃ美味い飯屋は幾らでもある
でも仕事以外で行かない県なのは間違いない

417風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:41:12.36ID:UhqAv/GoM
山形はフルーツ王国だから
さくらんぼにスイカにラフランスか

418風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:41:18.23ID:UFVlrEoJ0
>>331
コンプレックスありそう

419風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:41:20.29ID:+Z2SUX5F0
長野って何しに行くんや
スキー?

420風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:41:21.93ID:SeRO3lSX0
ワイ時期天皇が訪問した県(通過・駅で乗り換えしただけは除く)

北海道 新潟 東京 静岡 山梨 長野 愛知 岐阜 福井 三重 京都 和歌山 広島 

421風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:41:22.08ID:SSggGTSPx
四国は通り過ぎることすらないやろなぁ

422風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:41:25.75ID:PAeQCYX5d
>>328
朝倉義景の墓
三方五湖
北陸本線鳩原ループ
敦賀港

423風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:41:26.35ID:oObHptEy0
鳥取には富士山があるぞ
ガチのマジに一生訪れない可能性が大な都道府県ww.ww.ww.ww 	->画像>23枚

424風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:41:26.71ID:gVaLjGkrr
福島

425風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:41:28.19ID:JIZ2EyDH0
佐賀宮崎辺りは行きそうにないかもしれん
四国は高知だけ知らん

426風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:41:32.00ID:93nl59eW0
・四国四県
・富山
・石川

427風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:41:32.57ID:/xvlz/PYa
>>344
雪祭りとか観光もあるし北海道=札幌やん

428風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:41:32.85ID:wq3CCMN10
さすがに電車で通過するだけとかはノーカンよな

429風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:41:33.27ID:N5b4IrtW0
>>397
東京大阪名古屋はなんだかんだで確実に出張あるけど
福岡は別になあ、経済あんまりやし業界によっては縁ないところも多そう

430風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:41:36.60ID:UibP40aO0
恥ずかしながら福岡行ったことないわ

431風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:41:43.27ID:cgM6srmZ0
>>420
期間限定なんか

432風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:41:45.40ID:DyB/vFoTa
お前らどこも行かんやろ

433風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:41:45.49ID:5CjzbArC0
>>421
道後温泉よかったよ

434風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:41:48.05ID:DJfBftH70
東北と北陸

435風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:41:48.16ID:QVPxhbW3M
岩手
秋田
山形
福島
埼玉
山梨
岡山
四国全部
佐賀
大分
宮崎
熊本
鹿児島

436風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:41:49.47ID:UibP40aO0
>>417
山梨とかでええやん

437風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:41:50.03ID:PAeQCYX5d
>>419
虫喰い

438風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:41:58.24ID:eEENCxZBd
>>399
おお、なんでわかった?
もう終わったから大丈夫や
それより英語話せなくてヤバイシーンが多かったわ

439風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:41:58.47ID:6Xg989w+0
観光で福岡行く価値ないぞ
長崎熊本大分でええよ

440風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:41:59.84ID:Vgl9yVeBM
熊本繁華街良かったで!女の子可愛かったし飯も旨くてまた行きたい

441風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:42:05.05ID:LByYZ5Th0
>>398
長崎は長崎市とかハウステンボスとかより島原温泉のがええ

442風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:42:06.55ID:cE0b+qTUa
えぇ…埼玉挙がってなさすぎやろ

443風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:42:08.55ID:lrYNJfNsd
クソチョン共が分断工作してて草
さっさと帰国してどうぞ

444風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:42:08.62ID:nSPBPJkdd
>>397
言うほど広島拠点か?

445風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:42:09.99ID:McTXmJa0a
四国

446風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:42:11.09ID:ChF0wpQa0
>>419
イナゴの佃煮食べに行くだろ

447風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:42:13.58ID:Zj2NvWT50
佐賀かな
富山も行かないかも知れん

448風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:42:19.03ID:TCNrvI4D0
>>360
長所をおしえてクレメンス

449風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:42:24.64ID:GUHfRbzPp
高知

450風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:42:28.14ID:t4EoZ8Pq0
>>388
観光って歴史抜きだとせいぜいメシくらいやん

451風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:42:30.59ID:LYwbI5XhM
>>406

452風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:42:31.46ID:UibP40aO0
>>419
スキーとか温泉とかやないか
あと善光寺とか上高地とか

453風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:42:33.06ID:/BoQPqs4p
>>61
レイクタウンがあるやん

454風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:42:39.17ID:alwVJ7IL0
新潟

455風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:42:41.32ID:FenfXnbi0
埼玉はスーパーアリーナ行くし埼スタも行くからなぁ

456風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:42:46.18ID:PAeQCYX5d
>>429
福岡は九州で一人勝ちしてる都市やで

457風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:42:47.86ID:gamaz6UI0
沖縄やろ

458風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:42:49.73ID:08hDqu67d
>>419
温泉、スキー、キャンプ、登山、ツーリングやな
味噌民だが年10回位遊びに行ってるで

459風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:42:50.42ID:wcrvcLuS0
>>419
景色いいキャンプ場おおいから好きや

460風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:42:52.07ID:wMmJ7+hsp
名前上がらんけど岡山も中々やろ
パッと有名どころ上がらんわ

461風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:42:53.72ID:nSPBPJkdd
>>442
青森のがないからセーフ

462風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:42:53.79ID:UhqAv/GoM
>>436
山梨に芋煮会は無いだろ

463風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:42:53.90ID:jlwTweMK0
>>423
大山?

464風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:42:57.55ID:/xvlz/PYa
>>368
ベッドタウンが一番他地域の人間からしたら行かんやろ

465風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:42:58.56ID:UibP40aO0
>>61
ライブで行く

466風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:43:05.13ID:/SX24uvwM
福岡は福岡城跡がくっそショボかった
大濠公園はまぁまぁ

467風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:43:05.36ID:XeHjYGsYd
>>456
九州が全部ゴミなだけやん

468風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:43:08.19ID:cgM6srmZ0
九州に親戚がいるから福岡行ったことあるけどそれ以外やと1回しか行ったことないわ

469風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:43:08.47ID:oObHptEy0
埼玉は老人になったら川越に行くだろ
江戸っぽいし

470風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:43:09.01ID:bSfN+5SBa
>>455
メラドも埼玉やろ

471風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:43:09.01ID:SX6DOwif0
まーたやってる
視野狭いアピールか

472風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:43:20.42ID:SeRO3lSX0
>>422
ワイのばーちゃん家一乗谷やで

473風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:43:20.87ID:NI15O/9k0
>>442
埼玉アリーナとか西武ドームやらイベントライブで行った事ある奴多いからやろ

474風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:43:21.42ID:jlwTweMK0
>>426
福井の方ですか?

475風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:43:22.50ID:KWlADKER0
>>460
観光は岡山より倉敷やろな

476風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:43:24.02ID:+Z2SUX5F0
>>437
>>446
おまえらそんな虫食いたいんか…

>>452
あーなるほど
住んでるとどうも意識しなくなるわ

477風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:43:27.99ID:hMHdw7iu0
四国

478風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:43:28.12ID:sWoyHKMDM
九州は大分熊本だけでいいな
福岡なんもない

479風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:43:30.08ID:/xvlz/PYa
>>349
ぎりぎりまで迷えるな

480風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:43:30.15ID:nzSnCLt3a
普通韓国行くよね😅

481風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:43:30.52ID:Qq+t3qG20
秋田県民だけどマジで秋田来て何するのって感じやわ
駅前ですら何もないのに

482風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:43:32.28ID:3Yx7cqRo0
真面目に考えたわ
青森
秋田
山形
茨城
栃木
山梨
鳥取
徳島
岡山
宮崎

この10県はなんかしらない限り自分からはたぶん行かないわ

483風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:43:33.05ID:UibP40aO0
>>462
フルーツじゃないよね…

484風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:43:35.07ID:N5b4IrtW0
>>456
バンコクだってタイで一人勝ちしてる都市やけど別に行かんでもええやろ

485風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:43:37.72ID:TYyisoAQ0
鳥取
島根
佐賀
宮崎
高知

日本人が絶対に行ってはいけない六県

486風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:43:42.54ID:QVKuuyYfd
岐阜

487風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:43:42.60ID:PAeQCYX5d
>>448
安い割に可愛い嬢が多い
サービスが丁寧

488風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:43:52.56ID:cgM6srmZ0
宮崎はガチ

489風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:43:52.71ID:jlwTweMK0
あと山梨はガチでクソ

490風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:43:53.50ID:QVPxhbW3M
あと茨城と栃木と群馬も行かんな

491風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:43:56.67ID:T6Xkdv/v0
和歌山

492風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:43:58.72ID:oltDUHa9M
>>89
高野山
熊野古道
アドベンチャーワールド
白浜温泉

493風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:44:04.57ID:VkyHIOxw0
>>328
恐竜博物館

494風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:44:06.99ID:mRqVRSzI0
生まれてこのかた味噌土人やけど一度も台風の影響というやつを受けたことがない

495風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:44:07.76ID:nSPBPJkdd
>>464
横浜は元町とか中華街とか観光せんのか?鎌倉とか湘南とかもあるし

496風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:44:10.91ID:TYyisoAQ0
>>480
わかる、チェジュは毎週のように行くわうちの船で

497風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:44:11.12ID:gEE08UJ80
富山
福井
石川

498風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:44:13.26ID:oObHptEy0
長野は東京の学校通ってたならスキー教室で行くだろ

499風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:44:20.21ID:rjnMkmIU0
>>386
バカは死ね
客と店員が対等なんかあってはいけない

500風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:44:24.17ID:PAeQCYX5d
>>484
九州中の富が集中してるから楽しいで

501風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:44:26.38ID:/xvlz/PYa
>>467
東北+北海道=九州ってくらい力持ってるぞ

502風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:44:31.26ID:aIXaPHj+0
埼玉茨城群馬栃木だけいったことない
ほかは全部行ってる

503風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:44:34.92ID:OKZXgMzn0
福井

504風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:44:36.12ID:EnRMpNdTM
三重行かんとか非国民やろ
伊勢参りせずに死ぬ気かよ

505風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:44:43.92ID:UibP40aO0
>>476
あと、長野のラウンドワンはカーリングできたよな
オリンピックみたあと行ったけど激ムズやったわ

506風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:44:44.58ID:locm9lzSp
東北

507風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:44:46.10ID:chVdP/BZd
四国行く用事が無い他はもしかしたら出張や結婚式で行く可能性ある

508風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:44:50.52ID:WfDKJwc90
新幹線や主要高速が通ってる県は通過も含めていくことがあるから
リアルに四国で特に徳島や高知あたりやな

509風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:44:50.74ID:zLvQ7nTJ0
福井

510風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:44:50.97ID:UhqAv/GoM
>>481
東北人だけど秋田だけは俺も無いと思ってる
まず住んでる人間が最悪だ、これは福島人にも言えるが

511風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:44:50.79ID:GtAd7b+Na
ワイが行ったことある県、少なすぎる…
北海道
山形
宮城
群馬
栃木
千葉
埼玉
東京
神奈川
山梨
静岡
大阪
京都
兵庫
奈良
広島

512風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:44:53.94ID:08hDqu67d
>>476
個人的にこの時期の小布施クッソ好き
もうちょい寒くなったら野沢か渋辺り行くで

513風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:44:58.42ID:GI42Nom9a
通過するだけの県
埼玉
愛知

514風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:44:59.16ID:NI15O/9k0
>>494
集中豪雨があったやろ

515風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:45:07.08ID:oObHptEy0
福岡で豚骨ラーメンくださいって言うと、よそ者扱いされるってマジ?

516風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:45:11.73ID:HRIOLdwP0
一生行かんと思ったら徳島に転勤させられて今高知に転勤させられたわ

517風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:45:16.12ID:qn54I2rY0
ちな岩やけど岩手ってほんま何もないで
でも小岩井農場だけはマジでおすすめ

518風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:45:22.55ID:OKZXgMzn0
和歌山

519風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:45:22.63ID:KINX/pbZd
>>513
岐阜も

520風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:45:24.79ID:sWoyHKMDM
>>489
は?果物がうまいし温泉あるし富士山もあるんだが?

521風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:45:25.98ID:N5b4IrtW0
>>500
バンコクだってタイ人にとっては楽しいだろうよ
だからと言って日本人がわざわざ行くかどうかとは別問題やん
福岡も一緒

522風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:45:26.20ID:mkJjaCiC0
秋田 名古屋

523風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:45:27.64ID:Sxm2Vi8ba
東北

524地獄の村井崇2019/10/11(金) 21:45:29.48ID:tKk2rfXB0
奈良

アクセス悪すぎ

525風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:45:29.71ID:cgM6srmZ0
>>515
普通商品名で頼むよね

526風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:45:41.22ID:3Yx7cqRo0
>>494
ワイも味噌市民やが無いわ
地震も無いわ

527風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:45:41.30ID:TYyisoAQ0
アドベンチャーワールドで検索したら草
あんなんわざわざ旅行先で行くほどのもんじゃねーわ

528!このページからアマゾンで買うと!2019/10/11(金) 21:45:41.50ID:HHS+GAgN0
群馬の草津は最高やとは思うけどワオ大分に行こうとならんし
関西以西の人は同じく草津いかん人多いんかなと思うわ

529風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:45:46.54ID:+nCmp+3d0
東北と中部

530風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:45:46.48ID:RWnE1dA+K
東京

531風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:45:52.02ID:bSfN+5SBa
ヤクルト主催で坊っちゃんあるから四国でも愛媛はいくやろ

532風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:45:54.28ID:ULsIgm410
競馬場と球場がある県は行くからなあ
鳥取あたりか?

533風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:45:55.43ID:/xvlz/PYa
>>495
鎌倉湘南は関東ローカルの観光地やろ
としまえんみたいなもんや

534風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:45:57.47ID:KWlADKER0
>>517
岩手って東北で観光するなら1番行くやろ

535風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:46:00.84ID:p0Q0LU1N0
山形は地味にいいんだよなあ
スキー場とかもあるし

536風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:46:01.42ID:ejOZBWP90
福井三重

537風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:46:03.98ID:KyKWX5IMa
お前ら滋賀に観光に行ったことあるか?
みんな通過してるだけやろ

538風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:46:04.60ID:7BrLWXb60
>>515
地元はむしろコシなしうどんうろんだからしゃーない

539風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:46:11.18ID:PAeQCYX5d
>>481
ハタハタも不味いし
美酒爛漫は猫またぎ
東北のくせに旨い酒がない

540風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:46:12.01ID:UhqAv/GoM
>>517
岩手は盛岡の雰囲気が良いじゃん

541風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:46:13.22ID:V2D4yeNf0
山形は食い物関係を除いたら銀山温泉と将棋の天童以外に何かあるんか?

542風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:46:16.81ID:TV3qWQUmM
一生 伊勢参りするつもりが無いってどんな人間?
もしかして朝鮮人か?

543風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:46:19.38ID:cgM6srmZ0
>>537
琵琶湖に行ったぞ

544風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:46:19.43ID:+Z2SUX5F0
>>505
よう知っとるなww

>>512
小布施ええよな
ワイも栗食べに行きたいンゴ

545風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:46:21.62ID:n38g/d5c0
秋田

546風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:46:21.77ID:RWnE1dA+K
大阪
愛知
日本海側全部

547風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:46:23.05ID:jI7M/grap
岡山はなんかあるんか?全く浮かばんけど

548風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:46:25.03ID:WfDKJwc90
>>494
東海豪雨は台風影響の雨やで

549風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:46:29.34ID:8NYORC6z0
北海道 青森 秋田 岩手 山形
福島 埼玉 千葉 群馬 栃木 山梨
鳥取 島根 山口 四国
福岡 佐賀 大分 宮崎 鹿児島
沖縄

案外行けてないな

550風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:46:29.80ID:lQSnSFgO0
高知は通過すらしない自信がある

551風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:46:33.27ID:GI42Nom9a
>>537
9割を占める琵琶湖があるだろ

552風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:46:41.05ID:KWlADKER0
>>524
奈良は修学旅行でみんな行くで

553風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:46:41.73ID:QaRSG1OJ0
ガチな都道府県は多分このスレでも挙げられない

554風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:46:43.69ID:0E+dbO+ep
電車で通り過ぎるのもいいなら四国の香川以外は全部行った

555風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:46:43.90ID:NI15O/9k0
>>537
琵琶湖と石山寺彦根城と何気にある

556風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:46:47.58ID:TYyisoAQ0
つーか国内主要航空路線or新幹線or一本下痢道から外れてる地域にはまずいかない

557風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:46:49.44ID:mTlO0K+b0
新幹線で通る県はどういう扱いや

558風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:46:51.98ID:TVT6CHxl0
埼玉ってSSAとか排除したらマジで行くとこないな
茨城もマジでない
栃木群馬の方が可能性高いまである

559風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:47:04.08ID:bSfN+5SBa
>>547
倉敷いうとるやんけ

560風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:47:11.27ID:zm/zl6w8a
仮に大阪ー四国ー大分の新幹線があるとして使うか?

561風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:47:14.15ID:NDqT1+m7a
徳島高知かなぁ

562風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:47:16.49ID:xaIqXWck0
滋賀

563風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:47:20.16ID:rjnMkmIU0
山形は素晴らしい
お客様をもてなす心がある

564風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:47:22.26ID:yqIwGaEd0
山形新潟あたり

565風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:47:22.47ID:oObHptEy0
大分は大阪から船がでてるらしいな
東京では空気県だが

566風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:47:24.64ID:UhqAv/GoM
>>541
山寺、最上川の川下り

567!このページからアマゾンで買うと!2019/10/11(金) 21:47:28.09ID:HHS+GAgN0
>>557
そらノーカンやろ

568風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:47:29.21ID:KWlADKER0
>>527
じゃあ旅行先にどこ行くねん

569風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:47:31.11ID:7BrLWXb60
>>558
日本2位の湖があるよね
魅力はないけど

570風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:47:31.34ID:cgM6srmZ0
>>558
ssaあかんのか?イベント系除いたら結構行ってないとこ多いぞ

571風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:47:33.43ID:PAeQCYX5d
>>541
尾花沢鉱山跡
最上川下り
米沢牛スキヤキ
川西ダリア園

572風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:47:33.54ID:pJWt0IdIp
>>375
福岡も埼玉もイベント会場が多いから陽キャは行くやろ
老人の集まる場所しかない石川や岐阜の方がキツイ

573風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:47:36.62ID:Cw5ZaUNh0
北陸と東北はなんか行く機会がない

574風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:47:38.29ID:Qq+t3qG20
>>510
曇りばっかで鬱病発症率高いしな
冬は交通機関ストップや

575風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:47:43.11ID:iNSfOBs90
ここで全く名前が上がらない県が逆に行かないのかも

576風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:47:45.47ID:iS9gD1hrr
埼玉

577風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:47:47.00ID:ncXl9aM30
>>537
近江神宮も比叡山もあるぞ

578風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:47:48.09ID:Jm16QygP0
岐阜

579風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:47:51.15ID:/xvlz/PYa
>>484
バンコクは行く価値あるぞ
めっちゃ楽しい

580風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:47:51.44ID:PZ4SmMbYM
山口なんて通過もせんわ

581風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:47:51.98ID:xaIqXWck0
>>377
放射線な

582風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:47:54.86ID:TYyisoAQ0
>>553
つーか全員イメージで語ってるってか毎回このスレは定期でどの県出すかお約束で決まってるからな
一応まとめサイトでもどの県を出すようにするかってのは推奨県がある程度示されてるし

583風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:47:55.96ID:GU9JQac4M
何個かあるけど一番行かなそうなのは宮崎かな

584風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:47:56.30ID:TVT6CHxl0
>>482
死ぬまでに一度は日光行っとけ

585風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:47:59.50ID:SeRO3lSX0
新幹線の車窓から福島から青森まで三陸の景色眺めてたけどほんと一面緑で遠くには山脈がそびえ立ってて空は青空が広がってて「これぞ田舎」って感じやったね

586風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:48:02.57ID:Ymzf4OQm0
福井

通り道にすらならんやろ

587風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:48:04.54ID:sWoyHKMDM
>>560
大分あまくみすぎ
ポテンシャルかかなり高い

588風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:48:04.65ID:wGLeYFMN0
東北ぜんぶ

589風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:48:04.80ID:GI42Nom9a
>>557
行かない都道府県と通過するだけの都道府県という区分けがあるだけよ

590風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:48:07.24ID:bSfN+5SBa
>>557
×飛行機 地面についてない
◯新幹線 地面を走る

じゃない?

591風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:48:07.99ID:V2D4yeNf0
>>558
栃木埼玉群馬茨城は用事はなくても通過はほぼ必ずするからなぁ
足は踏み入れたことあるやろ

592風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:48:09.15ID:GeSguLaOd
佐賀

593風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:48:16.66ID:chVdP/BZd
>>558
茨城は爺婆向けに偕楽園とアニオタ向けにガルパン聖地があるから…

594風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:48:27.16ID:IIycVqI/d
宮城から上の東北

595風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:48:28.95ID:BIMMx1uX0
新幹線が通ってるところは降りはせんでも通りはするやろ

596風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:48:29.96ID:Qq+t3qG20
>>539
ハタハタとか生まれてから一度もうまいと思ったことないわ

597風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:48:44.37ID:nSPBPJkdd
>>533
いや関東圏外からもめっちゃ行くやろ
結局ヒルナンデスとか全国でながれてるからな

598風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:48:44.51ID:NDqT1+m7a
>>541
例のマンション
あとスノボなどのウィンタースポーツやるやつには月山

599風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:48:45.66ID:/xvlz/PYa
>>537
滋賀なんてまさに歯牙にもかけないやな

600風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:48:49.39ID:hDIOm6z+a
北関東と北九州はマジで行く価値ないと思うわ
福岡除いて住む価値すらないまであるぞ

601風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:48:53.23ID:N5b4IrtW0
>>572
老人になる前に死ぬ気か

602風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:49:00.95ID:Ioq81uIa0
九州ってわりと行くよな
ワイは行ったことないけど

603風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:49:02.29ID:08hDqu67d
>>579
バンコクだけちゃうがあの辺りの国に男一人で行くと女買いに来たんやろ?みたいな反応されるの悲しいンゴねぇ…

604風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:49:05.41ID:5Zryc5Xo0
石川

605風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:49:07.07ID:TVT6CHxl0
>>570
イベント系ってその県に行ったとは言えなくね
その県に“あった”だけであって
ついでに観光できるなら別だが

606風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:49:12.98ID:eEENCxZBd
高知とか徳島は行かん気もするけど、四国に行ったらついでに回るくらいはしそうや

607風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:49:14.08ID:3ZS3mktx0
東京より北
絶対行かへん気がするわ

608風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:49:17.82ID:iNSfOBs90
>>492
熊野古道ってほんとにただの山道だしどこにでもあるやんけ

609風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:49:22.57ID:7BrLWXb60
ふつう鹿児島行くよね

610風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:49:23.84ID:V2D4yeNf0
>>566
あー、山寺はええな
最上川の川下りは船のおっちゃんが歌ってたのしか覚えてないけど

611風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:49:24.63ID:/xvlz/PYa
>>597
行かないぞよその地域からなら目指すは東京や

612風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:49:27.40ID:Ioq81uIa0
>>605
それなしにしたらやばいやろ

613風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:49:27.77ID:TYyisoAQ0
>>568
うーん和歌山自体行く価値を関西の方じゃ見出せんから分からんわすまん

614風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:49:28.84ID:bSfN+5SBa
>>599
ひこにゃんに謝れ

615風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:49:28.95ID:uVmk4tTPr
ワイも東北なんて一生イカンやろと思ってが
なぜか今や福島に赴任中やから何があるかわからんで

616風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:49:30.60ID:locm9lzSp
ワイあえて行かなそうな鳥取で自動車免許取ったわ
いい経験だった

617風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:49:33.17ID:xiEqDpbU0
宮崎

618風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:49:36.74ID:N5b4IrtW0
>>582
青森とかガチで行かんやろ

619!このページからアマゾンで買うと!2019/10/11(金) 21:49:37.25ID:HHS+GAgN0
>>584
日光湯葉推し過ぎてたまげたわ
刺し身天ぷらその他で工夫してるけどそんなに出さんでも…

620風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:49:39.61ID:JD0iiZRZ0
>>308
秋田
和歌山
福井
宮崎

621風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:49:41.59ID:oObHptEy0
山形は今BSでやってる おしんによると
酒田が都会
銀山にはピンクコンパニオンがいる温泉がある
共産主義が強い

くらいか

622風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:49:44.42ID:pY8kblHE0
福島やろ

623風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:49:44.68ID:/r5h8sW00
>>599
しね

624風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:49:50.02ID:iS9gD1hrr
岐阜は前前前世が流行ったやろ!いい加減にしろ!

625風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:50:01.73ID:bSfN+5SBa
>>603
否定できんしな
しゃーないわ

626風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:50:05.38ID:jlwTweMK0
>>520
箱根、伊豆、草津あんのになんで石和みたいな低俗な温泉行くんだよクソが

627風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:50:09.77ID:9GtOSx3t0
群馬やね

628風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:50:09.83ID:RMGDmTJMa
生まれた時から東京やけど四国九州は行った事はない海外はあるけど

629風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:50:13.32ID:7BrLWXb60
>>620
どげんかせんといかんよね

630風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:50:17.16ID:TV3qWQUmM
観光資源0の群馬茨城あたりはヤバイな

631風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:50:29.62ID:chVdP/BZd
福島はスパリゾートハワイアンズがあるから!

632風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:50:31.72ID:TYyisoAQ0
>>607
北海道に行かんとかあり得んだろ
政府統計で日本人の91.2%が北海道に旅行に行った事あるんだぞ

633風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:50:36.57ID:cgM6srmZ0
>>605
ディズニーランドに行ったは千葉に入らんのか?

634風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:50:38.27ID:N5b4IrtW0
>>600
むしろ九州で行く価値あんまないのが福岡と佐賀やろ

635風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:50:39.15ID:3ZS3mktx0
沖縄もクソ
首里城も美ら海も5分かからず回れたんやけど
しょぼすぎひん?

636風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:50:42.27ID:08hDqu67d
>>624
高山→奥飛騨温泉郷ルートええぞ
のんびり観光して風呂入って帰る日帰りルートや

637風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:50:47.75ID:L+Sg0/Vq0
青森

638風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:50:53.90ID:/xvlz/PYa
>>603
その誤解もうされたぞ
同僚お持ち帰りしてたぞ
女の子の店めっちゃ楽しかった
でも一番かわいい子がオカマやったわ

639!このページからアマゾンで買うと!2019/10/11(金) 21:50:54.12ID:HHS+GAgN0
>>520
富士山と富士急に甘えて高めだけどビジホみたいなとこ多ない?

640風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:50:59.46ID:GI42Nom9a
高知や徳島あげる奴は香川や愛媛には行くんか

641風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:51:01.13ID:Ioq81uIa0
>>632
マジ?

642風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:51:01.65ID:7BrLWXb60
>>630
エアプかな
草津温泉あるやろ

643風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:51:10.19ID:TVT6CHxl0
>>624
聖地巡りはなんなら呉の方が流行ったんじゃない?

644風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:51:15.82ID:4XJvjqAsa
愛媛、和歌山、石川、富山はガチでかすりもせんかも

645風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:51:16.89ID:cgM6srmZ0
>>635
首里城はまじで期待外れやった
美ら海もまあまあやった

646風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:51:18.78ID:NI15O/9k0
軽井沢から数キロ東に行ったら群馬なのになんか凄い落差を感じるのは何故?

647風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:51:19.36ID:OThDJa3z0
ワイちゃん
ガチのマジに一生訪れない可能性が大な都道府県ww.ww.ww.ww 	->画像>23枚

648風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:51:31.07ID:kZsh/deu0
>>600
群馬は草津あるし許したれ
それ以外ゴミやけど

649風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:51:35.71ID:bSfN+5SBa
>>635
美ら海5分は草
どんだけ走るねん

650風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:51:36.70ID:N5b4IrtW0
>>632
嘘くせえ
若い奴はともかく貧しめの老人とか飛行機も新幹線も乗ったことないやつ結構おるやろ

651風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:51:48.74ID:7BrLWXb60
>>633
あれは名誉都民だからノーカン
アンデルセン公園とかマザー牧場とかならわかる

652風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:51:51.47ID:SORx+Q2l0
福島と福井はガチ

653風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:51:55.12ID:3ZS3mktx0
>>632
北海道は行ったわ
東京より上北海道以外行く意味あるか?

654風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:52:01.96ID:GU9JQac4M
金沢が観光都市という風潮やめろや

655風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:52:07.08ID:TVT6CHxl0
>>633
千葉はディズニーランド、幕張メッセ、マリンスタジアム、成田空港、全部ノーカンやで

656風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:52:07.37ID:TXlKNQlea
トンキン

657風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:52:07.64ID:nSPBPJkdd
>>611
そら東京なんて腐るほど行くから横浜も行くぞ
そしてマンションバブルも全国からセカンドハウス求め来るからだしな

658風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:52:11.79ID:3CeQTMTqa
東京より南
関西には一応身内いるが遠すぎる

659風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:52:13.81ID:TYyisoAQ0
>>618
まあ青森はなんか東北だと宮城抜いて外国人観光客一番多いらしいしな
日本人はお断りなんだろ

660風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:52:18.29ID:xbXzZCyNp
>>640
リゾート地としては愛媛>高知>香川>その他というイメージ

661風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:52:20.56ID:dsiEti9+d
秋田と愛媛とか何があったら行くことになるんや

662風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:52:21.29ID:N5b4IrtW0
>>615
かわいそう

663風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:52:23.12ID:JdK2afsE0
佐賀やなあ

664風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:52:23.45ID:qbNNCthfr
この前広島行ったら外人観光客がやたらいっぱいいたけど
そんな世界的に有名なんか原爆ドームって

665風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:52:35.34ID:iS9gD1hrr
>>635
クソ迷惑で草はえる

666風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:52:35.46ID:/5vhRaHra
>>58
2県ある?

667風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:52:39.75ID:wtEQHoBJ0
和歌山

668風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:52:44.89ID:GI42Nom9a
美ら海はついでに行こうと思って調べると絶望するパターンだろ

669風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:52:50.81ID:SeRO3lSX0
大阪の観光地教えてくれ。USJ以外で。大阪城と海遊館は知ってる。

670風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:52:50.83ID:6ORFSeQ60
九州

671風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:52:51.43ID:uVmk4tTPr
九州東北は現地民でない限りはあえて住む価値はなさそうや
東北が優れてるのはゴキブリが出ない事と、田舎の割に高校の偏差値レベルが高いことくらいやな

672風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:52:51.45ID:eEENCxZBd
>>635
全力ダッシュで草
つまらんのは同意やけど

673風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:52:56.91ID:tB9I3/Wp0
ガチのマジでいうと岩手やな

674風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:52:59.62ID:y/68m5Uc0
福井に用事がない

675風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:52:59.61ID:TYyisoAQ0
>>653
あーごめん政府統計とか全部嘘だぞ
北海道に行った事だけしれてよかったわサンキュー

676風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:53:03.67ID:kZsh/deu0
>>654
市内歩くだけであれだけ観光地あるところは他にないやろ

677風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:53:08.81ID:9rEvGr2Ba
岩手県生まれやが何もないから来ない方がええで
仙台で止まっとき

678風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:53:10.07ID:3ZS3mktx0
>>649
ワイ水族館でまず立ち止まらへんし
凄い凄い聞いてたから名古屋港や鳥羽水族館レベル期待しとったのにほんましょーもないわ

679風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:53:10.64ID:N5b4IrtW0
>>605
さすがにそれは苦しい

680風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:53:13.86ID:iOaBmBr10
山口県 徳島県

681風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:53:15.50ID:SZO9gS+ba
序盤で出てる山陰四国とか言う列島の僻地
なお海外にはそこそこ人気の模様

682風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:53:19.50ID:jI7M/grap
>>654
いや1日で回る分には良い観光都市やろ金沢
二日、三日は流石にキツイけど

683風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:53:20.13ID:hRYTQH2+0
>>558
だからお前ら野球に興味ないならなんjから出ていけよ

684風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:53:21.83ID:IvYpKiSgd
アニメ好きなら徳島ええよ、マチアソビってイベントあってコスプレイヤーがイベントの日はぎょうさんおるし

685風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:53:27.46ID:7BrLWXb60
>>655
千葉市なら貝塚
成田なら成田山

686風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:53:31.73ID:r13oFCpHM
宮崎
青森

687風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:53:44.12ID:3Yx7cqRo0
真面目に考えてみたわ
青森→もし行くなら弘前城と桜ぐらいやしたぶん行かない
秋田→なんもなさそうやしたぶん行かない
山形→なんもなさそうやしたぶん行かない
茨城→行くなら牛久大仏ぐらい奈良と鎌倉でいいから行かない
埼玉→なんもなさそうやしたぶん行かない
山梨→富士山静岡側だけでいいからたぶん行かない
鳥取→たぶんなんもなさそうやし行かない
徳島→なんもなさそうやしたぶん行かない
岡山→きびだんごしかないし通販で事足りるからたぶん行かない
宮崎→マンゴーそのへんで買えるからたぶん行かない
佐賀→有明海あるけど長崎熊本側からでいいからたぶん行かない

よく考えたら10県から11県に増えたわ

688風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:53:45.28ID:kZsh/deu0
福島は抵抗あるって意味で一生以下なさそう

689風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:53:46.12ID:UhqAv/GoM
>>664
原爆資料館?だっけ
死ぬまでに一度は行ってみたい

690風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:53:47.89ID:NI15O/9k0
>>655

691風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:53:52.54ID:bSfN+5SBa
>>668
日ハムキャンプめぐりとからます
阪神でも可

692風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:53:57.68ID:GUHfRbzPp
>>655
半分くらい県庁所在地にあるやんけ

693風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:54:03.10ID:GU9JQac4M
>>674
たぶん一生に一度は東尋坊にいくやろ

694風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:54:03.94ID:/SX24uvwM
>>664
向こうの原爆実験場も観光地化してるし熱狂的な原爆ファンがおるのは事実や

695風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:54:04.96ID:nSPBPJkdd
>>635
エレベーター乗っただけか?笑

696風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:54:08.69ID:locm9lzSp
逆に静岡を通過すらしたことないやつとかおる?

697風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:54:10.71ID:PFdM0sWPa
>>654
観光都市なのは間違いないやろ
観光客からぼったくりする都市なんて金沢くらいやで

698風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:54:12.03ID:N5b4IrtW0
>>675
やっぱ嘘つきって何回も嘘つくんやな

699風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:54:15.22ID:T9NBUaqWa
秋田

700風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:54:18.69ID:NDqT1+m7a
全般的に住んでる人以外では
日本海側がハードル高いんだろうなあ

701風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:54:20.53ID:UhqAv/GoM
>>671
ゴキブリは出るよ

702風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:54:21.42ID:V2D4yeNf0
首里城は期待はずれやけどけっこう広いやろ
美ら海は那覇から車で二時間かかるから行くの面倒くさいからうんざりするけども

703風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:54:23.49ID:chVdP/BZd
四国は地理的不利やから別物として石川あたりはなにがあるのかすら分からない

704風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:54:32.53ID:m/cP64pj0
佐賀

705風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:54:38.09ID:NI15O/9k0
>>696
東北民ならワンチャンおるんちゃう?

706風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:54:43.55ID:jI7M/grap
>>697
なんや金沢に親でも殺されたんか?

707風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:54:48.78ID:JdK2afsE0
秋田は仕事でよう行くし
山形は遊び行ったからなあ

708風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:54:49.15ID:flTyfxm8d
リニアも岐阜通りますけど😡😡😡

709風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:54:54.32ID:y/68m5Uc0
>>693
なるほど

710風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:54:57.43ID:qwNRE7OK0
>>331
京都は観光都市やろ

711風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:55:00.92ID:/r5h8sW00
>>664
広島はいいよ食い物上手いし楽しい

712風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:55:01.65ID:LB4U7ywJ0
宮崎

713風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:55:11.32ID:B1iy1hOA0
福島はガチ

714風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:55:15.74ID:cgM6srmZ0
>>710
神戸と京都逆やな

715風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:55:15.99ID:TYyisoAQ0
>>698
お前の場合は生まれながらの国籍詐称で反日罪での逮捕と処刑が一族郎党に約束されてるがな
死の恐怖におびえる姿、一度生で見てみたかったよ

716風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:55:16.65ID:jlwTweMK0
>>654
なぜ?

717風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:55:18.79ID:KWlADKER0
>>708
中津川やぞ

718風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:55:20.01ID:kZsh/deu0
埼玉はssaしか行くことないし別の場所でやるならそこ行くし観光という面ではマジで価値ないわ

719風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:55:20.87ID:qmn3d2XX0
>>620
福井東尋坊のイメージや
和歌山ってようわからんな
秋田は食べ物やないか?

720風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:55:31.56ID:ej0oxKVl0
とうほくは意外といくだろ
行かんのは埼玉とか兵庫とか微妙なやつ

721風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:55:35.43ID:hMHdw7iu0
>>689
トラウマになりそう

722風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:55:40.08ID:h8t4mxpo0
ワイが都民やからかもしれんが関西は割と全部観光してみたいけど埼玉群馬は全く行こうと思わんわ

723風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:55:47.79ID:eEENCxZBd
>>702
沖縄なんて綺麗な海しかみるとこないんやからむしろその辺に泊まるのがええで
あとは離島とか
那覇つまらんかったやろ?

724風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:55:47.70ID:TYyisoAQ0
>>711
不味いよ広島焼も牡蠣も三流だった

725風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:55:49.10ID:g5+QoT+90
高知に行く瞬間が絶対ないわ
徳島から愛媛に行くときぐらいか?

726風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:55:50.97ID:PFdM0sWPa
>>706
金沢で泊まったホテルの朝食がクソ不味かったのと
近江町市場でボラれたのとひがし茶屋街で変なロケやってて観光できなかった恨みがあるんや

727風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:55:54.66ID:qwNRE7OK0
埼玉千葉神奈川いかんやつって居ないやろ
どこ行くにも通るやん

728風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:55:58.06ID:3Yx7cqRo0
ゆうて福島は会津若松城は気持ち見てみたいって気もあるからなぁ

729風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:56:02.87ID:GU9JQac4M
>>676
兼六園しかロクなのないよね
城はもう無いのと同じだし
茶屋街なんか東海道沿いならどこにでもあるし

730風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:56:04.85ID:TVT6CHxl0
>>700
日本海側と内陸な
海があるってだけに行く理由になりえる

731風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:56:05.84ID:jI7M/grap
>>721
最近いろんな声多いから昔よりマイルドになったとは聞いたけどな

732風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:56:12.67ID:7BrLWXb60
>>720
甲子園球場、宝塚劇場、全部ノーカンやぞ

733風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:56:15.56ID:guTqDzEwd
>>711
広島は言葉がきたないし、ヤクザ、暴走族の街ってイメージあるわ

734風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:56:19.74ID:nSPBPJkdd
>>702
俺は初日に美ら海行って近くのホテル泊まるわ

735風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:56:21.16ID:tB9I3/Wp0
福井はヨーロッパ軒だけで行く価値あるわ

736風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:56:26.65ID:y726lt/Kp
>>727
国内オンリーなら千葉は行かんやろ

737風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:56:27.34ID:Qq+t3qG20
四国って変な風習多そうでちょっと興味あるんやけど実際そんな事ないんかね

738風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:56:35.60ID:NJ9+KFu80
九州のゴミクズ集めたような県

739風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:56:42.49ID:hMHdw7iu0
>>731
本末転倒な気がする
それだとマジで観光地やん

740風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:56:42.58ID:ZyQxgcnAM
>>711
広島うまいか?
住んでるけど広島の食い物不味いで
外食するなら東京駅みたいな都会じゃないとあかんわ

741牡蠣汁広島人 ◆Wiil8eXQOE 2019/10/11(金) 21:56:44.00ID:MgwXbjnH0
鳥取島根

742風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:56:56.40ID:bSfN+5SBa
>>711
マツダスタジアムいくの決定するの
シーズン最初にきめないとあかんのは困るわ

743風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:57:03.27ID:UqaNiUmBa
日本海側

744風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:57:04.20ID:08hDqu67d
>>708
正直南濃東濃西濃の価値大して無い説
所謂岐阜イメージって下呂、高山とかの飛騨方面の方が強くないか

745風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:57:04.90ID:rq2dHQXp0
意外と北海道かも

746風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:57:08.51ID:XafElobK0
>>737
底に穴の空いた器で酒飲むとかはある

747風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:57:09.37ID:N5b4IrtW0
>>671
偏差値って母集団次第だから数字が高く出てても母集団がクソなだけやぞ
その証拠に東大合格率が東北は異常に低い
ガチのマジに一生訪れない可能性が大な都道府県ww.ww.ww.ww 	->画像>23枚

748風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:57:14.80ID:eEENCxZBd
千葉は海産物旨そうなイメージあるわ
行ってみたいで

749風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:57:15.51ID:I/bt9IR00
高知

750風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:57:18.60ID:TVT6CHxl0
>>727
いや千葉は別に通らないし
神奈川は通らなくても行くし

751風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:57:25.63ID:V2D4yeNf0
>>723
いや沖縄は戦争絡みの場所以外はどこも面白かったで
メシが不味いのを除けば観光地としては素晴らしいと思う

752風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:57:31.52ID:3ZS3mktx0
>>708
いや、三重になるから岐阜なんて通らへんやろ

753風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:57:35.27ID:Qq+t3qG20
>>746
それ飲めないやんけ

754風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:57:36.71ID:cgM6srmZ0
>>722
関西人ワイが関東行ってみたいけど滋賀和歌山には全く行こうと思わんようなもんか
群馬は同感やけど

755風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:57:42.18ID:JdK2afsE0
>>711
宮島だけ行った錦帯橋のついでに

756風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:57:45.68ID:FxEksZ7TM
一定の層しか行かない観光地wvwvvwwv
横須賀
佐世保
舞鶴

757風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:57:53.46ID:NDqT1+m7a
歴史好きだったりスポーツ好きの奴は
それだけでどの県にも行く選択肢は多そう
趣味持ってる奴とそう出ない奴と差はあるな

758風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:57:54.91ID:/VUZKiiG0
鳥取かなぁ

759風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:57:59.92ID:N5b4IrtW0
>>720
兵庫行かんとかマジ?

760風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:58:00.92ID:NGIpGEk1p
>>726
それは災難やったな
今金沢は外人よく来るから殿様商売してるってのは事実やろうな
地元民の台所!とか抜かしてた近江町市場って所が地元民から嫌われてるくらいやし

761風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:58:10.24ID:DnQX+cfS0
北海道

762風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:58:13.99ID:08hDqu67d
>>753
無くなる前に飲めって奴ちゃうか

763風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:58:18.78ID:m74Z6pV8a
>>756
言うほど観光地か?

764風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:58:20.33ID:SnspP2HO0
1/2
わいが自力で思い出せたもの
ただし都市名は除く

北海道:旭山動物園、夕張メロン
青森県:りんご
岩手県:遠野のかっぱ、宮沢賢治
宮城県:松島、牛タン
秋田県:なまはげ、秋田美人
山形県:
福島県:アクアマリンふくしま、ハワイアンズ、尾瀬、野口英世
茨城県:ヒタチ、霞ヶ浦
栃木県:日光東照宮
群馬県:尾瀬
埼玉県:さいたまアリーナ
千葉県:ミッキーマウス
東京都:世界都市
神奈川県:横浜中華街、江ノ島水族館
新潟県:米どころ
富山県:砺波平野
石川県:
福井県:ふくいりゅう
山梨県:富士山
長野県:日本アルプス
岐阜県:日本アルプス
静岡県:富士山
愛知県:トヨタ

765風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:58:22.86ID:7BrLWXb60
>>748
うーん
銚子とかトラックから溢れた魚を拾えばタダとかいう風習あるしなぁ

766風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:58:29.63ID:8NYORC6z0
>>756
戦艦とか好きそう

767風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:58:37.27ID:XafElobK0
>>753
指で押さえるんや
注がれたら器を置くことは許さない文化

768風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:58:38.99ID:N5b4IrtW0
>>757
野球好きだったとして言うほど山形とか行くか?

769風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:58:41.34ID:PAeQCYX5d
>>756
艦豚御用達

770風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:58:52.39ID:SnspP2HO0
2/2

三重県:伊勢神宮
滋賀県:琵琶湖
京都府:古都
大阪府:大都市
兵庫県:神戸牛
奈良県:鹿
和歌山県:
鳥取県:砂丘
島根県:
岡山県:
広島県:
山口県:ふぐ
徳島県:
香川県:うどん県
愛媛県:みかん
高知県:鰹のたたき、坂本龍馬
福岡県:大都市
佐賀県:
長崎県:ハウステンボス
熊本県:熊本城
大分県:
宮崎県:
鹿児島県:
沖縄県:観光都市、首里城、ヤンバルクイナ

771風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:58:55.66ID:kZsh/deu0
>>729
兼六園まで来たら21世紀美術館とか尾山神社みたいな神社系とか○○家とか腐るほどあるぞ

772風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:58:56.67ID:Gmf//wcKM
近江町市場も観光地ではないやろ
金沢の観光って何があんねん

773風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:58:58.50ID:UhqAv/GoM
>>745
北海道も人間は悪いな

774風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:58:59.23ID:3Yx7cqRo0
>>727
埼玉は行く理由も目的も皆無だわ
千葉はディズニーランド、成田空港あるし
神奈川は中華街、小田原城、鎌倉あるしそもそも東海道の通り道やし

775風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:59:03.36ID:8vrNUH7z0
ワイ京都やけど和歌山行くのがだるすぎる
奈良が邪魔すぎんねんな

776風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:59:03.93ID:hMHdw7iu0
四国に住んでるやついる?
人少なくて暖かくて住心地良さそうやけどどうなんや?

777風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:59:12.05ID:C6cpW9tL0
未だに群馬と栃木どっちがどっちか分からなくなるんやが
ガイジですまんな

778風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:59:20.84ID:zvy/VMPN0
>>764
大阪ないやんけキムチやぞ

779風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:59:27.72ID:bOj1k28hd
>>772
兼六園

780風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:59:28.32ID:UizTqNn0r
こんなん県魅力度毎年最下位の茨城に決まってんじゃん

781風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:59:31.06ID:cgM6srmZ0
>>777
ビザいらんのが栃木や

782風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:59:34.19ID:qmn3d2XX0
青森リンゴより岩手リンゴめっちゃうまかったわ

783風吹けば名無し2019/10/11(金) 21:59:58.75ID:kZsh/deu0
何気に愛知も酷い気するな

784風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:00:00.42ID:FQCMf/wd0
>>780
茨城にはガルパンおじさんがおるやろ

785風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:00:02.43ID:N5b4IrtW0
>>727
埼玉はその3県の中で目的が圧倒的にないわ
SSAか猫屋敷くらいでかなり弱い

786風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:00:09.38ID:Qq+t3qG20
>>767
ほーーーん
オモロイやん
そういうのすこ

787風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:00:16.03ID:jlwTweMK0
>>770
知識なさすぎ

788風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:00:24.65ID:7BrLWXb60
>>783
トリエンターレヤメターレ

789風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:00:25.14ID:Z2JlN7MN0
>>772
歴史的価値あるものとかすごい自然はないけど、市が観光に力いれてて観光地ぽくなってるからぼーっと歩くだけなら楽しいと思うぞ。内容重視にはむかんけど

790風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:00:29.50ID:CjNpH+l3M
秋田

791風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:00:36.71ID:+RX/uYIq0
奈良
100%進化がないわ

792風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:00:37.79ID:tB9I3/Wp0
>>740
まあ東京と比べたらほかのすべての県はメシまずいよな

793風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:00:39.85ID:NDqT1+m7a
>>768
栗原の実家の焼肉屋とかあるやろ
よう知らんけど

794風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:00:40.60ID:QpdGNVIQ0
大分

795風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:00:47.71ID:ohXdfXWM0
>>767
パワハラやんけ!

796風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:01:00.56ID:N5b4IrtW0
>>783
一生のうちで1回も行かんのは相当の底辺やと思うで

797風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:01:01.11ID:/sqMd5yb0
福井だろ
なにがあるかまったくわからん
すんでる奴いるの?

798風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:01:02.28ID:eEENCxZBd
>>751
あ、ほんま
旅行者が那覇で楽しむの難易度高いと思うんやけど良かったな
メシはハズレ率高すぎるから旅行で旨いとこ引くのは無理やろな

799風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:01:04.47ID:TVT6CHxl0
>>792
でも高いやん

800風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:01:05.56ID:7BrLWXb60
>>794
別府温泉だぞ

801風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:01:14.63ID:SnspP2HO0
>>787
教えてくれ

802風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:01:16.06ID:UhqAv/GoM
大阪の通天閣てとこで串カツを食べてみたい
広島でお好み焼きも食べてみたい
友達なんていないから一人旅になるけど

803風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:01:16.14ID:j2sWhgXW0
佐賀

804風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:01:17.35ID:r6LBoi2z0
>>669
住吉大社

805風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:01:20.25ID:PFdM0sWPa
>>760
両隣の富山福井がええとこだっただけに金沢はほんま印象悪い

能登半島は好きなんやけどなぁ

806風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:01:22.52ID:PlpwfSay0
徳島→奈良→和歌山→三重の順に旅した奴が不便過ぎて
2度と行くことはないって言ってたな

807風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:01:27.39ID:Ysb5ChNG0
鹿児島

808風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:01:35.81ID:6KBzgE1l0
ダサい玉県民だまってないで出てこいや!

809風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:01:38.02ID:GI42Nom9a
鳥取?
ガチのマジに一生訪れない可能性が大な都道府県ww.ww.ww.ww 	->画像>23枚
ガチのマジに一生訪れない可能性が大な都道府県ww.ww.ww.ww 	->画像>23枚

810風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:01:42.96ID:C6cpW9tL0
>>669
古墳

811風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:01:42.99ID:eEENCxZBd
>>765
蛮族で草

812風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:01:47.89ID:PAeQCYX5d
>>738
大分県
中韓で温泉場儲けてたんやが、最近は閑古鳥や
もう日本人も嫌がってこなくなったから終わりや

813風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:01:52.07ID:3ZS3mktx0
>>791
ならええやん
小学校の時奈良県学あったけど法隆寺とか奈良公園楽しかったで

814風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:02:03.50ID:PkqYxsgRd
>>765
中国かな?

815風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:02:20.98ID:1uxn3UGz0
九州南部ってかなりハードル高くて行く気せんわ
毎年国内旅行どこ行くかと考えて結局パスになるから未踏県が九州に固まってる

816風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:02:21.14ID:LELeZbce0
佐賀は米子のイカは日本一やし
三養基郡のみつせ鶏どぶ漬けからあげも日本一や
他は無い模様

817風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:02:22.17ID:kZsh/deu0
>>788
イメージ最悪すぎるわw
大須は観光地に含めていいんやろか…

818風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:02:26.43ID:NGIpGEk1p
>>805
今新幹線が金沢止まりやから調子に乗ってるんや
全線開通したら少しはマシになるかも知らん

819風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:02:30.33ID:iS9gD1hrr
蔵王って山形?

820風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:02:40.37ID:3Yx7cqRo0
>>806
徳島からどうやって奈良にダイレクトできるんや?飛んだん?

821風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:02:40.62ID:eLT5ARrop
>>806
和歌山→三重ルートはヤバそう

822風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:02:41.85ID:SZO9gS+ba
>>687
青森→弘前城と桜に加えてねぶたねぷたに八戸へどうぞ
秋田→なまはげに大曲花火大会
山形→春はさくらんぼ狩りに冬は蔵王の雪山に
茨城→牛久のお祭りに土浦花火大会に
埼玉→鴻巣花火大会にその他イベント
山梨→ワインセラー巡りに富士五湖に
鳥取→砂丘に鬼太郎に牛骨ラーメン
徳島→鳴門にラーメンにスポーツ飲料
岡山→美観地区に後楽園に瀬戸内国際芸術祭
宮崎→リゾートリゾート&リゾート
佐賀→吉野ヶ里遺跡に瀬戸物

たくさんあるで!

823風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:02:44.14ID:0RVPE3tH0
岡山
行く理由がない

824風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:02:53.23ID:3ZS3mktx0
>>806
そりゃ三重の松坂~和歌山のってほんまになんもないからな

825風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:02:55.56ID:INKefcM/0
埼玉行くくらいなら舌噛み切って死ぬわ

826風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:02:56.65ID:8vrNUH7z0
>>819
錦?の舞台やぞ

827風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:03:04.43ID:tRTtPv/3p
食べること好きだけど、沖縄名物で食いたいの一つもない

828風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:03:08.13ID:PAeQCYX5d
>>803
吉野ヶ里
嬉野温泉
伊万里の焼き物
鳥栖操車場

829風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:03:09.32ID:QpdGNVIQ0
>>800
よう聞くけどそんないいんけ
近くに城崎あるから温泉行くならそっちで済ましてるわ

830風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:03:10.93ID:PKi2YZQk0
福島のガチ感

831風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:03:18.60ID:NDqT1+m7a
>>819
宮城県人「宮城」
山形県人「山形」

832風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:03:23.29ID:Gmf//wcKM
>>806
そら徳島から奈良は不便やろな
鉄道やろ?

833風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:03:36.28ID:UhqAv/GoM
>>819
宮城蔵王もある

834風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:03:51.66ID:zH09aXdMp
京都兵庫辺りは原住民がお高くとまってそうで行きたくない

835風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:03:57.01ID:5IEjnXvda
>>797
福井通貨なうだわ
暗くてなんも見えんが

836風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:03:59.61ID:jpaaW9oLa
埼玉挙げないやつ絶対埼玉県民だわ
ssaとか群馬にあろうが茨城にあろうが変わらんしな

837風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:03:59.82ID:Z2JlN7MN0
>>831
富士山みたいなもんか?宮城側はしょぼいってきいたが

838風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:04:04.46ID:PAeQCYX5d
>>819
山形市から蔵王山見えるで

839風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:04:19.38ID:PcUjCAM30
高知

840風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:04:21.43ID:7BrLWXb60
ガチのマジは東京(多摩、離島)やな

841風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:04:29.96ID:T2dZk2Eh0
佐賀は鳥栖結構行くからアリだけど新潟は絶対ねえわ

842風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:04:32.41ID:cxzVXacxM
>>824
は?伊勢神宮も鳥羽水族館もスペイン村もシーパラもあるんやが?
死ねや

843風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:04:38.69ID:q/xwBhsw0
あっ

8 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 21:15:52.61 ID:/r5h8sW00
大阪

711 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 21:55:00.92 ID:/r5h8sW00
>>664
広島はいいよ食い物上手いし楽しい

844風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:04:44.69ID:NGIpGEk1p
青森も桜の時期の弘前城以外浮かばんわ
リンゴならそこらで売っとるしな

845風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:04:53.60ID:zH09aXdMp
>>840
せやな

846風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:04:55.32ID:TYyisoAQ0
総務省調査、日本人1000万人に聞いた絶対に旅行で行かない都道府県はどこですか?

1位:佐賀県
2位:島根県
3位:鳥取県
4位:宮崎県
5位:高知県
6位:秋田県
7位:福井県
8位:岩手県
9位:小松県
10位:埼玉県

847風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:04:57.25ID:PkqYxsgRd
正直奈良の南って人住んでないよね
三重の西側の県境から紀伊半島に掛けての暗黒地帯広すぎんか…?

848風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:05:04.30ID:yBrKyHpg0
実際東北は行ったことない

849風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:05:10.84ID:PAeQCYX5d
>>823
イカ2カン!

850風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:05:13.35ID:m8ne9WpQd
福井は通りもしないからまじで謎の地

851風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:05:17.15ID:N5b4IrtW0
>>836
それ言ったらディズニーランドも成田空港も同じやし
まあSSAはカウントしても行かんからな正直

852風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:05:20.62ID:locm9lzSp
>>846
知らない県がありますね…

853風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:05:20.73ID:ZVq1vnZx0
>>842
伊勢神宮の先の秘境感すこすこのすこ

854風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:05:30.22ID:vFlocjbEa
>>846
ソースは?

855風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:05:35.15ID:n+VCq/lod
北海道から沖縄まで日本中回ったが
四国だけは行ったことがない

856風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:05:36.29ID:iS9gD1hrr
>>843
ケロちゃんで草

857風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:05:39.38ID:8NYORC6z0
>>842
鳥羽すこやで

858風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:05:43.14ID:LDxXd9O4M
さいたまスーパーアリーナとか行かんのか?

859風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:05:46.03ID:3Yx7cqRo0
>>822
お!なんやなかなか良いところあるやんけ!
考え直したわ!

秋田
山形
茨城
埼玉
徳島
鳥取
岡山

行かない県7県に減ったわ!

860風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:05:46.17ID:K5gF3vIjp
群馬栃木やろ

861風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:05:50.07ID:N5b4IrtW0
>>843
兵庫じゃないんやな

862風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:05:56.28ID:ZVq1vnZx0
>>846
聞いたこと県がありますね…

863風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:05:57.76ID:NGIpGEk1p
>>842
手こね寿司ゲロまずいんじゃ
本当にゲロ食っとるんかと思ったわ
五十鈴川は綺麗やったけど

864風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:05:59.65ID:9RJp3Ca2d
福島

865風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:06:00.95ID:tRTtPv/3p
>>841
新潟出身だけど、酒とスノボ興味無かったらホント行く価値ないわ。
コメうまい県なんていくらでもあるし

866風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:06:09.58ID:eEENCxZBd
沖縄のメシは住んでてもようわからん
鰹節の風味を大切にして醤油すら入れさせない超繊細なダシ文化と、
脂まみれでアメリカのジャンクフードみたいなんを好む文化がなぜか両立しとる
理解できんわ

867風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:06:10.33ID:oObHptEy0
埼玉は関東の老人はハイキングとか川越とか行くから

868風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:06:11.21ID:SZO9gS+ba
>>842
松坂-和歌山間かは微妙やな
志摩半島は良いとこや

869風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:06:12.48ID:2v+A4Dlx0
鳥取

870風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:06:15.09ID:bYUHj+nB0
福島

871風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:06:18.08ID:cxzVXacxM
>>847
果無(はてなし)山脈呼ばれてるぐらいやからな
クマさんおるで

872風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:06:25.48ID:C6cpW9tL0
>>843

873風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:06:27.74ID:PAeQCYX5d
>>841
酒酒酒
温泉温泉温泉
ダダダちゃ豆
超ミニスカJK

874風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:06:29.65ID:iS9gD1hrr
>>854
総務省がそんなアンケート取ってたら税金泥棒甚だしいぞ

875風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:06:35.14ID:1uxn3UGz0
福井県も行く機会ないな
関西からなら行きやすいけど関東からは多分新幹線通ってからじゃないとダルい

876風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:06:38.69ID:NDqT1+m7a
>>837
有名なお釜があるのは宮城側やな

877風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:06:42.49ID:mpaU2L5Pa
高知県だけガチで存在忘れてたわ

878風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:06:46.39ID:6KBzgE1l0
埼玉とかラーメンしかない件
どでん
つけ麺どでん
梵s
桐龍
越二朗
四つ葉
JUMP

時茂
安吾

ニュータンタン草加
さなだ(移転)
味噌スタイルトナミ(閉店)
好きなのどうぞ

879風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:07:02.18ID:K5gF3vIjp
>>847
神の森やぞ

880風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:07:05.27ID:yWq2n6jZ0
長野は広すぎてどこに行けばいいのかわからん

881風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:07:06.93ID:Iv2lMQoH0
>>8
出張あるやろ
あっ

882風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:07:16.26ID:GI42Nom9a
>>847
地元が奈良だけどガチでこんなイメージだから
桜で有名な吉野が南の果てだとみんな思ってる
ガチのマジに一生訪れない可能性が大な都道府県ww.ww.ww.ww 	->画像>23枚

883風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:07:17.48ID:7BrLWXb60
>>877
かつお食べるよね

884風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:07:28.43ID:C6cpW9tL0
>>878
狼煙は?

885風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:07:29.11ID:mpaU2L5Pa
>>866
沖縄は意外と飯美味かったわ

886風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:07:29.58ID:hpHBLGr2a
鹿児島って行くとこあるか?

887風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:07:39.31ID:N5b4IrtW0
>>859
ガチのマジに一生訪れない可能性が大な都道府県ww.ww.ww.ww 	->画像>23枚
岡山はこれだけでも見に行く価値がある

888風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:07:41.45ID:PAeQCYX5d
>>869
砂丘
大山
ハワイ温泉
今からは松葉ガニの季節や!

889風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:07:47.47ID:ZVq1vnZx0
福井は蟹にソースカツ丼に美味かったわ
九州民やがもう一度行きたいで

890風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:08:02.80ID:U1sR5YFZd
島根

891風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:08:02.89ID:3Yx7cqRo0
>>887
なんやそれ

892風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:08:04.23ID:YnLOt8aO0
島根

893風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:08:05.71ID:fmO9Dqved
>>846
嘘やろ…
佐賀とかゾンサガ効果で増えてないんか?
アニメ大ヒットしたんやで…?

894風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:08:08.75ID:Y/vd34hhd
岡山

895風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:08:09.48ID:/xvlz/PYa
>>657  
東京観光する人は東京が見たいんであって
さいたまスーパーアリーナとか鎌倉は別に見たくないやろ
つか鎌倉って何もみるとこないやろ

896風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:08:18.50ID:hqr/+5HOr
>>711
大阪>>>>>>>>>けろしまやったわ

897風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:08:19.41ID:MVkgNNPD0
>>887
美観地区か?

898風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:08:24.93ID:ZVq1vnZx0
>>886
知覧、霧島、指宿、奄美、屋久島

899風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:08:27.97ID:G7rKhnq20
岡山とか絶対行きたくもない

900風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:08:31.02ID:mpaU2L5Pa
埼玉擁護してるやつ総じてssaしか挙げてなくて草

901風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:08:43.00ID:3Yx7cqRo0
>>893
ゾンビランドサガと佐賀になんか関係あるんか?

902風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:08:50.88ID:4xXdwKmBd
九州・中国地方

903風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:08:51.68ID:C6cpW9tL0
岡山、牡蠣食いに行ったけど美味かったわ

904風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:08:51.83ID:q/xwBhsw0
>>882
吉野ですら真ん中よりちょい北やろ?

905風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:08:51.81ID:6MXShpGm0
>>899
桃太郎に親でも殺されたんか?

906風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:08:55.66ID:Ub6tnG810
これは四国

907風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:09:03.85ID:tRTtPv/3p
>>878
埼玉はアニメ好きは行くんじゃない?

908風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:09:03.84ID:nddFfSVQ0
どこやろ
福井とかかな

909風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:09:11.46ID:6KBzgE1l0

狼煙
大勝件まるいち
だいすけ
鷹の爪
オランダ件

どうぞ

910風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:09:13.21ID:7jGX3uA90
島根は免許合宿で2週間おったんやが松江のJKがガチでレベル高かったわ
変に派手じゃないし芋臭くないし1番ちょうどええ感じやった
教習官とそういう話してたら島根でも田舎の方行くとあかんとか言ってたわ

911風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:09:17.04ID:LqDPmy2x0
北陸山陰

912風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:09:18.28ID:ztF5BWtxM
三重来いや
F1やってんで

913風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:09:18.63ID:1TOoeEtY0
埼玉

914風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:09:21.82ID:7BrLWXb60
>>900
秩父の秘境感

915風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:09:30.70ID:8NYORC6z0
キビダンゴうまいンゴ

916風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:09:31.45ID:3bw4e2o6d
岐阜

917風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:09:34.12ID:nddFfSVQ0
>>878
ジャンガレがないとかエアプか?

918風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:09:36.06ID:LqDPmy2x0
>>320

919風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:09:39.00ID:NDqT1+m7a
サッカーのコアなサポーターやってるやつも
割と色んな県に行ってそう
特にJ1J2行ったり来たりしてる所の

920風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:09:41.97ID:mpaU2L5Pa
何やかんや観光するところ多い東京や大阪は別格だわ
福岡とかいう恥晒しは見習え

921風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:09:49.00ID:TYyisoAQ0
>>854
お前さ、風情が無いよ
日本人なら粋だねえいなせだねえというはず
末尾aだzし在日の可能性高いなこいつ

922風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:09:50.46ID:3Yx7cqRo0
>>915
おはお猿さん

923風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:09:52.85ID:NGIpGEk1p
圧倒的福井人気で草
自殺志願者集めて東尋坊ツアーでもしたら人来るぞ

924風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:09:54.54ID:JdK2afsE0
>>898
さすがに知覧はウヨっぽくてあかんわ
サヨ嫌いやが

925風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:09:56.29ID:SZO9gS+ba
>>859
もっと魅力あるから調べちくり…
北と南は正直薄い

926風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:09:59.55ID:/SwM8tOn0
宮城福島以外の東北

927風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:10:01.52ID:iS9gD1hrr
>>331
ワイ広島京都以外いってるわ
意外と行ったことあったわ

928風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:10:05.26ID:PFdM0sWPa
>>900
でも埼玉には“鉄道博物館”があるから

なお京都以下な模様

929風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:10:07.84ID:6KBzgE1l0
>>884
忘れてた
追加したわ

930風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:10:12.03ID:Q8wC3xIf0
埼玉
地元じゃなかったら一生行かん

931風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:10:14.67ID:GI42Nom9a
>>904
吉野より南にはいかんのや

932風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:10:15.87ID:dBPYDw1cd
>>331
まあこの辺以外だな

933風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:10:18.70ID:px6j4XFD0
福島

934風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:10:22.95ID:9tpkaoBDp
>>920
キャナルシティと海の中道と柳川があるやん

935風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:10:35.98ID:N5b4IrtW0
>>900
SSA行く奴って基本関東民やろし、そういう奴らはSSA以外でも埼玉行く機会くらいありそうなんだよな
他地方民への訴求力がないからあんまり訪問経験率に寄与しなさそう

936風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:10:46.60ID:JdK2afsE0
>>905
小太りで短髪のヒゲメガネやろ
ひと目でホモとわかるやつや

937風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:10:48.35ID:gxY0UiaBd
秋田ってなんかある?
今度用事で行くからついでに観光したいんやけど
男鹿半島ってとこ

938風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:10:51.11ID:8NYORC6z0
>>922
犬やぞ🐶

939風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:10:59.26ID:q/xwBhsw0
>>931
行こうと思ったらいけるんか?

940風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:11:07.58ID:RCgloXHSd
岡山

941風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:11:09.17ID:eqxjlzKO0
宮崎の名前出すなや

942風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:11:09.30ID:fmO9Dqved
>>901
なんでや…?
当時あんだけ佐賀はゾンサガの聖地www言うて盛り上がってたやんけ…
みんな忘れてもうたんか…?

943風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:11:11.79ID:O25qG1b9p
>>331
京都が拠点……???

944風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:11:12.34ID:Jt9ubQGrr
>>361
高校の修学旅行で行ったわ

945風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:11:15.37ID:6KBzgE1l0
>>917
麺変わってうんちやん
東大宮本店もバイトでやってるしJUMPいった方がええよ

946風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:11:18.46ID:50aWAi4Ma
広島ホンマに移住したい

947風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:11:24.65ID:GVA5rPeL0
佐賀

948風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:11:25.66ID:PAeQCYX5d
>>894
総社
備中高松城
吉備津の釜

949風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:11:34.38ID:3Yx7cqRo0
>>925
でも実際にガチで何もない県じゃん!この7県!

950風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:11:38.82ID:ezuHyk730
島根鳥取

951風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:11:42.89ID:re1eAifHd
九州南部は行くことなさそう

952風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:11:44.86ID:QpdGNVIQ0
福井はクソデカ古代魚くんがわらわらいる水族館的なとこいったなぁ
そのあと科学館いったわ
まだ原発推進してた時や
あの科学館どうなったんやろ

953風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:11:49.30ID:4QfKAGxS0
小笠原諸島とか行ったことあるやついんの?

954風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:11:49.64ID:Zskt16cq0
福一行くわけやないのにそんなに怖いかね?
会津とかええとこあるのに…

955風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:11:50.42ID:BrahxGm2a
北海道、東京、愛知、大阪、沖縄以外は全て消えてもらってOKよ

956風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:11:57.18ID:BjOu7oTBa
富山新潟

957風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:11:59.23ID:q72UdLWw0
通過するだけなのか
ちゃんと観光するのか

958風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:11:59.47ID:1uxn3UGz0
>>331
こいつ絶対神戸民だわ

959風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:12:03.10ID:opdDYiTsd
福岡の下の方

960風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:12:04.50ID:nRczTIV4r
>>164
えっろ

961風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:12:12.40ID:SZO9gS+ba
>>948
牛窓に児島ジーンズに日生カキオコと色々あるね

962風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:12:12.57ID:GI42Nom9a
>>937
秋田市から男鹿半島は微妙な距離だぞ
ちょっと寄るには遠い
でもガチって観光するのは問題ないぐらいの距離

963風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:12:15.17ID:3Yx7cqRo0
>>942
いやワイ作品名しか知らんし

964風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:12:16.14ID:NGIpGEk1p
地元の高校の修学旅行が前は関西やったのにユニバでやらかしたから次の年から東北になってて草
罰ゲーム扱いやぞ

965風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:12:16.81ID:RDtl4EKEp
>>937
温泉巡りとかでええんちゃう
知らんけど

966風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:12:21.23ID:PAeQCYX5d
>>937
温泉
寒風山
八郎潟

967風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:12:24.32ID:gxY0UiaBd
>>953
青酎うまいで

968風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:12:26.80ID:+NymBQ8WM
宮崎とかいうネタ抜きで国内ワースト県
福島は殿堂入りやから別や

969風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:12:30.29ID:G7rKhnq20
>>331
金沢以外は行ったことある

970風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:12:32.65ID:GI42Nom9a
>>939
思わんねん

971風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:12:33.31ID:yWq2n6jZ0
能代なら行ったわ

972風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:12:35.21ID:3Yx7cqRo0
>>938
と、見せかけて…?

973風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:12:45.97ID:O25qG1b9p
>>960
陰キャは童貞のままやぞ

974風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:12:51.14ID:gxY0UiaBd
>>962
いや、男鹿半島に用事やねん

975風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:12:52.62ID:nRczTIV4r
>>959
ぶっころす!😡

976風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:12:57.36ID:hL+BW/PJd
大概行った俺でも唯一行ったことないのは宮崎と鹿児島やな

977風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:13:02.31ID:JdK2afsE0
ワイの好きな大島終わりそうで悲しい

978風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:13:03.98ID:tRTtPv/3p
エヴァの新劇場版序って、2作目以降と比べて公開規模小さく、わざわざさいたま新都心まで行った覚えがあるなあ

979風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:13:10.95ID:gzccwdkxd
>>937
寒風山パノラマラインやね

980風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:13:12.00ID:N5b4IrtW0
>>964
実際高校生に東北はキツい

981風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:13:15.66ID:dCQ6dnU0M
>>952
そこ、高浜町のエルドランドってとこじゃね?

982風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:13:21.59ID:7B7vJ8xVd
山形、岡山、石川あたりだな

983風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:13:23.01ID:NzJOkRg2p
>>968
ニワトリしか知らんし

984風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:13:30.45ID:TYyisoAQ0
とおほぐで逆に宮城ってあえていかないよな
七夕とかまつりとしてしょぼいしベニーランドとか行かんし

985風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:13:30.63ID:PFdM0sWPa
>>960
そのみんなは女のことやぞ
男で卒業するのは2割くらいや

986風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:13:30.07ID:3Yx7cqRo0
>>950
島根は大正義出雲大社があるから絶対行きたいわ

987風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:13:31.45ID:9eS6Kkxqa
学生の時に山梨県行っといてよかった
もう二度と行くこともないやろな

988風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:13:34.43ID:7BrLWXb60
>>976
唯一とは

989風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:13:37.56ID:rJ49KJGj0
四国はいかんかなって思うけど年取ったらお遍路してみたい気持ちも若干ある

990風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:13:43.16ID:QpdGNVIQ0
>>981
そんな名前やった、なつかC
まだあるんかな

991風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:13:46.56ID:KWlADKER0
>>934
キャナルなんて中国人か風俗待ちのおっさんしかいないぞ

992風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:13:50.97ID:ds2xkAc50
福井定期

993風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:13:55.04ID:TYyisoAQ0
>>986
女しか行ってないけどな

994風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:14:01.28ID:8NYORC6z0
>>972
🐥キジやで

995風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:14:11.85ID:TYyisoAQ0
1000なら佐賀高知宮崎鳥取島根滅亡

996風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:14:27.24ID:l9soAN2Xd
998なら岡山死亡

997風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:14:35.03ID:xEoTF3I/0
福井県

998風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:14:40.58ID:++rB+NtUM
ガチのマジに一生訪れない可能性が大な都道府県ww.ww.ww.ww 	->画像>23枚

999風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:14:42.56ID:PAeQCYX5d
>>968
宮崎はやめとけ
黒霧島買って飲むだけや

1000風吹けば名無し2019/10/11(金) 22:14:47.88ID:NGIpGEk1p
新潟県

-curl
lud20191224105600ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1570796120/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ガチのマジに一生訪れない可能性が大な都道府県ww.ww.ww.ww ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
日本一魅力がない都道府県WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
都道府県別、平均身長ランキングwww
旅好き田舎民のワイが47都道府県を格付けしてみた結果wywywywwyyyw
暇だから都道府県を格付けしたったwwywwwywwwywwwywwwy
【悲報】コロナcovid-19、嗅覚味覚一生治らない可能性がある模様
翔んで埼玉みたいにネタにしたらガチギレしそうな都道府県
いまのところ今回の台風19号で一番被害が大きそうな都道府県ってどこなの?
全国で一番釣れない都道府県は?
「ブスの産地」で思い浮かんだ都道府県WiWiWiWiWiWiWiWiWiWiWiWiW
『マスク転売』愕然!!1箱5000円で転売の男、書類送検…この意地汚さはもちろんあの都道府県w
都道府県にある一部上場企業で打線組んだ
一人旅でおすすめの都道府県
合併した方がいい都道府県
ワンピース×都道府県コラボの画像貼っていく
はいかいいえの質問でワイの住んでいる都道府県当ててみろ
「魅力的な都道府県」ランキング 1位は「福岡県」
47都道府県「幸福度ランキング」2022決まってしまう
漫画家の出身地バトルしたらどこの都道府県が一番強いんや?
【悲報】アイマス48都道府県代表アイドル、選出がひどすぎる…
ワイにyes,noで答えられる質問を20個して現在地の都道府県を当ててみろ
【悲報】 東京都 世帯ごとの自由に使える金 全都道府県中ビリだった
【悲報】東京都 自由に使えるお金ランキング 全都道府県中ビリだった
【画像】日本一かわいい女子高生を決める「女子高生ミスコン2022」47都道府県代表出揃う
【速報】ラーメンのレベルが1番低い都道府県が決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】安倍晋三を殺した証拠となる弾薬見つからず…山上不起訴の可能性wwwwwww
【悲報】今シーズン、「阪神タイガース」抜きでのペナントレース開幕の可能性もある模様WWlWWlWWlWW
【ゲーム】雪の降る街で始まるRPG、ガチで存在しない可能性
+民「大村知事リコールに署名してから8000人亡くなった可能性はないの?」
【悲報】寺田心くん、奇形児の可能性が急浮上する
長谷川亮太、引っ越しした可能性が浮上
【悲報】悠仁包丁事件、内部犯である可能性が遥かに高い
【悲報】関東大雪の可能性なくなる
【悲報】関東の海底で異変か 大地震の予兆の可能性も
専門家「トンガの噴火で日本の四季が無くなる可能性が高い。6月に雪が降るかも」
昔のエロゲ「ゲーム中の行為には、現実に行うと罰せられる可能性があります」
【悲報】内川聖一さん経験した事の無い敗北祭りに鬱になってしまう可能性がある
【悲報】アベノマスクにカビや髪の毛が…自作自演だった可能性が急浮上🤔
【話題】2018年元旦にスーパームーンでM8超巨大地震?日本某所に直下型地震の可能性 列島沈没「恐怖の三が日」へ![12/29] ©bbspink.com
匿名の書き込みが与える影響と可能性をまとめないといけないんやけど
【悲報】なんJの書き込み数推移、ガチのマジでヤバすぎるwwwww
ショタコンの男←マジのガチで1人も存在しない理由www
【超絶悲報】プレステ5、ガチのマジで街中から完全に姿を消すwww
プロカードゲーマーさん、大会でマスク外してる顔を拡散されガチ切れ wwwwwwwwww wwwww
Yが新垣結衣と結婚式できる可能性
北朝鮮、太平洋で水爆実験実施の可能性
なろう「ユニークモンスターだ!非常に強く迂闊に関わると全滅の可能性もある!」
【朗報】iPhone12(仮称)、ガチのマジで世界を変える神機種になる模様WWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWl
部屋にクモ大量に住ませてるワイ、ガチでコバエフリーな生活で快適な模様www
阪神の選手、あと4人コロナの可能性
現世が実は地獄の可能性あるよな
【悲報】年末までにドル円170円の可能性
【朗報】安倍晋三を刑事告発!!逮捕の可能性も
弱男はまだ結婚できる可能性あるじゃん。弱女はどーなの?
エロ漫画家の関谷あさみって美少女の可能性ある?
「日本で戦争が起きる可能性ある」自民・麻生副総裁
サイバーパンクの海外版に今後日本語字幕つく可能性ある?
【悲報】山梨の女児行方不明事件、滑落による事故の可能性高まる
オンラインゲームの立ち回りでキレてる奴って発達障害の可能性高いよな
【速報】偉大なプロ野球選手ベスト3がこちらwxwxwxwxwwxxwwxwxwxxwwxwx
【朗報】大阪万博のマスコット、名前が決まり、「様」付けで崇められるwww
【悲報】ホロライブのVtuber、参加してない企画に対し不確定の情報を流してしまい大炎上中www
「子供のころ大量にいたが、今全然いない」←連想したものwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大雨の中人混みで「もうやめてくれ!町のみんなは関係ないだろう!!」って叫ぶの気持ち良すぎWWWW
法律守ってたら一生JCJKの体触れないんだよな
一生その年齢の女としかセックスできないとしたら ★2

人気検索: 鈴木沙彩ファンクラブ スクール水着 2017 チア 50 Is アウロリ 洋ロリ画像 js TV 男の裸 女子小学生和小学生 パンチラ 11 Young nude girl? ・ェ・ウ縲?螂ウ蟄仙ー丞ュヲ逕溘??鬮伜ュヲ蟷エ蜈ィ陬ク
02:49:40 up 111 days, 3:48, 0 users, load average: 16.57, 16.45, 17.48

in 0.16885995864868 sec @0.16885995864868@0b7 on 080615