◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… YouTube動画>1本 ->画像>88枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1556670951/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:35:51.26ID:uAF4z5oz00501
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/survey_sum_pc?surveyId=164
1位:4,860票 賢者の孫
2位:4,190票 鬼滅の刃
3位:4,076票 『ワンパンマン』第2期
4位:3,610票 異世界かるてっと
5位:2,967票 ぼくたちは勉強ができない
6位:2,879票 世話やきキツネの仙狐さん
7位:2,667票 フルーツバスケット 1st season
8位:2,665票 進撃の巨人 Season 3(Part.2)
9位:2,521票 みだらな青ちゃんは勉強ができない
10位:2,478票 文豪ストレイドッグス(第3シーズン)
11位:2,450票 真夜中のオカルト公務員
12位:2,285票 なんでここに先生が!?
13位:2,166票 なんでここに先生が!? <もっとたゆたゆver.>
14位:1,996票 川柳少女
15位:1,825票 ひとりぼっちの○○生活
16位:1,524票 Fairy gone フェアリーゴーン
17位:1,471票 MIX
18位:1,385票 ノブナガ先生の幼な妻
19位:1,377票 さらざんまい
20位:1,311票 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO

2風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:36:06.55ID:uAF4z5oz00501
すげえええええええええええええええええええええええええ

3風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:36:14.51ID:lxvmYDSkd0501
死ね

4風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:36:34.92ID:SseD19Lqd0501
狐スゲーな

5風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:36:57.09ID:ECtQzLfT00501
あっついなぁ…

6風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:37:13.45ID:iq3GATXpd0501
まだ投票期間中やしどうなるんやろうな

7風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:37:19.16ID:1M3rfpSH00501
さらざんまい低すぎやろ

8風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:37:27.96ID:MyYNdsZc00501
実質先生優勝

9風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:37:32.30ID:sX04SOpLd0501
ハチナイ21位定期

10風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:38:14.20ID:DQPP9xZKd0501
ここでも狐>ぼっち
なんやな

11風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:38:18.44ID:n+B9gYmg00501
またなんか僕やっちゃいました?

現実になってしまった

12風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:38:27.21ID:7KA49WPb00501
キンプリが入ってないやん!

13風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:38:40.05ID:MyYNdsZc00501
>>10
当たり前だよね

14風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:39:13.05ID:93sUgOg3a0501
この投票に何の意味が…?

15風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:39:15.46ID:rvQ9XhK000501
黙れのあいつが賢者の孫ではないという現実

16風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:39:16.90ID:xF6kTq9L00501
今期アニメこんなんなのか
マジで見るもんないやん

17風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:39:27.49ID:kPK8LgrB00501
ユーノギリギリ入ってるんやな
アニメ結構面白いけど

18風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:39:34.68ID:f01ejPaua0501
進撃低すぎやろ
ぼく勉とか狐みたいなゴミより下なんか

19風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:39:35.56ID:mndnjb01d0501
なんjのステマ効果凄いな

20風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:39:44.21ID:4nDgBpCZ00501
上位三つが全部ギャグ作品か

21風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:39:55.26ID:fNrmmZLkd0501
なんでハチナイこんなに低いん?

22風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:39:56.60ID:1M3rfpSH00501
なろうっておっさんが見てるのかよ
ヒエッ

20代…
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚
40代
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚

23風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:39:57.19ID:zFgUxemq00501
さらざんまい死んでて草

24風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:40:04.75ID:cbGQXsfVM0501
なんでユーノがアニメになってんねん

25風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:40:34.86ID:/ROBvnDn00501
年代別で見ると30代以上は全部賢者が1位やな
いい歳したおっさんがあれ面白がるとか信じられん

26風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:40:40.58ID:uAF4z5oz00501
>>18
まだ一話だけやけど多分飽きられてるんちゃう

27風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:40:42.77ID:NupAtsPx00501
実質なんでここに先生がが2位やな

28風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:40:43.24ID:Sob9a6iR00501
>>1
なんここ二つに分けて無かったら2位やん

29風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:40:50.12ID:unnEwng600501
正直おもろいよな
漫画は絵が下手くそなだけってことやな

30風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:40:54.16ID:rMSbkQpU00501
>>1
アニメ見てる方が陰キャ

31風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:41:06.83ID:ulfOU6QZ00501
i☆Risが関わってるからしょうがなく見てる

32風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:41:10.57ID:7yWezREh00501
覇権は先生だっつってんだろ殺すぞ

33風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:41:15.46ID:uAF4z5oz00501
>>22
妥当やろ

34風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:41:28.52ID:SYiM8QXMa0501
ミリオンアーサーが一番面白いぞ

35風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:41:35.53ID:MKtHyXjgM0501
>>29
絵は別に叩かれてないぞ
主人公の言動がキモがられてネタにされてただけで

36風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:41:39.26ID:XdyBKaiI00501
ゴミの集まり

37風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:42:00.54ID:sK/hX5a8d0501
>>28
計算できないガイジ?

38風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:42:02.50ID:srN4oBY400501
Dアニメの投票スレって前期も建ってたけどその時は盾の勇者やったやろ

異世界ものが大好きなやつが集うサイトやぞ

39風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:42:02.53ID:j6ojjkVz00501
ワイの上司がこれおもろいで〜って紹介してきて絶望した

40風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:42:04.76ID:EoFJjU9h00501
仙狐さんは仕事帰りに見るとマジでやばい

41風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:42:23.69ID:4nDgBpCZ00501
>>24
Don’t you know?

42風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:42:30.67ID:qj0cKqBa00501
>>10
普通に配信サイトの再生数とか見ても狐が圧倒的やろ
ワイはぼっちのが好きやが

43風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:42:33.86ID:vQAOiSRs00501
孫は見てて身体がむず痒くなるわ

44風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:42:37.16ID:unnEwng600501
>>35
ブリーフ履いたキマイラとか色々あったような……

45風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:42:38.26ID:u3XON5wX00501
ワンパンを初めてみたぞ

46風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:42:39.03ID:qjp2/JGL00501
>>22
50〜でもトップで草
闇深すぎやろ

47風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:42:50.47ID:uAF4z5oz00501
>>28
票数よく見よう

48風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:42:53.55ID:EoFJjU9h00501
>>24
普通に面白くて草
名塚ママンもエロいし

49風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:43:05.69ID:Sob9a6iR00501
>>44
それ物理さんってやつで孫と別

50風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:43:08.68ID:TzBwK9Vg00501
なろう見てる年齢層ってマジなのかよ さすがにネタかと思ってたわ

51風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:43:21.37ID:YogscKsD00501
>>25
マ?
キッズならともかくオッサンはキツイと思っとたわ

52風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:43:32.45ID:8uMGZRRhd0501
誰やねん放送始まったら空気とか言ってた奴等は

53風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:43:36.76ID:EoFJjU9h00501
ワイ、孫見ててスマホ太郎って面白かったんだなと気づく

54風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:43:37.40ID:MKtHyXjgM0501
>>44
アレは物理さんや
賢者の孫はまた俺なんかやっちゃいました?の方

55風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:43:48.62ID:cJjurC6S00501
孫いま何話までしたん?

56風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:44:04.21ID:cmHKfdGoM0501
>49
孫は絵師ガチャ大当たりの部類やな

57風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:44:09.77ID:qjp2/JGL00501
なろうの支持層が中年以上ってのガチのマジやったんやな
さすがにドン引きやわ

58風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:44:16.54ID:LY3tmh0xd0501

59風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:44:22.36ID:/SGqL2PY00501
>>51
まぁ30代はスレイヤーズとかゴクドーくんとか読んでた世代やから
わりとテイストは近い

60風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:44:28.86ID:zFgUxemq00501
投票で70代60代あって草

61風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:44:40.42ID:fsEkLMJbd0501
なんJ民大絶賛のハチナイどこや?

62風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:44:47.63ID:EoFJjU9h00501
>>57
逆なろうって今までアニメ見てきた連中にとっては物足りない感じなのにな

63風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:45:00.19ID:oVDJGwhMM0501
>>59
スレイヤーズとかイメージほど俺つえー系やないやろ

64風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:45:03.85ID:uAF4z5oza0501
ハチナイは地蔵どこに行ったんや😥

65風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:45:09.25ID:xQyQHfzcd0501
年取ると水戸黄門や暴れん坊将軍みたいなのがええらしいから、なろうみたいなのが4,50代にウケるらしい

66風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:45:25.85ID:9Mo4efQw00501
こんなの見てる40代とかキモすぎる…
10代でもキモいのに

67風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:45:36.30ID:adCCYJbM00501
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚

68風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:45:42.84ID:uAF4z5oz00501
>>61
21位

69風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:45:49.99ID:/SGqL2PY00501
>>63
すぺしゃるの方は近いで

70風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:45:51.44ID:+1SDbUnGd0501
冗談抜きで一昔前のぐだらないラノベアニメのほうが面白いんやけど

71風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:46:02.39ID:qj0cKqBa00501
70代もそこそこいるんやな

72風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:46:22.69ID:TfkI51tU00501
ハチナイは?

73風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:46:35.84ID:bS2UOVJba0501
物理さんアニメ化の布石

74風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:46:37.99ID:fLrI4UIb00501
ワイハチナイしか見てないわ
ちょっと作画崩れてきたけどストーリーはおもろいで

75風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:46:51.60ID:EoFJjU9h00501
>>70
ギャルゲ(エロゲ)、ラノベ、なろう、とどんどんネタの幅が狭くなってる気がするわ

76風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:47:11.30ID:/SGqL2PY00501
転生モノでまとなの最果てのパラディンくらいやろ
再開の見込み無いからアニメはやらんだろうけど

77風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:47:13.60ID:7yWezREh00501
>>70
石鹸枠かえして

78風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:47:25.77ID:lmY1H27x00501
そもそもこれ原作も売れてるんやろ?
スマホ辺りとは格が違うレベルで

79風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:47:32.56ID:cJjurC6S00501
>>66
よし30代はセーフやな

80風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:47:33.49ID:9omV0gz7M0501
なろう作品ってヒロインに魅力がなさすぎなんだよね
一昔前のゴミラノベでも一作品に1人は可愛いキャラいたのに

81風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:47:46.05ID:KF7rP+uod0501
孫より狐の方がきつい
狐はあの内容で1クール持つんか?

82風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:47:46.77ID:Tajvi/Vud0501
>>74
いや、微妙やぞ

83風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:47:59.27ID:YIh9818Da0501
進撃マジで誰も語ってないな

84風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:48:04.71ID:PBy4B78Ma0501
そらDアニメの投票ならそうなるやろ
ハチナイに投票するガイジがいるくらいなんやから

85風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:48:09.39ID:6cpfBloEa0501
ガチャで人気に見えた

86風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:48:19.14ID:EoFJjU9h00501
>>80
確かになろうはヒロインより主人公が目立つね

87風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:48:31.69ID:rF6zeLYd00501
>>80
ヒロインの心情とか描かれる前に主人公に惚れて万個濡らしてるし
過程がないから愛着もわかんのやろ

88風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:48:42.29ID:uXEM5dQU00501
ワンパン3位な時点でお察しのランキング

89風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:48:49.41ID:9y1MW5Wfd0501
うおおおなんだこの投票数は!?
また俺何かやっちゃいました?😅

90風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:49:10.78ID:/SGqL2PY00501
>>87
強い雄見ると発情するんやろ

91風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:49:22.32ID:ngVBMj94M0501
昔ネタ画像探すために無料公開分見たけどストーリーはゴミ以下やったぞ

92風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:49:37.04ID:fP6O26C1p0501
同じなろうなら盾の勇者のが好きやわ

93風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:49:38.77ID:EoFJjU9h00501
>>81
隣人のあやねるはちょっと微妙やったな
もっと神界側のケモ耳増えてくれ

94風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:49:41.40ID:0ebJ37bl00501
今期ハズレでは?

95風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:49:41.94ID:ezeYk6y000501
ぼっちより狐のがおもろいってマジ?
動画工房好きが脳死で見てるわけではなく?

96風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:49:42.28ID:hgAMdd+B00501
余裕でワンパンマンと進撃の巨人だわ

97風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:49:43.49ID:ghjNLCwfr0501
キャロル&チューズデイは?

98風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:49:44.96ID:GZ9rbiLCM0501
これも進撃みたいに最初叩かれてたけど普通に面白いってなんJで評価され始めるパターンになるん?

99風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:49:52.11ID:oN6fjZNT00501
まだなろうは子供が見るものだと思ってる奴がいるのか

100風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:49:58.91ID:HGsqnCvX00501
>>80
なろうは主人公のがキャラ強いな
謎部活ハーレムと時代変わったんやな思うわ

101風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:50:10.22ID:9omV0gz7M0501
>>87
主人公を持ち上げる機械のような奴らしかいないからな
喜び組とか言われてるだけはある

102風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:50:14.14ID:oVDJGwhMM0501
>>87
まんこ濡らしたら後はみんな同じキャラになるからな
大抵絵もはんこだから本当大差ない

103風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:50:39.89ID:h+/Noa2td0501
>>37
ガイジはお前やないん?

104風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:50:40.42ID:iml61Cei00501
ミリオンアーサーだけが楽しみ

105風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:50:53.17ID:/SGqL2PY00501
>>91
異世界物だと絵もストーリーもゴミでもコミカライズすると二流誌の看板作品くらい売れるんやで
そら異世界コミカライズだらけになるで

106風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:50:54.51ID:Kvxlu0b400501
>>87
お前、たまってんだろ

107風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:50:55.93ID:fLrI4UIb00501
ハチナイは3話でチャーハンの作画持ち直したのがすごいな

108風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:50:58.63ID:hgAMdd+B00501
>>97
好き

109風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:51:01.74ID:IBJdRYZX00501
アニメとアニメ2合わせて一番勢いあるスレがけもフレ2スレだという事実

110風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:51:08.51ID:Zk70D5zh00501
今期は鬼滅やろ
原作はまあまあくらいやったけど作画えぐいわ

111風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:51:22.42ID:Sob9a6iR00501
>>87
孫は男も我慢汁垂れ流すからさらにキツイ

112風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:51:30.89ID:EoFJjU9h00501
>>99
下手したら夕方枠やろあれ
どろろみたいなとんがってるのが深夜枠や

113風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:51:34.83ID:D4Qyv6ly00501
最近i☆Risよく出るようになって嬉しい

114風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:51:37.31ID:bg15ioLk00501
ゼロ魔も確か異世界だったけどあれは元の世界に戻ったんか?

115風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:51:40.59ID:Ds+O/Nzy00501
なんでここに先生が強くない?

116風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:51:47.84ID:9omV0gz7M0501
>>100
リゼロとかオバロはそうかもしれんが
スマホデスマ孫の主人公のキャラが強いかと言われれば微妙じゃない?
悪い意味で強烈とは言えるけど

117風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:51:50.82ID:xKx/QB+40
キャロル&チューズデイ
鬼滅の刃
世話焼き仙狐さん

これが3大今期アニメだぞ

118風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:51:54.32ID:wSLtQUIAr0501
今期はハチナイやろ
わりとまじで

119風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:52:06.59ID:T58xPzL600501
無難すぎるやろ
そしてハチナイ草

120風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:52:08.26ID:mgINm3kYp0501
これVIPかなんかで賢者の孫一位にしようぜ!ってなっただけやろどうせ

121風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:52:19.55ID:qmvM+5Uc00501
また俺何かやっちゃいました?

122風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:52:20.66ID:uAF4z5oz00501
>>95
ぼっちとかクソつまんねえけど

123風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:52:29.63ID:NjEktUiea0501
エッチな青ちゃん意外と高いな

124風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:52:32.53ID:9omV0gz7M0501
>>115
3人目の先生で失速しそう

125風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:52:32.56ID:/SGqL2PY00501
>>110
原作なボーボボよりはマシ程度のコマがゴロゴロしてるのにアニメは作画大当たりやな

126風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:52:35.43ID:CDgOr3kR00501
鬼滅のEDっていつ発売なんや
はよ聞きたい

127風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:52:37.66ID:oN6fjZNT00501
>>120
今のVIPにはそんな人数いません

128風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:52:45.06ID:+1SDbUnGd0501
デート・ア・ライブ三期は失われてしまった古き良きラノベの香りがして良かった
もっと作画が良ければ

129風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:52:53.81ID:7X7WcByf00501
>>116
ヒロインと主人公の力関係の話やろ

130風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:53:03.39ID:oVDJGwhMM0501
>>125
なおこれから死ぬ模様

131風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:53:10.99ID:wSLtQUIAr0501
>>116
キャラが強いというより主人公は自分だから
強いだけで個性は少なくないといけない

132風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:53:14.21ID:FQBNLktEa0501
今季もゴミばっかやな

133風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:53:14.23ID:Tajvi/Vud0501
ハチナイランク外で草

134風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:53:15.40ID:JgPhunKva0501
>>98
進撃最初叩かれてたか?

135風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:53:15.83ID:2JXm+utDa0501
そもそもヒロインの心情なんて重視するやつおらんし
ドラゴンボールやワンピースでも一切描かれてない

136風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:53:23.24ID:GXr/J9or00501
>>95
ぼっちって何が面白いんや?
演技下手な上にシナリオも滑り倒しとるやんけ

137風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:53:24.80ID:RcMhdYsNp0501
異世界カルテット面白いん?

138風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:53:27.16ID:CDgOr3kR00501
フルバ1stってなんなんや
最後までやるんか?

139風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:53:27.35ID:it9I0dQb00501
賢者の孫とかスレ立てても一瞬で過去ログ行きするレベルでお前ら興味ないよな

140風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:53:29.12ID:oVDJGwhMM0501
>>128
2期より圧倒的にマシやからセーフ

141風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:53:37.38ID:/SGqL2PY00501
>>114
他の嫁は放置してルイズだけ攫って元の世界に逃げたで

142風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:53:40.25ID:bOx+aVyea0501
>>117
キャロルは作画はええけどこれストーリーそんなに盛り上がらず終わる感凄すぎや

143風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:53:44.07ID:NjEktUiea0501
>>95
ぼっちは1話前半で振い落としたんやろ
アルちゃん出てからは普通に面白い

144風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:54:07.74ID:JBax3x/ca0501
黙れ…!

145風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:54:08.11ID:fM36kFb0M0501
働く魔王様好きやったんやけどあれってなろう?
なろうなら2度と見ないわ

146風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:54:13.78ID:oN6fjZNT00501
>>139
アニメ化が期待ってから露骨に人が減った
コミカライズが始まったばかりの頃がなんJのピーク

147風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:54:15.41ID:HGsqnCvX00501
>>116
そうけ?内密も犬より主人公のが強くないか
あれがワイのなろうのベタってイメージやわ

148風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:54:16.53ID:yrrDJCeWa0501
>>87
ラノベ盛況の時代からそうやろ

149風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:54:21.32ID:pEu+DDA800501
なんJ公認らしいハチナイがないやん
ワイは見てないけど

150風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:54:22.83ID:/ROBvnDn00501
>>133
21だから逆転の余地はあるぞ

151風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:54:34.01ID:EoFJjU9h00501
>>136
ぼっちだけがただひたすら介護されてるのは見てて辛いな
カラーズみたいなものを期待してたからなおさら

152風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:54:36.86ID:GXr/J9or00501
キャロチューめっちゃ力入っとるのにランク外かーいw

153風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:54:42.79ID:Uo8YEdm+00501
>>128
作画に目潰れば面白かったけど最終回が微妙やったわ
あれOVAやろ

154風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:54:47.01ID:kKFH2Vd8d0501
まさかハチナイ以下のアニメなんてないよなぁ?

155風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:54:48.44ID:oVDJGwhMM0501
>>145
せやで

156風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:54:57.42ID:wSLtQUIAr0501
>>95
ぼっちは主人公がうざすぎるわ
なろう主人公以上にうぜえ

157風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:55:03.32ID:TPUuqDUk00501
ぶっちゃけ孫かなりつまらんわ
デスマの方がマシ

158風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:55:05.88ID:YoZWYCa0r0501
40のおっさんが孫太郎見て楽しんでるとか地獄だろ

159風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:55:06.77ID:qj0cKqBa00501
>>135
ナミって別にルフィに惚れとらんやろ

160風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:55:09.14ID:xKx/QB+40
>>152
浅いやつばかりだからな
奴らには理解出来んよ

161風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:55:11.71ID:oN6fjZNT00501
何?ヒロインの心情がねっとり書いてある百錬の覇王と聖約の戦乙女みたいなのが好みなんか?

162風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:55:24.48ID:qEPuRimx00501
賢者の孫は詠唱を叫ぶのが恥ずかしいうんぬんのところでこっちが恥ずかしくなってそれ以降読んでない
よくもわるくも昔を思い出すわ

163風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:55:32.88ID:IlRNajSRa0501
前クールは本当に大当たりの年だったんやな
今期はゴミしかない

164風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:55:34.97ID:KaHdJ4UI00501
世の中うだつのあがらない男が多いんやから、そいつら向けにチヤホヤされる話作ったらそら売れるやろ
正直気持ち悪いけど、そいつらのためのポルノ作ってるのがそこまで批判されるようなことだとは思わんわ

165風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:55:35.29ID:4WYc1cJh00501
>>22
40代って氷河期で現実うまく行かなかったやつ多いし転生望んでるんだろ

166風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:55:49.26ID:yrrDJCeWa0501
ぼっちは内容面白い言うアニメじゃないやろ

167風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:55:56.08ID:n9AlDZRF00501
もうアニメは映画にいいものが集まってきてるよな

168風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:55:56.51ID:Rz/LGZqh00501
面白いってお前らがいうから見たけど典型的な俺つえー系のなろうだったぞ

盾の勇者の方が10倍面白い

169風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:55:57.06ID:cJjurC6S00501
>>96
うーん、これはキッズ!w

170風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:56:03.56ID:QJUp6Ti/d0501
スマホ ひたすら気持ちよい展開
をたたかれたので
賢者 申し訳程度の修行要素
をいれたら痛々しくて見ていられない

171風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:56:08.41ID:oVDJGwhMM0501
>>162
なろう書いてるやつは格好いい詠唱が考えられないから主人公に詠唱させないんやで

172風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:56:11.71ID:BytxXj8OM0501
ハチナイが無い
よって無効試合

173風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:56:11.80ID:OWGSJFbur0501
>>75
二年〜 三年で作れば面白い作品になる原作も1〜2クールで使い潰しまくってるんだからそらそうやろ
からくりサーカスとかうしおととらとかもっとクール与えてあげたら名作になり得たのにな

174風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:56:19.01ID:tW+F8qckr0501
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚
【呪い】おめでとうございます!この画像を見たあなたと愛子さまのご結婚が決定しました!

愛子さまとの結婚を回避する唯一の方法は
http://2chb.net/r/cartoon/1555510967/
に「ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!」と入力することのみです

それでは華やかな新婚生活を楽しみにお待ちくださいね(*^_^*)

175風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:56:42.87ID:7+BN5suoa0501
>>96
語ること無さすぎて本スレ落ちたけどな

176風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:56:45.12ID:Sob9a6iR00501
>>157
百錬くらい笑えるレベルやと期待してたわ

177風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:56:47.26ID:fM36kFb0M0501
>>155
働く魔王様とこのすばは認めるわ
他は生理的に無理

178風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:56:48.55ID:7X7WcByf00501
>>135
アーロンパーク編でナミの心情が描かれてないってマジ?

179風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:56:53.95ID:TXyDNa5A00501
ハチナイは?

180風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:57:11.61ID:rEMN0M++00501
>>137
4作品クロスオーバーやからある程度それらの作品見とけば楽しめるんちゃう
ワイはこのすばと幼女戦記見てたけどそこそこ楽しめてる

181風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:57:13.35ID:qEPuRimx00501
>>171
ただの高2病じゃないんかあれ

182風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:57:34.75ID:hgAMdd+B00501
>>175
落ちないスレは悪口ばっかやん

183風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:57:38.14ID:Hk2Ihsylp0501
孫は作画結構いいし儲かってんのかなって
ハチナイなんかひでーのに

184風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:57:55.77ID:wSLtQUIAr0501
地味だけど超可動ガールもいいぞ

185風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:58:05.79ID:TPUuqDUk00501
孫の作画をハチナイによこせや

186風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:58:06.41ID:8RyBDgsxM0501
進撃1話見たらやっぱモノが違うわ 日曜の進撃→オリジン以外見なくてええレベル

187風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:58:18.08ID:jVvSbPRup0501
師匠みたいなカッコいい詠唱考えられないから詠唱文化自体を馬鹿にするなろう作者さん😅

188風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:58:26.68ID:TdwlNWZC00501
幼女戦記はジャンル異世界転生というより軍記

189風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:58:49.34ID:qEPuRimx00501
イセスマは主人公最初から最強すぎたのがあれだが
やってることは相手の無属性魔法を学習してまねるっていう成長物語やろ
転スラより成長過程は納得いったな

190風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:58:51.71ID:oN6fjZNT00501
>>171
違うで
なろうの読者層は難しい単語を覚えない覚えたくないだから作るメリットがないんや
だから呪文も多作品で共通だし出てくるモンスターもスライムとかゴブリンみたいなのが基本になる

191風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:58:53.21ID:OH5VXScma0501
ぼっちが中毒性無いゆゆ式とか言われてたけどまさにその通りやな

192風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:58:56.80ID:PsMC6WZ200501
ひたすら主人公もちあげるとか、女の子にちやほやされまくるとかはええねん
描写の稚拙さとかはまあ頑張れとしか言いようがないから目つぶってやるわ
主人公の性格だけはなんとかならんのか
何故あんな小悪党みたいな振る舞いをさせるのか
竿役がしゃしゃるだけで全部台無しやん

193風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:58:59.15ID:KD3ZRK9nM0501
今期はガチの不作や 
1つも見てない

194風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:59:01.28ID:A4Cjmb6jp0501
てか今期一つも見てないわ
あ、ストパンの変なやつだけちょっと見た

195風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:59:01.81ID:pEu+DDA800501
きらら系みたいなアニメって死んだんか?

196風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:59:05.64ID:JekW37UF00501
>>22
ちな前期
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚

197風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:59:13.84ID:8wJMX1nC00501
ハチナイ逝ってて草
なんJの一部でしか話題になってないのが露呈しちゃったね

198風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:59:34.70ID:qj0cKqBa00501
>>137
2話でこのすば勢のキャラに違和感抱いてから見てない

199風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:59:38.74ID:QQzuohRi00501
翼ちゃんめっちゃかわいいんやけどハチナイっておもしろいんか?

200風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:59:40.98ID:cJjurC6S00501
>>183
あれで結構いい評価するってクソアニメ愛好家すぎるやろ

201風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:59:42.34ID:71hKur8Zp0501
主人公がウザいスマホ太郎

202風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:59:50.16ID:oN6fjZNT00501
>>195
今きらら雑誌にきらら系があんまり載ってないからな

203風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:59:52.44ID:/+UOuF1np0501
酷えスレタイだこと

204風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:59:53.81ID:WRx6pqhta0501
割とマジで覇権取れるだろ賢孫

205風吹けば名無し2019/05/01(水) 09:59:59.67ID:2JhYpRrf00501
なんだかんだで今までのなろう作品は「こういうところがウケてるんやろな」って納得してたけど
孫に関しては本気で何が面白いのかわからんわ

206風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:00:00.78ID:OWGSJFbur0501
孫が一番人気と言うより、今季のレベルが低すぎて相対的に上がってるだけちゃうか

前期のどのアニメ持ってきても覇権取れるだろ

207風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:00:13.93ID:C8MqxtmZ00501
よっこらふぉっくす😭😭😭
早く来てくれぇぇ😭😭😭😭😭😭

208風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:00:16.07ID:EAgtsgJTp0501
初老のおっさんの闇は深い

209風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:00:16.11ID:wSLtQUIAr0501
>>199
おもろいで
俺を信じていいぞ

210風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:00:19.55ID:QFVAH86800501
やっぱなろうって終わったおっさんの抗うつ剤なんやな

211風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:00:25.23ID:Hk2Ihsylp0501
>>200
内容じゃなくて作画だぞ条件反射はやめーや

212風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:00:25.76ID:IaZX5bCs00501
剣と魔法のRPGがそもそもおっさん世代のモンやからな

213風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:00:39.63ID:1Q/9Nm2nM0501
まあ覇権はキャロルアンドチューズデイなんやけどね

214風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:00:41.23ID:9s4SCM5d00501
>>22
僕勉ってキッズには人気ないけどおっさんには人気なんか
逆やと思ってた

215風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:00:42.30ID:TPUuqDUk00501
まあ今期の1番はyu-noやろうけどな
あれ絶対おもろくなるわ

216風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:00:45.16ID:/SGqL2PY00501
>>192
それまで普通の社会人かオドオドしてたヒッキーだった筈なのに
いきなり尊大になるのは精神病んだるんやろなぁ

217風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:00:50.69ID:fLrI4UIb00501
>>199
面白い

218風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:00:55.64ID:uAF4z5oz00501
>>195
死んではない
人気がウンコなだけで

219風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:01:10.57ID:TK/SO8uXa0501
公式で何かやっちゃいました?をネタにした時点でワイは見限った

220風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:01:14.25ID:b2H9FLJU00501
さらざんまい悲しいなぁ

221風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:01:21.30ID:X4fktMxWa0501
フルバは話の順序ちょくちょく入れ替えてる気がするわ
原作読んだのかなり前やからうろ覚えやけど

222風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:01:21.79ID:yBss0yaE00501
キャロチューは?
キャロチュー評価されないなんてもう終わりやで

223風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:01:25.70ID:woKMTD3R00501
なろう系って周囲に社会的に評価されてるってシチュエーションが陰キャのキモオタ達にウケてるんだろうな

224風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:01:26.39ID:TdwlNWZC00501
>>195
そろそろ一気にきらら枠来るぞ、ごちうさも含めて

225風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:01:40.81ID:qEPuRimx00501
>>210
いうて馬鹿にしたり叩いてるしてる奴らもt大抵おっさんやろ

226風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:01:46.57ID:6fw8oM6Lp0501
>>215
昔の信者にしかうけねーよ
あの主人公今にあってねーから

227風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:01:51.58ID:A4Cjmb6jp0501
みんないろいろ出すけど全部うーん��なの草
不毛やなやめよ

228風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:02:00.85ID:lbS1w1X600501
賢者の孫はしょーもなさすぎて逆に笑えるやつやん

229風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:02:03.26ID:oN6fjZNT00501
賢者の孫にシルバーリンクの総力注ぎ込んだせいでサークレットプリンセスが振り返り予告になったの許さねえからな〜?

230風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:02:03.80ID:kwmLf/rj00501
いい加減自分を自分で殴るのやめーや
このスレのぞいてる時点でオールキモオタやぞ

231風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:02:18.45ID:TPUuqDUk00501
>>226
初見のワイがいけるし大丈夫やろ

232風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:02:18.55ID:QQzuohRi00501
ごちうさ3期きたらお前ら死ぬで

233風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:02:25.80ID:i36kQSD700501
ワンパンマンもなろうみたいなもんやろ…

234風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:02:26.86ID:kcpd9DJXp0501
スマホ太郎どころか黙れドン以下だよね?

235風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:02:27.49ID:/SGqL2PY00501
>>230
なんJ民な時点でもっと下やろ

236風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:02:32.19ID:fM36kFb0M0501
賢者立ち読みしたけどクラスメート殺して心痛めてたのに周りが英雄やん!ヤッホイ!みたいな空気出したら一気にその方向に持ってかれてめちゃくちゃ気持ち悪くなったわ
これってここから面白くなっていくんか?
さすがにエグいでしょ

237風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:02:48.07ID:Da1vx3bba0501
青ちゃんと川柳少女で毎週むほむほしてるわ

他はこれといって無いなぁ

238風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:02:58.61ID:/SGqL2PY00501
>>233
あれは出オチギャグやから

239風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:03:01.08ID:MrQ4idh+r0501
そもそもアニヲタが陰キャやろ

240風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:03:08.73ID:vbJRnIJf00501
やらおんさん令和からおつかれやで

241風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:03:11.61ID:2JhYpRrf00501
>>219
かといって禁書みたいに
大マジで熱膨張に力入れるのはそれはそれで違うしなぁ

242風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:03:12.01ID:qj0cKqBa00501
>>151
なこちゃんは不良っぽい見た目で避けられるから初日に声かけてくれたぼっちの存在はありがたく思っとるしアルちゃんにとってもぼっちは自分の残念な部分を受け入れてくれた数少ない友達やから一方的な介護に見えても割と持ちつ持たれつやで

243風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:03:12.53ID:BSXcLBbWp0501
>>231
おっさん

244風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:03:20.04ID:kwmLf/rj00501
孫はシルリンだし中々作画いいから可愛い子出してくれ
なろう系って配信クソ強いしやっぱ儲かるんやろな

245風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:03:24.22ID:OXKWTpVYM0501
仙狐さんはあざとすぎるな
催眠音声でああいうの聴きまくったわ

246風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:03:32.52ID:vU9R14bca0501
アンチ乙
フルバが覇権だから
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚

247風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:03:36.45ID:tqszN5NK00501
キャロルアンドチューズデーなにがあかんのや

おもろいやん

248風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:03:45.42ID:yz9e4t0/00501
黙れ!(ドンッ

このシーンはいつごろ出てくるの?

249風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:03:49.35ID:vwoQlpFNd0501
陰キャ人気が高いだけやんw
叩いてるのが陽キャね

250風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:04:10.15ID:2lqc4hE5a0501
スマホ太郎とどっちが面白い?

251風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:04:17.89ID:TPUuqDUk00501
>>243
20代やぞ

252風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:04:32.61ID:5cgESgEP00501
正直この手のゴミみたいななろう作品ってどこに受けてるのかわからん
なろう作家予備軍がねずみ講みたいに買い支えてるんやろか?

253風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:04:38.61ID:TCVyErDo00501
>>211
良いと言うほどの作画ではない

254風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:04:51.33ID:qEPuRimx00501
>>248
多分物理なんたらと勘違いしてる
賢者の孫の漫画は絵はいいぞ

255風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:04:55.37ID:EZkPICPyd0501
なろうって山場とかなく終始主人公スゲーで終わるよな

256風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:05:04.95ID:FhZ0UBol00501
私的にはパーティーに一人ぐらいは男おったほうが友情描けるから話しの幅広がると思うとるんやが
ハーレム要員達に恋愛感情ゼロでも男がおるだけでなろう読者はそれすら許さんってマジ?

257風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:05:07.39ID:wSLtQUIAr0501
>>236
ウェブ版だと糞雑魚殺しただけなのにあんなに派手に喜ばれて恥ずかしいと思ってるぞ

258風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:05:08.46ID:FYrXqRAw00501
>>206
前前季、前季と確実にレベル落ちてるよな

259風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:05:19.76ID:Hk2Ihsylp0501
>>250
スマホのキャラガイコツみたいだから孫

260風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:05:30.95ID:oN6fjZNT00501
青ちゃんを15分で作る無能
第2部が始まったばかりだしこういうのは第1部をまるまる1部映像化するもんだろ
山田君を11冊12話で終わらせた男気はどこいったんや

261風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:05:32.58ID:Zk70D5zh00501
なこちゃんすこここ
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚

262風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:05:33.94ID:bwm/zdDvM0501
スマホ太郎のほうがマシとか闇が深すぎるなろう系

263風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:05:37.66ID:ZEq6HN/h00501
>>229
サークレットプリンセスの方が面白いのが草

264風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:05:49.44ID:Hk2Ihsylp0501
>>253
十分良いレベルだぞ

265風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:05:51.78ID:jZH53ZHOM0501
>>168
盾は盾で世界の危機なのに主人公苛めてるのがガイジ過ぎる

266風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:05:55.60ID:6KLkeLK5d0501
賢者の孫の今後の名シーン集貼っとくぞ
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚

267風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:06:02.66ID:+WAz0hVUM0501
>>263
ミズハスかわいいしな

268風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:06:09.05ID:CN9ZaeqO00501
きめつ面白いなやっぱ

269風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:06:10.59ID:2JhYpRrf00501
>>250
マジでスマホ
ネタにもならない、かといって大真面目なわけでもなく中途半端にかっこつけた無味無臭
そんなかんじや孫って

270風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:06:14.70ID:yzuyljduM0501
まぁ安く済むんやろななろう系は
それで売れるんやからコスパは最高やろ

271風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:06:26.98ID:OCx4SIMn00501
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚

272風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:06:32.44ID:5m/vXMkq00501
1話の半分見て量産型なろうやと思って切った

273風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:06:48.36ID:6KLkeLK5d0501
>>253
ハチナイと比べたらマシやぞ
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚

274風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:06:51.67ID:9s4SCM5d00501
>>206
上野さんが3ヵ月遅かったら覇権やったんか?
結構面白かったけど円盤500枚はさすがに衝撃やったわ

275風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:07:00.02ID:Hk2Ihsylp0501
>>266
ババアキモすぎ定期

276風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:07:10.32ID:NjEktUiea0501
川柳少女は1話だけ見て女子かう生並の意味不明なアニメやったけど意外と海外人気あったりするんやな

277風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:07:11.65ID:N27UNzsPa0501
dアニメストア民が知的障害者の集まりなだけやろ
動画配信サービスの中の最底辺なのが証明されたな
ニコニコとアニメ好きの合わさったモンスターだし

278風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:07:12.92ID:qEPuRimx00501
>>266
剣の刃を取り付けるやつ賢者の孫だったのかよ

279風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:07:13.44ID:TdwlNWZC00501
書店になろう小説がズラーっと並んでるの見てキッズには購買力無くね?とは思ってたけどなるほど

280風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:07:17.38ID:Jv0guQyI00501
>>256
大正義SAOですらユージオ殺しちゃう始末だしお察ししてさしあげろ

281風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:07:19.88ID:fLrI4UIb00501
>>266
剣の刃変えてる間に殺されるやろ

282風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:07:26.05ID:3DWUNh+300501
>>270
なろう系ってツクールみたいなもんだからな
似たような設定とどっかで見たキャラを組み合わせてうんこを作る

283風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:07:27.71ID:ApEEOZCo00501
>>87
ほんこれ
ご都合主義過ぎるわ

異世界モノなんて読んでるガイジは無条件に慕ってくれる奴が湧いてくれる方がええんやろうな

284風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:07:30.22ID:giISUpQRd0501
>>270
言うほど安くすむほどクオリティ低いか?

285風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:07:36.81ID:qjp2/JGL00501
フルバの監督って例のうどん告発ニキなんやろ
実名出してプロデューサーの枕や脚本家の酷い仕事ぶり晒したのによー干されんかったな

286風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:07:39.32ID:q0chFkBK00501
ゆの割と好き
予告の女の子いつに出るんや

287風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:07:40.03ID:x6c9j4d6d0501
>>65
権力者が雑魚をボコると考えれば世代としてそんなものなのか

仕事して体力も気力もすり減っているときは頭一切使いたくないしな

288風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:07:46.82ID:fLrI4UIb00501
>>273
2枚目は何がおかしいんや?

289風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:07:54.61ID:iLeRKiDD00501
賢者の孫って転生要素入れてるのまったく意味ないよね

290風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:08:01.32ID:n6qwCCSC00501
>>274
ギャグ系は面白くても売れないと思う
ひなまつりとかもおもろかったけど円盤全然やったし

291風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:08:01.53ID:kcpd9DJXp0501
>>271
これが今大ヒット中のアベンジャーズですか?

292風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:08:05.84ID:/SGqL2PY00501
>>265
召喚される勇者は代々ガイジしかおらんねん
でそのガイジどもがハーレム作り子作りしまくるから
あの世界のガイジ率はえらい事になってんねん

293風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:08:07.92ID:/NxT9R5nd0501
>>266
真っ先に中出しを思い浮かべるババア

294風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:08:10.66ID:F6XkllgR00501
>>97
dアニメストアで配信してる作品限定なので対象外

295風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:08:16.88ID:KzmFiZ7e00501
賢者の孫を見て「キツい」「恥ずかしい」って思っちゃったやつは
そろそろアニメから卒業やで

296風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:08:42.77ID:fk0Qv0Yrp0501
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚
俺TUEEEEじゃない分リゼロは愛着モテるな☺

297風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:08:49.25ID:uAF4z5oz00501
>>271
日本のアベンジャーズ

298風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:08:54.27ID:i36kQSD700501
賢者の孫を一話だけ見たけど凄い凄い言われてるだけで何も無かったわ

299風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:09:00.37ID:TPUuqDUk00501
>>289
転生要素が全く生かされてないどころが設定もあやふやすぎる
前世の記憶受け継いでるのかどうかはっきりしろよ

300風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:09:12.52ID:Zk70D5zh00501
異世界カルテットは悪くないんやけどこのすば勢だけでいい感ある
でもあのOPEDだけでも見る価値あるわ

301風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:09:13.34ID:ONKKWEHod0501
アニメで一喜一憂できていいなぁ

302風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:09:14.19ID:ApEEOZCo00501
>>271
こう見るとみんな似たり寄ったりやな
イキりオタクを美化した感じ

303風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:09:20.00ID:JekW37UF00501
一時期物理さんスレ1ヶ月に50は立ってたけどどこいったん?
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚

304風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:09:34.55ID:elcMuL0100501
>>216
力を持った途端に調子にのって暴れだすのって大抵同じ作品の悪役にもおるのに何でわからんのやろな…

305風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:09:37.73ID:mGbZAVqPa0501
なろう見てる奴は頭溶けてるわ
でもリゼロだけはおもしろい

306風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:09:39.64ID:kzBulbpx00501
なにが面白いんや

307風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:09:40.78ID:+1SDbUnGd0501
>>289
純度100%の異世界人だと読者のおっさんが気持ちよくなれないだろ!

308風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:09:41.17ID:2JXm+utDa0501
>>266
付け替え刃は馬鹿にされてるけど
孫が強度は落ちる代わりに切れ味が増す付与魔法を開発した上での話し方やからな
その付与魔法が量産剣には配備されてないことを除けばおかしな話でもない

309風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:09:41.85ID:QQzuohRi00501
>>280
エアプか?ユージオはハーレム要因だぞ

310風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:09:49.77ID:jZH53ZHOM0501
>>292
よくそれでこれまでなんとかなってきたなw

311風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:09:51.69ID:6q+59KTaM0501
なろう観て溜飲下がる奴って知性のかけらもないんやろな

312風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:09:54.89ID:NjEktUiea0501
>>274
上野さんは万人受けするタイプやないやろ
ワイは最初の飲尿でもうギブやった

313風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:10:03.78ID:3DWUNh+300501
>>296
リゼロ作者「んほぉ〜エミリアたんねぇ〜」

314風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:10:07.30ID:lbS1w1X600501
1話から展開早すぎて笑ったわ
こんなアニメにマジになってどうするの

315風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:10:12.11ID:ApEEOZCo00501
>>296
このキャラえっちだからすこ��

316風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:10:21.79ID:WaoxkNLU00501
>>298
まあつまらないわ

317風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:10:28.09ID:fn2N6gMGa0501
仙狐の原作公式が普通に公開してるけどクッソつまんなくてやばい
動画工房がアニメ化した原作てこんなんばっかやな

318風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:10:30.72ID:m4Odn7Hz00501
なんでなろう嫌うんや?
シティハンターみたいなもんやろ

319風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:10:36.84ID:6A3YLGht00501
>>1
死ね基地外
家にサリン撒くぞ

320風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:10:38.75ID:kwmLf/rj00501
>>289
なろうは1行目に僕は死んだ。転生した。を入れないと読んでもらえないから

321風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:10:43.48ID:/SGqL2PY00501
>>308
除くなやw

322風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:10:48.94ID:2QErltc200501
>>266
うわっ

323風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:10:58.74ID:JJKpq6tK00501
>>281
頼れる仲間がカバーしてくれるから平気だぞ

324風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:11:09.55ID:Rxlbg0U+00501
>>298
2話はもっとひどいぞ

325風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:11:12.40ID:ecaodgVs00501
ワンパンマン叩いてるやつ多いけどくっそおもしろくねえか?

326風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:11:15.05ID:o2GU5JUh00501
このランキング年代別で見ると10代20代は賢者の孫1位じゃないけど30代40代だと1位なんだよな
なろうっておっさんに人気あるんか?

327風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:11:18.10ID:dlr4/6rIr0501
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚
【呪い】おめでとうございます!この画像を見たあなたと愛子さまのご結婚が決定しました!

愛子さまとの結婚を回避する唯一の方法は
http://2chb.net/r/cartoon/1555510967/
に「ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!」と入力することのみです

それでは華やかな新婚生活を楽しみにお待ちくださいね(*^_^*)

328風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:11:24.81ID:JekW37UF00501
>>308
擁護風煽りで草

329風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:11:25.46ID:/0n3Exv6a0501
>>308
なんjでちゃんと見とる奴始めて見たわ・・・w

330風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:11:29.26ID:uAF4z5oz00501
>>319
やってみぃ〜w

331風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:11:32.28ID:qj0cKqBa00501
>>266
キモすぎて草

332風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:11:34.05ID:IHM6vw0300501
これに投票してる奴一体何人が円盤買うんやろなぁ😅

333風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:11:42.84ID:yzuyljduM0501
>>271
j民が勝てるのは?

334風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:11:48.05ID:qEPuRimx00501
>>271
これさネタにされるけど別に無難なだけやろ
なぜかこのすばの主人公外されてるし
一般漫画もこんなみためなやつごろごろおるやん

335風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:11:58.48ID:TPUuqDUk00501
>>325
予想以上に作画もええしな

336風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:12:03.69ID:pj+MQYT6p0501
>>317
動画工房てオリアニ展開好きなイメージやからそういう作品狙ってるんやろな
わたてんも漫画の方微妙やし

337風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:12:04.18ID:CN9ZaeqO00501
>>303
これって真面目なやつなん?
それともソードマスターヤマト的な感じでふざけとるんか?

338風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:12:19.34ID:Yv+zc3syd0501
>>205
転スラはどこに納得できたんか教えてくれ

339風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:12:21.52ID:qEPuRimx00501
>>308
つーか、進撃の巨人といっしょやしな

340風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:12:22.22ID:ve+bjLOB00501
なろうアニメって痛々し過ぎてまともに見れんのやけどようお前ら見れるな
面白半分で見ようとしても5分10分で限界やわ

341風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:12:30.37ID:+WAz0hVUM0501
>>337
エロで人気あるんやで

342風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:12:30.94ID:O4kdMJiB00501
でもお前ら中野一花みたいなリアルっぽい性悪女嫌いじゃん

343風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:12:45.66ID:lr6nwvlF00501
投票してるのも陰キャ定期

344風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:12:48.22ID:Sob9a6iR00501
>>335
細にぃ最期にええ仕事したんやなって…

345風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:12:53.93ID:rkLxQkrt00501
>>266
ババアきもすぎる

346風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:12:54.88ID:Hk2Ihsylp0501
このすばは一巻とかイキりイキりのイキりまくりなのにカズマ

347風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:13:00.96ID:qEPuRimx00501
>>318
おっさんが今のジャンプはって馬鹿にしてるのと似たようなもん

348風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:13:01.50ID:Da1vx3bba0501
無駄に話を成立させようとしない分スライムよりは面白いな
中二病患者がアクセル前回で書き連ねた行き当たりばったりの妄想がそのまま作品になってて楽しめる

349風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:13:03.60ID:HqPXPqAIa0501
ネタじゃなくてガチで投票してる奴いそう

350風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:13:06.18ID:FYrXqRAw00501
>>325
制作会社が糞だから引いてみてたけど
以外によく出来てると思うわ
叩かれるほどの悪い出来ではなかった

351風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:13:07.95ID:NjEktUiea0501
>>317
わたてんもアニメはクッソ面白かったが原作は微妙やったな

352風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:13:08.92ID:lRX84Ws5a0501
>>266
しんどい
これが声付きなのを想像すると

353風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:13:09.22ID:5cgESgEP00501
なろうもログホラとお兄様は面白かったんやけどな

354風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:13:12.75ID:YHkRtWLod0501
わたてんも最後は滑ってたしな

355風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:13:15.20ID:4MGVW9SLd0501
アニメ終わったな
なろうで読んだことあるが糞つまらんかったわ

356風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:13:16.50ID:ecaodgVs00501
YU-NOってなんjで人気ありそう

357風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:13:17.94ID:9s4SCM5d00501
>>326
むしろおっさんがメイン読者層やで

358風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:13:17.93ID:s5D2q8q700501
>>271
イキリアベンジャーズ

359風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:13:19.31ID:b1cvDIed00501
パズドラ最下位で草

360風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:13:52.54ID:JBax3x/ca0501
>>318
友情も努力も苦境も無くスカして勝利するだけだから

361風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:13:56.18ID:OCx4SIMn00501
>>80
ヒロインの魅力をウリにしてそれに振り回される主人公たちという形を取ってた一昔前の石鹸ラノベと違って
なろう系は主人公本位の作品やからヒロインが無駄な個性出す事をすごく嫌うんよな

362風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:14:02.66ID:1pJavGJ0a0501
>>195
知名度上げより集金を優先した哀れなコンテンツはもう終わったんや
奇跡的な人気が出たごちうさはいつまでも引き伸ばしさせられるやろな

363風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:14:03.44ID:oN6fjZNT00501
>>336
普通に製作のプロデューサーがガイジなだけなんだよなぁ
原作通りに勧めておっぱい要素カットしまくったアニマエールは神

364風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:14:05.91ID:HqPXPqAIa0501
>>271
同じようなデザインばっかで草

365風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:14:06.27ID:EPVx+BL6p0501
yunoの全方位タメ口やれやれ系主人公は昔の流行りできっつい

366風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:14:17.74ID:1NQZtX5jd0501
この顔きらい


367風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:14:18.21ID:/SGqL2PY00501
>>359
これでも旧作よりはマシな出来やで

368風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:14:21.09ID:KFotdJ4ad0501
スライムとイキり骨太郎三期見れた奴なら笑って見れるレベルやろ

369風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:14:25.40ID:pj+MQYT6p0501
ユーノとかおっさんしか見てへんやろ
ニコニコでも再生数ゴミ

370風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:14:42.39ID:2h21UeQZ00501
全部ゴミ過ぎて過去作見てる

371風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:14:44.22ID:o2GU5JUh00501
>>357
知らんかったわ
キッズに人気あるんやと思ってた

372風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:14:45.07ID:i36kQSD700501
>>316
>>324
そうなのかw
せめて今後の方針とか目的が汲み取れればええのになぁ
やっぱエロゲみたいにタイトル長くしてひと目でわかるようにするべきだわ

373風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:14:49.08ID:6tBX7fxzd0501
>>366
かわヨ

374風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:14:51.79ID:oN6fjZNT00501
>>369
ニコニコの再生数とかいう最早何の指標になるのか分からない数字

375風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:14:59.34ID:HqPXPqAIa0501
ユーノてゲームでやらな面白さわからんタイプやと思うんやけど
シュタゲもそうやけど

376風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:15:01.25ID:Hk2Ihsylp0501
yunoゲームやるのめんどくさいからネタバレだけしてくれおじちゃん

377風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:15:08.38ID:isV7f7ev00501
>>366
グロ
おっさんのテヘペロ顔

378風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:15:10.58ID:BqBr2C9i00501
このすばって何か許されてる感出してるのが嫌やし信者が「他のなろうとは違う!」って言ってるの嫌や

379風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:15:12.04ID:wjiBnCx4a0501
>>308
除いたらいかんでしょ…

380風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:15:15.48ID:YHkRtWLod0501
なんjのステマでアニメ化したハチナイと賢者の孫でどうしてここまで差が出るんやろうな

381風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:15:19.43ID:FYrXqRAw00501
まだ軌道修正できる(と少なくとも本人は思ってる)若者と違って
おっさんはもう無理だとわかってるから
そら創作に逃げるしかないわな

382風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:15:25.72ID:Wlta4L8wd0501
>>366
きっつい

383風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:15:27.65ID:b1cvDIed00501
ハチナイ割と熱くて面白いんだけどいつ野球やるんや

384風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:15:32.36ID:9s4SCM5d00501
>>369
おっさんしか見てへんならむしろニコニコの再生数は伸びるはずやろ
ニコニコっておっさんしかおらんやん

385風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:15:32.66ID:pj+MQYT6p0501
>>374
まあキッズも観てたら再生数は伸びるはずや

386風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:15:38.59ID:+1SDbUnGd0501
強い
カッコいい
モテる

なんでルパンやゴルゴが人気あるかってことですよ

387風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:15:49.42ID:ei6gDlLG00501
今期ゴミすぎやろ

388風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:15:53.78ID:+WAz0hVUM0501
>>383
野球なんてやらんでええやろたいやき。くらいの野球描写できるならともかく

389風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:16:14.93ID:qEPuRimx00501
>>378
いっしょやな
このすばはハーレムじゃないとか言ってる奴は信用できん

390風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:16:18.73ID:oN6fjZNT00501
>>385
ニコニコって黎明期から現代までメイン利用者層は20・30代やろ確か

391風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:16:29.37ID:xeSRGGZI00501
しかしクソしかないなw

392風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:16:37.49ID:b1cvDIed00501
なろうは女キャラに自我がなさすぎる
アクア様見習ってほしい

393風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:16:39.99ID:uAF4z5oz00501
>>380
ハチナイは作画ウンコで話も微妙なんだ……😢

394風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:16:45.42ID:JJKpq6tK00501
>>364
なろうってイケメンすぎてもいけないし背が高すぎても低すぎてもいけないし筋肉ゴリゴリでもいけないんやろ?
そらこうなるわ

395風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:16:45.91ID:c+VHzP6F00501
テンポ早すぎない?
看板爆破するとこもっとじっくり見たかったわ

396風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:16:49.18ID:Hk2Ihsylp0501
>>380
賢者はなんjの外でも売れた
ハチナイはなんjローカルの域を出なかったの違いやろ多分

397風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:17:13.63ID:1pJavGJ0a0501
Dアニメに追加されたグリザイアの新シリーズなかなかおもろかったわ

398風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:17:21.97ID:TdwlNWZC00501
>>378
このすばのヒロインは主人公の嫌がることするじゃん

399風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:17:28.86ID:wSLtQUIAr0501
>>378
このすばもチート能力もらってんのに
なんかなろうとは違うとか言ってくるから嫌い

400風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:17:31.54ID:EPVx+BL6p0501
賢者の孫どうせ円盤は売れねーんだろ?
知ってる

401風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:17:38.98ID:zTx/rXdw00501
ハチナイスレなんて一人でID真っ赤にしてる奴ら数人しか居ないし残当
プロデューサーが暴走しすぎた

402風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:17:48.85ID:wjzbiu9G00501
なんJが昔から目をつけていただけのことはあるな

403風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:17:51.87ID:kwmLf/rj00501
>>389
リゼロもな

404風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:17:57.48ID:elcMuL0100501
>>380
そらオタクにスポーツは最も縁遠いものやし

405風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:18:00.95ID:Rxlbg0U+00501
またお兄様とか禁呪詠唱ぐらい完成されているギャグアニメを観たいわ

406風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:18:09.81ID:pj0WT5pCd0501
>>346
実際イキるしハーレムだし特典のアクアもチートやな
ギャグメインなのとキャラが濃いのが一番の差別点やねテンプレなろうのハーレム要因キャラうっすいのばっかやし

407風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:18:11.94ID:RpbRYvB400501
>>334
キャラがイキってるからでしょ

408風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:18:16.06ID:pj+MQYT6p0501
>>390
ユーノ知ってるやつとかそれよりも更におっさんやし

409風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:18:27.87ID:2hfyosKf00501
【悲報】盾の勇者の成り上がり2000枚しか売れない

お前らおもろい言ってたのにどういうことや?

410風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:18:31.94ID:WaoxkNLU00501
>>394
賢者の孫って一応見た目が良いって設定じゃなかったか
冒頭にそんなこと言われてたような

411風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:18:32.09ID:TeIe0GFU00501
>>346
このすばは周りのメンバーをより酷くすることで主人公のイキりを緩和しとるな
あとはギャグ寄りからイキりの結果しっぺ返し喰らったり

412風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:18:38.29ID:6W359uD300501
これ盾よりおもろいの

413風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:19:00.24ID:/SGqL2PY00501
>>409
いや叩かれてたやろ

414風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:19:03.79ID:6W359uD300501
>>409
ビッチがなかなかしなないからや

415風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:19:08.94ID:fn2N6gMGa0501
ユーノは母親ガイジすぎてちょっと
まあ所詮エロゲやな

416風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:19:16.61ID:wjzbiu9G00501
黙れドン!はいつアニメ化するんや?

417風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:19:32.79ID:oN6fjZNT00501
>>405
お兄様は明後日と明明後日でニコ生とAbemaが4回一挙放送するから是非見てくれ

418風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:19:37.01ID:BqBr2C9i00501
お兄様は今見ると最初から商業レベルに達してると思わせるわ
設定クソ細かいし
その恵まれた設定からなんであんなゴミストーリーひり出すのかは分からんけど

419風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:19:41.78ID:JekW37UF00501
盾は1話で見るのやめたけど槍のスピンオフ試し読みしたら割と面白くて草

420風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:19:44.63ID:uAF4z5oz00501
>>409
えんどろ〜より売れとるやんけ

421風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:19:46.04ID:lLHPffPrp0501
>>383
ちゃんと野球やってるぞ
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚

422風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:19:56.05ID:ECtQzLfT00501
>>339
進撃の巨人は剣の柄が立体機動装置のトリガーも兼ねてるから刃だけ変える理屈も立つけど
孫は刃だけ変える意味が無い

423風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:19:58.67ID:OWGSJFbur0501
もしかして、作品として面白いアニメは需要がなくて、
かわいい女の子がたくさんでるだけとか、バッサバッサ敵倒してつえーかっけー言われる脳死で見れるアニメの方が需要あるのかね

424風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:20:00.19ID:Sob9a6iR00501
>>409
このご時世2000枚超えたら立派

425風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:20:17.01ID:Zk70D5zh00501
>>421

426風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:20:19.57ID:qEPuRimx00501
>>394
お兄様ですら設定だけならイケメンじゃないらしいからな
でも、背は高いんかな

427風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:20:23.39ID:OCx4SIMn00501
このすばが他のなろうと違って見えるのは主人公以外のキャラも濃いという一点だけやろ
ただその一点が決定的

428風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:20:24.31ID:kwmLf/rj00501
>>423
正解!

429風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:20:30.20ID:FhZ0UBol00501
チート能力自体は昔からそんなもんやしええけど自分上げのために周り下げ展開ばっか
作者がというより読者がちょっとした苦戦すら許さんというのが信じられん

430風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:20:33.08ID:fP6O26C1p0501
>>409
買う程はね……
今はネット配信とかあるしわざわざ買うのもな

431風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:20:34.63ID:F/ruhUNLd0501
骨太郎は書籍版だと営業トークを活かせてるけど転生前の知識役立ってる奴って居るんか?

432風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:20:41.04ID:UKI2Cfhga0501
性格悪い貴族キャラが更生するまでもなく普通にぶっ殺されてて草生えたわ

433風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:20:41.90ID:qj0cKqBa00501
このすばは恋愛に発展しないのがええと思っとったから原作ではめぐみんと付き合ってるとか聞いてちょっと萎えたわ

434風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:20:42.07ID:+WAz0hVUM0501
お兄様はアニメで実況かコメント付きなら楽しめる
アニメスタッフがギャグとして作ってるのが滲み出てて

435風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:20:45.84ID:yg+2eMNOd0501
■2019冬アニメ1巻売上げ
21,039 マナリアフレンズ(2巻:20,358枚)
14,353 ケムリクサ
10,696 五等分の花嫁 (2巻:5,628枚)
*7,111 B-PROJECT〜絶頂*エモーション〜(2巻:4186枚)
*4,875 かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜(2巻:4843枚)
*3,287 私に天使が舞い降りた!(2巻:2921枚)
*2,172 盾の勇者の成り上がり
*2,170 モブサイコ100 U(2巻:1646枚)
*1,612 不機嫌なモノノケ庵 續
*1,570 バーチャルさんはみている
*1,335 えんどろ〜!
*1,217 約束のネバーランド
**,680 明治東亰恋伽  
**,608 ガーリー・エアフォース
**,530 同居人はひざ、時々、頭のうえ。
**,527 上野さんは不器用
**,414 ブギーポップは笑わない
**,349 魔法少女特殊戦あすか
**,156 W’z《ウィズ》
**,136 エガオノダイカ
**,*98 サークレット・プリンセス
**,*** けものフレンズ2

436風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:20:46.85ID:AeDEtcDx00501
>>378
このすばの人気部分ってキャラの掛け合いだろ
だから許されてる

437風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:20:49.55ID:6W359uD300501
>>423
需要はあるけど売れないんだろう

438風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:20:53.11ID:ETsFOn0f00501
>>271
オルガが居ない

439風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:21:01.97ID:/f0ZUWKir0501
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚
【呪い】おめでとうございます!この画像を見たあなたと愛子さまのご結婚が決定しました!

愛子さまとの結婚を回避する唯一の方法は
http://2chb.net/r/cartoon/1555510967/
に「ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!」と入力することのみです

それでは華やかな新婚生活を楽しみにお待ちくださいね(*^_^*)

440風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:21:05.99ID:GBEvU4Mf00501
ハチナイふつうにストーリーよくて笑う
脚本けっこう頑張ってるな

441風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:21:15.45ID:Hk2Ihsylp0501
>>433
三期やるのか知らないけど三期範囲はめぐみん発情ラブコメだぞ

442風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:21:16.69ID:KFotdJ4ad0501
>>409
いくら面白くても円盤なんてゴミ買って一回見た奴もう一回見るゲェジなんぞなかなかおらんからや

443風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:21:26.37ID:G0nkk3BSM0501
>>423
そういうの求めるなら朝夕方アニメの方がワンチャンあるやね

444風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:21:34.77ID:ETsFOn0f00501
>>421
バクシンガーのスライディングおばさんみたいやな

445風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:21:38.35ID:yg+2eMNOd0501
>>421
ロックマンの走り方
ロックマンのスライディング

446風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:21:45.63ID:2JhYpRrf00501
>>338
スライムに転生するという前提
それだけ
人化して完全に魅力失ったけど、タイトルで惹かれる部分は理解できた

447風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:21:57.27ID:msQeorW1d0501
>>435
フレンズサンドやめろ

448風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:22:04.50ID:wSLtQUIAr0501
>>409
あまぷらで見れるし……
特典が欲しいと思わない限り買わんわ

449風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:22:11.24ID:w47kO6Vi00501
ハチナイ、安定の圏外

450風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:22:13.16ID:yg+2eMNOd0501
>>423
ケムリクサ
はい論破

451風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:22:13.63ID:AeDEtcDx00501
>>409
円盤は面白さより信者作った方が売れる

452風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:22:18.38ID:kwmLf/rj00501
このすばリゼロは違うみたいなの本当無理

453風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:22:20.92ID:FwGOBpx4d0501
ハチナイは作画が良ければ後10くらいランク上げてた

454風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:22:25.37ID:oN6fjZNT00501
5巻を映画でやったって事は6巻と7巻のほぼ続いてる話を連続でやる気でいるってことだよな
過去最高にカズマさんSUGEEEEEEEEEEで駆け抜けるぞ

455風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:22:32.91ID:UbOZmwKk00501
>>421
セクシースライディングやん

456風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:22:38.46ID:b1cvDIed00501
でもこの手の意見って孫の作者にも届いてるだろうし実は結構悩んで泣いてそう

457風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:22:53.55ID:vKiMgS4Vd0501
>>435
盾がモブサイコより売れてて草

458風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:22:57.55ID:/SGqL2PY00501
>>431
転生前が超人レベルの猛将や軍人で
その鍛錬法や剣術応用してるのとかはおるで

459風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:22:59.55ID:5cgESgEP00501
>>423
そうなんやけどなろうは完成度が低すぎるんや
そういう方向ならストブラの方が100倍マシや

460風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:23:00.72ID:TbxeET6Ea0501
>>422
理屈立たんやろ50歩百歩やぞ
そういうわけわからん設定が目立つシーンを描いてるか描いてないかの差や

461風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:23:01.47ID:ETsFOn0f00501
ダンバイン位濃厚なストーリー書けんもんかね

462風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:23:01.58ID:u0uVeCTf00501
>>378
このすばは主人公の成功より、周りのキャラとダラダラ暮らすことにスポット置いてるからちゃう

463風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:23:06.80ID:de7oGvh1a0501
>>423
そうだけど
それがあからさま過ぎると売れない

464風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:23:07.21ID:Da1vx3bba0501
>>433
マ?作者完全にロリコンだな
他のルートが完全に絶たれる展開はアカンわ

465風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:23:08.79ID:TdwlNWZC00501
>>435
特典強すぎ草

466風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:23:14.99ID:+1SDbUnGd0501
でもまあラブコメ大好きななんJ民も同じようなものでは
定期的に古手川スレが立って
いちごやスクランが未だに語られ
ニセコイや俺妹でリアルタイムに大荒れして
今は五等分で発狂しとるし

467風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:23:18.74ID:Rxlbg0U+00501
>>417
サンクス

468風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:23:29.68ID:h9zy2iQXa0501
>>452
その手で1番ウザイのオーバーロードやろ
あの信者の「オバロは違う」って空気マジでキモイ

469風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:23:31.12ID:wSLtQUIAr0501
>>440
ハチナイすごいおもろいわ
作画酷いけど気にならんわ

470風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:23:32.56ID:qj0cKqBa00501
>>441
そうなんか...
恋愛絡み出すとパーティが気まずくなるから嫌なんやが

471風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:23:41.75ID:u0uVeCTf00501
>>421

472風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:23:42.69ID:yW0Xfo3800501
盾は見られるのに孫は痛々しくて見ていられない😫
何故なのか?

473風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:23:49.62ID:qEPuRimx00501
ハーレム系はヒットはうててもホームランを打つのは難しい気がする
SAOも元はアスナ一筋でハーレムじゃなかったしな
っというわけで賢者の孫もワンチャンあるで

474風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:23:53.75ID:OWGSJFbur0501
>>435
けもふれ2どうしたんだこれ
約束されし勝利の剣じゃなかったんか

475風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:23:54.03ID:kwmLf/rj00501
>>454
そもそも一巻からカズマさんSUGEEEEあるやろ
何を勘違いして他のなろうとは違うみたいな顔をしてるんや

476風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:24:01.47ID:0EJWGyDj00501
なろうはヒロインがのキャラが弱いとか言うけど主人公もめっちゃ薄味やない?
強烈な刺激臭だけはするけど食べてみたら無味みたいな

477風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:24:16.64ID:syHU0fNG00501
なろうのCMがサラリーマン向けなの怖いわ

478風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:24:35.52ID:OCx4SIMn00501
なろう作品の「これは他のなろう作品とは違う」って評価自体がなろう系のテンプレ評価やし
真に受けるようなもんじゃないで

479風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:24:35.81ID:WaoxkNLU00501
>>472
挫折がないとかか?

480風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:24:36.27ID:i36kQSD700501
>>435
マナリアはどーせ何かのアプリの特典付だから除外として万枚越えが2作品もあるんやな

481風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:24:40.02ID:Qqe7rJW9a0501

482風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:24:48.53ID:0A3fZun/d0501
お兄様は俺TUEEEEを昇華してるぞ
原作、あまりに強すぎるお兄様を宇宙に追放したい勢力VS絶対に宇宙に行きたくないお兄様みたいなストーリーになってるし

483風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:24:58.42ID:wl+JLSEH00501
他のなろうとは一味違う!系はもうお腹いっぱい
なろうに面白いもんなんてないわ

484風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:25:03.22ID:/SGqL2PY00501
>>464
人気投票でめぐみん1位なんでヒロイン化やで
読者がロリコンだらけなんや

485風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:25:14.92ID:u0uVeCTf00501
>>473
SAOはずっとアスナ一筋やろ
たまに出番減るだけで

486風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:25:15.10ID:wSLtQUIAr0501
>>435
ヒヒイロカネのおまけ

487風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:25:16.86ID:FHW1ZmuV00501
面白かろうがゴミだろうが円盤なんて買う気起きんのやけど

488風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:25:20.62ID:AeDEtcDx00501
>>482
おもしろいやん

489Super☆令和jelly0666 ◆LefKjEk4ql9m 2019/05/01(水) 10:25:22.68ID:nY5W42SB00501
>>80
なろうガイジは主人公と対等なヒロインを嫌うからな

490風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:25:25.12ID:NMPVBdqz00501
先生、たゆたゆver足せば2位やな

491風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:25:28.89ID:2KPbClW1r0501
ワイの知り合い主人公と名前が一緒やから可愛い女の子から褒められてる気がするって言って賢者の孫をありがたがってたわ

492風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:25:29.99ID:+1SDbUnGd0501
>>482

493風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:25:42.00ID:BqBr2C9i00501
>>483
今度ワイの好きなやつが書籍化するけど、他のなろうとは一味違うで

494風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:25:44.34ID:oN6fjZNT00501
文庫サイズのラノベは現在また学園ラブコメブーム来てるで
ぼっちの主人公が悩み解決する系ハーレムと年上のお姉さんにちやほやされる系の2系統が
前者はもともとなろうで掲載してたやつを削除要請出してカクヨムで再掲載してるのが多い

495風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:25:49.44ID:dpK6wALdH0501
>>22
20代より40代の投票数多いってさすがに嘘だろ

60代と70代で賢者の孫が一位の時点でただの工作だわ

496風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:25:51.23ID:F/ruhUNLd0501
ドリフターズもなろうでええんか?

497風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:26:04.18ID:JekW37UF00501
>>482
面白そうで草

498風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:26:13.69ID:EffIj30l00501
おっさん向けで今のところ面白いのフルバかさらざんまいよなぁ
ぼっちとキツネはみててギャグや台詞回しが辛い

499風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:26:15.35ID:o2GU5JUh00501
>>478
なろう同士でなろうを貶しあってるのか…

500風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:26:19.20ID:qvCO+TB200501
でも実際金持ってるオヤジにウケるからこんなに乱発されてるんとちゃうか
中高生にウケても金にならんやろ

501風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:26:21.35ID:wl+JLSEH00501
>>493
何それ

502風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:26:26.01ID:u0uVeCTf00501
>>464
めぐみん好きが多いのは、アクア様とダクネスに女としての魅力が無さすぎるせいだろ

503風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:26:30.07ID:OXKWTpVYM0501
>>472
盾と孫って普通に別もんやろ
リゼロとスマホぐらい違うわ

504風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:26:30.14ID:elcMuL0100501
>>482
もうお兄様最終回までに人の姿保ってるんか…

505風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:26:37.26ID:qj0cKqBa00501
>>482

506風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:26:40.71ID:o2GU5JUh00501
>>482
ちょっと気になって草

507風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:26:49.71ID:vKiMgS4Vd0501
ハチナイの話が面白いとか言われてるけどぶっちゃけ孫と同レベルやぞ

508風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:27:00.71ID:FhZ0UBol00501
>>496
Fateに異世界転生足したもんやけどあれ敵のほうが強いからなろうやったら文句言う奴おるんやろうな

509風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:27:02.72ID:qEPuRimx00501
>>482
主人公が強すぎて化け物扱いされて追放される話っていうのはよくあるっちゃある

510風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:27:12.64ID:2hfyosKf00501
>>451
ケムリクサとかまさにそれやな

511風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:27:27.53ID:2KPbClW1r0501
>>482
逆に月に追放しないといけないレベルの人間って何なんだよ

512風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:27:38.75ID:oN6fjZNT00501
>>509
まぁ最近はそれもアバンで終わらせて即セカンドライフだけどな

513風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:27:42.58ID:ZceFdZDi00501
>>482
宇宙を分解するしかないな

514風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:27:56.60ID:wSLtQUIAr0501
>>476
なろうはなにもない奴が転生して能力もらって無双するだけが魅力やぞ
別の世界の能力がある奴を見下したいだけなんや

515風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:27:59.22ID:l+toUHo700501
>>271
見事に似たような髪型してんな全員

516風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:28:03.81ID:kwmLf/rj00501
正直なんj民が大好きなハーレムラブコメもなろうと同レベルだし
キモオタの餌愛好家同士でワイの餌は違うみたいな同族嫌悪が一番きらい

517風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:28:07.57ID:Rxlbg0U+00501
さすがにリゼロをスマホ一族と比べるのはかわいそうやろ
読んでて他と出来が違うと思うで

作者の性格が悪すぎて読んでて辛いけど

518風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:28:11.89ID:URkm0E8Gd0501
>>507
どっちも同じくらい面白いぞ

519風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:28:18.90ID:+1SDbUnGd0501
キリトさんもお兄様も商業作品なんやなって…

520風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:28:28.05ID:zp2aPkSLa0501
>>499
なんJ民の中でも「ワイはあいつよりマシ」って言うやつ多いやろ
それと同じや

521風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:28:40.85ID:Sob9a6iR00501
あとなろうアニメはおっさん以外にも中華の受けええからな
これからも大量生産されるで

522風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:28:43.30ID:AeDEtcDx00501

523風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:28:47.60ID:yW0Xfo3800501
>>503
どれも俺TUEEEEEEEで一緒なんだよなぁ

524風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:28:58.30ID:pwxYRu6300501
ハチナイはなんぼほど売れとるんや

525風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:29:16.39ID:BqBr2C9i00501
>>519
SAOは話の起承転結がきちんとついてるのがすごい
なろうってダラダラどうでもいい日常やるのばっかやし

526風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:29:25.05ID:URkm0E8Gd0501
>>472
逆やろ

527風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:29:27.95ID:elcMuL0100501
地上で相手にならんから自分から宇宙に行きそうな気もするけど留まりたいんかお兄様

528風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:29:39.67ID:Kvxlu0b400501
なろうテンプレ作ってなんjで工作すれば人気になるんちゃう?
やきう要素加えればオッサンも見るやろうし

529風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:29:48.84ID:Jv0guQyI00501
>>522

やっぱ同族嫌悪なんすね〜

530風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:29:51.19ID:Agze9nPox0501
>>495
悲しいけど現実なんだよなぁ

531風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:29:53.61ID:Bf/Z/hSRM0501
人気もなく、話題にもされないフェアリーゴーンさん…

532風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:29:58.82ID:qEPuRimx00501
>>514
無双できる能力をもってる理由がないとケチつけるやつがいるからしゃーない
神様に能力貰ったが一番納得できるんやろ

533風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:30:08.09ID:IEE0P/sZa0501
>>498
ぼっちは原作のギャグはええんやけどな
C2Cは作画ええけど演出微妙やわ
シルリンのカラーズのアニメはちゃんと原作昇華しとったのに

534風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:30:11.56ID:OXKWTpVYM0501
>>507
ハチナイから話取ったら作画しか残らんぞ

535風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:30:11.85ID:kwmLf/rj00501
>>517
キャラ設定や文章力、世界観作りは流石に差がある
売れてるなろうと売れないなろうだと

536風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:30:16.02ID:URkm0E8Gd0501
狐>>>>>>>>>>>>>>ぼっち


これは心理やぞ

537風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:30:52.10ID:qEPuRimx00501
>>529
好きの反対は無関心やからな

538風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:30:53.10ID:b1cvDIed00501
なろう系でいくつか枠埋まるせいで結果みたいアニメ減るからほんま害悪

539風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:31:15.22ID:yW0Xfo3800501
>>526
盾はまだ見られるぞ
孫なんか寒いし痛いし恥ずかしくて見てられない

540風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:31:20.85ID:wT7uw0fwp0501
やっぱ日本人は父さん兄さん気質なんやろな
アメ公とフラカス辺りに人気なオバロは日本であんまりだし

541風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:31:30.99ID:OPKgpMPha0501
>>519
お兄様は設定頑張ってるからな
他のガバガバなろうとは違う
数ページ使って毎回キャラと設定紹介してるけどすげえってなる

542風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:32:17.03ID:XAmiDA0Ra0501
盾と鬼滅と狐だけあれば生きていける

543風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:32:21.40ID:KFotdJ4ad0501
ワンパンも俺TUEEEEで俺また何かやっちゃいました?やけど主人公がマシで周りの持ち上げもマシだからセーフってことでええな

544風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:32:21.59ID:wSLtQUIAr0501
>>538
そもそもアニメに耐えられる原作がほとんどないからこうなってるんだがな

545風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:32:27.60ID:lLHPffPrp0501
ハチナイ4話ストーリー

ある野球少女 別に要請してないのに入部しないアピール

主人公たち野球少女がクラブチームの試験を受けると知って応援に駆けつける

野球少女 味方の倉本なプレー連発でやる気を失いそうになるも主人公たちの応援で奮起

野球少女 無事クラブチームの試験に落ちて入部することに

546風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:32:33.65ID:BqBr2C9i00501
>>541
なお死ぬほど読みにくい上その設定使って作った話が面白くないもよう

547風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:32:33.76ID:qj0cKqBa00501
>>533
ぼっちを動画工房でアニメ化して欲しかったわ

548風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:32:45.67ID:b1cvDIed00501
一人ぼっちのクソ雑魚メンタルはかおす先生思い出す

549風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:32:49.82ID:i36kQSD700501
チート能力とかメアリー・スーみたいな奴が転生して来るんやしそら世界観壊れますわ

550風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:32:52.44ID:Da1vx3bba0501
>>531
製作サイドのオナニー臭が強すぎてね
初回の掴みも何かぱっとしない

551風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:32:55.84ID:Hk2Ihsylp0501
ハチナイ、作画を劣悪にしたラブライブだからキャラの可愛くなさだけが残って本当にゴミ
ああいう使い古されたお話で進めるアニメはクソ面白い話作るの無理なんだから作画頑張れや

552風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:32:56.44ID:fP6O26C1p0501
>>472
正直2つとも俺TUEEEEだとは思うけど
なんか孫の絵柄が絶妙に惹かれないわ
かと言って盾もめちゃくちゃかっこいいワケでもないが

553風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:33:08.33ID:zzObk+Lj00501
盾盾がや賢者比較だと叩かれてなかったのは何が違ったんやろうか

554風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:33:10.41ID:V4ksVmuHp0501
狐もぼっちも話の面白さ目当てに見るアニメちゃうやろ
ワイは大満足や

555風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:33:11.53ID:OCx4SIMn00501
一味違うなろう系って典型なろうのイメージとして根付いてるものをただ設定上逆張りしてるだけやからな
肝心の作者に話考える能力がないから、遅かれ早かれ典型なろうに収束していく

556風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:33:12.43ID:R5HtWDuUa0501
鬼滅が思いの外つまらんがジャンプならこんなものなのにワイは何を期待しているのか

557風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:34:15.46ID:OPKgpMPha0501
>>546
設定ガバガバ、話ガバガバなのよりは設定だけは有能なほうがいいじゃん?🙄

558風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:34:20.31ID:URkm0E8Gd0501
>>545
男子チーム落ちた……しゃーない!まんこチームで頑張ったろ!

なにこれ

559風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:34:30.05ID:b2H9FLJU00501
>>472
俺TUEE以外のところもしっかりしてるから?

560風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:34:43.24ID:de7oGvh1a0501
>>482
笑えそうという意味で面白そう

561風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:34:57.48ID:2hfyosKf00501
>>538
来期は5つほどあるぞ
震えて眠れ

【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚
【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… 	YouTube動画>1本 ->画像>88枚

562風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:35:01.68ID:KaHdJ4UI00501
>>557
設定って面白さに直結しないからな
なんJ民はやたらと設定にこだわるやつ多いけど

563風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:35:02.34ID:u0uVeCTf00501
>>553
俺つえー描写の数の差

これにつきる

564風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:35:09.65ID:c35HxvMod0501
盾勇者の世界はなんであんなに盾に厳しいんや
あいつおらんかったら自分等死ぬんやろ?

565風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:35:37.80ID:URkm0E8Gd0501
>>561
実況楽しそう

566風吹けば名無し2019/05/01(水) 10:35:42.13ID:EffIj30l00501
>>298
漫画の絵師ガチャが当たり
導入部分がなろう界隈の中では他の有象無象より比較的にまし
主人公がハーレム作らない⬅??これだけでこれだけで良作扱いに(取り巻きから何さんスゲーはされる)
学校入って以降他のなろう対して変わらん

-curl
lud20191219151447
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1556670951/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【悲報】今期アニメ「賢者の孫」ガチで人気だった……これ叩いてる奴はもう陰キャだけやろ…… YouTube動画>1本 ->画像>88枚 」を見た人も見ています:
【朗報】今期アニメ人気ランキング、『賢者の孫』が順当に1位を獲得する。30代〜40代の男性を中心に支持を集める
【悲報】今期アニメのガチ人気ランキング、発表される
今期アニメ女キャラの二次人気ランキング、上位に虹ヶ咲メンバー続々
嫌儲人気声優の阿澄佳奈さん、今期アニメで主演をゲットなさる
お前らに今期の俺的最高ヒロインが糞アニメだったあげく作品内人気すら微妙だった気持ちが分かるか?
【朗報】40代キモオタに大人気のリコリスリコイルさん、今期アニメで一番の売り上げを叩き出す
【画像】今期アニメのメルヘンメドヘン、ガチで岡くんがキャラデザしてるんじゃないかと話題に
『今期何見る?』 2016秋アニメ人気投票結果発表!!1位夏目友人帳 2位文豪ストレイドッグス 3位ハイキューと納得の結果に
なろうアニメ「賢者の孫」、とんでもない馬車を出す
【社会現象】アニメ「ぼっち・ざ・ろっく」の円盤が人気すぎて品切れ続出!!!!これガチでけいおん超えるだろ!!
【悲報】今期アニメ、4話を終えるもガチのマジで不作すぎる…………
今期3本出演してる人気声優・ 新田恵海さん、洋画吹き替えに初挑戦「すごく難しかった」「とっても貴重な経験をさせていただいた」
【悲報】今期アニメ、近年稀に見るゴミクールだった
【悲報】昭和&平成を代表するアニメの人気ヒロイン一覧がこれ。ここに無いキャラは二流ね
【悲報】賢者の孫、ガチで頭がおかしい
探偵はもう死んでいるとかいう今期アニメ
【悲報】今期覇権アニメ、ガチで決まる
【アニメ】女子高生の無駄づかい、キャラクター人気投票結果発普I!一位に輝いたのはヤマイでした
【社会】豊橋動植物公園がサーバルキャットの一般公開開始、アニメの影響で人気に 「わーい新しいフレンズなんだね」(中日新聞)
今期アニメ総合
【速報】今期アニメ、豊作
今期アニメ総合スレ 1852
今期アニメ総合スレ 1415
今期アニメ総合スレ 2194
今期アニメ総合スレ 2042
今期アニメ総合スレ 1333
今期アニメ総合スレ 1212
今期アニメ総合スレ 1883
今期アニメ総合スレ 1375
【悲報】今期アニメ、今のところ全滅
【悲報】今期アニメいまのところ全部つまらない
【悲報】今期アニメ、はやくも最糞が決まってしまう
今期アニメで一番ダサいOP『ジョジョ5部』に決定
今期アニメ、結局1作品も最後まで付き合うことなく終わる
マナリアフレンズさん、今期アニメの覇権になってしまう
【悲報】今期アニメ、次々と万策尽きてアニメ業界がヤバすぎると話題に
【悲報】今期アニメさん、いまだに覇権が決まらないWiWWiWWiWWiWWiWWiWWiWWiW
今期アニメ三傑が決まる 青豚、ゾンビランド、グリッドマン、みつどもえの闘いに
【悲報】メガネキャラが作中一番人気になったアニメ、無い
ゆるキャン△という不人気が2人もいるのに大成功したアニメ
【悲報】人気VTuberアニメ「バーチャルさんはみている」を手がけたドワンゴのVTuber事業会社が解散
今期アニメの覇権、決まる Part.2
リコリスリコイルとかいう今期アニメ
【アニメ】今期アニメの評価、だいたい固まる
今期アニメ 、リコリスリコイルとその他みたいな空気になる
【悲報】今期の覇権アニメ、満場一致でガチ決定する
ワイ「おっ、今期のアニメ出揃ったしそろそろやな……グリッドマン 海外の反応 と」ポチー
今期覇権アニメ「まえせつ」「神様」「くまくま」「魔女」に絞られる
【悲報】今期の覇権アニメ「呪術廻戦」「神様になった日」「魔女の旅々」「D5DJ」に絞られる
なろうの星賢者の孫、無事空気化する
【悲報】ロッテドラ1藤原、賢者の孫を読んでしまう
【MX】賢者の孫→SHOW BY ROCK!!(再)→スタミュ(再)★4
【MX】賢者の孫→SHOW BY ROCK!!(再)(終)→スタミュ(再)(終)★4
【悲報】賢者の孫さん、5話にしてEDで唐突にガイジ級のアホアホダンスを披露してしまう
【BS11】叛逆性ミリオンアーサー→賢者の孫→からくりサーカス→世話焼きキツネの仙狐さん
【MX】からくりサーカス→バンドリ!TV→賢者の孫→SHOW BY ROCK!!(再)→スタミュ(再)★2
【BS11他】叛逆性ミリオンアーサー→賢者の孫→この世の果てで恋を唄う少女YU-NO・からくりサーカス
【悲報】加藤純一さん、人気が落ちてきてあれだけ叩いてたVtuberに媚び始めるwwwwwww
【朗報】今期の派遣アニメ確定「青春ブタ野郎はバニーガールの夢を見ない」
謎の勢力「今ハルヒがアニメ化したらみくるが1番人気になる」
【悲報】たつきアンチ死亡!今期のアニメ売り上げランキングがほぼ決定
ゲームの続編で萎える展開「前作主人公の行動が無意味だったと判明」「前作の人気キャラが出しゃばる」
松本人志「本当に面白いのはクラスの人気者タイプではなく引っ込み思案な方」陰キャ「うおおお!」
今期のアイドルアニメ一覧
【朗報】今期覇権アニメ、早くも決まる

人気検索: 二次二次 スカート nude グロ スクール水着 女子高生 無撫 小学生 自撮り Pthc 男の裸 競泳水着エロ 2017 チア 50
08:16:57 up 35 days, 9:15, 0 users, load average: 9.17, 9.79, 12.09

in 0.24505805969238 sec @0.24505805969238@0b7 on 052221