外国語学部 外国語学科 インドネシア語専攻
募集人員 10名
志願者累計 10名
倍率 1.0倍
地方国公立の農学部理学部のマイナー学科とかしょっちゅう定員割れしてるよな
放射線技師科だろ
あんなもん一生バイトしか仕事ないよ
ニッチすぎひん?
まあ日本に一つはあった方が良さそうやけど
未来ある言語やろ
インドネシアて東南アジア1GDP高いし人口も多い
>>14 でもまあインドネシア語喋れたらマレーシア語もいけるらしいし…
>>13 学部にもよるが倍率が1.0倍やと足切りはされへん
二次試験で0点とかならもしかしたら不合格になるかもしれへんが
こんなん全員親の出張でインドネシアに住んでたやつやろ
よくインドネシア語は世界一簡単な言語と言われてるけど実際どうなんやろな
法学部とかも1.5倍とかやしな
阪大不人気すぎやろ
母語話者2,300万人
総話者数1億6,500万人
日本語よりも多くの人間が話せるらしい
阪大とかいう難関面してるくせに倍率はそんな高くない大学
ちな阪大
待って
学科だけじゃなくて専攻も入試の段階で絞るんか?
細かすぎやろ
工学部とかは学科までやん
>>2 英語専攻とか中国語専攻とか明らかに有用なのもっと人数多くても良い気がするけどな
モンゴル語とか学んでどうする