◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ぽかぽか★1 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1738720847/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
空気清浄機ここに置くのがオススメ!帰宅時には〇〇せよ!
マスクにとある工夫をすることで…!医師が教える花粉症対策
▽おすすめの治療法&レギュラー陣の疑問も徹底解説
【MC】 ハライチ(岩井勇気・澤部佑)、神田愛花
【水曜日レギュラー】 ゴリエ(ガレッジセール・ゴリ)、辻希美、加藤大悟、山本賢太(フジテレビアナウンサー)
【専門家】 大久保公裕先生、高島雅之先生
【生歌唱企画】 SHOW-WA
フジとうとうゲストに払う金が尽きたんだ?
m9(^Д^)プギャーwww
第三者委員会活動開始
性接待温床のバラエティは自粛
覆面捜査対策で
フジ側とタレント側が手打ち
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
一応まだNHKとは繋がってるんだな、日村のお陰かね
あさいちとか、神田的に大丈夫か?
後輩がMCやってんのに
>>29 そいつらは毎回フジオワタって言いたいだけだから
こんなおっさんよりコロナの北村とか岡田晴恵とかニキ二木とか呼べよ
徹子の部屋は梅沢富美男を呼ぶのに
フジテレビは金なくて芸能人も呼べ無いのか
ネットって2ちゃん以外あんの?この番組について語ってるの
>>52 フジテレビはよい会社アピールの有給消化発言
ネット言うてもアイツらが言うのはXの事かと(`・ω・´)こんな所眼中にない!
鼻水が凄いんだが花粉症なのだろうか
目はまったく痒くならない
スポンサー気にしなくていいから他局見てるって言い放題
アレルギーないからありがたい
アンケート取ると
アレルギー多いやつとは飯逝きたくないのが95%
飯が不味くなるってのが大半だね
>>65 自分もそうだったけど突然来たりするよ目にも
>>66 いろんな企業の商品に対して忖度なく感想が言える貴重な時期だな
花粉が多く飛んでると言われると花粉症じゃなくても洗濯物を外に干せなくなる
彡ミ. ゚ ~ :: . : :. 。 ;
彡ミ彡ミ: . ::: 。:: . : ~ : : .. ゚
彡ミ彡ミミミ : 。 ~ : ゚ ::
彡彡ミ杉ミミミ゚ :: ゚~ : 。 : : :
ヽ|i ゚∀゚i|ノ アヒャヒャヒャ. ゚ ~ :: .
|i!iハlハl!|: ゚ :。 ~
花粉症のせいで日本の生産性に損失が出ている、らしい
花粉症と名付けられる前はアレルギー性鼻炎と呼ばれてたな
鼻ほじりすぎてくしゃみが止まらなくなるのは花粉症の一種なんかな
それが知りたい
第三者委員会のみなさん
コイツらが性接待容認派の手引き役です
>>65 俺も今の時期透明な鼻水がダラーって垂れてきたり鼻のムズムズ感が続くけど目はなんとも無いから季節性の鼻炎かなと思ってる
自分の鼻毛でクシャミが出るんだが何とかならんかな
自動で鼻を突付かれる
>>94 花粉症とアレルギー性鼻炎は別物
ちなみにまだある
ハウスダストにも弱くて
気管支やられたりしてたけど
鼻うがい実践してからかなり良くなったよ
塩のお湯割り
バカボンのパパみたいにボーボーに鼻毛生やせばいいと思う( ̄(π π) ̄)
お台場って山から遠いからあんま花粉飛んでないっぽいけどね
>>107 金曜日だから
あときんたまみたいに神々しい
でもでも花粉とて杉木ある方が利益あるから倒さないんでしょうね
>>112 専門家の日は大体レギュラーの誰かが切る
>>112 ゲスト扱いじゃないからレギュラーの人が切るかもね
加護ちゃんの世帯収入が知りたいな、めっちゃエグそう
>>89 おまけに花粉症は保険適用になるから保険料の7割だけでもとんでもない額だもんね
>>126 一昔前は実況民はフジ大好きだったのになあ
大吉がPM2.5のことを言わなくなったのは政治的なものか、と言ってた
>>129 生番組で口にしちゃったわけじゃなかったんか
確認したけど、それっぽい記事が見当たらんかったし
>>136 見てないのにヒルナンデスの話するガイジがいてな(´・ω・`)
いつものゆったりから太郎は今日スタスタ歩いてる 中の奴若い奴だろ
>>107 土日のイットのスポーツコーナー担当の時、実況でキンタマみたいでかわいいって言われてた
ひどい花粉症ってなったこと無いからよくワカラン
たまに目が痒くなったり鼻水出たりするけどそんなに酷くない
ハライチの司会ってほんとダメだよなあ
対芸人のテクニックしかない
くりぃむ上田の3段階劣化版という感じ
ゴリのおめでとうございますにコメントを(´;ω;`)
鼻うがいまじでおすすめ
やってる人はいないかな
塩のお湯割り
>>152 あいつは見つけたら即NG入れときなさい(´・ω・`)
>>144 αやらすぽるとスレは一部、荒れてるからなぁ…
※小宮「鼻爆発しろー」ってのは花粉症から出来たツッコミ
>>147 九州だと普通に天気予報の時にPM2.5予報やってるのにな
>>174 コロナ後遺症医者が鼻うがい勧めてるけど今年から鼻スプレー勧めてるな
生理食塩水を鼻にスプレーするだけ ドライアイにも効果あったみたい
ひどい時は目に刺すようなかゆみが走った 30年悩んでほぼ治った 念のためアレグラ飲んでおけばマスクもいらない それまでは薬も効果なかった
それはいいとしてホンマでっかの健康編みたいな内容だな
この番組のゲスト誰だよwww
最近何なのこの番組w
>>183 鼻うがいいいと思うけど目は防げないよね?
目はアイボンやってんのかね
今北
ヤマケン見当たらない
他のアナウンサーも見当たらない
もともと予算絞られてたっぽいのに
さらにAC化だもんなぁ
花粉症には興味無いけど、鼻づまりペットボトルはちょっと興味ある
なんだ?
先週、ゲストから「フジには出ない」言われ、きょう寸前まで探すも断られたんか?
>>187 鼻スプレーも鼻うがいの一種ではないんですかね?
あの握って鼻に出すやつは痛くないのかな
鼻うがいはマジで気持ちいい
お湯+塩+メントール入りうがい薬
ヒルナンデスとか進めんが今日はヒルナンデスの方が面白い
むせるのを覚悟で、鼻の穴にぬるま湯流し込むのはありかな
>>209 塩のお湯割りだけはやってたけど
メンソール入のあるんすか
>>174 おばあちゃんがやってて1回やってくれたけど大人になった今、上手くやれる気がしない
>>210 汚すだけじゃなく環境まで変えちまったしな
>>194 番宣で呼ぶときはノーギャラらしい(というかドラマのギャラに入ってるらしい)だけど
それ以外のゲストはギャラ発生するからねえ
>>174 もう何年も日課にしているよ
液はサーレSを買っている
>>190 うむ
大吉先生は普段から福岡で仕事あるから天気予報見るだろうし全国的には言わなくなったってのを言いたかったのかな
一昔前は大騒ぎまでいかないけどワイドショーとかでやってたし
>>212 なるほどです
乾いてるより潤ってるほうが防御できるとかかな
自分は鼻水も喉に落ちてきてたので鼻うがいで強制的に洗ってました
>>228 あれはいい映画だったな
もっとヒットしてもおかしくない
>>203 渡部、宮迫、TKO、生島ヒロシら不祥事タレントと干され気味タレントなら10万でも喜んで来るんじゃね?
ワゴン小沢は・・・病んでるっぽいから無理か
>>204 自分も副鼻腔炎なのでやってるんだけど
鼻が詰まった時は水が鼻を通らなかったw
>>209 イソジン1%入れるとウイルス殺せる
ただすすぐのに2回分用意しないといけないし臭いから感染したかもって時だけやってる
>>218 最初は溺れる感じがするし今でもむせるけど
やりはじめてから効果あったので続けてますね
沖縄ゴリラ女、流行りもしないのに何でまたやってんの?
>>246 もうそれにしか聞こえなくなった(´・ω・`)
このまま打ち切りまで生活情報番組化するんじゃないか、これ
ゴリエってなんなの?これ何が面白いの?
今時はこういう女装キャラでも大丈夫なの?これが大丈夫なのにとんねるずのやつはなんでやっちゃダメなの?なにがなんだかわからない。
>>229 コロナが襲来するまでは、冬場とかはよくPM2.5を警戒する声が挙がってたな
>>210 正直、地球は皮膚の上で目に見えない虫の誰が覇権握ろうが、大気の性質が変わろうがどうでも良いと思うわw
>>221 市販の液体系のって塩より良いんですかね?
買ってみようかな
アレルギーにはアレルギー
無理してでも蕎麦食って克服しようね
ぽかぽかのレギュラー陣はまだだれもフジ出演拒否してないん?
別にいいけど、頭おかしくなった連中から「こいつらフジ擁護派だぞーーー!」と攻撃されないかな?
>>259 素になったらよけいに需要がない(´・ω・`)
>>243 おれもたぶん副鼻腔炎だか後鼻漏みたいなのでした
鼻が詰まってないときにやるとか
詰まってない鼻だけでもやるとかなりいいす
普通のマスクの内側にアベノマスクを付けるのか(´・ω・`)
花粉症じゃないから今日はどハズレ回なんだよな…投扇興やって欲しい
花粉はどの道防ぎきれないからそこまでやってもなぁ
薬飲むしかない
こういうときに
非タレントに全然配慮できない
これが澤部の限界
>>243 その場はつまってる方の穴から入れるといいみたい
接着しなくていいのか
こんあもん苦しくてできねえよw
>>270 今田耕司のすか
あれ何回くらい分はいってるんすかね
試してみようかな
さすがのぽかぽかファンクラブでもヒルナンデスの方見るな今日は
>>267 塩で手作りよりは高いけど間違いないしお手軽
マスクすると鼻水が止まらないのは、不織布アレルギーなのかな
>>287 今は違っても明日発症するかもしれないぞ
寒い日はマスク内が湿って呼吸が出来なくなる時がある
>>283 一番良いのは症状が出始めたらすぐに薬を飲むのがいいよ。
ガーゼが痒くて鼻がムズムズするだろ
だから昔ガーゼマスクの頃はティッシュ挟んでた
花粉じゃないけど蓄膿で
ポリープ青っ鼻で苦しい時代があった
今は手術してよくなったが再発が怖い
難病指定
>>285 アベノマスクが普通のマスクだと思ってた…
ハウスダストやばくて掃除しはじめたんだけど
マスクちゃんと顔にピッタリあってないとやばいことに気づいた
何度も気管支詰まってシヌかと思った(笑)
【接客業がマスクしているのは客からしたら不快でマナー違反】
ってSNSで話題なっているけど花粉症です!でいけそうやね☆彡
なんかぽかぽかももう情報番組になりさがったな
4月からこの形式になりそう
こういう奴はだいたい
怪しい会社の宣伝しに来てるだけのクズ
>>295,310
そうなんだろうけど必要になってからじゃないと思い出しもしないと思う
>>319 だよなw 不織布の立体マスクって新型マスクってイメージあるわ
>>287 花粉症ってコップの水みたいなもので誰でもいつかあふれだしてなるよ
ただ免疫と関係あるので弱ると年齢的にあまり症状出なくなったりする
>>316 ありがとうございます
でもザッピングくらいは許してw
あれ?今つけたんだけど、ゲスト居なくなっちゃったんだ…
銭湯にユーカリ&ブラックペッパーの湯ってあるから浸かってみたい(´・ω・`)
>>265 お前寄生されて体調変わっても気にしないのか、ただのアホじゃん
>>332 ティーツリーは殺菌作用が強いから塗り薬にも使える
>>323 4月までもつのかね
打ち切っても新番組立ち上げできないだろうけど
>>327 蓄積されてキャパ超えると発症するらしいし、発症してからじゃ手遅れだから、むしろ花粉症じゃない人こそしっかり予防すべきなんよ
>>321 意味分からん
どうせそんなこと言ってるのはジジイだろほっとけ
>>347 地球さんの体調変えるほどの影響もないっことよ
ユーカリオイル20年ぐらい前に買ってほったらかしてるわ
>>323 他局がコレばっかりやるのは制作費を抑えられるからなんだな
>>321 店員に全く興味持ってないからむしろマスクしててほしいわ
じゃあもっと
ゴーグルっぽいのつけた方がいいと思うけど
>>321 病気だよなそこまで気にするのって
チャイニーズウイルスで人格も破壊されてるんだよな世界的に、、
ちょっと前に鼻の穴に挿入するフィルターみたいなマスクあったな。
花粉は植物の精子である
つまり
強姦である
精子をぶっかけられているのである
>>321 えー飲食店でマスクしてなかったら嫌だわ
やすいマスクに変えたら一気にインフルうつされたわ
有名なやつだけど二度と使わん
>>368 あるけど値段高い
100均で売ってくれないかな
家で掃除するときのスタイルだわ
ホームセンターの防塵ゴーグルが使えるぞ
>>368 数年前ドラッグストアで働いてた時には花粉症コーナーにあったけど全然売れてなかったな
辻󠄀ちゃんの旦那さんに似てるな
一緒に歩いてたら間違えそう
花粉症用メガネ買ってみるかな
なんか恥ずかしいんだよね
右の鼻の穴奥が狭いから年中鼻がつまるしクシャミが止まらんわ
花粉の方がウィルスより大きいんだから普通のマスクの方が目が細かいだろに
自転車漕いでるの
おばさんだけみたいよ!この世代さいてー
ゴリのトークの続き
させてやれよ
見下してる芸人相手だと雑すぎだろ澤部
>>381 東日本大震災の頃から春は日本人はマスクしてたのを
日本人は放射能避けでマスクしてると言われたような記憶ある
鼻が低すぎてメガネもマスクも苦手
マスクは花粉症関係なく付けてるけど
鼻づまりは右向いて寝ると左側の鼻が通るようになって
左向いて寝ると右側の鼻が通るようになる
>>385 メガネなんてかけたことないからねぇ
変装してるみたいでなんか
一般的に手に入る不織布マスクはここでいう普通のマスクなのかな
花粉症マスクってなんだろ
脇に挟んで刺激するっていう一過性のネタはもう飽きたよ
>>415 交感神経がどうたらこうたらで
反対の鼻が通るとかいうやつか
この時期は外出するときにマスクがないと寒暖差で鼻水ダラダラになる(w
>>371 チェーン店は基本今もマスクしてるけどラーメン屋なんかはもうしてない所が多いからそんな事言ってたら入れる店が限られてしまう
>>410 自分は耳が小さくてマスクと眼鏡で耳周りが渋滞
痛くてイヤホンも出来ない
俺も花粉症対策に外出する時はマスクしようかな
>>424 うちの地方はまだまだみんなマスクしてる
>>427 ドウキみたいなマスクがいいよ(´・ω・`)
今使ってないだろうし(´・ω・`)
>>419 花粉を防ぐとかPM2.5を防ぐとか書いてあるやつじゃないのかな
不織布マスクでもワイヤーもプリーツもないおしゃれマスクはそういうの書いてなかった気がする
>>432 いにしえの暴走族スタイルのマスクか 花粉症には効果薄そう
辻希美「頑張ればPETボトル入りそう」
Yahooニュース行き
もう神田ワールドに慣れてきた俺がいる(`・ω・´)
どうせスポンサーいないのになんでわざわざacのcm流すんだ?
生放送ぶっ通しでやる実験のいいチャンスなのに
>>465 ニューモと聞くとどうしても毛生え薬の方が⋯
温かい飲み物をコップに入れてその湯気を鼻から吸って口からはくの良いよ
>>464 右手は左脳、左手は右脳と繋がってたりね
視聴者はつまらないけど
ハライチは専門家相手の方が楽そうだな
上咽頭炎の治療法を教えて欲しい
Bスポットは痛すぎる
ホントだ!!!
手を脇に挟んだら反対の鼻が通った!!!
>>481 そうそうw 自転車屋とかで売ってたらしいな
>>429 熱々の湯気を鼻から吸い込まないようにするとならないけどラーメン食うのに吸うなってのは無理だしな
>>446 コルクかぶってたときはマスクしてましたわ
最近の立体マスクより昔ながらのほうがいい
>>403 ハライチ如きがゴリを見下してるのか
ホントにセンスのない奴らだな
>>489 Bスポットは薙刀で削る感じでそれで粘膜細胞が新しく出てくる治療だからね
それ以上はなかなかないみたい
>>467 あれそれ誰だっけ
思い出せなくてモヤモヤする
>>501 暴走族は安倍のマスクみたいな普通のマスク
>>494 バイク用品だからね元々防風用の革マスク
マモルームつけてるから空気清浄機使うと効果なくなっちゃう
>>455 Welcome to the world of AIKA!
>>537 卍丸とかのはカラスマスクて名前で
田舎の族はつけてたかも
都内とかは普通のマスクす
>>522 違うよ 自転車やバイク用のフェイスマスク
雨の日弱まるなら加湿器と組み合わせる意味あるのか❓
>>514 芳香剤vs消臭剤でほこたてでやってほしい
>>520 西岡徳馬
>>548 カラスマスクすよね
それは地方の族だと思うす
やっぱりドアの前🚪だよな
そこくらいしか意味ないもんな
>>535 それだ
すっきりした!!
でも俺の記憶力の低下本当にやべぇな⋯
何で突然ヤマケンがカメラの前に?
なんか裏かぶりでもしていたのか?
山本って一時期激太りしてたけどあの頃は上納されてたのかな?
>>537 似てるが俺が想像したのは湘爆のマルだw
俺以外の家族は花粉症じゃなくて
平気持ち込むから無駄
コロナウイルスも家に入る前に落とせとか当初言ってたよな
>>572 最初から出てたよ
ちなみに先週は普通に有給だって
>>578 それがいいんだよ
関西よしもとは自分勝手はいけないと教育されすぎ
しかも視聴者まで教育されてる始末
>>578 分かるわ
小杉があちこちのバラエティに呼ばれるのはその場に応じたボケとツッコミがめちゃくちゃ上手いからだよね
>>531 昔からつまんなかった。そしたら一番嫌なキャラで復活してて(他の番組では見ないが)
鼻だけ洗っても意味ないよ
髪の毛にびっしりくっついてるから帰宅したらシャワーが基本
>>585 女性パネラーが玄関で服脱いですぐシャワー浴びるて言ってた
誰だったかな・・
>>583 上納拒否ったのかな杉原って同期と扱い違い過ぎてね
鼻うがいの使いまわしとかしたくないから人数分売れると思うと、ヒットしたらデカイ商品だな
>>587 日勤教育で性接待容認派に教育されている
ゴリはロケのコーナーは良かったんだけど2時間になって無くなっちゃったからな
これ形がシャワートイレみたいで嫌だな
はーなかーらーピュッピュのCMのやつがいい
>>583 ヤマケンレベルならもっといい女と付き合えそうだけどな
副鼻腔炎なのか蓄膿症なのか鼻の奥?が臭いの耳鼻科いかないとなおらないのか?
>>606 アド街のスポンサーになったよ(´・ω・`)
神田なんかボタン押すタイミング忘れてヘ~言ってるやん(`・ω・´)つ🔘
関西よしもとの漫才やひな壇教育でお笑いがめちゃくちゃ窮屈になった
日テレが漫才とコントの二刀流賞レースで
M-1に対抗してくれるようで素晴らしいな
松本人志いなくなって自由度がどうやら広がってるようだ
>>596 小杉は声質も有るな良く通る、あと川島なんて完全に声で売れたやろ
>>611 そいつは頻繁に名前が変わるがはるか昔からコテハンだ
>>613 スパでインタビューするのは意外とうまかったのにね
サイナスリンスくらいの量がないと足りない
ハナノアではダメだな
トラックのクラクションみたいのやめれ
ドキッとするわ
1人暮らしで毎日風呂入るのは水道代がもったいないだろうね
>>625 鼻炎なのは認めてるんだから
鼻炎の為にって言えばいいのに
>>631 ポップUPなんて500レスしか付かないのにそいつとわっくんババアで200レスくらいしてたな
>>618 結局鼻水の成分に近い液だからそういうダメージは無いけど粘膜の洗い過ぎはかえって免疫が弱りそうな気もする
>>626 ピュッピュと三話シャッターにアドバンが流れるんだぜ(´・ω・`)
単独でかふーんって言ったらしいけど
あのさんの声かと思った
>>651 子供の頃、何も無いのに舐めたくて嘘こいてたわ
>>605 今田のは小林製薬なのでCM見なくなったな
風呂の湯気がいいんだよね
鼻から吸って口から出す
コップで温かい飲み物飲むときも湯気を吸う(外ではやらない)
友達の両親は花粉症の時期だけ東南アジアに避難するとか言ってた
ヴィックスヴェポラック買いたくてサンドラッグ行ったけど売ってなかった
>>657 >>658 シャワー派ってことか
単にめんどくさいのか
ひどい花粉症だったけど
ここ3年は薬飲まなくて大丈夫になってる
これはあれだろ
杉とか植物分布に関わってるんだろw
>>653 トリビアオマージュでしょ
辻がそんな安い仕事しないでしょ
というか辻の声に聞こえない
コンクリートが多いのが理由なら大阪が少なくて岐阜が多い理由が説明付かないぞ
沖縄来て信者になって4桁も寄付して祈ったから花粉症治ったと思ったけどないだけかよ…騙されたわwww
マンションの高層階住みだけど築古だから隙間風やばくて花粉入りまくりだわ
>>670 シャワーすら浴びない
全く入らない人達だよ
花粉症🤧の定義がよくわからないな
ハウスダストアレルギーっぽいけどこれも花粉症というような
言わないような
>>660 オレもw
何か妙に美味そうなんだよなぁ(´・ω・`)
晴海なんかに防波堤みたいなマンション立ててるせいで風も入りづらくなってるらしい
夏やばい
おふくろ花粉症で親父大丈夫 ここは親父に似てよかった
辻󠄀ちゃんずっとペットボトル脇に入れてるw
効果あるんだなw
>>694 冬はいいけど夏場は匂いや体痒くなりそうだな
>>690 愛知と繋がってる僅かな平地部分以外、ほぼ山林だからな
>>698 ゴリエは常に面白い🤣ぞ
特に関西よしもと中堅馴れ合い芸人どもよりは
うちの家庭も誰一人花粉症じゃないし
誰もインフルエンザにもかかったことない
>>712 30歳から何故か鯖アレルギーになった(´・ω・`)
>>700 いま思い出すとハッカ系のフルーツ味の飴なんよね
3月ごろの杉林すごいよな、山火事かと思うぐらい花粉が飛んでる
>>712 俺は群馬の山奥でスギ花粉を浴びて以来、花粉症になったなぁ
>>660 え舐めるのww って思ったけどひょっとしてアレと勘違いしてるかも?
わかるよ レモン味とかオレンジ味とかあるあれね
>>664 そんなトリッキーなところで効果あるんだw 鼻の下には塗ってたけど
>>707 接客しながら脇に挟めないよなと思ったのにTVで挟んだままとか強いなw
>>725 俺も急に来たわ。10年ぐらい前から軽い症状はあったんだけど、去年急に酷くなった。
まあ食いもんだよねえ・・・
影響受けやすい小さい頃から
何食わされてんだ人類
>>723 そうなのか
>>727 鯖もアレルギーあるんだ?
医療費無料だから子供のアレルギー検査徹底して調べてもらったわ(´・ω・`)
>>586 鼻からだけと口から両方だと効果が違うって
口からの方が効果あると医者がYoutubeで説明してた
ハウスダストアレルギーは
布団を干さない万年床の
ダニ屋敷住民が大半
>>713 昭和のガキは自分でお菓子が買えたりする環境でも無いから貴重なんよ
>>728 そうそう
で、いざ舐めるとハッカが強くてちょっとガッカリする(´・ω・`)
>>727 自分もある日突然キウイアレルギーになった
子供が清潔過ぎるの良くないんだけどTVCMではなんでもかんでも除菌除菌だもんな
将来を考えると本当に良くない
>>735 太りやすいのは遺伝するにはするけど両親の食生活が影響するだけのような気もする(´・ω・`)
花粉だけでは花粉症にならないよ
アスファルトの粉塵とかと合わさって発症する
>>745 うちの親は胃がん前立腺がん大腸がん全部なったけど花粉症だぞ
オイラは古本屋症
その代わり花粉症になったことない
年取ると治るよ。免疫力が下がるから花粉に対しての反応も少なくなる
>>737 飴と塗り薬と両方あるからね(´・ω・`)
>>660 コフドロップと混ざってる?
ベポラップは塗るやつだったはず
>>728 ヴィックスドロップスじゃなくてベポラップを舐めたいのか
微妙に説明が下手な先生達だな
丁寧に説明してるのか結論までが無駄に長いな
アレルギー体質でアトピーだけどなぜか花粉症はないんだよな
>>761 赤ん坊の頃からスマホ見まくってるもん
これはもう逃れられない
仕事で杉板の加工ばっかやってたら花粉症治ったって人いたけど
気のせいか
納豆はご飯にかけない方がいいって誰か言ってたな
納豆菌が死んじゃうって
数万年かけて人間も進化し続けてるからな
そのうち環境適用のため国によって容姿や
肌目の色が変わるかも
農家の車数台しか走ってないド田舎は杉山だらけで花粉絨毯が舞っていても花粉症は居ないと言うが
本当に免疫の過剰反応なのか?
>>770 あれって同じシリーズだったのかw 知らんかった
>>746 この世にアレルギーにならない物質は無いってくらいアレルギーには種類があるよ
それこそ水や日光にアレルギーがある人もいる(´・ω・`)
>>792 ない
幼少期に血液検査で何に反応するかの検査したらダストやダニだった
>>782 ちょっとずつアレルギー物質を体に取り入れて治療する免疫療法ってのもあるから上手いことそうなったのかもw
実際に花粉対策ってタイプの納豆が売られてるくらいだし
>>775 自分もアトピーだけど万年鼻炎で花粉症かわからん
アレルギー検査したら陽性だったけど
さっき書き込めなかったのに
無駄にもう一回書き込んだら書き込めた
生卵+納豆はあまり良い組み合わせではないそうだ
美味しいけど
サバを食べたい
そういやサバが捕れなくなってるって聞いたな
納豆・・・フジ…あるある大事典
フジじゃなくてカンテレ制作だった
>>803 嘘やん 納豆に卵かけごはんでたまに食べてたわ
>>531 そんなことしなくても港がいなくなったから、この番組ごと終了する可能性が高い
痺れるほどしょっぱい塩サバに醤油ぶっかけて食うのが好きです
>>849 納豆に白身があかんってだけだから卵黄だけにすれば解決
孤独のグルメを切ったフジテレビがAC五郎さんの連発とかなんの因果やねんw
>>849 そもそも組み合わせというより生の白身が
栄養の吸収を妨げる
広島は決めつけデカしか見ないなぁ、あとは普通のCM
決めつけ刑事ロングバージョンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>849 別に害が有るわけではないけど、納豆の有効性が落ちるとか
>>793 熱々にかけなきゃいいんだよ
納豆を炒めるとか愚の骨頂かな
>>850 ゴリよりいるかいないかわからない男を卒業してほしいわ
もう名前すら出てこない
>>860 でも共同テレビ製作だからフジみたいなもんだよね
アフラックで中井美穂と鶴瓶っていう
役満のCMを見てる田舎局
ぽかぽか中にマッチのAC流れると
舞台上に澤部がいると勘違いする
決めつけ刑事ロングバージョンはドラマ一本見たような満足感がある
>>826 ~に効果あるってほんの僅かでも効果あれば言えちゃうからな
栄養系情報は体系的に話させない限りいくらでも
~はからだにいいってネタがつくれてしまう
サザエさんがこんなゴタゴタで打ち切りになりそうだなんて(´・ω・`)
>>859 >>862 勉強なったわ 今後は卵黄だけにする
サバと鱈の違いはよくわからないな
サバよりは鱈の方が良さそう
>>867 納豆を健康のためにも食べてるから白身捨てるわw
納豆に卵入れるのも熱々ご飯にかけるのも味噌汁に入れて納豆汁にするのも美味しいからいいの(`・ω・´)
>>884 サザエさんはこれまでのを再放送しときゃいいと思う
>>884 そっちよりちびまるだろう
あれ早く終わらせた方が
>>884 イクラちゃんと花澤さんはアニメオリジナルキャラなんだってな
さっき出てた医者が言ってるわけじゃなくて料理研究家の見解かよ
からだにいいもの言ってるだけだな
EPAがからだにいいってだけだろ
>>893 昔のサザエさん再放送なんか去年くらいにやってなかった?
>>903 高いやつだとオメガ脂肪酸含有してふよね
>>897 捨てるつもりだったけどフライパンで焼いて塩コショウふって食べようかな…
ふっくらした鯖の塩焼き大好き
鯖の煮付けうまくできたときは何日でも食べてられる
昼めし旅の茨城特集でも見たことないぞ(´・ω・`)
>>916 大昔にゴールデンの7時に再放送やってたよな
>>793 納豆はご飯のおかずじゃなくて食後に1パック食べてる
>>891 温泉たまごにすればいいらしい
けど別に焼いて食うとか
スープで散らすとか
>>877 鶴瓶はとばっちりだけどな
中井美穂が何なのか全く聞かないし
蓮根農家て今の極寒期に収穫してるから苦労が報われる
朝から味噌汁作ってられない
食べるとしたら夕飯の残りかな
>>898 ごめんて(´;ω;`)
>>935 おお 温泉卵おいしそうw
>>928 >>932 せっかくシミケンが社長になったんだから昔のアニメ再放送しまくればいいのに
一発打てばワンシーズンは花粉症ならない注射あるのに
>>922 安いやつにしてたわw 今後は奮発しようかな
たしかレンコンって今が旬だよね
自然は良く出来てる
>>905 名前がなかっただけでいたよ
>>948 改善なのか花粉が減ったのかが分からん期間だよなw
マヌカハニー舐めたら身体が拒絶反応示したわ(´・ω・`)
ヨーグルトにフルーツも良くないとか最近言われてんね
ヨーグルトにあの砂糖がつかなくなってからハチミツ使ってる
>>993 乳児にハチミツはダメだよ
マジで(´・ω・`)
-curl
lud20250206170451caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1738720847/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ぽかぽか★1 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・ぽかぽか1
・かんぽ生命
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★4
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★4
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★5
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★4
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★1