◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ぽかぽか★1 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1718764921/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
親子で生出演!林家木久扇&木久蔵
▽笑点卒業のきっかけは〇〇?&田中角栄・横山やすし!超大物有名人との意外な接点?2世の苦しみ…生トーク
▽有名チェーン店推理Q
【MC】 ハライチ(岩井勇気・澤部佑)、神田愛花
【水曜日レギュラー】 ゴリエ(ガレッジセール・ゴリ)、桂二葉、辻希美、山本賢太(フジテレビアナウンサー)
【ぽいぽいトークゲスト】 林家木久扇&林家木久蔵
>>1 おつ
11:50 ぽいぽいトーク
13:__ ドコナン
23年3月 林家三平
23年4月 林家たい平
23年5月 春風亭昇太
23年8月 三遊亭好楽&春風亭一之輔
24年6月 林家木久扇&木久蔵
久々の笑点ゲスト
たい平、改名してたんか
これと歌舞伎役者は前の名前で呼んでしまいがちだわ
ラーメン食いたくなってきた でも今喜久三ラーメン行くと・・
きたあああああああああああああああああああああああああ
>>16 海老蔵、今は何を名乗ってるか記憶できてないわ…
>>47 ハライチと同じ事務所だからなんかねじ込んだんだろうな
このおかっぱ物事知らなさすぎ、しゃべり下手
見た目ブス、どこに需要あるの?
クビにしろよ
86円!?嘘だろ
セブンイレブンで120円以上してたぞ
アイドルがあずきバー食うだけの番組で10パーはとれそう
フガフガだな…
昨日の料理研究家のおばちゃんってすごいんだなマジで
豆大福170円
コンビニからかもしれんけど、割と高価だな
この間箱のモナ王買ったら半分くらいになってて笑った
笑点の黄色の人亡くなってるんだよな、不倫のイメージが強すぎて亡くなった事が今だ信じられん
>>100 スーパーカップとかも単品じゃ食べきれないけど箱のなら丁度良いよね
1026円もしないだろ
300えんくらいだったぞ1年位前まで
ひょうろくの件もあるしこのキノコ頭の子も
キャラ演じてるか勘繰っちまう
1986年 澤部、岩井、二葉
1987年 辻
世代ほぼ一緒
>>102 マツコの知らない世界のおはぎ回に出てたのが女ビルダーだったな
>>113 多分和菓子屋さん分からないから仕方ない
>>100 分かる
個人的にだけど甘い物って少し食べれば満足するからアイスはファミリーパックサイズがちょうど良かったりする
【迷惑パパチャリ】 木下優樹菜「男の子ってアホな動きする。そういう生き物なんだろうね」 車の運転中に遭遇した“パパチャリ”の悪マナーに激怒
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd0539a276733bdded1fe1bf565f32692b89c8a5 ほんと男は迷惑かけ過ぎや
マナー守れやカスども
サンダーアンダギー
ち○こすう
沖縄のお菓子は割と言い間違える
>>142 真空パックのサーターアンダギーがいいわ
>>111 本当にね
なんだアイツまた休みかよ⋯って印象ばかりが残って双方に良くないと思うわ
きなこ棒の袋は全部で10本から8本まで減っています
ガリガリ君ちんすこう味が好きだった周りは不評だったが
ちんがつくと絶対卑猥になるよな
パチンコとかちんちん電車とか
どら焼きはそこらへんのスーパーで売ってる木村屋ので十分やわ
>>170 現地で揚げたて食べるとクソうまいぞ
まあドーナツだが
>>171 沖縄にはしんがきさんもいるんじゃなかったかな
どらやきのカスタード有ったら絶対買うのになんでないんだろな
>>139 うちの地元だと爪楊枝のやつと言えばきなこ棒?くらいしか無かったな
ここのが一番!って言いきらない辺りがホントに好きそうだな
>>166 福岡なら通りもんとかね
あれはベタ中のベタだけど絶対喜ばれる
ネットのお取り寄せサイトとか見ると出てくるふきよせ
>>182 あれはお菓子と言うよりお茶うけとして食うもんだな
南九州辺りだとじじばばの家に行くと黒糖と漬物を出されがち
>>224 メンバーに入れたけどすぐクビになった馬鹿息子もいる
どら焼きのくだり、企業努力とか言ってたけど老舗がころころ味変えるってどうなん?w
そんなんだったら味変えずに個数減らしてくれた方がいい気がするけど
お葬式かお盆の時のお菓子美味しかったけど
もう何十年も食べてない
今日こそは辻ちゃんの神コーナー
漢字一文字連想クイズやれよ!
いや下手なセラミックよりよっぽどいい
あれは見てくれだけ
ぽかぽかはバイキングより全然見れるな
バイキングとはなんだったのか
>>219 分かる
あんぱんもホイップ入りのが好き
>>182 飴みたいに個包装のもらったけどびっくりするくらい甘くて飴じゃなくて料理に使うのかなって困惑した
和菓子なんてわざわざ高いところで買わなくてもスーパーので十分
もうとりあえず桜餅なら何でもいい
五家宝をたまに食べたくなる、昔ばあちゃんちによくあった
岸田どら焼き
>>241 あれ好きだけど売ってる店売ってない店あるよね
信玄餅で黒蜜をかけたらきなこの外に流れていくとイラッとする
>>236 葛切りとかもそうだが素材に大きく左右されるよね
>>242 ラムネみたいに食うもんだと思ってもらえれば
お前らはどっち世代なの?
笑点は世襲じゃなくてよかったね
新しいのもイマイチだけど
ウマイけどつまらない
>>249 ステーキでしょ
沖縄っぽいもの食いたくてその時は
考えもしなかった後で知って後悔したよ
右が木久蔵なの?
俺の記憶では左が木久蔵なんだけど
>>264 断然、円楽世代
三波伸介は生まれる前にはとっくになくなってたし
>>264 右はうっすら
小学生とかだからそんな覚えてない
>>250 一茂はむしろ天才まであるだろ
今の地位もそうだが、一旦野球やめたのに大学でスーパースターそれでプロ入り
そんな奴おらんからな、しかも体付きバケモン
木久扇さん、笑点卒業したのか
知らなかった(´・ω・`)
関東のお笑いはあんまりおもしろくないな
気取ってるのが多い
>>281 楽さんの話になっちゃうからかな(´・ω・`)
>>292 結構衝撃だったよね
まだ暫くは生きるもんかと
>>288 いや、だから山田の(やくどころの)先代
「手を上げて、横断歩道を渡りましょう」が先代赤だったっけ
笑点やめてたのか
今の笑点メンバーまったくわからん
>>311 徹子の部屋と同じで高齢ゲストも多いから
>>304 小遊三さんとピンつまくらいしか……(´・ω・`)
息子、機能してないな。
「未亡人が死んでれば良かった」とか言ってしまえば、
「そういうことは言っちゃいけない」とか言えよ。
>>315 まぁ若者はテレビ離れしてるし更にこの時間は見ないでしょ
>>319 だってぽかぽか始まってまだ1年半くらいだし
>>311 知ってるか?
テレビに出てる人の死亡率って100%なんだぜ?(´・ω・`)
>>317 こっちはその思い出話も世代間ギャップでへぇーぐらいでしか対処できんからな
>>321 義父も思ってたより危なくなってきてたな
やっぱメディアに露出し続けるのが大事かもしれんな
>>277 四代目 桂米丸(よねまる)
1925年4月6日(99歳)
2020年以降は原則寄席への出演は控えているが、引退状態にあるわけではなく、現在でもオンライン寄席、番組出演などでは精力的に活動している。2024年には満99歳(数え100歳)の白寿を迎えた。
ほらあ!
林家木久扇(きくおう)
1937年10月19日(86歳)
テメエなんか
ジョンソンは1年で終了してしまったけどぽかぽかは頑張ってるな
>>318 >>321 いいともとか徹子の部屋でもゲスト死んでる人いるな。やっぱテレビはダメだな
小池都知事は酷いな
250万人の都民を見殺しにする政策だよ
いちばん重要な課題を入れないなんて頭悪すぎじゃん
酷い政策だよ
>>329 昨日は料理コーナーが予想外の面白さだったからねw
>>329 昨日は料理研究家で今日は喋りのプロなのに変だな
毎日毎日ゲストの全然すごくない話でもすごいて 言わないといけないのしんどいっぽいよな
>>333 視聴率1%だったらしいな
あれだけ芸人集めてw
【速報】日本橋の有名寿司屋店主を逮捕。20代女性に路上で性的暴行の疑い
>>331 いつだったかゲストで出た時だいぶ老けたなって思ったもんね
>>337-338 正直昨日は期待してなかったわ、予想外だったw
>>333 あれは1回目の大運動会の時点で思ってたのと違うって散々言われてたしな
同じく終わる終わる言われてた新しいカギの方は路線を変えて生き残れたけど
言われなくてもみんなそうしてるだろw
上司とかに その話何度目だよとか言えるか
>>361 かまいたちはリーダーにするには弱かったな
>>371 全く一緒だわ
リンカーンの運動会みたいな雰囲気期待してチャンネル合わせたら明らかに違った
>>364 このお年でこれだけ喋れるの凄い
ボケる人ボケない人の違いはなんだろう
>>371 そういや一度も見る前に終わってしまったな
月曜に木久扇出せば良かったのにな
伊集院がいるから
いじめられっ子が独裁してもなにも拭えてなくて草^^つか中国のジャガイモとみすぼらしい飯を食べたりして馴れ合ってんのワロスwwwこいつに似たゴ〇みたいな薄汚いじゃがいもに顔近づけてんのも恥ずかしいな~^^じゃがいももろともイジメて〇したいわ~www
https://imgur.com/DBdsQ3s https://imgur.com/tpK13R7 >>333 始まる前からキャスト微妙言われてたし、誰もわかってたよね
習近平←こいつ見た目キ〇すぎて草^^;完全デ〇のブタ〇やんw頭が四角くて肩幅も広くて典型的なき〇しょいおっさんなのワロスwwwガチで〇くて〇そうw
>>380 いやニューヨークを入れたのが失敗
モグライダーがかわいそうだった
つか中〇猿ガ〇ジすぎて草^^;とうすこスレにいたけどボコボコなのワロスwww在日なのか汚い場所から接続してるのかわからないけどき〇ょいからはよ帰れゴ〇^^他のアジアの土〇共も同じだけどな^^
>>389 リンカーンの後番組って期待してた俺も悪かった
この中華のおっさんもク〇キ〇くて草^^典型的いじめられっ子みたいな四角顔で劣〇遺伝子面やな^^こんなのに金〇がついてんのが気色悪くて草^^ってTwitterにも載せといたよ^3^調べてみたら馬鹿騰っていうんやなwなんにせよき〇しょ^^
https://imgur.com/rp21dG7 >>333 トータルで5分も見てないかも
終わったことも知らなかった
>>388 日常的に外に出て色々な人に会って喋るってのは最低限必要そう
元々頭ハッキリしてたのに脚を骨折して行動範囲狭まった途端痴呆になる人とかめちゃくちゃ多いし
>>385 年一のスペシャルすらやらなくて寂しいねぇ
初期木久扇師匠とコンビで目立たなかった円窓師匠はなんとなく岩井に似てる
師匠は円窓さん思い出してないかな
>>397 ニューヨークもかまいたちもいてもいいけど、リンカーンのダウンタウンみたいな存在がいなかった
ジョンソンってサッカーで開始時間繰り下げの時、そのまま放送時間ずらさないで10分短縮とかされてたよね
時間短縮する番組なんて滅多に無いわw
>>388 普段から喋ってるかどうかだと思う(´・ω・`)
元からリンカーンを見てなかったからジョンソンは最初から見てないな
あの当時のダウンタウンって有吉や千鳥クラスだから、かまいたちでは無理だと思ってた
>>414 生放送じゃないのにどう編集したんだろうw
ラストぶった斬ったのかな
やっさんって体格的にどう考えても喧嘩弱いのに何でみんなびびってたんだ
>>397 ニューヨークはラヴィットの物件探しのやつも微妙だし、このコンビの何が面白いんだろと思わされるわ
>>414 ジョンソンの方が撮れ高なくてサッカー引き伸ばしたんじゃない?
>>435 そういうの2、3回くらいあった気がする
>>415 俺の親父はおしゃべり大好きで、誰相手にもよどみなくしゃべって、元気ですねえと言われるけど
その人と別れた後で、しやべったことをあまり覚えていないわ。
>>413 引っ張る存在だったり柱になるコンビがやっぱり必要だったよね
別にニューヨークとかまいたちがつまらないとかじゃなくて
やすしさんは焼き網もしょっちゅう変えてもらわないと嫌なんだよね
>>426 見た目喋れそうなのに全然前に出られないからガッカリしちゃうんだよなあ
>>433 30年前ですら吉本からクビにされてるからな
>>426 屋敷はまぁそこそこ面白いとは思うけどなぁ嶋は滑って周りがフォローとか面白くしてるイメージ
横山やすしに千葉の奥地に仕事に呼ばれた洋七とたけしだったが、仕事後ギャラももらえず横山やすしに置き去りされて二人で歩いて帰った話好き
>>426 ニューヨークはネタは面白いけど、素のしゃべりはダメだな
>>415 うちの母、口から先に生まれたのかと思うくらいのお喋りだけどボケてるよw
ボケても喋り続けるから相手するの大変
~視聴率速報~
NHK みみより!解説 2.7%
日テレ ヒルナンデス 3.6%
テレ朝 ワイド!スクランブル 2.9%
TBS ひるおび 3.6%
テレ東 昼めし旅 1.0%
フジ ぽかぽか 1.7%
>>426 他の芸人を生かすことができないからMCなんてやらせたらダメなんだよなぁ
本人自体もつまらんけど
>>451 まだコンプラゆるゆるの時代にクビって相当だよね
>>444 オードリーあたり入れてたら変わってたかな
なんだかんだでやすしさん51で亡くなったんだね……
今の自分と歳近いや
>>478 裕次郎もひばりもやっさんも今生きてても不思議じゃない年齢だからな
夏のFNS歌謡祭の出演者第2弾発表にも
ショーワとマツリの名前は無かったですw
たけしも、横山やすしに呑みに連れていかれると
ヤクザに喧嘩吹っ掛けといて自分は居なくなるので
俺が頭下げてたとか言ってたな
凄いじゃねーよ
タクシーや飲み屋は素人さんなんだからお金で迷惑かけるなよ
生活してんだよ
>>488 裕次郎さんひばりさんもご両人52くらいで逝かれたんじゃなかったかな……
はやかったもんね
ヤッサンは基本甘えん坊なんだよな ワガママをみんなが許してくれるうちは俺はまだ大丈夫 って感じで状況判断してたらしいし
>>498 上岡龍太郎いわく、芸人とヤクザは紙一重って言ってたからな。どっちがクズかは分からん
>>488 リアルタイムで見てないのと伝説的な扱いされてるから裕次郎とか美空ひばりってなんとなく凄く昔の人のイメージ持っちゃうわ
>>494 テレ東音楽祭にも呼ばれてないね
坂道全グループ出るのに
>>488 医療の進歩も大きいね
あの頃は55歳で退職してすぐ逝っちゃう人が多かった
>>504 見た目は今の70ぐらいだよね
当時は疑問に思ってなかったけど、自分がその年代になってみてびっくりする
>>506 ごっつのDVDって全巻セットで今いくらするの?
コンピューター付きブルドーザー 今は普通にコンピューター付いてるよな
>>507 芸人じゃないけど芸人関係は義理とかもないからなそっちもあくどいわ
>>504 裕次郎って太陽にほえろぐらいの時30代後半だからな。あの年齢であの貫禄すごかった
>>507 今でこそ大卒芸人だったりプライベートが真面目な芸人も普通にいるけど元々普通の会社で勤め人が出来ないような社会不適合者がなるものだよね
目白台の田中角栄邸は火事になっちゃって
今年は大変なことになっちゃった!
>>510 確かに
現代医療があれば普通に生きてたのかもね
>>494 48系もおらんかったみたいやな
あと、すぽるとの主題歌のも
丸焼けだから(失礼ないいかただが)
真紀子さんはとりあえず別邸にうつるしかなかったんじゃないか
>>523 昔は勉強できないなら吉本行けって言われてたからな
【朗報】アニメ『キン肉マン 完璧超人始祖編』ネプチューン・キング役は川島明(麒麟)に決定
>>537 芸人ばっかだな
ウルフマンはケンコバでしょ
どこが凄い写真なんだろ?
早坂秘書には何も反応しないハライチ、神田
カメラ取り上げられた。って、利用されないように警戒心凄かったんやな。
>>551 やっぱ月曜のほうがよかったかもしれんな
曜日メンバー的に
芸能人の人は昔のことすごく細かく記憶してる印象、ひとつひとつの出来事が強烈だからかな
俺は若い頃の仕事なんかほとんど憶えてないわw
一万人の登録者いるYouTuberは議員さん相談に乗ってくれるの?
>>537 認知度ないアニメとかなら芸能人使うのわかるが
人気あるのに宣伝?に使う意味あるんか
まぁ川島はいい声だけどさ
>>562 権力者はどこで足首かれるか分からんもんね
日本と中国仲良い時あったからね。
マチャアキの西遊記なんかの時も撮影協力中国は精力的にしてくれたんじゃないの
>>580 声優も含めて、キン肉マン世代の人をキャスティングしてる感じかな
若手だと知らないだろうし
こういってはなんだが、全く羨ましくない人ばかりやの
(´・ω・`;)
>>580 ケンコバはキン肉マンファンを公言してたはず
この理屈なら後にオードリー春日がどっかでキャスティングされると思うがw
>>592 コーナー全部なぎ倒すかもなw テレフォンショッキングの黒柳徹子みたいに
>>510 わたしもいまの医療がなければいまごろはしんでたわ
>>598 日向坂の番組で一時期オードリーがキン肉マンネタばかりやってたから、初期の日向坂メンバーはキン肉マンに詳しい
ということで、丹生ちゃんあたりを呼んでほしい
>>597 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>601 もう値が下がったよ
うちの近所(都区内)では一玉100円
さいとうたかおが 関与してないいまのゴルゴの連載
コマ割りがとくにへたで 見てられん
ヒルナンデスにSHOW-WAのライバル元純烈メンバー
投票率が楽しみだわ
たぶん50%も行かないだろうな
最後に面白いようなオチでもあるのかと思ったら結局何もなくただの自慢話聞かされてるだけみたいでだな…
>>591 まぁ新規の人に見てもらのも大切だしね
>>598 ファンだったら作品に出たい人と、出なくてもっと似合う人に譲って完璧なの見たいって人派に別れるんかね
鬼滅いつまでやるのか知らないけど、キン肉マンとぶつかる時間やね
>>616 林家三平ゲスト回が酷かった
個人的にワースト1か2の回だったわ
>>619 鬼滅をBSにしようとするとファブルとぶつかる
>>623 あーギリ被らないんだね、そのへんは考えてるんだな
>>580 芸人といえばロンブーの淳もアイシールドでやってたな
違和感はなかった気がする
>>627 竹山の回もひどかった
話が長いだけで面白くない
やべー古田新太より伸びてねえ
話つまらない昔のジジイじゃん
心なしか今日はいつもより生き生きしているように見える二葉
>>613 黒目の点よりも、コマ割りが要だったんだなぁ
今期アニメは終末トレインとサラダボウルがわりと良かった
キクゾーラーメンまずい!って笑点でネタにされてたけどさ
ハワイに店舗あったと思ったが調べたらスペインバルセロナにもあったみたいビックリ
テレビ出しちゃいけない痴呆老人だろ
放送事故じゃん
田中角栄とか現代人は誰も知らんねん
>>619 鬼滅はフジだと今月末まで
今週のは10分、来週のは30分拡大
>>641 古田新太は10分くらいでトーク終わったんだっけ
>>547 今朝はいまいちだったな、どう考えても時間押すの分かってたはずなのに詰め込みすぎなんだよOP
某有名女優は、それで子供の頃から正座禁止だったらしい
>>641 もうCM入るたびに辻ちゃんが上着を一枚ずつ脱いでいくしかないな(´・ω・`)
息子の木久扇さんは二葉ちゃん気にかけたりしてやさしい
o-o、
('A`) メガネメガネ
ノ ノ)_
>>656 正しくは正座することによって
膝が前に出てきて目立つってだけだと思う
>>652 京本政樹回は澤部がイライラしてておもしろかった
>>641 じいさんは仕方ないとして
息子の喜久蔵が面白いはずの父のエピソードの振り・助言を出来てないのがなあ
いじり方次第で実績もあるオモシロ先代の喜久扇なのにぃ
なんかおっさんの自慢話をダラダラ聞かされてるみたいで周りも何か退屈で眠たそうにみえる… 爆笑してあげる準備してるんだけど面白い話が出てこないという…
>>672 包丁振り回したことで完全にブチ切れたなw
>>681 ぽかぽかに関係ないレス多いし日テレ実況行けばいいやん
>>681 今チラ見してきたけど茨城バスツアーのVTRだったぞ
リアルタイム視聴率
https://tval-now.switch-m.com/ NHK総合 3.2 %
日本テレビ 3.9 %
テレビ朝日 3.2 %
TBS 3.4 %
テレビ東京 1.5 %
フジテレビ 1.9 %
>>678 私も楽しく見てる
オチがないところ含めて師匠っぽいw
師匠の怒り方もモノマネしてるんだろうけど誰もわからない
>>679 聞いててその画が浮かぶのが流石の話術だと思うw
>>694 楽しいよねえwオチなんか
ないですよw
>>690 木久扇は林家彦六伝とか思い出話を新作で作ってやってたりする
>>694 やすしの話なんてその名前が出た瞬間がオチみたいなもんだしなぁw
>>699 まさか、ウッチャンナンチャンより売れるとはなぁ
>>703 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー そうなんだ いくらでも作れるな
今の菊蔵は落語うまいの?三平みたいにやばいの?(´・ω・`)
なんでこの人笑点以外だと「山田たかお」名義になるんだろうね
辻ちゃんが話ぜんぜんわかんねえ
クソつまらんオーラをガンギマリで出してて
怖いです
山田くんさんってテレビ上そういうキャラクターとはいえ何十年もずっと馬鹿にされるのってどんな気分なんだろう
山田隆夫さん、めっちゃ怒っているところに出会して以来ホントに苦手。どこの893かと思ったもん。
>>650 当時ラーメン屋では珍しかった事前に食券購入タイプだったのが、笑点で
『食い逃げが続発したのでその防止策』
『不味いという苦情が相次いだので先に金だけ貰う』
とか散々に弄られてたのが好きだったw
山田くんと言えば…
中高年→山田康夫
若者→山田裕貴
>>705 紅白の司会しないとウッチャンは越えられないから
落語の人間って自分は特別だと勘違いしている奴が多いのはなんでだろう
司会を山田隆夫がやった方が絶対面白くなる
落語家がやってるからお互い気を遣ってなあなあな笑いになってる
>>724 なるほど
じゃあ、有吉はウッチャンナンチャン越えたのね
師匠の話もおもんないけどよく考えたらこのキノコみたいな髪型の人も全然おもんないよな
落語って図書館にある昔のCDで充分だろう
クラシック音楽と同じ終わってるコンテンツ
>>726 横浜某所のラーメン屋の前で。山田隆夫さんプロデュースのお店らしくて、従業員に怒鳴りつけてるんだけどバックヤードでやってくれよって思うくらい怖かった。
>>738 詳しくない俺でも上手い人のを見ると面白いし引き込まれる この人を基準に考えてはいけないw
>>738 クラシック音楽って生で聴くとむちゃくちゃいいんよ
一般的には目上の人にご苦労様は失礼って言われるもんな
いつも置物の二葉がよく喋るようになるから落語家は時々呼んだ方がいい
・明るい選挙
・林家彦六伝
・昭和芸能史
この3つだけ
目上の人にご苦労様言ったら駄目なのは一般常識だよな
>>744 けっこう神経質な人みたいよ
テレビと違って
イメージが違う芸能人あるある
>>744 今もずうとるびメンバーは腫れ物さわるような感じだもんねw
仕事に対して熱すぎるのかな
さすがめちゃイケのテスト企画で
最下位になっただけあるな
ガチ照れがこんなかわいい結構な子持ち人妻なかなかおらんな
>>780 笑点の影響でそう思ってる人多いって
昔に何かの本で見た記憶ある
師匠の変なこだわりや嫌がらせをうまくいなすのも修行みたいなもんだから
>>777 山田は落語家じゃないのに
ずっと座布団移動やってるんだろう
何十年経っても昇格できない立ち位置
落語にはプロンプた導入されてないん?
だったら、ネタ覚えなあかんから、みたいな風習かな
昔通ってた代ゼミのすぐ近くに木久蔵ラーメンあったわ
有名なボロビルにあったから、入る勇気なかったけどw
猫舌の人は下の先っちょで食ってるらしい
舌の真ん中に麺を置くと、熱く感じない
>>784 辻は「土壇場」(どたんば)を「ごりんじゅう」と読み、「パッと見、ごりんじゅう。私の中では」と説明。川端康成の写真を見て誰かを答える質問には、「グレムリン」と珍回答。理由を聞かれ「(グレムリンの)モデルなのかな、と思って」と釈明し、グレムリンのフィギュアを見せられると、「すごい似てるじゃん!」と珍回答に自信を深めた。
猫舌の国で失敗したラーメン屋さんの話はちょくちょく聞くね
>>825 ちょっと前にJリーガーが、うどん屋で失敗してたな
ポルトガルだったかもしれない
/ ̄ ̄ヽ´ ̄ ̄ ̄ `ヾ⌒\
/ ヽ ヽ
| ● ● | | ゾウさーん
ヽ ∧ ヽ | _∧ l
ヽ_ノ (__ノ ヽ |_人/
/ ---、 i |,ゝ )
(___) 丿 八__/
| く__//
ノ| / ̄\ ヽ
| / ) )
(__) ( \
ヽ___ )
>>734 もちろん紅白やればいいってもんじゃない
ナンチャンの昼帯MCも素晴らしい功績だな
ウンナンは偉大だね
有吉も出川もウンナンにはまだまだ届かないな
>>838 1991年だったかなあ。だから33年とか
結構しっかりしゃべれてるやん
台本は覚えられないのか
スタジオが笑ってあげよう驚いてあげようと頑張ってるのがわかる
てかあと2分で次のコーナーなんだが
またドコナン時間短縮にw
噺家としてはやっぱ衰えた感あるけど一般の86歳と比べたらしっかりしてる方か
動物愛護精神のかけらもない老人は生放送に向いていない
>>857 おしゃべりは得意なんだよ
台本は無理でも
♪生ビールは~ 腐るじゃないか~(細川たかし風に)
>>875 天安門事件と湾岸戦争と冷夏はゆるしたれw
>>874 沖縄は長雨で涼しかったな
梅雨明けで灼熱地獄の予定
冷夏ってことはコメができなくて平成の米騒動となった1993年くらいかその前の年くらいのことかな
>>874 残念ながら…エルニーニョだかエリエールだかルミエールだかの影響で70%の確率で暑い夏になります…
いくらでも使える金があったらおにぎり屋さんやりたい
>>887 金があり余ってるとノリがよくなるからなあ
簡単にだまされる
>>885 事業やってはつぶしてましたね〜
さゆりさんの苦労が
>>898 やりませんか?って言われると簡単にやっちゃう系なのかな
日中国交正常化
天安門事件
湾岸戦争
ワシントン条約
木久扇さんの話し
ちょいちょい世界的なワードが
入って来てしまう
>>905 人間も見下してる感ある
自分を偉いと思ってるから
>>919 芸能界入っているわけじゃないだろうからあくまで名義隠しなんだろうけど
>>899 >>906 無事電気料金も上がって色んな意味で地獄だね…
小学生にしか見えないと思ったら、最近の写真は高校生っぽいね
緑茶はトイレ近くなると思って避けてたがじつは利尿防止作用もあるんだよな
素質がないのにやらせて三平みたいになっても悲惨だもんね
小学生だと思って聞いてたら高校生なのか
出てたの昔のお写真なのね
>>936 ビタミンカテキン取れるし、プラス要素の方が大きいと思う
>>926 幼稚園児の頃は博士ちゃんな子はいっぱいいるけど、アレに出て来る高学年になっても続いてる子たちはホントにすごい
時計の子はこないだなんかのニュースに出てた
つまらなすぎて1スレで完結しそうだけどゲスト帰ったら伸びるか
-curl
lud20250207104217caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1718764921/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ぽかぽか★1 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・ぽかぽか
・かんぽ生命
・ぽかぽか1
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★4
・ぽかぽか★4
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★4
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか☆1
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか☆1
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★3