◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」14 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1636666232/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スパイへの恐怖の方がでかい
外国語から情報を得られたくない
日本語を研究したアメリカ軍
英語禁止の日本
バカだねー
まだアメリカと開戦してないのにそんなに物資不足だったのか
かなりの確率で死ぬんだよな そう考えるとマジで怖いな赤紙
今の時代もヒキコモリニートにだけ
召集令状を出せばいいのに
今の時代に戦争になっても素人は招集かからんだろうなあ
萌音ちゃんかわいいよ、萌音ちゃん
(*´Д`)ハァハァ
長男や学生が召集されるのは末期やな
おしんの長男雄も召集された
>>8 まず家族に報告してきて
それから奉公先に言ったのかも
戦争なのに静かすぎて気持ち悪いな
突然出征戦死とかやめてくれよ
>>23 そもそも召集令状来て謝る設定もおかしいよな
>>31 赤紙の致死率に比べたら
コロナなんて可愛いもんだな
>>42 運輸とか土木は仕事として関わるんじゃない
>>25 日本語は世界で一番難しい言葉やからアホの鬼畜米英にはわじゃらんといっってた
>>42 却って足手まとい
忙しい時期に職場に素人の新人が大量に入ってくる感じ
カレーライス=辛味入り汁掛け飯
サックス=金属製先曲がり音響出し機
>>48 もう、戦争参加したオッサンは記憶が無いラベルだよな
任侠ヘルパーで元校長の母の介護に疲れはてた役うまかった
>>55 今日の終わりで真珠湾かな。サブタイが1941までだし
>>33 ヒキコモリという言葉を書くとか、それも片仮名で、
ニートといまだにいうとか
高齢産廃臭がわきすぎ
>>25 スポーツとか色々なものとかも
日本のそういうところだよな
ヒトラーキタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!
>>78 むっちゃわかりやすいw
そして使えないバイトリーダーw
>>58 「いません」で乗り切れる
裏山に出かけてたのを「死んだ」って家族が嘘ついて招集免れたって話を聞いたことある
コロナ中止キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
食糧不足ってもっと後かと思ったけど、開戦前からなんか
甲子園中止キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
>>88 広島の人たちは怪しいと思わなかったわけ?
松岡洋右「日本もソ連に攻め込むべきだ」
昭和陛下「そのような不義をさせるのか(激おこ)」
真珠湾前でこんなひどい状態でよくと思ったがだからこそ戦争したんだったな
甲子園が中止になったのは戦争前後と去年だけなんだってな
中止かぁ
自暴自棄になって神社の裏で安子を犯してしまうんだな
戦争で非日常が奪われるほどになったのって敗戦前2年位だって聞いたけどもうあと2年で敗戦なん?
カムカムはスレのスピードが早いのに比べマー姉なんて面白くなくスレも超スロー早く他に入れ替えた方がいいな!
去年の春先を思い出す
そしてなぜか育三郎を思い出す
>>161 何もしなければそのまま植民地支配されて奴隷にされるからな
>>117 ダウントンアビーは近所に医者に頼んで
兵隊不適にしてもらってたな
第一次大戦だけど
>>104 ナポレオンもヒトラーもソビエトやらロシアに手を出したのが運の尽き
>>170 無観客とか、家族部員のみとかだと (´・ω・`)ショボーン
甲子園がなければ東京六大学野球目指せばいいじゃない
>>218 勇「わかってんでしょ、俺の気持ち」
安子「えっ全然知らん」
>>184 中止の原因が米騒動、戦争、新型コロナか…( ´・ω・`)
キターキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!!レイプ
神社ってよく○○○○する場だってじっちゃが教えてくれたことある
御堂の中に連れ込むのかな
スクールウォーズじゃ宮田恭男は伊藤かずえをそれで襲ったぞ
>>215 事前にアメリカ行けたら戦争なんて起きなかったろうに
大本営キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
そねなって使うかなあ
おえん、とかきょーてーとかは使うが
不吉な臨時ニュースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
普通レベル顔の女の子がイケメンたちにモテモテ
定番だ
真珠湾攻撃キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
真珠湾キタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!
もう勇にしとけよあんこ
種と畑は一緒やし
モックン似でいい男やないか
>>165 寺尾聡の吹奏楽部顧問ドラマの時の
トランペットの部員の役で知ったな。
甲子園出場した元球児も犯罪犯した奴等もいるからな。野球しかない奴等もこの後は…
この頃の子供は坊主だろ
勇はなんでもみあげ伸ばしてるんだ
あれっロマンスカーのミュージックホーンはコレからか?
中国との戦争が泥沼化してたから
とにかくアメリカイギリスと開戦して何が気分が晴れ晴れしたと言う人は多かったそうだ
>>402 皆戦争シーン嫌いだからとっとと飛ばすと思う
>>402 アンコヒロインが12月いっぱいだからな
当時はこんな暗鬱な雰囲気でなく
行け行けドンドンだぞ
年末に香取慎吾が山本五十六役のドラマをやるんだっけ?
そろそろタイトルも日本的にしないと…
おいでおいでみんな始まるよー
当時の高校野球、岡山大会はなくて、広島・山口含めた山陽大会を実施だな。
26回予選実施して、岡山県の高校が代表になったのは一回のみw
戦争で影響受ける人の話をざっとやったらナレ終戦で頼む
>>413 神国大日本帝国が負けるわけ無いだろ
非国民め
初期の空襲は高高度爆撃だったけど終戦末期頃になると地上にいる動く人間を標的に機銃掃射しまくってたの見て衝撃覚えた記憶(´・ω・`)
アメリカと戦争するなら英語は欠かせないだろうに敵性語禁止とか
いまいちテンポ悪いな
最近の朝ドラは脚本に滑らかさがないよな
凄いね皆んな
なぜ真珠湾攻撃と分かったの?
第二次世界大戦かと、思った
>>423 このペースなら週6土曜もやって欲しかった
>>443 イケイケというより、やけっばちではあったっぽい
中国戦線が全然だったからな
台本には恐らく「兄さん」と表記されとるんだろうが
読みは「あにさん」なんよ
昔、この時代の兄弟の爺さん世代の会話を聞いたことがある
何でもないことだが今のテレビマンはリサーチが足りない
>>460 週6にして4月から次スタートすればいいのにね
>>433 モネは未来まで入れてもせいぜい8年くらいこっちは100年やるんだろ
そりゃ早いわ
>>358 学生時代思い出すと現実も割とそんなもんかも
>>441 昨日5時に夢中観てたら転校生が深津絵里だったって投稿が来てたの思い出した
稔は英語がわかると言うことで
捕虜の拷問に携わることになるんだろうな
そして精神を病んで行くんだ
>>450 一人ヒロイン一生ものだったらこれ第八週くらいの展開やわね
>>358 高嶺の花の美人より、気さくなちょいブサのほうが恋愛経験多かったりするよね (´・ω・`)
>>482 ましてや岡山だからな
ある意味リアルだ
なんで三世代やろうと思ったんだろう ガンダムで同じことしたAGEは大爆死したのに
>>425 虹郎の仲間の部員役が真剣佑・仲野太賀・北村匠海・石井杏奈・伊藤健太郎・矢本悠馬という凄い面子だった
高畑息子のせいで半封印作品化したが
>>483 純と愛現象、で、あまちゃん出遅れたわたし
>>480 いやー季節感時代感ゼロ
この不思議な雰囲気の少女漫画好きなのは一部だろ
>>482 なるほど
気軽に乗れない新車ポルシェ911より
気楽に乗れる国産スポーツカーを
選ぶようなものか
>>480 逆にこの作品もコケたら今後も15%になるんじゃない?
このクオリティなら20%は無理でも18くらいまでには戻せそう
>>480 今週水曜日がピークのような気がしてきた
後は戦争でつらいな…
>>486 最終回に上白石萌音の銅像が建つんですね
>>483 モネの脚本家が朝ドラ枠にとって大津波だった
あれで多くの視聴者が消えた
名作の誉れ高いカーネーションも視聴率はイマイチだったような
主人公ひとり大体40話くらいの割り当てだったら
スピード感はこの程度なんだろうね速いね
>>488 純愛ラストとあまちゃん初回は20%出てたけどな
>>489 安子パートは昔の思い出話で全てが美化された思い出って説を押したい
ちょっと出来すぎなところがイマイチハマれない
>>462 純ちゃんの応援歌も全く同じでいきなり真夏から真冬になったけど
あっちはすんなり入ってきたというのに
小野 花梨 生年月日1998年7月6日(23歳)
水田きぬ(みずた きぬ) 演 - 小野花梨[19][17](幼少期:岡陽毬) 安子の幼なじみ。ちょっとクールでしっかり者で安子を応援してくれる親友。
【カムカムエヴリバディ】小野花梨、朝ドラ役作りに奮闘「14歳だぞ、14歳だぞと言い聞かせています」
NHKの連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」(月〜土曜、午前8時)で、ヒロイン安子(上白石萌音)の幼なじみ・水田きぬを演じる女優の小野花梨が、このほど、上白石の印象や役に取り組む姿勢などを明かした。きぬは、ちょっとクールなしっかり者で安子を応援する親友。御菓子司「たちばな」と同じ商店街にある豆腐屋「水田屋とうふ」の娘。
小野はまず、出演が決まったときの気持ちを紹介。「“朝ドラ”のオーディションは何度も受けてきました。1つの大きな目標でしたので、出演が決まって本当にうれしかったです。オーディションの項目に長めの英文を読むというのがあったのですが、実は私、英語が苦手で。『ハロー』『グッドモーニング』が精いっぱい(笑)。ですので、『ハロー、エブリワン』とカタカナ読みになってしまって『やばい!落ちた〜!』と思っていました」と明かした。
また、きぬを演じる難しさにも言及。「きぬちゃんは、おませで大人びた女性です。難しいのは、14歳の子が読むからこそのおもしろさがあるセリフの表現です。まだ幼いのに、おませなことを言う『ちぐはぐ』がおもしろいと思うのですが、私自身は22歳(笑)。22歳の女性がこのセリフを言ってもまあまあ妥当なので、そんな印象になってしまうともったいないですし、年齢感だけはちゃんと『14歳だぞ、14歳だぞ』と言い聞かせて毎シーンやるようにしています。私自身ときぬちゃんでは、考えるスピードが違いますね。最終的にきぬちゃんの出す答えに私もたどり着けたとしても、きぬちゃんは早いんですよ。私は、結構熟考してしまうというか、悩み込んだ末に同じぐらいのレベルの答えを出すんだろうなと思うから、きぬちゃんを尊敬する気持ちが強いです」と紹介した。
ヒロイン・上白石の印象には「萌音ちゃんの印象は安子ちゃんそのものですね。本当に愛らしくて素直で優しくて、まったりしていて。もう昔からあんこといっしょに生きてきた子みたいな(笑)。もちろんいろんな出演作を拝見させていただいて、同年代の女優さんとしても大尊敬していますし、人柄もすごくすてきで大好きな女優さんです。今回こうしてご一緒できてうれしいです」。
最後は作品をPR。「何度台本を読んでもほんとうに涙が止まりません。なんでこんなにスッと登場人物みんなに共感できて、みんなを愛せるんだろうと考えてみたら、ひとりひとり嫌味のない素直さがあるというか、みんなまっすぐに人を思っていて、当たり前に優しく生きているからかなと思いました。“朝ドラ“は、朝起きて1番最初に見る物語になると思うのですが、1日の初めの物語にふさわしい、温かく優しい物語。私もこの作品の登場人物の1人になれることをとってもうれしく思いながら、毎日毎日楽しく頑張って撮影しています」と語った。
>>501 それならしっくりくるな
ぼんやりというかふんわりして現実じゃない何かで全てがいい感じになってる
そういう気持ちで見ればいいのかもしれない
虹郎はその父親も母親も含めて嫌いだったけど、今回の役で益々嫌いになった。
夜のアルデラバンステークス間もなく発走待機ブリザード
2週終了時点
今後の展開次第ではSも狙える予感
S あまちゃん、カーネ、ちりとて、てるてる、おしん
A エール、あさが来た、ゲゲゲ、ちゅらさん、カムカム←NEW
B マッサン、花アン、ごちそうさん、梅ちゃん、私の青空、ふたりっ子、澪つくし
中略
F まれ、純と愛、天花
まだ10話なんか
前作と違って濃いな(´・ω・`)
>>520 3世代ヒロインな分
駆け足なのが、かえっていいな
>>520 くそです!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
>>524 テンポ早いけど中身しっかりしてるよね(´・ω・`)
朝ドラでNTRをやるとは思わなかった
相思相愛の稔さんからあんこを寝取る勇
胸糞悪い
>>546 南風は30年後には駐車場になってます(´・ω・`)
週タイトル
第一週「1925―1939」
第二週「1939―1941」
第三週「1942―1943」
第四週「1943―1945」
第五週「 (未) 」
これってNHK的にはあんまり触れてほしくない部分なんだろうな
>>556 糸子はおしゃれモンペで儲け始めるころか
キチえもんちゃんを人気キャラに仕立てあげようと見てとれるのが嫌
しかも成長して子役変わってるし
でもいまいち戦争中の感じが全然しないんだよな
緊迫感がない
前の番組最後まで聞いてラジオ体操間に合うくらい近いのか
ブスは数字持ってるから分かるけど経産婦の川栄にスウィッチする必要あったかな
このしゃべり方は初代吉右衛門のほうがツボに入ってた
1942というゼロ戦のシューティングゲームは好きだったなカプコンが作ったやつ
>>575 安心しろ
来週からバンバン人が死ぬから
適性後言い出したのは当時のマスゴミ
一方アメリカは敵国を調べる為に日本の文化言葉風習歴史ありとあらゆる事を軍民問わず調べた
>>576 またNHKで放送しないかな
実況しながら見たい(´・ω・`)
>>575 案外こういうもんだったらしいよ
ドラマなんかでは真珠湾攻撃の一報のあと、みんな深刻になってたりするけど
食糧不足ってもっと終戦近くなってからかと思ってたけど、こんなに早くからだったんだな
戦争初期に赤紙貰ってるし
そもそも住み込み職人修行してるし
菊井さんは次男か三男なんだろうな
もう兄貴が家継いでたりして
>>607 うん
西村が勢南の監督やってる(´・ω・`)
小林製薬が消臭令嬢という商品を販売してもおかしくない時代
>>606 NHK御用達映画だからまた8/15前後にやるよ
夕凪の街 桜の国とセットで
>>612 コロナで街が静まり返った頃戦争の初期はこんなだったのかなとか思った(´・ω・`)
>>628 ドラマ「きらきらひかる」で
震災時の神戸の情景に「戦争ってのはこんなもんかと思った」
てシーンがあったな
>>628 まあドンパチ始まったからと言って、まだ本土は大丈夫とか思ってるだろうからな・・・(-_-;)
>>630 最初は全員猶予されてたけど
文系学生は猶予がなくなって
学徒出陣へ
甲子園中止キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
100年後に再び甲子園中止になるとは誰が思ったことじゃろう
この時代は甲子園出場の為に中学生と高校生の戦いだったのか?
>>624 太平洋戦争は約3年8ヶ月だな(´・ω・`)
まさか自分の世代で
甲子園中止をリアル体験するとは思わなんだ
ドイツと仲良くできてれば大丈夫だ!
みたいな人が多かったんだろうな
予告編で抱きつくとこがあったけどここかな(; ・`д・´)
>>675 短いんだよねえ
物がなくなるのも短期間で急にいろいろ規制されたんだろうな
>>678 癖が強いから柳楽とか松田兄弟みたいな使われ方しそう
イライラしたイサムがあんこをレイープしちゃうのか
昭和初期の男が、こないなハレンチな行動をするけないやろ
>>698 しかも安子のアンコから血が出なかったらしい🥺
兄弟から好かれてしまうって女子としては気分いいのかな(; ・`д・´)
なんかこの世界の片隅にもこんなような役回りな気がした
生まれてくるのが早すぎた
1992年くらいに生まれてればちゃんと甲子園に……は無理やな(´・ω・`)
純愛でいいね。
どっかの医者なんて、嵐の日から誕生日割り出す気持ち悪いやっだったのに
>>726 実況民と違って
濃くてしっかりした毛根だからな
>>709 この夏クドカンの舞台で能年玲奈とW主演してました(´・ω・`)
>>678 女癖が悪すぎて共演NG女優が多すぎるから無理
せいぜい自転車で全国を旅するのが関の山
独ソ戦6月、真珠湾12月
昭和16年の後半年を一気
>>732 うん
今年は無観客とはいえやったからね
去年だけ
.
(⌒-=+=⌒)
// ’ ▼’ヽ
彡 V~~Vミ
i"'' (´・ω・) <寅!
|=(ノ |)
l== !
人= ,,ノ
U" U
今日初めて見てるんだけど、深っちゃんと川栄は出てこないの?
>>738 アンコにとって勇ちゃーんは
ちょっとウザいけど馴染みのある
近所のワンコくらいのもん
この当時は甲子園の隣駅に西宮神社があり福男も中止になったんだろな
>>768 間違えた
2002年やったわ(´・ω・`)
ニイタカヤマノボレ
この頃の日本一の山は富士山ではなかった
台湾の新高山
週タイトル
第一週「1925―1939」
第二週「1939―1941」
第三週「1942―1943」
第四週「1943―1945」
第五週「 (未) 」
まだ10話なんだよな
モネの10話とかもう覚えてない(´・ω・`)
>>770 >>ちょっとウザいけど馴染みのある
近所のウンコくらいのもん
に見えた(-_-;)
>>759 東日本大震災のとき、国会中継打ち切って伊藤建アナが出てくる前もこんなチャイムが鳴った
>>789 だがな殴られた痛みなど3日も経てば消える!!
>>775 一応夏よりは暗めにしてるけど明るいなw
>>737 イサム「のお、安子。安子の尻の穴から安子が漏れてるんや。食うてもいいか?」
安子「言わないで…」
>>789 ドラマを見て泣いたのはスクールウォーズが生まれて初めてだったな
稔の親父が新聞記者やってるドラマが見たいけど眠いから明日にする
>>800 深夜にやるのは焚火の映像だけの癒し系番組
この時間は自分語り中心のポエム番組
>>797 山で遭難した頃かな。あの頃が一番面白かった
>>815 菅波「あなたのおかげという言葉は麻薬です」
>>698 金曜日の11時半くらいのテレ朝ならそういう展開の方がむしろ自然かも(; ・`д・´)
>>807 虹郎が「いつ会ってもイサム↑ちゃん!?って驚かれるんですよ」って愚痴をこぼしてたなw
>>815 遭難した小学生と裸で抱き合ってたころか
>>797 クソガキのせいで山小屋に避難した頃?
これは大ハズレのクソドラだと思い知った頃だなw
>>808 フランス書院から原作本イクイクエブリバディ発売予定!
>>820 そんなのあったなあ(´・ω・`) なつかしい
あらら・・・
この時代に神社でハグはマズくねえかwwww
吉右衛門は日テレドラマ「サムライカアサン」第5話に出てる
TVerで配信中
吉右衛門って、いつの間にか、中の人がヴァージョンアップしてたのか
兄弟でもないのにソックリだな
https://pbs.twimg.com/media/FD8xJg8WQAkJAPc?format=jpg&name=medium
早朝のアルデラバンステークス間もなく発走待機ブリザード
おまいらの大好きな朝ドラおじさんこねぇええええええええええええええ
俺のモネちゃんキタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!
萌音ちゃんかわいいよ、萌音ちゃん(*´Д`)ハァハァ
さあ 始まりました 朝ドラ「カムカムエヴリバディ」。
私 ナビゲーターの朝ドラおじさんことバナナマン日村勇紀です。
>>840 オチョやんもナレの吉弥くんだったしな(´・ω・`)
>>831 吉右衛門ちゃんとキヌちゃんが癒しだったのに…
タイトルってこれからも西暦で表すの?
変なサブタイトルつけるよりいいな
パコパコevery buddyハジマタ(・∀・)イイ!!
ナビゲーターいなくなったから気づかんかったが、今日は総集編だったな
夜中に萌音がサンドの番組に出た時の再放送やってたな
なんだ今日は土曜か
早く月曜が見たいと思うのは面白いってことだな
今回のまとめ版は芸人使ってないんか
やっと不評だと認めたんだな
もう安子の顔がハムナプトラのヘタレの兄ちゃん役にしか見えない
ルイアームストロング推しだから
この素晴らしき世界もやるんかな
面白い方が始まったわいね。マー姉の実況民の爺婆たちはポリデント臭くて近寄れないわいね
ケチ右衛門キタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!
>>879 モネは振り返りすらも長く感じたというのに
娘の名前がるいで、孫娘の名前がひなたなのは
あの歌が元なのね
>>880 おちょやんも使ってなかった。東京だけかも
安子が借金取りに見つかってたら赤線に売られてました
>>868 小学校の頃、給食でカレーうどん食べていたら、前の席の人の背中に汁がはねてしまったことがある
だまってたけど...
>>831 初代吉右衛門はウザかったけど2代目吉右衛門は好感持てた
>>885 主題歌もサッチモの古い音源でよかったのにな
>>909 こいつの登場した火曜日だけスレ過疎ってたわw
ただでさえヒロイン3交代構成で巻きまくってるのに総集編必要なのだろうか
>>840 土曜は
短編ドラマとして見てほしいらしい。
ナレは入れ直している。
>>912 自分もそんな感覚
長いと感じるという意味ではなくてね
密度が濃いんだろうな
>>931 それは表向きで裏で泣かしとると思うわあの爺は
>>920 蛾次郎も寅さんのマドンナほとんど食ったらしいしな
>>935 まぁリアルでも家族に振り回されるってのはよくあることだしなぁ
>>942 でももっと見たかったなあと思うとこもある
子役時代とかさ
流石に地元から出たことないような子供が大阪の下町まで簡単にたどり着かないだろ
>>935 いい人ばっかりとかひよっこかよ(´・ω・`)
>>936 喫茶店の名前もルイアームストロングの最初期の曲名だな
当時日本で知られてたかは疑問だが
>>948 WOWOWで古い日活ロマンポルノ見たら、出演者に名前出てこないのに蛾次郎が出てたわ
>>950 美味でございますーの残り二人出して欲しい
>>973 りょーちんはいかにもジャニーズて感じだったな
先月まではマー姉からおかモネと時間経過せず退屈な30分間だったけど来月からカムカムの30分枠にした方が視聴率良さそうだな。
若井みどり使うなら浅香あき恵姐さん使って欲しかったけどあの人連日新喜劇あるから無理か
>>948 東京の尾山台に住んでたころ、蛾次郎をしょっちゅう見かけたわw
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 7分 19秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250517164909caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1636666232/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」14 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」47
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」58
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」29
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」40
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」19
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」66
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」15
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」31
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」60
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」34
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」48
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」57
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」54
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」53
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」25
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」56
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」23
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」201
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」101
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」183
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」154
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」169
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」193
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」129
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」102
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」177
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」140
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」180
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」122
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」165
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」109
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」55
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」91
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」98
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」135
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」182
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」190
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」127
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」174
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」153
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」120
・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」123
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part74
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part13
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part7
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part1
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part22
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part58
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part16
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part87
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part69
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part94
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part43
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part76
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part114
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part100
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part109
・来年度後半のNHK連続テレビ小説は「カムカムエヴリバディ」
・連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ★69
・連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ★12
・連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ★343
・連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ★94
・連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ★85
・連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ★73
・連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ★25
・連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ★42