◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
〓たかせん〓 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1758356922/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
〓たかせん〓 ★2
http://2chb.net/r/livebase/1758345123/ 〓たかせん〓 ★3
http://2chb.net/r/livebase/1758349944/ 〓たかせん〓 5
http://2chb.net/r/livebase/1758354931/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
どうせロッテが勝つ訳ないし今日の負けは普通に終わり
海野
勇
杉山
こいつらもう船降りろ
勇は今宮と代われ
まぁオリックスも勝つよな
プロなんだし
明日勝って行こう
近藤、有原、上沢、ホークス自慢の外様トリオには頑張ってほしいですね、生え抜きがカスだから
>>6 そもそもセーブ稼いだ稼働年数考えたらNPBでサファテ以上のクローザーはおらんよ、だからキング
シーズンで佐々木や高津より稼いでるんだから
9連戦頭から勝ちパ使って負けか…これはダメージでかいですわ…
8回の攻撃、采配ガーとか言うてるやつはただのアホやろ
負けるとアッチ行って煽れないからつまんねーんだよ わかってくれよ
よしっ今日は近藤復活祭ということで!お疲れっした!
「::::\┐ _,,. --──- 、..,,_ `ヽ. で 吐 も
r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__ `ヽ、 ', す い う
>:、:;::::::>''"´ `"'' 、 ':, i. よ て や
└─ァ''" / `':., ',. !! る め
,:' / / ,' / ,' i. ', ':, i ',! i. |. 子 て
/ ,' .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|. i ,ゝ | |. も .下
,' i ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」 | | い さ
i ! ハ!イ i `ハ i `'ハ Y/ i/ ; | |. る い
└'^iー! ,iヘ ':,_ン ':,__ン ノ!' | i. i ,' ん ! !
,:' .!.7,.,., ' .,.,., ,'! .! | |∠,_ ________
o ゜/ ,:'. ト、 r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ; | ! ! `Y´ ̄
,' .// i. `i:.、.,!/ ,.イ,:' ,' | ,'i .|
敗因
谷川原ライトで出すなら勇のところで谷川原
四球死球で来て荒れてる場面で意味不明な一球外し
こんなとこやな
>>27 1イニングしか投げられない投手は漏れなくゴミ、先発失格になった落ちこぼれ、メジャーだとそんな選手評価されない
まぁ4番が俯き連発してたせい
あれを4番で固定してる采配が普通にクソだっただけ
まぁ連勝はいつか途切れるからな
今日がその時だっただけ
優勝はどうせ決まってるんだから勝敗はええわ
近藤の復活だけでお釣りがくる
そもそも外野の佐藤の打席だったんだし野村じゃなくて代打谷川原で良かっただろ
やっぱり予祝はダメだなカチドキレッドの連勝も終わってしまった。そして予祝したPが打たれて負けるという…w
サモンズ見切ってたらロッテ勝ってるんだよな
今日は和歌山の無能監督が揃い踏み状態
>>45 8回くらいになったら帰るんですよ
そしたらきっと川瀬が…
>>43 いや緒方スタメンで出すくらいなら使えばいいのにって話
今まで勝ってたからいいが4番中村晃は
やっぱりグロいな
12球団で一番しょぼそう
サファテも幸せだろうなあ、日本のバカな野球ファンが過大評価してくれるから
かつてのサファテでさえも同点はダメだったからな…杉山次はしっかり頼むよ!
今日は杉山以外の中継ぎと近藤以外戦犯
柳町は何回もいいとこで凡退
保護者説明会せいや
西武の渡邊うちにはあんまり当たらんけど
いっつも敗けてないか?
>>9 佐藤を早めに打ち崩してワンサイドにするしかないだろうな
有原→尾形→ヘルナンデスみたいなリレーが理想
二軍でよく対戦している笹川を起用してくるかな
9連戦頭に勝ちパ使って負け
こういうのから大型連敗始まるんだよなあ
>>31 川瀬スクイズ云々はともかく
代打の人選がどうかなとは思うけど
野村勇よりは谷川原だと思った
ペルドモを諦めて山崎にしたのは神采配だった。
あれでPZGSで流れを呼び込んだ。
>>51 守備固めに谷川原出して無駄遣いしたようなもんよな、しかも相手は右投手なのに
9回は死ぬ気で出塁しようとしないタツルは反省しなあかんよ
杉山見てわかるように1人出ただけで変わるんだから
杉山も打たれるのは同点時のみというホークスの歴代クローザーらしくなぅてきたじゃないか、それでもセーブ失敗無しは見事やで
>>31 同意
もうただのアホ
海野、勇がダメすぎただけ
今日の負けは引きずってもしゃーないからな
明日頑張れ
毎回最低限できないなら泥臭く満塁で点を取りに行ってほしかったなー
ああいうとこで代打に出したい川瀬と代走に出したい緒方、大事な試合では頼むよ小久保
>>57 そゆことか。吉田賢吾みたいにトレード要因にされたら最悪だよなぁ。
>>58 今月たまたま打っててチームも勝ってたからよかったけど4番川瀬で固定してるみたいなもんやからな
まあ最後まで楽しかったよ。全ては近ちゃんのおかげだけど
>>65 負けてるイメージしかないけどこの間マダックスしてた
ホークスの選手は最低限の練習した方がええやろ
小久保はそういうのうまかったはずなのにな
>>58 別に4番で構わないけどランナー2人いる場面ではバントさせて欲しかったね
本人がどんなことでもするって言ってるんだから
海野スクイズ
勇のところ谷川原
これ言ってる奴はもうゲームやってろよ
見なくていいよ
勇は代打で出す選手じゃないのよ4打席でヒットを打つタイプ
なんで谷川原じゃなかったかと言う疑問は残る
リアル試合中はおハムとロッテの試合だけやなそらみんな見るわな
セリーグも終わってるし
近藤復活したし四番栗原か近藤でしょ
月曜から柳田くるし
>>1乙!
欲を言えば勇のところに谷川原だかあそこはあの局面で何も出来なかった勇だな
采配で言うならむしろスタメン緒方の方だな
大丈夫、明日の佐藤ってのは謎で打ちあぐねるかもだけどエスピと田嶋は絶対勝てる!
あとは楽天に1勝、西武に1勝で十分
緒方をスタメンに入れたせいで
チャンスで緒方に代打山川
代打山川に代わり守備佐藤
その佐藤にチャンスで代打勇
代打勇に代わり守備谷川原
結局4人も余計に使う事になる
小久保よお前はアホやで
右投げ苦にしてない得点圏.377の野村勇でダメならしゃあないだろ
谷川原に幻想見すぎ犠飛0やんけ
犠牲フライすら打てないから無死一死で走者が三塁にいる時に最低限できないことが多すぎるわ海野は
まぁオリックスも何とか勝とうとする気迫はあったよな
ホークスは対戦成績だけでちょっと舐めていたかも
まぁ相手に不足は無いというのを改めて肝に命じて欲しい
近藤復活はよいことだけど、杉山疲労がでてきたのかなあ。オリも必死だったしな
まあ、お杉も勢いとテンポだけで投げてるPだからなあ
>>68 代打で谷川原も全然分かる。ただ勇と比較したときに期待値としたら同じくらいやろ、それで采配ガーは意味がわからん。
勇が打てんかったから結果論で言われてるだけやろ、打ってたら称賛されてるわ
>>61 ロリコンパンツマンは壁に向かって独り言か
底辺掲示板で煽るのと盗撮が趣味の人生か、、、
親がかわいそうだ
満塁はサインの出し用無いし、バッテリー以外は守備楽だからな、山崎にねじ伏せられたしお手上げ
ロッテ高野っていいよね
ホークスも全然打てなかったし
>>103 確かに
やっぱ海野のアホみたいな三振が全て
まあどこかでは負けるしな。いくら大得意っていっても勝ちすぎだったし
>>100 海野も勇も野球脳無さすぎるわ
結果はともかく過程が最悪
>>111 誰かが書いてたけど犠牲フライでいい場面だからブンブン丸じゃなくて当て感の谷川原でよかったんではって話
>>95 でもあそこで何も出来ないようじゃ勇の選手としての評価は上がらんからな
ここで勇干してたうるさかったしむしろチャンスに抜擢されたのを喜ぶところだしな
30日のホームで日ハムの目の前で胴上げできる確率が上がったとポジティブに捉えよう
エスコンで同点終盤とか勝てる気しないよw
謎の力が働くからw
>>58 4番中村晃で首位
これだから野球は面白い
川瀬はあの一球入魂スタイルだと代打専にしたいがそんな起用してたんじゃ本人も給料上がらんし難しいね、短期決戦仕様だとそうしてほしい
たまに負けたり、2~3連敗したくらいで大騒ぎしている鷹ファンの気持ちが良く分かりましたわ
普通の監督なら余裕で貯金40超えているだろ
野村スタベンもおかしいし、野村笹川谷川原居て海野に代打出さないのは気狂い過ぎる
明日からは3タテでオナシャス(絶願)
無死満塁で1点も入らないのは完全に選手の責任
2点取りに行くのは采配
これすら分からず相変わらず小久保がー
もうアホすぎ
>>111 谷川原はよんたまがあるからな
そこも頭いれとこうね
海野のせいにしてもなあ。9月の覚醒海野だから期待値上がっているけど
キャッチャーやし。甲斐も散々あんなのやってる
まけほー
まぁこういう日もあるさ……と思ってハム戦開いたら同点になってて草
>>133 スタメンで使い続けると成績落とすからなぁ川瀬
>>126 海野はともかく勇はあのプレイスタイル容認してるからな
長所を活かしてこのまんま行くか選手として一皮剥けるために変わるか
◆ソフトバンク―オリックス(20日、みずほペイペイドーム)
ソフトバンクはオリックスに敗れ、連勝は6でストップした。優勝マジックは7で足止めとなった。上沢直之が7回3失点の投球も、9回に杉山一樹が勝ち越しを許した。
試合は同点で終盤戦に突入したが、8回に無死満塁から得点を奪えず。9回に3番手杉山が2点を失った。試合後、小久保裕紀監督は「8回のところで点が入らないと、野球はそうなりますよね」と残念がった。
>>69 小久保さんが右打ちとか進塁打とか求めていないそういうことをすると良さが消える
自分のバッティングをしないと使わないって言ってたみたいだからな
>>111 そもそも緒方スタメンで使って2打席で下げるっていうわけわからん采配してなければそんな議論はおきないんよ
緒方信じてスタメンで使ったのに最後まで信じてやらないですぐ諦めるっていう中途半端な采配が1番悪い
まあ海野は今日の打席はうんちだったけど最近の調子見てると変えにくいよな…
>>138 海野のところは外野フライ打てればラッキー、最悪ゲッツーだけはやめてねと祈ってたわ
>>103 それな、結果論ばっかりでクソスレ化してるわ
今日はあてはハムが負けたら良いねんとにかく
負けたのは仕方ない
敗因はノーアウト満塁で1点も取れなかったことと、杉山
>>134 サモンズは確かにダメだったけど
そのサモンズを引っ張り過ぎた吉井がダメだわ
サモンズの代え時さえ間違わなければロッテ楽勝してる
正直舐めプスタメンで遊んでる暇無いんだがな
これで明日佐藤とか出てきたら笑う
>>146 まあ1番は緒方スタメンだよなぁ、緒方のとこで何人無駄遣いしたかな
>>128 いや好投手にそこまでの打撃技術はまだないと思うぞ代打で打てるようになったら主軸だ
>>127 別に勇も三振したわけちゃうしな、あて感なんかそんなざっくりしたこと言われてもわからんて
佐藤直樹も小久保からほぼ信頼されて無いのはわかったな、打席そのままかと思ったが
ホーム、カチドキレッド、対オリックスがいままであまりにも出来すぎていたからなあ
ロッテ応援しようず
海野最近打つから代打に出せなかったね
満塁に野村て最悪だよね
>>152 まあロッテ今月試合ない日が3つしかないから気持ちは分かるw
普通に谷川原使ってたらあるいはってのはあるけど結果論だからな
優勝は目の前なんだからこの期に及んで文句を言うつもりはあんまない
>>71 海野に代打を出すだろうと思ってたのにな
まあ谷川原ぐらいしかいなかったけどそれでも多分三振してたような気がする
>>146 緒方替えて佐藤にまた代打ってのは無駄よなぁ
オリに負けたのに鷲さんは怒って乗り込んでこない
どこかと違い民度が高いね
この時期に抑えが打たれるって絶対駄目な負け方だな
CS勝ち抜くの厳しいかもな
9回杉山が抑えてればサヨナラと言う結果も直視しなけれないけない
杉山が打たれなかったら近藤サヨナラホームランだったんやから全ては杉山が悪いよ
ノーアウト満塁無得点もあかんけど
あそこで1点取ってても結局杉山が2点吐いたと思えばまあ
ほんと先頭四球だけは勘弁送られてノーヒットの得点圏とか普通に嫌だし
とりあえず緒形スタメンは今後やめて欲しい、ピッチャーを打席に立たせるレベル
同点で9回はホームはクローザーを出すってセオリーはどこから来るんだろうな、抑えればサヨナラあるからって理論かな
満塁で三振したら駄目だわ
ゲッツでも良いから当てんと
差が2点以上あるなら長打のある勇だろうけど同点で四球でも外野フライでもokの場面なら谷川原だったよな
>>145 いいじゃん、素晴らしい監督じゃん
どこが不満なんだよ
緒方シュガー見てると小久保が笹川使いたい気持ちも分かる
8回にあれだけ相手がクビ差し出してるのを拒否して勝てるわけねー
近藤の2本より若月の1本の方が点多いし流れを失う最低最悪の負けだろ
お杉クローザーになってから同点時に出すと100%失点してる気がするから小久保の責任
杉山のブルペンでの心理状態も考慮してやらんと…ムシマンのほぼセーブシチュエーションの心理から同点の登板になってもうた
>>171 まあ近ちゃんが二本ともソロなのはタツルが…
杉山の役割はリードを守る抑えであり同点で失点しないことではない
ここまでセーブ失敗0の杉山を責めるやつはあほ
>>176 あれはノー満になった時点で肩作らせてたんでしょ
しゃーない
>>157 だから小久保は勇にそこを期待したって話だからな
だがまだまだだった
>>186 谷川原はもう年齢的に伸びしろないでしょ
今日は海野がキーポイント
今日の反省踏まえて攻守でレベルアップしてもらいたいね
>>188 栗原と晃の後ろか近藤4番でもいいじゃんな
ハムはサヨナラ勝ち濃厚
昨日直接叩いといて良かったなー
>>187 1イニングだけの楽なポジションすらこなせないならプロ野球選手失格だな、ホークスのドラフトは失敗続き
まぁみんな言ってるように初手緒方スタメンがね、海野確変終了と入れ替わりで近藤復調の兆しの中負けても少しは救われたねw
>>136 今日は小久保が近藤以外の野球特に柳町にひとりひとりに一言言っていいぞ。野球を舐めてる
>>155 結局そこが響いとるからな
守備代走要員スタメンで使って6回で下げてるのはアホとしか
あそこで下げてなければ8回に代打で🐷が出てきて打てなかったらみんなで🐷叩いてるだけやったんやけどな
>>164 この前の嶺井を懲罰的に引っ込めた経緯からして
負けてないのに海野引っ込める選択肢は消えたと見るべき
>>135 バカじゃねーのかこのゴミは
海野に代打だってよ
そもそも小久保よりいい監督今の12球団で誰がいる?
上げてみろや、逃げんなよクズが
谷川原 対右
35-6 打率.171 三振13
本気で言ってんのか
>>155 采配で文句言うなら何よりここだな
おそらく一週間前の京セラの時と同じメンツで臨みたかったという意図だろうけど(九里の球はかなりクセが強いので目が慣れてる9人という意味で)
ただ向こうの主力先発の九里の試合で負ける可能性は普通にあったから負けそのものはそこまでショックでもないし腹も立たない
明日しっかり勝ってくれ
え、佐藤なんて知らない?
いやいや二軍から来てる打者たちに聞きなさい
よーく知ってるやろ彼らなら
>>192 いやこの優勝がかかってる大事な時期って事や
育成はそのあとでも充分やろ
負けたんか...
9連戦の頭で負け方が良くないな
明日勝てばいいけど
>>203 満塁で山川なら押し出し期待できたかも
少しだけ
嶺井谷川原は捕手として後ろの場面で可能な限り出したくないやろし海野はしゃーない、下手に当て行って併殺避けただけよしとしないと
>>192 谷川原って海野と同い年だよ、高卒で入ったから
今ワンアウト満塁で最低限期待できるやつが控えに少なすぎる
代打要員でダウンズ呼んでこい
まあハムはお得意のインチキビジターブルペンでサヨナラでしょ
>>210 育成使う意味ない
これが正解
牧原周東な
山﨑がよかったわ。しょうがない。こんちゃんが変なスランプとかにならずにすぐに天才化してくれてよかった
3塁が栗原だったしなーゴロだと併殺の可能性が高い
外野フライがいいんだが、まあ結果はあれでしてw
>>218 そりゃ育成ヒョロガリの愉快な運動会やってるホークスやもん
最低限できるやつはスタメンになるからな
川瀬歩かされた時点で決着ついてた
>>66 1軍で当たるのは初めてだから打てないだろうな
>>224 山川と違うとこだよね
打てないと長い
代打がマスト
1番意味不明なのは四球死球と来てる場面での一球外し、永遠に分からんわw
>>223 野球経験学歴ねえホーカッスが
俺に爆笑論破されるからトンズラーや
>>228 結果論としてアレが痛かったな
相手の作戦勝ち
しかし新庄あの場面でスクイズは選手信用してないよな
>>227 プリンセス若月の根拠のある配球のおかげ
谷川原は1番頭柔らかい時に捕手手放して他ポジやってたし、本格的な捕手の振る舞いは今更期待出来んからな第三捕手兼便利屋で輝く場はかなり限られるしこのまま器用貧乏になっていく
>>201 ほんとだよな
今日は完全に選手の責任
というか野手の責任
それもわからず相変わらず結果論で小久保がーですよ
そういうバカは頼むからゲームだけやってろよ
>>229 小久保・村上「ファームでよく当たってるからよく知ってる2軍メンバーで行こう、笹川!石塚!庄子!」
まあ緒方スタメンのせいだな、緒方のせいで山川代打早く使うことになってしまった
満塁の場面で代打山川なら相手がビビって四球もありえた
>>232 そもそも違反球じゃないと最下位争いですが
福岡強盗団てどんどんどんどん行っちゃってよ
>>206 ウチは結果的に勝ったけど、試合時間的におタクの後に1死満塁で大田に打たせて案の定だったからな
鈴木大地や犠飛職人渡邊孫やフランコが居たのに
捕手登録の控えが3人も居て、代打出さないのは有り得んでしょ
>>218 選球眼あるしな
庄子置いとくくらいならダウンズでええわなw
https://news.yahoo.co.jp/articles/26dd434113cdee0dc83119916ef82dcbba9c2fef 試合は同点で終盤戦に突入したが、8回に無死満塁から得点を奪えず。9回に3番手杉山が2点を失った。試合後、小久保裕紀監督は「8回のところで点が入らないと、野球はそうなりますよね」と残念がった。
>>236 ここにはスクイズ好きの声が大きいから支持するんじゃない?w
まあ選択肢の一つにして欲しいとも思うが
プロはそもそもあんまスクイズ無いからな小久保に限らず
>>234 この人はアイドルにストーキングして当時は珍しいTwitterが凍結した生活保護の還暦の人。
>>179 自分の意見はこれ
100%同意
まあ野村勇じゃダメかと言われたらダメとまでは言わないけど
ベストチョイスは谷川原かなと
そもそも緒方なんて使うくらいなら谷川原ライトスタメンで行って欲しかった
満塁はバッテリー苦しいだけで実は守りやすい、山崎若月が開き直り含めて見事だった
>>224 しうとうのもアレは打てんしな。勇ちゃんは勇んじゃったし、海野はちょっと無理やった
>>243 負けて2.5差なら今日下手したら1.5差になってまじでやばかったからな
勝ったおかげで今日は負けても全然大丈夫や
川瀬も一昨日は四球で歩いてヒーローだったからなあ
今日は状況が変わってることに気づいてほしかった
>>109 元々コントロールが悪いからこういうことが起きても不思議ではない。4つ負けてるしな防御率ほどの安定感はないわ。いつもヒヤヒヤしながら見てる
いい時のオスナが帰ってきてほしいな
満塁打率が.000の勇ちゃんを代打で出したのはなんでだろうなとは少し思ってる
ピッチャーとの相性でも良かったのかしらね
実際にやらんでも1回構え見せるだけで相手の選択肢増えて打ちやすくなるのにな
甲斐アンチニキは正論しか言わんからな
飛ばないボールじゃなければ去年はウチと虚かっさんは優勝してなかった
虚かっさんとウチは優勝盗んだんよ
>>246 山崎若月バッテリーが山川なら四球もあり得た
ホーカッス湧いてきたぞお
>>256 今日は吹田の主婦を褒めるしかないだろうな
>>250 スタメンのところで点が入る打線組まないと、野球はそうなりますよね
>>248 前の試合で嶺井を懲罰的に引っ込めたばかりなので
負けてないのに海野引っ込めるのはもはやありえないんだわ
谷川原と石塚は基本捕手しないし
谷川原が活躍してスタベンは分からない、使ってやれ!
石塚は代打でも使わないつもりか?
>>260 勇とか佐藤にとか見ないからな
初球に甘い球がくると信じてる
一球見逃す胆力が川瀨にはあるねえ
>>213 豚なら謎威圧感で相手がビビるは全然あるもんなぁ
>>264 それよな
海野に対して山﨑めっちゃ投げやすかったみたいだから
揺さぶるくらいすればよかった
>>259 そりゃまともな両親育ちならホークスなんて呑気に応援出来るかよ
SNSでもホークスファンて貧困層のカテゴリーFしかおらんm
>>256 チャンスで強い川瀬を体良く歩かせたからな
完全な作戦勝ち
山縣とかいう雑魚でもエスコンなら打ちまくれるっていう
海野速い球打てないだろうなて笹川みたく思う空振りだった
>>265 そうやで
福岡強盗団てSNSでもな
ホークスの選手みんな盗人扱いで良くね?
てか8回ばっか言われてるけど初回に打てなかった中村と栗原が普通に戦犯やからな
>>290 やべーやつやなお前
相変わらず何言ってるか分からんwww
流石劣性遺伝子
海野はよーやってるよホント、守備型の捕手もう一人作らないとそんな柔軟さは生まれんわあ
>>268 山崎若月バッテリーの素晴らしさよ
世界一の捕手プリンセス若月
>>260 ストレートフォアだからどうしょうもない
申告しなかっただけで歩かせたようなもん
ハムに勝って選手気が緩んでたな
ハムはエスコン負けないから油断ならんぞ
>>255 それなw
谷川原は少ない打席数の中でよんたまも稼いで牧原と同じ四球数やしな
56打席で四球6やし緒方スタメン出すくらいならなぁ
学習せんのうロッテも、益田の日と同じで前進の頭越されるって
>>301 こいつも両親高卒の典型的ホーカッスやで
生きるだけマイナス生み出すな
ホーカッスは自害が最大の社会貢献だと客観視しろ
山縣守備上手いよな、ホークススカウトは慶應ラインが強くて早稲田は度外視してんのかな
さよならハム
これでたぶん、福岡ドームでの胴上げはないな
>>321 スーパーウルトラミラクルホームランアシスト
>>318 違反球じゃないとオリックス西武優勝争いだったな
明日は左投げの佐藤だけど初物苦手とか言ってる場合じゃないぞ打ち勝て!
ハムはどうでもいいわ
こっちのしょうもない試合が悪い
>>335 益田はブルガリア、やらかしたのは益田クローン
明日からオリに3連勝しないとまずいかもね
ハムはおそらく最後のエスコンで(今日を含めて)4連勝してくるわ
彼らはなぜかエスコンではめちゃくちゃ打つ
>>299 ノーアウト1,3塁で点取れない4、5番とか普通にクソだろ
な???
予言当たったやろ???wwww
オレの予言は全て当たるんだよ雑魚がwwwww
これからハムチャージくるぞおおおおおおおおおおおおおお
ここからハム全勝ウチ全敗確定ですwwwwww
日本シリーズは正義球団同士阪神vsハムでいいんだよ全国民がこれを望んでいる
>>330 おじいちゃんの息が掛かってると思われたノムダイをあんな出し方しちゃったしな
眉毛が太かったり話が面白くない事重視
楽パ胴上げはないなこれ
エスコンハム負けないからマジック減らない
小久保、今頃ホーム胴上げ無くなっただろどうしてくれるって営業から詰められてそう
まぁここでネガる意味わからんけどな
逆にここまでオリに連勝出来てたのが意味わからん
こっちも2勝1敗ペースで行けばハムが10連勝でもしない限り逃げ切れる
杉山はノーコンすぎて抑えとしては致命的だから長続きはしないだろ
松本を抑えとして育てるしかないわ
ハムはエスコンで全部勝つと思っていた方が良いな
新庄の瀬古とイカンガー理論はウザいけど
M7
鷹 公
7-*4 0.626 9-0 0.621
6-*5 0.619 8-1 0.614
5-*6 0.612 7-2 0.607
4-*7 0.604 6-3 0.600
3-*8 0.597 5-4 0.593
2-*9 0.590 4-5 0.586
1-10 0.583 3-6 0.579
0-11 0.576 2-7 0.571
明日も鷹負けハム勝ちだとハムが息を吹き返すぞ
絶対に勝てよ
負けは許されない
西武はまたまたまたまたまたおくりびとしてくれるのか?
こうなったら30のホームまで優勝引っ張ってハムに優勝見せつけよう
今日に関しては2点とられた杉山が悪いよ
しかも四球死球からの自滅やし
ちゃんと抑えてたら近藤のさよならホームランで勝ててた
日ハムが勝ったからなおさら痛いよ
エスコンはビジターブルペンのマウンドの傾斜敢えて変えてるらしいからな
中継ぎ勝負になったらそりゃハムが勝つよ
>>367 すでに今年イースタンの優勝は見届けてる
M1でも優勝しなきゃ意味ないからな
優勝するまで絶対気を抜くな
しかしロードでずーっと貧打なのにエスコン戻ったら打ちすぎだろハム
>>352 JCパンツマンとは雲泥の差の煽りだな。
やり直しw
>>330 会長は早稲田の付属なのに
大学なら和田を入閣させた方がいいな
あと3日ホームで最低2勝はしておかんとさすがにやばいな
クローザーは難しいわ同点とセーブシチュじゃ投球変わってまうのは歴代含めて仕方ないことなんやなと…改めて痛感したべ
>>371 まぁ杉山悪いのは分かるんやけど
一球外しで苦しい杉山の首をさらに締め付ける海野もなぁ、ワンバンクソボール止めれたのはラッキーだったけど
小久保は宗山は大好きだけど山縣はあまり好きそうじゃないよな
あのルーキー、ドラフト何位?とかいうくらいだし
>>390 なに一緒にしてんの
得点力はそこまで極端に変わらんよ
ロッテちゃん先発早く変えてたらこんなことにはなってなかったのにw
吉井って元投手のくせにそういうの見る目ないんかな
同点シチュで杉山出すなってネタなんやろうけど普通にピッチャー足りんくなるわ
シチュ云々関係なくほんま恥ずかしい投球やったわ、それなら打たれろよ
>>365 ハムはエスコンで3勝0敗
ビジターで3勝3敗(負けは今井、高橋光成、種市(願望))
こんなところだろ
この場合ホークスは4勝7敗でも優勝か
まあ冷静に考えたらまだまだ余裕あるのか
さっき怒り気味のレスして損したw
流石に3.5ゲーム差あるからハムファン煽りにこないなw
>>393 杉山なんて違反球専用機やん論じるに値せん
>>384 多分その辺だと予想してるならじゃない?
>>392 かと言って同点で使うなは暴論だからな
ホームの9表をしっかり抑えて裏のサヨナラに繋げるのもクローザー大事な役割
>>387 早稲田学院−早稲田はもろ慶應-慶應の反対側だからなあ…早稲田学院は直系だし
3ランもきつかった
被弾するにしてもソロなら良かったけど
楽パよりはベルーナ胴上げがいいけどそこまでいくなら30のホームまでいきたい
>>397 ロッテはAクラスも無いのに
先発そんな早く引っ込めて総力戦はせんよ
>>407 そうか?
どこでもいいから早く優勝してほしい
>>406 7回3失点ならいいだろ
満塁で点取れない打線だよ今日は
同点でクローザー使うのは普通
でもコントロール悪くなる確率高い
なら8回で勝ち越すしかないっていう縛りプレイ
>>399 ハムは今日も点取られてるし
早々勝ちまくるとは考えにくい
>>400 そもそも違反球じゃないとホークスハム借金だけどな
だからボール飛ばないようにしたのかな?
SNSでもどんどんどんどん行っちゃってよ
>>399 西武は所沢だから今井が熱中症にならんことを祈るしかない
ハムの選手がバテてくれたら言うことないんだけど
>>409 見に来てるファンに失礼だとは思わないんかねえ
もう四の五の言ってられんし、ここから鷹の地力見せてくれよ!必ず!明日は勝ってくれ!
>>410 違反球じゃないと最下位争いのホークスが優勝って
人間として恥ずかしいよ
盗人猛々しいとはこれか
30日まで優勝できてないとむしろ残り試合数的にはホークスが焦ることになる
藤本の例もあるからな
まあ、仙台か所沢で胴上げできるのがええわ
>>406 上沢は若月に打たれたアレ以外は今日ほとんどまともに打たれてなかったのに
もったいなかったな
オリのヒットもほぼコースヒットとかポテンヒットだった
若月に打たれたテラスランも打たれた瞬間は単なるライトフライだと思ったわ
>>417 ホークスやろ
プロの試合で知能人格劣悪な育成使ってな
>>417 今後の試合にも響くのに今日だけ全力は無理よ
うちも大関ちょっと早く引っ込めたただけで延長の投手足りなくなったし
球場の狭さしかり、ビジターブルペンしかり、エスコンパイアしかり…練習より何が何でも勝つ環境づくりに力入れすぎやろ…
>>398 最近憑かれたようにバントしにくる敵にインハイ投げてデッドボールとか、結果論だけどいろいろ学習した方がいいな
9月ハム
ホーム 6-1 残り3
ビジター2-6 残り6
庄子はプロ入り時本人がアピールポイントにしてた盗塁も今現在技術的にプロでは無理っぽいから使いもんにならんな
ロッテの継投についてはロッテの9月の試合日程見れば分かるよ
ほぼ毎日試合してるからw
>>417 今までずっと失礼な試合してたのにこの試合だけ特別な采配とかせんやろ
仙台は千賀が打たれてV逸確定、先に勝ってたのにオリがサヨナラしてそのままズルズルの髭の悲劇と良い思い出がない
>>422 あの若月の打球がライトフライって爆笑
絶対に野球経験ねえわ
柳田上げの話もあるけど下げるのやっぱり笹川なんかな個人的には緒方でいいんだけど
【#小久保監督】
ー #杉山一樹 投手は責められない?
「明日も使いますよ」
#sbhawks
>>429 ショートの控えは一人はベンチにいるからな
彼がいるから勇川瀬をフル活用出来る
どうみても明日のpは右バッター並べたほうが良い類だな
でも海野勇と後誰か一人しか入れないんだろうな
>>435 緒方は結局代走守備固めで使うからなあ
笹川はここ最近アピール失敗してるから普通に笹川
>>435 守備走塁要員としてはダンチ過ぎるから流石に笹川落とすやろ
>>432 もう終盤でCSもないんだから心残りなく全力でやってほしいわ
まあそれができないから最下位なんだろうな
>>416 最近だいぶ涼しくなってきたしデーゲームじゃないし
大丈夫じゃないかな(分からんけど)
佐藤はたまーに何かの間違いで打つんだけど
2試合連続打席すら貰えない
腐ってもオリックスもプロだから油断してれば負けることもあるわな
チームは反省して日本シリーズに備えてほしい
杉山を活かせるのが海野しかおらんのが采配の幅を狭くしてるの何とかならん?
今日のはなにか?
麻雀で言うところの差し込みをオリにやっとるんか?
そもそもスタメン緒方の意味がよく分からんが
>>444 フロントが趣味の草野球やってる陸上選手をなあ
佐藤はトリプルスリー狙える素材だが
ホークスファンで周東徹底的に追い込んで行くかい?
緒方はやはり守備代走要員よね
そう城所を目指すんだ
george_takato(@ジョージ)さんがポストしました: 大誤審すぎる
ファールやろ!
#sbhawks
https://x.com/george_takato/status/1969309906625765788?s=51 晃も確認してたのは疑ってたからか
>>447 これな
実は海野に代わる抑え捕手が必要
>>446 違反球じゃないとオリックス5連覇してたろ
だからボール飛ばないようにしたのかな?
ペナントレース八百長問題東京地検特捜部にもどんどんどんどん行っちゃってよ
>>435 緒方は代走と守備固めとしては十分使えるから落とさないと思うよ
スタメンで使わなければ良いだけで
まあ笹川だろうね
そんなに結果出てないし同じ左打者だし
嶺井も借金脱出しばらくはお世話になったけど、やはり守り重視の捕手がもう一枚欲しい
今日上沢で負けたのが相当だめ
これでハムの優勝可能性がかなり出てきた
マジで来週には首位入れ替えもありえるよ
>>442 明らか来年のために若手だったり継続濃厚な助っ人優先して起用してるし最下位確定してる中ならいいんじゃないの
無駄に勝ちに拘って未来無いベテラン使ってる方がヤバいやろ
緒方スタメンが山川の代打を早めたからな
結果は三振か併殺だろうけど個人的には8回で使う方がマシだった
>>451 海野が気づいてアピールしないとあかんかったね
杉山は一昨日のフラグを自分で回収してどうすんだよ…
打たれたこと自体は責める気ないけど
今日のオリはペルドモを点取られてもいないのに交代とか抑えマチャドじゃないとかやり方がいつもと違った
昨日小久保がやった采配を相手がしてきた感じ
オープン戦かなんかで森の引退セレモニーやってほしい…
功労者だし
>>458 もうそういう煽りは全く意味のないゲーム差とマジックだよ、現実を見よう
>>451 これはリクエスト対象にしないとダメだよ
>>455 育成がどの程度の人間か
牧原周東甲斐見たらな
去年の大阪に続いて今年の仙台で胴上げ見せてくれや、仙台3連戦ビジター押さえてんねん!
そもそも中川の死球がほんとにあたってたらあんなすぐに1塁に行けないよ
今日の試合は突き詰めればスタメン緒方に収束しちゃうなw
他の人も言ってたけどどうせ使うならサッと見切らないでもっと信じないと
そうしたら満塁のところで山川出せたのに
まぁ先日の嶺井同様見切ったって事なんだろうが
今季はもうスタメンないんじゃないかるか?
杉山も藤井も海野と組んだら他の捕手と組んだ時より失点率倍以上悪いんだから組ませるなよ
>>465 ベイスがやってくれるらしいから良かったよ
さすがにベイスの手前セレモニーなんてできない
>>464 捕手も替えたし来季、CSへ向けてのテストっぽい
4番と右のポイントゲッターが必要
柳田と正木早く上がってこい
>>469 ホーカッスやろ
育成ヒョロガリの愉快な運動会やってるホークス呑気に応援て
親の顔が見たいレベルのバカだよ
絶対にアホ面やろ?親
明日も有原の大噴火でオリをアシストしてくれそうでなによりだわ
楽天だけは沈めないとな
勝ったから忘れられてるがハム戦でも9番笹川はハズレ起用になってる
要は今は外野が一枚足りてない
ダウンズは最低限は上手い印象ある
守らせるとこがない上にストレート打てるようになったんけ
>>479 野村川瀬併用して牧原に外野やってもらうのが1番ええな
9回近藤がホームランじゃなくてヒット
そして晃と繋がってたら前進守備で違った結果になったかもしれないし
まぁ負けるべく負けた試合だったわ
海野はあんまり信用したらあかんわ
もし FA でいいキャッチャーが浮上したら迷わず獲得しに行くべき
タツル確かに際どいコースで見逃し三振くらってること多いけどそれならもうちょい振ってほしいわ
ムシマンで無得点が全てやろ
明日はチャンスでしっかり点取ればええ
>>479 柳田だろうが正木だろうが戦力にはなりそうだよな
今のホークスは外野が1枠空いてる状況
希望としては柳田正木のいずれも初めから必要以上に中軸で使わないで欲しいってぐらいかな
アジャストしてきたら中軸に据えて良いけど
>>481 この状況で牧原ライトのオプションを使ってないということは、今現在守備面で勇のコクポがマイナスになってるとみる
単純にもし覆らなくてもなぜリクエスト腐らせるかそれだけが分からん
ロッテがエスコンでハムに勝つイメージがないw
日月連敗だろ
檻に勝たないと
>>486 出来るんだ
それなら海野が気付けよってことか
>>483 そもそも違反球じゃないと最下位争いだからなホークス
>>490 おとといショートで出してたのにそんな急に下がるんか
まあ投手が微妙やし
打線もスケール小さいし3位〜4位の力やな
ノーアウト満塁で海野に代打出さなダメや
監督も勝負どころを知らなさ過ぎ
>>495 一昨日欲しいとこでゲッツーとれてなかった記憶があるわ
あくまでもファン目線だが
守備面だけじゃなく攻撃面でも下がってそうだけどなw
イマミー戻ってきたらまたスタメン外れそう
野村はあかんな、2軍で調整したほうがいいだろ
栗原が復活したことだし
まぁ優勝する日が遅くなっただけで9割優勝は間違いないよな?
>>503 さすがにここまでチームに貢献してんだから優勝直前のこのタイミングで2軍はない
2022年を知ってる奴ってそんなにおらんのか?
このチームに余裕とか言ってる状況はない
優勝して初めてホッとするんもんや
>>472 まだ山川に期待してて草
緒形は今日のお試し枠やろ
お前ら日頃からベテラン固定だの誰々干してるだの小久保叩いてるくせに
とりあえず笹川は今年のお試し券は使い切ったみたいやな、現役で出荷されなきゃまた来年
>>506 かといって悲観的になる程でもない
要はバランス
今日はもう仕方ないしこれまでそれで勝ってたけど勝ち越しやダメ押し近い目先のたった1点取るのが最近ほんと下手なのが気になる
胴上げするとしたら26日の楽パだけは避けて欲しい(中継はJスポ2のみ)
いさみちゃんはもっとショートの守備磨くか
もっと打撃上げて栗原ファーストに追いやるか
セカンドはもっと器用な選手が入った方がいい気がするし
あと一皮剥けないとホークスの不動のレギュラーはきびしい
>>174 でも前コメントで転がせば面白いと思ってたってあったから、また使うんじゃないかな
ほとんどそういう場面を見たことがないけど、そういうのを期待してるんだろうな上位で使ってた時もあったからな
>>510 流石にそんな日になったらFBSが緊急中継するわw
>>514 今日早めに替えたから嶺井同様今季は見切ったと見るかな
8回の打者は戦犯だけど次点だな一番は抑え結果的にさよならだったんだから
>>503 セカンドショートがいなくなるから無理
廣瀬守備が全然ダメだから、今年は一軍に上がることはないだろうな
セカンドはできてもショートはできないだろうし
勝ち試合も軟弱で内容が悪過ぎる
ハムや阪神には勝ち目ないわ
笹川緒方はもう今期のスタメンはないだろう
笹川はギータと入れ替えで緒方は代走守備固め起用に専念
明日は左だから今宮と入れ替える前の石塚ラストチャンスか谷川原やろな
とりあえず、タツル、近藤、晃に栗原と揃ってきたのは大きい
ポストシーズンはこれでクリーンナップ組めば間違いなかろう
問題は周東、牧原、勇が不調な事、工藤だったらスパッと切るんだろうけど小久保は残すやろうなぁ特に牧原は規定かかってるし
タマスタ筑後での公式戦は明日が最後で
火曜からは舞洲名古屋か
明日なんか違うなと感じたら察しちゃうのか
>>520 流れ作った攻撃の方が問題と思うな
オスナナイトも松本は流れに流されるように打たれたし
人間のやることだし流れはバカに出来ん
かと言ってまあ誤差の範囲内の差ではあるが
>>527 お前どこの回し者だ全然頓珍漢なこと言ってるな
整形とかコテ付けろ
小久保は良かった海野を今日で忘れることだな
マジでドツボにハマるぞ
五分でも優勝だから間違いないよ。あしたは1つでもマジック減らしたいな
戦力外予想
投手
又吉、武田、濵口、上茶谷、木村、伊藤、田浦、長谷川(育成)、板東
野手
牧原巧、川村、秋広、宇野(育成)
>>458 こいつの時間はまだ9月上旬くらいらしい
つうかYouTubeのコメントとかでも宝物相当ウザがられとるなwww
宝物イキっててウザいから鷹応援するってコメントが最近結構ついとる
岩崎敗戦処理で投げてるのかと思ったけど
先発なんですね
期待されてるのかもしれないけど、成績悪いですねそれとも戦力外の当落線上なのかな?
今日の同点で9回表に杉山を投入した首脳陣を批判しとるバカがXに存在w
さあうがのたかせん民でもそんなアホはおらんのにw
>>536 「ハムや阪神」とか言うてる時点で察しろ
それ宝物や
https://news.yahoo.co.jp/articles/12f9fcfdbcb2ab78611d83d1fb5830fca4679d2a ソフトバンクは連勝が5で止まった。同点の9回に杉山一樹投手が2失点。3四死球で1死満塁を招き、広岡に右前適時打を許し、代打・杉本の左犠飛で2点目を与えた。攻撃は直前の8回に無死満塁から無得点。小久保裕紀監督は守護神を「もちろん、あしたも行きますよ」と信頼し「まあ、8回ですよ。8回のところで点が入らないと、野球はそうなりますよね」と振り返った。また、腰の張りから復帰2戦目の近藤が4安打2本塁打。18日の日本ハム戦の5安打4三振から激変したが、指揮官は「体は良くないと思います。万全じゃないのでね。どこまで出し続けていいのか、本人と話しながら」と慎重に語った。
近藤の体も心配やな
>>540 準備してたやろうし、「勝ち越さんかったからもうええぞ」とはならんしなあ
本人のモチベはダダ下がりだったろうけど
>>546 よそは正面から殴り込んでくるけど、宝物はバレバレでも絶対なりすましなんや
なんせ「他の11球団のファンはハムの味方」と思ってるおめでたい奴らやからww
>>523 大正論
正義球団同士ハムと阪神の日本シリーズやろな
>>547 あれ以上は無いでしょ
ただ海野がダメだっただけ
山川がもし残ってても前の嶺井の扱いからして代打は考えにくい
>>511 3割か20本やってもろて守備が~とかで外されんようになった方がええな
今季杉山の負け4つは全て同点で出した時らしい(セーブ失敗は0)
つまり同点で出した首脳陣が悪い
もっと言えば無死満で無得点の野手が悪い
>>550 そんなに最低限の犠飛打てると思いましたか? スクイズもありでは?
>>520 言うて8、9番やからしゃーないわ
1回の無死1、3塁で何もできん4、5番の方がクソやって
切り替えだ切り替えー!
マチャドと山岡がやらかした試合を実質負けてたと考えれば今日の負けでもまだおつりがあるから!
杉山のノーコンは致命的だわこのまま抑えにしても長続きはしないと思う
藤井か松本を抑えとして育てるべき
>>548 あれだけウチに負けたチームに犬だ犬だ言い散らかしてたのになw
後先考えないから来年以降もずっと嫌われるだろうな日ハム
>>557 バカ言えセーブ失敗0なんだからそのままでええわ
本日はクリームシチューを頂きます(´・ω・`)モグモグ
>>566 廣瀬のホームランからやで
正木スリーベース
井上ツーベース
>>572 今日は打ってるね
門別と対戦あるのかな?
>>573 でも今日みたいな試合を決める場面での殊勲打が少ないと思う。
秋広はもし日シリで去年のようにDeが上がってきたら必要になる戦力や
>>578 疲れもあるだろうね
死球もおおいし腰痛膝痛もあるし満身創痍なんだろうな
>>582 そうなんよ…
1番状態上げて欲しいんだけど
>>561 満塁でスクイズは無理だろうねサードランナーがスタート切らないといけないからね
なんかきたああああああああああああああああああああああああああああ
さっさと優勝決まればファームから試したりって毎年思うけど
優勝決まっても別に試したりとかしないんだよなぁ
正直筑後ナイターでのフライってめっちゃボール見えづらそう
>>587 昨日の夕暮れ時も見にくそうで阪神外野が苦労してたよ
1軍とファームで同じチームが同日優勝とかって今まで起きた事とかあるのかしらね
ウエスタン2位はオリックスだけど今のところハヤテに勝ってるな
去年からキャッチャーのところではビハインド以外は代打を出さないからな
どこかでキャッチャーには試合を任せているので、ビハインド以外ではできるだけ代打を出さないみたいなこと言ってたような気がする
負けてなかったら甲斐にも代打を出さないから海野に不安があるのかと思ってたけど海野も試合を任せられる扱いになったんだろうな
タイムリーにはならんかったけどイヒネヒット
無安打では終わらんところが良いね
井上現ドラかと思ったけど最近かなり良くなってきてるんよな
無難に外野とリリーフになりそうか
去年吉田を現ドラに出した理由のコメントに井上や石塚がいるってコメントだったから井上は元々出さないでしょ
ただでさえサードできるリチャードも出してるから
>>578
コンスタントに打ってそう
→の青文字と四死球の緑しかみてないけど
今全力で勝ちに行っててCSでへばったらどうすんねん!?って言って首脳陣批判しているバカもXで発見w
ファンは別としてこの状況でせった展開で負けてもいいや的采配するアホはNPBにはどこにもおらんぞw
>>601 吉田のライバルは1塁手なんだな。オフにトレードされるかも
>>547 無い
代打は出せない(嶺井の守備信頼度が低い)
なぜか今日突然魔法が解けて昔の海野に戻った
下手に打ってホームゲッツだと最悪
こう考えると三振で良かったともいえる
チーム内殊勲打ランキング5位の野村勇がここぞというとこで打っていない?
>>608 勇の中飛はとても犠飛には足りなかった?
稼頭央くん満塁にしてしまっとるやんけ
しかも筑後土砂降りやんけ
覚醒されても困るから現ドラはなるべく歳いったイマイチな奴出して欲しいよ
坂東とか緒方あたり
廣瀨ホームラン打っとるやん!
最近打撃良くなってきたな
大野は雨にやられまくってるなw
この前いい投球してただけにこれで評価下がるとなると勿体無い
ファームって勝敗度外視で「誰に何打席立たせる」「誰に何イニング投げさせる」
って起用してるって聞いたけど、それでも首位なんか
>>610 何せ三塁走者が栗原だし
あとその時センターを守っていた麦谷の肩もどのくらい強いか分からない
三塁走者がめちゃくちゃ足が速い
センターが肩が弱い
この2つの条件が揃っててやっとギャンブルするぐらいだとは思う
それでも送球が逸れなければアウトだね
そんな浅いフライだった
>>610 ヘタしたらショートが取ってたかもしれんようなとこやったしなあ
犠牲フライでいいんなら石塚でも良かった気がするが
廣瀬も井上も山本も石塚も笹川もみんな守備頑張ろう
結局、ホークスは守り勝つチームなんだから
水谷も吉田も結局守備で切られた
守備が劇的に改善したタツルを見習って!
井上もなんだかんだで使えば一軍定着すると思うんだけどな
二軍でめっちゃ打ってるし
使えば打てるようになりそうな選手は結構いるが、今出てる連中は
順番待ちしてて、順番が回ってきたときに結果出した連中やから
下で待ってる連中は今度チャンス来た時に掴むしかない
谷川原や石塚なら犠牲フライ打ててたって言うのは何の根拠も無いただの結果論では?
柳町や野村勇で晩成型育成法は確立されつつあるから
それ以降の世代の選手は長い目で見守るよ
25歳以上、既婚、子持ちとかTBSの年末番組が特集しそうな条件だし
緒方見なくて済む時点で柳田早々に上に上げるメリットはある
もはや正木でもいい、ていうか谷川原でいい
>>630 そらそうよ
勇が打ってたら、勇でよかったなあ、で終わり
>>634 だってみんな四番に据えると打たなくなるんだもん
出塁率も加味したら晃はようやっとる
まさに繋ぎの四番や
とにかく明日からのオリ戦だな
相性の良さは生き続けるのか、それとも揺り戻しがあるのか
有原ー佐藤(佐藤は一軍は初顔、二軍選手は知ってる)
大津ーエスピノーザ(大津は今好調、エスピは今季何度もボコってる)
松本晴ー田嶋(松本晴からのブルペンデー、田嶋も今季はボコってる)
有原さえ8月みたいな投球をしなければ3勝いけると思うんだが…甘いかな
>>199 今日雑魚狩りの達打たれた気分はどお?www
エスコンの試合終わったらハムが勝手にアシストしてくれるよ多分
>>42 まるでハムの上原の事を言ってるようだなw
ハムも中4日伊藤とかいう意味わかんないことしてるからね
>>21 今日の清宮雑魚狩りには大笑いさせてもらったわwww
岩井ちゃん良いね!
しかし原口右京なべりょ榮枝とか虎も豪華だな
>>10 いやー心配だよw元ハムだから北の大地ののびのび草野球のクセが未だに抜けないからw
>>61 レイエスも幸せだろうなぁ
北の大地のマヌケどもがマンセーしてんだからw
5連勝して1個負けたとこで「ここしかない!」みたいな感じで必死に根拠のない妄想垂れ流す宝物かわいそうww
自力優勝なくなって、伊藤北山で負けて、どうしてそんなにポジれるんやろな
ある意味羨ましいわ
こいつ巨専に湧いてるタイガーチャージだな
32 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6ddd-C3vh [2400:2200:9cd:8423:*]) sage 2025/09/20(土) 17:00:25.99 ID:+Php9XKJ0
オレは今まで全ての預言を当てている
ここからハム全勝ウチ全敗くるよ
今日の試合の勝敗予言も的中させた
ハムチャージ、始まりますwwwwwww
明日14時開始なのはKBCが中継するからなのかな
ちなみに中継前にやる新婚さんいらっしゃいにKBCの長岡アナが出演するらしいw
まぁ下位打線に正木と今宮は欲しいかも
最低限期待するなら
ハムオタもまともな人はまともなのよ
基地外の声がデカいだけで
それは鷹オタも一緒だけど、ヤフコメの宝物はちょっと異常
ハムスレ見ると冷静な分析してホークスとの差を自覚してる書き込み多いからな
そもそもID:xix7MMjm0ほどのマヌケはそうそうお目にかかれないけどw
>>657 そもそもそいつハムファンじゃなくて巨人ファンやぞ
>>659 そうなの!?
最近このマヌケからかうのが楽しくてw
いやー騙されてたわw
>>659 巨人ファンですらないよ
ヤクルトが強かった時はヤクルトのファンだったし
オリックスが強かった時はオリックスのファンだった
今年もCSでハムが負けたら阪神かドジャースのファンに切り替えるよ
そんでもってそれが本人曰く「アップデートできている」らしい
>>662 え?もしかして有名人だったの?このマヌケくんはw
>>16 そんなー今日たまたまじゃない
今まで助けてくれた事たくさんあったよ
>>662 それ、何が楽しいんか分からんわ
現実見ずに時間を無駄にしてるだけやん
いっそのこと野球とか見んで他のことに時間使った方がええやろ
レスバする価値すらない奴やな
ロドリゲスくん155出るやんけ
育成外国人Pも楽しみやな
現地行きたいけど仕事と大阪行きがあるから火曜日までのホームゲーム行けない
現地に行かれる方に応援託します!
>>21 イヒネナイスバッティングw
廣瀬ナイスホームランw
実家も眉毛も太い慶応幼稚舎からの純慶応ボーイ廣瀬君のサヨナラの時間だああああああああああああああああああああああああああ
幼稚舎に通っている家庭の平均世帯年収2億ってどんな世界やねん
学食は有名一流ホテルのシェフ呼んでるらしいし
カチドキレッド無敗が止まったのは残念だけど
見られない来週火曜の優勝の線がこれで無くなったと考えておくわ
>>627 工藤以降の守り勝つ野球はよくない流れだと思うよ
現に生え抜き育たなくて補強に頼った
ホークスの伝統に立ち返って大きな選手取って伸び伸び育てるべき
ファームは延長10回タイブレーク無死1・2塁から始まるのか…なるほど
>>677 一部の何十億も稼いでる芸能人やJTCの社長の子息で跳ね上がってるだけで
大半の親は普通の医者や官僚らしいよ。ソースは小中高大慶應の同僚
小久保「8回がね…。あそこで点が入らないと、こういう展開になる」
…
こいつなんもわかってねえ
どういう余裕なんや
てめえの采配だろがよてめえの
杉山失敗だけじゃない、これは後を引くな
なんとか勝ちたいと思うなら点取った後に中村にバントさせて欲しかったな
1回裏からそんなことをしない方がいいんだろうけどこの前抑え込まれてたからあそこであと2点ぐらい入っていたら全く違う試合になったかもな
>>698 中村晃が上手く避けた球
あれ当たって欲しかったな
1点失ってさらに無死満塁で栗原
九里かなり焦ったはずやぞ
まあ、今日に関しては小久保さんより岸田さんの方が冴えてましたね
優勝してもしなくても監督は代えてほしいと思うけど無理かな?
>>701 俺も思った
なんで避けるねんって
打率低いしホームランも打てないんだから
無駄にうまく避けないで欲しかったわ
そりゃ岸田も冴える時はあるよ
今の所Aクラスに入っているわけだし
>>705 怪我してチームに迷惑かけるのがいいの?
>>710 よく避けんなとかいうけど肉あるとこでもめちゃくちゃ痛いんよ…
>>710 あの球は怪我にまではいかないだろう
仮に怪我したとしても2割5分くらいの
ホームラン3本の打者なら別に痛くない
廣岡は14打点が長かったが今日で30打点か
逆に宗はほとんど打点がなくなったな
油断してこの後連敗するパターンだな
ハムはエスコンじゃ負けないし
>>714 9月ops1超えてる晃が抜けて痛くないわけないだろただのアンチやんけお前
試合終了したらそのままグランドで居残り素振りか
2軍ってこんな感じなんだな
>>723 この前は捕手陣がキャッチャーフライを取る練習してたよ
>>724 へぇー、やっぱ鉄は熱いうちに打つんですね
そうえばスチユワード?、て外国人投手いたような気がしたんやけど、日本にいるの?
>>703 あわや連覇しそうな監督を変えるわけないでしょ
それもダントツ最下位から
最短24日だけど、それまでの4連戦で日本ハムも流石に1つは勝つだろうし、25日以降になるだろうな
楽天モバイルだと完全アウェイでしらけるし、ベルーナまで伸びてほしいですね。
>>722 怪我しろはさすがに言い過ぎだけど来期はいらないかな
最後に3割行ったの10年前、OPS8割行ったの8年前、7割り超えたの5年前
一塁専としては異常な成績。2000安打のために一刻も早く優勝関係ない球団に行かせた方いい
>>729 楽パはビジターホークスファン少なすぎるしさすがにしらけるよな
ベルーナならホークスファンも多いしつい数年前までライバルだったライオンズファンの前で胴上げというのも趣があっていい
現地観戦。負けてしまったけど応援は楽しかった。緒方君スタメンは?上沢さんに勝ちを付けるためにもチャンスにスクイズとか小技も見て見たかった。
>>733 2010年代ってベルーナドームでの胴上げが多かった印象
ホークスに限らず
記憶違いかもしれないけど
>>730 今の話してるのに来期とかバカかよ、文章くらいまともに読めるようになれ
できないなら山川の話だけしてろ
>>734 ホークスの現地観戦報告て
私はとんでもないバカです
て言ってるようなもんやろ?
応援は楽しいて爆笑
お金貰ってするプロの野球楽しめよて
育成ヒョロガリの愉快な運動会やってるホークスじゃ楽しめない
登美丘高校ダンス部の自主公演の方がよっぽどまし
しっかし8回裏の攻撃は酷かったな
短期決戦でこんなことやると致命的だぞ
今日川瀬ヤーヤーヤーぶったぎってヒゲチャンテやって凡退マジ?
晃に死球を臨んでるような書き込みを見るが正気なのか
怪我を覚悟していけと言ってるようなものだぞ
いくらその日の成績が悪くてもありえねーわ
たかせんの民度もだいぶ落ちたな それとも他所のやつか
そんなやつは鷹のファンじゃねーわ
山川であってもは誰であってもそんなことを望むのはありえん
四球すら選べなかった周東が全てです。
ハム戦からいいとこ無し。
川瀬ヤーヤーヤーは代打のチャンスの場面だけでええわ
今回のぶった斬りはむしろよくやった
野村勇はなんで初球のしかもあんな打ちにくい球を打ったのか?
谷川原の対右投げの成績知ってて言ってんのか?今年だけじゃなく2022も2023も右打てない左打者なのに
結果論バカやん
対右だと三振率もアホみたいに高いからまあないわな
おがりくスタメンで使ってたんが悪いに帰結
>>744 今日の先制の起点になったのは周東だよ
いいとこなし?では無いかと
勇は主力がいない中良くやってくれたとは思うけど打席内容にイライラするのはワイだけ?
特に初球
まあそういうタイプの打者ですしそこは割り切ってますよ
>>746 長打力のある牧原やんオワミちゃんわ
多分発達まである
腰も引けてな
>>743 お前もな
まともなホークスファンは工藤甲斐でとっくにホークス見きったよ
>>744 周東に与える打席佐藤に与えてたらどれだけ違ったか
まあ違反球で佐藤も打てるとは思えないけど
今年既に違反球でホームラン二桁くらい損してるわ佐藤
ホーカッスは水谷佐藤より周東の方がええんやろ
>>754 そういう誰お前っていう投手に残塁の山とかするパターンを今まで何度見てきたか
そうでないといいんだけども
今日みたいに5失点とかしてたら打てても勝てるかどうかわからんね
有原も先週のオリ戦は3失点だっけか
オリキラーで好調な上沢ならもうちょっと抑えて欲しかったけど
上沢はホームラン時の失投だけだったから惜しかった
こっちは才木の失投を打ち損じた
この差
佐藤一磨は井上が二軍で打ってるみたい
今調子良いし上げるのもあり
ホースクス打線は初見に弱いけどそれはあくまで1軍レベルの話
佐藤は2軍レベルだからこないだの寺西みたいに普通に打ち崩せるよ
有岡も崩れてきたら早い回で変えろよ。こいつも大関と同じで信用ないからな
いつの間にHey!Say!JUMPの有岡くんがホークスに加入したんですか?
藤井みたいなタイプだったら打ちあぐねるよ、佐藤一麿
>>754 足元すくわれるパターンありえるよ
引き締めていかないと
>>765 本当にあの球だけだった。若月もよく打ったが。
「ドジャース関係者も…」独立・徳島の157キロ右腕が3回3失点、阪神、ソフトなど熱視線 (スポニチアネックス)
独立・四国の年間優勝チームを決める「トリドール杯チャンピオンシップ2025」が20日に徳島市のむつみスタジアムで開幕した。
今秋ドラフト候補に挙がる徳島の最速157キロ右腕・篠崎国忠が先発し、3回を被安打4、3失点。
最速154キロを計測したものの、5与四死球と制球は安定しなかった。
修徳(東京)出身で、椎葉剛、工藤泰成と阪神に2年連続で剛腕を送り込む徳島に現れた高卒2年目右腕。
身長1メートル93、体重100キロの大型投手が入団2年目の今年に急成長して注目を集めている。
球場では阪神などNPB7球団のスカウトが視察。
4人体制を敷いたソフトバンクの永井智浩スカウト部長は「いい素材。高卒2年目なので大学のリーグ戦で投げていると仮定すれば相当目立っているはず」と高評価した。
>>778 来年で高卒3年目と同じか。
社会人経験は大きいから指名されるな。
今日のタマスタ先発はオスナか登板間隔詰めてきてるから最後に連投テストしたら上がってくるぞw
おはたか
実家の最寄駅なう
今日から3試合福岡ドームで観戦や
所沢土日も現地観戦や
スマホやタブレットでビコビコしてたら仕事になるわけではないからなワイの場合は
リーマンはこれが限界やな
佐藤としやが2位で郡司が4位って考えると打撃寄りの捕手って競合1位はないと思うんだよな
ドラフトは相対評価だから不作の1位はあり得るけど例年のドラ1レベルとは思わない方がいい
ハムの山縣ええ選手やな
庄司じゃなくて山縣指名しとけば良かったのに
早朝の実家の最寄り駅でピコピコしてるのがコテ外し誤字脱字おじさんwww
おはよう小久保
フィリーズのシュワバーって若いんだなw
風貌からてっきり40ぐらいかと思ってたわw
>>763 そのパターンって二軍がイースタンの4チームでは確かに何度か記憶にあるんだけど(特にロッテの投手に多いイメージ)
二軍も同じオリの場合はほぼ無いと思う
普段二軍が主戦場の選手はよく知ってるだろうし
監督やコーチ陣も二軍監督やコーチに特徴を聞くだろうからまあ大丈夫じゃないかな
今日負けるとしたら有原が8月後半みたいな大炎上をした時ぐらい
有原が9月以降の投球をしてくれたらまず勝てると思う
実家なう
ちょっと雨降るだけで庭が草ボーボーになるなあ
雑用終えたら福岡ドームや
外れ一位がまともなら突っ込んでいいよ、だが結果は致命的だからな
ほんと不思議外れでも一位くらいまともな選手当てろよ
ドラIの候補を12人決めておけばいいだけなのにな
そうすれば大ハズレになっても12番目の候補者がドラIで獲得できる
そもそもドラフトってそこまで考えてしないといけないわな
抽選ありきなのやから
石塚はもっと一軍で打席与えるべきなのになんでそれができないのか
ハムの優勝見えてきたね
まず9月30日のソフトバンク戦までハムは残7試合全勝。
ソフトバンクはそれまで残8試合を4勝4敗で0ゲーム差に。
ハムはソフトバンクとロッテ戦は絶対に勝つ。これでハムが優勝だよ。
かなり現実的な話
この9連戦中に優勝決めないと
30日から3連敗、ハム連勝とか普通にありそうで怖い
>>637 みんなってほどいろんな人4番にはしてない気もする
>>769 批判するなら選手の名前くらい間違えずに書こうな!
とりあえず野村勇はスタメンにして川瀬は代打
緒方と佐藤は守備固めだけにしてスタメンは谷川原、嶺井は使わない
これだけやってほしい
エスコンでロッテ楽天相手にハムが負けるわけないからこの4連戦は負けの数だけゲーム差が縮まるのはしゃーない
今日は左打者スタメンに一人も入れなくていい
継投に入ったらガッツリ入れ替えろ
わいのわいのわいのわいのわいのわいのわいのo(´・ω・`)o
ひろきぃ~タツル2番で負けました。
4番なら負けないのだ(´・ω・`)
海野なんか他球団なら二軍かよくて三番手レベルやし谷川原育てるかドラフトで即戦力捕手ガチャ引き続けるかしないとな
陸にすら打撃負けてる奴がメイン捕手なのはグロすぎる
ホークスの恥部だろ
今日左だから石塚出るだろうな
だが対左だからといって脳死で佐藤直樹はあかんぞ!左対左でも谷川原を出せ
打てる捕手田上の守備で胃に穴が空いてる古くからのホークスファンは捕手は打ちゃいいとは誰も思わないはず
今の海野を叩いても誰も乗ってくれないよ残念だねアンチちゃん
ハムはどうせエスコンでは3勝するだろ
ホームではどういうわけかやたら打つし
でもその後のビジター6試合はきついはず
西武との連戦は今井と高橋光成(高橋は最近好調)が濃厚
ロッテ種市があと2勝で二桁に乗るから9月27日か10月4日には登板すると思う
この3人で3敗はするだろう
ハムはどんなに頑張っても残り試合で6勝3敗
ホークスが9月30日に返り討ちにすれば5勝4敗
ハム6勝3敗ならホークス4勝7敗
ハム5勝4敗ならホークス3勝8敗でも優勝
ここから連敗→勝ち→3連敗→引分→連敗して本拠地でハムの胴上げ眺めるのが我らがホークス
ホークスの犬がペナントレースで3着に入って
CS圏内
>>786 エスコンでしか活躍できない雑魚不細工をいい選手と思ってるのはお前のようなハムカスだけだぞ
華も技術もあるいい選手ってのは宗山みたいな選手のことだ
18日の直接対決で勝ってれば今頃1.5差だったな、これはどう見てもハムが悪い、優勝出来ないのは他チームのせいではなくハムの実力な
>>823 ホームビジターの成績を見れば一目瞭然だけど
レイエスも水谷も万波も郡司もエスコンではやたら打つけど…ってタイプなんだよな
実は生え抜きの清宮や万波のほうが球場によるバラつきは少ない
どうせ今日も、うわぁ~データ少なくて振り回す事しか出来ないよ~って感じなんやろな
ソフトバンクの周東佑京が試合前の打撃練習を途中で取りやめた。何らかのアクシデントがあったとみられる。
試合前のフリー打撃中、打った瞬間にバットが手から離れ、右腰付近を押さえながら打撃ゲージを出た。その後、トレーナーに付き添われ、顔をしかめながらベンチ裏に下がった。
今季は腰やひざの状態を考慮され、休みを挟みながらの出場が続いていた。
二軍で対戦してる打者が佐藤の情報は持ってるだろうし
二軍の監督コーチ陣から情報を集めることもできる
データが無くて打てないは許されない
その言い訳が通じるのは二軍がイースタンのハム西武楽天ロッテの4チームだけ
佐藤一磨被打率
右打者.500
左打者.250
周東今日は休んでいい
>>827 アカン、今日も負けや。
こりゃズルズル行くで。こないだのハム戦で
燃え尽きたからな
周東元々腰膝逝ってる上に2試合連続で死球受けてるしなあ
調子良い井上すぐ呼んでほしい
昨日センター守ってたぞ(震え声)
周東も結構ボロボロやのう
また佐藤らに頑張ってもらうか
井上とかいういい時にいつも呼んでもらえない持ってない男
>>825 前者にも後者にも万波居るけどどっちやねん
@NPE_WorldBB
LVBP(ベネズエラWL)/Caribes de Anzoáteguiがウィリアンズ・アストゥディーヨをリリース。
ドーピング違反が報道される直前にリリース。理由はドーピング違反ではなく、オーバーウェイトによるコンディション不良の報。球団首脳陣の再三に渡る減量要請を無視した結果との談。
アストゥディーヨさぁ…
>>840 済まん
万波は後者
ホームランはエスコンで多いけど打率とか他の成績は同じくらい
レイエスと水谷は特に極端
レイエスは昨年度も同じくエスコン専だししかもDH専だから他球団は取りに行かないと思う
9/21(日)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
佐藤一磨(B)
【出場選手登録抹消】
西川龍馬(B)
>>848 西川ってこのままシーズン最後まで離脱しても規定乗るんだっけ
乗るのなら打率.310はかなり高い壁ではあるな
西川は規定まで全部凡退にすると.287になるからかなり厳しい
タツル牧原の首位打者は十分狙えるようになった
>>861 コンコースでは交換してくれと
Tシャツひらひらして巡回してる人多いね
西川規定乗ってないよな
マジで牧原チャンスだ
ただ2割の首位打者は寂しいから
3割キープ頑張ってほしいw
>>856 いま412打席。シーズン規定443にはたりない
>>862 若い女の子なら山川Tはちょっと…て思って交換してくれそうではあるな
周東不在は戦力として痛いが打順もぐちゃぐちゃになるからまずい
今日は対左だから柳町、石塚、谷川原使ってほしいけどセンター守れる人がいない…
思い切って近藤を休養日にしてDH石塚とかもありな気がする
周東も近藤も、来年以降もキャリアは続くんだから無理させないでくれ頼む
今一軍にいるメンバーでセンターやれそうなの笹川くらい?
>>865 あと郡司が残り全試合4打数2安打だと認定3割ペース
ポスト周東の育成も課題やね
ドラフトで誰が良い選手いないか
両チームの1番が負傷か
周東不在は打撃以上の守備の貢献がなくなるのが痛い
西川といい周東といい近藤といい
非凡な才能とスペは表裏一体やね
郡司ほどのバッターがケガも無かったのになぜ規定到達出来ないのか
おかしい
センター牧原はもうなさそうだしセンター佐藤ライトタコるレフト石塚かな
今日はワイの誕生日やから
取り敢えず勝ってくれ
大谷翔平は祝砲のホームラン打ってくれたぞ
次はホークスが祝う番やで
早く優勝決めて選手たち休ませたいな。短期決戦が不安で仕方ない
宝物が当初は上沢を獲得したことをバカにしてきたのに、上沢が活躍し始めたら強奪とか言って批判を始めたのわかりやすくて笑ってしまう
>>881 (・△・)わいのじゃないおぉぉぉぉおおおお
>>889 わいのぉおおおおおおおぉおおぉおおおぉ(´・ω・`)っ
>>883 おめでとうございます
ギータハイボールおかわりして祝福します
秋広がレフトだねぇ
ギータより秋広を先にageるってこと?
西川くん骨折か
自打球とはいえかわいそう(´・ω・`)
タツルが明日の試合終われば西川くん規定割れして首位打者に返り咲くのだ!
先発 投 オスナ 右 0.00
打順 位置 選手名 打 打率
1 中 佐藤 航太 右 .179
2 遊 イヒネ イツア 左 .252
3 右 井上 朋也 右 .278
4 三 ダウンズ 右 .294
5 指 正木 智也 右 .222
6 捕 渡邉 陸 左 .257
7 左 秋広 優人 左 .242
8 一 廣P 隆太 右 .269
9 二 中澤 恒貴 右 .310
ギータいないのは一軍合流だから?それともアクシデント?
正直周東のアクシデント情報の焦燥感よりマキ様orタツルの首位打者の可能性が跳ね上がったことに今嬉しさの感情が勝ってしまってるわ
>>898 個人成績は二の次、今は優勝に集中
牧原も今は首位打者の事は考えていない優勝に集中するだけと言っていたし
ギータ昨日はノーヒットだったけど内容はかなり良かったよ
不調時のひたすらセカンドゴロ量産モードではない打球もしっかり上がってたし鋭いライナーも打っていた
牧原がセンターに回るとすれば廣瀬かダウンズがセカンドで上がってくるな
>>906 ㌧
ということは
>>899の情報は不正確かな
内野手の牧原をセンターにしないといけないほど
ホークスの外野って手薄なん?
牧原が首位打者争いリード
タコルと村林で争う感じか
誰がなってもいいんだけど3割は超えてほしいね
えぇ…周東やっぱり無理して出続けてたんだね…どうかお大事に
西川骨折だったのか…1日も早く良くなりますように
>>894 時々正気に戻るわいタツくん草
周東と西川どうかお大事にだね...
牧原首位打者なったら笑うわ
でもこれで最右翼だな怪我しないのが大事だわ
>>910 センターをしっかり守れて打てる奴がいない
>>866 ありがとう
ということは西川はしばらくして個人成績の打率の欄からスッと姿を消すのか
牧原は規定さえ載せれば大いにチャンスありだよな
これは楽しみ
他球団に今の牧原みたいなステルス首位打者候補が居なければ…だが
シュガーが打つほうでもう少し安定してたらセンターシュガーで問題ないと思うが_
1遊 #野村勇
2左 #柳町達
3指 #近藤健介
4一 #中村晃
5三 #栗原陵矢
6二 #牧原大成
7右 #谷川原健太
8捕 #海野隆司
9中 #佐藤直樹
投 #有原航平
#周東佑京 選手はベンチスタートです
>>914 辰己獲得待ったなし!とか言ってくるヤツがいそうだな
>>910 センターを守れるだけなら何人もいる(佐藤笹川緒方)
かつ「水準以上に打てる」となると周東と牧原の2択になる
2番タコwww7番ライト鬼瓦か
近藤…頼むから無理しないでくれよ
>>909 ごめん2番手村田やったわ
もしかしたら明日1軍前田か?
>>920 どうなんだろ?
2~7番が左打者なので何とも
周東も休ませたいけど規定打席までもうちょいあるからそこまでは立たせてあげたいよなあ
そう考えると牧原もそうだけど今年はスタメン苦労した一年やったなあ
現状軽々規定打席超えてるのは柳町と山川だけ
周東意地でも規定乗りたいから多分9連戦中に絶対出てくると思う
規定乗った上で球団から大型契約してもらえたらええね
>>919 相手先発が左腕の割に左打者多め(6人)だな
もしかして二軍首脳陣からそういう情報を得てる?
>>930 谷川原
対左腕.429(14-6)2HR
>>932 笹川とかから色々と情報を聞いている可能性はあるだろうね
その笹川はスタメンじゃないけど
>>937 ハムはエスコンもう今日明日明後日しかないで
>>923 見たw
なお、この後の中継のベンチレポーターの模様
大前さん2軍の実況やるぐらいなら、MXの実況やってほしい
しうとう休ませてたからな
ブーストかかってるから連日出てるけど
鴎だが
今日は絶対勝つからな
遅くても仙台で優勝決めろよ
西川龍馬骨折らしい
こりゃタコルかマキ様濃厚じゃねえか
こんなにすごいのに!
スタメンじゃないなんて!
打率2割台の首位打者はカッコ悪すぎるからマキ様頑張ってほしい
出来れば.310以上
>>943 お願いしますね
あと柊太は丁寧に使ってってね、対うち以外でw
ハムファンが多数訪れててウザいな
エスコンだと強力な打力バフ+審判のアシストがあるから残り3戦3勝は固いだろうよ
でもその後のビジター6試合は…
木曜金曜のベルドでは今井と今好調の高橋光成
ロッテと対戦する3試合のうち1試合は種市が来る(おそらく10月4日は種市)
9月30日はホークスモイネロ
この4人で3敗はするだろう
要するにハムはどんなに良くても6勝3敗
ホークスは4勝7敗ならこれを上回る
遂に対左相手でもスタメンから外された山川www
まあ代打のここぞの場面で出てきたらやっぱり怖いから昨日みたいな使い方が正解だね
>>945 勇はこの時以上の打球速度出してないのか
隅田くん悲願のシーズン10勝をとうとう達成しそうだな
ロッテ小島は先週の楽天戦こそ打ち込まれたが8月以降ずっと好調なので密かに期待してる
サモンズよりはやってくれるはず
>>953 本日はみずほ後方のテーブルついてるシートです
全力でどすこいタオルふっときます
有原がオリ戦4戦4勝か...
頼むから試合作ってくれ...
ハムは西武戦今井高橋なら詰みだろうな
実際厳しいと言っている解説者もいるし
優勝決定日として迷ったけど西武戦のチケット買いました!
仙台か所沢かでは優勝決まるでしょー
左右別成績が倍違うのに脳死で左ばっか並べやがったな
ハムなんて気にせず自力で7消そうや現実的に余裕でいける
タコンスケの二人はこのカードの間に三割乗りそうだな
>>966 それ
あちらのこととか気にせずに自分たちの戦いに注力すべし
相変わらずスタメン外れている🐷wwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>962 今朝のサンモニでは上原がハムファンの女性(スポーツ選手。名前忘れた)の目の前で「ここ2週間で結局1ゲームしか縮まってない。残り10試合前後で3.5ゲーム差を縮めるのは…正直難しい」とキッパリ言っててハムファンが女性がしょげてた
ハムはモイネロを攻略したことにより打てない左腕がいなくなった
なのにロッテは昨日今日左腕を当てている
勝つにはハム以上に打つしかない
こんどは周東ケガ?
なんなでこんなにけが人ばっかりなの
>>985 周東はちょくちょくスタメン外れてたやん
>>982 世代で流行ってるならなにか原因あるはずやが
大輔みたいに
>>988 今日の打撃練習中に中止したとのことだからまたなにかあったたのかと
lud20251005135717caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1758356922/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓たかせん〓 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓