◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
やくせん ★3 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1749210958/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
やくせん
http://2chb.net/r/livebase/1749124469/ やくせん ★2
http://2chb.net/r/livebase/1749206511/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
>>1 平日なのに仕事もせず野球観戦と5chしかやることない
無職独身底辺暇人童貞負け犬引きこもりおじさんがこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
平日なのに働きもせず野球観戦と5chしかやることない
無職独身底辺暇人童貞負け犬引きこもりオッサンがこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
きたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ふああああああああああwwwwwwwwww wwww
バントなんていらんのじゃバーーーーーーカ!!!!!!
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: |
\::::::::: |r┬-| ,/
 ̄ ̄ ̄`ー'´  ̄
|l l l l |
________
______ .| | |
ノ:::::::::::: \ | | |
/::::::::::::::::::::: | | |
|::::::::::::::::: l | | |
オスナ( ゚∀゚)o彡°!
オスナ( ゚∀゚)o彡°!
オスナ( ゚∀゚)o彡°!
>>31 ベンチに捕手を1人は残したい
第3捕手は代打で使う
必然的にスタメン捕手は基本フル
もう決めちまえサンタナ
ここで決めなきゃ結局駄目な気がする
四球と長打のチームにバントなんて要らねえって事だな
モイネロ悲しすぎるでしょ…だから新記録狙えばいいのに
ソフトバンクはこの監督で何で昨年日本一になれたの?
一気にさよならいけーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(´・ω・`)
モイネロ続投させていれば、20奪三振の日本記録作って勝利投手だったのにな
小久保はモイネロに土下座したほうがいい
バントなんかいらねーんだよ高津
貧打なんだからバント成功させてから都合良くヒットなんか出ねーんだよ
8回でも全然元気だったからなモイネロ
マジでよくわからん
>>111 先発117球投げてクローザーに繋いでるんだからそんなんで叩かれん
強いて言えばオスナがまだクローザーやってることだけど言うてセーブ失敗そこまでしてないからな
キューバから投手欲しいね
ライマルとかモイネロとか怪物級がゴロゴロ
思ったより球来てないのかもな
北村が思ったとこより伸びてない
サンタナがアホみたいに手出して落ち着かせた
同点止まりは負け
伊藤智仁は三振めちゃめちゃ奪って勝てなかった。
野田も三振取りまくって勝てなかった。
モイネロもだ!
>>103 完封は既定路線だし奪三振のNPB新記録も更新してただろうな
>>133 Z小川がキューバルートのパイプは断念したとか言ってなかったか?
鷹です
どうかもう10本くらいホームラン打ってコイツの防御率壊してください
お願いします
いやオスナのホームランでっかかったなー
ほーせーほーせーおーすーなー
監督が馬鹿だと勝てない 分かる分かるよホークスファンのみなさん
>>131 いや8回にトップギア出し切った感じだろ
山田ごときに154kmはオバキルもいいとこだが
澤井を替えるクソ監督も大概だけど
ソフトバンク監督は輪をかけてアホ
誰もモイネロ打てなかったのに
てかなんでモイネロ下げたの?アホだろwwwwwwwww
>>152 ホークス貯金3なんだが借金18が擦り寄るなよ笑
最後どっちが馬鹿かと言ったらやっぱ髙津に軍配なんだよな
どうせ延長で負ける
バントしてたら本塁打打つ機会も減るからな
これでも延長でバントするんだろうな
タケシの無駄使いしなかったので次は代打タケシかな
四球選んでくれたら最高やな
真っすぐ1本で完璧に打ったの久しぶりに見たわ、、、
お願いします
この守護神(笑)から後50点くらい取ってください
モイネロは前回も115球投げて今日も117球
目先の1勝のためにわざわざリスク冒す必要もないわな
よく考えるとオスナ対決やったんか
これで肘も成仏すんだろ
去年の西武が今井達也を下げて外人に切り替えた時みたいだな
球数120投げてたら続投で130行ったって変わんないから
>>151 出てから連続で明らかなボール球続いたしマウンドの影響は相当でかいんだろうな
巨人の負け見に行ったらすげぇイメケンがヒーローインタビューしててビビった
モイネロを下げた言い訳を必死で考えてそう
右手のマメがつぶれたとか
これ、陰のヒーローはサンタナだよな
サンタナのツーストライクからの気を利かせた暴走が無ければ
モイネロに奪三振記録作られてたぞ
そもそも有能監督ならヤクルトにモイネロを投げさせない
球団新記録が報われないってこんな事も有るんやなー
敗け覚悟しとったわ
>>186 ヤクルトじゃないんだからそんな1勝なんて拘ってねーよ
球数で終わり
そんな必死こいて取る1勝ですらない
コクボガ~
タツナミガ~
ヨシイガ~
マツイガ~
ワタナベガ~
全員高津よりマシだろ
ここでソフトバンク得点したらオスナ勝ち投手なんだなw
長期契約ってどこもろくなことないんだな
あのオスナが10億円とか何考えて契約したんだ?
>>192 4位のチームが1勝にこだわらない理由ってなに?
>>189 これな
勿体ない
とは言ってもソフバンの相手今週はうちかチュニドラだからなあ
オスナにヌッスされるのモイネロがかわいそうだから
石山抑えて
>>200 シーズン長いのにこの段階で球数嵩んでるなかわざわざ続投させる意味何?
そんな些事で離脱される方がよっぽど痛いんだが
高津は采配がプアなだけじゃなく
投手ほしいドラフト繰り返してチームも崩壊させるから小久保より凶悪
肩がまだ出来ていないか
そりゃまさか追い付くとか思わないもんなぁ
>>192 ヤクルト相手に一つ取りこぼしたら実質2敗
まああれだ、5月からずっとセーブ続きだったからな(妄想)
これでも武岡はドラ6としての元は充分に取れてるから
>>238 ホームランもだよ
良かった、使う機会がちゃんとあって…
武岡は使い続けて安心させるといいかもな
次の監督が
>>206 たかだか20球程度増えたとこで壊れるかよ
猫やが
すげえやんよう追いついた
頼むよしっかり勝とうや
満塁ピンチに田口、9回にオスナ
高津采配大当たりだな
あんまり良くないなりにちゃんと抑えてくれるの感謝しかない
サヨナラ決めてオスナのヒーローインタビュー聞きたい
>>261 おつでした
お互い打つ方で難儀してますなあ
>>283 SB首脳陣は損切りという概念を覚えたほうが良いな
なんでこいつが9回じゃなかったんや
サービスしすぎやろ小久保
でたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほらきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
タピオカミルクティーオニオン風味弾キタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!
オニオンブロッサムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ロングロングヤクルトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
297 自分 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb04-ZSv7 [1.21.51.239])[sage] 投稿日:2025/06/06(金) 21:16:08.23 ID:NNJeNlQ00 [5/6]
タピオカフィニッシュとみたよ(´・ω・`)
俺神wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
追い込まれてからレフト前に落とした後に四球選んで止めに引っ張ってサヨナラHRはレギュラーの仕事だな
オスナからオスナが打ったんか0-2で終わってると思ってた
うあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
すげけけぇぇぇぇぇぇぇk😆😆😆😆😆😆😆😆😆
モイネロと松本から出塁出来る男
なぜ普段は打てないのか?
やっぱロングなんだよwwwwwww
バント野球やめろよバカ津
いやあ、これはすげぇゲームだった
マジで今シーズンベストゲーム!
すわほー( ^ω^)个
ぬるぽー( ^ω^)个
すわほー( ^ω^)个
猫やが
ありがとう!
明日から毎朝ミルミル生活させて貰いますわ!
武岡に限らんけどこうやって若手が活躍してもまともに出番もらえないんだよな
チャンネル変えられて見逃したけどキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
すわほー( ^ω^)个連勝だあああああ
穴だらけでまともに対策すると全く打てないけど
舐めてかかると痛い目見るのが武岡
次スレのスレタイに「武岡」の文字入れとけよ
頼んだぞ!
これ現地はめちゃくちゃ楽しいだろうなぁ
途中まで絶望的な気分だったからなおさら
>>345 このところしっかり引っ張れてたしな
結果も出したしこの感覚で行って欲しい
バカが出番を奪わない限りはってのがキツイけど
勝ちは嬉しいが、ソフトバンクファンとモイネロは可哀想すぎる。
>>425 5安打3得点サヨナラ
得点効率が良過ぎる
アホの高津って勝った試合の勝因と負けた試合の敗因をちゃんと調べてるのかな
昨日からTポイント無し組の澤井伊藤武岡が打って勝ってるのほんと嬉しい
年に何度かある武岡の格上キラーが最高のタイミングで発動したな
振りが鋭いのは武岡の魅力や
>>445 今日のバントも一切得点に絡んでないからな
変化球が抜け気味だったからストレート1本で待ってたな
長打で警戒させてカウントを悪くさせて更なる長打や四球で勝ってきたチーム
監督が介入できないシーンでだけ力を発揮できてるな
>>455 あまりにも打ってなかったから
それで2軍調整して復帰してからは打ってるんだから正しいだろ
高津は2軍調整大嫌いだけどこれが普通
バントは百害あって一利なし!
やはりホームランこそ本塁打!!!
>>455 そら山田と北村のためにだよ
武岡いたら使え使え言われるもの
昨日も今日も打点ほぼホームランなんだからいい加減諦めろ高津
高津明日からバントしまくりそう
バント指示で流れ作った思ってそう
ソフバンの敗因は三振取りすぎたことだな
ある程度打たせてくれてたら完封されたのに
>>468 なにもなかったよ(´ ・ω・`)
ただただ普通だったよ(´ ・ω・`)
岩田にバントさせるのだけはやめとけよ。
メンタル壊れるぞ
まぁヤクルトごときにモイネロ130球投げるわけにもいかなかったから
拙攻で山野大西田口から2点しか取れない方が責任でかい
>>402 やはり新庄の対佐々木朗希対策で正解だったな
(佐々木朗希が降板してから点を取って勝つ)
ダゾン、はやくオスナのホームランあげろよ
ソフトバンクファンなのか?
最初から武岡、伊藤、北村(サード)の素直なスタメンで良かったという
山野も6回1失点だし頑張ったよ
ロースコアで持ち込めたらこう言う展開もあり得る
周東ベンチもありがたかったが代わりの佐藤に打たれてるからな
モイネロ続投させなかったの敵ながら鷹津臣吾wwwwwwwwww
なんであの戦力のソフバンがあの位置なのか分かってしまった
采配かぁ
>>492 神宮だから
ここのマウンドは山本由伸すら殺すからな
2軍で追い込まれる前にしょうもないことしないで強く引っ張れ位の事を言われてきたのかもな
バントする隙もないくらい三振したのが勝因だったな
今後浮上のヒントになりそうだ
>>509 本当に今日の山野はがんばった
勝ちはつかない勝ち投手と言ってもいいぐらい
>>514 今日は采配関係ないわ
山野だし山川スタメンの方が怖かったけどコンディション悪いらしいし
SBは今期ワースト試合とか言ってるけど、ヤクルトは何回もこんな試合してるんだからな!甘えるな!
>>502 気持ちはようわかるわ
田口とか不調のお気に入りたち使って散々負けてきたからな
19三振して勝利ってなんかの記録になるんじゃないか
モイネロから巧打
近藤の三遊間神守備
サヨナラ
今日は武岡day
日シリはやられたけど元々ホークスには苦手意識ないよな
今日の交流戦MVPはヤクルトさんです!
おめええええええええええ!
鷹やがおめでとう
おたくの監督は少なくともウチのアレよりはマトモだよ
ジャイアンツさんは、ミスターが亡くなって
喪に服しているからな
>>507 しまむらのセリーグコラボ的には全勝で合ってるから
小久保「あそこでオスナを投げさせないと、オスナが死んでしまう」
>>506 伊藤の疲れを考慮しながら上手く回せるのが理想だな
先発が18奪三振して試合に負けるソフバンおいう馬鹿球団www
>>525 バントまでしてるから何もならないアウト20個やってるんだよな
マジでなんで勝てたんだか
ソフトバンクはオスナもモイネロも契約絡みで扱いにくいところはあるんだろうな
武岡の守備頑張ったけど、やっぱり伊藤のショートの方が上やな
間違いなく
ロングで勝つチームなんだとバカ津いい加減理解してくれたのかな
武岡ファームでバースデーサヨナラヒット打った時に次は一軍で打ちたいって言ってたな
神宮ホームなのにちまちまバントしてるのマジでイカれてるからな
武岡「ぼく先週までファームにいたんですよ(こんな俺を二軍落ちさせた馬鹿がいるんだぜ)」
武岡のサイズ感からして長打を打てる期待値を削ぐような育成や起用は間違い
今日の代打岩田バントと連続して1死からの赤羽バント
あれを許してはいけない
>>579 グループ名がついたばかりの旧ジャニーズメンバーみたいな喋り方だな
バンテリンや甲子園ならともかく神宮ならバントより振り回した方が点入るに決まってるよな
>>585 2軍落ちしてなかったらまた打てないままだったな
□次回放送予定 6/7(土) 明治神宮野球場 ヤクルトvsソフトバンク 2回戦
○フジテレビONE(13:45〜19:00)
解説…斎藤雅樹 実況…今湊敬樹
○フジテレビ地上波(14:00〜16:00)、BSフジ(16:00〜) ※テレビ西日本は中継無し、BSフジは16:55以降182chで試合終了まで放送継続
解説…高木豊・池田親興・笘篠賢治・立浪和義・野村弘樹・谷繁元信・真中満・五十嵐亮太・坂口智隆
実況…大川立樹
※フジテレビ地上波は、プロ野球ニュースの地上波放送開始50周年の企画です。
武岡のこのハングリー精神好きよ
長岡より武岡よやっぱり
そのままショートレギュラー頼むわ
勝った試合みんな長打なんだよな
ベンチは常にバットを寝かせる事しか考えてないけど
淡路島と言えば近本だな
挨拶してイン捌きを請うて貰え
>>588 それはみんな思ってる
ああいうかわいがり采配はPLとか亜細亜大でしかやってはいけない
サヨナラホームラングッズ発売
負のメモリアルばっかりだったからようやくまともなグッズ出せるね
連敗が続くことはファンも認識しとけよってことか(´ ・ω・`)
小久保ってオスナずっと打たれてるのに
オスナ抑えから変えないのなんでだろ
この連勝2試合ともホームランの得点って高津分かってるのかな
高津の愛人 田口
三浦の愛人 山崎
小久保の愛人 オスナ
今日も山田は要らない子だったなあ
岩田に代打バントさせてないで、山田にしろよ
事故ムランもありえるんだし
>>613 昨日はOPS.799の宮本にバントさせて点取ったんだが!?
武岡はずっと空回りしてたけど
一回二軍落とされおかげで守備も打撃も良くなった
高津が監督やってるうちはこれからも連敗しまくるのは分かるやろ
週一勝てるかどうかみたいなシーズンが続くはず
今12球団マトモ監督ランキングつけたらどうなるのかな。。
つかマトモなのどこだ?
オリと日ハムくらい、、、か?
田口がゲッツー取ったときの雄叫びをやくせん民は冷めた目で見てたけどまさか勝ちにつながるとは
勝ちつかなかったけど山野の好投が報われたてよかった
伊藤 ホームラン
澤井 ホームラン
オスナ ホームラン
武岡 ホームラン
高津 バント
高津も一応この2連勝でバントがいかにゴミなのか理解できただろ
できなきゃもう怖いよ
>>613 高津は昨日の試合でのバントからのオスナのタイムリーに価値を見出すヤバいやつだから困る
サンタナ .274 3本
オスナ .273 3本
少し物足りないとはいえ、これ以上安定してる助っ人陣はいないよな
>>639 殺人スライディングやって警告もらってた
しかし2番中村ってどうやったらそこに辿り着くんだろう
あり得ないだろ
>>636 赤羽も2軍調整させりゃ良いんだよ
親子で打ってたけどそれだけじゃなくてさ
まあ親子以降調子上向きではあるけどたまに単打打つだけじゃ持ち味ではない
赤羽2軍にするにしても上げたい人材がおらんの悲しすぎるな
根岸とか今何してるん?
>>648 根岸は5/18から出てないから怪我とかじゃね
最後の試合マルチだったから練習メインとかでもないだろうし
控えのベンチ要員なんて試合出ない前提だし山野辺辺りにやらせときゃ良い
今日のフジテレビONE「プロ野球ニュース」
解説:館山昌平、池田親興
MC:谷繁元信、山田幸美
館山昌平「こういう野球をもっとしていかないと、ヤクルトは浮上しませんよ」
野球の基本は三振とホームラン
まさにこの言葉を体現した試合だったな
>>660 ベースじゃなくて小幡に向かってスライディングしてた
>>657 山野辺がいたか
今日2軍みたけど山野辺がマシにみえるくらいヤクルト産が酷すぎてな
田中くんはみたいけどまだ早いしなあ
岩田はイップスになりかねないから下に落とした方がええやろに
ちょろっとバント練習させてから信頼ポルノに付き合わせるのは高津のオナニーにすぎん
廣岡がやらかしたみたいでとらせんでヤクルトまで叩かれてる流れ草
人にはいろんなタイプがいるのに、崖下に落として這い上がってこいを状況を考えずに相手の性格も見ずにやろうとするのがもはや管理職としてダメなんよ
マネジメント本とか出す資格ない
>>667 というか主目的は調子悪くてベンチ要員になってる若手を腐らせないことだから別に誰あげようと良いんだけどね
川端とか適当に置いといても良いし
目先の最短10日を惜しむような状況でもない
でもお前ら先月岩田が救世主で、唯一の希望とか言ってたじゃん
高津と何が違うの?
なら廣岡ヤクルト復帰でええで
今ならサードライトとして重用します
何でモイネロ降ろしたんだろうな
奪三振記録見たかったのに
山野ってやっぱストレートとスライダーは良いよな
今日はこの2球種軸にして好投したし、さすがに後半はタイミング合ってきてたけど、あとはフォーク、チェンジアップ辺りでもっと空振り取れればね
やっぱり連勝って良いもんだね
なんかウルッと来るわ
>>679 高津は岩田に無駄にバントやらせて失敗してもピンチバンターとかさせてるから叩かれてるんだが
スタメンとか代打代走とか普通に使う分には言われん
>>682 球数以外あり得ないやろ
三振食らっても頑張って球数を使わせた結果や
わざわざ岩田出してバントは本当に何がしたかったのだろう、、意図が全くわからない
>>686 長打率出塁率壊滅的で翌年以降も伸びそうもない選手最下位確実なのにスタメンとかマジ?
オスナ神って言われてるのと同時にオスナゴミって言われてたのは笑ったwwww
オスナ対決はオスナが勝ったな
>>683 もう少し攻め込ませても良さそうなのにな
簡単に勝負できる程ではない球にせよ慎重になってカウント悪くして苦労してるんだし
その辺は本人の問題でもあるから中村としっかり話して改善して行ければよさそう
高津「あそこでバントさせないと岩田が死んじゃうと思ったので」
墓穴:『3点リードが上限であとはバントで追加点禁止』
野手陣『いい加減にして貰えませんかね』
しかし、なんというか効率的な点の取り方だね
あと大西は持ってる 勝ち運ってヤツ
ある意味1番重要なヤツ
>>688 体育会系のかわいがりってやつだと思うぞ
悪意はあんまりなくて
「試練を乗り越えてみろ!」って期待してるつもりだけど、自己陶酔
バント失敗したあとの岩田は確かに死人みたいな顔してたけど
ダゾーンはオスナのホームラン動画なんで上げてくれないの😭
>>695 お前嫌いな塩見がケガして岩田並木がスタメンだーって喜んでたじゃん
>>701 そうか
側頭部付近やったからな
マジでやばいとこ当たってた
>>695 いま藤川のインタビュー見てたら意識はあって大丈夫みたいよ
頭だからしばらくは様子見だろうけど
岩田のようなタイプはバントできないと話にならないよ
追っかけ録画で見ててようやく見終えた、俺の武岡のホームランに声出た
いいスイングしてたからそろそろ事故ムランが出る頃と思ってた
試合前の練習を全部バント練習に当ててたって話だからな
そら監督も今日は岩田をああいう使い方するよ
>>706 現実ではバントなんかできても打てなきゃクビになる
だから打つしかない
打つ練習をしないと終わり
>>706 バントできなきゃいけないタイプをレギュラー固定したらどうせ最下位確実だし、そこどうでもいいけどな
いくら鷹津でも高津じゃあるまいしあんなにオスナニーせんやろ
本社案件やろか?
>>702 しゃーねーな探して来てやったからコレでも見とけ
長岡、ざまあwwwwwww
ぉえの。いばしゃ、ねーえかあ
>>603 そうか亜細亜もそういう文化だったもんな…
しかしパ球団の救援が全体的に脆くないかね
今年の悲惨な打線で点取れるくらいだし
>>691 今日のスタメンセンター誰か知ってる?
岩田よりよっぽど打ててない選手なんだが
というかそういう次元の話してないのも理解してないのか…
>>707 インタビューが高津への嫌味っぽく聞こえたわ
>>680 巨人時代に同期の高橋奎と対戦したけど、高橋がぶち切れてたのを覚えてる。理由は忘れたけど
武岡選手と、伊藤選手、おめで、ございます!
長岡の居場所へえーーーーから!!!
伊藤はこないだの平良もそうだけどガチTOP級相手だと荷が重過ぎるね、ボールが見えてない
>>719 ボクシングとかでも直後は大丈夫でも後々やばいことはおきるしな
頭部は意識があってもしっかりケアしないといかん場所だわ
>>717 今の話してどうする?
長打力と選球眼は伸びにくいからさいしょから小粒な選手使ってもしょうがない、のびたせんしゅは青木だけ
進塁打やバントなどの小技は二軍で基礎やっとくべきなんだが今の二軍みてると進塁打うてないしバントも弱すぎて全然やらない
>>722 それはどの選手も基本エース級は打てないよ
村上もエースは打てない
>>725 まず青木だけでないが今の赤羽は岩田よりよっぽど長打も選球眼もないぞ
将来のこととか言うなら2軍調整させるべきだな
お前は知らないだろうが一軍で無闇に使っても成長するもんもしないからな
そもそもそんな話を誰もしていない
下手な奴が数十分練習したところで大して変わらない気がするが、、相手は一線級の投手の球だし
>>728 打てとまでは言わんけどボールが見えてないってことね
スイングが全然合ってないからさ
>>727 2軍こそ小技なんてやっても仕方ないからね
いくら小技や進塁打が得意です!って言ったって打てなきゃ一軍に上がれない
2軍こそ根本的な打力を磨かなきゃ駄目
それこそ岩田なんかが良い例だろ
武岡は多分、性格が塩見タイプだな
楽しくノリノリでプレーしてるときに真価を発揮するけど、萎縮してるとまるでだめ
今の高津とは相性が悪い
散々サード武岡、ショート北村やってたのに、今日の10回突然ショート武岡、サード北村にしたのなんなんだよ
一貫性なさすぎなんだよ
寝てたらサヨナラしてるやんけ!しかもセ・リーグ全勝かよ あぶね~
>>736 昨日から北村ショート辞めたからそれでだと思われる
多分一昨年の北村の守備と茂木が試合に出れないからだが
それまでは茂木サード北村ショート固定前提だったから動かさなかった
>>738 茂木の復帰見据えてたのか…なるほど
復帰する頃には北村が、茂木に変わりそうね。
今日のバントガイジっぷりは久しぶりにキレそうだったわ
高津臣吾の頭大丈夫?
どのみち復帰した茂木が全試合に出られるわけないし、茂木/北村の併用だろうな
北村もちょっと疲れてきてるから茂木がそろそろ帰ってきてくれるとありがたい
あと1点目ゲッツーの間に1点取られたところ、いつもなら前進守備してて抜かれて大量点になってるのになんで今日はやらなかったのか
近藤だからなのか開き直ったのか
>>742 大丈夫だと思うか?
手段と目的がごっちゃになってるから完全にヤバい状態だわ
北村ショートは見たくない。
なんなら打率落ちてきたしスタメンも見たくない。
全くワクワクしない選手
ビハインドノーアウト1塁からバント下手なやつをピンチバンター
失敗して更にバント
次打者は.150
頭おかしすぎだろ
北村を外すとしたら山田がスタメン復帰か?
セカンドに赤羽ってのもあるかもしれんけど、センターで誰を起用するかとなると・・・
岩田はあんな状態だし、西川もあの成績ではって感じだし並木は空気だし
北村は今年30ってのがな
打つなら出したらいいが育成する年ではない
でも山田は代打だと少しラクそうに見える
やっぱ体がキツイんだろうな
パの奪三振ランキング、試合前まで1位が今井の78でモイネロは5位の58だったのに今日だけで76奪三振で2位になって草
サヨナラホームランってやっぱいいもんだな
あとオスナのホームランは爽快だったな
こういうのやればファンは楽しむんだよって感じのホームランだったわ
>>751 一昨日も打てなかったけどスイングに力強さが少しはあった気がする
山田は休み明けは打つんだし、一球入魂代打でいいと思う
川端の帰るところがなくなるが
回跨ぎは辞めろって阪口、小澤、前回抹消前の金久保もだけどおかしくなるぞ
>>525 関係ないけど、ヤクルトも11奪三振
モイネロの18奪三振と合わせて29奪三振は
延長戦に入らず9回で終わっていれば
1試合両チーム合計のプロ野球タイ記録だった
髙津臣吾監督は試合後、そんな武岡の一発に「一振りで決めたんだから素晴らしい」と称えると、「ホームランと長打の威力ってすごいなと思いましたね。今日はホセとタケが打ちましたけど、よく守る方も、ピッチャーの方も粘った」と手放しで喜んだ。
2連勝に笑顔を見せた指揮官は「昨日みたいな勝ちが、今日みたいな勝ちが、チームの雰囲気だったり、流れだったり、勢いだったりというのをつけていくと思う」と、充実感を漂わせていた。
>>758 今までその空気ぶち壊し続けてきたのに何を
>>755 川端はいつ一軍に上げるつもりなんだろうな?
戸田で結構DHでフル出場してるから
戦力としては考えてるんだろうに
ホームランと長打の威力ってすごいなと思いましたね←初心者か
高津の勝ちの多くはホームラン絡み
高津の負けの多くはバント絡み
?
>>760 川端はコーチとかやってくれんかねぇ
ああいう巧打タイプも必要だし教えられるやつがいないから、それができたら貴重なんだが
>>761 今日はフルカウントからも三振取れてたしね
勝ちはつかなかったけど
報われるサヨナラ勝ちだったんじゃないかな?
それもそうだけど守備が固かったことも大事に気づけ、高津
武岡の初回のセカンドの攻守から
山野のバントゲッツーとか北村山田二遊間なら怪しかったぞ
>>765 山野ってジワジワ成長してるから応援したくなるよね
>>758 マジでこいつは何を言ってるんだろうか?
>>756 ほんとそれ
まだ試合の中盤だとか日程やらで枚数足りないからとかならまだ仕方ないが
ベンチにまだ十分残ってる僅差の終盤でしかも本調子でない投手を
2イニング目いかせる理由がさっぱりわからない
>>769 だんだん自信がついてきてるような気がする
>>758 どうせリップサービスに過ぎないから信用してはならない
このフォックスはファンを謀る事だけは10人前だから
>>748 煽りとか無しでこれが正しい戦術って言える人いるのかな?
要は二死2塁でイニングが始まることを是としてるわけでしょ
完全に頭おかしいとしか思えないクレイジーだよ
>>772 だよな、ギブアップしてる状態ならわかるけど僅差で1イニング抑えてホッとして気持ちよく終わらせているところで切って次の試合入らせてあげればいいのにね
ヤクルト産の廣岡がやらかして炎上してるな
やっぱりヤクルト産はやべーよな
山野は調子は良く見えたけど古賀じゃなくて中村と組ませたのがハマってたかもね
ソフバンのスコアラーにチュニドラやられたみたいだから、古賀とは傾向が違ったとかもあるかもね
>>775 まあ打者がOPS.500切ってる赤羽ってことだけ考えたら分からないでもないけど次が同じく.500切ってる中村だからな
そもそも1.2番で並べてることから間違い
赤羽がここ2試合打ってて期待しての1番抜擢なら尚更ね
澤井に代打とかもそうだけど何を期待してのスタメン起用かがブレブレ
頭部直撃は責めようがなかったが
そのあとのスライディングで責める理由を与えてしまったようね
今どき併殺阻止で足いくとか廣岡も何考えてんだか
内山・・・我慢できず
武岡・・・我慢できず
澤井・・・我慢できず
伊藤・・・我慢できず
北村・・・我慢
山田・・・我慢
>>777 というか最初からロング投げると言われてるわけでもなければイニング終わればまずどうしたって気持ちが切れるだろうからな
昔の高津のように抑えが最後の3イニング投げるって時代ならともかくさ
モイネロ
8回0封117球18奪三振
これで勝てないってヤクルトよりひどいな
>>786 一応ベースの延長線上だし分からんでもないけどね
今でもあれよりもっと酷い選手たまーにだけどいるし
>>769 オワコン扱いだけど山下も歩みは遅いけどジワジワ来てるんだよな
>>786 ガソリンはバラまいたけどとんずら出来たのに
自分から火のついたライター落としちゃったな…
>>777 とりあえず今日は大西も田口も負担が掛かるギアのあげ方を強いられたから絶対疲労が残る
なので明日はもちろん明後日も使うべきじゃないし
万が一起用された場合いい結果は出せないと覚悟しておいたほうがいいよね
普通に1イニング起用ならどっちも明日以降も使えたのに
はっ???
8回でここ離れたらなんで逆転しとんねん?????
>>794 大西辺りは日曜日あたり燃えて木澤と入れ替えになりそうだけどな
廣岡の実家阪神ファンなのに阪神ファンに炎上させられてて可哀想
てかバントさせるにしても上手い奴限定でさせろよ
代打出して下手な奴にバントさせるとかヤバいだろ
追い込まれるまでは狙い球絞って強く引っ張って追い込まれたら逆方向意識して対応するってバッティングの基本やないんか?
解説とかでも逆方向にヒット出ると状態上がってきたってやたらいうけど意味わからん
何度も失敗してる岩田には実戦での訓練が必要だと考えてるんだろう
ノーアウト一塁からのダブルバンドだけは二度とやらないで欲しい
高津適当すぎて草
プロ6年目の武岡は開幕を1軍で迎えながらも調子が上がらず5月18日に2軍落ち。高津監督は今月3日に再昇格して大きな成果をあげた24歳に「ファームで結果を残して帰ってきてちょっと顔色も違う。少し自信も出てきた」と目を細めた。
廣岡はやっぱり足りない子
爆発力とスター性ポテンシャルをすべて台無しにしてしまう
>>803 それならまず2軍でやらせろって話になるし
>>806 あと頭の悪さでな
オリックス・広岡「僕も二遊間やってて選手に行くのはダメと分かってる」「そういう気持ちは一切ないです」(デイリースポーツ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b64203c85eed85d8a1f0ec2f4ab0be4a3170d1e4 >>808 高津のインタビュー記事見た時と同じ気持ちになるなこれ
バントに関しては決して正攻法なんかじゃなくて
むしろ奇策の類なんだということをいい加減理解してほしいところ
そして策というのはここぞの場面でやったりやらなかったりするからこそ効果がある
今宮がやったセーフティのプッシュとか新庄が大好きなツーランスクイズとかああ言うのならバントも分かる
送りバント目的の送りバントは本当に無意味
1アウトからの送りバントも今日に限らずハマってるし
何故かここで擁護されてたけど
>>800 ガチ広島ファンなのに前田にぶつけて結果的に引退に追い込んだ江村に比べれば全然だろ
>>813 心に思ってなくてもまず最初に詫びから入るべきってことだよ、そんなことしてないと説明をしたいだけ意図なんだろうけどさらに敵作るような正当化にしか見えないんだよ
オスナ対決を制しての見事な逆転劇おめでとうございます
エスコンフィールドでは週明けの試合に向けて
つば九郎がしゃけまるを掴み取りする旗が掲げられていました
タイガース戦と同様 バックスクリーン裏=ビール工場前のスペースに
交流戦グッズストアが展開されるようです
つば九郎神社も近くに設置されます
https://www.fighters.co.jp/expansion/2025/Interleaguematch/ 朝晩はまだ冷えるので調整できる上着を持って北広島にお越しください
/ ̄ ̄ ̄\
|___Ys_|__
|||||| \ ノ
|し| J
||| Γ∀7 ヤンスワ直球ヤマ張り魔人斬り作戦俺の勝ちー!
` | Γ ̄ (⌒)
/ \__/ `.ノ ~.レ-r┐ ビシッ
./. | |。|.22 ノ__ .| | ト、
/ | |。|.( ̄ `-Lλ_レ′
Swallows ̄`ー--‐′
なんかどこも呪詛みたいな荒れ方でスカッとするような話題ねぇな
本当スター選手が球界からおらんくなっとる
>>817 謝ろうが何しようが阪神ファンの連中なんか叩くだけだぞ
そんな有象無象なんか相手にする必要がない
クレーマー相手に謝罪してもつけあがるだけだし実際謝罪しても許されないとかアホだから言ってるだろ
重要なのは同じ選手監督同士のことでこの場合藤川や小幡が理解すれば終わり
廣岡のインスタ荒らされまくってるわ
流石阪神ファンの民度
インスタなんてまだマシ
実家の精肉店が荒らされてるらしい 口コミのところで
廣岡をプロとして獲得したヤクルトの教育がなってねーとかこっちに飛び火してて草
謝罪したら謝罪したで謝ったってことはわざとやったってことだとか言い出すからなネタじゃなく
とにかく叩きたいだけだからこうなったら止まらない
>>825 あいつらマジで頭おかしい
ケダモノだわ
バウワーが中4日で完投してて草
バケモンかアイツ
あと今日のオスナの本塁打最高!カッコよかった
やくせんも2023のシーズンめちゃめちゃ荒らされたよな
それ思い出すわ
>>826 ヤクルト巨人も一緒にとばっちり受けてるな、とらせんの連中やべえ奴らだわ
別にピッチャーライナーは完全に事故だし、スライディングもギリギリラフプレー程度でモロって感じでもないし
これは流石に許されん、犯罪予告やん
>>833 中村が送ってオスサンで返す目論見の打順でスタメン組んでおいて赤羽にバント中村勝負 本末転倒もいいところ
>>814 恐ろしいほどの正論
全文賛同
毎回決まったように奇襲してたらそれは奇襲ではない
シーズンバント数とシーズン4番打者の人数で日本記録狙ってるからね止められないよ
明日は武岡4番もあるぞ?
>>834 焼肉なのに釣られてる〜とかやってるゴミだから放っておけ
オスナ4試合連続マルチか
パリーグ投手のが打ちやすいのかな?
若手スタメン起用増えたのは良いことだけど代打出しちゃうの堪え性無いのね
正直ホームの山田はファンサービスもあるし代打で出すのはしょうがない思う
>>790 厳密に言うと
モイネロ
8回0封117球18奪三振
3打数1安打
バウワーの投げてるところだけ見てたんだけど後半でも156キロとか出てて中4日でこんだけなげれるとかヤクルトに一番欲しいよなぁ
虎ハマ兼任のもんだけど流石に廣岡の生産者責任あるんちゃうの?
代打宮本が出塁してたら武岡バントで勝てなかったって指摘は草
あかんて。どうせ森岡やろあの辺のスライディング教えたの。とらせんきて謝れや
石井の頭に当てたんは許してやるけどさぁ...
頼むわ。他球団にスパイ送って戦力削るのはおかしいわ。
>>846 ファミリー体質に暴言吐いてすぐに出て行く未来が容易に予想できる
あれはDeNAだから制御できてるだけ
いや、制御できてないけど、なんとか受け入れてるだけ
相当な両刃の刃だからヤクルトだとチームが崩壊するよバウアーは
>>846小杉投手コーチによれば「中4日なら120球まではいける」という背番号96バウアー
>>851 今のヤクルトがチーム崩壊してないみたいに言うなよ?むしろ壊してくれる選手なんて欲しいだろ
今日の「一発同点→一撃必殺」って試合楽しい
ガキの頃ファンになって以来、
個人的にだけどヤクルトは高火力打線で
相手に対して肉を切らせてミンチにするで
勝つチームだと思ってるし
マジでバント策連発は勘弁して欲しい
去年も山野はソフバン相手に好投したし高橋も打たれなかった(自滅はした)
ソフバンは左腕がほんとに苦手なんだな
>>851 横浜で制御できて戦力になってるなら相手の戦力削ぐために取るべきだったな
バントにキレる選手とバント大好き首脳陣が言い合いの末に野球理論について学びあえたら楽しいかもね
モイネロだって球団新記録で降板して勝ちはほぼ確信してただろうに
ホント一寸先は分からんもんね
>>855 ホークスは他球団から選手取らなきゃ勝てない雑魚チームですよ
昨日の試合あだち充だけじゃなく武尊論も来てたらしいよw
北斗もコラボしてくれればいいのにな
廣岡がかわいそう 実家のグーグルも荒らされてる 阪神ファン異常
最高の試合やったな
個人成績とか順位表気にするの一切やめて勝ち試合の日にひたすら喜ぶスタイルに変えたから最高の気分やわ
>>865 廣岡の打球がピッチャーの頭部直撃
オリベンチで笑ってるバカがいた
別な場面で1塁ランナー廣岡でゲッツーになりそうな打球の時野手の足にスライディングしてゲッツー阻止
もちろん守備妨害で2人ともアウトの上廣岡に警告
藤川が新井井上煽ってるけど、阪神が加害者側になったらどう振る舞うのかな
武岡はバウアーとかゲラとかマチャドからもホームラン打ってるし、速球派には謎に強いな
代打の切り札とかの方が向いてるんじゃないか
阪神ファンの民度見てたら、石井に天罰下りそうな気がしてきた
>>860 武論尊だろ
あの人なんでカラーを変な色で塗りたくるようになったのかなぁ
信長のとか普通に見たかったのに
うちも神戸でボナファイドとってもらったよな、現地だったからよくわからなかったけど
あの時は巨人ファンの方が不満そうだったっけ
廣岡なんであんなことしたんだろ
頭のやつだけだと故意ではないから、、って阪神ファンの中から擁護の声もあったけど
スライディングのあれで合わせ技でどちらもレッドカードみたいになった
やるタイミング最悪だった
どこのチームにもヤバいファンは一定数いるが、実家凸や殺害予告するのは阪神ファンだけ
阪神ファンに目を付けられたら終わり
まだ別リーグよかったな廣岡
>>848 それはまあ100%そうだろ
10回裏同点で先頭出て武岡ならバントでもいいと思うし
とにかくビハインドでのバント、1死からのバントはもう二度とやめて欲しい
>>876 廣岡の実家ってガチの阪神ファンだったよな
息子がヤクルトにいた時は店にヤクルトのユニ飾ってたけど、巨人に移籍した時に巨人ユニだけは飾るわけにはいかんって取材に答えてた記憶がある
先発モイネロのソフバンにサヨナラホームランで勝つとか
奇跡としか言いようの無い 夢の様な試合だった
果たして交流戦から流れが変わる プロ野球王道展開を迎えるのか
岸田も一生懸命やった結果とか言ってて草
やっぱり廣岡もヤクルト産なんだなって思うわ
廣岡の件はオタクらも謝罪せなあかんで。あんなモンスター普通生まれないから。
今日は吉村か
打線の援護があればワンチャンかな
山野より打たれそうだし(あっちが苦にするタイプではないという意味で
セリーグ各球団OBで月間MVB決めてるYouTubeで佐々木がバウアー都合のローテに文句言ってたな
しぬほど連敗した時はバントやりまくって勝つ時はバントなんか関係ないの本当に笑う
こちらが勝ったというより、小久保と鷹オスナが負けたという感じではあるが
廣岡vs阪珍ファンの件はどっちもどっちだけど、ヤクルトにまだ一定数いる廣岡の顔ファンはキモい
>>887 何かわかるわ
特にパ相手だと右のオーソドックスなタイプよりは左のちょっと癖があるタイプのほうが抑えそう
小久保ホークスが日本選手権シリーズ、敗退する理由が分かったわ
戦力が同じなら、高津以下でしょう
あの人
「どうして勝てたの?」と問われたら
「モイネロ引っ込めてくれたから」としか答え様が無い
>>896 そもそもモイネロ出す展開になったのがすごい
まあ向こうのオスナと対戦してて2点差追いつくなんて10回やって1回あるかぐらいだろうな
運が良かったよ
モイネロじゃなかったオスナだった
モイネロは最初からおったわ
今日は球団施設タダ使用野郎か
ヤクルトタダ飲み野郎では無いけどそういうのに厳しいだろうちの打線
ウワサワってハムいた時は爽やか兄貴って雰囲気だったのにすっかり人相変わっちゃったよな
アメリカで何があったのかしらん()
すっかりヒールキャラになってしまった
ソフトバンクは有名人多くて楽しいな
今日神宮見に行くから勝って欲しいけど3連勝は無理か
相手投手考えたら今日勝っておかないとまたズルズル連敗しそう
今やジャイアンツは暗黒期に片足を突っ込み始めている
40億円も補強してBクラスが濃くなってきた
ライデルは巨人に行ってもヒ魔人になるとは思わなかった
本音か知らんが優勝したいから移籍したっていうし
まあ岡本戻ってきたら可能性は充分あるけど
武岡昨日あれだけ打ってもOPS.571なのかと思ったけど山田哲人さんもOPS.573で悲しくなった
武岡の言う通り確かにチャンスではある
>>904 シーズン100敗が見えてるヤクルトが心配する事じゃないな
監督っぽいことしてるの今シーズン初めて見た
そんな背番号60の“変化”を指揮官は語る。「1回ファームに落としたときに、やはり(長岡)秀樹がいなくなって本人意識するところもたくさんあったと思うし、それで結果がうまく出なくて、しっかりファームで頑張ってこいと、ファームでしっかり体を動かしてスイングをしっかりして結果を残して帰ってきたので、そのときはちょっと顔色も違うし、少し自信も出てきたのかなっていうふうには感じました。いいファーム期間だったと思いますよ」。もがいた末にあった、最高の一振りだった。
>>900ヤクルトの施設をただで使われたわけでもないんだし、関係ないやろwやくるとただのみには、やりかえすだけでえ
>>910 いや武岡を干してたことを高津は自己正当化してるだけだから
10日やそこら戸田に行ったぐらいで劇的に変わるわけないやろ
いくらポジショントークしたところでキタタク山田の二遊間は正当化できない
>>910 ファームに落とした自分の判断が正しかったことをアピールしてて草
赤羽も1回二軍に落として欲しいけど
人がいないから無理なんだろうな
今日座席結構残ってるな
神宮の座席なら倍額取ってもコロナ禍の一つ空けが快適だと思ってたけど倍額どころじゃ無くなったからな
500円こじきが貧乏人の正しい神宮の楽しみ方になるかな
赤羽はチャン三輪ポジなら十分すぎるだろ
ただ打撃は全く期待できないのがモイネロでよくわかった
凡打どころか全くバットに球が当たらない
才能の欠片も感じない
岩田赤羽とか育成枠指名ではレギュラーまでは無理
しっかりドラフト上位で取らないと
>>910 腹立つわあー
10日で劇的に良くなる訳ねえだろ
さも自分の手柄みたいに言いやがって
高津の本音は茂木のコンディションが怪しいから武岡補充しただけだよな
>>924 明らかにそうなのに計算してましたみたいに言う人間性なんやねんと
負けたら野手の事わからないっつって逃げるのに
よく見たら『顔色が違う』ってファームで屋外で焼けたことをいじっただけなのか?
顔つきが違うを言い間違えた?
>>926 間違いなくわざと
こういう時でもさりげなく寒いギャグコメント入れるのが高津
サイコパスというかまぁそういう鬼メンタルだからこの状況でも辞める気ないんだよ
普通の人間なら記事に出てたが吉井みたいに辞めたいってなるよ
いやこのコメントまで叩くのはただのアタオカ
調子悪い選手の2軍調整まで否定し始めたらもう終わりだよ
そいつは高津以下
というか高津って調子悪い選手でも頑なに2軍調整させずにいつまでも一軍ベンチに置き続けて腐らすの6年を繰り返してるんだからこれはむしろ褒めるべきなんだが
そんなことも分からないならマジで高津脳
>>911 とりあえず石川柊太か
しかし今年は対戦ないみたいだな
>>924 だな
武岡を落としたのは山田北村の二遊間を守るため(特にショート北村)なのはサード武岡ショート北村をやった時点で明らかだし
ただ北村のショートがあんまりにもあんまりだった(実際さっき書いた試合でも北村はやらかしてた)から圧力が強くなりすぎて武岡伊藤を二遊間にするしかなかったってだけだろうにな
まあでもヤクルトただ飲みされた憤慨を傍に置いてそれぞれのその後見ると別に来ないでもそこまで…って思うけどね
敢えて残念と言えば福也だけど神宮で今の守備力だとやっぱり燃えそうだし
何やかんやで来てくれた事自体も感謝だし明らかにチームにプラスもたらしてくれてるって事でモギモギに大感謝よ
>>940 「西村が人的で取られたら困るから茂木は要らん」とか言ってたのに調子ええなあ
いろんな見方があるから全然OKなんだけど、高津さんを贔屓だTポイント??だ感情的だと誹謗する根拠が高津だからそうに違いない!っていうめっさ主観感情論で何かおもろい
>>941 茂木要らんなんて一言も言ってないんだよ
またいつもの人?そんなにいつも俺のこと見てるの?
もしかして俺の事好きなのかな?w
もしくは架空の人と戦ってる?
単純だから取りあえず何でも高津にいちゃもん付けとけば気が済むんだろ
怪我人多発するチームで層薄いのに茂木にしろ西川にしろやたら外からの補強に否定的な奴等は一定数いるよね
鷹ファン荒れてるけどオスナのセーブ失敗4回目だって
ヤクルトファンから言わせてもらえば堪え性が無いねw
茂木は練習昨日からまた出来るようになったらしいけど結局何だったんだ
ハマスタの時も体調不良って言ってたしなあ
腹でも弱いんだろうか
>>945 廣岡って規定未達だけどパリーグOPSトップ相当なんだからいらない球団なんてないけどな
まあ同じく規定未達組の野村周東柳町とかいるけど
WARで見るパ・リーグMVP争い 6.4時点
2.4 西川(L)
2.2 今井(L)
2.0 隅田(L)
2.0 万波(F)
1.9 柳町(H)
1.9 周東(H)
1.5 廣岡(B)
1.5 モイネロ(H)
1.4 宮城(B)
1.4 中島(E)
1.4 ボス(M)
>>909 「顔色違う」じゃなくて「顔つき違う」だろ
石山の顔色心配しろよ
パリーグOPSランキング100打席以上 ()は規定未達
(柳町 .909)
(野村勇.907)
(廣岡 .875)
(野村佑.871)
(周東 .864)
(渡部 .840)
太田 .814
頓宮 .801
万波 .794
レイエス.775
杉本 .768
ヒロインで並んでんの見たけど,オスナの体の幅が
武岡の1.5倍あるのなw
武岡オスナありがとう
ついでにセリーグOPSランキング100打席以上 ()は規定未達
(岡本 .979)
佐藤 .955
牧牧 .833
キャ .782
上林 .770
森下 .765
末包 .753
サン .751
ちなみに宮本は.781だけどわずか52打席
ファームは小川なのか、明日は1.2軍石川と高橋かね、
先発みんなを中8ローテにするのは失敗したと気づいた感じだなこれ
週一で順番に1人ずつリフレッシュ抹消に切り替えた感じかな
>>958 確かに
人によるから各個人のいい間隔が掴めたらいいな
山野のような左には弱そうな打線だけど吉村みたいな投手は普通にボコボコにしてきそうで怖い
まあよくいる正統派右腕は打てるからこそ上に挙がってるようなOPSなんだろうしな
関根勝又あたりは今のヤクルトなら余裕で一軍呼ばれるな
広島佐々木も割とスペなんかね
肉離れだったり疲労骨折だったり
若手の身体はプロについていけなくなるってのがよくあるんだろうな
その点武岡は喉弱くて発熱しやすいだけで身体は鬼強だからな
北村は二塁、三塁ならトリセツどおり守備力は低くないな。
渡部も短期間で細かい離脱を2回繰り返したし、
スペ体質だらけ
また2番中村やってて草
成功するまでやって高津が俺の勝ちやりたいだけだろこれ
開幕二ヶ月過ぎて、ルーキーたちもそろそろへばってくる頃なんだろうな
>>983 当たりが出るまでクジ引くだけなんだから勝つに決まってんだよな
カープ佐々木は、脱臼~肉離れ~疲労骨折だから
まだそんなに試合に出ていないけどね
打席なら39打席だし
>>987 これが最終調整だとして
さすがに球数少なすぎる
武岡伊藤でセンターラインバッチリやね
北村山田ってどうだったんだ?
小川今のところ球数的には完投していいレベルだしな
2軍だし中継ぎの調整もあるからイニングで区切って球数行ってなくても早めに降ろすとかはあるだろうけど
勝ったからって2番中村継続してんじゃねーよ
打てない上にフリーパスすぎて何もいいとこねーぞ今の中村
>>989 まだ行くなら次は一軍かな?
(もし下ろすならまだ次もファームかな?)
って意味で書いた
戸田も中継ぎの調整渋滞してるから確定的に言えないけど
SBも山野に中村晃で吉村に山川とかよう分からんな
栗原5番で野村7番だし
まあチームで1番打ってる選手を代打の切り札()とか言ってベンチスタートにするチームよりはマシだが
しかし投げてない中継ぎ沢山いるのに何故昨日のタイブレークはジュリちゃんだったのか
ジュリだから任せられる!ってとこか?うーん
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 59分 16秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250626040413caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1749210958/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「やくせん ★3 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・やくんせ
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん8
・やくせん
・やくせん
・やくせん6
・やくせん
・やくせん
・やくせん3
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん