◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1747834444/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
今の右京ははっきりいって何もかもだーしま以下
よってだーしまと入れ替えるしかない
きっついけどうてないのなら全く一軍にいる意味ない
残念やけど、岡田の方が右京の使い方うまかったってことになるかな。あとは野手が最低限できてないのも気になるわ。これもベンチのせいでもあるよな
無駄に走らせるのも
いちおつ
なんか色々もったいない試合だったね(ノД`、)
まともな守備だったら、まともな代打陣やったら勝てた試合だったかもな
warマイナスの前川ゴミ過ぎて草
なんだかんだイセケンの言う事って全部正しいよね
しかしほんまケースバッティング出来ん打線よの
なべりょもそうやしどさくさ紛れで三振した近本も
今日だけやなくてずっとやんか
一番痛いのはビーズリーがローテーションで回せなくなったのが痛いな
これでまた門別とか富田とかイトマサガチャになる
残ってるのが楠本、坂本、榮枝、植田やったし、しょうがないよ・・・高寺がおればな
木浪のショート確かにしんどいとこあるけど現状木浪しかおらんのやからしゃあないやん
阪神 巨人
デュプ 0勝0敗 3.60
山﨑 1勝0敗 3.60
>>5 どんだけエラーすんねん
実質3エラーやんけ
こうアホなヤツが監督では優勝出来ひんのは間違いない
今年優勝でけへんかったら監督変えろ
小野寺は肝心な時全くうたんぞ
あの手の属性は変わらん
藤川の代打楠木は深いハマリ台をもうそろそろ当たるやろって言って追ってるパチンカス脳そのまんまや
>>5 木浪も小幡も両者の信者も全員お役御免や
ご苦労
>>14 あとまともな継投まともな審判まともな天気なら勝てた
島田嫌いやけど一時的にレフト島田でいいかもな前川下で調整させて
守備走塁終わってる選手がここまで絶不調長いとさすがに厳しい
レギュラーおらんのに補強サボるからこうなる
だから前川は左肩が突っ込んでるから
いくら使っても無駄だって言ったろ
佐野とか即使うために大卒の独立リーガー取ったんちゃうの
1軍枠スカスカなんやから下でええなら上げろ
>>26 デュプ次第だな
しんどい投球しなければチャンスあるだろ
少なくとも球児の中では木浪より楠本のほうが信頼してるってわかったね。だから楠本はまだまだ使うよ。
渡邉と楠本は若手のチャンス潰してまで使う価値ないわ
ヘルナンデスはレフト無理なら1塁で大山レフトでええやん!大山は前川よりましだろ・・・
>>30 1週間でイタイイタイ言い出す奴に任せるポジションはないで
>>17 段ボールに入れられてクーンクーン鳴いてたからつい
前川が進塁打だけでも打ててれば勝てた試合
さすがに内容が悪すぎる
まあ、おもろかったからOK
テルが長期離脱しない限り優勝やでどうせ
タニマチ「おい右京行くぞ」
まさかどっぷり浸かってるのか?
楠本に関しては今日打ったところで延命すんなよとしか思えんかったやろうし
そんな素直に応援できない選手を使ってる監督って結構やばいよ
阪神ファンの気持ちがわからんのよ藤川って
自分が阪神ファンじゃないから
2軍のカス具合見ると前川2軍いかせたらさらにおかしくなる可能性あるのが怖いな
明日伊織やし今日勝たんとあかんかったのに
前川楠本ほんまイラネ
渡邉も楠本も2軍いってくれ。2軍の試合のここぞってときに代打で出しとけや。2軍やったらいくらでも出してええわ。もう見たないねん。負けるにしても気分悪くなりたないねん
森下正直全然良くないな
昨日一発出たけど基本強引すぎる
三振併殺打が多くチャンスに激弱な渡邉
未だヒットなし引退間近の楠本
これが代打の切り札てき存在は笑うしかない
>>48 木浪以外のショート守備も信頼してへんよね
アレ見て他のやつ使うかってならないのが凄い
森下って巨人で打つのってライマルいるチームでもあるからやろw去年から因縁あったよねwライマルとw
>>14 山本板山とか戦力外でも活躍してるんだけど楠本は厳しそうかな
ファームじゃ打つらしいが
どんでんも自分がとってきた外国人や漆原なべりょは言うても重宝しとって自分の見る目めちゃくちゃ証明したがってたし球児も同じく楠本や出遅れてるけど畠を使いたいんかもね
新人の投手は使えてるけど野手を見る目はいまいちっぽいか
森下が俺が俺がになってきとるのも悪い傾向や
四球すら取る気ないやん
正直木浪前川の左翼側守備地獄すぎるわ
そっちに飛ぶだけでハラハラする
>>63 坂本は出てたんか そしたらますます楠本しかおらんな
高寺を残してたらな・・・しつこいけどw
>>75 若手の邪魔になるからいらん
今すぐクビでええわ
>>77 (・д・`*)ネ-
ほんと困ってる
みんな謝る準備できてるのに打たねえ
>>68 正直な楠本とかなべりょとか
何の応援もできんのよ
何の思い入れもない今すぐにでも自由契約してほしい位やわ
今日の勝てた試合を最悪の形で落としたから
明日は相当気合い入れないと勝てなくなった
巨人に負けた3試合全部もったいない采配で負けてるんよな
前川、楠本→島田、ラモヘル
持ち駒がこれくらいしかないのが辛い
>>72 だって走れば木浪敬遠されるってわかってる場面で走らせてるんだから。それだけ楠本を信頼してるってこと。
>>26 結局負け越す可能性出てきたな
木曜からまたバンテリンも嫌だしなあ
板山もヤスヤスも頑張っとるのに
楠本て横浜から放たれた刺客やな
インケツ島田待望論出たか
まあ今の前川よりはマシやろうけど
>>93 なべりょはシーズンからっきしだった2023の日本シリーズで
テキサスヒット打ってるから一応貢献はしてるけどなw
若いの育てたいのわかるが
前川はレフトでしかも下手くそ長打打ちまくるわけでもないからリターンが少ないのよな
レフトは外国人枠にしてハズレなら前川使うみたいな風にしたほうがええよ
ビーズリーの代わりは門別でお願い
でないと梅ちゃん担当ピッチャーが減ってしまう
浅野の誤審やけど、糞アンパイアは高低でボールにした、って言うのホンマかいな。
むしろ、打者はチビの短足やろ
藤川のせいでなんぼ勝てる試合落としたか分からん
こいつここまで無能やとはな
>>55 基本代打でたまにスタメンやってもいいけど出っ放しやとへばってミスも増える
すぐ怪我ばっかする小幡が腹たつわ
ABCテレビも阪神応援しとるような雰囲気やけど浅野の疑惑の判定とかリプレーなしやし
日テレの巨人応援しとる感じと全然違う
まずビーズリーいい加減にしてくれ富田もな
あそこは2点ですんだはず!
渡邉も楠本も守れもせんし、もちろん代走なんかで出せんのやで。それが打つ方でめちゃくちゃ迷惑かけてるってこんなもん1軍置いとく奴のせいや。まだ中継ぎ増やした方がマシなレベルや
>>77 何かの罰ゲームなのかな
球児は弱みを握られてるのかも
>>104 キングボンビー状態の前川よりも
ミニボンビーの島田の方がよく見えるわな
代走を植田にして、楠本じゃなくて高寺が代打やったらなあ
>>93 ハムだのベイだの基本野球知らんファン層やからな
獲得前から全員過大評価やと思とかんと
負ける試合でなべりょ楠本が原因多すぎるわな
そらヘイト貯めるわ
こいつらただアウトになるだけじゃなくてゲッツーもかますし
原口とか言ってるやつアホだろ
もう2軍成績すら終わってるわ
板山はうちでは全然あかんかったからしゃーないけど山本太郎残しといたら楠本渡辺より役に立ったやろ
>>106 潰したチャンスがはるかに大きいから
そんなもんどうでもええわ
>>66 結局レフト大山ファーストラモヘルしか無いわな
ラモヘル上げるんやったらレフトで使えよ
なぜか二軍でやってへんみたいやけど現状空いてるとこそこしかないんやし
高寺が盗塁した場面あれで一塁が空いたから木浪歩かされたわけやん?
なんなんあれサインじゃないよな?
また梅野で負けたのかよ
巨人に負けるとか梅野だけやろ
>>124 もう思い出代打みたいにしか出てけえへんしなw
あんたらの森下
些細なことで悪態つきすぎて他球団から反感買いまくっとるでー
レフト守れる外人取れやマジで
サードは佐藤やしどうせスタメンでラモヘル使えへんやろ
フロントモタモタすんな
メジャーみたいにしっかりストライクゾーンの枠つけて何度もリプレイするべきだよな
だめな審判晒すためにも
よく考えたら身長低い奴はストライクゾーン狭くなるのおかしくない?
大勢も
楠本のアホ振り見て安堵したと同時に
この馬鹿阪神をなめんなよって思ってだろうな
>>132 普通は走るなのサイン出すよ。普通はね。
富田は相変わらず球遅いしコントロールもアバウトだな
見てて怖いよ
>>138 マジか
やっぱええ選手やで
ヘラヘラ舐められる奴よりよっぽど応援できるで
>>86 俺が俺がってなるとみんなだめだね
大山はそれ抜けたし才木も抜けてきた
>>23 門脇の正面の強いゴロは木浪以外誰でもゲッツーにしてその後の失点はなかったわな
今日は木浪をショートで使ってる監督のせいで負けましたわ
わしは読売が借金しこたま抱えて沈んでいくのが見たいんじゃよ
>>124 もうそういう話やないみたいやで
どうせ打たんなら原口の方がマシという理論
>>124 楠本とか上で1ミリも役に立たんしどちみち一緒やんけ
代打枠に若手おかんやろ
上でダメなら原口最終年でよい
>>132 結局やりたいようにやらせてるだけよ
作戦もクソもない
>>138 うちの村上には戯れあってよう言うてるけど他球団の選手になんか言うたん
富田は一軍で投げていい球じゃないわ。135キロのストレートてなんやねん。で、コントロールも良くないって
原口ってちょっと打ったら信者がスタメンで使えって騒ぎだすやん
それが面倒くさいんよw
しかし、この試合展開で5-4まで持っていったのは
ポジれるとは思うわ
あとはダメだった選手を球児がどうするかにかかってる
>>135 キャッチャーで負けたんとちゃうわ
ちゃんと公平に見ろよ
>>154 まぁ新聞なんか売れんからな
親会社の事ともとれる
>>162 なんならキャッチャーで使えんか定期があるしなw
もしかして交流戦DHは木浪がいいんじゃないか?って思ったけど、土じゃなきゃ木浪も無難にこなすわな。
ここまで何も起こさへん代打とか楠本が史上初やろ
シーズン途中で解雇しとけ
富田ってイニング食えない西おじやん
それなら西おじでええわ
楠本まだ一軍にいた事に驚きなんだが
このゴミどうするつもりだよ
畠といいフジはろくなの拾ってこねーな
>>165 昨日の才木ゲッツーみてたら想像つくやん
>>164 イトマサ昨日6失点もしてたけど大丈夫かな
高寺の盗塁とか楠本の最後の振り回す打撃もやけどコーチは何の指示もしてへんのかな
それならコーチなんか要らんねんけど
選手に考えさせる指導は2軍でやってくれ
てか盗塁したの批判されてるけど、そんな言われるようなことか?
>>138 他球団てあの女のユウチューバーだけやろが
ノイジーの.240 9 56でさえ超えられるレフトがいない現実
そもそも規定到達できる選手がいない
まあ原口は現状なかなかに酷いのは確かやけど、でも渡邉楠本出すんやったら原口でええってのはわからんでもない。植田でもいい思うぐらいやもん
>>132 カウント2-0で楠本出てくるのわかってたらどうせ申告してたんやないかと思う
まあ逆転のランナーがスコアリングに行くから前進せなあかんようにはなるけど
佐野をショート、ラモヘルをレフトで試さない平田もむかつくわあ。こんな老害に2軍監督やらせるなよ未来がないねん。
>>187 どっちみち歩かされたでしょ
ボール先行してたし
>>138 打たれまくって悔しいねwww自分の巣で言っといてくださいw
>>186 そういうところの詰めは甘いから
昨日みたいにどんでんの口が滑らかになるんよなw
矢野時代に戻った感じ
>>192 まあせやなあ
誰がどう見ても楠本安牌やもんな
>>182 呆れたなあれは
打つなのサインも出せないのかよ
>>182 球児は野手出身じゃないからサインのことよく分からないのかな
誰かに教えて貰えばいいのに
>>142 昨日、ハムのエース伊藤が秋広の膝元のストレート投げた時、打者の足が長すぎて四球になってたw
普通なら低めギリギリやけど、秋広には低かった
横浜は楠本みたいな脳筋多いからな ピッチャーが苦しんでるのに助けるようなバッティングよくしてる
あんなにすごい選手揃ってるのに万年3位なのはそういうとこやろな
>>187 残ってる代打と木浪との比較でしょ
どっちが打つ可能性が高いのか
代打のが期待値高けりゃ走らせればいい
前川なんでこんなダメになったんだろうね
門別といい高卒の壁か
>>189 冗談抜きで打率もHRも打点数の一つでも超えられそうなレフト候補居らんと思う
>>187 残ってる代打と木浪との比較でしょ
どっちが打つ可能性が高いのか
代打のが期待値高けりゃ走らせればいい
ここで一切名前あがらんが佐野はどうなん?
2軍詳しいひと教えてくれ
>>187 1点取りに行くのが最優先の状況で盗塁するメリットが無い。
>>186 口酸っぱく言わな分からん奴らやのにフリーで打たすアホしかベンチにおらん
岡田も呆れとるわ
低打率の木浪を歩かせて満塁のリスク背負うんやからよっぽどやで他所の楠本の評価
>>202 あーみたいね(ノД`、)
優勝シーズンの強さだったら7回8回で逆転してたよね
藤川って広末にも興味持たなかったのになべりょや楠本は大好きなのかよ
>>207 俺はええんや やで
人の意見なんか聞かんやろ
原口とかあまりにもゲッツー率高すぎてツーアウトかランナー埋まってない時しか使えん
代走必須守備つけん
で2軍で1割
出て行こうとするもどこも欲しがらず阪神が仕方なくゴミ拾い
使う理由ない
盗塁批判とかお門違いやろ
ヒットコースなんて知れてるわ
>>186 藤本なんかじゃ無理やわな
ちゃんと野球わかってるヘッド置かんのが悪い
>>201 あの山本由伸と宮城からホームラン打った神助っ人
ヘイト梅野と戦力外楠本はともかく
前川までここまで叩かれるように・・
あれだけクソボール振り回す楠本は今日で球児も見限ったかな
糸原と楠本の違いがわかった試合だった
コンタクトや選球眼が違いすぎる
しまった、変なのにレスしてしまった…
NGしてもしても湧いてくるから
>>225 落ちこぼれが好きなんやな
今の広末は好きかもしれんぞ
>>196 逆転のランナーなること自体もデカいしプレッシャーもかかる、ホースアウトの塁も無くなるんやから失敗さえせんかったら別に批判される程のもんちゃうよな
なんかまるで定石かのように語ってる奴おるけど
>>186 藤川は選手の自主性とやらを大事にしてるからな
極論藤川がいらない
嫌いだから要らんって意味じゃなくて藤川が居るのと居ないのとの違いがない
別に木浪とこで走る走らんはさほど問題じゃない。あの場面は楠本が悪いだけの話や。状況なんも見えてないやん彼。初球あんな球振るか?挙句バット投げてまでボール球打ちにいってたわ。
>>208 秋広の次にすげえちっちゃいやつ打席に立たれたら投げにくそうやな
西武の選手やけど164cmの滝澤とか
>>243 自分自身、戦力外やトレードになりかけて
浮上した選手やからな
>>237 前川は期待値が凄かっただけにその反動がな
うちの巨カス監督は阪神に三タテ食らうとか我慢ならんのやろ
よその代打は元レギュラーが歳とってサブに回った感じか?
阪神のは元からスタベンのやつやし力ないわな
>>218 昨日ファームで二塁手なのにベースカバーと打球処理の優先度が分からんようやったから一軍なんか程遠いぞw
藤川は試合のスピード感についていけてないよな。それぐらい采配がでたらめや
>>248 ヒットコースなんか守ってる人数同じだからな
外野前進してくれた方が良いし
楠本がショボかっただけだな
選手が勝手に打って勝ってくれないとタマジ采配が炸裂するから負ける
>>5 今日に始まったことじゃないからな
ショートやのに打撃で擁護する素人が沸く始末
ショートスタメンである限り毎日叩くのが正解
>>251 そうかぁ
下でやたら打ってるけど上じゃそこまでやろし
ショートで守備灘はキツイなぁ
>>231 一二塁間広がることにより本来討ち取られるあたりがヒットになる確率なんか数%ぐらいだわな
それなら逆転のランナーを進塁させるメリットの方が大きい 木浪だって7割の確率で凡退するんだしどっちにしろ次が楠本だから真っ向勝負はせず四球なってた可能性高いし
しかし糸原の使い方は知ってるくせにチャンスに弱いなべりょ楠本いつまでつかうねんて。まじでおとせよ
>>256 今日も4-0やからそらいわれてもしゃーない
もう壊れた試合だったんだから富田じゃなくいちかばちかの工藤で試合おちついてから富田ロングが最適解
実際今の前川ならノイジのハードル超えれてないやろ
なんだかんだノイジの捕殺数はあなどれんぞ
前川、これでホームラン2、3本でも打ってればまだ我慢出来るけど0じゃなぁ
元々スラッガータイプでは無いのは分かってるけど流石にあの守備で長打も無いとなると魅力無いわ
そろそろ見限って良いんちゃうか
>>268 結局、球児は木浪より楠本を信頼してるってことだよね。
楠本もひどいけど、無死三塁で三振のなべりょもひどすぎる
あと今年の近本ほんま得点圏全然やな…一死三塁で最低限も出来んやつやないやろ…
偶には終盤で相手の勝ちパ崩して3点差くらいを逆転勝ちするような試合見たいわ
今年はそういう試合を見た記憶がない
鬼門ナゴドでは良くて1勝やのに今の巨人に負けるとかほんまダサすぎる
これ交流戦まで1位死守は無理やな
前川は打ってた時期もあったしまだ若いこれからや2軍で調整させたらええ
>>132 いやボール2つ先行したからってのもあるでしょ
あと代打がしょぼいってのを理由に逆転のランナーを二塁に進めないのはおかしいよ
盗塁は正しい
岡田はベンチからサイン出さんと分からんのかて自主性に任せるタイプだったな
そのくせ佐藤が進塁打打たなかったらサイン出しといたよかったとブチギレてた
>>286 あそこなべりょが歩いてくれてりゃ代走で盗塁できてノーアウト23塁になるから一気に同点まで行けた可能性あるんよね
最後ボール球振ってくれちゃったけど
>>291 これ
文句いってるやつは未経験のチー牛
>>274 とっかえひっかえやってたやん
でほぼ誰も結果出なくて入れ替わり
ケガで再補充とかわけわからん状態やな
高寺中川はもうちょい使ってやれとは思うが
モーチョがそろそろ本気出してくれそうよ
藤川で勝った試合ってないよな
負け試合大体采配ミスで負けてる
現役時も村田に逆転3ラン食らったりウッズやラミレスにCSで打たれたりと勝負弱いんよ
佐野って大卒独立だよな
年齢的に守備力そんな酷いなら
打つの特化で代打枠で使うしかないやん
前川ってオープン戦最初の数試合だけだったな
2割3分アヘ単鈍足守備難とか普通要らんやろ
今すぐ島田と変えろ
まあでもノーアウト3塁の場面で中野が最後点入れてなかったらもっと悲惨やったかもな。ていうか中野のおかげで藤川の無策ぶりが隠れてしもてる。と思ったんやけどさらに上をいく無策やから隠れきれてなかったわ
>>284 川藤みたいに40まで代打専門とヤジ将軍乱闘要員担当でベンチに居てもらうか
佐野が懲罰されたやんか。守備で。あれって佐野よりも一塁手のせいやろ。あれヘルナンデスやろ?違ったっけ?
もしそうなら一塁の守備もヤバい気がするけどな。ヘルナンデス
5月結構打席入って1割以下なのに2軍に落とさないとかないわ。早めに落として調整しろよ
なべりょも打率こそ残ってるけどまともなヒット全くないんよな
あんなんをここぞで使う監督は頭おかしい
荒れまくってるけど貯金5もって交流戦入れたらOKと違うの?
>>303 守備の成長を待つ年齢ではないわね
守れないなら守れないで使える場所がないのか探さなアカン年齢や
前川もまだレギュラー与えるレベルじゃ無いよ
守備も打撃まだ一軍レベルじゃない
もう一回仕切り直しで這い上がる所からやろ
現役時代に途中から試合に入ってストレート投げるだけだった藤川には采配は無理かもしれん
代打に一発はいらん
ちゃんとボール見てバットに当てれる選手が重要や
中継ぎ出身だから大局観ないし野球知らんし
そのくせヘッド置かんし
>>314 突き抜けれそうで突き抜けれんからな
戦力的に
>>268 そうよなぁ
なんか野球わかってる風のおっさんなんやろけど勘弁して欲しいわ
どんでんの変なセオリー野球に感化されとんかな?
的外れな批判するくらいならお花畑の方が清々しい
先発 打率 HR 打点 出塁率 OPS 得点圏
1近本 .302 03 10 .356 .752 .231
2中野 .318 00 10 .395 .773 .276
3森下 .304 07 29 .353 .818 .313
4佐藤 .289 11 33 .343 .959 .356
5大山 .259 01 18 .333 .681 .341
6前川 .237 00 08 .301 .614 .179
7梅野 .232 00 02 .283 .551 .077
8木浪 .229 00 10 .289 .614 .217
控え 打率 HR 打点 出塁率 OPS 得点圏
坂本 .207 00 06 .309 .540 .160
榮枝 .000 00 00 .000 .000 ─
熊谷 .333 00 00 .333 .667 .000
渡邉 .214 00 01 .353 .567 .286
糸原 .211 00 01 .286 .496 .333
植田 .000 00 00 .000 .000 ─
髙寺 .143 01 01 .200 .557 .000
楠本 .000 00 00 .100 .100 .000
豊田 .000 00 00 .000 .000 ─
>>308 伝統的に先行逃げ切りがチームカラーやし
後半の爆発力は期待できん
>>314 もっと勝ててるのに
意味不明な采配で5個は落としてるからな
佐野アヘタンとはいえあれだけ打って上がらんのは守備がゴミやからやろな
一年目から代打専では使いたくないんやろか
ルーキー言うてもええ年やから別に代打でも上で試したらええのに
>>314 交流戦で5減らすから貯金5はデッドライン、最終防衛線やぞ
今日みたいな敗退行為かと疑うような采配で貯金減らされたらかなわん
荒れてるのは貯金数とか順位とか勝ち負けよりもあまりにも戦い方がひどいからじゃないか?昨日だって完勝やったけど才木打たしたの納得してる人おらんかったし。藤川はなかなか酷いと思うで
>>322 たしかチームの指標だけ見たらリーグで断トツなんやったか
>>314 6番レフト問題が日に日に深刻になる一方やからな
走塁守備に目を瞑って空けてるポジションな訳やから
前川を責めるのも酷や
こういう事態は見越して助っ人ぐらい補強しとけって話や
>>313 なべりょはチャンスに使わない出塁型タイプなのいつ分かってくれるんやろ
また矢野時代までの脳筋打線に戻ってるからな
ケースバッティングできた事ほぼないし
矢野の時1回も優勝出来ひんかったのはそういう雑さが原因やったのに
どんでんが植え付けた意味なしやん
佐野はなんか打球弱いのが気になる
百崎は角度つけばなかなかおもろい打球速度やけど
>>328 いきなり監督させたフロントの責任やろ
平田がまた二軍監督やし同じこと繰り返すやろな
榮枝、今日は2軍でヒット打ってたし見たかったな
まああそこで代打楠本はしゃあない
>>337 植え付けてへんねん。強制的にサインでやってただけ。
2年目は優勝したからステージ上げたんやろ。そしたら選手が好き勝手したと。
中野がアホみたいに打ち上げてたやんか
前川の打撃もうちょいなんとかならんのけ?コーチ何しとんねん
経験者のヘッドを置いて藤川がちゃんと人の話を聞ければもっと強そうなのにもったいない
ビーズリーの時点で点取られるの分かってんのに
中野にバントさせるバカ
雨考慮したならわかるけど
ボロボロのビーズリー続投させたうえに富田なんか投げさせるし意味わからん
佐野みたいなアヘ単には何も期待しとらん
とはいえ百崎はさすがにまだ早すぎる
要するに一軍レベルのショートをさっさと獲ってこい
2割3分アヘ単鈍足守備難とか普通要らんやろ
今すぐ島田と変えろ
とにかく脳死で初回バントだけはやめてほしい
あれのお陰で全くビッグイニング作れてないし、それのせいで中盤まで接戦続きになるから先発が楽に投げられずに球数増える
結果中継ぎに負担かかるとええことなんもあらへん
中日が中島を代打の切り札として多用してたの笑ってたけど今年のウチ大して変わらんな…
戦力あるチームなら渡邊や楠本なんて1軍にいないだろw
控え野手の選手層は12球団最低や
金本レベルのアホやのに知的ぶってるのがダサすぎるタマジ
コメントの薄さが無能を物語ってるわな
>>354 中野が好調やっただけにな
こういう縛りプレイをやっとると打線も乗れないし中野も調子落とす
決まった事をやるだけやもんな藤川
ぶっちゃけ猿でも出来る采配
外人取る気ゼロや 楽天なんかまた契約したがなパドレス選手と
佐野の順位で守備だけの評価は高かった山縣取れたんよね
日ハムで既に1軍ショートスタメンで何試合か使われとるし
下位指名の即戦力ショートに打撃求めて指名したらアカンわ
前川と楠本は志願して二軍逝けやゴミ
というか今すぐに死ね
ショートの頭の上の打球小幡の身長と反応速度なら届いたのかな
村上の日なら初回バントで1点取りに行くもわかるがビーズリーなんて何点取られるかわからんのにアホすぎるわ
これで前川楠本二軍じゃなかったらもう愛人確定やね
確実に来年いない楠本なんぞどうでもいいけど前川のせいで外国人野手取らなかった
というか、現在進行系でラモヘルが干されてる辺り前川はガチの藤川の下の世話担当やろ
編成にまで影響してるんやから
今頃、抱かれとるんやろな
前川と楠本は志願して二軍逝けやゴミ
というか今すぐに死ね
ドラフト当てまくって戦力充実してる時こそ補強しろや優勝出来る時にやらんからくそしょぼい優勝日本一回数なんやろ
>>367 それ以前にイタイイタイ言い出して途中退場しとるで
楠本よりオイシックスの髙山の方が打てそうやし今からでも取れんかな
外人とらずに舐めプするから代打がこんなんなった
ロサリオとロハスの罪は重い
木浪のUZR
-2.6 (5/20試合終了時点)
↓
-4.8 (5/21試合終了時点)
1試合で2.2も落とした
前川は高卒野手は育たないの呪いやな
ドラフトは立石で決まりだな
これ見ると野村は理想の4番は金本って言ってるな
4番はただ打つだけじゃなくてチームの鏡じゃないといけないと。
テルにもそういう存在になってほしい
大山、打率の見栄えはそこそこになったからOPSいわば長打が欲しいわね
楠本が初球のクソボールめちゃくちゃなスイングで空振った時点で勝負あり
あれ見てこいつ打てんわって大勢が落ち着いた
前川と楠本は志願して二軍逝けやゴミ
というか今すぐに死ね
地味に先発ビーズリーがまたあかんかったのしんどいよな門別がそんな変わらんまま投げる事になりそう
>>375 ええな。高山北條の1.2番また見たいわ 超変革!!!
>>367 そもそもあそこに打球飛ばない可能性高い。
飛んだとしても多分無理(ヾノ・∀・`)
がんばって触れるかどうか。
楠本は広島戦のゲッツーといい自分が戦犯になりまくってんの分かってんの?ってくらい能天気やな
今日も凡退した後笑ってたし
前川と楠本は志願して二軍逝けやゴミ
というか今すぐに死ね
森下はもうちょっと平常心持ったら一皮剥けそうやのに
アチアチになりすぎやろ
控えを戦犯にしたい馬鹿しかいねえんだな
4回を2点じゃなく4点にしたこと
今日はこれだけ
前川と楠本は志願して二軍逝けやゴミ
というか今すぐに死ね
佐藤輝明
甲子園 打率.358 OPS1.083 HR3
ホーム甲子園でこれは神
>>375 楠本は何も役立たんから誰と交換してもマイナスはない
何なら糸井おってもええぐらい
ショート熊谷でええやん
ファースト熊谷は唖然とした多分野球人生初やろ
ネルソンもそうだけど白人外国人は神経質なんやないビーズリーも悪条件苦手そう
>>367 木浪は左右上前後の打球は我慢するよ
とにかく打ってくれ
攻撃で1番罪深いのは前川のピッチャーゴロよな
スコア的にも
前川と楠本は志願して二軍逝けやゴミ
というか今すぐに死ね
>>390 俺も気になってるねん 最近の森下はムキになりすぎてるよな
>>396 久慈はショートは熊谷がいちばん上手い言うとったな
岡田ならファースト熊谷とか絶対やらんやろな
まぁ何とかなるやろっていう采配が野球では1番危ない
そういうちょっとした隙の積み重ねがシーズン通せば大きな損失になる
>>308 サヨナラ多いチームって強いチームじゃないしな
前川と楠本は志願して二軍逝けやゴミ
というか今すぐに死ね
ラモヘルはレフトの守備下手でも下で試合数こなして鍛えたらええのに
一塁と三塁のバックアップなんて現状一番出番ないポジションやしそれならまだ不安視されてるレフト守備鍛えるべきちゃうか
交流戦DHのためだけに置いてるなら守備上手い大山がおるファーストなんて守らせとく意味もあんまないし
前川はさっさと2軍調整して這い上がってこい
楠本はスペイン語勉強して通訳になってスタッフとして頑張れ
>>377 ヤバい、もう少しでプロ平均以下やないか
球威だけで序盤抑えてたけど才木ほどは球威ないから普通に打たれるし5回でバテるしでもうビーズリーはええわ ノーコンは見てて疲れる
>>406 でも期待してた人も結構おったよ
オレは青柳専用機って知ってたからいらんって思ってたけど
使い物になりそうもない育成外人取って遊んでるからこうなる
レフトに打てへんドングリーズ日替わりコロコロするのやめろよ
前川と楠本は志願して二軍逝けやゴミ
というか今すぐに死ね
楠本、渡邊、木浪、前川
とらせん民ヘイト買い四天王
>>406 これはマジで思う
こんなんのために遠藤切られたんか?
>>164 イトマサはねえだろ。
下で野趣に足引っ張られたとはいえ
6失点だぞ。
前川と楠本は志願して二軍逝けやゴミ
というか今すぐに死ね
木浪のUZR -4.8
ショートで最下位なったわ
ブービーは日ハム水野の-3.4
もうコンバートした方がええやろ
>>393 神やけど少なく見積もっても甲子園じゃなきゃHRやった当たりが3本はあるやろ
こんなけ好調キープしてる時期に
いまだ神宮で1試合しかできてないって日程酷いわ
交流戦明けまでヤクルト戦ないんやで
>>419 前川は若いからまだええわ
他のはポイーで
>>413 クリケットの選手を育成契約する未来思考
流石だわ
前川は1軍で育てようとしてるのかもしれんが1度2軍で調整させた方がええと思う
いわば前向きな抹消やと思うねんな
死ねとかいうのやめたほうがいいよ
時代考えようやおっさん
森下は1ヶ月前くらいまでは素直にバット出て広角に打ててたけど巨人戦でホームラン打ってからおかしくなったな 佐藤も調子いいのに何力んでだか
正直今年の他球団の出来なら今頃独走してなおかしいよな
勝てる試合落としすぎ
一昨年上林はスルーして去年楠本なんか獲るんやもんな。同じ戦力外でもえらい違いや。
今は野手の外人なんて枠の無駄まであるからな
日本人の投手の出力とかのレベルが上がって3Aで打ちまくってる奴とってもハズレやし
>>396 すぐ失格なってなかったかなショート
木浪以下なんだろう
横浜時代の楠本はまんま高山(衰退後)のイメージだったわ
>>424 片山一軍で見たかったわ
生え抜きしか信用できんねん
前川と楠本は志願して二軍行けやゴミ
というか今すぐに死ね
>>425 代打しかないよ
他のポジション守らすような打力ない
>>419 梅野もやろ
今年は頑張ってるからワイは何も思ってないけど
>>408 若手育成枠で空けてんのかな
ファームなんやから試せば良いのに
>>425 代打でええやん
たまにスタメンならオッケー
小幡使い続けたらすぐ怪我するし
ワッチョイないからって普段言わないこと言ってる奴ら草
早速通報されてるし開示請求にワッチョイあるなしは関係ナイヨw
前川と楠本は志願して二軍逝けやゴミ
というか今すぐに死ね
>>431 後ろが大山じゃなくてテルって事忘れてるよな
責任丸投げ四球とか単打でええのに
代打陣が手薄やから楠本取ったんやろうけど焼け石に水やったな
楽天とか野手余ってそうやけどトレードでもせんのかな
小幡最短復帰しないの?
練習はとっくに再開しているのに
近本中野森下佐藤はキャリアハイレベルの成績
投手陣も相変わらず日本一
これで独走出来てないのは監督がアホ過ぎる
>>439 最近は森下が一掃するかイニング終わらすか、ばっかりやもんな
チャンスメーカーになってる
小幡はあの身体能力があれば外野の守備固めで使えるで
>>425 矢野に見切られ岡田で復活
球児でどうなるかな
>>444 梅野に関しては対象が坂本やのに何で一方的に叩かれるのかホンマわからん
明確にどっちが上とかないやろこの2人
>>431 ヨンタマで繋ぐでいいのにそれもないからな
最近全然歩いてないぞ
>>452 小幡ファームで試合出てないから
まだ時間かかるんじゃね
独走する程の戦力やったら言い方悪いけど
楠本となべりょが代打の切り札で出て来たりせえへんと思う
前川と楠本は志願して二軍逝けやゴミ
というか今すぐに死ね
>>425 倉本を超えるペースらしいからそりゃヘイトをためるし完全に木浪をショートで使う奴が悪いわ
木浪ってショート横に飛んだライナー全然取れないよね
グラブ出す位置が全部ズレてるんだが
近本は固め打ちがエグいだけでここぞで全く打てないから成績ほどの貢献度はない
倉本
キャリアワーストUZR-17.0
木浪
UZR-20.6ペース
>>446 小幡復帰したとしてもスペ体質確定したから併用要員必要だしな
>>451 取ったのが外れたのはよくあることだから仕方ないとして使い続けるのがな。ノイジーも言われてたけど
>>431 その点テルが大人なバッティングしてるよな
あのテルが
人って成長するんだね
後ろにテルおるからもっと繋ぎのバッティングせいって森下に言うこともできない監督、必要?
井上前川に蓋したくないねん→レフト外人補強なし
遊撃は木浪小幡山田で世代交代順調やねん→宗山特攻せず
捕手はドラフトで蜷川狙ってんねん→(笑)
>>425 水野とは意外やったわ。木浪もエスコンなら2〜3本はホームランになってるし、見栄えの数字で負けてないなw
前川と楠本は志願して二軍逝けやゴミ
というか今すぐに死ね
>>467 木浪の守備は送球の安定感が武器なんだろう
岡田はここに惚れた
山本板山ですらホームラン打ったりしてるのに
楠本は野球人生かけて打てや
>>460 本物の当たりてグリフィンジャクソンケイとかやろ
それに比べたら元からだいぶしょぼいやん
本物取れてへんってことや
木浪はどれだけショートから弾き出そうとしてもゾンビの如く戻ってくるからな
ライバルはコンバートされたり怪我したりで勝手に消えていくんや
お前らが小幡小幡言うたところでこれからもショートは木浪やから諦めろw
なんか中南米系とかで守備だけは異次元に上手くて1ヶ月試合出ててもどこも痛くならん奴おらんのか
もう打てんでええから
前川ってオープン戦の前半は長打も出てたのになんでここまで酷くなったんじゃ?
野手の主力だけみたらそう思えるけど下位打線はワーストクラスだから噛み合わないと中々点入らんわな
井上の内野ゴロで浅野が生還したシーンだけど
あれ普通アウトに出来るよな
木浪の動きに無駄がなかったようだが、その事実の方がヤバくね?
>>476 開幕戦の解説で木浪は小幡より守備上手いって言ってたね岡田さん
前川と木浪がOPSちょうど同じ.614やな
打率は前川の方が高いけど木浪の方が長打は多い感じ
>>482 ゲラとかいうショートストップがファームにいるらしい
まあ木浪よりすぐ怪我する小幡が悪いわ。塩見とか昔なら多村とか上本もそうだったけどスペはいつまでもスペだからな
>>451 取った意図は分かるねんけどこんだけ使ってあかんかってんからいい加減頭切りかえて欲しいわ
ポンコツロートル使い続けて結果出んのと二軍の若手にチャンスやって失敗すんのとやったら断然後者の方がええ
力量的に足らんのは分かっとるけど今おるやつらもどうせあかんし
>>483 4月もやれてたから疲労かもな
今年は主力として見てたと思うから休みなく使われてたしな
木浪とかいう守備ボロオールスター出る資格ないからお前らも絶対票入れるなよ
>>469 どっちか1人を使い続けるのやめないとな
木浪は最初よくてもだんだんミスが増えるし小幡は疲れなのか筋肉系をすぐやってまう
無理くり固定せんでええねん
>>467 そういえば倉本そっくりやな木浪の性能
走攻守全てショボいのに何故か優遇される
>>478 結局シーズン前の補強サボってるから選手層スカスカになるんよな
何故がファースト専のラモヘルと育成野手2人取っただけww
なんで外国人なんかわざわざ育成しやなあかんねんwww
金出して即戦力連れてくる枠やろww
前川と楠本は志願して二軍逝けやゴミ
というか今すぐに死ね
>>481 木浪はよほど日頃の行いがいいのか守護霊がついてるな これからも次々にショート候補が倒れて38ぐらいまでダラダラショートに居座るかもしれん
>>486 小幡坂本なら余裕でアウト
梅野もほんまド下手や
前川と楠本は志願して二軍逝けやゴミ
というか今すぐに死ね
>>483 そもそもGWの9連戦始まるまではずっとチーム内opsトップ3に入るぐらい安定してた
9連戦から落ちる一方
疲労なのか、フォームが崩れてるのか
2軍調整という選択肢もあったけど中川落としちゃったからな
>>487 岡田に見る目なしとはよく言ったもんでね
>>483 オープン戦なんて新人木浪が首位打者なれるレベルやから信用したらあかん
PBNうちきた
誰も観ないだろうけど、稲村πに釣られた俺が観とくわw
巨人が去年優勝出来たのは
大城岸田小林をうまーく分散させたからやぞ
前川と楠本は志願して二軍逝けやゴミ
というか今すぐに死ね
木浪より離脱した小幡に腹が立つわ
たかだか1ヶ月出ただけで足痛いてヤワすぎんやろ
近本 光司
成績 打率 HR 打点 出塁率 OPS 得点圏
今季 .302 03 10 .356 .752 .231
─────────────────
3・4月.300 03 07 .364 .800 .095
5月 .304 00 03 .342 .676 .389
中野 拓夢
成績 打率 HR 打点 出塁率 OPS 得点圏
今季 .318 00 10 .395 .773 .276
─────────────────
3・4月.278 00 04 .346 .696 .250
5月 .389 00 06 .477 .903 .308
>>486 浅野はクソだけどアレで脚だけは速いからな故にドラ1
チビの筋肉ダルマが調子づいてんのは気に入らんのだが
ショボ育成外人コレクションするアホフロント
育成下手やのにしょーもないことすんな
森下 翔太
成績 打率 HR 打点 出塁率 OPS 得点圏
今季 .304 07 29 .353 .818 .313
─────────────────
3・4月.317 02 13 .363 .776 .333
5月 .281 05 16 .338 .885 .286
佐藤 輝明
成績 打率 HR 打点 出塁率 OPS 得点圏
今季 .289 11 33 .343 .959 .356
─────────────────
3・4月.260 09 24 .324 .959 .333
5月 .333 02 09 .373 .960 .389
前川と楠本は志願して二軍逝けやゴミ
というか今すぐに死ね
大山 悠輔
成績 打率 HR 打点 出塁率 OPS 得点圏
今季 .259 01 18 .333 .681 .341
─────────────────
3・4月.235 01 11 .309 .636 .375
5月 .300 00 07 .373 .756 .294
前川 右京
成績 打率 HR 打点 出塁率 OPS 得点圏
今季 .237 00 08 .301 .614 .179
─────────────────
3・4月.307 00 07 .378 .798 .267
5月 .093 00 01 .133 .226 .077
というか中長期的に見たら阪神ヤバいな
テル森下に続く若手が微妙だからな
ドラフト当てまくるとか豪運もそう続くわけないしな
ワンアウト3塁でなべりょ
ワンアウト1塁3塁で楠本
ツーアウト満塁で楠本
インケツコンビで3敗
坂本 誠志郎
成績 打率 HR 打点 出塁率 OPS 得点圏
今季 .207 00 06 .309 .540 .160
─────────────────
3・4月.208 00 05 .288 .515 .211
5月 .207 00 01 .343 .584 .000
梅野 隆太郎
成績 打率 HR 打点 出塁率 OPS 得点圏
今季 .232 00 02 .283 .551 .077
─────────────────
3・4月.243 00 02 .263 .560 .111
5月 .211 00 00 .318 .529 .000
木浪 聖也
成績 打率 HR 打点 出塁率 OPS 得点圏
今季 .229 00 10 .289 .614 .217
─────────────────
3・4月.200 00 07 .262 .512 .158
5月 .304 00 03 .360 .882 .500
小幡 竜平
成績 打率 HR 打点 出塁率 OPS 得点圏
今季 .222 00 05 .266 .516 .308
─────────────────
3・4月.125 00 03 .196 .321 .286
5月 .344 00 02 .364 .770 .333
中川いないし明日楠本スタメンレフトでいいよ
そのかわり打てなかったら即2軍で
>>493 >>504 疲労かぁ。
確かに開幕からフルで出るのは初体験だし
もう一皮むけて欲しいところやな
>>511 見た目185センチ53キロだしな小幡
実際はどうか知らんけどスポーツ選手としてはヒョロヒョロすぎる
前川と楠本は志願して二軍逝けやゴミ
というか今すぐに死ね
森下ばかり目立ってるけど大山も地味に巨人キラーよな
全試合ヒット打ってるんちゃうかな
>>509 代走で使ったのがアホ
楠本よりは期待できるのに
>>483 高山とか北條も前半はホームラン打ってたけど後半さっぱり。というかオープン戦前半は何の参考にもならん
なんで育成で4人も外国人育てなあかんねん
その分ドラフトで育成取った方がまだ可能性あるやろ
まじで無駄&謎
>>515 5月はHRは止まってるけどテルの安定感よ
岡本も規定割ってopsは一人頭抜けてるな
渡邉諒が阪神に来て良かったと思ったこと一回もないわ。はよユニフォーム脱げや
>>498 ゲラビーズリー年俸大幅アップで予算枠使いきったんや
後、先制されたイニング、甲斐に追い込んでからインコースのスライダーを梅野が要求した記憶があるんだが俺の勘違いかな?ヒットで繋がれた球
リーグトップクラスの打者を4人も並べてるのにいまいち勝ちきれないのってバントのせいだっていつ気付くのかな
この4人なら4連打で一気に試合決められる可能性もあるのに
梅野坂本榮枝でうまーく分散
させてやりくりして欲しいのに
このゴミなんで試合出してんだ?
しかも6番とか野球なめてんだろ
前川 右京
3・4月.307 00 07 .378 .798 .267
5月 .093 00 01 .133 .226 .077
叩くほどじゃないけど近本も率ほど貢献してないんよな 23年なら一死三塁とか一生打ってた気がしたけど今じゃ全く打たんし
>>533 ファンも球場埋めて金落としてんのにそんくらいで資金底着くならもう他所に売ってしまえ
アホの藤川じゃなかったら今頃貯金二桁あったやろ
こいつ解説者に戻ったらNHK観る気せーへんわ
>>425 水野をドラ1打の2位で取れと言ってたアホに甲子園のショートは厳しいいうたやろ
エスコンだの人工芝メインのパ・リーグでこれなら土のグランドじゃ目も当てられんなw
前川と木浪がOPSちょうど同じ.614やな
打率は前川の方が高いけど木浪の方が長打は多い感じ
このゴミなんで試合出してんだ?
しかも6番とか野球なめてんだろ
前川 右京
3・4月.307 00 07 .378 .798 .267
5月 .093 00 01 .133 .226 .077
>>467 木浪の守備力やったらOPS.900くらいなかったらプラスにならんな
守備範囲狭すぎるのにエラー連発するし
やはり外人ガチャは必要やで、最悪代打でも使える
最近三塁ランナー挟まれすぎやろ
>>538 もうタイムリー打てとか贅沢言わんから頼むから犠牲フライ打って欲しい
ずっと凡退してるやん…
去年は中野と心中でV逸
今年は梅坂と心中でV逸あると思います
>>509 あそこは守備陣形が前進守備なら走るのがセオリーやろw
>>538 いや今年の近本はほんとひどいよ
5安打とか4安打打って打率稼いで大事な場面では全く打てない
広島戦では酷い肩披露してるし
>>537 5月OPS226ってマジか
誤植やろいくらなんでも
これだけ代打成績ずっと悪いのはもちろん出した人の実力だがベンチのチョイスも悪いと思う
力の無いベテラン大好き藤川が若手も使ってますアピールのために選ばれただけやろ前川
センス無いわ
近本はフルイニングじゃなかったかね?
疲労もありそうやね
楠本が奇跡の押し出し、からの近本あっさり凡退。
同点の9回に岩崎という悪夢もよぎったよね
楠本よりマシな代打どっかからトレードで取れんかな
右は若手がいっぱいおるから打てんくてもなべりょ使い続けるよりマシ
最近大山上がってきたとはいえ基本1-4番でしか点取れないのにそこでバントでアウト献上するてやっぱり馬鹿なんだよな しかも.320打ってるやつに
>>528 一塁が空いたら木浪敬遠されるって考えてなかったんやろね
渡邊はスタメンだとそこそこ打ってたけど内野出来るならレフト出来ないの?
自分でヘッド置かないとか言う愚行に走ってるから容赦なく叩かれるねんな
和田あたりがヘッドコーチやるだけでぶっちぎり優勝なのにな
監督ワイにやらせてくれないかなあ
試合中とらせん見ながらとらせん民の意見尊重した采配するのに
藤川はバントが最良だと思ってるからこれからもバントし続けるで
今年じゃなくて来年も再来年も一生初回2番バントや
チームトップ打率の中野がバント要因とかほんまアホ
まじで得点効率悪い
普通の監督ならもっと点取ってる
優勝する年は嘘みたいなミラクル勝ち多いもんやからな
今年そもそも逆転勝ち少なすぎるねん
これはあかんやつや
>>569 喧嘩しまくって崩壊してまうで
結果論バトルになってまうから
藤川を監督に推薦したやつと楠本を採用したやつが戦犯。
>>535 森下の併殺が多いからってのもあるかもな
バントで思ったけどバント下手くそ多すぎやねん、やるんならしっかり練習させろよ
才木とか毎回空振りしてるやん
>>567 レフトできたとして渡邉が入るとか悪夢やん
まじで近本中野森下佐藤と投手陣がただただ頑張ってるからこの順位キープしてるだけ
采配とかなんも無いw
ただ岡田の真似して決まった事をやるだけw
>>568 叩かれてもしゃーなしやな
このザマかよて
だから前川は成長したとしても外野の糸原やねん
糸原は下手くそながらもセカンド守れたし内野手やけど
前川はレフトで外国人の蓋をするからもっとマイナス大きいぞ
マジで前川クビにしたい
今阪神で最も邪魔な選手やろ
>>569 試合前のスタメン決めるところから意見聞いてくれるなら
>>566 敬遠されると思ってなかった。のか、
敬遠されると思ってたけど楠本のほうが打てるやろ。なのか
どちらに転んでも地獄。
このゴミなんで試合出してんだ?
しかも6番とか野球なめてんだろ
前川 右京
3・4月.307 00 07 .378 .798 .267
5月 .093 00 01 .133 .226 .077
セリーグどこも微妙すぎる
多分今年も最後までショボいデッドヒートになるわ
>>581 そもそも真似できてないという
昨日どんでんにボロクソに叩かれてたし
近本中野森下佐藤(大山)以外の野手は12球団最低レベル。
>>571 昨日も今日もバントした回は点入ってない
バント厨はバントで点入った時だけ記憶する
藤川の采配誰かに似てるなとおもったら高津やわ
高津も最多安打争い中の長岡にバントとかさせてた記憶あるな
福家が試合をぶっ壊したがそれ以上に前川がクソ
50億回素振りしろカス
>>579 才木な
バント下手さは変わらんね
バントの構えで分かる
>>588 相手からしたら木浪のほうが不気味やと思うんよ
前川がいるんだから助っ人補強で蓋するなと言ってた奴はどこ行ってん
結構おったよな
前川は守備走塁終わってるから打たないとヘイト溜まりまくるのはしゃーない
>>590 今年も優勝チームが日本シリーズ行けないパターンやな
>>592 前4人はトップクラスだし大山も打ってるほうだし5人もいい打者がいて指標トップの投手陣がいれば普通突き抜けるんだけどな
監督がまともなら
>>597 燃えろプロ野球というゲームが昔あってだな
2割3分アヘ単鈍足守備難とか普通要らんやろ
今すぐ島田と変えろ
1塁3塁の場面は1死なら併殺防止のメリットもあるけど、2死の場合はいつでも走って良い訳でもない
盗塁したらファーストがベースから離れるから2塁3塁になった方がヒットゾーンが狭くなる
今日みたいな終盤の1点差の場面なら木浪楠本がどうとか関係なく走らない方が良かった
ナベリョは前回ゲッツーだけは駄目な場面でゲッツー
今日の三振だけは駄目な場面で三振
佐藤森下レベルならともかく前川が居るからって理由でレフト出来る助っ人取らへんつもりなら草すぎる
ドラ1でもなく大卒即戦力でもない奴のために補強犠牲にするとかただのバカ球団じゃね?
大山下がったら木浪ファーストでええのにな
何であんなアホな布陣するんやろ
横浜は優勝はないよな やはり阪神広島と一騎打ちか?
ネルソンは2四球やったみたいやけどやっぱあかん感じやった?
今日の天候やとワンヒットで逆転ある状況にはしたいけどな追い付くだけやと微妙過ぎるもんではあったやろ
去年の中野ならわかるが今の中野に脳死でバントさせるのがマジでないわ
阪神負けたし今日ははよ寝よか。明日起きたらラモヘル昇格来ないかな
代打は誰使ってもクソだから
多少はしゃーないところもあるけど
一番クソなのが一番得意そうな継投なのが救いようがない
>>605 どんでんもいってたけど藤川は脳死で走らせるからな
サードラモヘルはありそうやな
球児はどんと違って、テルのサード固定にそこまで拘らんやろうし
>>611 変化球がストライク入らん
今日は足元のせいかもわからんけど
前川に関してはやっと高卒野手が育ちそうの高揚感があったんやろな
全て賭けるんはアイブラック兄弟正式加入条件と同じ二桁本塁打打つまで待つべきやった
>>608 実際馬鹿だからこんなことになってるんや
阪神が2回しか日本一になってない理由を今シーズンまざまざと見せつけられてるわ
>>608 いやノイジー前川井上小野寺おるのにレフト外人獲るバカはおらんやろ
まさか4人おって全滅するとは思わんやん他は2人とかで回してるのに
木浪は与えられた場所で精一杯やってるだけやからな
勝手にいなくなる他のショートが悪い
巨人に負けた試合
岩崎、門別、富田
そら打たれるわっていう面子
>>613 12回までやって引き分けなら負けのほうが良いって判断か
まあ今の時期ならわからんでもないけどなあ
今の前川に危機感与える為にも外野手の外国人とろうよ
やっぱり競争させないとチーム力あがらん
前川はヘルメット綺麗にしてからだめになった、たぶんもう綺麗にすることはないだろうな
今の前川に危機感与える為にも外野手の外国人とろうよ
やっぱり競争させないとチーム力あがらん
>>605 その前の糸原のヒットはランナーがファーストに居なけりゃアウトだったね。
>>602 まああとはちょっと投手成績上位の相手と当たりすぎちゃう今月
>>608 佐藤のラッキーゾーン設置の要望に
トンチンカンな解答する本部長が居る球団やからな
アホ揃いよ
>>606 なんでテル動かすねん定期的に湧くよなこういうやつ
当代の監督はバント以外の作戦知らないから森下とテルがホームラン打つしかないわ
投手監督はハズレやな
>>617 どんでんみたいに走らなさすぎるのもあれだけどね笑
今岡が監督してたほうがマシやったかもな。アホ監督じゃなかったらもっと貯金してるわ。
1番から5番までで点取るチームやのに中野で相手にアウトやるってのは理解できんね
>>625 負け試合でしっかり勝ちパ温存できれば全然ええねん全部勝てるわけじゃないんやし今日がその日や
まさかもうちょいでひっくり返せる負けて悔やまれるレベルの接戦になるとは思わんかったが
>>633 佐藤の外野からのレーザビームが好きなんや
正直今は相手先発のマッチアップもキツいよな
ずーっとガチガチの表だもん
ビーズリーのままやったら4失点は無かったと思うけどねはっきり言って
テルはもはや阪神にいていい選手じゃなくなって来たなもう来年がラストイヤーやろ
巨人に強い監督は阪神歴代でも球児がトップかな?指導経験なしでの優勝もしたら初か
矢野の方がマシレベルとは思わんかったわ
マジで藤川の采配のおかげで勝てた試合とか1個もないやろ
選手個々の頑張りが尽きたら今季はそこで終わりやな
藤川は中野バント叩かれてるの知ってそうやけどしょうもないプライドだけは一丁前やからやめへんのやろな
>>638 まあでも今日は大勢ライマル出させただけでもいいわ
今日に負けた3敗は全部大勢ライマル使わせられてる
無能は無能なりに振る舞ってりゃまだいいけど
藤川は自分野球わかってますよって雰囲気出してこの様なのが尚更きつい
>>644 守備がしょぼすぎて打たない時期ダメすぎて三振多すぎて渡米はこの先5年はないわwwwって余裕かましてたけど今年はあかんわ欠点が無い
和田は試合前練習でも中野に付きっきりだけど他の選手は見てないのかな?
打撃コーチとしては有能だから前川とか代打陣もどうにかしてほしい
バントさせられまくって出塁率.395の中野は優秀すぎるわ
無駄にバントさせてなきゃ出塁率.400あるだろ
オレは絶対ちゃんとした外国人野手取るべきってオフシーズンここで言ったらボロクソ叩かれたからなw
「前川井上居るし、どうせ当たらんから要らんわ」ってみんな言ってたぞww
結果これやんけ
>>651 富田工藤ネルソン及川で大勢ライマル引き摺り出してずぶ濡れにしたのはデカいな
こういう積み重ねが大事や
藤川は攻めの細かい采配弱いよなぁ…才木に三振させんとか高寺代走で楠本代打出すとか
藤川は数字とか統計を重視するタイプなのに中野バントさすねんな
色々な側面鑑みて熟考した結果のバントなんかな
>>652 YouTubeであれだけ偉そうに言っててこれだしなぁ
どうしても2番にバントさせたいなら木浪とか2番に置いとけや
3割打者にバントさせる利敵行為やめろ
言うて優れた監督なんてそんないないけどな
新井もおかしなことするし阿部もバント厨だし
今の控えの面子じゃこれが限界でしょ
まじで渡邉と楠本はどうしようもない
現地でそこそこ楽しい試合だったけどここは解せん
野口井上中川は2打席ダメなら下に落とされて
渡邉楠本には延々と打席が与えられ続けるのはなんでや藤川?
>>658 高寺楠本については単純に球児の中の代打の序列が高寺より楠本のが高いんかなと思った
交流戦この6番以下ゴミ打線では無理やで
元々交流戦大の苦手やのに失速まったなしやん
>>663 塁は埋まったで次は誰や!で楠本出てきてズッコケたわ
>>657 レフトは競争枠として外国人野手とって欲しい
>>657 しゃーない
こないだの新潟で楠本とナベリョの四球を馬鹿みたいに評価してた人も結構いた
ワイは騙されるなて、しつこく書いてたのに
球児も見事に騙されよった
言うほど球児って無能か?思った以上の結果出してるよね 戦力があるのも分かるけど
藤川って大局見れてないよな
現役時後半1イニングしか試合出てないからだろうか
満塁で楠本が出てきた時「まだ一軍おったんかい」って思ったの俺だけじゃないやろw
データとか見んでもバントが効率悪いってわかりそうなもんだけどな
だって3回しかチャンス無いうちの1回を差し出して得るものが進塁権1つだけやぞ
しかもそれをリーグトップの出塁率の打者にやらせてるんだから尚更意味わからん
統計みたわけじゃないから分からんけど、バントって成功しても9割以上はアウト献上するよね多分
それで統計上では誤差レベルだが、1アウト2塁とノーアウト1塁では、ノーアウト1塁の方が得点期待値高いわけよね
だからこれね、打率.300、出塁率.400の打者にさせたら更に得点期待値下げてると思うんやけどね
「前川井上居るし、どうせ当たらんから外国人野手要らん」とか言ってたやつ出て来いよww
ファビアンもキャベッジも戦力なってるやんけ
挙句ファビアン首位打者で広島と現状首位争いしてるって言う
代打陣が12球団イチ糞なのはもう知れ渡ってるから交流戦も敬遠代打勝負されるのが目に見えてる
本当の無能は使える選手を放出する立浪みたいな人のことを言う
まあブルペンコーチが分相応やわ
解説でアホ相手にドヤ語りしてたらまだまだ騙せてたのにな
>>672 クローザーなんて序盤は試合見てないやろうしw
5月前川.093(43-4) 出塁率.133 長打率.093 OPS.226 得点圏.077
言うほど糞か?
試合に出てない選手の評価が上がったり
今の監督が最悪で過去の監督を持ち上げる
全部おんなじ思考回路のなせる技
俺以外の雑,〇共はよ,〇ねよ〇,ミ(´^ω^`),お前ら雑,〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下,〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね〜w雑,〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
@.〇omo〇huai←▽中.華ア〇マ()き〇(´^ω^`)ちゅ〇ごくとかいうて〇れつでみ〇ぼらしい土中のせいでそういう〇形ア〇マで湧かされたのかな?wそういう気色〇い奇〇児いんの中〇とかいう最〇辺の土中ぐらいだぞ^^;中華は障〇者だらけだしな(´^ω^`)き〇え〜wwwそ〇つな下〇出〇損ない〇形雑〇(´^ω^`)つか中〇人とかいうそ〇つな下〇出〇損ない〇形雑〇が国産物使ってたらき〇なくてしょうがないわ〜(´^ω^`)
日〇久(フ〇テレビ)←こういう古苦しい雑〇タレントイ〇メてると「ほーらー(上がり口調)」とか言いながらファビョる(朝鮮関係なしにw)感じなんだろうな〜^^昔近所のスナック行こうとしてたおじさんイ〇メたらそんなこと言ってたわ(´^ω^`)
>>686 あんな愛に飢えた虎を飼い慣らせるのはそれこそ岡田ぐらいやろ
完全負け試合からまあまあ盛り返したからええやろ今日は 巨人もそんな気分よくない勝ちや
開示余裕な書き込み何件かあるね
球団に報告しとくか
政治家、社員「山田〇介」顎に手を当てながら本当にそれをいいと思ってゴリ押す雑〇の図(´^ω^`)
山田〇介←顔面()の真ん中ににカブトムシの幼虫ついてるw
木浪のUZR
-2.6 (5/20試合終了時点)
↓
-4.8 (5/21試合終了時点)
1試合で2.2も落とした
ウラジーミル・プー〇ン←はやくふ〇くてき〇ょい首()つって〇ねよ見〇物ゴ〇ラ(´^ω^`)ロシア()の国境に果てはない()()()()()()()m9(^Д^)プギャー ぶ〇かいしてあげようか論〇外人雑〇(´^ω^`)つかスラブ〇人のインスタ〇らしてイ〇メといてやったわ〜^^スラブ〇人自体俺せ〇だな^^く〇しいね〜(´^ω^`)
負谷敬
お前が解説したらどれだけ負けるんや
解説者と勝敗なんか関係ないと言うやろうけど、確かにそうやで。
だけどお前の負けの確率異様やで
限度超えとるねん。
それとお前の解説は陰気くさいや
昨日の岡田と掛布みたいな楽しい解説出来んのか。
もう関わるな!
バント非効率といっても年間の得点が犠打100以上して10点減るくらいって計算もあるし何もしないで叩かれるより仕事してる感出て良いんだろうな
>>664 中川は10-1で外野にすら打球飛ばないから当然や
習〇平←ちゅ〇かで売ってる〇えねーような食い物く〇れのゴ〇食ってきて〇えたみ〇ぼらしいブ〇ゴ〇ラだな^^まあ中〇人とかいう見〇物ゴ〇ラは〇食でなんでも口()の中に入れる〇ソ〇人なんだろけど(´^ω^`)お〇しれ〜wwwwwてか中〇人が口()の中に物を入れるのき〇ょすぎだろ(´^ω^`)中〇人のや〇くてき〇ない下〇な血肉()になるんだが(´^ω^`)まあ中〇人とかいうう〇こは〇間としてさえ〇り〇ってない出〇損ないの雑〇だからしょうがないか(´^ω^`)か〇うお〇つ雑〇wつか本来お〇えの図見て良いと思うガ〇ジとかいねーだろ出〇損ないの見〇物ブ〇ゴ〇ラ(´^ω^`)
@._l〇lyur1←このガ〇ジなんであれで自〇りしてんの?w顔とかな〇でしょあれ(´^ω^`)輪郭障〇者じゃん(´^ω^`)そもそもあんなゴ〇に輪郭とかいう概念出すこと自体嫌でしょうがないんだけど^^;ア〇マデカ〜だけで〇んでくれないかなw
@〇lily〇r1←このマ〇コとしての使い道もねーゴ〇完全にチー牛とかいうゴ〇にとって良いどころか@〇lily〇r1←このマ〇コとしての使い道もねーゴ〇があるからチー牛とかいうゴ〇が生きていられるようなゴ〇だからマジで〇したいわ〜(´^ω^`)
@〇lily〇r1←このマ〇コとしての使い道もねーゴ〇を高く売ろうとしてたらお〇しれ〜(´^ω^`)これがありそうなんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
歪なPFのゴミ球場が外人ガチャの排出率さらに下げてるのがな
仮にキャベジンが阪神いても打ててるビジョンが見えるか?
@〇yakain〇gomimi←これとこれのとこにいる〇け組で性に執念だけはすごい弱男女き〇ええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
the〇ffici〇lma〇s←サイドの〇え際がハ〇てる外人w
ヘッドいらん言うたんは
中野にバントもったいなくないですか?言われて喧嘩になるからやろな
バントも終盤の同点の場面ならやる意味あるけど
初回に先頭打者が出塁した後に一番出塁率が高い打者にバントはどう考えても非効率
岡田だったら今頃佐藤は開幕当初の三振連発で見切られ秋広みたいにトレード要員だよ
あー藤川でよかった
新潟のナベリョと楠本の四球に騙された球児が
ここぞの代打に起用した結果
16日と今日の試合に負けた
初回バントの凶悪さは相手の球数すら減らすことやな
これまた中野が綺麗に1球で決めよんねん
ただの利敵行為
>>608 立石の守るとこないからドラフトでいくわけないやろっていうようなとらせんよりマシやろ
梅野前川楠本がいかにゴミか再確認出来た
2日連続梅野とかほんま無理
今日はよう接戦までもってったなってぐらいで
分かり易い完全な負けゲームよな
強行せんでもってぐらいコンディションもあれやったし
まぁネルソンも投げさせられたし
中川皓にも嫌な印象与えられたやろし今後には繋がるよ
>>719 一応ヒットも打って
昨日も才木リードして完封試合やってる梅野をそこに混ぜるな
今日からチャンスで渡邉や楠本が代打で出てきたらブーイングしろよ糞観客。
ビーズリーはもう制球がね
ストレート四球とか最後浅野も変化球ド真ん中やったし
でも懲りずに、まともな天気の日にもう1回投げさせたら思うけどね
富田も気落ちしてる分けやないやろけど
単純にボール弱かったよな、緩急で凌ぐのがやっとだった
カレー味のうんこ
うんこ味のうんこ
さあどっちか好きな代打を選べ
さすがに球児も楠本なべりょは使えんて学習したやろ
一時木浪見切って高寺スタメンにしたやろ?
あれやればええだけやしかも今回は継続でな
>>722 今日代打楠本でえーーってざわついた感じあったよ
ネルソンは久しぶりにGK梅野見たてぐらい
ちょっと大きく外れるボール多くて
でも真っ直ぐとかボール自体に力はあったけどな
これも懲りずに使ってみたら思うけどね
纏まるならスターターもどうなのって印象も持ったかな
和田はベンチにいてなにしとん?
それこそ攻撃時だけでもヘッドコーチ代わりしたらええやんけ
WARぶっちぎりでも優勝出来ない謎の年になるなこりゃ
過去見ても普通にあることやし
まぁしかし7回の無死3塁で
ボテボテのセカンドゴロでええのに
今年はこういうのが全くモノにならないよな
ほんま結果的に中野のが内野安打になって4点目は入ったけど
詰将棋やないけど、こういうのきっちり出来ないのは不安
今年は近本が特に最低限出来てない気がするな
なべりょがあかんにしても近本はやって欲しかったし
クズ本まじで何考えてんだか
木浪がストライク入らずノーツーになって申告敬遠なのに、振りに行くとか馬鹿過ぎて野球にならん
前川は打ち急いでるよな
もう3塁線抜くつもりぐらいでもええから
余裕もってボール最後までちゃんと見て顔残して
右足で地面噛んで左腕で押し込むように打たな
今日左Pで上げたなら豊田即使っても良かった思うけどね
>>719 梅野ヒットから木浪タイムリーで点が入ったろ
本物の産廃にまだ使える選手を混ぜるな
大山のタイムリーの時、2塁ランナーのテルもホーム狙えたよな。レフトの浅野はモタモタしてたし。
雨のグランドとはいえ
下は門別か、7回108球1失点かな
制球はちょっと甘いような気がしたけど
当面のイニングを食うて課題は前の登板もそうやし
クリアしてってる感じはするのかな
今日はちょっと向こうの守備も良くて勝てなかったけど
遥人、下村、一平、茨木って、全然情報出てこないな。いつ戻ってくるんだろう。何気に先発投手が手薄になりつつあるんだけど。
森下は浅野にバットあげたってマジかよ
そのバットで打たれたとか
明日伊織やし負け越しかよ
初戦の8回の舐めプの呪いやな
今の巨人に負け越しは恥やわ
プロスペクトいわれてた連中の化けの皮が剥がれてもう百崎しかおらんくなったな
今夜の試合を最後までハラハラドキドキさせてくれたのは近本の背走ファインプレーやで
あれが抜けてたらテレビ替えたやついっぱいおったやろ
惜しいところまで行くけど、結局勝てませんでした~ って、典型的な弱いチームじゃん
選手はけっこう揃ってるけど、藤川の比類なき無能さが今のグダグダの阪神を作ってる
普通の指標通りならさすがにもっと貯金ないと絶対だめだわ
浅野のバットもしかしてと思ってたけどやっぱり森下のバット貰ってたんか
あのティファニーブルーのグリップテープ佐藤のやもんな
ヘルナンデスが猛打賞で1HRで
ダブル2本で3安打全て長打やったんかな
打つ方はお目覚めて感じやけど
何でこの機会にレフトやらしとかんのかな思うけどね
暖がファーストでええやんかそんなん逆やで
>>740 敵に塩送って打たれて負けとかやべーな
せめて他チームとの対戦の時にやれよ
島田がまぁタイブレークやけど
土壇場追いつくタイムリー含むマルチか
結局また楠本と入れ替えかな
フリーに打たしとく分には今は1番打つかも分からんね
センターとかち合わんようにはして欲しいけど
チーム全体で今の巨人ならいけるやろ的な緩さがあったのは否めんわ
>>747 前川も今使ってるの吉川に貰ったやつやからお互い様や
まぁ前川は打たへんけど
ビーズリー変えたのまだ1対0の時か
なんで5回無失点で踏ん張ってる時は変えないで爆死繰り返すのに
>>744 優勝する年にあるミラクル勝ちがないしな
先行して優位に戦えた時しかほぼ勝てへんし駄目だこりゃ
あと大山みたいな選手は
特に中盤から終盤に差し掛かって来ると
代走の誘惑とか絶好のタイミングてある思うけど
最後まで出しとかなあかんよああいう選手は
どんでん今日も解説おったら何か言われてた思うよ
>>753 一塁ランナーに代走送ればストレートの割合が増える
前川が球種絞りやすくできるように親心もあったんかな、応えられんかったけど
昨日の打線で明日も来るとしたらやばそう
阿部気付いちゃったな
代走送ったのは良かったんちゃうか
前川の打席は露骨に大勢失投多かったぞ
ビーズリー富田の流れは最初から決めてたのかな
あの状況で流れを断ち切るようなタイプではないしな富田は
>>736 前川楠本は木浪みたいに守備のミスしてないだけまだマシだわなw
>>754 いや別に…
とはいえ二軍の外野に島田以上がおらんのも知っとる
ラモヘルを無理やりにでも二軍でレフト守らせて欲しい
多分レフトが無理と言うか二軍でファーストやるやつ居らんからやってるだけに見える
優勝出来る選手層じゃないな
ガチの主力組以外がいくら何でもカスすぎる
藤川の頭の弱いところ
・近本出塁で脳死中野バントでアウトを無条件に与え、相手の球数も節約する。他場面でもバントが好き過ぎる。
・梅野(野手)バントで才木(投手)に打たせる等、セオリー無死采配が多過ぎる
・継投は常時失敗する。
・代打起用は常時失敗する(渡邉諒、楠本への信頼度が異常に高い)。
・意味不明な早打ち野球のため、先発を打てない(フラフラな相手でも6、7回まで持たせる)。
・スコアラーが仕事しないか、何も学ばない(石川、ジャクソン、涌井等出てこられただけで負け確となる)。
虚に近本テルいるパラレルワールドやったらガチで6連覇されてそう
ていうか下も左で使えそうなのが島田だけなんよな
楠本があんまりにも酷すぎるから消去法やけど今は島田が必要やと思うわ
トレードやとええの取れんやろし現ドラで左の代打要員ええの取れんかな
>>769 意地でも金使いたくないからね
順位も一応は首位だし
イトマサだすくらいしたらちょっとはいい野手とれそう
継投は簡単です
はいここ勝負です
そうくると私は分かっていましたから
>>608 島田小野寺井上野口井坪福島はなに下でチンタラしてんのって話よ
人はいるねん
>>769 あのフロントの姿勢だけは見習って欲しいわ
途中補強で外国人連れてくるくらい当たり前
このゴミのようなレフトを見ればレフト出来る奴くらいいるだろうし、富田門別ビーズリーが産廃で投手も足りなくなってきた
ボイヤーとかブルワーみたいな補強が必要
>>770 今年補強惜しんで優勝逃したら来年は大補強やるんやろな?
いつまでも育成言い訳にするの辞めてほしい
しかしまあ明日には繋がると思うけどな
とは言え、中々追い越せないよな
今季、こっから逆転みたいな勝ちはほぼ無いんやないか
怪我してる小幡除けば二軍の支配下選手のほとんどが右打ちばかりだな
全盛期の原口は、左右関係なく切り札やったやん。
相手が大勢とはいえ、楠本よりマシな右バッターくらいおるやろ。なんなら捕手の坂本でもええわ
>>771 代走高寺がまずアホで、代走植田で高寺は楠本の場面の代打に使うのが最適解
アホだから高寺代走に使っちゃったというなら、まだ四球期待できる代打坂本でいくべき
木浪にストライク入らないから申告敬遠になったわけで、振るのが論外
5球続けてボール球振った挙げ句当てただけのフライアウトの楠本は論外にしても
その前の前川の全く意味のない内野フライでアウト1つ献上したのも痛かった
>>770 首位なんか風前の灯というか、1日で陥落する差しかないんだけどな
>>783 進塁打のサインとかねーのかな
セカンドゴロでランナー進めてれば同点なのに
前川はほんとなんのつもりで一軍スタメンで出し続けてんだろうな
まだ復調待ちとか抜かしてられる格じゃねえだろ
監督が補強に積極的な人じゃないと動かんやろね
そういうところだけは新庄が羨ましい
藤川はどうせ動かん
FAはもう諦めてるけど外国人くらい金使ってしっかり補強して欲しいわ
ライマルとかバウワーとか他所はくっそ金使ってるのに
しかし広島戦も初戦落として3タテ3タテ騒いでいたよな
大竹床田は負け確とか言うて
ネガり倒してるバカは少しは反省したらどうなん
>>789 広島ですらファビアン1億モンテロ1.6億なのに4700万のヘルナンデスとか笑い話だわ
目先の勝ち負けとかどうでもよくてアホ監督がアホ采配してるからアホって言われてるだけや
>>790 ほんますぐ選手批判したり藤川批判したりしてるけど勝ったときは批判してた奴は責任持って死ねよな
今日勝つか負けるかで今週5割で乗り切れるか分からんなぁ
二試合続けて得点順調に出来てるし、そんな厳しい厳しい状況かね
ホンマ全勝しないとあかんのやね
>>789 藤川って自分が監督なったら大補強する的な事昔言ってたぞ
ただの大嘘つきやん
二軍一切見てないからわからないのだが、ヘルナンデスの打撃は一軍で通用しますかね?
楠本が二軍で3割打っても一軍ではあの有り様ですし
>>797 負けるのは全くかまわない
全力を出してベストを尽くした上なら
中野の脳死バントとか代打楠本とかどう考えても馬鹿なことして負けてるから言われてるんだろ
前川だの小幡だのに期待して全く補強してないのが今の惨状だよ
マジでフロントは今すぐ全員辞任しろ
ヘルナンデス、最近安定して打ってるし左翼起用続けてから上げてほしい
なんだったら代打オンリーでも良い
別にあかんくても、代わりに出るん豊田とかなんだからプラマイゼロやろしw
佐野にショート、ヘルナンデスにレフトの練習させない平田にむかつくわあ。こんなやつが2軍監督では未来がない。
>>802 前川小幡の前に、ゲラとビーズリーが産廃なんだから、そこの枠に当てはまる外国人を緊急で連れてくるのは最低限当たり前
外国人枠余らせ過ぎ
しかし井上はなんか普通に打ってはいたな
難攻不落感は無かった
>>804 一軍と連携取れてるとは思えんよな
もう二軍の為の二軍になってる
>>802 球団本部長の嶌村からは無能臭しかしないな
まあ期待するだけ無駄やな
>>806 4回に普通にもう1点欲しかったな
ワンアウト三塁だろ…
まあ先発燃えて雨にも降られ不利な状況でよく食い下がったよ
無抵抗じゃなかったのは良い
ネルソンもゲラもフル回転するとは思えんし登板過多で桐敷と石井が壊れるのだけは最悪
>>807 馬鹿だから育成より勝ちに行ってる可能性がある
だから捕手長坂なんか重用するんだろ
追いつけなかったんは痛いが、5点目より後追加点許さなかったのも良かったな
及川すげえなしかし
藤川は今のところ試合中に一人の選手のポジションを移動させたりはせんよね
ゲラとビーズリーの交代要員はとっとと連れてこいよマジで
中継ぎ日本人保護要員で良いから、ゲラみたいに投げる度に3点取られるような奴じゃなきゃいいから
>>812 長坂と楠本、2人とも東北福祉大出身かぁ
クリーンナップにも勝ち継投にも外国人居ないのうちくらいだろ
支配下の日本人選手がしっかりしてるからと言えば聞こえはいいけどフロント陣の怠慢とも取れるだろ
オスカーゴンザレス8600万かよ
めっちゃ安いやん
明日の試合も今日みたいな
雨でむちゃくちゃな感じなん?
しかし今日は何か判定もきつかったし、終盤阪神ペースにまでよく戻したわ
そこは結構すごないか
普通ワンサイドで負けるやつや
まあ、負けてなお強しって負け方やったよ。競馬的に言うと
今日迫れたのは大山の活躍デカかったな
後は打球上がればっていう段階までは来てる
4位に落ちたあたりでようやくボチボチ助っ人探し出すつもりかね
団子やし補強怠慢してるとあっという間にBクラス落ちするぞ
先発も地味に足りないやん
逆にどこがそんな上がるというのか
Bクラスガー言ってるやつは
岡田の固定野球のせいでレギュラーと控えに差がありすぎるのを藤川は嘆いていたから
なるべくその差を埋めようとはしてるんだろうけど
岡田とそこまで変わらない固定打線じゃなぁ
>>824 こういうのがあるのと無いのとで次の試合全然ちゃうわな
何か今年の大山って例年よりドアスイングっぽく見える
元NPB経験者が、阪神に売り込みに来ないんかな。
レフトでも代打でも良い、って人いれば
シングルAとか独立リーグレベルで外野守備失格のラモヘルにレフトやらせろとか無茶いうなよ
最弱代打陣恥ずかしすぎるな
これは他球団から憐れまれるレベル
ベテランがいないのが響いてるんだよね。代打のしょぼさ
球児ってネット見てるよね ユーチューブインスタXやるぐらいだから 監督始まった瞬間消したが コメ欄対策だろうけど
ようやくお前らが前川使うことの無意味さをわかってくれて嬉しいわ
俺は去年から言ってたからな
守備難肩弱鈍足の単打マンを育成して何の意味があるねんと
調子良い時だけ3割打ってあかんくなったらこれよ
打たないなら出すことが敗退行為だから絶好調時しか使えない
そんな選手が不動のスタメンになれるわけないやんか
どう考えても島田の方が便利で良い選手よ
代打はリーグ最低の打率だからなぁ
12球団では分からんが
>>835 梅野の世代が野手最年長やもんな
ドラフト失敗は代打で響いてるな
代打がショボいのはドラフトで打力特化型取らんからよ
森田一成以来とってないやろ打つだけのやつ
楠本でどんだけチャンス無駄にするねん
0割やぞ、しかも育てるような年齢でもないし戦力外なった選手や
球児はこいつになにが見えてんのや
なんか見えてるならその目玉意味ないから捨ててしまえ
セ・リーグはDHないしうちはホームが甲子園で外野もそれなりの守備力を求められるからな
たまに大きいの打つだけの大砲は出番も少ないしとりにくい
イースタン首位打者の高山俊っていう選手がいつでも獲得可能らしいから取れよ
>>838 阪神 .151
ソフ .128
西武 .088
下には下がおるもんやね
相手にしてるのがほぼ終盤の勝ちパやしな
ベテラン代打だからまだ打席でバッテリーと勝負するレベルにもちこめてんねんで
2軍からあがってきた若手なんてもっと何もできんまま終わるで多分
打線に外国人がいた場合だとDHを外国人にして控えで打ちそうなのを変わりにするのが普通だろうが
阪神の場合は外国人いないし控えショボい中で誰がDHになってもそんな変わらんかもな
>>829 それ修正するために魚雷使ってたからな
あとバットの出を良くするために
球児はやっぱり采配下手
ヘッド付けないという振る舞いからプライドも高そう
はっきり言うてな
さすがに西武の栗山は厳しくなってきたよな。
西口も投手出身やけど、ブルペンじゃなくてエースやから
まあ23年どんでんはさすがの采配やったからなあ
それと比べるのが酷なのは分かるけど、それにしてもなあ
24年どんでん?それは、うん…
最近誰かが書いてたけど「大山は膝を痛めたから回転が弱くなった」とか言うてて、
確かになって思った。昔の映像を見るともっと軸回転して打ってた気がするわ
>>848 パ・リーグはDHあるからセ・リーグほど代打は重要じゃない
セ・リーグなら.200はほしいわな
>>826 虚カスは球審を使えば上がるだろ
今日のビーズリー4失点なんて完全なベース通過してるのボールにした球審の勝利じゃん
監督アホやと優勝出来ないのは矢野大先生で実証済みやん
戦力関わらずな
>>862 矢野はエキシビションでサンズと佐藤を休ませないで使い倒したのが馬鹿過ぎたけど、采配は藤川よりはまともだったよ
藤川は脳死バントが治らない、継投失敗が深刻
指導者経験無しから直で監督になってヘッド置かないって、余程自信があってプライドも高いんだろ
勝ちゲームの美味しいところとってくだけの投手が野球を知ってるわけないわな
流石に藤川の采配やべえなってバレ始めてるな
ヤフコメもXでも辛辣なってきてる
問題なのはプライド高杉君球児だから成長が期待出来ない
藤川はどうして矢野にヘッドを頼まなかったんだろうな
世界で一番尊敬している矢野先生だったら何の問題もなかったろうに
矢野先生は藤川みたいな俺が俺がじゃないから藤川の意見を尊重しただろうし
ベストパートナーだったと思うけど
嘆いても球児で行くしかないんだからお尻を叩くしかできないな
若いんだから頭を柔軟にして君子豹変してくれることを期待
来週はもう一度ビーか門別かどっちだろうな
個人的にはビーがいい
好き嫌いではなく単純にビーと門別でチャンスの回数違い過ぎる
門別だけ何故か無限にチャンスが貰える
>>870 ラストチャンスで榮枝と組ませれば良いわ
球児結構叩かれてんのか
そんなに悪いか?良くやってると思うけどな
ビーズリーが昨日の内容じゃしょうがないよ
球児は豊田上げた事からわかる通りそこそこ打てて守れるレフト探してるね
中川は打撃守備がまだまだ、高寺はレフト上手いけど打撃がしんどい、前川は不調で人選が難しいな
>>873 そらここの連中は全勝せな気がすまんから
>>875 もうちょい長期的に見て欲しいわね
>>876 ラモヘルのファースト守備かなり怪しいぞw
発想は面白いけど
レフトのWARだけまともにしたいなら熊谷でもええんちゃうか
ほんまいないんよwラモヘルや百崎は自分のチャンスの為にもレフト練習はやるべきかなとは思うけどなあ
>>878 ファーストの守備が良過ぎるしまあないか
内野崩壊はさせたくないわな
やはり押さえが糞だと(田中正義、栗林、則本他)だと野球は面白いな
9回3人で終わると盛り上がりに欠ける
>>873 物足りなさも感じるがたたくほどでもないな
てかたたく必要がない
けれど負けたらたたかないと気がすまない人種がいる
>>883 おまえには関係ないやん
無職のおっさん
せっかく今岡以来の阪神生え抜き首位打者取れそうなのに、広島の外人が良すぎるな
前川は早いうちに駆除しないとガンになりかねない
中途半端な打撃成績でしぶとく生き残りそう
藤川楠本に優しすぎる
1日で見切られた井上かわいそう
楠本ピークも大した事無くてここ2年は一割台で去年なんか出場もわずか
横浜クビになった選手に何でここまで拘るんや
藤川が一番叩かれてるのはラモヘル使わずに前川とかいう雑魚を愛人起用してることな
「若手に蓋をしたくない笑」
「戦う顔をしていない」に匹敵する名言になると思います
楠本は二軍での評価めちゃ高いんよな
平田絶賛してるし
一軍ではまあご存知の通りなんだけど
荒れてる大勢なんてとりあえず最初の2球は見逃せばいいのにって素人目線で思ってしまう
ランナー背負うといつ対戦しても大勢ってゾーンに球投げてこないし
まぁああいう場面は近本も100%三振かセカンドゴロやからな
楠本にどうにか出来る相手じゃない
シンプルに格が違う
楠本じゃなくて使ってる藤川が悪い
ラモヘルはレフトやらせないといけないから一週間は上げられない
それまでは島田使え
チャンスで島田が打席の時、絶望しか無いんやけど島田使えって言ってる奴IQいくつなん?
楠本は駄目すぎる
2軍の帝王なんかな
1.5軍的なのいるよな
大物のサブグラウンド見れる近所の人羨ましいな
ただで選手見放題やん
小幡がノック受けてたらしい
梅野がバッターボックスはるか手前のワンバンを空振りしたってマジ?
才木に及川いるなら十分でねえか
野手は阪神だけじゃないし高卒育ってないの
>>897 レフトやらせる気ないよ
あったらとっくにやらせてる
>>905 才木って高卒とかいう歳じゃないやろ
桑原は高卒って言ってる横浜ファンかよ
惨めやなぁ
木浪以下の守備力の若手とか不安でしかないな
高寺佐野百崎マジ頑張ってくれ
中継ぎが高卒とかオッサンが高卒とか
いつから俺らはこんな高卒コンプレックスになってしまったんだ
>>909 他球団はむしろ高卒が柱なのに阪神だけ高卒育たんね
>>907 なお横浜には松尾汐恩という12球団ナンバーワンプロスペクトがいる模様
楠本と渡邊は今年で戦力外な
1軍なんてもってのほか
>>917 前川はまだ戦力外にするべきじゃないだろ
伸び代なさそうやけど
前川は調子いい時もここぞの場面で打ったのを見たことがない
仮に3割打てるようになっても死体蹴りの専門家みたいになると思う
おはよう
テルはずっとええな
こんなに頼もしくなるなんて思わんかった
もはや楠本に期待することは一人ノーノーできるかどうか
楠本の扱いが生え抜きベテランの使い方で笑うわ
普通なんの実績もない外様をこんな使い方しないやろ
活躍すれば高卒だろうが大卒だろうが社会人だろうがなんでもええやん
>>926 それならもう阪神は高卒とらん方がええな
むしろ球団も諦めて独立リーグ志向に切り替えたし
毎年、木浪にショートのレギュラーを献上する小幡が悪い
昨日初めて2軍の試合で山田の登場V見たが山田だけゴロを軽やかに捌くシーンだったが昨日は2失策で何とも言えない気持ちになった
山田も守備で取ったはずなのに1軍で使ったら大惨事になるレベル
打撃もショボいしまだ19とは言え育つんかなこいつ…
外国人使えるのデュプランティエだけって酷すぎん?
横浜なんてフル活用でエースも2人おるのに
>>936 舐めてるよな
代わりに使ってるのが前川ってのがまた最高に腹立たしい
ドラ1でもないやつの為に助っ人補強見送るとか怠慢でしかない
フロントがこのボンクラぶりでは次優勝出来るのまた15年後とかだろ
守備も悪い足も遅い長打もなくて打率.237
クリーンアップの後ろ打ってて打点も坂本と誤差ぐらいの8しかない前川
これ使わなきゃいけないの?
楽天のゴンザレス27歳193cmの体重100キロで3AでOPS1.000超え
阪神もこのレベルのやつ取ってこい
前川 131打数 8打点
坂本 82打点 6打点
坂本以下じゃねーか😡
ノイジー今こそお前の出番やぞどこ行ったんや
そろそろ休暇は終わりや
楠本は使うならスタメンで使うのがおすすめです
Deより
>>930 その二人はクビにしたのが間違い
その時は山本じゃなくて渡邉諒(勝っているところが無い)、板山じゃなくて高山(同じ打てないなら板山は守れる)をクビにすべきだった
島田は2軍で結果出してるから納得できる
他が情けない
ていかラモヘル上げたれよこれからレフト練習でもするのかな
>ヘルナンデス(5月) 打率.381 HR4本 8打点 1盗塁 OPS1.209
これを上げずに島田かよwww
しかも前川落として楠本落とさずって意味不明すぎるわ
巨人ファンは1割のやつがちょっと打ったからってよく持ち上げるよな
マジ昔の阪神ファンやん
前川と楠本は同列に語れないだろ
前川は本来の状態に戻すためだけど、楠本は実力なりだから次落ちたら多分戻ってこれないのでは
そもそも富田なんかドラフトで取るかね
なんの良さがあんねん
スカウトクビやろが
>>957 多分優勝しても全戦全勝でもとらせんイライラしてそうやわwww
嶋村 麟士朗どうなんや
なんか捕手若手では一番良さそうな気がするんやけど
>>947 活躍したとこしか見てないんかもしれんが、OPS.5とかやで?
まあ0よりは良いけどw
右の代打まだなべりょで行く気か?
誰でもええから若手試して欲しい
上げ下げ多いのは良い
2軍選手のモチベーション上がる
ラモヘル 5月の成績
打率.381 HR4本 8打点 1盗塁 OPS1.209
たまじ「代打、渡邉」
富田去年防御率0点台でオープン戦も調子良かったのにな
先発が合ってなかったんだろうな
バンテリンでは負け越し濃厚なんやから
今日は勝ってくれ
富田、前川が降格、岩貞、椎葉、木下、島田が昇格か
たぶんビーズリーも降格かな
ラモヘルはどうした
ラモヘル出たら出たで
ミエセスっぽい結果にはなりそうなのよな
前川とか期待されてたのに定着でけへんな
こうしてるうちに微妙な選手になってレギュラー取れなくなるねん
守れんなら代打要員でもええやん
なべりょ楠本よりマシやろ
矢野の時にヤスはサヨナラ打ってたし
楠本と違って一軍にしがみつける奴はああいうところで結果出すんやろうな
平田も大絶賛してるヘルナンデスを全く使わず楠本残しとか敗退行為だろ…
>>973 ミエセスって二軍でも打率2割ちょいで昇格したからあそこまで酷くないだろ
楠本残しだけは絶対に止めて欲しい
昨日でちょうど節目の10打席目だったしクビ切る判断としては丁度ええやろ
よんたま1個あるだけで無安打OPS.100の超絶ゴミやぞ
上がるメンバーがいいのおらんなあ。個人的にはそのメンバーなら前川富田そのままでいいまであるわ
>>973 だからずっと楠本使いまーすってか
まあ球児は保守的な考え方っぽいもんな
1島田一軍で使われる
2やらかして「二度と見たくない」と激怒される
3二軍降格、二軍でそこそこ活躍
4一軍の外野スカスカで島田待望論が出る
1に戻る
つーか開幕直後の調子の良い前川が6番は良いよ
状態落ちてきたのに6番のまま居座らせて数字悪化しても打順すら動かさなかったのなんでなん?
そこが木浪だったら変わってたシーンもあったんじゃねえか?
昨日みたいな試合勝ち取れないと今日負け越すだろうな
>>988 下位打線があまりにもしょぼくなるからしゃあない
一応前川8番で使ったことあったよな2試合くらいかな
でもそっちの方が邪魔になってた
木浪は打撃は上がってきたけど
甲子園で守備させるのキツい
「補強せず現有戦力の底上げで優勝した落合監督と同じ事やるわ。かっこええやろな」
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 13分 1秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250523090056caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1747834444/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・とらせん 4
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん9
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん5
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん