◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん 7 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1747464608/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvvv::
アヘ単の前川もう消えたんか
だから言ったやろ
北條中谷って凄かったんやなぁ
【前スレ】
https://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1747463266/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
前川のOPS酷いな
ショートキャッチャーでも許されないレベル
4年目の北條はOPS.723あったからな
前川は終わってる
若手が残念よね阪神は
今年優勝できなかったら暗黒時代来るぞ
阪神ファンの応援スタイル(非公式)が賛否分かれてるらしい
①突撃四連「頑張れ阪神」
②襲来合いの手「モーットモットオオキナコエデェW」
前川がベンチに下がったしもう見る意味なくなったわ
前川の単打を見たかった
近本って本質的に五番打者やからな。あんまり一番向きでもない。
とは言え、そんな打者が一番打ってるから阪神は強みでもある
PS5のプロスピで木浪操作してみw
全然アウトとれんからw
ボールだぞ
振ってしまうんやなあ
それだけ末包が打ち気だったか
末包は昨日から超スローボールは手を出さないと気が済まんのかw
95 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f7c-3auX [240b:250:4600:d610:*]) 2025/05/16(金) 23:57:41.29 ID:6pE6pxH00
大竹多分火だるまになるんとちゃうか?
広島の編成が去年までとまるで違う
124 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9369-W6B4 [240b:c010:493:3e0e:*]) sage 2025/05/17(土) 00:00:28.35 ID:XspnVWb40
95
大山巨人に行けばよかった→www
木浪より高寺使え→www
前川じゃなくて中川高寺使え→www
現実は常にとらせん民の逆行くねんw
フラグ他店でもええのにw
すべらんなあwwww
富田「俺も大竹さんのスローボール真似したら抑えられるのでは?」
>>74 もうそれでいいよな
そして村上も広島戦は使うな
大竹の対広島の防御率どれくらいだっけ?ヤバいのは覚えとるが
>>25 近本自身は、一番以外はケースバッティング多くなるから打ちたくないらしいけどなw
特にあれこれ指示がある二番は一番嫌らしい
秋山翔吾とかがスローボール打つようになって
控えるようになったと思ったら末包には投げ込むんだな
おもろい
イセケンとか言う人は毎回一生懸命に
スレ立ててくれるんやね
これ梅ちゃんでも同じことできるか試してもらいたいw
一応セリーグの打撃上位の末包の精神を破壊する坂本の巧妙な作戦や
赤色見たら突っ込んでくる闘牛と闘牛士みたいなもんか
ビジターのカープ打線は雑魚やな
ホームだけやな、やっとるの
まさかここで大竹変えへんよな?
無能藤川ならありえそうで怖すぎる
打ち気になってるから動いてしまうし、
振りはじめてるから下手に止めるわけにもいかんのやろな
大竹坂本の読み勝ちやね
しかしほんまにキラーやな
今年の大竹の調子といまの広島打線なら厳しいと思ったけど
大竹が出遅れてたから阪神戦5割やっただけの広島さん(笑)
阪神打線が松葉に調子狂わされたみたいに広島打線も大竹に狂わされたを希望する。
大竹さんいつもありがとう
なんでくふうに打ち込まれたんやろ??
末包がムキになって振ってくれば来るほど
大竹の術中にハマりよるなw
末包こいせんで馬鹿にされてるんじゃなく馬鹿やとか言われてて草
テンポよすぎてテレビで見てても気持ちええわ
選手はもっとやろうな
マダックスいけたらカット打法を許さなかった球審のおかげもあるな
カープこれ大竹伊原冨田の左腕ら当て続けたら勝てるな
門別が力足りんかっただけで
あれで木浪が肩悪いってキショいわ
野球見たことないんか?w
消えて欲しいわw
狙っても打てないスローボール
小学生でも打てそうなのに
MBSラジオ 掛布
さっきの近本の盗塁はどうなのか?
流れが変わってしまう
ビジターでは普通だな
ホームで何かやってんなカープ
Twitterで末包のスローボールの件のリアクション調べようと思ったらTwitter死んでる
>>141 木浪はむしろ守備範囲だからな
肩は悪くない 中野より肩が良かったことに岡田が気付いたから2023年の日本一があった
もし対阪神で大竹みたいな投手いたらブチ切れてる自信ある
完全に広島打線を見下してる
森下はなんでイライラしてんねん
女にでも振られたんか
>>134 富田はちょっと怪しくね
開幕カード危なかったやろ
大竹は勝手にスローボール投げてくるらしいからな
トクチみたいに打者の考えある程度読んでるっぽいな
村上は巨人とヤクルトと中日
大竹は広島とヤクルト
ビーズリーは巨人
伊藤将は横浜と巨人とヤクルト
だけ投げさせとけば良さそうやね
>>147 変わってへんがな
今日の打線も大竹のおかげもあると思ってる
他チームにはここまで上手くいかんかもしれんけどやっぱ大竹ローテで回ってくれんと困るな
末包はああいうボール結構好きなんだろうけど昨日から意地になって打ちに来てるな
これで打撃崩してくれればいいな
>>125 こういう投手は二軍の方が打たれる、守備も良くないし
サトテル 鈴木健矢みたいな打者得意やから ホームランあるで
結婚するんか?
左に弱いカープにすら打たれる門別とかもう二度と見たくないわ
森下強引に振ってんな
戻ったと思ったけどまた崩しそう
>>193 確かプロ初HRて当時ハムのスズケンからやろ?練習試合で
>>147 掛布を一軍監督に据えなかったのは大正解や
楽天やべーな、ランナーの心臓にボール投げて当ててる
>>197 カット打法始めたらいきなり厳しい判定し始めて広島はそれきっかけにやめた
>>217 そうそう ホームラン期待
なおここまで逆神だからなぁ
わいの逆神壊せサトテル
>>199 来週水曜日は門別じゃなくてビーズリーだということで良かった
>>147 掛布は毎回のように、馬鹿の一つ覚えのように流れ流れ言うてる。
やっぱり森下は岡田の目がないとダメやな
性格が子供すぎる
末包はスローボールに対して
腹を据えかねる
略してすえかね
ただいま
やっと春の大山脱したんかこれ
やっぱトルピードやめてから強い当たり出てきたやん
>>228 まあ畠は阪神が掴まされた感あるね
あれは掴んだらあかんかったわ
>>104 村上の場合は広島というより秋山と相性悪すぎやね
23年はむしろ秋山をカモってたからその時の感覚を思い出してほしい
俺ならサイドとかアンダーきたら喜んで打席に立つのにな
>>125 大竹みたいな1軍ローテ投手が不振でもないのにファームで投げるときは
やってみたいことの試験やってんねん
被安打とか失点の数字だけ見てもなんの参考にもならん
>>173 村上デュープで3敗してまうならとりあえず左腕でいい気はするわ
猿みたいな顔して似合ないロン毛でしかも髪触りすぎだろこいつw
>>248 解説のしてた時も「次の1点取った方が有利」しか言ってなかったしな
パワースピードが大正義の時代でアンダーは希少種だな
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>261 畠って巨人ってだけでビックリしたけど
さらに畠という選択で「まじで?」感があったもんな
何か活躍できる裏があったのかと思ったら
何もなかった
>>233 厳しい判定ってストライクゾーンの?
審判も早く帰りたいからかなw
>>147 工藤公康が解説者の「流れ」って言葉に苦言してたな
たまには大山で勝つ日がないとなあ
まだ足りんくらいやし
明日は秋山出してくるやろ
あいつが1番要注意なんだよ 近本よりやっかいやで
ほらな。打ったやろ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
テルは本格的に化けてきたな
不調でもヒット出てたから全然ちゃうわ
>>233 あ、でもそれで止めるっていうのもいやらしいな
わざとやってたってこと認めるんや
>>330 やっと満塁でヒットみたい気がするわ
ずっとモツゲやったような
>>338 元日ハム選手だから
派手な髪形にする新庄イズムかも
>>319 それが大事なんよね
躁鬱も波を抑える薬を処方される(´・ω・`)
MBSラジオ 掛布
ここは走る必要は全くないですねぇ
大山ってヒットはいつも3塁線ぶち抜きの2ベースだよね
もうそれしか打てないのかな
相手ピッチャーがびびりまくってるんやから、テルは好球必打やればええんよ
右京も自分のバッティングできるようになったらええな
俺には軽打もあるってテルが忘れんかったら三冠王だって取れる
貴重な熊谷の打席
モタモタしてる島田より先に一本出しちゃえ
梅野に3500打席与えるのに若手には何もチャンスをやらん
熊谷植田も同様
みんなが打てなかった渡辺俊介を桧山が簡単に打ってたの思い出した
なぁ、何で球児曇ってるのにサングラス掛けてるんや?
こういう時漆原がいると便利なんやけどな
別に使わんでも文句言わんし
魚雷やめてほしいわ。特に森下。バット軽く感じてヘッドの重みを感じれないスイングになる
結局魚雷ってのは欠陥バットって事で良いよな
ホンマ少数の短打狙いの打者しか意味ないやろ
掛布のコメント出してるやつは捏造ってことでええんか?
>>429 サングラス取っても目が曇ってるからじゃないか?
熊谷はヒットの味覚えたらoso18みたいになるからセーブしてるとかなんとか
>>447 ただ森下の大ファール、魚雷やったんよな
うまいこと使えばフィットする人おるんかもしれん
>>447 元祖、ヤンキースの連中は魚雷使ってる奴は軒並み成績落としてる
そういや神宮はともかくなんで東京ドームはナイターなんだ?
大竹は投げ抹消で次は2週間後の
マツダ広島戦やろ?
>>447 バットの出が悪いとか振り抜けなくなった時のリハビリ用って感じやな
球児の代打チョイスってサイコロか何かで決めてんの?
>>447 詰まり気味で打つバッターにはええんちゃう?
大山は真逆や・・・
虫コナーズなんか意味なくない?
ユスリカにしか効かないやん
魚雷使うくらいなら近本みたいに短く持った方がマシまであるやろ
先っぽが当たると思った甘えたスイングでおかしくなるんやろ魚雷は
よし今日は勝ったやろうからちょっと今から簡単に昼飲みしてくるわ
>>475 阪神広島戦の審判に判定を巨人有利に指示するため
>>489 80球越えると打たれ始めたり
球が浮き始める
>>479 ハズレしか無いけど、その中でも更にハズレを選びがちだよなw
>>447 ヘッド効かす人には向かんらしいな
よほどのパワーあって金属打ちみたいなのがつこたらええんちゃう?
巨人の浅野くんとかなwww
>>470 ファールやん
普通のバットでホームランいっぱい打ってるやろ
代え時の見極め大事やなあ
あんまり色気持ちすぎずに
>>455 Xでも掛布が盗塁批判した言うてるから、捏造じゃないんちゃうか?
>>429 まぁ曇っててもベンチからだと眩しいよね
>>429 この時期は曇っていても紫外線多いから
屋外で目の保護しないと年取るとヤバイよ
一応ブルペン用意せんでエエんかな
急に藪みたいに打たれる事もあるやろ
ヤンキースの魚雷使ってた連中も最初は打ってたけど
もう攻略されて大して打ってないんでしょ
>>504 そうやったんか
昨日見れなかったもんで
ヒット出ないので迷いだしたか
>>485 各OBも魚雷については口をそろえて言うよね
詰まっても良いっていうバッターならいいかもしれないけど・・・って
そんなバッターあんまりおらんけど
あんまりそこは忖度なく、口を濁さずに言ってるw
大竹はいつも80球辺りで捕まる
もうそろそろ怪しい
>>541 松井「もう魚雷使ってないジャッジしか打ってないですよw」
掛布みたいな読売に魂売ったくせに何食わぬ顔顔でうちにまた擦り寄ってきたカスのことなんかどうてええわ
相手は勢いに乗ってるチーム、こっちは停滞気味のチーム
決して隙を与えるなよ
石橋を叩きすぎるくらいでええから
>>547 すいすい行ってても急に連打される事があるね
>>551 濱ちゃんはどうだったらしい 詰まってもいい
>>554 ん
マダックスしてもらわな
あと16球で6アウトや
>>551 そんなん選手個人個人が使ってみての話やん
使ってもいないOBの言うことなんか当てにならないわ
もう小園と小幡比べたら体幹の太さが全然ちゃうもんなぁ
>>567>569
ほな今日のナイターはテレビ案件やないんやな
ありがとう
>>579 カープの奴らは不思議と大きくなるやんドープやん
うん、近本の守備範囲考えるとやっぱ前進守備いらんわ
今日の近本は昨日とはちゃうんやw
昨日なんやったんや
ちょっと浮いてきてるな
あと2アウトなんとか頑張って
ああいうのがついてない当たりになったりすると失点するよな
よすよす
ちょっといい当たり増えてきたな、ベンチちゃんと見てるか?
>>576 辻発彦がネットで実演特集してたけど
びっくりするくらい打感が違うらしいね
自分には合わなかったって
大竹の遅すぎる球がメジャーでどのくらい通用するのか見てみたい
でもそろそろ大竹代えたほうが…
まぁ1点くらいはとられても大丈夫か
イトマサは大竹のコントロールに100球以上投げられる肩があるからな。
>>625 だよな
前進の頭を超えられてばっかやし
球審のおっちゃん
君ら勝てへんから外れてても
ストライクにしといてやったで
>>455 レス乞食やろ
掛布コメントしてる奴球児のグラサンに触れたり目で見てる反応のレスばっかやん
もう疲れてきてんな
数週間振りの一軍試合やしな
しゃーない
近本センターから外したら今のも落ちてるって分かってるんかね昨日いっぱいいた近本否定民は
坂本もアホやな
変化球投げておけばええのに
昨日もストレート投げて打たれてるし
>>663 選手登録したら一軍でもホンマに出られるけど事例あるんかな
どうしようもない負け試合で見てみたい
>>718 76球やしマダックス狙いたかったんやろ
>>644 使ってみての感想はいいかもね
いやホームラン予想してたよ、自分は
恐怖の7番打者だな
甘く見過ぎた
ウチの7番は・・・
しかしみんながみんな80球肩やな
どないなっとんねん
>>719 ならいいけど、100セーブの感動采配やりそうやん
ほらさっきの5点目のランナー返せんかったのが効いてくる
>>816 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
下位に外国人置いてるとこういう事あるから良いよなぁ
>>812 まあまた岩崎失敗したら
もうタマジもかばうことできんからそれはそれでええんやけど
ファビアンやっとるやろこれ
まるで分かってたかのようなスイング
なんでインコース要求してんねん
いい加減にしろ基地害キャッチャー
>>713 球児 編成やってたからモンテロもファビアンもよく知ってましたよ で獲得したのヘルナンデスかいw
>>730 それが分かってるならどうすれば良いか分かるよな?
最後もザキ出すなよ
3点差で上位打線以外の時のみ出せ
で100セーブ到達したら配置換えしてくれ
坂信が調子乗り始めたらこれ
梅野みたいに厳しく叩き続けろよ
甘やかすから坂本も配球適当になるんちゃうか
よく知らないガイジンサンにとりあえず投げてみたら行かれた感じか
次の対戦に活かしてね
さっきチカのナイスキャッチがなかったら危なかったから
あそこで代えるタイミングだった
80球くらいがちょうど良かった
もしかしたらマダックスあるかと思ってんけどな
ま、大竹お疲れさん
大竹お疲れ様
抑えは岩崎継続か
藤川ってぶっちゃけなんもしないよな
まぁ仕方ない
ランナーなしで引き継いだんだから抑えてもらおう
ちょうど9回末包が岩崎から逆転3ラン打つような打順で草
>>832 ただ今日負けたら抑え辞めてくれるかもよ
>>838 モンテロやねんけどw
黒人野手二人いるチームのあるある
ザキ失敗はええけど勝ちたいので同点で手を打ってくれへん?
昨日もストレート打たれたのに坂本は何も学んでないな
なんでインコース要求してんねん
いい加減にしろ基地害キャッチャー
ここより9回岩崎が心配
っていうか相手側がチャンスって思われてるのが痛すぎる
>>864 そりゃそうよ
1点与えただけじゃなかったしな
調子悪いチームが調子良いチームと試合してる時の4点差って一番怖いよな
ちょっと勝てると油断してしまう点差
そして2ランで一気に分からなくなる点差
先頭に打たれて次にヒット性打たれて
もう流れが悪かった
リードしてるならイライラさせるピッチングの岩崎でええけどな
>>871 待ってましたとばかりに湧いてきたよなw
>>842 外チェンジアップ巻き込んで打っとるやん
岩崎100セーブ達成させてさっさと守護神石井にしろ
昨日の今日でザキさん行くかな
次の回なんとかして追加点取ろう
>>843 モンテロが一番格上 メジャーでまあまあHR打ってる
さすがに甲子園で7回終わって4-0から逆転は限りなく0に近いけどな
前川なら取れてないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しゃあああああああああああああああああああ
よく捕ったぁぁぁぁぁぁ
熊ナイスううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25分 44秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250518153507caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1747464608/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん 7 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・とらせん17
・とらせん7
・とらせん 7
・とらせん27
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん17
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん 7
・とらせん7
・とらせん 7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん2
・とらせん
・とらせん
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん7
・とらせん
・とらせん
・とらせん2
・とらせん
・とらせん7
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん5
・とらせん4
・とらせん
・とらせん6
・とらせん
・とらせん3
・とらせん4
・とらせん6
・とらせん
・とらせん4
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん9
・とらせん