2軍は夜の部で中継もあるよ
明日の試合以降ロッテ戦無いやん
借金減らせないよ・・・
フランコ外す判断が遅い
生え抜きがコツコツ単打狙ってた方がはるかにマシ
強肩・好守・強打の村林か数年前なら信じられないくらいよくやってる
4月で先発ローテ崩壊してたしハワードとペコちゃんいなかったら100敗してたろうな
>>456 オコエはちゃんと自首して制裁金まで払ってんのに浅村は自首もしてないの?
大体この件でオコエを先輩を売るヤバい奴って評価してるのおかしいからw
事情聴取で隠蔽する方がよっぽどヤバい奴だからね
ローテ予想(交流戦まで)
休-荘-ハ-早-瀧-内-ヤ ロ(楽パ2-東D1)-ソ(pay)
休-藤-休-ハ-早-瀧-ヤ 西(盛岡1-楽パ1)-日(楽パ)
休-藤-荘-ハ-早-瀧-ヤ 西(前橋1-ベル2)-ソ(楽パ)
それにしてもポランコがいなくてソト不振のロッテとか負ける気がしねぇな
>>489 まず19歳に5番正捕手とか背負わせ過ぎや
>>484 2018年村林→その波うったスイングはなんやねん。守備はまあ悪くないけど。
2021年村林→全くバットに当たらんけどスイングが鋭くなっとるし成長したのはわかる。
2023年以降村林→別人じゃないか一体何があった……w
【データ】楽天浅村栄斗、通算2000安打まで残り3 残り3本から一気に達成は03年立浪のみ
▼浅村が3安打で、通算2000安打へあと3本。
残り3本から一気に達成したのは、03年立浪(中日)が7月5日巨人戦で3安打して決めた1度しかないが、浅村も一気に達成できるか。
また、7回に三振を喫し、史上15人目の通算1500三振を記録。
初三振は西武時代の10年4月18日の日本ハム戦で武田久からで、34歳6カ月で到達は01年清原(巨人)の33歳9カ月に次ぐ年少2位。
>>490 吸ってるからってなんなんだ?文春のはただの妄想話だぞ?
証拠も何も無いのに馬鹿なヤツだな
文春のお得意の球団関係者なんて存在しない
西武に憑いてたキングボンビーがロッテに憑いたのか
楽天に憑くのはいつかな
浅村の2000本が
素直に祝福されないのは可哀想だな
マーくんといいどんだけツイてないんだ?このチームは
こりゃ来年以降も補強は期待できないな
【決算速報】楽天グループ、1-3月期(1Q)最終は赤字拡大で着地
楽天グループ <4755> [東証P] が5月14日大引け後(15:30)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。25年12月期第1四半期(1-3月)の連結最終損益は734億円の赤字(前年同期は423億円の赤字)に赤字幅が拡大した。
ps://s.kabutan.jp/stocks/4755/news/k202505140267/
ps://www.release.tdnet.info/inbs/140120250513546639.pdf
>>501 喫煙してるってだけだけど?
だから何なの?
>>504 ここ1ヶ月くらい株価上がってたけど明日からまた急落かな
太田以外今日のスタメンはほぼ理想だな
まともな監督ならもっと前に組めたはずなんだがな
>>504 まーた赤字かよ
業績は上向かないし追加で借りたドル建ての借金どうすんの?ドル安になると見込んで借りたんやろうけど全然ドル安になってないやんけ
浅村に常識があれば2月の時点で球団に報告してるだろう
太田がついに065に突入したからな
どこまでいくんや
もし浅村がオンカジやってたとしたらどうなるの?出場停止処分喰らうの?
明日はロッテ相手に早川だから3タテ確定みたいなもんだな
>>512 やっててもNPBは処分済みだから問題ない
2月に終わったこと
>>512 巨人の増田大輝も1軍で試合出てるから問題なし
ハワードめっちゃええやん
これでヤフーレも復活したら先発陣はひとまず安心やな
リリーフもなんだかんだで則本以外はようやっとるし加冶屋が相当頑張ってる、普通に則本と配置交換でいいくらい
あとは打線かー
打線は結果打てなくても使って欲しい選手使ってくれてたら満足かな
>>514 それは浅村が自首してればの話で隠してたとしたら処分は済んでないんじゃね
まあ浅村クラスはたとえ隠してたとしても球団が隠蔽してくれるんでしょw
正直者が馬鹿を見るってことね
>浅村がやってるかなんて分からないのに隠してる~ってアホなんかな?
ところでアンチはなんで勝ってて浅村が打ち始めてるのに馬鹿みたいに騒いんでるんや?馬鹿らしい
小島種市と強者相手だから心配してたけど
やっぱ今のロッテには勝っとかないとな
明日もたのんますよエース様
【無料LIVE配信】5月14日(水)18:00 イースタン・リーグ公式戦(DeNA vs 楽天)
きょうはyoutubeのDenaのチャンネルで見れるんだね
喜べお前らパ・リーグtvが試合の合わせて5本あげてるぞ
グリン以来のまともな外国人先発登場
しかも2枚だからな
これで岸・辛島さんは勇退だな
ハワードは次見てからだな
対鴎だと参考記録程度に思っといた方が良い
ファーム野手の打撃成績グロ過ぎる
一軍に上げる価値のある選手がいないけど、打撃コーチ誰だよこれ
明日サモンズか
こないだ四球出しまくってたからもう終わりかと思ってた
山川は文春砲で(犯罪でもないのに)自粛した(された)けど、楽天球団は浅村には何の対処もしないの?
浅村全然動揺してなかったな安心したわ
こういうのって大概プライベートでしんどくなって4三振くらいしちゃうもんだけど全然猛打賞だったし
全然効いてなくて良かったな
というか浅村が種市得意だけなのかもしれないけどw
早川って東京ドームのマウンドって相性良い?
ロッテには相性悪い印象ないけど東京ドームがどうかだな
ロッテのサモンズって奴は先週千葉でも当たって彼四球出しまくってた印象あるけど結局試合には負けちまった
明日も彼荒れてたらいいんだけどな
>>317 俺は1勝1敗だから任せろ
2試合で2点しか取ってないけどな
帰ったらもうわしほー
精神安定していいなこういうの
公立高校卒の村林がこんないい選手になるのは
高卒ちょっと夢があるよなぁ
交流戦までのノルマ
17-19-0 → 28-23-0 貯金5
ロ 1-0
ソ 5-1
日 3-0
西 2-3
>>537 15ドラフト、村林堀内が覚醒するなんて・・・
1オコエ
2吉持
3茂木
4堀内
5石橋
6足立
7村林
1出口
2山田
>>537 堀内も高卒だよ
あの二人がこうなるとはなぁ
>>537 だから吉野とかもまだわからんよ?可能性はある
>>546 吉野と泰は我慢して良いかな。前銀は・・・
>>545 前評判では制球難みたく言われていたのにね
西口も大阪の公立高校出身
その後甲賀忍者専へ行ったけど
ハワードもヤフーレもまとまってる印象
この貧弱打線をバックに勝てるだけの投球がロッテ以外にもできるかと言われると微妙かもしれんが今の先発陣には有難い
高卒は下位で取って置いとくのが正解だな
吉野前田は悪い例だよ
まぁあの年はとんでもない不作だったから
上位指名になったのはあるんだろうけどな
古賀は体も大きくなってきて150km出るから再契約コースかな
ハワード無四球でも甘い球多かったけどな
ロッテが打ち損じたり村林の好守に救われて抑えた感じだった
>>423 語尾にそれ付けねえとレスも出来ないのか
>>450 何を偉そうに
>>555 俺が推してた有薗はかなりモノになってきてるぞ
嶋と茂木が率いるヤクルトの勝率が、今のロッテと変わらんのは
悲しいね
隅田じゃなくて吉野入札wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカだろ
エースハワード誕生か
ハワードヤフーレが使えればなんとか戦えるでしょ
ハワードは球速151そこそこ、そこそこのコントロール、まあまあ使える変化球
普通の凡ピだけど楽天の投手はそれらの全てを満たしてないからな
小孫のノーコンなのはフォームの問題だな
あんなガチャフォームじゃブレまくる
村林や堀内を見てもなお吉野や黒川放出とかいう奴らはそろそろ学習するべきだろな
藤平なんかも一時はそんな扱いだったな
高卒には高卒のメリットがある
安田は復帰までもう少しかかるだろうし、それまでホリケンにワンオペさせるのは無謀だから、太田も適度に使っていくしかないんだけど、どうしたものかね
村林堀内ってショートと捕手だし
守備負担が他ポジションとは段違いだからちょっと違うと思うんだよね
パ・リーグだと野村太田が頭角現してるけど最初から2軍でもそれなりにやれてないと厳しいだろう
最初良かった黒川はともかく吉野は出てきそうにない
素質センス可能性があるから5年目6年目があるんで
吉野にそれを感じてるなら恥ずかしいから語るの止めた方がいい
トレードするならwin winであって欲しいが今までのトレードで成功例が無いから編成は変に動くなと言うしかない
>>581 石井体制後の話じゃね
いとゆがギリギリ成功レベルの外しっぷりの
そもそも堀内村林らは2、3年目から1軍出場してるっつーの
ファビアンキャベッジネビンみたいな外国人なんでうちは取れないんだろう
涌井、茂木を三振ゲッツーに抑え6回無失点 勝ち投手権利ゲッツ
堀内村林は平石の時にたまに出場してたな吉野前銀だと今年か来年で40~50試合くらい使ってもらえるレベルになってないと厳しいところはある
吉野と村林みたいなのの可能性をどこで見分けるかって言ったら
1番簡単なのはぎこちなさ
吉野は3年やっても構えからスイングまでぎこちなくて硬い
村林は最初から動きがスムーズで柔らかい
大学4年の年齢だけど吉野を今年ドラフトで取りたいか?って事だよ
下位でもいらん
楽天は基本ヘタクソなんだから独自ドラフトなんてやめろよな
下位指名は上手いよね
髙梨森原西口ソラ
反面上位指名でものになったのが少なすぎなんよ
明日の三木谷オーナーの御前試合は絶対負けられないぞ
お前らいいな?
堀内村林が出てくることなんか誰も予想できてないんだから後出しでわかってたわみたいな事言ってるの草
>>596 ドラ2が討ち死にしまくるのなんなんだろうね…
下位ではよく他球団に見つけられなかった逸材当てるからここは強み
>>599 島井ばりに叩いてた記憶完全に消してるの正直こわい
太田光.065
【急募】こいつが取れそうなタイトル
楽天の太田光捕手(28)が27日、仙台市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、900万円アップの5700万円でサインした(金額は推定)。
来季7年目のシーズンを迎える背番号2は「タイトルを取れるくらいの成績を残したい」とゴールデン・グラブ賞、ベストナインなどタイトル奪取を目標に掲げた。
中堅どころに入った太田がタイトル奪取を誓った。色紙には「タイトル」としたため
「来季はタイトルを取れるくらいの成績をバッティングの方では残していきたい。ゴールデン・グラブ賞はもちろん取りたいんですけど、
ベストナインというタイトルは打たないとやっぱり取れないと思うので、ベストナインを目指していきたい」。
今季楽天では同年代の辰己が外野手で初、小深田が二塁手で初のベストナインを受賞。
報道陣から刺激は受けているか、問われると「もちろんある」と、言い切った。
去年マリンで松井と組んで初回8失点したときはヘイト凄かったな
>>596 下位指名はスカウトの腕の見せ所
つまりスカウトは悪くなくて育成が悪い
平石の時は太田と堀内同じくらい使われたのに次の年から堀内だけ下妻に変わったのはなんでなんだだろうな
叩かれまくっても1年ごり押して使われて結局クビだった下妻はなんだったのか
>>605 完全に攻略されてるんだろうな
本人もわかってるけど追いつかない
涌井「昨日、上林がタコってたんで今日は打ってくれるだろうと思ってました」
2軍は弱いのか強いのかもようわからんな
突き抜けた成績の若手が居るわけでもないのにそこそこ勝てる
>>620 対戦成績見るとロッテハムにボコられた分を西武オイシックスから巻き上げてる感じ
村林 .337 2本 12打点
紅林 .276 3本 13打点
上林 .277 3本 17打点
泰君1軍で使えるようになるといいね左中継ぎ翔天しかおらんし
泰はいいって聞いてたけど確かにいいね
なんで一軍に上げてもらえないのかは知らんが
泰は去年TJしてるしまず二軍完走が目標なんじゃないの?
泰は1年目はほぼ体作り
2年目の春にトミージョン手術
本格的に投げ始めたのは今年から
体力作りや制球面やらまだ課題は多いと思う
リハビリの間しっかり下半身はトレーニングしてあるね
ケツとふとももがデカくなってた
まだ1軍で投げさす程信用出来ない
負け試合で投げさすには複数回投げられないから使いづらくて枠を1つ割く余裕は今無い
指標的なところだと奪三振と与四球の数が変わらないってのが課題だろう
こないだ散々言われたせいかパテレが楽天の動画をヤケクソ連投してるのクソおもろい
もうちょい加減できるやろ
>>593 大学生だったら打ちまくってるかもよ
プロの二軍はアマとは雲泥よ
2軍にすら歯が立たない大卒なんていくらでもいるからな
金払ってんのに楽天の動画数ハムの半分とからしいからな
騒いでバンバン出してもらおうや
>>635 球団がネットの声気にしてる、みたいなのはお笑いだけど、パテレみたいなのはこことかX見ててもおかしく無いわなw
頑張って連投したからしばらく取り上げなくてもいいだろ、までがデフォルトだ
言うて半分くらいは見せ場なく負ける楽天サイドのせいな気もする
ハワード序盤でも140位のストレートあったから抜いてるんだろうけど150投げる時と全くフォーム一緒なんよな
後半みんな疲れたと思っちゃう
パテレここ見てるならハワードのダイジェスト作りなよ
相手はロッテだけどNPB初登板で7回 90球無失点って凄いじゃん
三振少ないけど今日の印象的なアウトまとめて一本の動画に
#わしせん行きってタグつけてもいいぞ
ハワードの動画あったわ
パテレのホームページ検索では出なかったけどYoutubeには乗ってるな
すまんパテレ
西武は西川の成長、渡部ネビンの加入で完全別チームになってるよな
セカンドも滝澤が頑張ってるし先発は12球団1⃣だし、ウィンゲンターも当たりだし
長打力はないけど守備固いから3位は狙えるかもな
古謝でも完封できるロッテだからハワードはもうちょっと様子見だわ
にしてもネビンが当たり認定される現代助っ人外国人野手事情が悲しいな
フランコに比べたら全然当たりなのは間違いないけど
西武は得点は楽天と同じ102で
チームOPSもほぼ同じだけど防御率に天と地ほどの差がある
西武2.46
楽天3.42
小深田の打率.257に対して出塁率.368は優秀だな
>>650 先発のレベルが全然違うわ
武内が去年と同じくらい頑張れたら優勝まで狙えちゃう
>>652 榊󠄀原球なのにこれだもんな
QS率
西63.89%
楽38.89%
今北
ハワード良かったみたいだね
ヤフーレもエエといいんじゃが
小深田は9番打てたらチーム強くなるな
1番打ってるようだとチーム状態ヤバいのかなって思う
>>652 終わってみたら西武にOPS.700超えるような選手いないよ
PBNで見る限りだけどハワードええやんけ
守備も締まってた?
>>657 まあコブ9番でも小森1番なら強くなった感じはしないけどなあ
小深田パ・リーグ出塁率5位盗塁1位だから普通に1番でも良いけどな
>>646 これは恥ずかしい
もう二度とパテレに文句言えなくなったな
ハワードはデータとられてからだな
ポンセだってハム時代の出始めの頃はマトモだったし
御前試合に負けたら三木谷が補強してくれなくなるぞ
絶対負けるなよ
>>665 こんなのが恥ずかしいならよくまだ生きてるな
>>523 嫌味しか言えねえなんて可哀想な野郎だ
>>568 さっさと他所のファンになれやカス
>>592 そんな事言った所で分かる訳無いだろ
知障だもの笑
>>635 野糞以下の猛虎弁笑 使ってる時点でお前の脳みそはお察しだがな嘲笑
死ね死ねガイジ大砲撃たれるのビビって連投しなくなってるwww
>>671 精神病院に帰される前に得意の連投見せてみろよカスがwww
パテレは昔からなんJネタ動画出しまくってるし、不謹慎なタイトルつけて視聴者から叩かれて非公開にした動画も数知れずあるしな
>>673 はいはい、見事に火病って無様でちゅね~笑
>>675 相変わらずカスの語彙力w
安価つけまくっといてファビョはどっちだよw
素直に昔の芸風に戻せばいいのに
仮にリードと肩が他よりマシ、では済まんレベルに打撃不振過ぎる
打率もうさがりようが無いし
いっそもう「全球マン振りで一発え」って指示出してやった方が良い気がする
太田は雄平が来てバットに球が当たるようになった結果
ダブルプレーだしもはや三振してくれてた方がマシというね
>>681 御前試合やぞ
見どころはヒロインの楽天10万ポイント進呈にやたら反応する素人観客衆
打率ってどこまで下がるんかな?
打率065っていう数字初めて見たんだけれども 1軍で
ちょっと待って
完全体の楽天見てよ
1 遊 宗山
2 三 村林
3 中 辰己
4 一 浅村
5 捕 安田
6 指 阿部
7 左 島内
8 右 中島
9 二 小深田
優勝いけるぞ
太田を落とせるなら落としたいが、それで上がってくるのは石原なので何の解決にもなっていない感が凄い
>>684 i.imgur.com/5TXZs8d.jpeg
>>685 全員好調ってんなら悪くはないんだが
問題は投げる方よ
.065で打席に立ち続ける事が太田のメンタルに良いのかなって思うけどな
去年の1割の成績でタイトル取りますとかほざく奴でも流石に辛いだろうと思うが
メンタルケアできているのかな?
>>665 てめえは、人生で間違えたことねえのかよ
ハワードは制球力がしっかりしてたから今後も期待出来そう
中の人なんじゃね
>>674の言うとおり、パテレ広報の質はカスだぞ
三木谷現地降臨ってことは今日はボコられそうだな
大人しく家で見守っててほしいんだが
>>695 早川がロッテ打線にボコられたら三木谷ブチギレそう
で、鴎先発のサモンズはどんな塩梅やろうね
前回は投球回2回で与四球5と自滅してくれたが
ファームの投球見る限り制球で乱れるようには見えなかったんだけどな
太田光
4月8日以前:打席数24 打数19 安打3 打率.158 OPS.431
4月9日以後:打席数28 打数27 安打0 打率.000 OPS.067
>>698 この前は雨だったからな
前より制球悪いことはなさそう
あの時は藤井ですら同じような制球力だったしな
なんの参考にもできまいよ
今日ロッテ、週末ソフバンから1勝は最低しとかないとダメだ
来週西武ハムにまた5連敗までありえるから。
打線が好調なのかロッテだからなのかはまだわからん
小郷落として島内見たくないですか?
それと則本落として誰か若手お試し
それにしても去年あれほど見た今井隅田の顔を今年は見ないな 今月も見ないのかな
まあ楽天はナベユウやコウナや菅井とかにも弱いからどっちにしろきびしいが
>>705 単純に金土日の西武戦が7月まで無いだけだぞ
7月のもオールスター直後だからローテ再編してるかもな
>>700 今季3安打かよ
そのうち2安打見てるって貴重だな
あの日マルチだったからそれ以外ヒット打った日が1日だけなのか…地味にヤバい
まぁどのみち誰来たって打てねえから西武先発は
去年はヤンとか打って誤魔化してたけど今年はそうもいかんだろうし
>>700 1人でノーヒットノーラン達成してるのかよw
今のロッテに負けるわけないだろwかる~く3タテ喰らわせて気持ちよくソフバン戦に挑めるわ
つかモバイルシートの当落こねぇな
中の人も御前試合の準備で忙しいのか
0.65
リードカス
壁性能カス
肩は良い
コミュ障
打撃はお察し
なんで一軍にいるのか不思議なレベル
>>705 その「まあ ~ が」 の文しか書けねえのか
7月までロッテ戦もうないじゃん・・・
今日が最後
だな
ハワード、気付いちまったよ
嫁と子供が来日して日本に慣れるまで一緒に居るために仮病で遠征を回避してたな
いやむしろそうであってくれたほうがいい
ロッテは中盤補強するから吉井休養と特大補強で別のチームになる可能性がある
>>720 いやどう考えても腰の問題だろ
腰が固まるから座れない先発投手なんて初めて見たぞ
PBNで高木豊がハワードは2ヶ月も腰張ってたの?って苦笑いしてたな
べつにええやん そのお陰か初先発で初勝利できてようやくまともな先発が出て来たんだし
ハムつええ
打線繋がる、長打もあると来てバントも上手いとかどうなってんだ
練習の質がよっぽどいいのか
和基が二軍で.273らしいが
一軍だとからっきしやもんなぁ
早川また襟足伸びてるな
あまり長髪の早川にいい思い出がない
太田もだいぶ調子上がってきたからな、またスタメンで使われるようになってきたね
>>718 えー そんなに間が開くのか
残り試合全部ロッテ戦だったら優勝できるのに
>>737 ヒット打ててないのに調子がいいとは何?
三木のゴロゴロなんの意図あるんだろうな お馬鹿なんだろうな
阿部はもう疲れだしたのか?それともいつもの率優先か
かもめさんから拝借
先発 早川 隆久
1(二) 小深田 大翔
2(右) 小森 航大郎
3(中) 辰己 涼介
4(一) 鈴木 大地
5(三) 村林 一輝
6(遊) 宗山 塁
7(指) 浅村 栄斗
8(左) 伊藤 裕季也
9(捕) 太田 光
先発 サモンズ
1(右) 山本 大斗
2(二) 藤岡 裕大
3(中) 藤原 恭大
4(一) ソト
5(指) 石川 慎吾
6(捕) 寺地 隆成
7(左) 山口 航輝
8(三) 池田 来翔
9(遊) 友杉 篤輝
小森、大地、いとゆ、太田の所が毎日ランダムだし
打順に関しては全部ランダムなの嫌い
>>755 意図もなくサイコロで決めてる感じがするよね これ
去年みたいにサンドとか加藤とか山ちゃんとか来てんのかな
せっかくの東京ドームだから楽天打線らしい面子披露か それなら伊藤より中島かな
もうナイター始まるのに楽モバ招待の当落こねぇぇぇ
外れてたら速攻阪神戦買いたいのに
この球場なら入りそうだからか昔銀次でもHR狙いに来てたなこの日は
ロッテとかタイムリー出てないからホームラン狙いのストレート待ちやろ
三木は外野守備軽視するからこういうのは日常茶飯事よな最早
こんなんじゃ失点なんか減らせないよ
勝てないエースと勝てない捕手組んでるんだから
そらこうなるよ
藤原の弱点ストレートでPOP狙うのは常套リードだよ
他ならロッテなんから3タテだろうが甘いよなぁこのチーム
監督がヘボだし
今日、三木谷の眼前で33-0くらいで負けて身売り決意させてほしい
三木谷浩史が現地に来るとこうなる
だから家で見守っててほしいと思ってたんだ
1~3番が打った球全部失投だからな
立ち上がりのコントロールが終わってた
早川も大概危ないところに放ってる
ロッテにポコポコフライ打たれまくったらあかんやろ
ちょいちょい甘く入ったのを打たれとるね
これも中に入って来とる
メジャーみたいに遠征同行させたら?
中10日遊んでこの投球は納得できんだろ皆
ロッテは
●●●●●●サモンズ●●●●●
で、今日またサモンズ
去年酷いなw
わしせんは石井三木谷ざまぁみたいな感じだったな
>>830 サモンズとかいうのに勝てなかった恥ずかしい球団wwww
そもそも早川をエースと呼ばざるを得ないチーム事情が終わってる
去年騒動せいで太田を捨てるなんてとんでもない!って感じになっちゃったからな
まさに呪いの装備
ロッテがつぎ楽天と対戦できるの7月だから、
それまでいったいどれだけ負けるんだろうってね。
やっぱちょっと調子いいからコロコロ打順を変える弊害が出てるね
小深田とか1番で使う選手じゃない
三木ほんと早く辞めねーかな
お前の打順コロコロセンスねえんだわ
1番で使っていい選手も3、4、5番で使っていい選手もいない
外野守備軽視に打順コロコロに三木のやること全部裏目
>>859 いや構えたところにはあんま行ってないぽいで…
ドームで楽天関係者集めた試合って去年負けてなかったっけ
>>870 その感覚は間違ってない
野球は基本先制した方が勝つ
昨年の事は思い出したくもないが思い出してしまった
クソ試合やったもんだから、ミキダニの横で石井が中腰になってペコペコ、
引きつった笑顔を浮かべながら顔は真っ青でガクブル
ミキダニは超不機嫌な顔で腕組み、中継でその様子を映すものだから鷲せん民も暗い気持ちに
今年もアレなのか・・何とかしろや
中10日あげて調子悪いとか言われてもな
他の選手シラケてそうだな
早川の試合はエースか2番手投手が多いからそりゃあ打てないよ
エースになりたいんなら早川はイニング食うようにしないとな
小森のアレって捕れた?
途中緩めてるよな
フェンス気にしたか、目測誤ったか?
まあ前回もサモンズを打ち込んだわけじゃないからなあ
雨の日制球ぐちゃぐちゃでも打ち込めなかったからまあ予想通りだわな
まあダメだな今日は読めるわ
早川が1発食らって追加点
打線沈黙
これは古林tのパターンだな
リベンジされてさらに初勝利献上だなあ
ロッテに負けただけで
カード負け越しくらいのダメージだからな
そりゃあ友杉相手だと真ん中高めに集まるしそりゃあ打たれるわ
ドームでホーム試合って時点でもう「いつも通りの試合」じゃないから最近の流れはリセットなんだよな
>>911 そもそも三木は打順もスタメンもコロコロ変えるから自分からいい流れを切ってるんだよ
こんなんじゃ安定して勝てるわけない
楽天社員動員して福利厚生で負け試合見せるってオーナーも困るわな
早川のファンには悪いけど、早川って全然エースって感じしなくてなあ
たまには今井だの伊藤とか宮城みたいに無双するようなところ見せてくれないと
大体御前試合だからって早川使うってのがな
狡いんだよね
案の定裏目に出てるわ
>>908 主催試合だからホームのスタジアムMCがやるんでしょ
来場者にビジユニ配布するから選手はビジユニ着用してるけど
>>920 早川なんて去年確変しただけで基本防御率三点台の投手だよ
>>918 俺が高校生だった頃野球部が直訴して全校応援することになった結果5回コールド負けしたの思い出す
デュプランティエって見た目は凄い実績積んできた野手にも見える風格あるな
ロッテ相手にこれではハムやオリ相手ではどんなに打たれるか
ドームに合わせて、さらに早川勝たせる為に休ませてこれw
あーあ
球がしょぼすぎるんだよまじで。どんな調整したんだよ。
ほんと三木のマネジメントがゴミすぎるな
中10日が裏目だわ
>>914 そもそも論でいえば、楽天はずっと投手力が最低だから、
打線がドジャースレベルに強力じゃないと安定して勝てない。
ドームに合わせるとか小賢しいことやってるからこうなるんだよ
三木谷が足引っ張ってる
先発早く下ろすのやめてほしいけど今日はしょうがないかもしれん
今年は早川が最多敗になるんじゃねえのかって位テンポ悪いし援護も無い
三木谷なんだよな結局
三木谷が望んだのか三木が忖度したのか知らねえけど
理に外れたことやってこのザマ
勝ってほしいが惜しい負けを喰らうくらいならフルボッコされて三木谷発狂しろや
無いと思うけど、もしかして「金に糸目付けずに補強しろや」とか「石井出ていけ」とかなるかもしれん、、ならねえか・・
ファンキー加藤とサンドウィッチマンと三木谷が見に来たら
そりゃ負けの三大ファクター揃ってるし負けるわなw
>>973 中10日で遊んでたんだろうな
前より劣化してるってどういうことだよ
まじでスペってるんじゃねって思うキレの無さと制球の悪さ
御前試合だからって選手は普段以上に張り切る訳じゃないしな
負けられないイベントで力発揮して勝てるなら鷹の祭典みたいに悪魔の儀式化しない
そもそも去年確変したぐらいでエース面されても困るわ
同じ大卒左腕4球団競合でも歳下の隅田の方が遥かに伸びたな
>>986 隅田だったらな
楽天はほんと外れ引くよな
辰己にしたみたいに厳しくすることも大切 辰己は復帰後真剣な顔つきになったし成長した気がする
>>988 隅田は1年目無援護だったけど早川より投球スタッツ遥かに良かったからな
楽天的には早川よりサトテル指名した方が良かったかもな
>>985 ここまでロッテと最も試合数消化してて勝ち越してるとはいえこの順位だから
他のチームがロッテの試合消化する度に差が開いていくな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 4時間 23分 0秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login