◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
はません ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1744694027/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1 平日なのに働きもせず5ch漬けの
引きこもり無職独身負け犬おじさん
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
平日なのに仕事もせず5ch漬けの
引きこもり無職独身負け犬オジサン
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
林のスリーベースは強い向かい風をセンターオーバーに飛ばしていたな
中村単独ってマジでおかしいよな
意味分からんマジで
本塁打こそ7試合で2本出てるけど二軍でもあまりよくないの
>>11 別におかしくないだろ
森下や伊藤大だって単独
ストレートをいきなりヒット打って林はさすが1軍メンバー
スライダーかカットだか手もとで左横にちょっと曲がるの
あれは誰も捕らえられなかったな
はませんご自慢の中村wwww
竹田も140出るから実質負けて無いよ
>>18 怪我持ち単独はトミー・ジョンからの復帰実績増えて他のチームも普通に狙うようになっちゃったね
林は2軍で結果出てるし変わってるの伝わるから期待されるよな
これで結果出ればいいんだけど
林の場合上で出場機会がどれぐらいもらえるかのほうが問題かな
村上は調整段階だからな、とらえる形ができてああいう角度で打球を上げられるなら良しというところでは
森梶原筒香ファミリーだけどハヤタク京田陽太はファミリーじゃないからな
林チャンス貰えんもんなぁ
たまの守備固めで回ってきたときだけ
Xでもやまらハヤタク叩く横浜ファン多くて悲しいよな、せめてはませんだけは味方でありたい
知的おると思ったら案の定さっき九鬼トレードとか言ってたガイジやん
>>33 この人は住んでるところ的にマツダぐらいでしか観戦できないからメンタルやられちゃってるのよ
ウチが中村指名してたら抑え解決してたのになあ、悔しいよ俺
森原は酷使の犠牲になった、ケンタ入江松本徳山のせいだ
前のカード3タテされて虚カスのフラストレーションたまりまくりで
今日からの試合本拠地で虚カスファンの怒りのボルテージもあがって
現地の雰囲気にヤラれて一つもとれなさそう
森原
2017 42試合 4.81
2018 17試合 5.82
2019 64試合 1.97
2020 17試合 7.56
2021 34試合 2.68
2022 9試合 4.32
2023 46試合 2.32
2024 58試合 2.41
森原はこれまでのキャリア的に去年と今年が反転した感じになるんかね
ただでさえ隔年でスペの森原に回跨ぎを何回もやらせたらそりゃね
森原最速146出てたけど139とかもあるのがな
来月ぐらい上がれないだろうか
去年日本シリーズもギリギリの状態だったしな、森原
肩の違和感でいなかったり
モーリーは犠牲になったのだ三浦の回跨ぎ酷使の犠牲にな
ただ、森原の活躍で日本一をつかめたのもまた事実だしこのあたりは何ともな
中村金丸羨ましい…
なんでこっちは140出ない26歳なんだよ…
もうちょっと出力上げてみようかと思ってたらヤクルト打線が早打ち凡退したからとか
>>58 竹田は明治とトクサンとのストーリーがあるからな、獲得しなとはならない
森原140後半はでるようになったみたいだけど、まだ一軍は難しい感じなのかな?
無失点に抑えてたみたいだけど
>>64 1号2号3号ってクローンみたいになってて笑った
ツーアウトからヤクルトに反撃
あほちん助けてくれー
堀岡は直球もフォークもいいボールはあるんだけどなんか打たれるんだよな
キャベッジがいないなら岡本と無理に
勝負しなくてもいい
森原に頼らずとも次の守護神候補をたてていくしかない
>>69 他の人もいってたけど、球の出どころが見やすいのかね?
マルセリーノが2軍唯一の希望だな
こないだの無駄な酷使ほんと許せん
マルセリーノの現状の課題はランナー出た時のクイックだな
球威もコントロールも一気に悪化する
DeNA守護神・森原 2軍ヤクルト戦で2回無失点 最速147キロで状態回復へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bc2230b93ed5004cdcc2fc8e05650275b4bcdc1 最速は147キロで、順調な復調ぶりを披露。
大原慎司1軍チーフ投手コーチは13日の段階で右腕のデータ上の数値向上を待っていることを説明しており、直球の平均球速が140キロ後半から150キロに届くようになれば今季初昇格も見えてくる状態だ。
4/15(火)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
荒巻悠(G)
J.ゲラ(T)
小野寺暖(T)
【出場選手登録抹消】
坂本勇人(G)
T.キャベッジ(G)
4/15(火)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
荒巻悠(G)
J.ゲラ(T)
小野寺暖(T)
【出場選手登録抹消】
坂本勇人(G)
T.キャベッジ(G)
スポニチDeNA担当2025@SpBaystars
度会選手、梶原選手が打まわり前にペッパー
>>81 はません民「森原はスピード出てない。ダメだダメだダメだ」
巨人も故障者増えてきたな
丸とキャベッジ居ないのは痛いだろ
森原、1軍復帰しても最初は6回とか7回でいくのかな?
現場的には150でれば即抑え復帰って絵を描いているのか?
坂本の衰えっぷり見てると緩やかには落ちてはいるが頑張ってる宮崎には頭が下がるな
ロッテの西川頭部死球食らったのか
新人にやめろよなー
キャベッジ 対DeNA .091
坂本 対DeNA .167
うぉ…
坂本抹消だとサード岡本ファースト大城じゃないのかな
これが最もキツいと思う
>>99 阿部がこれでいいって事に気づかないで欲しい
中山とか言うムカつく顔した若造には打たれないで欲しいな
ムカつくから
こっちは筒香スタメン宮崎休養日で対抗すれば問題ない
九鬼すげえいいな
折角支配下にしたんだからチャンスやって欲しいわ
>>95 若い時に酷使されてない分
体の衰えが食い止められてるのかな?
坂本はずっとショートやってて数年前まで打ちまくってたからすごい
サード守備も今でも上手いし
>>99 牧も阿部だったらファーストとかなりやらせてそう。
>>109 全盛期だと押しも押されもせぬレジェンドだしな
>>114 顔?w
それは冗談としても打撃はまあまあなのかな
巨人のこの打線だとジャクソンから3点以上取るのは不可能だな
ベイが3点取れば勝てるんだから野手頑張れよ
キャベツと坂本が抹消されてがっかりのはませんおもろいなw
キャベッジはジャクソンと大貫に手も足も出なかったのにな
1(中) 梶原 昂希
2(二) 牧 秀悟
3(一) 佐野 恵太
4(三) 宮崎 敏郎
5(右) 度会 隆輝
6(捕) 山本 祐大
7(左) 筒香 嘉智
8(遊) 森 敬斗
9(投) ジャクソン
キャベツとけつあなマッショウか
けつあなの衰えは敵ながら寂しいものがあるわやっぱり華があるし
1(遊) 泉口 友汰
2(捕) 甲斐 拓也
3(二) 吉川 尚輝
4(三) 岡本 和真
5(一) 大城 卓三
6(中) ヘルナンデス
7(右) 佐々木 俊輔
8(左) 若林 楽人
9(投) 井上 温大
4/16(水)の予告先発
(G-DB)山譜ノ織×バウアー
(C-D)大瀬良大地×柳裕也
(M-F)田中晴也×加藤貴之
(B-L)曽谷龍平×菅井信也
(H-E)上沢直之×瀧中瞭太
山﨑バウアーの組み合わせは新潟では散々だった思い出
明日バウアーで明後日東か
スタメンはいつメン
巨人ははませんの期待通り一塁大城三塁岡本で草
筒語は固定すれば最終的に30本打ってるからな
今はまだ我慢のとき
まあ筒香のところはエビか筒香だしぶっちゃけどっちでもいいよ
>>133 これやりたくて坂本落としたとか?
ないか
三森干されてて草ァ
チームでOPS牧に次いで2番目なのに...
守備も内野ならええのに...
>>127 ですよねー
そら1塁大城3塁岡本だわな
ファースト牧 セカンド三森 レフト佐野
これやればいいだけ
大城ファーストとは急にまともになってる
対してDeNAは今の筒香起用するのか…
阿部ははません見てるな、よくも大城を使いやがったな
言うても一時に比べたら強い打球飛んでたし筒香はマシになったかもしれん
山川みたいにアホみたいにハマる可能性もある
>>145 一巡してまともなスタメンを組む阿部
オキニの森や7番に下げてまで糞守備打撃走塁の三重苦筒香を固定して横浜ダッシュしようとする三浦
どこで差がついたのか・・・
>>149 山川は去年ホームラン王なんですが
打率1割の筒香とは違うんだよ
Live始まったけど、このグラウンド自由視点カメラ酔いそう
巨人は3rdユニの漆黒ユニDayかぁ〜
巨人の外野守備だいぶファイヤーフォーメーションだろこれ
OP戦から今まで一切状態あがってないなら2軍で調整させるって普通じゃないのか?
>>144 なんでこれが採用されないのかわからないね
牧を動かしたくないのか、三森を最初からバックアップ要員と決めつけてるからなのか
井上はすぐ我慢できなくなったけど三浦は我慢強いよな
筒香は森敬斗より打てない
しかも守れない走れないと三拍子揃っている
阿部ですら坂本を二軍に落としたのに
三浦大輔は過去しか見ていない
とりあえず岡本との勝負避けてれば大事故にはならなそうだが
力みデブがとんでもないエラーするより度会が先にかまして外されそう
折角佐野と筒香でレフト競えるのにわざわざ筒香の復調待つ意味ないのになぁ
虚カスはファンが1番多い球団だからな
ベイは脇役
虚カスが勝つのが大正義3タテあるよ
巨人は去年のCSってここから吉川いなかったんだからそら点入らないよな
かつての英雄がタニマチの玩具になるとは誰が予想できた
悲しいね、バナージ
ソフトバンクの時は怖くなかったのに巨人に来てから対横浜.375の甲斐
>>173 日本シリーズボロボロだけどシーズンはむしろ去年いい方だったしな
まあ出るからには応援する
せめてほあくらいは選んでくれ筒
筒香7番で使うくらいならベンチスタートで良いのに
外野のファイアフォーメーション怖い
梶原キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ナイス
制球いいピッチャーだからどんどん打っていこう
守備に文句つけてスミマセンでした
打撃で頑張ってください
バックネット裏の端に山川みたいなガタイの奴がいて気になる
見たのか手が出なかったのかよくわからねえけど貫禄や
井上は今永と同じ対右打者向きの左腕だから
インコースクロスファイアと外角のチェンジアップを狙うしかない
奥川もなんか凡Pになってしまったな、佐々木も脱走したし去年のCSは正直もりけは役に立ってたからもりけは正解だったのかもしれん
TA不在、度会筒香スタメンな時点で勝つのはしんどい
今日も筒香と森は健在か
打てないのに三浦愛凄まじいなw
衆道野球とはよく言ったものだな
オースティンの離脱を考慮してフォード残しておけばよかったのに・・・
筒香よりは活躍しただろう
もういい!!!!!
コーンポタージュのむ!!!!!!!!!
度会まじでダメ過ぎる
打率ゼロwww
もう2軍だな
筒香か度会外して蝦名達夫入れてくれ
総合的に見てそのほうがいいわ
今年も巨人の犬かよ
CSで勝てたからこのままでいけるとか思ったのかね?井上と伊織にはきっちり負けたのに
度会よく俊足言われるけど別にそんな速くねぇからイラっとするわ
正式なスタメン以外神奈川勢で固めとるんだがそんなんで勝てるんか?
度会というハンディキャップで巨人に勝てたら逆に凄い
終わってんな
開幕戦で走り回ってるオースティンに誰か注意したのかね
>>299 まあそれしか言いようがないからだろう。。
うちはアウトコースばっかり投げるからこの人にカモられるんだろうな
拮抗してる?
去年最終的に何ゲーム差ついたんだっけ
>>322 それはさすがに試合見てないだけだろwww
森今のランナー大城とかならいいけど吉川であの打球なんて100%セーフなんだから投げんなよ、暴投してツーベースにするんだから
よしワイがちょっとお使い行ってくる間に得点しておくんだぞ
三振バッタバッタより打たれてアウトのほうが何となく安心するな。
森からじゃないから犠打で梶原に繋がるあれもなさそうなの泣く
>>336 さっき225がレフトフライ捕ったときに
「今日も居るんだな」とガッカリした
>>324 はませんでもわかる横浜殺すマン
近本・サトテル・森下・末包・野間・菊地・吉川尚輝・岡本・丸佳浩・大城・岸田
>>333 球数嵩んだぶんだけ、地獄のリリーフの出番が増えるからな
いや入れろよ
そろそろ2本くらいは打たないと話にならんが
やはり井上を打つには対今永と同じで左打者がキーになる
井上真央みたいなキレのあるタイプ筒香苦手だから打てたのは偉い
阪神は先頭ツーベースからゴロで進塁して先制してる
横浜は雑すぎる
いいぞ森井上レベルのキレのある投手から粘れるのは良い、インの変化球も来ないし左の方がマシかもな森
>>383 何を今さら
雑さ加減についてはどこにも負けないだろベイ打線は
マツダやっぱりおかしいな、カープご自慢のチュニドラすら打たれてるもの
なんかやってるだろ
>>399 芝張り替えたから去年と感覚変わってるんだろうな
井上中日はお得意のカープにすら勝てないのか
クズすぎる
度会とか早打ちで糞だわ粘れるのも魅力なのにこいつと筒香は横浜高校だからバックが強力なんだろう
てか阿部ファースト大城に気づいたんだな
ちょっとは賢くなったのか?
すげー球だなジャクソンとケイは来年間違いなく居ないわ
今年優勝できないならもう向こう数年無理だろうな
まーた日テレがポエム始めやがった
暇なら黙って試合見てろよ
>>412 事故の際、元同僚を突き飛ばして救ったらしいな…
>>414 はませんと考える最強巨人打線
8 丸佳浩
4 吉川尚輝
9 キャベジン
5 岡本
3 大城
7 ヘルナンデス
2 岸田
6 門脇
佐々木も東洋大卒社会人だったか
あんまりあそこの大学で物になった選手思いつかん
ジャクソン8回まで投げてヘボ中継ぎ出さないようにしてくれ
横浜史上でベスト3の助っ人投手ってバウアージャクソンケイよな
同時に3人揃ってる奇跡
でも優勝できない
改めてケイ、ジャクソン二人を同じ年に獲得とかヤバかったんだな
>>428 帝京卒としてなら成功した選手多数だけど
梶原の1番やめろよもう
こんな淡白なやつ成績関係なくただの迷惑だわマジで
1番のチャンスでライトに凡フライ打った奴が繋ぐ意識??
振るって決めた時はどんなクソボールでも振っとるんやろ梶原は
こんな試合オースティンがいればソロ打ってくれるんだけどなあ
佐野くんそろそろ長打とか打ってみたい…
みたくない?
井上ノリノリ
一番バッターは度会が望ましい
本人はホームラン30本とか言ってるけど
当てるセンスがあるから梶原よりはマシかな
今の感じでフェンスにもいかねえのか
ナンテコッタイ
やっぱり井上を打つには左打者なんだが
佐野以外が当てにならな過ぎる
あれで入らないのなら佐野は神宮でしかホームラン打てんぞもう
来年はオースティンと契約しないと思うけど色々どうするつもりなんだろうな
しょうもねえゴミ打線だな
初回ノーアウト2塁がもったいなさすぎる ゴロゴロでいいのにバカみたいに打ち上げるんだもんな
全然飛ばねえ
打者として完全にピークアウトしてて悲しいわ
この近年のゴミ球ってよし捉えた!って見えたのが悉くフライになるの山ほど見るよね
>>462 去年お立ち台で宣言した、先頭になって引っ張っていくとは何だったのか…
まあこのチームはどっちかというと糞球で助かってる方でしょ
打線もかなりやばいけど投手がその上をいくヤバさだし
佐野の打球、魚雷バットならHRだったかもしれん
芯喰ってなかったべ
>>431 こんな奇跡が起きてるうちに優勝できないと
やばいね
??????
なんで緩いボールなんだよ
速球で弾かせれば終わりなのに
三振取りに行ったってことなんだな
速い球だとどこに飛ぶか分からなくて不安は確かにあるけど
あほな配球でピンチ広げてるよ…
四球は点とられるんだよなぁ
ジャイアンツって得点圏でタイムリーにならなすぎちゃうか
なんでストレート選ぶのか理解できない
山本おかしいわ
どうせゲッツー成立できるか怪しい二遊間なんだから気にしなくていいよ
三振か内野フライで
急にベルト付近の高さにしか投げられなくなった
ジャクソンあるある
なんとかしようってバッティングばっかだな
先頭出て何も出来んチームとは違うわ
今年も巨人に貯金12ぐらい貢ぎたいことだけは分かった
山本はほんと巨人戦接待してるのかと疑う時がある
CSいなくてよかった
チームバッティングのチームとただ振りまわすだけのチームじゃね
一生無理だわ
こんなんが正捕手じゃそりゃ貯金できんわ
捕手として終わってる
野手の守備とバッテリー間の思考
いつの時代も首捻ることばかり
選手もコーチ陣も変わるのになんで向上せんのやろ
なんか黒幕でもおんのか
監督と正捕手が阪神ファンだもんな
そら巨人の犬なるわ
うーんジャクソンもあかんなこれ、変化球が使いもんにならん
横浜は去年成長の片鱗を見せた選手が尽く活躍していない感じ
いつも吉川にやられてるな…
打たれてるところしか見てない
打たれてんの全部ストレートwwww
ヤマモロ消えろよ
借金キャッチャー戸柱叩いてた人達今は戸柱が恋しいか?
今年読売に1勝も出来んかもね
勝てる感じ全くしない
全てが雑
なんでこんなチームを好きになってしまったのか後悔するレベル
毎カード井上と山﨑伊織当てとけば勝手に2敗するし良くて引き分けだもん
油断したところで大城に被弾とかいう最悪のケースは回避してね
この前の横浜スタジアムの時の岡本じゃなくてよかった
岡本ってマジで波激しいな
先週とか何投げても打たれたのに
山本のアホっぷりをカバーするジャクソンかっこいいわ
打てたら勝ち打てなかったら負け
とか30年くらい前の野球じゃないんだからさ
1失点(余計)なら全くもって問題ない
見殺しになったらごめんジャクソン
>>640 伊藤光は平良大貫西勇輝金子千尋の時は良いリードしてた
ジャクソンは7回投げ切ってくれればそれでいい
6回で降りてしまうと1週間がキツくなる
相手はうまいことゴロでヒット打ったけど横浜打線はどう?
しかしヒットの出てない度会をなぜ左投手先発時に使うのか
山本って武山と一緒だな
多分なんでこの球選んだとか説明できやしない
そろそろ混セから下の方に抜け出せそうだけど週末に回復ポイントあるし勝ち越せとか無理難題突き付けないからせめて1勝はしといてくれよな
チュチュチュチュチュニドラに差し替えられてるううううううううううう
って髭ほーになるわ
>>724 今の複数年契約切れたら引退しそうで悲しい
井上山崎相手にチームは10連敗中
山崎相手に直近13試合でチームは1勝12敗
三浦とか言う無策で負け続ける、コイツなに考えてるの???
進塁打で進めないとシングルじゃ度会は帰って来られないのだが
まーた凡フライかよ
>>731 盗塁めっちゃ上手かったし人間離れした動きしてたな
全部ボールの変化球振ってるし
相変わらずなにも考えずに振り回してるだけで笑えるな
【本日の審判員】
PL 山口 義治 (44) [17年目]
1B 敷田 直人 (53) [30年目・クルーチーフ] ※責任審判
2B 有隅 昭二 (56) [34年目]
3B 山路 哲生 (45) [22年目]
地上波は例のガチャガチャ画面だね
地上波にキヨシと梶谷キター
ジータスは荒木大輔
2画面にした
井上って左に弱いんだっけ?
今日も右は酷いけど、左はまぁまぁいい当たり多いよね
何が「因縁の対決」だよ
日テレが勝手に思ってるだけだろ
>>772 去年みたいに中途半端に数字残されると代えにくくなるしいい傾向だろ
中畑とは家族ぐるみの付き合いの梶谷
当然タンパリングも中畑がやった
筒香てたまに何を打ちたいのかわからないときがあるわ
今日もジャクソンが6回ぐらいで降りて中継が爆発炎上して9回表に負けパから2点ぐらい返して終わりかな
見なくてもわかるわ
>>793 加齢で動体視力とか反応速度が劣化してるんですかねぇ
マジで梶原が出て佐野が返す以外に点が入る気がしない
甘い球を見逃して厳しい球で打ち取られる
典型的なダメ打者
山本を外せや
打てねえクソリードを上位に置きやがって
まぁ筒香は案件だろうから7番に置くしかないんだろうな
オースティンはもういいや
怪我した理由もわかんねーし
松尾が結果出せばいいから時間の問題
今年しか優勝できるチャンス無さそうだが
横浜では手抜いてろくに働かなかったくせに他球団の投手良くしやがった今永ほんとムカつくわ
ジャクソンケイオースティンがいなくなると思われる来年以降どうやって戦ってくのかね
先発と打線が今の中継ぎ状態になるけど
梶谷はロマンが詰まってたな
数年後に山田とか柳田が出てきてしまってトリプルスリーが安くなってしまったけど
>>819 今年は自主トレメンバーに大勢が加わったらしいから、もう巨人のコーチだな
梶谷は2013はやばかった
岩瀬からデカいホームラン打ってた
>>820 監督変わるだろうし再建期に入って若手起用多めになるんじゃね
>>828 岩瀬って古木やら新沼やらにも打たれてたし意外と横浜苦手だった?
>>819 井上(巨)
森(広)
前田(ソ)
庄司(De)
今永の自主トレメンバー
>>825 消えたセカンド事件を考えたら割と長くやれてFAまでできてまあ頑張った方だと思う
鬼軍曹監督じゃないとダメだな
三浦なんか優しすぎてゆるゆるだろ
金城は三軍のコーチ手形があったけれど
梶谷は無かったのかな
>>839 ジャクソン・バウアー・東って今年山本としか組んでないからな
3連敗もあるわ
結果はどうあれここに呼ばれるんだから梶谷は人付き合いよくしてんたろうね
>>841 FA複数年中に育成落ちもあったくらいだし雑な契約だったのかも
今年のセリーグ、ストレートが早い先発打たれがちでは
横浜は未だにオープン戦の感じが抜けない
すべてが弛んでいる感じ
しかし毎回チャンスと毎回あっけなく終了
打撃の差が大きい
梶谷なのか梶原なのか分かんないが
バカみたいな選球眼なのに使ってる価値を見せてくれよ
>>860 どんなにひどくとも、外国人選手は貶さないようにな
異国に出稼ぎに来て頑張ってくれてるんだよ
ツーアウトからピッチャーの井上が出塁
次のバッターは初球を振らない可能性が高い
のに低めチェンジアップ
だから来年のローテーション候補もままならないんだよ
森敬斗に広島みたいに叩きつけての内野安打があったらと思うが
意識がなー
さっきから追い込まれてからフォークがバンバン決まっとる
>>899 ピッチャーもバンドは決められるが
森は丸2年間バント失敗率100%だしな
はませんイチオシのマラーが炎上しているんだが?このままでははませんが無能になってしまうぞ?
>>896 ファミリーは全てにおいて優先される
なお外れると関根みたいになる
森は打てないときも追い込まれたときも何も代えないのね
去年のポストシーズンは変わったように見えたのに
森は去年成長の片鱗があったがパリピ精神が強いから日本一になって経験値がリセットされた感じ
井上も大概横浜キラー
こいつは横浜以外でも強いからあれだけど
カープ5点目
低脳でノータリンな馬鹿「マツダでカープに勝てないのはDeNAだけ!」「マツダでエラーするのはDeNAだけ!」「マツダで大量失点するのはDeNAだけ!」
🤣
井上いい投手だなー
うちの打線がひどすぎるのもあるけど
普通会を重ねることに球筋が見えるようになって打てるようになるんだけど梶原と森ってなんの考えもないよな
ほんとこんな奴ら他のチームならもう首だよ
ああああ~もう本当にイラつく
いつもいつもいつもいつもいつもいつもいつも同じ奴にやられやがってよ( -д-)
ジャクソンのストレートもう力なくなってきてるからボール球にしろよ
梶原より打てる外野手がいないからあれだけど
得点7は少ないな
>>950 使い勝手もあるけど実はコンデション不良なんじゃね?
結構そういうことこのチームあるから
回を重ねて攻略みたいなの見た事ないよな、ひたすら振ってハマったらバカスカ打つだけ
大勢・ライマルのタイムリミットまであと少しか・・・
>>958 里崎とかがよく言う打つだけの野球だからな
マラー打たれとる
援護なく勝てないとこういうパターンあるんだよな
これだけドラ1で大外れ連発してると
唯一良さそうな松尾すら怪しく見えてくるわ
こいつ等点取らねぇし守備が下手だから全然勝てねぇ!って外国人先発がそろそろ切れそう
なんでインハイばかり
しかも投げきれないで真ん中高めに行ってるし
梶原や森みたいなフリースインガーはいらねえ、粘れる三森出せよ
ちょっと広島強すぎねえか しかも横浜が一番アシストするからどうしようもない
山本って割とリードゴミだよな
カウント余裕あるのに舐めプしてる
菊地にスリーラン打たれた時も勝負急いでたしこいつは割とリードゴミだ
1点取られたのも、山本がストレートしか要求せずに
全部ストレート打たれた失点だからな
同じ奴に何十連敗もしてるのに、三浦とベンチの無策っぷり
ひたすら早打ちで振り回させるだけ、それで何十連敗もしてるのに
三浦も首脳陣もなに考えてベンチにボーっと座ってるんだよ?
守備下手打つだけの選手ばっかりなのはもうそういうチームカラーなんだって諦めるけど
それならせめて打ってほしい
守備下手で大して打たない選手が並んでる
>>984 中継ぎ考えて球数増やしたくないんだろな
ここでボール球や際どいアウトコース使わないでストライクゾーンで勝負するのが山本
あと4球も使えるのに
>>984 打者の状態とか球種の見極めができないからな
プラン通りのリードを垂れ流してるだけ
さっきもボールゾーンに落としとけば終わってたんだよな
2ストライクまで簡単に追い込んでゾーン広げた相手に当てられることばかり
>>990 そんなことしたら逃げのリードと批判されそう
じょうきょうてきにも
>>993 山本は投手を信用して無さそうな配球が多い
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 19分 27秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250417015505caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1744694027/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「はません ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はんせま
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はんせま
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ5
・はまんせ4
・はまんせ4
・はまんせ2
・はまんせ5
・はまんせ2
・はまんせ5
・はません3
・はません9
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません5
・はません
・はません
・はません
・はません4
・はません
・はません
・はません3
・はません
・はません
・はません
・はません 2
・はません
・はません5
・はません