◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第97回選抜高校野球大会★9 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1742534815/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
センバツLIVE
https://mainichi.jp/koshien/senbatsu2025 NHK
第1試合「広島商」(広島)対「横浜清陵」(神奈川) 解説…開田成幸,アナウンサー…別井敬之
第2試合「エナジックスポーツ高等学院」(沖縄)対「至学館」(愛知) 解説…山口太輔,アナウンサー…中原真吾
第3試合「千葉黎明」(千葉)対「智弁和歌山」(和歌山) 解説…長野哲也,アナウンサー…法性亮太
GAORA
▽第1試合:広島商×横浜清陵 解説:青木尚龍(神戸国際大附属高監督) 実況:川地洋平
▽第2試合:エナジックスポーツ×至学館 解説:川﨑絢平(明豊高監督) 実況:大村浩士
▽第3試合:千葉黎明×智弁和歌山 解説:山下智茂(元星稜高監督) 実況:三ツ廣政輝
前スレ
第97回選抜高校野球大会★8
http://2chb.net/r/livebase/1742522466/ 福本三振かホームランでええよ
ライトスタンド放り込むのみたい
ここ数年の雑さは何だったのかってぐらい
今年の智弁和歌山はしっかりしたチームだな
もっと関東大会ってレベル高いと思ってた。がっかり。
>>9 勝手にガッカリしてろ
もう観なくてええんちゃうか?
このフォームでコントロール良く投げられる気がしない
いちおつ。智弁はチームカラー変わった印象。地味に強い
智和 300 001 101
千黎 000 000 00
お品書き:広商○10(弱守)2●横清 エナ○8(新風)0●至学
隙無し。エナジックとの対戦は楽しみ
智和 300 001 101 = 6
千黎 000 000 000 = 0
お品書き:広商○10(弱守)2●横清 エナ○8(新風)0●至学 千黎●0(マダックス)6○智和
まあ良くやったよ
今度またゴルフ行くよサンキュー千葉
まさか4時半に終わるとは。マダックスおそるべし
智和 300 001 101 = 6
千黎 000 000 000 = 0
お品書き:広商○10(弱守)2●横清 エナ○8(新風)0●至学 千黎●0(マダックス)6○智和
千葉惣明って名前初めて聞いたし
いい宣伝になったやろ
ここなんかいのしんぶだい
いにしえびとのあときよく
みおやのみむねうけつぎて
たてししんりののりのしろ
あかねいろはえゆるぎなく
そびえたるこそほこりなれ
とわにはえあれちべんがくえん
おおわれらがわかやまこうこう
文字数きれいな並びやな
桔梗輝く学び舎に 宗祖の徳を仰ぎつつ
励む我等に輝き在れ
我等誠実我等は明朗 褒めよ我等が我等が誇りは智辯学園
智弁和歌山歴代ベストナイン プロのみ
投手 岡田 中日
捕手 中谷 元楽天 現智弁和歌山監督
1塁 武内 元ヤクルト
2塁 黒川 楽天
3塁 林 広島
遊撃 該当者なし
外野 西川 ヤクルト
外野 喜多 元ロッテドラフト1位
外野 坂口 元巨人 元智弁4番
あんまり強くない。
国営放送が選手のインタビュー流してる
智和 300 001 101 = 6
千黎 000 000 000 = 0
お品書き:広商○10(弱守)2●横清 エナ○8(新風)0●至学 千黎●0(マダックス)6○智和
>>61 投手 村上
捕手 中谷
1塁 武内
2塁 廣岡
3塁 岡本
遊撃 高代
外野 前川
外野 西川
外野 桝田
智弁ベストナインなかなか強いよ(すっとぼけ
次戦
沖尚は横浜
エナジックは智弁和歌山
沖縄勢は試練だな
センバツLIVE、GAORA、TVer
第5日
▽第1試合:早稲田実×高松商 解説:松本稔(桐生高監督) 実況:金山泉
▽第2試合:聖光学院×常葉大菊川 解説:山下智茂(元星稜高監督) 実況:大村浩士
▽第3試合:滋賀学園×浦和実 解説:森士(前浦和学院高監督) 実況:川地洋平
第6日
▽第1試合:日本航空石川×東海大札幌 解説:松本稔(桐生高監督) 実況:森本栄浩
▽第2試合:二松学舎大付×花巻東 解説:藤原弘介(佐久長聖高監督) 実況:近藤亨
▽第3試合:健大高崎×敦賀気比 解説:森士(前浦和学院高監督) 実況:澁谷祐太朗(MRT宮崎放送)
右の山しょぼいとか話題になってたけど
東洋大姫路
エナジックスポーツ
智弁和歌山
めちゃくちゃ強いじゃん。
とくに近畿の二つ打撃が抜けてるぞ。
普通バットみたいだぞ
おはようございます。御怪茂野逝ってくるので、後で来ます。
お品書き:早実-高商 聖光-常菊 滋学-浦実
早実のノーコンエース見に来た
高松商はバット振らないだけで勝てるぞ
今日の三試合はどれも力が拮抗してそう
全て神試合になる予感
早稲田実 vs 高松商業
一回戦でどっちか消えるのもったいないカードですね
二松学舎の弱さみたら早実が弱いのはわかる
東京決勝は低レベルなタイブレークだったし
>>101 最高のゲームだったな
内野5人シフト震えたわ
早稲田のピッチャーいいねえ。明らかにギアあげたし。
早稲田対慶応甲子園で見てみたいな
21世紀枠で慶応志木だしてくんないかなあ
かつての野球王国四国も今はよえーな
中国と共に最弱地域の一つ
早実としてはいい結果だな
1アウト3塁の形から得点できずに終わるのは勿体なかったし
早稲田実業と高松商とか事実上の決勝戦やな
一昔前なら?
この高松のPじゃもたんわ
最初から捉えられてるやん
このPで勝ち抜ける香川と四国
やばいな
智弁和歌山に勝てるとこあるん?
東洋大姫路はエースがだめだし。
>>170 高松商は70年代~90年代あたりは出れば負けのイメージだわ
>>182 三好ってエースがいた時は強かった
天理をフルボッコした。
やっぱりチアはスカートじゃないとな
高松商応援するわ
商業高校に通ってる女の子はかわいい子多いよね(偏見)
>>184 智弁和歌山は次でエナジックに負けそう
だけどな
初戦は相手が弱すぎ
四国自体がレベル下がってるだろ。
東海と並んで最弱地区だよもはや。
>>193 たしかに
上でも書いたが
東洋大姫路 エナジック 智弁和歌山強い。
男子の学生服を着て応援する女子は許されるのか?
女子のセーラー服を男子が着て応援するのも許されるのか?
低反発バットは合わせただけだと
全然内野の頭こえないな
大社にサヨナラ負けしたときのピッチャーってショートに転向したのか
高松商のベンチにペリー丈勇(じょうい)なんて子がいるんだな
巧妙な朝ドラの番宣
JKは握った おにぎり食べたい
>>210 確かに
逆言うと早慶附属以外はつおくないな
東海大とか日大とか東洋大とかは置いておいて
巨人浅野の弟が高商でピッチャーやってるけどベンチ入りしてるかな?
>>243 関東にはそういう苗字いないんだよなあ
香川にはふつに居るのか
偏差値70ある女子に見えんな
メガネじゃないのかよ
ピッチャー誰かに似てね?と思ったら
大阪桐蔭現ロッテの澤田だわ
坂口さん詳しすぎてわらた
五木くんのお父さん情報まで
同年代で神宮で戦ったのかも
>>300 みんな同世代なんだろうね
さすがにプロ行かなかった人は知らんわw
慶応ほどではないが、早実もたまに早稲田ブランド好きの早大OBで勝って喜ぶのがいるな
ストライク入らず押出で失点するくらいなら
打たれた方がマシだから代えるしかねぇ
ストライク入らない試合は全く面白くないし士気も下がる
まぁこの程度で済んで良かっただろ
まだ勝負できなくはない点差
地区のレベルとか言われが、ヨタ浜や血便みたいに全国選抜してるだけの学校なんか地区関係ないよな
第一回大会決勝戦以来の対戦となる黄金カードが......。頑張れ! 高松商業!
重信先輩と浅野先輩はテレビで観ているかも
どっち勝ってもいいんだけど、一点返して盛り上げようぜ
早稲田実業出身の現役プロ野球選手
重信慎之介(読売ジャイアンツ)
清宮幸太郎(北海道日本ハムファイターズ)
野村大樹(埼玉西武ライオンズ)
宇野真仁朗(福岡ソフトバンクホークス)
高松商業出身の現役プロ野球選手
末包昇大(広島東洋カープ)
浅野翔吾(読売ジャイアンツ)
蛇足ですが、高松商業の末包くんは広島末包の親戚だそうで
いちゃもんつけてる奴は審判に土下座だな
>>366 俺もそろそろかつやにカツ丼弁当買いに行かなきゃ
次の2試合が関係者以外誰が見たいんだよってぐらい華のないカードなんだよな
>>373 エルクンバンチェロや男の勲章は迫力あるぞ
>>369 そう言えばNPBは今シーズンからこういうの試合中に上げたら怒られるんだっけ?
ユニチア1番前偏差値50くらいに見えるが
本当に70以上あんね?
>>380 たしかに最終回しか盛り上がらんなあそこ笑
>>368 やっぱり末包くんはそうでしたか
香川によくある姓なんですかね
トンキンとか基本くじ運で勝つだけなのにね
四国アイランドリーグはダメだ
>>374 エル・クンバンチェロがあろうと大垣日大と至学館がクソだったから東海勢は今年だめだろ
坂口さんアツいなあ!
ほんとに野球愛が感じられる
高松商業OBの方と同世代だから余計にw
第3試合が最地味カードじゃないの?
浦和実なんてなんの特徴もない応援だよ。
これぞ浦和実ってオリジナルとかないし。
5回って前半なの?
7回制になったらもう終盤じゃん
>>402 試合も何の見所もなく負けるだろうしな
浦和実の球遅エースくらいか見所
低反発だと5点差負け確定ぽいけど
これはわからんな3点欲しい
浦和実業の投手はマジカルストレートと呼ばれて有名やよ?割と打たれないと思うよ
俺が決めるオーラ出しすぎ
そんなバッティングは求めてないよ
>>417 関東大会はハマっただけのような気がする
けどな
一つ間違えばボコられそうだけどね
浅野翔吾さん(昭和97年撮影)
四国の商業高校でまだ往年の強さを保ってるの高松商くらいかね?
>>434 四国四商で一番最初に低迷したけど、その後復活した感じ。
>>440 徳島商と松山商はまだ偶に名前聞くけど、高知商は本当に名前聞かなくなったね。明徳が強すぎるのもあるけど
ルール上はボークなんだけど
昔からこれくらいはエエやろと思ってみてる
令和の四国
高知 9勝10敗
香川 5勝9敗
徳島 4勝8敗
愛媛 1勝6敗
愛媛・・・・
>>448 2018の高知商業あれなんだったんかね?
打線の振り凄かったよな、あとおっさんエース
(σ・∀・)σゲッツ!!
(´・ω・`)ショボーン
>>463 プロ入りした市川のいる明徳義塾をフルボッコにしてでてきたからな
早稲田は内野ゴロがイレギュラーで高松商はいい当たりが正面ではな
エナジックみたいにノーサインで
いけよ
監督いらん
監督は弁当だけ作っていれば良い
あー良い当たりですな
>>510 藤沢商業(藤沢翔陵)で、同学年に「ラーメンの鬼」の異名の佐野稔さん
佐野さんも野球部入部したところ、力量の差を感じて退部
>>509 自分GAORA派だがNHKで山本球場が話に出たのかな
かつては高校野球本だと八事球場って記載されてたが最近は山本球場と表記されてるな
よーしノーアウト1.2塁なら3点はこの感じだと行ける
さすがにこのPに完封はなさけない
1点くらいとれや
やっとかよ
同点じゃないといけないレベルの打ち合いなのに
>>543 センターフライからキャッチャーフライへ
>>599 ゆっくり投げる「自称・チェンジアップ」
ストレート以外がよっぽどダメなのかな。
変化球やコントロールが良ければ背番号1なんだろうし。
清々しいまでのストガイ。長いイニングは通用しないかな
いいボール投げるけど先発では使いたくないタイプだなw
まぁ四球でも満塁策ってことでまだ許される
甘い球は投げたくねぇな
今頃清宮幸太郎は……
練習せずそっくり返ってテレビ見てそう
>>548 なんとなくそんな気がしますね
大差ゲームが多い印象があります
チームとして伸び代は感じるけど、チーム全体にもう少しfor the teamの精神が必要そうやな
>>656 21枠じゃないのに15-0とか選抜じゃ天然記念物だからな
山梨が北海道を20桁ってあったがそれ以来だろ
>>681 履正社に勝ってんだぜ
もうひとつの方は大阪桐蔭に勝ってる
左打者且つ好打者で140キロオーバーのエースだと、2018年の日大三のエース中村くんを思い出す
明治では野手転向していた
>>686 履正社に勝ったのまじまぐれ
100回やったら99回は負けるだろ
奇跡がおきた
>>687 日大三→明治で左の好打者兼エースならその前に山﨑福也がいるからな
アーム投法が目立つ早実
2009帝京のエース平原氏もアームでしたっけ
馬淵が高商は強いと言っていたが四国勢弱すぎじゃね?
>>692 そうでしたね
横浜2008エースの左投げ左打ちの土屋健二さん(ファイターズ、ベイスターズ)なんかも、2006夏の大阪桐蔭戦でも代打出場して、一時は4番打ったりしてましたね
後輩の筒香さんよりパワーが半端なかったらしいです
>>693 身体できてない状況でもスピード出るからね
>>694 選手のポテンシャルは明徳より上だわ
馬渕の話もわかる
-=≡|\_/ ̄ ̄\_/|
-=≡ \_| ▼ ▼ |_/
-=≡ \ 皿 / <急いで球場へGO!!
-=≡ ビューン □( ヽ┬U
-=≡ . ◎->┘◎
三振で万事休す
高松おつかれ、早実は次も強い試合みせてくれ
>>686 大阪出場0も納得だな
弱すぎるわ
高松もこいつら相手なら勝ててたのにな
長い試合だったな
高野連が7回制にこだわるのも少しわかる
>>728 上位打線の子は打撃センスよかったし
守備もセカンドあたりうまかった
早実の川上くんの弟も今春、横浜に入学でしたっけ? 明石ボーイズのショート
確か明石ボーイズって明徳の筧裕次郎さん(バファローズ)のお父さんがやられていた筈
筧Jr.も明徳の新2年生
高くも時するじゃねえだろ?校歌の字幕 TVer 持するだろ
高松商業に浅野翔吾の弟もいるのか!
末包親戚に浅野弟
三澤Jr.
はへえ
ご覧のように 8対2 で早稲田実業高校が勝ちました。
こっ
只今から 早稲田実業高校の 栄誉を称え
同校の 校歌を斉唱し
校旗の 掲揚を 行います
四国の枠も昔に比べてだいぶ減らされたよな
校数少ないし実力もないと判断されたら次は1.5枠とかにされそう
>>745 代わりの増枠が関東東北とかだと白けるな。
東北も仙台育英や花巻東も外人部隊になってくるから増枠の恩恵受けるのは一部の野球学校だけになりそう。
>>745 蔦さん率いてた全盛期池田時代四国4枠あった記憶ある
当時四国大会各県2位までしか出れなかったから1勝すれば選抜当確だった
>>744 なんだか2007年、2008年感があるw
今大会からバックスクリーンからの拡大映像と選手インタビューを盛り込んだんだねNHK
いつもは談話だけで生映像は無かったが
どちらかというとプレイヤーインタビューは民放の印象がある
選手のインタビューってベスト4からじゃないの??
談話だけだろNHKは
>>747 東海は校数と実力、東北は実力で3枠目もぎ取った感じする
関東は校数多いし最近好調だし、このあたりに持ってかれそう
>>756 今知りました。
いかに試合後ろくに見てなかったかだわ自分
低反発であれだけ打たれた滋賀短をディスるのは止めたまえ
>>757 ヤンキース打線が聖光の軟投左腕を捉えられるか否か
>>757 常葉菊川チャンスのエルクンバンチェロ
聖光最終回の男の勲章エンドレス大熱唱
>>766 わざわざEテレにしたのに総合に戻したわ。
なるほどわかる
常菊
聖光
お品書き:早実○8(101年)2●高商 聖光-常菊 滋学-浦実
俺の妹がサイレンを聞いて戦時中を思い出して怯えだした
>>772 安くなる要素はありませんね
常菊 0
聖光
お品書き:早実○8(101年)2●高商 聖光-常菊 滋学-浦実
この投手を仙台育英も青森山田も打てなかったから打ちにくいんだろうな
佐藤大介と佐藤大加良がいるのか、ややこしい
常菊 0
聖光
お品書き:早実○8(101年)2●高商 聖光-常菊 滋学-浦実
やーまざき♪いーちばん♪
常菊 0
聖光 0
お品書き:早実○8(101年)2●高商 聖光-常菊 滋学-浦実
NHKいつまでニュースやってんねん
はよ試合に戻せや
初回とったコースを取って貰ってない
この審判は可変式か
常菊 00
聖光 0
お品書き:早実○8(101年)2●高商 聖光-常菊 滋学-浦実
常菊 00
聖光 00
お品書き:早実○8(101年)2●高商 聖光-常菊 滋学-浦実
左中間真っ二つと思ったらいいところに守っていたでゴザル
キャッチャー石岡35ってことはセカンド町田ももう34か
時間の流れは早いな~
聖光学院つよくない?
常葉菊川は大きな選手揃ってるのにな
聖光は剛打な時は皆無だが
極貧な時もなく毎回安定してる
明徳の上位互換みたいなチーム。
エナジックのチアも地元の小中学生のチームだったみたい
>>836 福島一強みたいなところがあるから戦力が安定するのかな
脱臼入れれる監督呼んでこい
肘をたたんできゅっとしたら入るぞ
常菊 000 0
聖光 000 0
お品書き:早実○8(101年)2●高商 聖光-常菊 滋学-浦実
幼児とかの肘は抜けやすいけど
ここまで育ってるとなかなか無いと思うが
どうやろな
>>836 日大東北
学法石川
磐城
福商
たまには出てほしい
>>873 なんなら福島県民も全然チームに居ないしな
常菊 000 00
聖光 000 00
お品書き:早実○8(101年)2●高商 聖光-常菊 滋学-浦実
堅い守備
常菊 000 000
聖光 000 00
お品書き:早実○8(101年)2●高商 聖光-常菊 滋学-浦実
どちらの投手も内野守備もBランクじゃないだろこれ
ニッカン相変わらずテキトーだな
常菊 000 000
聖光 000 000
お品書き:早実○8(101年)2●高商 聖光-常菊 滋学-浦実
捉えはじめてはいるけど
目立った投げミスがないもんな
東北チャンプよえーな
神宮で東洋大姫路に0-10で負けただけあるわ
どちらも春とは思えないくらいしっかりしてる
どちらかここで消えるの惜しいな
常菊 000 000 0
聖光 000 000
お品書き:早実○8(101年)2●高商 聖光-常菊 滋学-浦実
昨日からボロボロの大雑把な試合続いてたから
締まってんね
やっぱ右の山全然どんグリーズじゃねーじゃん
左山と対してかわらねーよ
あえていうなら8つに別けた1番右は
ボーナスブロックくさい。
どこかの出塁しても全く還せない球団みたいなんだけども
常菊 000 000 0
聖光 000 000 0
お品書き:早実○8(101年)2●高商 聖光-常菊 滋学-浦実
どちらも置きに行ってど真ん中みたいな球が殆どないか続かない
これは打てないよ
守備固すぎだろ
まさに明徳野球だわ。
斎藤こそしゃぶりつくタイプだろ
今年は低反発でもどこもけっこう打ってて点もたくさん入ってた反動がこの試合に凝縮されてる感じ
西日本短大付6-0大垣日大
エナジック8-0至学館
聖光学院0-0常葉大菊川
東海地区の代表は未だに無得点
やばすぎだろ
どちらも実に良い投手だな
コース高さタイミングほんと間違わない
ただそろそろスタミナ勝負か
菊川の鈴木くんいいプレー見せたね
聖光も菊川もどちらも流れを渡さない気概に溢れてるな
面白い
lud20250914015204caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1742534815/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第97回選抜高校野球大会★9 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・第97回選抜高校野球大会★5
・第97回選抜高校野球大会★7
・第97回選抜高校野球大会★3
・第97回選抜高校野球大会★6
・第97回選抜高校野球大会★6
・第97回選抜高校野球大会★1
・第97回選抜高校野球大会★2
・第97回選抜高校野球大会★6
・第97回選抜高校野球大会★45
・第97回選抜高校野球大会★43
・第97回選抜高校野球大会★23
・第97回選抜高校野球大会★19
・第97回選抜高校野球大会★57
・第97回選抜高校野球大会★4
・第97回選抜高校野球大会★37
・第97回選抜高校野球大会★44
・第97回選抜高校野球大会★18
・第97回選抜高校野球大会★11
・第97回選抜高校野球大会★17
・第97回選抜高校野球大会★5
・第97回選抜高校野球大会★21
・第97回選抜高校野球大会★55
・第97回選抜高校野球大会★70
・第97回選抜高校野球大会★68
・第97回選抜高校野球大会★26
・第97回選抜高校野球大会★15
・第97回選抜高校野球大会★54
・第97回選抜高校野球大会★22
・第93回選抜高校野球大会★1
・第94回選抜高校野球大会★6
・第94回選抜高校野球大会★9
・第93回選抜高校野球大会★15
・第93回選抜高校野球大会★6
・第93回選抜高校野球大会★1
・第95回選抜高校野球大会★9
・第93回選抜高校野球大会★39
・第94回選抜高校野球大会★23
・第95回選抜高校野球大会★34
・第95回選抜高校野球大会★33
・第93回選抜高校野球大会★33
・第93回選抜高校野球大会★14
・第93回選抜高校野球大会★13
・第94回選抜高校野球大会★51
・第93回選抜高校野球大会★34
・第93回選抜高校野球大会★16
・第93回選抜高校野球大会★35
・第94回選抜高校野球大会★12
・第93回選抜高校野球大会★36
・第93回選抜高校野球大会★47
・第93回選抜高校野球大会★29
・第93回選抜高校野球大会★52
・第95回選抜高校野球大会★10
・第93回選抜高校野球大会★12
・第95回選抜高校野球大会★13
・第93回選抜高校野球大会★28
・第93回選抜高校野球大会★24
・第91回選抜高校野球大会 ★4
・第91回選抜高校野球大会 ★6
・第95回選抜高校野球大会 ★18
・第91回選抜高校野球大会★15
・第96回選抜高校野球大会 ★71
・第91回選抜高校野球大会★37
・第91回選抜高校野球大会 ★29
・第91回選抜高校野球大会 ★33
・第91回選抜高校野球大会 ★17
・第91回選抜高校野球大会 ★11