◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
かもめせん 2 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1742275698/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
前スレ
かもめせん 2
http://2chb.net/r/livebase/1741933802/ かもめせん
http://2chb.net/r/livebase/1742098679/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
この場面でしっかり走者帰れないフライ打つ藤岡ってマジで筋金入りのロッテ戦士だなぁと思う
奨吾ならゲッツーだけど
ノーマンだからwww
点入るの当たり前だから見てロッテwww
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
吉井オープン戦だからって
打線の組み方で遊んで良い時期じゃねえぞ
1週間後には開幕なんだぞ
わかってんのかよ
このタイムリー犠飛得点進塁打の異常な出なさは何なんだろうな
まぁ、これでポランコ2番とか3番とか4番とか言い出す人は減るやろ
下ではヒット3本で1点
上ではヒット3本で0点
結局長打ないのが悪い
打率だけ上げて満足してるハゲと金子マジでいらない
>>66 結局そいつらが塁出た後誰もタイムリー打たないから意味ないでしょ
>>73 その人たちに回る頃には髙部岡が出てるから大丈夫
>>74 結局打てるやつから順に並べるしかないねんな
藤岡とか中村みたいなロッテ生え抜き中堅ってケースバッティングとか考えたことあんのかな
いっつも来た球になんとなく手出してるような
たのしかったあの頃
3番藤原4番安田5番山口で優勝だぁぁぁ!(妄想)
現実
誰もいない
>>75 どう考えても1番か2番
下位打線なら繋ぎを考えて9番だろうにな
>>78 チーム打率は上がったよ
.239→.248
ただ、長打率はソト入ったのに落ちた
>>83 練習試合混ぜてません?
オープン戦のチーム打率見て下さいよ
藤井完投でもさせるつもりか?オープン戦なのに長く投げるじゃねえか
>>86 ああ、ごめん
俺が言った打率上がった、は2023→2024のこと
去年、打率と盗塁成功率上がったって金子がドヤってるインタビュー記事見てすげぇムカついたんだよなー
上田は一番打席貰ってんな
四死球犠飛なしでそのまま38打席38打数
なお、安田さんも30貰って.115(30-26)
上田.237(38-9)
オープン戦の打率見たら打てる奴と打てない奴でハッキリ差が出てるなw
>>96 そうなんだよね
よって全体としては繋がらないので点が取れないという
ジェフ千葉J1昇格プロジェクトVISION2025
これがロッテのドラ1じゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
シーズンで打ったわけでもないのに必要ないは気が早すぎないか
他球団の.250は毎試合4打数1安打
ロッテの.250は4試合に1回3~4安打で残りはノーヒット
1人1人で見たら打てるのになぜか点入らんよな
誰かが邪魔してるんだろうな
友杉だと犠牲フライ期待しにくいのがアレだな
あんまり叩きつけてるイメージもない
1死or無死で3塁にランナーいるなら
絶対に点に繋げろよ?
一度逃してるんだからな(無死満)
>>148 かつては犠飛ロッテマリーンズだったのに…
>>154 ??エカ「チャンスでピンチみたいな顔をしている」
ええぞ、友杉
そうなにょ、引っ張ってゴロならいろんなことが起きる、もちろんこうやってヒットにもなりやすい
和田を残すんだったら愛斗とか石川がいた方がいい気がするんだがどうなんだろ
やっぱリリーフで連続して活躍って難しいんだろうな
何気にスズショーも前回球速出てなくて怪しかったけどそろそろ投げるかな
友杉はできる奴なんだがなあ
少なくともこの先2,3年でクビになるレベルではない
友杉はあの「左足を台の上にのせて打球角度を上げる練習」を止めたほうがいいよ
ゴロを打った方がいい
今度こそ本物だあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
NPBを代表する打者がロッテに来たんだ!!!
黄金時代の幕開けだ!!!!!!!!
西川1番に使いたいし2番にも3番にも使いたい
分裂しないかな
昨日チバテレビ 吉井監督
「西川はチームで1番バッティングが良いんじゃないかというくらい」
>>214 むしろそれは確定してるだろ
打順の問題だけ
>>214 ここから開幕二軍だったらファン全員卒倒するわ
西川すごいな逆方向にあんな強いゴロ打つ選手ロッテじゃ見たことない
優勝だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
昨日チバテレビ 吉井監督
・去年までは対戦相手の投手を見てメンバーを代えていたんですけど、調べると実績のある選手を
並べた方が長い目で見るといいんじゃないかとアナリストたちは言っている。そうなるとおっさん
ばっかりになる。若い子を使っていかないとチームは前に進まない。ここ2年間は日替わりオーダー
でしたけどもうちょっと考えたい
・頭の中は去年は8割投手のことを考えていたけど今年は半々くらい。建山投手コーチがうまくマネジ
メントをうまくやってくれているので野手の方にウエイトを置いてやっている。
つか西川ほんとすごいわ
いつまでもロッテに染まらないでほしい
>>245 鷲のピッチャー陣が仕上がって無いだけかも知れない
だが西川は本物
【正式発表】佐々木朗希、ドジャースとメジャー契約 日本開幕第2戦でデビューへ
news.livedoor.com/article/detail…
ドジャースは18日、佐々木とメジャー契約を結んだことを正式発表。現行の制度ではマイナー契約しか結べず、佐々木の評価からすればかなり低い契約金650万ドル(約9億7000万円)となっていた。
>>248 日替わり打順を変えてくれるなら強くなれる
ぶつけるなよってやつに確実にぶつけるな坂本
今年もだめか
チーフアナリストって井川って人だっけか、吉井さんと上手くコミュニケーションが取れてるように見えないな
西川インコースはある程度打ててるね
150キロ越える速球でどうなるか
死球にビビるとこうなるんだよな
攻める姿勢は失っちゃダメ
やっぱ高野を中継ぎに戻したいな
左の中継ぎがスズショーしかおらんぞ
坂本だしオープン戦だし特に感想は無いな
シーズン始まったら浦和で頑張って
やっぱ最初のデッドボールだな
あれでビビって制球つかなくなってる
この投手、おととしで終わっているだろう。
点とられまくりでも、出すんだよな・・・、もうアウトも取れないじゃん。
シーズンに入っても出すんだろうな
そこまでこだわるレベルの投手じゃないだろ坂本
岩瀬レベルならわかるけど
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
んー坂本どした
ちょっと調整してすぐ帰ってきてくれ
この投手も、おととしで終わっているだろう
この投手もアウト取れるのかな、また、失点するぞ。
>>297 何かの間違いでいいからホームゲッツとかやってくれねえかな?
サモンズも左のインコース投げきれなそうだし左に強いようには見えない
>>321ベイスから育成打診されて拒否して読売へ行った子が、読売の開幕ローテーション入りだからな
ワンナウト満塁で大きな外野フライ
それで楽々ホームインするランナーをずっと映すセンスすげえな
東妻が地味に頑張ってるのはプラスか
勝ちパとは言わんけど同点とか先発が早めに降りた時にそこそこ投げてくれれば
ストレートのMAXが144のリリーフ右腕とかいらないやろ?
最初貧打戦だったのに楽天戦て結局殴り合いになりがち
東妻とか西村は同点ビハなら
坂本は最近の感じだとちょっとね
>>356 ヒットは打たれてないし悪くはないんじゃないか
>>354 殴り合いというかウンチのぶつけ合いやな
>>356 満塁にしたのが本人ならヤバいけどそうじゃないからな
>>365 澤村がまだ投げてもいないってのがもうね
>>360 ぶつけてなければまだ印象いいんだけどな
まぁ2奪三振で取り返した感もある
西村いいときから球速10キロ近く落ちてるから厳しいな
マスターが見え見えのフォーク振ってくれなかったらヤバかった
確かに打球音が聞こえるのはいいな
応援歌ない方がいいわ
あ、そういや石川どうだったの!?
今日は良かったんか
>>381 独立から育成で拾われて1軍で試合出るまでにはやってそう
使う理由付けするために使い続けられてんなこの8、9番
鈴木球威が戻ってるかどうか
そろそろ150近くは欲しいぞ
さすがに今年も0点台とかは期待してない
2点台なら十分
坂本150出てたからガンは普通なんだろうけどイマイチ出ないな鈴木
ピンチ時にギアチェンジするスタイルなら今くらいの球速でも心配はないけどね
ひょろがりのアヘ単www
こいつ左打ちの友杉だろwww
こんなんがドラ1wwwwww
ストレートオンリーで宗山抑えたなら球威はあるんだろうな
スズショーストレートもだけどスライダーの制球本当に良くなったよね
1イニングで6点取ってて何事かと思ったら4点取られてて何事かと
なんかスズショー怪しい
シーズン始まったらどこまでもつか
>>408 2ヒット打ってるのにこの守備でやっと働いた扱い🥺
相手バッターも本調子なら良いバッターだから何とも言えない所。
うちと練習試合で3安打した平沢さんいつも通りじゃん
.100(20-2)0本2点 出塁率.217長打率.250
ポジ
・石川柊上々
・西川マルチ
・友杉マルチ
・上田タイムリースリーベース
・トシ復帰でヒット
・鈴木の球速も上向き
ネガ
・ポランコ下向き
・坂本炎上
・中村奨吾
>>421 試合後ベンチから出て来た吉井が坂本の肩揉んでたな
肩こりだったのかもな
坂本みたいに1年だけの確変で終わるリリーフばかりだからほんと吉井の管理野球って無意味だなと痛感する
リリーフは線香花火みたいなもんだからその年に思う存分投げさせて精一杯輝かせてやらないとダメなんだよ
5連投6連投まではやめた方がいいけど3連投禁止で得られるものなんてなにもない
>>429 怪我しなきゃクビや育成落ちにはならんだろ
選手にとって一番困るのは大きな故障
サブロー軍は球数で投手交代させてんのかね?
イニング真っ当しないと心配してしまうわ
とにかくピッチャーの見切りが遅いんだよな。
坂本なんて、2人目で代えてやればよかったのに。
今週からは実戦モードでやらなくっちゃ。
ポランコはいつもこんな感じやしシーズン中に打ってくれればええ
ポランコもソトもおっさんだから一応代わりは探しといて欲しいわ
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね~w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
例年通り拙攻だ…完封ノーノー完全試合に冷や冷やすんのか堪らんな
やっぱ山本大斗は2軍だとやる事ないんだろうな
石川慎吾もそうだが
なんか捕手植田まで良くなってんのか
>>427 坂本はまぁこんなもんだろ
ノーコンだし
いい加減クソ応援団は石川柊太を「いしかわ」で呼ぶ理由をちゃんと説明しろ
石川コールが既にいるのにやってるのは本人が「しゅうた」でコールして欲しいって言うのを聞いて
「ムッキー!世界一の応援をする僕たちに選手ごときが要望を言うのは許さんぞおおおおお」ってなってるからだろ?
ショーゴにあーだこーだ言うほど周りが文句ない結果出してるわけじゃないからなぁ
山本も石川慎も2軍でやることないのは間違いな
ただ、石川慎は1軍で使い道がないのとベテランで伸びしろがないのに対し、山本は守備固めも代走も使えて若くて伸びしろがある
2軍で大儒打席を断たせるべきか1軍で打席は大幅に減っても好投手と対戦させて経験を積ませるか悩ましい
上田サードでいいな
打てないサード使っても未来無いし
宮崎のショートってどうなの?
教育リーグから松石の出番なさすぎる
坂本以外にも開幕まであと1週間少しなのに八木とか東妻出てくるのやばいだろ
その下は廣畑二木だから仕方ないんだけど層があまりに薄い
>>453 キュートのサード守備のマイナスってそんなでかいの?
打撃は比較対象にならない差があるように見えるんだが
トレードやれよ
左の中継ぎ必要
山口安田出してもいいから
もう応援団も解散すればいいのに
こんなしょうもない言いがかりつけられて、金になるわけじゃなし
>>461 左の中継ぎ余ってるところなんかあんの?
結局セカンド藤岡サード中村なの
まぁ誰でも打てば文句は無い
セカンドは藤岡宮崎サードは上田守備固めで安田
奨吾はベンチでいいよ
>>463 知らんよw
なんで横浜戦力外の石川達也獲りに行かなかったんだろね
スズショーと大学のチームメイトなのに
角中も上がってたんか
今日のメンバー表見たいな
上げ下げ知りたい
>>468 20も30もゲーム差ついたらAクラスとは言わせない
>>460 今の打撃成績ならwarでプラスになるかどうかレベルちゃうか
今のキュートのオープン戦成績って小5がいつも残すレベルの成績ぐらいやし
これでシーズンでもサード中村だったらガッカリ感ハンパないな
昨年と変わらんやん
中村はセカンド一本で勝負とか言ってたし公式戦はセカンド固定じゃね
今日は藤岡、中村両方ほぼほぼフルで使いたかっただけやろ
中村奨吾「セカンド一本でやらせてください」
吉井「よし分かった!」
そして約2ヶ月が過ぎ、開幕前にサード中村誕生
次に中村がサードやるときは
吉井マリーンズが崩壊するときだ(断定)
>>472 ガッカリもクソもなくね?
奨吾より明確に上と言える奴がいないなら奨吾使えやとしか思わない
伸び代とやらを評価して、奨吾より打たない若手使う方がクソやろ
>>475 開幕戦 3番サード中村ショーゴー背番号8
そもそもなんで藤岡セカンドなんw
サード藤岡、セカンド宮崎で解決するんちゃうん?
>>478 俺もこれだと思う
藤岡セカンドにこだわる理由が分からん
奨吾のサードだって送球アレ過ぎて絶対エラー出るし、藤岡のサードは普通に上手い
>>478 それ併用要員どうするの?
まさかその2人で一年回せると思ってるのか
藤岡のセカンドって悪いけど全然向いてないと思うよ
左右に小回りが効くわけじゃないし、セカンドはやる事も多いし30超えて新たに就くポジションじゃないよ
普通に得意なサードでいいはず
とりあえずセカンドは左右で藤岡中村使い分けでええんちゃう
宮崎は下でショートやらせたいのなら
小5は毎年オープン戦成績よくないんだよな
これまでは実績プラス周りもウンコ未満だったからスタメンで出てたけど今年は周りがこれから有無を言わせぬ成績残して世代交代して欲しいねぇ
>>474 なにげセカンド失格くさいよな
結局は打撃も守備もヤバいもん、一昨年さんざん見て吉井も懲りてるはず
ロッテは極端だよなぁ
お散歩打線から四球拒否打線へ
丁度良いバランスにしようと思わんのか
>>482 藤岡→上田、安田
宮崎→小川、中村
友杉→小川
余裕で回せる
そもそもショートは友杉より小川メインでいいと思ってる派だけど
>>481 でも藤岡って結構サードで試合出てた2021それなりのマイナスUZR叩き出してるよ
トシヤが捕手だと返球が速いしシュウタのテンポに合いそう
広島戦は普通に四球取ってたし(ヒット出なかったけど)、今日の主審で四球期待するのは無理だよ
>>478 セカンド足りないからだろうな
吉井はショーゴのセカンドは信用してないよ
長年のポジションなのにコンバートさせたくらいだから
>>488 宮崎と中村で一年セカンド回すってこと?
結局藤岡サードに回してまでプラス出せるとは思えんな…
>>493 いやセカンドは小川も行けるだろ
小川はどっちにも回せるからデカい
てか宮崎はショートやらされてから打撃まで悪くなってそうなのがな
新人をたらい回しにするという西川のときにどんなコメントしてたのか忘れたのかね
>>489 あの分母じゃUZRはスモールサンプルよ
>>495 それ友杉駄目だった時どうするん?
現在進行系でダメだけど
茶谷でも使うんか
今のところ
二塁 藤岡 中村
三塁 上田 安田
遊撃 友杉 小川
で併用していく感じか?安田は一軍いるかどうか知らんが
吉井って守備そのものを舐めてるよ
現役時代、守ってもらったっていう意識が無いんだろ
>>495 セカンドショート兼用は負担デカいから多用したくなさそう
友杉が1人でショートは現実的じゃないし
セカンド専の宮崎取ったら中村セカンド復帰でたらい回しとか捕手やってなかった立松をプロで捕手とか編成と現場の意思疎通取れてなさ過ぎだよな
>>500 ないよ
uzrは分母小さいと今宮クラスでも酷い数字になる代物
オープン戦打率
安田 .115
平沢 .100
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>505 今宮クラスって今の今宮なんて大した事ないやん
>>507 今年ダメならフロント吉井金子辞めるからいいかな
坂本はちょっとキレがないね
コントロールもアレだし
二軍で調整でいいんじゃないかな
いい所がない
大家って他でコーチやってた?
魔改造やってくれんの
>>508 西武も源田離脱で内野手不足とはいえ平沢に内野やらせるかね
魔送球すんぞ
あとやはり投手仕上がってきてストレートの質が上がってくると平沢は打てん
安田はもう知らん
どう動かそうが、どうせ中村が出まくって宮崎がベンチ漬けになるのは見えてる
宮崎が下で打席与えられてる現状が一番いい
>>457 宮崎二軍行く前からそこまで試合出てなかった(基本茶谷が多かった印象)から身体の状態悪いんかね、知らんけど
宮崎ショート固定で試すと松石出れなくなるのは痛いわなあ
>>510 松本死刑囚あぱれる君は9月辺りから雲隠れを始めてしれっと残るだろうな
そうならないためにも外野で松本死刑囚とあぱれる君の責任を追求する声を上げないといけない
>>519 ホームラン出た後は全然だろ
試合出てないか
あと西野が試合終了後グラウンドでアップしてた
明日先発かな
藤岡長打のために体重増やして実際大きいの増えたのはすごいんだけどセカンドの横移動考えるとやっぱ脚への負担は大きそうなんだよな
万全ならサード比でも上々くらいの打力あるしセカンドで騙し騙し使うよりは小川宮崎奨吾で二塁守備回してサードか場合によってショートで藤岡使うのが一番いい気がするわ
過去にショートからセカンドにコンバートした選手は思いつくだけでも浅村とか安達とかいたし、藤岡のセカンドコンバートも妥当だろって思ってるけどどうなん
その辺分からんわ
>>525 元々大学までずっとサードやっててからの就活コンバートで社会人1年だけショートやってようやくプロで数字的にもよくなってきてたのにセカンドに回されるのはかわいそうではある
アマからずっとショートやれるぐらいセンスあるなら衰えてきてコンバートされてもそれなりに熟すだろうけど
>>525 いや妥当では無いよ
そもそも論だけど、負担そのものはショートよりセカンドの方が絶対デカいんよ
シンプルにやる事があまりにも多い。
それにショートよりも左右両方向への動きが多い分、怪我のリスクも増えやすい。
体デカくして、しかも30超えた藤岡が行くポジションでは絶対ないんよね。
普通はショート→サードだよ。
>>525 個人的意見だけど元々スペ気味だったのがやっとショートで一年できるようになったくらいのタイミングで体重増とコンバート重なったからまた守備負担に慣れるまでスペ状態になったと思ってる
小5は2軍スタートでよくないか?どうせ春先打てないんだし宮崎のが複数ポジション守れていいでしょ
30超えて中村奨吾がセカンドやってるじゃないかって言うけど、それはもともと得意なポジションだからよ
慣れてるポジションなら体の使い方も知ってるし、そこまで大きな問題はない。
それと守備範囲がキツくなってきてる問題はまた別だけどね。
佐藤はきゅうりょ呼ばれたらしい
石川との相性見たかったんだろな
寺地と半分こでスタメン出てくれ
小嶋-種市-ボス(サモンズ)
石川-西野-(谷間)
のローテでとりあえず行くってことでいいのか?
ショートは小川メインでいいし
二塁は藤岡宮崎併用でええし
三塁は上田でいいし
何で変な起用ばかりするの?
不信感しかないよ
>>535 今更まともな起用をする方が不信感を抱かれるという逆説論なんじゃね?w
知らんけど
吉井がいまいち小川に対する信用がないのって、井口が獲ってきた選手だからなのかね?
それより自分が獲った友杉を育ててみたいという感覚?
小川は怪我で出遅れたとはいえ数字上どう見ても友杉より小川だわな
まあ友杉もやっと3試合連続でヒットは出るようになってるしそこまで叩かんでも良いだろ
小川がメチャメチャ良いならともかく別にそうでもないし
にしても小川の打席は少ない気はするけど
>>539 守備固めに出す方が信頼自体はしてるんじゃない?
友杉の先発起用が多いのは年齢的に育成優先権があるからと思ってる
まあどっち育てるかって聞かれたら俺だって友杉育てるって言うわ
小川のバッティングは未来がなさ過ぎる
友杉は非力なだけで引っ張ることはできるからな
ショートガチャは小川が成功って事でもう終わりでええんちゃうか?w
そういや友杉って元々は打てたんだよな
すっかり打てないマンになってるから忘れてたわw
友杉はロッテ特有の引きつけ打法強制で打撃がおかしくなったと思う
去年の阪神戦のレフト戦へのタイムリーツーベースが本来の友杉の打撃でしょ
>>534 違います
左腕に弱いのて中村みたいなの無理やり津かつからだろ
>>549 それよく言われるけど全員に強制してるのかね?
本当なら相当やばい事だけど、高卒ならまだしもさすがに大卒にそれさせるとかあるかなぁ?
本当なら中村奨吾とかにも強制してるのか
友杉は空振りを恐れすぎてバットがゾーンを広く通過するように傾きながら引きつけたスイングになってる
身長低くてパワー不足だから下からバットが出れば当然統計上最も価値の低い小フライになる
多少空振り増えてもいいからレベル気味に振って強く転がせば.250くらいは打てるんじゃないかな
>>551 よかった頃の中村奨吾の代名詞はセンター前ヒットだし奨吾が引きつけ打法強制の成功体験でしょ
>>551 実際のところは分からんけど、去年は「チーム全体として逆方向へ打つ意識を持たせた」って発言があった
>>554 ソースは?
それ試合での話なのか練習での話なのかなんやけど
>>555 //www.sanspo.com/article/20241115-36LBHYGMQBNFXIURM6SKYTH3PY/
吉井監督の指示もあり、秋季練習ではロングティー打撃を毎日行ったり、チーム全体で掲げる課題として逆方向への打球を打つ意識をもたせた。それだけでなく、状況に応じたバントや走塁判断の練習と頭を使うトレーニングも実施。より得点を増やすための戦術の幅を広げようとした。
>>556 練習での話なんてどーでもええわ
これは福浦が意図説明してるやん
昨日のチバテレビ 吉井監督
・野手の方でイキのいいルーキーが入ってきたのでチーム内競争も激しくなってヨソと比べるとわから
ないがチームのレベルは少し上がってきているかな。ピッチャーは去年と変わらない
・2年目の木村がキャンプで良い球を投げていたのでこれからどうなるか。若い先発投手がローテに
入れなかったら…千葉でしか放送されていないので言いますけどリリーフに入れていいとこで使って
自信つけて先発にみたいなこともあるかもしれない
・小島を開幕投手にしたのは安定感。いつも6月にへばるけどローテを守ってくれる投手なので
彼を中心に回していきたい
友杉あやしい球カットする技術ないからなぁ
なまじ当て感はいいから調子悪くなるとほぼ3球以内に打席終わる
>>557 それが悪癖産んでるんじゃ?
って話じゃないか
知らんけど
小川はスーパーサブにしたいって前提に縛られてるんだろう
この選手はこう使いたいって実力と関係なく決めていくのが吉井
>>560 コーチとして手段の引き出しの少なさは問題あるとは思うが意図としては変なことは言ってない
「基本的にバットが外回りしないことが1つ。内側から入っていくイメージですね。インコースの真っ直ぐに遅れないタイミングでインコースの真っ直ぐを反対方向に打つタイミング、より早く捉えないと打てないので、インコースの真っ直ぐを強くというのは。バットの内側に出ないと打てない」(福浦コーチ)。
淡白に凡退する打者が多いから、潤滑油として藤岡は絶対に必要だな
球数を稼げてそこそこ率も残せる
石川は今日は宝くじで良い方が出た感覚でいい?
投げてみないと分からんのはホンマなんよな
石川柊太の捕手ってマリンでの石川柊太の恐ろしさを知ってる人間じゃないとダメだよな
佐藤か田村が適任
過ぎたことをグダグダ言いたくないけど、いつの間にか朗希が許されて受け入れられてる感じが腑に落ちんな
佐々木朗希の件で許す許さないって話はロッテフロントが対象でしょ
俺は72%チョコを明治に乗り換えたよ
>>570 世の中そんなもんやろ
自分の生きたいように生きたい人が勝ちやねん
人生は1回しかない
周りの目なんて気にしてたらあっという間に時が過ぎ去る
石川は都志也の方合ってるんかな
田村投げやすかったとは言ってたけど
単純に調整の進捗での差だったりその日の調子での差なのかもしれんしな
石川柊が悪い時はリードとかの問題ってレベルじゃないように見える
>>574 細かなコントロールが無いなら佐藤の方が良いよね
ぶっちゃけ田村と佐藤に大きなリード傾向の差は無いよ
ただピンチの時に佐藤は勝負を急いでしまう傾向が未だにある
今年はそれが改善されてるかが最大の焦点
そこさえ乗り越えれば完璧なレギュラー
佐藤寺地田村はそれぞれどんな感じの当番制になるんやろ
まぁ8勝8敗くらいだろな
それでも助かるっちゃ助かるが
澤村オープン戦1登板もしてないって開幕アウトだろこれ
ただなんも情報出てないのは謎
改めてみて大谷の54本ってすごいな
安田のプロ7年間の合計より多いよ
開幕はどうするんやろね
復帰したなら佐藤でいくんかね
小島寺地を推してる雰囲気あるけど
石川は結構コントロールアバウトだから際どいコース狙うよりゾーンで勝負する方が合ってるとトシヤが途中で気づいたんだろうな
ホークスハムらへんにそこそこいけるならありがたいけど
>>585 オープン戦最後の小島の登板が佐藤都志也なら決まりだろうな
>>586 だから常に4隅狙いの田村は組ませてもらえなかったのか
うちがボコった山本がメジャーの開幕投手ねえ……
開幕投手にも格ってものがあるだろ
トシヤ上げたんだから松川二軍でいいだろ
二軍、柿沼植田しか居ないって戦力酷いね
2人ともクビ候補だったのに
ノーノーされて明日も宮城がやるかもって煽られてまんまとされかけるチーム
サード中村は止めてくれ
茶谷や宮崎の方が全然いいわ
中村の打率あんだけ叩かれてた友杉にも抜かれとるやんけ
安田とか茶谷の話題は今後一切禁止な
安田をネタにしてレス乞食する奴最近うざいわ
使えない選手の話題はいらない
ドジャースノーアウト一二塁から無得点とか千葉ロッテマリーンズかよ
>>570 球団に怒りはあるけど朗希に怒りはないな
夢を追うのは本人の自由だし
>>606 ほんそれ
どうせサイドレターだろうし仕方ない
踏み台にされたっていうけど、正直されても仕方ない球団よなって思うw
種市がメジャー益田荻野あたりが引退する前に優勝したいけどもう時間なさそう
寺地には一気に抜かれて松川はどうするんだろうな
またぬくぬく二軍暮らしするつもりか
中村サードも少しはやってておいたほうが良いでしょ
スタメン起用までは勘弁だけど
寺地一軍でもいいけど置物はやめてほしいな
置物なら松川でいいよ
>>611 福浦でしょ
10年後に移転するまでの吉井と福浦の間のつなぎがサブロー
>>616 おっちょこちょいでスミマセンとか挨拶し始めたら泣きそう…
山本から点取るとかもしかしてドジャース打線はロッテより強いのか?
基本的に二遊間は友杉と小川と誰かの3人で回すのがいいのよ、Excel管理で定期的に休養日を設けてさ
誰かがベテランの中村なのかスぺの藤岡か同じくスぺの宮崎かは分からんが、競争に負けた場合は2軍行きで選ばれた誰かが怪我したら入れ替え
バックアップは茶谷か石垣
(オープン戦、ロッテ6-4楽天、18日、ゾゾマリン)石垣島キャンプ中の2月13日に右足親指を骨折した佐藤都志也(27)が「5番・捕手」で1軍戦に復帰。「まだ骨はくっついていないが、痛みはない」と見切り発車で戻った。打席では五回に中前打。リードでも石川柊を5回無失点に導き、六回の守備から交代した。吉井監督は「体の方は大丈夫と分かった。キャッチャーができるような体に仕上げてもらいたい」と期待を込めた。
大丈夫かよ
出続けて悪化コースは辞めてくれや
日本人開幕投手対決とか夢があるようで何か違う感もあんな
>>627 二塁三塁遊撃を中村藤岡小川友杉上田の5人で回していこうと考えてそうな感じはする
この5人にソトと一塁も守れる石垣か茶谷の7人で開幕かね
>>580 佐藤寺地町は相性で
田村はリリーフ捕手
>>583 いてもコントロール悪くてイライラするし
トシ治ってないやんけ…。
なんで試合出てるんだよバカタレ。監督が止めろや
都志也が焦って良い方向に向かったことなんてないよ‥‥
キャッチャーで座ってて足指に力入れるだろうし…どうなんよ
荻野はフルでやれないだけでその辺の安田よりは全然打てるだろ
お前ら何か勘違いしてないか
>>647 マーティンの時に何度も言われてたけど無理してる選手を止めるのが監督コーチの仕事だろと
治ってないのに起用するのってプロチームのやることなのかそれ
さすがに明日は西野だから田村か誰かだろうから休んどけ
>>639 石川との相性確認なだけ
明日から二軍だょ
マリン開幕戦で戻る
ポラソト怪しいからドジャーに人的補償置いていかせろ
>>648 誰もそんな勘違いしてないやろ
そもそもポジションも全く違う安田と比較しても何の意味ないけどな
トシってそんな休んだからってポジションなくなる選手じゃないでしょ
>>656 MLBの開幕シリーズが終わったあとロッテが東京ドームで試合やるから誰かそのまま居残らせよう
>>660 打つのは外野人でも上位だぞ
俺が気に入らないのはそれななのに引退させようとする書き込みがあること
寺地に経験積ませるのはありだけど、数試合勉強代として割り切れるかだな
フロントとしては優勝目指して欲しいシーズンに
>>662 寺地が打てるんだから減るのは確定だな
どっちも出番が欲しいなら外野もトライするしかない
>>666 寺地を育てよう、みたいな雰囲気に既になってるし
>>663 日本の誇るサブカルと寿司と天ぷらと…あとなんだ…?でハニトラにかけよう
>>669 中村やら友杉やらで遊んでるのに優勝できるわけない
ファンは呆れてるぞ
>>669 フロントは佐々木朗希手放した時点で優勝諦めてる定期
>>673 呆れてるならブーイングしろよ去年のセレモニー
>>667 引退が近いかもなって話をしてるだけで誰も引退させようとなんてしてないぞ
年齢も年齢だし情報もなく試合に出てなかったら引退を連想するのも無理ないやろ
体が元気ならまだやれることくらい全員分かってるわ
個人的に今年は育成の年と思ってる
西川、寺地、上田、経験積んでコイツらが主力で優勝目指してほしい
>>676 つってもVISION2025撤回してないからな
シーズン途中に良く分からん外国人取って来たり謎のトレードとか絶対あるぞと思って見てる
マジでブロッソー居たらブロッソー使いたいレベルだもんなぁ
>>676 そもそも最初から優勝なんて目指してない定期
>>683 目指してないのに常勝プロジェクトとか詐欺やん
2025常勝軍団なんて政権交代した時に取り下げときゃ良かったのに
メジャーなんかみんなぶん回してどっかでホームラン出ればいいなんてジャンケン10番勝負みたいなくだらないもの見ねえぞ
>>688 エチェバリアはメジャーでも有名だったからなぁ
なぜかロッテファンはケチつける人多いけど
>>690 いや俺はバンク中日戦見てる
中日が弱すぎるうえに福永怪我してて泣ける
>>683 経営陣は目指してたやろ、そのために手は尽くした
なお、編成部・・・
>>692 マジか
仕方ないから安田貸してやろうぜ
ファンからしたら無理してほしくないけど常にどっかしら痛いらしい野球選手からしたら痛みなけりゃ出るのは当たり前なんだろうな
福永怪我したの?
抜けたらめちゃくちゃ困るやろ
長引くようなら池田貸してやろう
立松から捕手を奪った石伊の打率.063って…
本当に守備型なんだな
安田も池田も、果たして今の中日に必要な選手だろうか
ジェフ千葉めっちゃ強いよな今年
ついに、ついに、あるぞ!
>>704 まるで千葉ロッテマリーンズがプロチームみたいな言い方やな
>>706 え、プロチームじゃないのに常勝2025とか詐欺やんw
去年Bクラスのチームを見てると今年もAクラスには入っちゃうだろうな
山口は中日ならレギュラー取れるだろ
中日に当てるピッチャーなんか1.5軍レベルしかいないしな
ファーストでもレフトでもレギュラー取れるだろ
>>669 去年6月以降の全試合を友杉の勉強代に捧げた球団だぞ
明日の試合は朗希一色だろうなこのスレ
ワンチャン荒らされる可能性ある
この最後にダメ押しされる感すごく親近感ある負け方だわカブス
強いチームのレギュラーってある程度成績残したらそこから右肩上がりで成長してくのにロッテの選手のリセット率は異常な気もする
ただの印象だから統計あるわけじゃないけど
西川はもっと長打があるタイプかと思ったけど
今のところシャープなスイングでヒットを稼ぐ感じね
思ったよりずっとコンタクトが上手い
そごうにまで出店するのかオギファーム
ビジネス手腕高すぎやろ
明徳の最後の負け方がマジでロッテすぎたわw
あれ立ってるだけで勝ってたのに
明日朗希か
ワクワクするぜー
まともな中継する民放てやはり日テレかな
西川は角度つけたらすぐホームランなんだろうけどマリンでその打ち方身に付けたらダメだしなぁ
平沢の使い方は代走守備固めだよね?
どこ守らせればいいの?
石川冬って若々しい顔してるけど今年34歳なんだよな
明日ローキが勝ち投手にでもなればマリンドームの頭金位は置いて行くんだろなドジャー
明日の夜はここ覗かないようにしようかなと思うけど、意志が弱くて来てしまいそう
>>722 1年目はプロの投手の球に合わせる段階だからな
脅しで四球取るタイプなんだろ
そのうちなれて来たら長打もどんどん増えてくと思うよ
>>722 マリンで活躍できるのはそのタイプだろ
福浦しかりサブローしかり
佐藤ダメならもう優勝は諦めるしか無いやろ
まぁ最悪田村おるからBクラスは無いやろうけど
>>715 どっちかというと吉井さんの勉強代やろ
あれで野手や捕手も適度に休ませなければならないと学んだはず
痛みないからってゴーサイン出してんじゃねーよバ監督
田村もマーティンも池田も、いけるつって使っていけなかったじゃねーか
しかも後遺症残る可能性もあんだぞ
寺地が頑張ってる中、レギュラー渡したくない佐藤が大人しく休むわけねーだろ
ブレーキ踏むのは首脳陣の役割だろうに
俺らはロッテを応援しても時間の無駄という勉強代を支払わされてるわけだが
吉井監督、マジで無理
退任してほしい
後任は西村でいい。あの人の方が選手に寄り添える。
>>752 金も無駄だったかな。チケット毎年上がるし
チンパンはねーわ
西川と岡干して和田藤原高部で俊足オ○ニーする未来しか見えないし
明日西野が投げるってことは、3月1・2・3は柊・西野・タナハルってことか。
そうするとZOZO専の柊と、中10日の西野、タナハルが8・9の西武戦に投げられない。
カラカー・中森でいくのかな。舐めるとやられそう。
チンパンは無理、井口もイヤってなったら
結局吉井しか居なくなるがw
サブロー推してる人も最近は減ってきたしな
.148 どうするつもりなんだ中村
良い投手が調子あげてくる前にこれ
えーまだ骨ついてないのかよ
やめてよ大丈夫なのかよ😱
>>691 まあしゃーない
衰えて極東に来たからな
チバテレビ吉井監督
・去年までは対戦相手の投手を見てメンバーを代えていたんですけど、調べると実績のある選手を
並べた方が長い目で見るといいんじゃないかとアナリストたちは言っている。そうなるとおっさん
ばっかりになる。若い子を使っていかないとチームは前に進まない。ここ2年間は日替わりオーダー
でしたけどもうちょっと考えたい
・頭の中は去年は8割投手のことを考えていたけど今年は半々くらい。建山投手コーチがうまくマネジ
メントをやってくれているので野手の方にウエイトを置いてやっている。
>>762 今が底やろ
.148より酷くなることはない
吉井て本当に馬鹿だよな
井口にも劣るくらい意固地で自己陶酔してるわ
>>768 アナリストやらがまったく信用できんわ
調べるとーってコイツら確信持って仕事してないんかよ
自分らで去年やった事は失敗ですって言ってるようなもんやんw
>>773 そして.240に近づいて、おっ!?と思わせてすぐ.220まで落ちる
普通に年齢的な衰えも出てくるだろうし、今が底じゃない可能性も十分あるぞ
今年の中村の年齢ってサブローがキャリアハイ出した年なんだけどな
さすがに奨吾は今年もだめなら外されても文句言えんだろ
3年連続ダメとか使うほうがおかしい
肉離れの後、フォームが変わってしまってって話を最近どこかで聞いた。
ただ患部を治すだけじゃなく、動作の変化にも敏感にならないと本当に治ったことにはならないんだなと思った。
無意識に怪我した箇所を庇うからねえ
肉離れは癖になりやすいし
対有原
友杉.000
中村.000
藤岡.200
ソト.000
岡岡.000
今の選手の使われ方見るにこいつら普通に揃えて使いそうで怖いわ
ちなみに安田さんが有原を何故か打ってるけどサード中村爆発誕生でさらに勝率ダウン
あの弱肩見せられて、奨吾にサードの適正があると考えてる吉井と金子の目は節穴
>>782 言いたかないけど有原に相性求めたって仕方ない
ロッテのおかげでメジャー行ったような奴だぞ
>>782 10打席も対戦してないそんなスモールサンプル持って来たところで何の根拠にもならんやろ
有原なんてどうせ誰も打てないんだから相性なんかより直近の調子がいい人を使った方がよっぽどええわ
中村なんか出てたら若手のモチベーションなんかないだろ
>>783 「サードの適正がある」のではなく「セカンドはもう無理」と思ったんだよ
上田を見ていたら中村安田論争とかしてたのアホらしく感じてくる
吉井の一問一答見るたびに、このおっさんマジで適当なことしか言わんなと思ってうんざりしてたけど、
藤川の一問一答見たら、本音かもしらんけどただ記者いじめたいだけの逆張りおじさんみたいになってて、
これなら吉井の方がマシかもなって思った
一切笑いも冗談もない、淡々と抑揚なく話す里崎って感じだった
>>783 甲子園史上最高のセカンドと言われた常葉菊川の町田でさえ弱肩でプロになれなかったのに、プロになってからドラ1が弱肩発覚したがOKなのがロッテ
中村はどう考えても調整早すぎたよな
練習試合の最初からスタメンで出てんだもん
30過ぎた選手のやることじゃねーって
序盤打っててここに来て打てなくなったならともかく
最初から一貫して打ててないんだからただの実力だぞ
浦和は試合無理そうだからそっち出る予定だった選手中心に出しとけ
これだけ冷えてると怪我が怖い
上田ってそんなに絶賛する内容かな
40打席弱で四球0だぞ
三振1はスゴいかも
中村とか一瞬だけですぐ打てなくなるんだからスタメンで使い続けるなよな
中村も上田も絶賛するほどの内容じゃないし
消去法でサード安田で良くね?
上田希由翔は案の定先発ローテクラスが投げてきたら打てなくなってきたな
守備が下手だから使いにくい
現状だとこうなるんだろうか
岡
藤岡
西川
ソト
佐藤
ポランコ
高部
上田
小川・友杉
現状上田は他のサードが雑魚だから相対的に持ち上げられてるだけ状態
かつての安田と同じ
上田は打率高くなくてもチャンスで打ってくれる期待感はあるよな
クラッチヒッターなんよ
上田は大学成績の割に四球取れなさそうなのがな
去年の二軍成績も四球の倍以上三振してるし、ただでさえ守備に難ありの選手だから不調で打たなくなったら本格的にキツい
中村がセカンドに戻る時点でサード守れる新外国人獲って来るべきだったんだよ
安田も上田もある意味期待通りの結果だからサードが人材不足になるのなんて最初から分かってた
併殺かました次チャンスの打席で初球振れる図太さは素晴らしい
名前は挙げないがあの2人なら結果にビビって絶対見逃しから入る
>>813 俺は素質はずっと評価してる
一軍のクラスのストレートをちゃんと引っ張って右中間破れるのはレギュラーになる必須条件をクリアしてる
ただ今現状でいうなら守備も考慮すると奨吾の方が良いっていうかマシ
都内とんでもない雪だけどマリンは試合できるんか?
寒いから中止とかにしたほうがいいレベル
契約的にはマイナーだけどメジャーで投げていいて事?
アメリカ行ければ金なんか後から着いてくるからな
スポンサー行列もできるわけだし
ロッテとはなんだったのか
予報的には試合やるレベルだな
千葉西側だけど雪降ってきたわ
これから積もるか次第かね
>>817 メジャーに行く前の準備運動やろ
大学みたいなもん
高卒で直接渡米したら怪我したりして数年後首になった時に無職の高卒だが、
とりあえず日本球界に入っておけばメジャーに行くことができなかったとしてもある程度1軍で投げられればそれこそ西野的なロートルな立ち位置になれただろ
高卒無職よりマシ
やめろよ
選手怪我したらどうすんだよ
やっても大した客入んないだろ
トシ打撃も結果出てるし問題は無いってことなのかね?
今永とか山本みたいに古巣ファンも応援って感じにはならんわな今日投げる人は
俺たちの朗希がMLBデビューするんだぞ
マリサポなら応援するに決まってんだろ!
【日本ハム】新庄監督困った!「どうしよう」 チーム底上げ成功の裏で…難航する絞り込み作業
ps://news.yahoo.co.jp/articles/eda1d4db0c1683470b782695756fffc0604076dc
こうなると開幕メンバーを絞り込みたい新庄監督も悩ましくなってくる。
例えばこの日豪快な一発を放ったマルティネス。指揮官は開幕のスタメン起用を模索するがマルティネスが守る一塁、捕手はすでに野村、郡司ら強力なライバルが君臨する。
DHも昨季25本塁打を放ったレイエスを外せないため現状では「代打」の選択肢しかない。
古林も中継ぎで好投したとはいえ、チームの救援陣に空きはない。そのため新庄監督は古林を急きょ本職の先発に戻すことを決断したがそのスターター枠もすでに金村、伊藤、山崎、加藤、北山、バーヘイゲンの5人が確定済みだ。
先発投手陣に故障でもない限り古林は4月2週目に予定されている楽天、西武との6連戦まで一軍登板を待たされる可能性が高い。
このままいけば投打ともに起用できない選手が続出しかねないとあって新庄監督も「ホント悩みますね。時間もないし。みんな調子を上げてきているから…どうしよう」と頭を抱えるばかりだ。
>>832 開幕したらあれはなんだったのかとなってくれ!
金村、伊藤、山崎、加藤、北山、バーヘイゲンの5人が確定済みだ。
人数数えられてなくて草
ジェフはJ2優勝ある?柏もJ1優勝あるか?
ジェッツも頑張れ
野球?知らん
>>838 節子、これは21世紀枠やない
1回戦で履正社に勝ってる立派な一般枠なんや
>>835 多分「、」の数でカウントしてしまったんだな
推敲しないとよくあるミス
>>842 勝ったよ
まさにこの継投コンビに手こずって拙攻の連続
明日の浦和の試合も配信ねえのかよ
>>754 俺はホームはほとんど行かないかな
旅行兼ねてビジターメインでいく
試合できる?
千葉だが雪止んだぞ
このままならやりそう
やらんで良いがなー
今江と西岡が始球式やるんだな
今江はともかく西岡も許されたのかな
>>850 日本に戻ってくるときロッテではなく阪神に行った
【悲報】ソトの応援歌、実況板でまったく知られてない
神宮の写真見たら土以外のとこ降雪で真っ白やんそりゃ中止だわ
ZOZOマリンはこうはならなそう
>>832 こないだうちとのオープン戦でも投げてたけど古林の球はマジでエグい
ハムの他の中継ぎと比較してもズバ抜けてると思う
使わないでいてくれるならその方がいいな
>>859 朝チケットとったから、近場なので見届けに行ってくる。
チケットあるけど
行くのやめた
寒い雨の中
罰ゲームだろ
死んじゃうよ
観客は着込んで見てればいいだけだけど選手が怪我したら困るわな
こういう悪条件のオープン戦なら、育成選手だけで試合ができるように3軍4軍も必要だな
今更だけど昨日ソトベンチ入りもなかったんだな
寒いしお休みか
1.2番右で3~9番左打線
1 右 岡
2 DH 西川
3 三 安田
4 左 ポランコ
5 捕 佐藤
6 二 藤岡
7 中 藤原
8 一 上田
9 遊 小川
投 西野
キュートはもうサード失格?
というかソトが昨日から出てないのもしかして怪我?
DH西川は怪我しないようにで良いがなんでレフトポランコやねん
選手「寒いンゴやりたくないンゴ」
首脳陣「寒いンゴやりたくないンゴ」
審判「寒いンゴやりたくないンゴ」
ファン「寒いンゴ見たくないンゴ」
すまんこの試合は誰得なんや?
>>879 インスタ更新してたし休養じゃね
ソトはレギュラー確定だし中村藤岡上田安田辺りを最後の最後まで争わせるために
神宮は雪が積もって一面真っ白だが
ZOZOマリンは雪は積もってないビチャビチャなやつ
守備は無理しないで良いぞ
ヤスは今日最低でも5打数5安打な
できないなら2軍に決まってんでしょぉーー!
今日のベンチ入り
宮崎昇格
育成の田中楓、秋山、永島田の3投手も合流
>>895 ロッテ史上でも西岡と角中しか居ない件w
広島戦見れなくて久々に野球見たロッテファンに
サード中村レフトポランコという2日連続地獄を見せてくる吉井
明日はなんだ何故か山口合流してライト山口か
ベンチ入り
投手
東妻 菊地 坂本 小野 西村 横山 田中楓 秋山 永島田
野手
松川 田村 寺地 友杉 中村奨 宮崎 角中 愛斗 和田
ソト、髙部はベンチ外
>>900 ロッテの金でKBOに派遣して今年3割30本の成績残させたあとポスティングしてメジャーを騙してお金もらおう
オープン戦で無理にやらんでも良いのにな。
他のチームも怪我人多いのに、無理させちゃだめだわ。
>>895 5打数7安打くらいやらんと巻き返せないな
和歌山よえー
半分ロッテみたいなもんなんだからがんばれよ
>>902 取り合えすあっちのロッテにレンタルしてどれくらいの成績が可能かまで見たい気持ちはあるな
寺地早いとこ別ポジ模索させないのか
一軍ではメイン佐藤で守備固めや控えは守備型の田村松川優先だろう
捕手メインで育てるのはわかるが横浜松尾みたいに正直捕手一本で行かせるほどの捕手としての強みはない
ヤクルト内山、阪神中川のように一三外あたり練習させとけ
2軍でじっくり時間かけて捕手として煮込むほどもはや寺地の打撃力は無視できない
松川ドラ1で取ったのに何の意味もないやん
中村奨成とトレードでいいだろ
>>910 カトタクが正捕手で優勝逃したチームが打てる捕手のアドバンテージ捨てるとかバカそのものだろ
別に高卒2年目なんだからどんどん学んでけばいいじゃん早漏かよ
寺地コンバートは松川も併用して使えるレベルになって佐藤松川寺地で持て余すなって時に初めて考えるレベルだな
横浜は山本いるのに松尾どうするんだろうな
ロッテの現状と同じような年齢差だけどあっちはちゃんと二軍に漬けてる
寺地の打撃はすでに一軍で通用するわけだからそれを活かす選択肢を用意しておくということだよ
捕手として捨てるわけでもなく完全コンバートではない
>>919 奨吾のコンバートの動きとか見れば分かるように、このチームの首脳陣に併用とかマルチポジションとかそんな器用なことは出来ない
寺地はまだ捕手歴も浅いんだよな
それでオープン戦とはいえちゃんと一軍で試合成立させてるんだから凄い
普通に捕手として育てたい逸材
捕手前はサードやってたみたいだな
>>917 二軍で育てつつ山本離脱時に上で正捕手という感じだろうがあれもすでに一軍レベルだから寺地以上にもったいない感がすごい
寺地本人は捕手で勝負したいって言ってるし、そもそも一軍でフルで戦えるかどうかも未知数なんだから最初は普通に捕手一本でいいじゃん
西野アンダー着てないのかよ
外は天気と騙された人みたい
こんな寒い中外で試合やってる人も見てる人もいるとかこれじゃあMAZOマリンじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ソトが何かしらで離脱したときに佐藤一塁捕手寺地とかもいいな
何故中止にしないのか勝っても負けても体力削られるだけだぞ
安田バット短くしたよな
道具にキッカケを求めるのは良いことだ
西川さん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヤス堕
西川という本物の才能を見た後だと安田のしょぼさが際立つな
安田は西川先輩からプロでの打席での心構えとかよく聞いておけよ
こんな寒い日は下から池田でも呼んでやらせればいいだろ
結局何を待ってたのか分からなかった
真っ直ぐ振らないのに変化球に泳ぐってどうなってんの
逝ったかとおもたあああああああああああああああああああああああああああ
>>959 西川の初球に対する考え方は一万回音読させたい
>>963 ピンポイント打法だぞ
真ん中よりちょっと高めの半速球に一点張り
楽天先発陣ぐろい岸40歳か
でもなんか打撃戦になってカモれないよな
西武オリのような貧打相手の方がいいんだろう
ヤスはタイミング取るのことごとく下手ね。
リズムゲームをいっぱいやった方が良いわ。
今年もホームラン出にくそうだから外野守備重要やなあ
安田が3番打つ理由がわからない
もう吉井は何をしたいのだろうか
安田が宮崎に勝ってるところってあるのかな
同じ左だが
今日5回までやったら終わりでよくない?
風邪引くやろ
lud20251117184255caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1742275698/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん 2 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・職場で斜め向かいに座っている中国人が仕事もせず自由気ままに過ごしているからイライラするんだけど
・かもせん2
・かもせん🦆 ★2
・人気漫画家、100万円超貸した人から急遽連絡届き困惑「別になにもせんて」😲
・かもせん🦆
・かもせん🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆 ★2
・かもせん🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆
・かもせん🦆🦆🦆 2
・かもせん🦆
・かもせん🦆
・かもせん🦆3
・かもせん🦆2
・かもせん🦆 2
・かもせん🦆 2
・かもせん🦆 2
・かもせん🦆 サヨナラ負け
・かもせん🦆 ★2
・かもせん2
・かもせん🦆🦆🦆
・かもせん🦆🦆
・かもせん🦆🦆
・かもせん🦆🦆🦆🦆🦆
・かもせん 🦆🦆
・かもせん🦆🦆 2
・かもせん🦆🦆 2
・かもせん🦆 donguriあり
・かもせん🦆🦆 2
・かもせん🦆🦆★2
・かもせん🦆 ★2
・かもせん🦆
・かもせん🦆🦆🦆🦆
・かもせん🦆🦆🦆🦆
・かもせん🦆🦆🦆🦆
・かもせん🦆🦆
・かもせん🦆
・かもせん🦆 1
・かもせん🦆 5
・かもせん🦆🦆🦆🦆
・かもせん🦆🦆🦆🦆
・かもせん🦆 1
・かもせん🦆★2
・かもせん🦆
・かもせん🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆
・かもせん🦆🦆
・かもせん🦆🦆🦆🦆🦆
・【社会】専門家「保育所を増やしても少子化は解決しない。女性に選ばれない低収入男性をどうやって結婚させるかが問題」 ★23 [ボラえもん★]
・かもせん🦆🦆🦆🦆🦆🦆
・【韓国】何もせず「休んでいる」29歳以下の若者が初めて50万人を突破
・かもせん🦆🦆 2
・かもせん🦆
・かもせん🦆 3
・かもせん🦆
・かもせん🦆
・かもせん🦆
・かもせん🦆
・かもせん🦆
・かもせん🦆 3-1から今季3度目のサヨナラ負け
・かもせん🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆 3
・かもせん🦆🦆🦆 1
・ファンに相談もせずに勝手に黒髪ロングを辞めるんじゃねえよ
・【韓国人ハーフ】水原希子、差別に屈せず「みんな地球人」「私が私らしくこれからも」★4
・静かにささやくように流れていく流れもせき止められれば
・人類初のmRNAワクチンなのに、こんなろくに治験もせず導入していいものか?
・【ムンちゃん疲れもせずに/聯合ニュース】文大統領あす休暇 「休息のため」[11/1]
・筑波横国東工千葉の国公立大学はゴミ扱いしても問題ありませんか?
・何もせず夏が終わったんだが…コロナなきゃ旅行とか海行ってたのに…