◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん2 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1741932173/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
↑スレ立ての際は本文1行目にこれをコピペ
《荒らしは黙って即NG!構う人も荒らしです》
▼試合日程
http://hanshintigers.jp/game/schedule/2025/ ▼放送予定
http://hanshintigers.jp/news/media/live.html ※前スレ
とらせん
http://2chb.net/r/livebase/1741910440/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
>>1乙
こちらが本スレ
間違ってイセケンスレに書き込まないように
イセケン、自分で伊勢健吾と認めてしまうw
112 とらせん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ebc0-CQm3 [2001:268:9ac1:30db:*]) 2025/03/08(土) 09:54:43.35 ID:qrP0qqMY0
伊勢健吾釣られてガチ発狂してるやんw
おもろ
113 どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ ae93-L1I2 [183.180.170.74]) 2025/03/08(土) 09:55:41.53 ID:NW4gb3GE0
>>112 逆や 俺が高卒信者を怒らせて釣ってるんや
最後めっちゃボール球だったけど椎葉良くなってるのか分からんな
フルカンであの球投げるのはすごいな 開き直りやなw
ツーアウト満塁のケースなら落ちるボール球に必ず手が出るw
ちなDeやけど小園健太が3回をパーフェクトピッチやで!
変なショート取って意気消沈してる阪神ファンさんに報告報告ゥ!
椎葉って四国時代変なクスリやってたんちゃうか?
そうじゃないと15キロも球速おちんぞ
今朝丸 147
椎葉 143
今朝丸163km記録したやろ
>>25 変化球うんこのストレートしか使えんジェネリック浜地やな小園
椎葉別に身体は変わってないでしょ
フォームが見るからに変だったわ今日は
今朝丸が打たれ出してから
新規IDがワラワラ現れて連投し出したから
色々察したよねー
佐野ナイスやね
>>44 コントロール重視でうんちと化したんやろ。、
佐野太陽は、独立時代まともな飯がなかったらしいからなぁ
ヤクルト、塩見とムーチョも戻っとるやん
村上がおらんけど
今年強そう
スネルグラスノーが阪神戦に投げるって記事とスネルが巨人戦、グラスノーが阪神戦に投げるって記事が両方出てるな
佐藤がライトの守備練習してたのはメジャーへのアピールの為か?w
ちなDeやけど篠木くんが9回投げるで!
今だけ横浜戦観ること推奨します!報告報告ゥ!
>>38 もう投げる事がイップスになってるんやないか?
性格の問題しか考えられんな
実際それだけの球速出てたんだとしたら
伊藤稜行方不明とかここで書かれてたけど普通にいるな
アリエナス意外と行けるんか?
外人セカンドって割とロマンあるよな、うまくいったら面白そう
伊藤稜が当たり前にマウンドで投げている姿が見れて嬉しいよオレは
>>48 工藤契約金なして採れたんやからプラマイ0って事で
>>87 大卒1年目のルーキーと考えたらコンタクトは中々優秀
ロマンがあるかというとどうだろ・・
伊藤って怪我ばっかなのに切られない所見るとええもん持ってるんかな
147も出てるしガンの故障ではないな。これ一軍リリーフもありちゃうか
>>66 球児も岡田みたいにヘンコな所があるんかな?
普通に楠本上で試す打撃はしてるよな
>>100 ホームラン打てないタイプなんかな
10本打てたらめちゃくちゃええんやけどそれも無理そうか
なんてことない球なのになんでこんなポロポロするんだ?
そんなに特殊球なのか?
これ先発で使うんやろ?
中継ぎやったらまた肩おかしなるで
>>105 糸原は入団以来怪我以外で2軍落ちした事無いし
おそらくしがらみや
>>123 先発は入る隙ないやろ…
才木村上ビーズリー高橋大竹デュプランティエに門別西富田が余ってるんやで
しゃあああああああああ
直球は全部145オーバーやったね
>>123 そうなん?てっきりリリーフかと
先発なら早川と支配下争いやな
なんだこれ
とんでもないクソボールふったようにみえたが
イトリョウ投げてるのかなり久しぶりよな?
投げてる球は良さそうやけどまたどっか体に不安でも出てた?
伊藤凌やっぱ速いな
150以上も今に出そう
前の154もそこまでおかしくないんやないか
めっちゃストレート伸びてる感じするな
これはええで
>>129 これだけ三振とれるピッチャーは先発に回さな
三振が取れるピッチャーこそ正義なんや
この指標はめちゃ大事やから
広島の塹江みたいな球投げるな伊藤陵
右が高めのストレート空振りする
山田って二軍時代の小幡より遥かに下じゃないか
その小幡も上では結構文句言われてるのに
こんなの持ち上げてドラフトで内野はいらないとか大間違いだよ
154は流石にフロックっぽいけど
力は普通にあるから10試合ぐらい投げて安定してたら支配下でええでしょ
リリーフなら絶対戦力になるだろこれ
もう一人支配下に上げるなら絶対伊藤だわ
ファームでもフルシーズン出てないもんね、伊藤稜
今年はファームで順調に投げられるかどうかかな
伊藤と早川とアルナエスが支配下かもなあ
福島は二遊間出来ないから駄目そう。
>>156 +3kmって考えたら150kmやなMAX
西武の今井も言うてたやろ
三振が取れるピッチャーが投げてる時の味方の絶望感
感じてるんやで🤗
元々伊藤は怪我込みの育成指名やからな
長い目で見る予定やったんやろ
>>158 昨年のシーズン終了間際に二人も上げたのミスったかもな
コンスエグラって思ったよりバットに当たるけど、毎回ちょい詰まりやわ
虚やけどお前らドジャースにいくら払ったんや
急にスネルもグラスノーも阪神戦投げるっておかしいやろ😡😡😡
>>151 小幡も一年目の打撃は酷かったで
よく伸びたわ
山田もこれからやけど過剰に持ち上げる勢力がおるな
打者絶対育たんな
ピッチャーも三振取らなくなってショボい(逆バビってる)選手供給されそう
甲子園のラッキーゾーン付けばこちらもラッキーゾーン付くやろし
それまでの辛抱や
>>183 巨人の打者じゃあ練習にならんのやろ知らんけど🙄
>>183 一方的やられ役押し付けられたのはこちらでは?
アルナエスエグいやん。これ支配下で中野不調時のセカンドあるんちゃうの
>>183 そりゃ世界的に見てもドジャースの次の人気球団やし
応援しといてな
なんでこんなチンチクリン獲ってんねん
と思っていた時期が俺にはありました
>>210 注目される試合じゃないと、ヘソ曲げるらしいよ
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.~./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
アルナエス左打てるなら需要あるな
中野は左打てないし
打ち続けたら支配下にせざるをえんやろアルナエス
単打多くてもこれだけ打てるなら使える
なんで中川使わんのやろな?
キャッチャーで使わんのならDHででも
使えや。アホ。はっきり言って打力やったら
ファームで一番やろ。
>>126 また普通なら使わへん選手が一人か
フロントが選手に対して優しすぎるのも考え物やな
※NGしましょう 相手してる奴も荒しです※
伊勢健吾キブリ
[183.180.170.74][111.237.122.65]
-3Wg/ [240b:c010 -3Wg/ [240b:c020
-3Wg/ [133.106 -3Wg/ [211.7.
-3Wg/
ノイ信 IPコロコロしだしたので注意
[60.106.68.86][60.106.66.100]
-tuML [60.106 -tuML [2400:2200 -tuML [126 (先週)
汚言癖3回線ガイジ new!
-48p6 [125.11.40.122] -48p6 [2001:268:9a40:d8c4:*] -ZS5M [106.146
[59.171.71.221] -Dh/v [2001:268:99(ウチファンガイジ)new!
[126.34.246.232][2400:2652:9683:2400:*][2400:4152:96a0:3300:*][126.156.132.40](宮ガイ)
[2405:1200:5203:d500:*](6本ガイジ)
大型捕手町田には頑張ってほしい
梅野以来の打てる捕手また見たい
1試合だけで支配下登録の話なんか出るわけがない、フリーバッティングだけで支配下にした岡田じゃないんだから
>>245 そんなもんみんなわかった上でワイワイしてんだよ
>>245 お前空気読めないって言われるやろ
言われてないなら思われてるで
>フリーバッティングだけで支配下にした岡田
ワロタw
>>252 確かにそうなんだけどなw
でもたまに本気にしてムキになるやつおるから・・・w
>>259 まあどっちみちロースコアやしな
1点をいかに防いでいかに奪うかだけや
これ140前半なのは跨いだからなのかクイックだからなのか
開幕してからラモンあかんかったら可能性あるな支配下昇格。金かけんだろうし
>>245 その昔一試合でSBを三者三振とっただけで本社に支配下にしろって苦情入りまくって支配下になったやつがいてな
そのまま怪我ばかりで活躍せず引退
磯村92年世代、伊藤99年世代なので7学年差
磯村が堂林と優勝した2009年は伊藤小4
3三振で気持ちよく終わらせてあげりゃよかったのに
他に投手いないのか
まだオープン戦のつもりちゃうか? 平田しっかりせえよ
>>294 椎葉を火消しに使こてしもたからな
今年は球数制限あるのか決めた数超えたら問答無用で交代してる感じ
ドジャースの先発、スネルとグラスノーらしいぞ
才木頑張れ
かもめせんからも書き込みあるのかw
ファームの監督は平田だぞ
>>302 めっちゃ言うてるやん
ミットにきてなくても
まあ四球が確かに余計やったけど
普通に140後半出てるしこれからも見たいね
43球も投げちゃってるけど大丈夫なんか
病み上がりの投手だから怖いわ
>>314 ほんとそれ
さすがに間隔は空けるんだろうけど
妖精にこんなことさせるなら椎葉で回跨いどけよ
てかブルペンどうなってんだ
>>312 内野は山崎憲晴
外野は工藤隆人
全体は馬場敏史
>>314 ルーキーとはいえまだ23球の今朝丸に対して過保護過ぎやな2アウトやったのに
50球くらい投げるのも初めてやろ
明るい未来しか見えん
中川は随分席次が下がってしまったな
スタメンで見たいんだが
>>336 そらやるやろ
二軍で出来なきゃ一軍でできねーもん
正直3点とった時、勝ったって思ったわ
なべりょも今年までなんだろうか
まー、素晴らしい球見えたけど伊藤稜は1イニングやな
怪我せず投げて支配下になるの楽しみに待つわ
つか勝つにしろ負けるにしろ平田は無いって
いつまでこいつやねん
スパイス続投のがマシやわ
スピードガンの数字低めに出てるんちゃう?
打者の反応見たら2キロぐらい速そう
今朝丸は2年後くらいに先発ローテ回ってくれたらいいよ
山田っていつ見てもボテゴロ打ってるイメージやけど
強みはなんや?
野口ってゴロばっか打ってるけど長距離砲なるのやめたん?
長距離砲としてなら井上みたいにフライばっか打ってる方が安心するんやが
>>351 直ってるよ、それでも若干辛い気がするけど
村上が148ぐらいやったから甲子園と同じぐらいの調整になってるでしょ
>>360 安藤やったんちゃうの?
金村がブルペン選ばなきゃ
井坪ずっと高め手出して凡退してるなぁ
あの癖なんとかせんとな
>>351 大物は気持ちガン辛い印象やな、ここまでの試合やと
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
町田も守備範は破綻してないし、落ちる球投手受けてどうかもっとみたいな
>>362 やめたんではなく試合になるとゴロマシーンになるねん
>>362 本人も打球が上がらんと悩んではや半年以上経つな
>>349 平田は阪急からの評価は低いが阪神からは評価高いからな
宝塚の事件のせいで阪急がタイガースから追い出されたから
山田くん今頃落ち込んでるでしょう
何苦楚魂でがんばれ
>>346 むしろ今朝丸くんに経験させてあげれたんだからよかったろ
1軍の監督と同じように2軍の監督もちょくちょく変わった方がいいのかね
山田は今日の第一打席からツキが無く全てに連鎖
そんな厄日もあるさ
井坪は今年3割打てないと立場的にしんどくなってくるで
コンタクト以外そんなに突出してる要素ないから
正直今年の2軍は余り楽しみ無い、3年くらいかけて入れ替えんと
ほんと岡田ドラフトにたたられるわ
上も下も守備からやられてるな
こういう所がチームは強いのに最後勝ちきれない事が多い理由よな
2軍戦でこんなにイライラしてるやつばかりやのに1軍開幕したらとらせんどうなるんやろな
野球だって客商売だから同じ力でイケメンとブサイクどっちかが戦力外ならブサイクが切られる
阪神の才木浩人と佐藤輝明に米スカウトが“品評会”「見る価値がある」…ともにメジャー志向
阪神・才木浩人投手(26)、佐藤輝明内野手(26)らメジャー志向の虎戦士の“品評会”が行われることが13日、分かった。15日のカブス戦、才木が先発予定の16日のドジャース戦(ともに東京D)の対戦球団に加えて、ブルージェイズなど複数のメジャースカウトが視察予定。ナ・リーグのスカウトは「本番直前の仕上がっているメジャーの打者、投手相手にどうか。見る価値がある」と語った。
>>380 門別か
てことはこのまま開幕2戦目も門別で行くのかな
野手は渡邉・楠本が最年長今年30か
あとは24以下くらいだったはず
何事も経験・練習よ
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
山田は真ん中を確実にとらえるのはうまいんだけど
外角内角やね
あと4年あるからしっかり技術上げていってほしいわ
どうもこれ失敗するな!ってのをやらない素質があるんだろうね
それはそれでいい素質だけど
だけどまだ二軍なんだし
今のままじゃ到底一軍入れないんだから
ストライクの内角外角は手を出していってほしいね
失敗しないと成功なんてないよ
>>384 選手の成長とベテランの意地が楽しいんやないか
二軍は
謎の糸原優遇で1軍枠塞がれてるがなべりょと楠本はそれをブチ破って欲しいね
村上が完全に2023年に戻ってるな
ギア上げたらストレートも150連発してるし
山田ほんと守備範囲広いから楽しみやわ
バウンド処理とかグラブトスはもっと技術上げていけばいいよ
>>402 高寺がサードできるから守備要員としても糸原要らんし
楠本入れる余裕はある
2軍は別に弱くてもええねん
高山とか板山がファームの主力のときは強かったけどそれでええのかって話や
>>404 それでも糸原は落とさないでしょ
打席も多く与えられるし一塁三塁入るし
>>404 糸原はヘルナンデスの面倒見てるんよ
ヘルナンデス落とす時に一緒に落とすやろ
>>406 一軍でそこそろやれてた30代の連中が二軍で埋め尽くされていたら
それは強くても良くないことだよな
まだ何かを教え込んで結果出るような時期じゃないから誰が悪いとかはないし
ゲームの伝授システムでもないんだから名選手ほど指導能力が高いって訳でもないのは分かってるが
面倒見が良いせいで山崎が2軍打撃コーチから今年2軍内野守備コーチとか
本当に指導の能力で選んでんのか?ってなるな
1軍登録31人
投手14 先発6 リリーフ8
野手17 捕手3 内野8 外野6
高寺が内外野全部出来るから枠はあるか
>>406 ほうよほうよ
二軍なんて25歳以上大量に埋めとけば楽に勝てるんや
でも未熟な22歳未満が活躍してないってことやろ?
そんなん本末転倒だわ
>>407 さっさと見切ってなべりょ辺りと入れ替えてくれと思うわ
>>409 よく喋る選手は?
ヘルナンデス「テル中野原口」
糸原おらんから大丈夫やん
スネルグラスノーリレーとかほんまなら阪神戦が一番豪華なんちゃう
日本で山本佐々木見ても意味ないやんなちょっと前まで見れたんやし
>>412 大学派閥があったり、何かしらしがらみはあるよ
ウエポンみたいな叩き上げ系は少ない気がする
>>412 選ぶも何も候補がおらんかったんやろ
岡田→藤川政権では碌なコーチ呼べてないんよ
2軍投手も江草や渡辺でお茶濁してるし
馬場も契約で切れなかったんやろ
リチャードは一軍でHR打っとるから今月大物には降臨しないんちゃうか
>>398 その成長が問題ありやろ、偏った編成するから
井上以外の長距離おらん、左打者おらん、左の若手投手もおらん次世代がおらん
>>420 英語なんかほとんどの選手片言なんやけど
テルは性格的にどんどん話かけるんやろ
>>423 じゃあ笹川やな
阪神では打てそうなのが
コンスエグラか中川ぐらいしかおらん
ヤクルト村上上半身のコンディション不良か
村上がおらん方が打線繋がってんのが皮肉やな
>>418 視聴率狙いで夜に山本達が投げる影響で
結果的に昼のウチら相手にガチってくれたのは感謝やね
現在1軍に近い選手 外野手
楠木=井上<野口<<<<井坪<<<コンちゃん
現在1軍に近い選手 内野手
佐野=アルナエス=渡邉<<<百崎=山田<<<戸井
一軍に近い選手 捕手
町田<<<<藤田<<<嶋村
どやろ?合ってるかな?
2軍での打撃指導は北川とかそれなりの水準だとは思う
1軍実績ないコーチはトスあげしたりノック打ったりとか、そういう要員でないの
ヤクルトは投手陣が良さげで不気味。何年かに1回良くなったりするからなあそこ
>>428 山本佐々木はカブス戦やから
巨人や阪神には投げんやん
>>424 見切りすぎやろ…
今朝丸に何求めてんねん
>>434 オープン戦貧打チームとばかりと試合してるから判断に困るなピッチャーええかは
>>436 はいはい
二軍を今日見ただけで完全に判断できるスーパーなお方ですね
素晴らしいお方ですねぇ
>>432 右は何で昇格してないのか、そういうことやん
>>431 村上居なくなって中軸のサンタナオスナ茂木長岡が繋がりまくってる皮肉
つか来週神宮雨かクソ寒いんだけど主力ださん方が良さそう
讀賣はワザとぶつけて栗原を破壊したか
相変わらず汚い連中や
>>439 嫌味のつもりなんだろうけど、嫌味の方向性もちょっと意味わからんし怖い
>>437 別に今朝丸のこと言ってないで。茨木中川辺りは期待してるし
けど前川高寺小幡門別みんな左
カブス、ドジャースとプレシーズンゲームを戦う阪神が14日、東京ドームで公式練習を行った。
シートノックでは佐藤輝明内野手(26)が三塁の後、右翼へ。持ち味の強肩を発揮し、レーザービームを連発した。本塁へストライク返球を決めると満面の笑み。メジャーとの試合を前に、練習から大ハッスルした。
フリー打撃でもカブスの選手が見守る中、柵越えを連発した。
カブス、ドジャース戦限定でライトテルあるかもな
椎葉ストレート141.143.143やべぇな
この若さでドラ2で右投げでしかもサイドスローとかですらないオードソックスな投げ方なのに
>>451 木浪サードしかやってないみたいやし小幡と木浪の競争ってのも兼ねてライト佐藤レフト森下前川どっちかDHで行くんかもな
輝ライトでサードの代わりが糸原とか恥ずかしいからやめてくれや
>>450 あーまちがってるやん
ありがとう
そう言ってくれたらええねん
>>451 オープン戦でも試しとくべき
前川や森下が一年健康でやれる保証もないんやから
アルナエスやラモヘルサードでテル近本森下の外野とかも見てみたい
>>449 あーたしかに
センターラインの候補のうち山田百崎井坪が右は偏ってんなぁ…
村上5回1アウトからいきなりストレート5球連続150出てて草
4回まで144-147だったのに
>>449 そこは予想に反して森下が一年目から卒業しちゃった上に工藤もそうなりそうだから右の昇格少なく感じてのもある
大物のガン辛めやしドームなら155kmは計測したやろな村上のストレート
山田は自信なくしてるな。
ただジーンの二塁手と佐野の遊撃手が使えそう。町田も落ち着いてきた
今朝丸は1年か2年寝かす感じかも
>>459 ヘルナンデスってもう一塁とDHしかやってない気がする
>>463 映像見てたらランナー出したら露骨にギア上げてたよ
開幕に向けて完璧に仕上がってるわ村上
マジでヤクルト表カード奥川吉村高橋で行くみたいやで。巨人と横浜がよく当たるから一つでも多く勝ってもらおう
>>469 去年ランナー出てからパカスカ打たれてた印象あるから
改善しようと意気込んでるな村上
>>468 しょうもないミスしたり打たれたら発狂したりイライラしとるやつばかりになりそうやわ
今朝丸、高校で殆ど筋トレしてないみたいなこと言ってたけど今の段階で球速出るなら期待出来るな
伊藤稜は1イニングやな、回跨ぎさせんなら十分使えそう
>>470 奥川は対巨人4戦負け無し
吉村は去年巨人カモにしてて防御率1.33、東京ドームだと防御率0.00
高橋は巨人苦手
3タテは無さそう
交流戦までのヤクルトの表ローテ巨人4回横浜3回阪神1回やわ
ファームの勝敗はどうでもいいから
使うべき野手をちゃんと起用するかどうかよ
今はとにかく町田な
>>477 あってなかったわ
熱くなって恥ずかしい
ヤクルトは山野も巨人キラー、山野もオープン戦かなりいい
てか高津がネガコメばら撒いて煙に巻こうとしてるけどヤクルト普通にローテの頭数かなりいるんだよな
ブルペンは岩崎ゲラ石井桐敷工藤まで確定、残り3枚を畠ネルソン及川富田伊原木下岡留湯浅辺りで争うやろうからこれで3枚埋まらんかったら伊藤稜もありえるかもな
伊藤は大卒4年目やっけ
桐敷や鈴木と同じ世代の左腕か
本人は焦ってるやろそら
>>472 そもそもメジャーと比べてどうすんねんってやつよ
楽しめばええんよお祭りお祭り
て思ってるわいはあかんのかなあ
やっぱ阪神戦でグラスノースネル両方投げるみたいやな
巨人ファンは気の毒やがこれはお得や
>>384 すでに一軍の戦力になってる奴もいるのに何言うてるの?
先発もリリーフも弾数は12球団でもダントツに多いよね
甲子園本拠地なのもあるけど
>>485 正直負けても勝っても何とも無いけど、今日の2軍戦の今朝丸と山田にイライラしとるとらせんやから、絶対明日のとらせんが普通に進むとは思えないwww
アルナエスと佐野は上々のデビューやな。今朝丸はドンマイ。
最近は2軍専用ベテラン勢がいないから2軍としては正しいあり方を進んでるな
他は先発中継ぎどっちかが薄いからな
阪神の投手層は厚い
>>485 球児も同じようなこと言ってるしね
エキシビションでイライラしてどないするのって話
もう10年近く偶数年ドラフトは当たりを繰り返してるからな
今年も既に大当たりの匂いプンプンしてるし
悪くない
むしろ頑張らなアカンのはバッティング
プロのストレート打てん
今朝丸登板がアホ過ぎた
今朝丸が悪いんじゃなく、高校3年生を使った平田が悪い
記念すべき新球場初戦は絶対勝たないといけなかったのに
今朝丸は謎に過大評価すぎ
140km程度でコントロールも変化球も特筆すべき点はないのにドラ2って
オープン戦だの二軍戦だのに勝ち負けにこだわるやつわからんわ
怪我人さえでなけりゃいいだろ
>>500 140程度て普通に今日146出てたでしょw
>>499 今日木浪サード練習してたりするからテルライト前川DHと予想
>>499 ヘルナンデスでええんちゃう
糸原とかに使うのもったいない
15日巨人戦はブルペンデー 16日阪神戦はスネル&グラスノーの豪華リレー
おい殺しに来てんぞ、てか主催の読売は納得してんのかな
>>495 リードみちゃわからんけど無難にこなしてたよ
ワンバン系というかフォークあまり見てないかけども
回数こなしてどんなんやろなー楽しみやなー
この前高校卒業したやつに無駄に厳しいの意味わからん
今朝丸はあの感じで140後半でるからちゃんと身体作れば普通に150は超える
ただストレートがホップする感じにはあまり見えないから
球速くなっても打たせて取る系な気はするわ
>>506 フォーク投げてないし、変化球の回とかあったらほんま調整やね
変化球がもう少し調整必要やろなーと思ったくらいでストレートは良かったよ
>>508 打撃崩されなくてラッキーと思われてたりしてな…
>>511 スネルは両リーグサイ・ヤング賞投手、グラスノーは表ローテ
今日のピッチングで平田の今朝丸評はだいぶ下がっただろうな
暫くは実戦では使わないのでは?
>>516 えぇ…もう開幕すんのにそんなの使うんか
ブルペンデー言うけどドジャースのブルペンはメジャートップクラスだった気がする
メジャーとの試合あっても意味ないしなあと思ってたが
スネル&グラスノーを体験出来るのは打者幸せだな
>>517 下げるもクソも体づくり優先でええわな
今の段階で球速出るなら体出来上がれば150超えるだろうし
1人で阪神全員の年俸払えるようなのがゴロゴロおるんやろ?
インフレこわいわー
高卒は3年目までは飯食ってたくさん寝てたくさんトレーニングしてりゃええのよ、試合とかどうでもいい
>>523 アメリカとヨーロッパは金額の桁が全然違うよなあ
そらNPBだけじゃなくJリーグの有望な若手が引っこ抜かれるわけだ
>>523 メジャーに上がれない選手は無給同然の格差社会も怖い
>>524 高卒投手の1年目は基本陸上部でもいいくらい(たまに投げる感じで)
連投すんません
改めて…
ファーム開幕戦やのに誰や?失点した投手は?
開幕戦が台無しやんか!
>>524 >「1年目から3年以内に(1軍の試合に)出られなかったらクビになると思っていたので。
>1年目からレギュラーを取るぐらいでやっていた」。生き残るために一日を無駄にせず、必死に過ごしていたことを振り返る。
>18歳の頃から死に物狂いで過ごしてきただけに、口を突くのは若手への物足りなさだ。
>「どちらかというと、今の子たちは遅いというか、ゆっくりゆっくりやっている感じが見える。そういうことをやっていると
>『消えてしまうよ』と伝えたい。そんな甘い世界ではないですし」と高い意識を求めた。
このハートを持ってた鈴木がいなくなってあの若手育成に定評のあった広島が全然若手育たなくなってるからなぁ
藤川の時代は松坂と比べられて一年目から投げさせられてたからな。今朝丸も当然よ
>>531 明らかに18の出力じゃない選手ってたまにいて毎日試合出てたりすると普通に怪我するよね
うちでいう前川なんて福留というソースつきで例がいる
>>453 マジか
今朝丸でも146くらい出てるのに
>>519 開幕言うても、日本での2戦は山本、佐々木やろ
その後だいぶん試合開く
スネルはガチのトップクラス
グラスノーは怪我しなければそれと同等クラスだからマジで豪華や
読売はんすまんな
スピードでなくても秋山みたいに抑えるのかと思ったらダメだった🙅
>>517 球速が常時145以上出てたから、ワイの評価は上がったw
身体作りに専念して長期間ボール触らなかったせいでイップスになって選手がいたらしいけど
まず2年目でファームのローテーション全うした茨木を目指せ
今朝丸はアピールポイントが皆無なんだよな
量産型だから一番打ちやすい
>>501 全試合勝たないと気が済まない人おるからな、見ててしんどくないのかなと思う
>>537 まぁセリーグはガチのトップクラスのバウアー相手にしたりしてるから大丈夫やろ
そういえばバウアーもドジャースの選手に挨拶行ったりしてんのかね?元ドジャースやろ
スネルのキャリアハイ21勝5敗 防御率1.89とかでワロけたわ
>>531 選手の気持ちはそれがいいと思うけどな
ただ無理しすぎて壊れては元も子もないのでそこは首脳陣が上手くやって欲しい
スネルもグラスノーもイニングの1.5倍くらい三振とってるな。ヤバそう
今朝丸はコントロール(コマンド能力ではなく、ストライクに入れれるという意味で)がいい
変化球もスライダー、フォーク、カーブと既に使えるレベルにあるし、球速が伸びていけばなかなかの投手になれる素質は十分だと思う
今はとにかく線が細過ぎるから、試合に投げさせるより体作りメインでやらせてほしい
今日の練習ビジユニなのか
明日明後日はホームだよな
高卒1年目からバリバリやった投手って誰が最後かなあ、2年目から頭角表す選手が多いイメージ
あら今日二軍開幕やったんか
折角休みで虎テレ契約してたのにもったいなかった
>>555 最後やと松井裕樹(14年)かな
一年目から116回投げてる
>>550 ノーノー阻止で実質勝利と言ったところか(´・ω・`)
ヤクルトは開幕投手奥川でいいんか?まあ他に誰がいるかと言われたらあんま思いつかんけど
高橋小川サイスあたり?
投球回数増やして壊れたのが藤浪とか才木とか
門別は上手く離脱して逃げてもそれでも100イニング超やからな
他のチームなんて高卒2年目なんて上位指名でも60イニングとか上手く運用してるで
高卒一年目からフル稼働で壊れなかったのは松坂大輔くらいだな
一球速報見たけど今朝丸がプロの洗礼受けとるやん
山田の守備そんなに酷かった?
>>560 サイスニはもうおらんぞ
吉村高橋辺りが候補やけど吉村がイマイチみたいやし奥川でええと思うけどね
なるほどと思ったが経過結果を参照したら観る気が…アリエナスすげぇ
>>566 マタギに挑戦って感じじゃね
1イニング目はしっかりしてた
ピンキーは、仲地に2軍遺棄を通達したが、なかなか文学的な表現をするね「2軍には投手コーチが3人いるし、2軍監督は投手コーチ出身。
(仲地には)助けの舟を求める船着き場はあるから、じっくり考えなさいと言った」
>>537 カブスのほうがガチ投手当ててくれるんちゃうか
今永以外誰がいるんか知らんけどw
>>486 むしろブルペンデーの方が打てない可能性あるけどな、1巡で交代させていくんだから
>>546 Xとか見てたらよーさんおるね
自分も昔はそうだったから気持ちはわかるけど気楽に見ないとな
小園健太もものになりそうだし、はんしんの見る目は間違ってないんだよな
――今朝丸は悔しい結果に
「いやいや、経験よ。本人は悔しい気持ちあるかもしれないけど、いいんじゃない。最初に。そんな良い当たりじゃないのが良いコースに飛んだのもあるけど。最初にバチッと抑えて順風満帆に行くより、こうやって悔しい思いした方が次の登板、次は先発させるよ。やっぱり中継ぎっていうのは難しい部分もあるだろうし、ましてや3点取った後で力入ったやろうし。次は先発させる。いつっていうのは言われへん」
――今朝丸はイニングが増える
「もちろん、1イニングっちゅうわけにはいかんやろ。今日で22球ぐらいでしょ。もう1人、勝ち越されるまでと思ったけど、良い所で椎葉が、リリーフであそこで三振取って。伊藤稜も悪くないよ」
――伊藤稜は
「今日は良いボールいってたんちゃう。ボークだけよ。いらんことせんでいいねん。左バッターやな、強いて言うと。右にはどーんといってスライダーでカウント取れるけど。打たれて、稜にとっても良い勉強や。次は先発させようと思ってるけど」
伊藤先発確定弾
今朝丸先発確定弾
今朝丸は体鍛えるのが先やろ🥺
虎テレは2軍戦は「今日のヒット」ってないんか
アルナエスの4安打見ようと思ったのに、、
植田よりも壊滅的な打撃で守備もいうほどよくないわ山田
>>545 今朝丸は最速151キロストレートで入団だからこの時期に146-147キロなら出ている方だろ
問題は最速159キロストレートで入団(誤計測としても153-154)で入団してしかも2年目で141-143しか出ない椎葉
>>563 個人的に思うのは、守備範囲が広い故のエラー扱いが多いのかもなーと。
サードが取れなかったのを追いついて遊安打
二塁ベース後ろをジャンピングキャッチからグラブトスもアリナエス捕球ミス
遊ゴロのバウンドがイレギュラー→2失点のエラー
1アウト1.3塁、3塁走者鬼ごっこ後の1塁走者3塁上アウトにしようもポロリしたか足が離れたかでセーフ
1イニングで起こったから印象悪いんだろうな
今朝丸と伊藤稜打たれたみたいだけど
伊藤稜は148出てて良かったな
あと椎葉球速なさすぎる
2023のドラフトマジで酷いな
椎葉のとこで真鍋指名できたんよな
たられば言ってもしゃーないけど…
椎葉はほんま頑張ってくれよ
スネル&グラスノーのリレーってやば過ぎねぇか
良い経験になると良いな
下村がポシャったら即戦力外ドラフト化待ったなしやね
ちゃんと映像みてたら山田の守備全然行けるのは分かるからな
スポナビしか見てないと???ってなるけど
>>589 巨人がプルペンデーなんで巨専民発狂してるわ
てか試合はメジャー球でやるの?
開幕前にピッチャー狂わんと良いけどな
>>585 今朝丸も140後半出てた
この2人は結果よりも球威あったらええわ
>>583 木浪みたいなクラッチヒッターになれるとは思えんけどなあ。よくて大和二世ぐらいだろ
>>590 どんでんのドラフトは
ホンマにゴミやな
はよやめてくれて良かったわ
>>593 投げる球はそれぞれのリーグで使う球だよ
去年と同じ
>>591 打撃も映像で見たらノーヒットやけど内容は悪く見えなかったよな山田
>>593 守備側に合わせて使い分けやろ流石に
MLBに飛ばないボールの恐ろしさを味合わせてやってほしいわ
>>590 即戦力ドラフトとか変な事せんで普通に指名するのが一番成功率高い。
今朝丸てまず体作りで陸上部でしょ
何で投げさしてるの平田監督は
>>601 初の公式戦やからな
お披露目みたいなもんやろ
工藤が今朝丸の胸触りながら薄いですね、鍛えてあげます言うてる動画好き
高寺がショート守れたら10年ショートに困らなさそうなんやけどなあ
>>598 今日はヒット性2本損した
広島の内田(サード)守備上手いな…
もう一本なんでエラーやねん!てなったし
甲子園の土はやめた方がええやろ
鳴尾浜の土はもっと硬かったはず
あんな不規則なバウンドする土とか守備上手くならんやろ
曲芸師にでもなるんなら必要やけど
>>607 出てくれんと才木のモチベ下がるから出て欲しいね
遠藤切った理由が分かってきた
高寺おったらそらいらんわな、
二軍って勝敗度外視と言えど、平田ってガチの無能っぽいな
才木はそりゃ悔しかったやろうけど、それを必要以上にテレビで取り上げてほしくないわ
だって、仮に今回才木が大谷から三振取ってそれを関西マスコミが大々的に取り上げたらバカみたいやん
大谷は何も思ってないやろうし
>>615 1003が明治の可愛い後輩やけど運転手兼広報で絶対コーチにさせんかったのよく分かるわ…
今朝丸について
平田「次は先発させる。いつっていうのは言われへん」
えっ?何焦ってるんやこのおっさん
カツヲ明らかに広報とか折衝役とか向きやもんな...
ブルペンは少しでも休ませたいから初日なんだろうね
翌日のデーゲームではなるべく開幕シリーズ投げなそうな人選で
グラスノースネルは開幕投げないからね
カブスもそうなるんじゃないか
教育リーグの時からも采配怪しかったし開幕してからもこれでしょ
>>627 いるとしたら今岡だけど今更やるとは思えん
そして今岡は無能の烙印をここで押されてる
余所事やけど中日はなぜ井上に監督のオファーを出したんだろう?
梅野岩貞岩崎あたりは平田は有能っぽい感じの話してたやろ
和田の2軍キャンプひどかった、て感じの言い方やったけど
>>629 中日新聞社は矢野燿大を高く評価してるんじゃね?
じゃあ、その相棒であるピンクを監督にしようと
>>632 そうなのかw
こいつらのルーキー年度の1軍監督が和田なのにw
与田も浅い経験、谷繁立浪と指導者経験なしで起用してきて失敗してるから経験者が良かったんやろな
中日もお堅い親会社だからOBは使いたいだろうし候補がいなかったな
>>636 誰もしたがらないのと、星野が嫌ったOBは避けていることもあるのか、
中日は監督の人材難かつ人選が悪いと思う
ピンキーの選手に対する呼び方嫌いだわ
精神論がすごいんやろなって印象
木浪三塁やらせてるし代打から三塁守る糸原ポジションにする気やろなぁ
>>642 爆笑した
7年やって木浪に勝てなかったなぁ
西武戦での木浪みたらショートで使おうなんてまだ考えてるのか?って思ってしまう
小幡には期待してたんやけど成長しなかった
期待外れだったわ
>>638 弱いくせに球団内で派閥とかあるんでしょ
弱い頃の阪神そっくり
>>650 組織の改革が必要なのに
派閥同士の壁があって澱んでるんだよな
小幡も木浪を簡単に抜けないんだからあまり良い選手じゃないよね
ホントのショートレギュラーはドラフトで獲るしかない いつ獲れるか分らないけどね
山田もあの打撃じゃ一軍のレギュラー無理
高寺ショートが1番理想ではある
中野復活が1番良い
>>661 高寺はショートできないよ
なんでもありならキャッチャーやったらいい
才木は平均球速150キロ超えるぐらいになってくれんかな
スネルとグラスノーのリレーとは
日曜現地ワイ大勝利ちゃうか😉
いや阪神ファンなんだけども
>>665 それはメジャー行って体をデカくしてからやろ
才木はメジャー行くつもりなら最大のアピールの場やな
アルナエスは今から一から守備覚えますって段階やと思うで
阪神が取るかもしれなかった上田大河全然150出ないな
劣化しちゃってたか
アルナエスてそもそも俊敏に動けんの?
2軍だから好きにしてて話だけど
>>648 阪急阪神HDの関連会社「アルナ工機」っていう会社があるから
アルナ工スって覚えればいい
>>667 山田より圧倒的に指標は良いけど…正面やイージーポロポロするよ
投手からしたら難しい打球より捌ける打球捌いてくれた方がいいよね
だから高寺と小幡のドーナツ二遊間なったら投手どんな気持ちなんやろww
関本の順位予想
巨人、横浜、ヤクルト、阪神、広島、中日やてよ
育成陣が熱すぎて二軍支配下が霞んで見えるくらいやな
てか、将来的に高寺1番なんかね?
高寺ってランナー無しの場面結構凡退して肝心な場面で打つイメージだからタイプ的には3番ぽいよな
チャンスで6割は笑えるヤバすぎw
阪神って第二の鳥谷欲しくて明らかに顔でショート取ってるよな
カブス戦の始球式に出る村上雅則って人
阪神のOBだったのね
西くらいの実績あるベテランからしたら結果より色々試してる感じなんかな
伊藤凌は和製エスコバーやな
今すぐ支配下登録すべき🫵
ジェット風船いらんわ
ポンプで入れようが関係ない
インプレー中の邪魔でしかない
>>674ま、あめりかさんあいてに、通用しないとはっきりわかってる投手を投げさせるとか失礼なことできないからな。
>>674 無様な今の姿をアメリカに見せたくないんでしょ
うぎょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>701 サンテレビ「映像使ったら金掛かるんや、スマンな」
>>715 コンビネーションちゃうか?
能見ほどスピードないから湯舟みたいなもんやろ
サンテレビ 中田良弘
僕のイチオシは伊藤将司です
伊藤の復活なしに優勝なし!
さすがフォッサム絶賛してただけはあるわ…
先発弱すぎやろ。ここにきて森木西純がポンコツドラフトだった影響が
サンテレビ 予想ローテーション
村上、門別、西勇
週明けて才木、ビーズリー、デュプランティエ
>>727 まあ普通に行けばこれやろ。西がヤバそうなら富田になるんちゃうか
>>722 阪神のCAとしては、2021年から球団の「スペシャル・アシスタント」(SA)に就いている藤川球児(2020年までのチームメイト)と違って、
フロントや現役選手へ直々に助言する役割まで担っていない
その一方で、球団へ籍を置きながらフリーランスに近い立場で評論・解説活動を展開することが、藤川に続いて認められている
現に、2022年1月からはNHK・関西テレビ・スカイ・A・GAORA・Tigers-aiの野球解説者や、日刊スポーツの野球評論家としても活動している
>>726 他所のこと知らんけど、他所もそんなおらんのか
正直門別も未知数やし、西勇輝もあてにならんし、及川冨田もわからん
ある程度計算できるの村上才木ビーズリーくらいやないか?
村上門別ビー
才木伊原デュ
大竹遥人復帰まではあかんやつ西将司と変更やな
中田良弘推し
イトマサ、ネルソン
岩田推し
門別、及川、富田
種市だと。>>宮城でも今井でも高橋宏でもなく…MLBが次に狙う意外な投手
>>738 3人おれば十分や
まだ大竹も2,3週間ぐらいしたら出てくるしな
しかし中田が阪神ネタでずっとくっていけるのはすごいな。85年がでかかったんか
中田氏、実はネット見ててワザとアカンやつ褒めてるんとちゃうか?
種市は数十億円になりそうだと、吉井は本当に育てるのうまいな。
>>747 そらそうよ
阪神畑だと狩野とか今成クラスでもCM出れる
>>746 大竹か遥人どっちか1人入るだけ精神衛生上ええわ
ドジャース戦twiceのミサモが始球式かよ
ますます当てたかったわ
種市は2020年にすでにロッテのエースやったからなぁ
吉井に潰されてトミージョンなったけど
大竹は人として素晴らしいからなんとか今年も結果でてほしいわ
大竹、髪の毛ストレートヘアーになってない?
バックトゥザフューチャーのドクみたいな髪型やったのに
巨カスのGタス、明日のカブス阪神の試合前練習生放送するやん それだけは褒めてやる
ワイ大竹叩いたことなんか1回もないんやけどな。とらせんでも叩いてる奴見た事ないわ
大竹、去年は「多分アカンやろ」って予想されてるの大分気にしてたで…
所謂ポジティブシンキングやな
大竹はいいコーチになりそうや、味方がエラーしてもポジティブよ
大竹ほどじゃなくても、おんかじの山岡は「山岡ばかりかわいそう」と同情されてるし、日ごろの印象や問題が起きた時の初期対応って大事だな。
糸原「セカンドゴロ打ってもポジティブに考えています」
森下も浜中の声覚えてるから意外と録画して後で見てたりするんかな
大竹のインタビューを聞いてると
この人頭良いんだろうなって思う
>>778 山岡ほしかったけどFAは流石に無理かな
Cランクだろうし
阪神で一番髪染めてるのが梅野やな
後は意外と黒髪が多い
>>789 コンプラ関係なく取るのが読売やからな
まあ山岡くらいの罪ならうちの球団も寛容になってもらいたいけど
>>788 今のイトマサの状態やったら12敗するで
明日明後日のカブスドジャース戦で地上波でやるん?ネットは?
今年の捕手は榮枝町田がどれくらい爪痕残せるのか楽しみやわ
後、内野手で高寺や佐野など
>>779 稀にNPB時代のダルビッシュも放ってたように思う
梅野パワプロやと走力C捕球A守備B肩C青特流し打ち付いてるから悪くない評価やな
>>815 シカゴには負けてもええねん
LAには必勝体勢で…
投手は才木やしな
巨専
こいつらほんま何を楽しみに生きてるんやろ。他球団高卒ルーキーのこの時期の投球で、よう一喜一憂できるなあ
191 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 273d-EXhm [180.45.113.111]) sage 2025/03/14(金) 15:38:13.26 ID:3q9DzIxv0
今朝丸被安打3四死球1失点3w
198 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8781-QNNI [202.178.89.242]) 2025/03/14(金) 15:43:31.59 ID:jdHr9oR70
>>191 元々大した事無いと思ってたので驚かない
正直、典型的な高校で半端にまとまって良く見えてしまった投手
まあプロで上積み出来るかは・・・阪神だしなぁ
はなおでんがんのでんがんやんけ!
でんがんはガチの阪神ファン
>>811 大丈夫、ファミ通の攻略本だよ(震え声)
みたいなもんやろ
村上大竹は宮城に日シリで使われてから使い出したイメージやな
僕はたいした事ないピッチャー
青柳さんチームメイトとは仲良くなってるみたい
連れて帰ってきてほしい
>>822 今朝丸は勉強よ
打たれて覚えることがあるわ
でもその後の伊藤はいただけんなぁ…
来週熱血タイガース党最終回
開幕直前特番はあります
福もっさん変な空気になってオワタ
>>839 うん。現役の阪神選手めっちゃ行ってるから食べログ4.7の化け物店やわ
>>822 1位2位故障で頭男かしなったんやろあいつら
石塚は重症やしな
もっさんインスタ見たらいつもええもん食べてはるな
犬は靴はいて散歩してるし
福本さんのキャーンの一言
福本「1を大事にしろよー」
スタジオのみんな「えっ‥‥?」
>>841 まぁ自分に余裕がないからこそ他球団叩かないと気がすまないんやろな
>>663 去年までやってたしキャンプでもやってたぞ
今の木浪守れるだろ
>>840 予約取れんやろ?
イクローの鶏屋さんも結構予約でいっぱいやしな
2回行けたけどまあまあうまかった
オンカジの件って結局、山岡が嘘つきで知人に借金しまくってる一平並のクズ(結局山岡も処分なしで許された)やったことと他にやってるやつが東日本球団からって情報が出たら「ちゃんと処分しろ」って言ってたやつらが何故かとらせんから一斉にいなくなったよな
>>849 オリックスファンが必死に喚いてたんやろな
オリックスのバウマンいいなあ
やっぱり150超連発出来るリリーフほしかったわ
ネルソンは球速が物足りん
>>853 やっぱりそうなんやろな
あと東日本球団のファン
>>856 人物的にハムとか楽天とか怪しまれてたんやっけ?
>>845 ベイスの1位2位が打たれた記事の報知の見出しも酷かったからな
苦情受けコソッて修正してやがるわ、
最初は「球威不足の1位と制球難の2位」ってボロカスやで?
森下1年目の時に煽り記事書いたの一生忘れんわw
そういえば最近宗山の名前聞かないけど
オープン戦で活躍してるんか?
今朝丸とかまだ高3やん。プロ相手に投げてる時点で凄いわ
オリックス、一軍もクソ弱い上に二軍もいきなりハヤテに負けてて草
オンカジもやるし何もかも終わってるやん
>>840 今調べたらマネージャーは加藤隆行で店主が岡本浩二って書いてたな
加藤さんは最近まで現役ではなかった?
岡本さんは愛知の東邦高校から阪神入団してめっちゃ期待した投手やったなぁ
>>862 ああ。阪神OB2人でやってるみたいやね。俺は全然知らんかったわー
今朝丸は中継ぎなら通用してもらわんとな
報徳でも中継ぎの時はいい投球で上級生抑えていたのだから
>>849 山岡が一平並のクズ確定したのと東日本情報出たら何故かとらせんで話題に出すやつ消えたんやな
おもしろすぎる
>>862 加藤って昔逮捕されてたけど立ち直れたんやな
>>863 とらせん民から一度失った信頼の回復は大変やからな
なぜか世間よりも厳しいねん
>>859 今日3タコで.250
外角が苦手らしい
>>849 オリックスファンとか東日本球団のファンやったんやろな
分かりやすい
>>867 何して逮捕されたんや?
上坂の間違いちゃうんか?
ウェスタン開幕戦で投げれるて丈夫いうことやん
ええやん
>>869 厳密には3月末までは高校生やもんな
体もまだ細こいし春は体づくりでいいと思うんやけど平田こんなやり方でいいのか心配になる
とらせんで名前聞かなくなったら大体成績低下してるか怪我で消えてるよな
>>878 ドラ1の石塚が有鈎骨骨折
ドラ2の浦田が捻挫
阪神のルーキーはめちゃくちゃ順調やと思うでほとんど現段階で実戦出せてる訳やし
日本テレビ系 MLB開幕戦2025 プレシーズンゲーム
3月15日(土)阪神×カブス 11:55~15:00(BS日テレリレー中継あり)
解説:松井稼頭央、赤星憲広 リポート解説:五十嵐亮太 実況:平松修造(日本テレビ) リポート:平松翔馬(読売テレビ)
3月16日(日)阪神×ドジャース 11:45~15:00(BS日テレリレー中継あり)
解説:五十嵐亮太、赤星憲広 リポート解説:岡島秀樹 実況:伊藤大海(日本テレビ) リポート:平松翔馬(読売テレビ)
>>822 ウチも他チームの選手の悪口言ってるし一緒やろ
ゴミは逆指名なくなってからずっとアカンやろ
最近はFAもメジャー行くから寄せ集めもできひん
>>875 平田が一番育てたのは審判の白井やから…
>>881 普通にダメなやつやん
終わってるなぁ巨人さん
>>881 終わりすぎてて大爆笑した
去年の佐々木俊輔にすらなれなかった
>>891 その時のバッターの坂は何してるんやろ?
>>893 おったなぁ
近本二世やっけ
オープン戦終わるまではもってたんやけどなあいつは
シーズン開幕したらワイの言う通り途中で消えたけど
そいつらは佐々木俊輔にすらなれてないんやな
>>873 「加藤隆行 逮捕」でググれば出てくるよ
宝石の押し売りやな…
>>893 ササシュンはオープン戦始まるまでは持ったんよな
案の定ダボハゼバビヒットマンすぎて消えたけど
明日のカブス戦は今永くるんか?
またテルにぶち込んでもらうか
今岡さんラッキーゾーンについて遂に語ってしまう WWWWWWWWW
今岡「ラッキーゾーンがあったらホームランだけじゃなくて打率も上がります」
今岡「だから2割2、3分の奴は間違いなく2割6、7分にいくってことです」
ソース
シーズン始まるまでや
オープン戦までは持ったんよなササシュンでも
今朝丸球速そこそこ出てたな
すぐに二軍のエース級にはなりそう
ボールは攻守で変わるけどベースはMLB基準ででかいらしい
今日の今朝丸はMAX147キロやな
146キロもコンスタントに出てた
>>897 今は物価高騰でラーメン屋は客入り良くても割に合わん商売らしいな
思い切って高額路線で行った方が元を取れる
なあおかしいやんか
打率2割3分の奴が2割6分のOPSもかなり変わってくるやろ
おかしいやろ甲子園とかいう欠陥球場
>>901 打率の2分ぐらいヒット8本で変わるんやから、そらそうよ
だから浜風プラス右中間に苦しめられてる佐藤なんかは去年は本来3割前後のバッターになっててもおかしくなくて、理不尽極まりない叩かれ方されてる
テラス付き佐藤輝明
.300 35本
こう言う事ですね
>>881 あれだけイキってたのにシーズン始まる前から消えててガチで爆笑した
近本も小力ある化け物センターになってたんやで
全盛期ちょい過ぎてしまったけど
>>909 バンドのテラス付けたらテルが1番恩恵あるデータもあるからな甲子園がラッキーゾーン付けたらHR王取るやろ
近本もラッキーゾーンあったらホームラン20本打てた年もあったんやろなあ。
浦田って虚カスがイキってなかったか?
ワイが見たのは牽制アウトと岩崎から無様な三振とエラーとホームにスライディングして捻挫したところだけなんやが
>>921 東京ドームだったら3割20本の恐怖の先頭打者やろな
テラス付き近本
.320 20発ってことか
走れて守れる吉田正尚やんけ
>>922 全てがゴミで草
ヒットもラッキーヒットみたいなやつだけやったしな
いやーこれだけ違ったら代表入りもできるし人生変わるレベルやで
やば過ぎやろ
高寺は東京ドーム参戦するの合同練習会以来なんやな
これやってくれるかもわからんな藤川監督が高寺を起用明言してるやんな先発させるんちゃうか
確か合同練習会は7打数5安打1四球の無双してたよな
そうかーあれから5年か歳取るもんやなぁ
石塚が試合にすら出れなくなって悔しい
浦田も去年の佐々木俊輔以下が確定した
悔しすぎる
ラッキーゾーンあったら延命してる選手とかいてドラフトも違っただろな
※NGしましょう 相手してる奴も荒しです※
伊勢健吾キブリ
[183.180.170.74][111.237.122.65]
-3Wg/ [240b:c010 -3Wg/ [240b:c020
-3Wg/ [133.106 -3Wg/ [211.7.
-3Wg/
ノイ信 IPコロコロしだしたので注意
[60.106.68.86][60.106.66.100]
-tuML [60.106 -tuML [2400:2200 -tuML [126 (先週)
汚言癖3回線ガイジ new!
-48p6 [125.11.40.122] -48p6 [2001:268:9a40:d8c4:*] -ZS5M [106.146 -ZS5M [106.133 -0hUs [2001:268:9af4:c333:*] new!
[59.171.71.221] -Dh/v [2001:268:99(ウチファンガイジ)
[126.34.246.232][2400:2652:9683:2400:*][2400:4152:96a0:3300:*][126.156.132.40](宮ガイ)
[2405:1200:5203:d500:*](6本ガイジ)
>>938 本塁打0、四球1、三振9、OPS.697で爆笑した
>>939 こうやって書かれるとゴミすぎてワイも爆笑したわ
しかし投手は基本3年なんやろかな メンツ変わりすぎやで
2022とか藤浪 一平 桐敷 西勇 イトマサ 秋山 ガンケル ウィルカーソン 青柳
2025のローテに西勇しかおらん
矢野先生は今年からMBSラジオにも解説者として出るんか?
>>939 巨人軍ではこんなのがレギュラー確定なのに早くもハズレ臭しかしなくて爆笑したわ
悔しすぎる
>>942 イトマサも綺麗に4年目でおかしくなったな
そういう意味じゃちょっと心配なのが才木
規定に到達してない年が多いとは言え二軍も合わせてそれなりのイニング投げて3年連続防御率1点代やからな
4年連続となるかどうか
キャベジンは胴体かデカいから縦のカーブで攻められてついていけてない
キャベッジは変化球に狂わさせられてストレートも振り遅れると言う悪い時の佐藤状態やからな
>>942 なんか2022でも投手良いとか言われてたのに、2025年ローテ決まってなくて不安とか贅沢になったな
>>946 力投派だから余計にね
癖なのか伝達なのかしらんがフォーク全然振ってくれないと球数増えるし
熱血タイガース党終わるん?
他にやることないやろサンテレビなんか
キャベッジは内角前に飛ばないよなあれ
内角直球と変化球で攻めれば抑えられそうやな
>ボールは攻守で変わる
メジャー攻撃時 → メジャー球
阪神攻撃時 → NPB球(飛ばない方)
正直今の甲子園で3割30本100打点できないとメジャーなんか行っても活躍出来んやろ
佐藤もラッキーゾーンとか言う前に今の環境で文句無しの成績でメジャーいけと思う
大谷が甲子園本拠地で1シーズンフルにやったら、打者としてどれくらいの数字残すんだろうね
30本は楽勝なのかな?
大谷「浜風ガー ラッキーゾーンガー」は絶対言わないと思うけどw
なあスネル-グラスノーの継投楽しみ過ぎないか?
しかも大谷もちゃんとDHで出てくれるらしいやん
wktkが止まらん足震えるわ
>>958 百歩譲って.300 30本はわかるとして打点は関係ないやろ
大谷さんが初めて二刀流で試合に出た時の対戦相手の先発投手は岩崎
これまめな
あの中日がテラス設置だもんな
同じ昭和体質の中日にすら置いていかれる阪神首脳部の周回遅れっぷりには参るね
輝は国際プロスペクトにも入れてないし今ポスティングしても獲得に参戦する球団はあるんだろうか
>>956 これマジ?こんなんこっち損しかないやん
普通メジャー攻撃時は日本の投手が慣れたnpb球使うんとちゃうの
二軍の新球場もわざわざ甲子園と同じ規格にするくらいやもんなw
>>960 大谷を基準にしたら誰もメジャーなんか行けへんわ
今岡の理論で言うと甲子園ホームで3割30本は普通の球場での.320~.330の45本くらいかな?
今の環境でそんなバケモノおらんやろw
>>967 それ横浜の松尾とか入ってたりするしめちゃくちゃちゃうかその時点であんま信用ならんわ
やっぱり高野連が低反発バットでホームラン出ないことを問題視して球場狭くする方向に動いてくれることを期待するしかないんかな
CS見るのひかりテレビやからjspoの広島戦見るのまた厳しくなるのぅ
>>966 佐藤森下大山がいて得点力あるから勘違いしてるんだろうな
>>484 焦ってはいないやろ
やっと春から投げれるようになったんやし
SGLもホームラン出ないのヤバいやろ
興行する球場として破綻してるわ
村上の三冠王イヤーはビジターで33本、ビジター分だけでセの本塁打王
ホームを捨てて本塁打王になるのは可能や頑張ろう
アカンほんまスネルグラスノー楽しみ過ぎて集中できん
てか明日のカブス戦も先発門別とかヤバすぎだろ
人気球団の特権だなこればっかりは、出場せんのに俺が武者震いしてるという
>>981 あの年のムラムネは何かおかしかったやろ
次の年はトータルは30超えたけど確かビジターでは6本とかや
もちろん甲子園ではゼロ
>>980 そりゃ甲子園に似せてるんやからHR出んやろご丁寧に浜風も再現してるみたいやし
>>974 寺地も入ってるし、若くて打てそうな捕手やショートが入ってるだけじゃない?
高寺も打てること証明できれば入るかも
ちなみに国際プロスペクト
https://www.fangraphs.com/prospects/the-board/international-players 巨人 戸郷、岡本、井上、ライデル、ケラー、大勢、西館、ティマ
横浜 牧、松尾
東京 村上
中日 高橋宏
福岡 モイネロ、大津、スチュワート、尾形
日公 水野、万波、齋藤友貴哉
千葉 種市、田中晴、寺地
楽天 宗山
オリ 山下、宮城、横山
西武 平良、今井、隅田
阪神広島はいない
>>984 間違いなくやってたよね。。。何が、とは言わないけどw
スネルグラスノーリレーってメジャーですら滅多にお目にかかれないぞ
466億円リレー震えるわ
阪神野手陣は最高の経験だし現地のファン最高だな
まぁ佐藤輝と森下がメジャーにとられないとポジティブに考えてはいる
才木は流石にメジャー行くだろうけど
>>989 才木が入ってないのにそこに入ってる意味がよく分からんやつ結構いるな
>>987 だからそんな人選のプロスペクトあんま信用ならんよ結果出してるんならともかく
ブルペンデーで文句言ってる虚カスチラホラ居るけどドジャースのリリーフ優秀だから普通にそっちも見たいのだけどね
今まで送り出した阪神ブランドでマイナス補正されてるんや…
>>994 佐藤輝や森下のメジャーの評価低ければずっと阪神にいるかも知れないし、そう考えたらお得じゃないか
>>997 森下はともかくテルは国内FAするやろ
今の環境で甲子園にいるメリットがないで
>>998 大山は出ていくってずっと言ってなかったか?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 48分 1秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250722233421caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1741932173/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん2 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2