◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専5 YouTube動画>2本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1740142220/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
ハム専4
http://2chb.net/r/livebase/1740056198/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
いちおつ
オリックスは親会社がカジノ大本命だからやべーなこれ…
山岡のを受けてオリックスは調査始めてる
他球団もやるだろうし、
もしかしたら時間差でシーズン中に出てくる可能性もあるかも
↓
当該関係者に向け、過去にオンラインカジノを利用したことがあれば自主的に名乗り出るよう呼びかけることを要請しました。
1乙
賭博は当然違法だと認識している人でも
テレビCM流してるスマホゲームみたいなものが違法だとは思わない人も多いだろうしなあ……
いつやってたかは関係なく、過去に一度でもオンカジに手を出してたら対象になるからなぁ
普通に覚悟してるよ
これ常習者はまあアカンとして、よくわからず先輩から誘われて数年前に2~3回だけ少額やりましたってレベルでもアウトなんかな?
山岡ってハムにくるのでは?って根強い噂あったけど、これで完全になくなったな
>>6 怒らないから言ってごらんみたいな
明日以降、大きな動きありそうだな…
育成選手やってたら悲しい
>>10 そう思いたいけど
いるだろうな
というか全球団にいるだろう
先発は何人居てもいいんだからシーズン始まって先発もう要らないなってなるまでは柳川を先発調整させとけばいいのに
本人も不満みたいだしリリーフだとまた酷使警察湧くし
北山もまだどうなるか分からないんだし
上原や根本のようになってもおかしくない
金ない奴の方がハマる確率高いだろうギャンブルとはそういうもん
外国人はどうなるんだろ?
日本国内でやったらアウトだけど本国ならセーフ?
>>13 伏見とか山崎といいこいつのファンといいオリ選手のファン変な奴多いからこなくていいわ
>>15 全球団にいるなら誰がやってるのか予想するのが楽しくなってくるな
もしNPB全体で100人とか出てきたらどうするんだろう
今年優勝する球団はオンラインカジノ利用者が少なかった球団になりそう
>>23 これからは気をつけようね!で終わりじゃない
>>21 真面目そうなオリ山岡が手を出すなら誰がやってるか予想出来ん
ギャンブル慣れしてない奴の方が手出してるかも
オリックス野球クラブ株式会社から本日発表がありましたとおり、当組織に同球団所属選手に関するオンラインカジノ利用の情報が寄せられたことから、当組織としては今月17日、同球団に徹底した調査をするよう要請いたしました。
ほんまごめんやけど山岡って真面目なイメージあるかな…
それはそれとしてスマホゲームみたいなもんだから単純に身近なんだよねオンカジって
だから誰がやっててもおかしくないと思うよ
更にヤバいのはオンラインカジノからのスポーツ賭博に手を出してないかだよなぁ
NPBに情報あげたのは誰だろうね
吉本関係から芋づる式とかなのかしら
ハムはこう言う系全然いなさそう
こ」が5年前だったら危なかったと思う、多分当時の奴らはこう言うこともしてた
>>31 それはしてないって書いてある
>>5 当該選手は、オンラインカジノについて違法だとは思っていなかったとのことです。また当該選手が利用したオンラインカジノは、野球を含むスポーツを対象にしたものではありませんでした。
池田や生田目が柳川にいいコメント出してるぞ
>>16 将来的にどうなるかわからんけど、今年の柳川が北山の代わり出来る訳ねーだろ
北山の披打率いくつだと思ってんだ
>>29 確かに言うほど真面目なイメージでは無いかも
>>29 普通の人でもあんなにCM流されたらスマホゲームみたいなもんだと思うし、違法のゲームに繋がるとは思わないよなあ
ましてや野球ばかりしていたプロ野球選手にはその辺精査する能力なさそう
>>16 北山金村がローテ投手になって根本上原がローテ失格だし単純に先発調整すればいいとも言えない
ヌー速で拾った
ps://i.imgur.com/ZWMt50W.jpeg
オンラインカジノって何なのかよく分かってなかったから調べたらCM見たことあったわ
何で無料版なのかと思ったらそういうこと…
今の時代無知は免罪符にならないから自衛しないといけない
選手会はどういう反応するかな
どうせスルーだろうけど
>>42 これいつのなんだろ
ポーカーゲームのトーナメントに参加するぐらいだから動画で勉強してたってこと???
今後めちゃめちゃ擦られるんだろうな、この画像…
WBC組が一平にそそのかされて手を出していなければいいが
>>41 金村北山見ればわかるけど、結局出来る奴は1回のチャンス与えただけで掴み取るんだよな
>>50 被害者はいる
カジノで儲けた反社の人間が暴力を振るってる事は考えられる
>>53 そんなもんだよなプロって
野手だと野村も何度もチャンスもらってるけど今年ダメならもう無理だろな
>>48 95年生まれで26歳なら2021年か2022年だな
>>52 まあね
>>54 スマンその理屈はよくわからんわw
>>53 柳川はその一度のチャンスすら与えられてないけどな
最低でも4万人いるっぽい。
こんなことで優勝逃したくないぞ…
419名無しさん@恐縮です
2025/02/21(金) 22:04:29.50ID:7xH7gRQF0
ユーザー数300万
パクられた代行の利用者4万
去年の摘発者数150だからな
まだまだこれからよ
この際だから里崎がベラジョンのCMやってるのも問題視した方がいいよ
>>59 理解力ないんか?
2年目の北山→キャンプから中継ぎスタート→先発足りなくて2軍で2回投げただけでぶっつけ1軍先発→そこから2ヶ月ちょっとローテ回す
2年目の金村→中継ぎスタートしたものの一軍で投げながらイニング増やして先発ローテ回す
去年の柳川→先発のチャンスもらったけどダメだった
去年の福島→ホークス相手に先発
少額の1回だけの奴とかまで厳しく裁くんなら12球団出てきそう
>>57 なるほど
過去ってそのぐらいの時なのかな
オンラインカジノやってたやつより嬉々としてCM出てた里崎を逮捕しろよ
俺はそもそもギャンブルに興味がないからよくわからんが普通にCMやってたもんを違法だと思えってのはちょっと酷だろ
>>59 嘘は良くないよ
金村も北山も福島も1回目のチャンスで結果出してるし
中継ぎスタートだったのにムチャな先発調整の中結果出してる
テレビやラジオでも広告してたから大丈夫と思う人もいただろ
明日上沢さんの初登板か
オリックス相手に投げる予定
応援しなきゃ(使命感)
正直CMでやってたアレが
オンラインカジノへの導入になってるとは分からなかったな
まぁ興味も無かったし
柳川の件は騒いでる馬鹿は消えろ
郡司はどんなポジションでも出ることに必死なのに
球団によれば本人は単独でやったと説明し、反省の姿勢を示しているという。また、チーム全員にも対面での調査を行い、他の人からは「オンラインカジノの利用」について、挙がっていないと説明した。
20のガキに何求めてるんだ?生意気で夢見がちぐらいがちょうどいい
山岡をかわいそうとは思わんけどかといって山岡が悪いとも全く思わんわ
ただ宣伝してたやつはさすがに知らなかったじゃすまないだろ
宣伝するからには責任も伴う
里崎お前このまま我関せずで終わる気かよばかやろう
>>76 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5a29-9Wir [240d:1a:c69:8d00:*])
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5a85-9Wir [240d:1a:c69:8d00:*])
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5afd-ucVv [240d:1a:c69:8d00:*])
ハム専4
おりせん
ハム専5
ベラジョンだろ
どう考えてもあのCM放映してたテレビ局ラジオ局に問題あるし
違法性の告知も足りてない
抑えやります😁
やっぱ疲れるんで先発やります😅
ダメ、中継ぎね。嫌なら2軍で鍛えて😎
もう少し見て欲しかった😡
良く分からんけど、普通にCMや広告打ってたんなら、規制しなかった国にも問題有るわ
去年終盤の全く一貫性のない対応されたらそら先発やりたくなるわな
インタビューの柳川くん
元気ないな…メンタルきてるんじゃないか
急に柳川の話にワラワラと
楽天モバイルで5台使ってる人がわいてきたのかな?
ベラジョン楽天TVで見てたらめちゃくちゃcmやってたぞ
でもギャンブル大国の日本でこんなんで犯罪になるのも滑稽な話だよな
>>82 去年終盤ってどんな感じだっけ
田中正義が不調で抑えから降格してる間に完璧な代役をこなして田中正義復帰後ダブルストッパーとして定着するかと思ったらボコボコ打たれ出して降格していったイメージ
>>79 平成の中頃までは普通に10円ポーカーのタテカンとかあったしになんとなく危なそうなものに近寄らないやらないもんだぞ
ねずみ講とかもそうだけど
三店方式とか公営とかでパチンコや競馬はなんか大丈夫だけど賭博は普通にあかんぞ...
ぶっちゃけ、プロ野球選手みんなパチンコいってるし競馬もやってるじゃん
パチンコ競馬よくてオンラインカジノだめなの?って素で思う
バンバンCM宣伝打ってたし一平も居たし今はしてなくても入団前の大学社会人時代にしてた可能性もあるし
やったことある日本人の割合的に2人くらいはやっててもおかしくないからうちには居ないなんて絶対に信じてはいけない
>>91 やってることは同じだけどな
三点方式とかゴリゴリの無理矢理の理屈だし
コンプラ研修はやってるんだろうけど、そこでどういう周知のさせ方してるかは気になるなぁ
競馬やパチンコの国だしね
何がどうダメなのか分かってない人は普通にいると思う
>>88 153キロ出ないから落とすでフェニックス送り→全く良くならないままCSで上げて打たれる
オンカジは金持ってるスポーツ選手や芸能人は手出しやすそうではある
>>97 それは柳川の実力不足としか言えんわな
ワガママ言える立場じゃない
社会人で、やる事やらんで権利だけ求める人って「うちの会社は腐ってるわ」とかもの凄い上から言うよな。
社会経験も乏しい若手に多いな。なんで自分の考え自分の見方自分のやり方が絶対正しいって思えるのかな。学生時代に挫折した事無いとかチヤホヤされてきたなのかな。
与えられた仕事こなしていった先に信頼は生まれ、生まれた信頼が望みの位置への道を作るのに
全球団起こり得る話だし下手な事言うもんじゃないよ
育成選手大量に飼ってるとこは特に大変そうだと思うけど
>>99 良くないまま上げてまた打たれるのは起用側の無為無策でしょ
>>90 知らなかったですまないのは大前提の話で
新しいギャンブルにたいしての周知が足りてないことも事実
むしろ今回のことで周知出来たと思って無罪放免はないにしろ軽い処分にしていいと思う
山岡に関しては正直運が悪かったとしか
グレーなところに手を出したのがいけないという話ではあるんだが
なんにせよ明日ハムの選手全員に聞き込みしたら1人2人やってても全くおかしくない話なんだから山岡を過剰に叩くのは止めとけよ
ハムというか自分の同僚やら家族親戚すらやっててもおかしくないんだから
吉田麻也だの里崎だのが宣伝してんだからスポーツ好きな人ならなおさら
ただ、ハムにとってはラッキーだったかもな
新庄のお気に入りでFAとりに行きそうだったじゃん
みそついて回避がほぼ確定
あれが来たら逆に困るだろ
>>102 待って今どういう視点の話してるんや?
そんな過ぎた起用の話を文句を今更槍玉に上げるとは思わなかったけどようするに柳川の実力と調整不足だよな?
チャンスをあげたらあげたで文句言うんやなあ
回避する必要性無いわ
FA出るならCランクなら普通に取りに行くべきだし
山岡叩いてるやついないのに叩いてる風に話持っていきたいやつおる?
山岡は反省するべきだが正直それなりに好きな選手なので複雑な節がある
でもそれ以上に悪いのはDAZNといい、広告出ていたOBといい、スポーツ界に蔓延るオンラインカジノは悪くないとする風潮だろ
>>109 そら合格ラインが153って本人に明言して未達だから落としたのにそこに達しないまままた上げて駄目でしたは話にならないでしょ
リリーフ継続に不安を持つのも当然だわ
柳川、他選手と比べてチャンスが一瞬すぎるとは思う
去年:一軍初先発(3イニング)で転向判断
今年:練習試合1登板(2イニング)で転向判断
どちらもこの前に先発調整期間があったのに
>>114 まあこんなん大した問題じゃないだろ
違法は違法だから一応ちょっと謹慎してそれで終わりじゃないか
>>116 だってなんの変化も無かったから
制球悪いまま
変化球の精度も悪い
>>115 それがなんで柳川の先発を肯定する話に繋がるのか意味不明過ぎる
少なくとも柳川はチャンスを与えられるだけマシだな
>>119 それなら二軍で先発訓練させとけばいい話でしょ
なにせリリーフは助っ人の枚数去年から減らすくらい余裕あるんだし
ポスティング制度は変えなければならないという動画を出した里崎がNPBにこのような形で消されることになるとは…
競馬競輪が良くてオンカジ駄目なのは国に金が入るかどうかだってすぐ分かるじゃん
パチも北に金が流れるなんて都市伝説だし
それよりCMうってようが有名人使ってようが「なんでオンカジがセーフだと思ったのか」の方が謎だわ、胡散臭いことこの上ないのに
>>116 ただの育成上がりなんだからチャンスは一瞬よ。
自分から厳しい先発枠争いに名乗り上げた割にライブbpも練習試合も内容微妙だし、ボールに関しては昨年より劣化してるし妥当な判断だよ
柳川ってよりリリーフ陣の仕上がりがよっぽどヤバいんじゃね
もう20年くらい前かな、2ちゃん時代の話だけど
いろいろなスレに「オンラインカジノで~万儲けた。
余裕で儲けられるよ」とURLつきの怪しげなマルチポストがあちこちにあった
あれを知ってたからオンラインカジノなんてやるものじゃないって認識してたんだが
どうも敷居が低そうでハマった人多そうだな
>>116 ええこと教えたるわ
プロ野球育成指名された選手が支配下に上がれる確率は30%。育成2年目までに支配下に上がれる投手はわずか5%
>>120 だから先発をやらせる、が意味わからんし全く話が繋がってない…
助っ人が減って枚数が減ったのならその分の枚数が必要だと思うけど
>>123 まぁCM見りゃわかると思うけど間口がソシャゲなんだわ
あれ騙される奴もいるだろうなぁって感じ
>>116 だって育成ドラフト3位だし、新庄っていうより球団として優先順位ってもんがあるだろ
そして北山もスズケンもまともな先発調整ないまま先発のチャンス掴んだだろ
山岡は自分から自首したんやろ
黙っててもバレなかったと思うけど
まあ野球で結果出せばええやろ
そもそもリリーフ志望だったろ、今年はチーム事情で説得されただけじゃね?
>>116 GAORAの再放送見てたけど昼間の本放送時点では中継ぎに回ったの知らなかったようだったな
今季は先発で行くって前提で話がすすんでたけど、鶴岡が先発になったら3回り目も投げたりするから3球種じゃ苦しいと言ってたわ
新庄は2軍の投手をあげて一軍のマウンドを経験させてたけどあれ異常なことなんだよな
一軍のマウンドすら知らずに引退していく選手がごまんといるんだから
そもそもずっと先発やってる上原はどうなりましたか?
二軍ローテ回してる達や根本は一軍に定着してますか?
なぜか中継ぎスタートしてた金村と北山が開幕ローテって言われてますが?
二軍の先発回してれば一軍ローテの仲間入りと思ったら大間違いだぞ
河野やジャスティスが先発希望して説得したら球団が叩かれるんか?
そして先発柳川のチャンスが一瞬なのって「新庄がリリーフで使いたいから」以上の理由はないと思う
その判断が絶対に間違いとまでは思わないけど
2軍で先発してるより1軍で中継ぎ出てた方がええんちゃうの
金村パターンもあるし結果出して先発やりたい言い続けたら終盤に先発もあるやろ
それより池田と生田目のコメントが優しい
>>136 結局フロントも新庄も解説達もみんな中継ぎと思ってるんだよな
まず投球でここのイメージを覆せるようにならんといつまでたっても同じところぐるぐるしそう
>>131 減ってじゃなくて意図的に減らしてるだろ
何偶発的な事態みたいに言ってんだ
インフルでもコロナでもない体調不良は甘えだな水野
体調管理しっかりせえ
>>141 キャンプ中とはいえ一軍戦ではなく、二軍戦の先発に回されてる上原はよほど期待されてないんだなと思うわ
逆に翌日ファーム戦あるってわかってるのに、わざわざ清宮と松岡を一軍戦で登板させた
期待値の差だよな
契約更改時
柳川は先発したいと直訴しただけ
松浦はフロントも本人も先発と一致した
柳川が悪いやん
>>143 そういうことだよな
柳川は先発じゃなきゃおかしいと思ってんのって素人だけなんだよな
>>145 仮にあったとしたらBクラス確定だからな
>>138 そうなんか失礼しました
誰がちくったんやとかなっとるんかな
>>144 助っ人外国人がいないと回らないわけじゃないからな?
支配下の駒を上手く運用して回していくわけで、柳川もその駒の1つなわけ。わかるよね?
十分にリリーフのやりくりは可能だと思うけど過剰に駒を先発候補に回したら厳しい時期はあるかもね
00:00:00.【xx】←オンカジやってる日ハムの選手
オンカジに関しては監督が1番ヤバそうw
大丈夫かな
新庄はオンカジじゃなくて采配でギャンブルするから大丈夫だろw
>>104 NPBが各球団に通知出したってことは、シーズン前にその方向で決着付ける方向なんだろうな
JRAであったコロナの助成金問題みたいなもんで
そもそもフロントは将来の抑え候補として獲得したんだろ?
その計画を覆すなら柳川が抑えにするのは勿体ない!全般で育てないと!って思わせる必要がある
現状これが出来てないから中継ぎにされる
それだけの話なんだよ
新庄叩いたところで意味ないんだって
警察→NPB経由なら情報も既に掴んでるだろうから
やってる選手はこのタイミングで正直に言わないと後からもっと大事になるよ…
Twitterで暴れてるやつは柳川の何を知ってて他の先発陣より優先度高いと思ってるんだ?
本人が希望してるんだからやらせてやれって全員お姫様やらせる令和のお遊戯会かよ
あれはアイドルの推し活に近い
実際xの野球ファンは妙にドルオタが多い
>>147 育成上がりどうこうよりまだ先発はキツいって判断じゃないか
リリーフなら即戦力、先発なら今年は無理で数年かかるって評価なんじゃない
柳川くんの過大評価っぷりに対して
福島くんの過小評価っぷりえぐくね?
なんかツイッター民、福島くんなめすぎだけど
去年先発の谷間埋めたのは福島くんなんよなぁ
去年の上原根本バーヘイゲンが怪しい、山﨑福也がイニング稼げるか不透明の状況で金村をリリーフにしたのはよくわからんけど今年の柳川リリーフに関しては別にいいと思うわ
北山教授が前に言ってたな
「プロの世界だと実力が無いことにはポジションの希望は通らない」と
つまりは、自分が希望するポジションに就きたければまず結果で見せろってことだ柳川
首脳陣の独断でリリーフと先発の配置転換出来るわけなくてフロントも考えてるだろうになんで首脳陣の暴走って考えるんだろうな
平良ですら希望を通すのにあれだけ苦労してるのになんで育成上がり実績なしの柳川の希望が通るべき!なんて思えるんだろうな
>>162 しかも陽キャ率高いK-POPじゃなくて陰キャ率高い秋元系やハロプロばかりだからな
まあ前者でも黒味噌みたいなのも居るけど
>>149 その松浦も新庄の発言やスポーツ紙に「中継ぎで期待」と書かれたり、フロントと現場で話がズレてる可能性はある
>>165 福島、指標あんま良くないからじゃないの
極端なこと言う人って大体指標好きなイメージあるから
>>167 希望が通るならほとんどのピッチャーは先発希望だろうしな
河野や正義も本当は先発やりたいけどプロの世界で食ってくためにリリーフしてるんだし
>>132 CMがソシャゲのノリだったよね
あれ流してた放送局も罰をうけないとダメだわ
ワールドカップか何かの時にやたらと流れてた
明日はビジターだから練習中継13時までなんだな
13時半から球界のアンチテーゼの再放送
加藤投手コーチ、柳川の先発について
「先発をしたいって言ったのは自分でしょ。こちらから先発調整をしてと言ってはいない。」
はまあ厳しいけど、これが現実か
>DEナイト
https://x.com/Moco302/status/1892914763451277787?t=x1OX1tjBndY8Yp66XNj9qQ&s=19 フロントと柳川で契約更改の時から先発でって話してたのに現場のコーチがこのタイミングでこんな事言うのやばすぎて草
意思の疎通が全くできてないじゃん
>>177 意思の疎通っていうか柳川が頑固なだけだと思うが
まあピッチャーとしては良い性格なんじゃない
選手会の件で新庄擁護したり柳川の件でやっぱり新庄見損なったりみんな忙しいな(´・ω・`)
>>177 フロントはあくまで柳川が先発転向直訴に対して前向きに考えるって言っただけ
>>177 柳川はまだまだガキだな
福島が先に支配下登録されたときも不貞腐れてトレーニングさぼったり、ファームで暗い顔してた言われたからな
>>177 現場は端からリリーフとしての計算しかしていなかったってことね
それならこの早い段階で中継ぎ起用の方針を伝えるのは正解といえる
>>177 柳川のリリーフ配置転換は妥当だと思うが、これはねえわ
端から柳川の先発構想は優先度として低かったってことだろ
厳しい立場であることを最初から伝えるべき
柳川本人が来年の先発志願しようとしたら
先にチームから来年は先発で考えてると言われたってインタビュー見たぞ
ブラボーのヤツ
YouTubeにまだあるはず
つーかメディアの前でこんな言い方する加藤マジでやべえよ
言い方ってもんがあるたろ
>>172 福島の二軍指標は柳川とそう変わらんし、一軍指標も「この歳で先発1年目ならこんなもん」の範疇だから、特に指標好きが嫌う要素はないよ
柳川と比べるならガタイとか投球スタイルとか好みの部分になる
>>184 なんとその動画が何故かこのタイミングで非公開になったそうです
>>177 柳川中継ぎは妥当と思うけど、言い方キツイな
マジで加藤嫌いになったわ
仕事してるのかどうかも分からんぐらい影薄かったけどこんな人間だったんだな
>>177 フロントに言ったら誰でも希望が通ると思うのか?
加藤コーチの発言がマジなら問題だと思う
現場の責任逃れ以外に発信する意味ないだろそれ
>>179 というかそんな毎日コロコロ感情変えないでもっとどっしりしてたらいい湯じゃ…
新庄を全力で支持したかと思ったら全力で反発したり、そんな極端で色々疲れないのかな?と思ってしまう
柳川がインタビューでフロントから先発と言われたと言ってたは知ってるけど契約更改の時とかどのニュース記事でも柳川が直訴したとしか書かれてない
松浦の場合は記事でフロントと本人の先発希望が一致したって書かれてるから柳川が勘違いしてインタビューで喋ってるだけの可能性もある
実際だから今首脳陣から中継ぎでって言われてるし
加藤とか独立のコーチになった島崎とかほんま謎キャラよな
>>180 いや、オフに柳川が先発として調整してたし実戦で他のローテ候補と同じ複数イニング投げてたし今日中継ぎで行くって伝えられたという事実もあるし間違いなく先発でって話は通ってたでしょ
>>195 最初から中継ぎならわざわざキャンプの終盤のこのタイミングで中継ぎでいくって伝えられる事はないでしょ
>>172 Twitterで柳川柳川騒ぐ人は多分指標って言葉知らないと思う
>>195 あくまで妄想だけど現場とフロント側としては中継ぎとして考えてたけど本人の希望もあったから先発として使った
キャンプ中に福島達細野あたりを押し退けてでも先発として使うというメリットが見えなかったからオープン戦前日というタイミングで中継ぎ起用を伝えたって流れだと何もおかしくないやん
柳川レベルって試合に出れるだけありがたく思わなきゃいけないんじゃないの?
試合の中で結果出して周りからの信頼勝ち取って立場を自分で作るべきなのに
こういう考え方って古いのか?
真偽はともかくメディアの前での加藤のこの発言はやばすぎるでしょ
選手に対する愛を1ミリ足りたとも感じない
加藤の発言は公共の電波に乗せるべきものじゃないし言葉選べよとは思うが柳川の中継ぎ配置は英断だな
157km投げられる豪腕リリーフは二軍のローテ候補して一年腐らせて良い戦力じゃないわ
ママ面した選手の個人ファンはお怒りだろうけどチームを応援するファンとしては大歓迎
もうちょっと見て欲しかったって気持ちも分かるし
あの1試合だけでも福島がずば抜けたのは素人目にも分かるから
困っちゃうね
他の記事では加藤の発言で「将来的に先発はアリ。今はチームが求めるポジションで頑張ってほしい」とも書いてるから↓
ラジオの切り抜きだけ見てもなぁという感じではある
一方だけ見てもね…という話
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c7624c1766be8a8e3dbfb057a80b79fe852d2d7 先発ローテに入るってことの意味をもうちょい考えてほしいな
実質、六人目の枠の取り合いだし
六人目は達、福島、グーリン、細野、上原、根本で争ってるのが現状じゃん?
本気で先発ローテに入るなら、こいつらに一度たりとも負けちゃいけなかった
んで、福島に負けたから足きりされた
それだけのことよ。チャンスはあった。達なんて二軍落ちだぞ? 上原根本も失格の烙印おされてる
柳川のときだけ騒ぐのはおかしいよ
つーかもし先発やらせる気ねえなら希望持たすような事言わずにハナっからそう言っとけよw
もしそうだとしたらオフに健気に先発として活躍するために変化球の練習してた柳川気の毒すぎて笑えねえよ
ひとつの情報のさらに切り抜きだけ見て過剰に騒ぐのって特にXでは起こりがちだから、もうちょっと冷静になった方がいいと思うことは多いです
>>209 いや、今期の役割が先発だろうがリリーフだろうが変化球の練習はすべき
>>203 河野も先発やりたそうにしていて、ファンからも先発で育てろって声多かったが、結局中継ぎの方が適正あるってことで自然と中継ぎの枠に収まったからな
二軍でゆっくり調整やらせるぐらいなら、戦力になる部分があるなら一軍で貢献しろってハムの方針もあるかもしれない
つーか何の努力してたん?
先発やりたいなら球種増やすぐらいやるべきだけど
>>211 それはそうとしてわざわざ希望見せて本人のモチベをグチャグチャにする必要はあるの?
>>213 河野は逆
インタビューであったんよ「同期が次々に切られて、次は自分の番だと思った。このまま先発続けたら確実に切られる。命がけで一イニングで出し切る肉体を作って勝負をかけた」
って言うてる
インタビューのソース、ちょっと探してるけど見つからんけど
河野はいやいやじゃなくて、生き残るために自分で選んだからクビ切り候補からセットアッパーになれてタイトルとった
個人的には、早いカウントで簡単に前に飛ばされている福島もあまり良いとは思わない
同じ速球型の本格派タイプである伊藤や北山の投球をみればわかるけど
直球は中々前に飛ばないし、複数の変化球でカウント・空振りを簡単にとってる
>>215 お前は一生中継ぎって言われたわけじゃねーだろ
そんなんでモチベーション下がるなら面倒くさすぎて使う方も大変だわって思うけど
たった2イニングでって言うけど、その超短いイニングで完璧だったのが福島だから
そういうところの差はあるよなーと感じた
柳川の気持ちも分かるけど、もうちょっと見て欲しかったと言う必要もなかったのが福島なんだしね
今年は優勝狙う勝負の年だからな
柳川は先発ならローテ外れるの濃厚で今年は戦力にならない
リリーフなら即戦力として使える
それなら勝負の年は戦力総動員したいわな
>>209 田中正義が日ハム来たとき新庄にどこやりたいか聞かれたとき先発希望していて、実際練習試合とオープン戦で何試合か先発した結果、即中継ぎ適正と見なされて先発下ろされたからな
田中正義はそれに対して文句言わなかったから、やっぱり先発とかのポジション就きたかったから結果で見せるしかないと思った
職場での居場所って与えられるものじゃなくて自分で作り出すものだろ
最近の若者は本当に考えが甘いんだよな
>>218 いや、これでモチベ下がらない21歳がいたらすげえよw
フロントとオフに先発で話通してキャンプの実戦で1試合2イニングのチャンスしか与えられず中継ぎ転向を告げられ投手コーチはメディアの前であの発言だぞw
柳川本人のもう少し見て欲しかったっていう発言が全てだろwww
>>217 年齢と実戦経験考えろよ
そいつらは福島と同じ年のとき、福島ぐらいの活躍できたか?
福島は完全に素材がいいんだよ。ウエイトつけれる余地ありまくりボンバーだしまだまだ成長する
現時点で通用してる時点で夢と希望しかないわ
その福島だってローテに入るかどうかは
まだ全然わからないからな
グーリンとバーヘイゲン次第だし
ていうかさ、柳川自身は前向きな発言をしているわけよ
「(先発は)今年アピールして、そこから考えたい」
そう言ってるんだから応援すれば良いだけの話で
ファンがママ面して暴れ回るから柳川までワガママ坊っちゃん扱いされる
>>224 もちろん年齢でみればまだまだ期待の人材だよ
ただ、ローテ候補としてフラットの目線でみたら、まだ力不足は否めないというのが自分の意見
鶴岡がいうように先発投手には曲がり球が不可欠だ
>>167 ガッツポーズして二軍に行った選手はじめて見たって建山が言ってたな
>>177 こう言われるってことはフロントが先発の許可出した訳じゃなく
柳川が先発したいって要望出しただけっぽい
新庄を目の敵にしてたけど、そもそもコーチも先発とは思ってなかったってオチ
それとさ、ポジるところはポジろうぜ
キャンプ終了したわけだけど
なんと今年は……
「キャンプけが人ゼロごーーーーーーーーーーーーーーーる!!」
すごくね!ハムでは初めてかもしれんし。ほかの球団も次々離脱でてるなかハムはみんな元気にキャンプ終えたんよ
これはすっごいうれしいニュースだわ
福島、達、柳川が同時に投げた時点でテストだろ
1人しか受からないテストで福島がら受かった
補欠は他のことをしながら補充を待つしかない
柳川に期待するのは全然いいけどその割を食って過剰に下げられる投手が不憫でなりませんよ
>>222 21歳だしそんなモンだろ
まだ子供やで
先発も考えるて要するに平良みたいな理不尽な中継ぎにはさせないよって話じゃないの
現状は理しかないぞ
>>223 1試合2イニングもそうだが、昨年の実績も関わってるだろうからな
こればかりは何も言えない
>>228 何故かこのタイミングで非公開になってるけどHBCのブラボーファイターズの動画で先発転向に関しては本人とフロントの意向が合致したって言ってた
>>223 21歳だろうとプロはプロ
そんなんで腐るなら向いてないんじゃね
>>202 たぶんこの流れだろ
これをフロントと連携取れてないは無理ある
結局考え方の違いだからねー
中継ぎに回されたからもう終わりだわと考えるか、
中継ぎに回されたんならここで結果出して抑えになってやろうかなと考えるか、
柳川は前向きに考えてるっぽいけど、ファンが後ろ向きならそれは柳川のためじゃなくてファンが柳川に理想押し付けてるだけよ
テストで受からんかったのは自分の実力のせいだぞ
チャンスは一瞬 本番は1回だぞ
>>236 これをそんなんって程度に思うならお前とは話は一生平行線だし会話続ける意味ないな
俺とは価値観が根本的に違う
>>209 いや、オフの間にこれは凄い!って形を習得してきたなら話は別だろ
で、全然そんな感じなかったから中継ぎだよって言われただけや
21歳だから〜っていうのもわかるけど、福島は結果出して勝ち取ってるからなぁ
>>240の価値観なんて柳川とも違うのに何言ってんだこの人w
にしてもハムの選手層厚くなったよな
妖精浅間がキャンプが終わっても元気でいてくれる
例年なら絶対スレ全体で狂喜乱舞してるのに今年は
「浅間が元気? ああよかったね(興味なし)」って感じなんよな
まあ今年一年リリーフで無双して来年から先発が理想やろ
まずは一年実績出してからでも遅くない
千賀・山本由伸コースや
>>243 いや、もし柳川の立場に立ったらっていう話をしてるやんけ
もしかして日本語でのコミュニケーションとか苦手な感じ?
>>235 いやいや、柳川を中継ぎに回すだけの理由で過去をわざわざ捏造する理由ないって
お互いに勘違いしてたとかは全然ありえる
てか色々グダグダ言ってるけど、
だったら先発ローテ入れようと思わせるようなピッチングしろよ、って話だからねこれ
結局は
中継ぎに回された金村は今先発してて
ドラ8で先発期待されてたとは思えない北山も先発してるんだから将来的に先発やれるかどうかは中継ぎ回されたかどうかではないと断言する
上原、根本と金村、北山見えて、二軍先発ローテ回してるのが先発の近道といえるか?
>>245 千賀はともかく山本由伸は普通に先発できたと思うけどな
リリーフの時点で150キロ中盤の直球がありながら、多彩な変化球を投げ分けてたし
>>247 本人でもないのにプロ野球選手でもないのに立場がわかるのかよ
すげー
柳川は同期の育成だった福島が先に支配下登録されたとき不貞腐れてトレーニングさぼったり、ファーム当番時暗い顔したり、栗山になだめられたことあったから精神的にもまだまだ未熟な印象ある
人間的な信用が薄い
npbが過去にオンカジやってたら自主的に申告しろって言ってるな、オープン戦前に謎に離脱する選手ぽつぽつ増えるのかな
まあ、そこまで言うなら柳川に選ばせてやればええんよ
「二軍で先発修行するか、一軍で中継ぎするかどっちがいい?」ってさ
柳川は後者選ぶよ
一軍じゃなきゃ得られない栄養もあるし、なにより一軍じゃないと給料あがらん
>>248 まあそれは100パーないな
実戦でも他のローテ候補と同じに複数イニング投げてたしそもそも最初から中継ぎって事ならキャンプも終盤に差し掛かるこのタイミングで今年は中継ぎで行くって事を本人に告げるなんて事はまずないでしょ
>>253 ぶっちゃけ柳川の立場に立って物事考えなくても柳川本人のもう少し見てほしかったっていう発言聞いて察しろよ
>>256 同じ高卒で一軍の中継ぎで結果残したが若くして故障した石川直也と堀を見て、柳川も中継ぎやると選手寿命短くなるって危機感あるのかもしれない
>>256 それはわからんでしょ
二軍であれば、今季習得に励む変化球の試投や精度の向上に時間をかけられるし
移動の少なさや登板間隔が長い分、ウェイトなど身体作りにも時間を使える
少なくとも達ならそっちを選ぶだろう
>>258 だからって同情して好投した福島より柳川を優先しろとはならんだろ
>>262 俺がいつそんな事を言ったのか教えて欲しいんだが
本人が言ったら何でも聞いてやらなきゃいけないなんてない
どんでんだって差別はしないが区別はあるって言ってるぞ
柳川リリーフ→選手会92マン→山岡オンカジ→柳川リリーフ
また話題が戻ってきたねw
柳川の件は知らね
てか対立すればするほど地雷話題に見えてしまう
>>263 自分で柳川の気持ち考えろっていったんだろ
気持ちを考えたところでテストに落ちたんだから仕方ないだろって話
>>232 新卒就活だとまだやはり学生抜け切ってない奴は結構いるし仕方がない
とりあえず加藤はマジで辞めてくれ
メディアの前でしていい発言じゃねえわ
中継ぎ柳川っていうやついるけど
中継ぎなんて「ほどほどにイニング食える選手」がやるポジションであって
投球術が確立してる選手がやるようなポジションじゃないんだよ
もっといえば「ストライクゾーンで勝負出来るけど、ちょっと失投もするよね」っていう選手がやるところ
そこに柳川なんて、もったいなすぎるわ
>>265 オンカジと選手会は続きありそうだから暫くループしそうw
>>267 何を言ってんだこいつ
俺がいつ福島より柳川を優先しろって言ったか聞いてんだよ
>>270 オリジナルの細川コピペより味わい深くなったな
>>272 それって先発をやらせる気がないんじゃなくて、先発争いに負けただけなんだから気の毒じゃなくね
球団的にはキャンプ次第では先発任せるって感じでやる気にさせたかったんちゃうの
結果的にリリーフで結果出すって本人が言ってるんやからここでヒートアップせんでええやろ
まあ、決まったものに文句言ってもしょうがないんだし
今年は中継ぎ柳川に期待するよ
本人は前向きに考えてるしね
顔も素性も知らないファンの意見より、与えられたポジションで頑張る柳川を見守るわ
1軍中継ぎは十分チャンス残ってるしマジで応援するから頑張ってほしいわ
それ以上の待遇貰えるほどの結果出してたとまでは言えないし
>>270 何言ってるかわかんねぇよ
アスペ構文やめろ
まぁ福島も先発ローテに入ったわけじゃないし柳川もリリーフで1軍に入れるわけじゃないんだけどね
>>275 マジで何を言ってるか意味不明なんだが
俺はいつ柳川より福島を優先しろなんて言った?っていうシンプルな問いかけしたんだからシンプルに答えろよ
意固地になった吉田輝星と柔軟に対応した河野の運命の差
本人がもう少し見てほしいと言ったところでゲームとは違うから泣きの1回とか無いんだよ
3人集めたテストで落ちたんだから外野が同情しても無駄
追試に向かってスキルアップするしかない
>>283 横からだけどお前は柳川じゃないんだから柳川の気持ちを勝手に代弁するな
はい終了
柳川は少し不満を口にしながらもプロとしてちゃんと前向きに考えているというのに
「うちの柳川ちゃんが不満言ってる!」とばかりに突っかかってる一部の声がでかすぎる
柳川のリリーフ行きは、柳川の立場的にも実績的にも、チームに即戦力として求められてるポジション的な意味でも
何一つ非合理的なところはないのに
同期の同じ育成出身で福島が先発だから比較しちゃうだろうけど松浦と畔柳と違って首脳陣から1軍のリリーフとして期待されてるのもそれはそれで良いことだよ
>>283 先発候補の1枠に福島がおさまったんだよ
そこに柳川を入れろと騒ぐなら福島より優先しろって言ってんのと同じだよ
これでわかる?
里崎チャンネル更新してるやん!
まだ見てないけど触れてくれると思ってたわ
>>288 ネット時代の弊害よ ノイジーマイノリティってやつや
大多数は特になんとも思っとらん
>>289 ダークホースじゃなくて
とりあえずケガが無ければ
金村伊藤加藤山崎北山までは確定
6番手は平原か古林
それ以下に細野福島達上原辺りがいる
とりあえず球団は選手コーチのオンカジ関与調査発表して安心させてくれ
水野、てっきりオンラインカジノでヤバかったから表向き消息不明にしてたと思ってたよ
じゃなくて一安心
ただ年齢的にアラサーだから一般人には病気とか体調の変化が起きる年代なんで気にはなるけどね
※ヤバいのは尿管結石!
>>287 代弁しなくてもまともなコミュニケーション能力があれば柳川本人の発言からモチベが多少なりとも下がってる事は察するぞ
はい終了
>>292 まだローテ争いの真っ只中なのに何言ってんのこいつ
そもそも俺自身はそんな事は一言も発してないけど頭大丈夫?
柳川のことで揉めるのは構わんけど
明日オンカジの件で誰か出てきたらそれどころじゃなくなるからね
そこは頭に入れて置いた方がいいんじゃないですかね
ID:eIdk+aub0はただの病人なのでNG推奨
でもオンカジで誰が消えても柳川が先発起用は多分無いぜ
>>295 投げてもないやつに序列なんてつけようがねえわ
大型契約のバーヘイゲンですら結局ローテ落ちしたんだからな
>>302 こいつムカつくからみんな無視しよ!って事か
腐った女みたいな性格してんなお前
勝手にお気持ち代弁するようなやつは病気
ID:sKdDSus00
>>299 ぶっちゃけ「モチベが多少なりとも下がった」からなんだって話だけどな?
育成3位で先発実績なし、リリーフとしては光る資質を見せたが継続した実績と言えるほどのものは残せず
そのくらいの選手のモチベを、チーム事情より優先して慎重に繊細に扱わなくちゃいけないのか?という話
個人的に柳川は大成すると思ってるけど、1軍の緊張感の中で揉まれながら叩き上げられていく素材だと思ってるから
リリーフでも何でも1軍のポジションに食らいついた方が良いと思う
>>283 ID見て返信しろ
そんなんどうでもいいけどしかたなく答えるけどお前が気の毒に思ってるのは柳川が中継ぎとしてか見られてなかったてことやろ
もう少し見てほしいという気持ちを優先しろというのは、福島に負けたけどまだ先発争いを続けさせろていうことでそれは贔屓してるでしょ
>>307 ごめん間違えた
病気はこっち
ID:eIdk+aub0
>>309 >柳川は大成すると思ってる
ギャグのつもりか?
>>310 負けたもクソもまともなチャンスすら与えられてねえからクソだって言ってんだろ
中継ぎ経験ある柳川なんてどうせいつでも中継に回せるのに尚更な
ID:eIdk+aub0は昨日のID:eSFeTs2v0と同じ病人やね
柳川に関する持論と共に暴言が目立つ
ローテ候補のPがオンカジ発覚でもしたら謹慎処分で枠が空くかもしれないけど、そこに柳川が入れるわけじゃないからなあ
山岡は許して92は許さない
仁義と人情に溢れるやさしいハム専であった
そういえばWBC予選
台湾がスペインに負けたんだな
この張育成ってハムが取るって噂もあったよね
台湾代表は初回に2点の先制を許すと、3回にも1死二、三塁でエストラーダに中前へ2点適時打を許し0-4とリードを広げられた。その裏、1死一塁で張育成の2ランで反撃を見せたが、5回に4番手の伍祐城が1死も取れず3安打4失点。この回一挙5点を失い、その後も失点を重ねた。
里崎は新庄の発言を擁護してくれたり選手会のローキへの批判のダブスタについてしっかり触れてくれて気持ちええわ
影響力の大きい人が恐れずに発信してくれるのは有難いな
>>312 一瞬煽ってるのかと思ったがそういう事かw
確かにギャグだなw
>>322 新庄も里崎も神
保身でズバッと言えないヘタレ共とは違うのだよ
>>322 岩本はこの話題取り上げるのだろうか
まああいつなら何言っても炎上しそうだがw
>>325 岩本の事だからオンカジは誰でもやってる!問題になる意味が分からない!みたいな事を言っても驚かんわw
>>322 ファンは感情で応援してるという当たり前の事に寄り添えるのも良いね
>>324 栗山は「60歳になったときにあの決断したのは正しかったなって言えればいい」とか意味不明な事言ってたしな
キヨがオンカジやってたら嫌だわ
師匠とともに稼いで馬主目指せ
オンカジの話題から逸らすには選手会問題に首突っ込むのが一番だからな
佐々木朗希結婚か
メジャー行けて本当に良かったな
おめでとう
キューバからアメリカに野球留学する
その制度を利用してアメリカに亡命する
これそもそもの留学制度を悪用したものでルールとしては問題ないんだよな
亡命してはいけないルールないし国連的に
上沢はソフバンへの移籍決めた際に栗山にだけ連絡入れて新庄には報告しなかったみたいだな
台湾大敗してるの見て古林嫌な予感してきた
通用したいんじゃない?
>>336 吉村にはしたけど、栗山にもしてないんじゃなかったか
>>337 山本よしのぶだって5失点する日はあるだろ
新庄アンチさん訳の分からないことを言い出し始めた模様
https://imgur.com/a/2sUZ8us >>318 まあ、それでいいと思うけどね
山岡は他人に迷惑かけてないからね
>>325-326 岩本「オンラインカジノ広告塔の里崎ぃ!早くBANされろや!その分ワシが再生数引き受けたる!」
>>309 上原や堀に何度もチャンスがあるのはドラ1だから
達もドラ1だから何度でもチャンスがあるし多少のわがままも許される
下位とか育成はチャンスを掴んだ時に離さないくらいじゃないと本当に厳しい
3年前の選手層ガバガバの時ならともかく今は特にね
オリックス行った吉田も毎年こんな感じで先発中継ぎで荒れてた気がするけど吉田もドラ1だからあんだけチャンス貰えたわけだしな〰
55566で若手切り替えのチームとと2位から今年優勝狙うぞのチームでは単純にチャンスの回数は変わってくる
ドラ1の達も1回悪かったら即2軍落ちだし
枠があるんだから希望が通らないのもやむなし
中継ぎのがチャンスは多いだろうしアピールしてほしい
まあ椅子取りゲームだからね
先発のふかふか高級椅子に座りたいのは分かるけど枠に対して狙ってる人数が多いし距離が一番遠い
中継ぎの普通椅子は逆に距離が一番近いまである
柳川、このまま行けば中継ぎで1軍にいれるってことだ
よかったじゃないか
新庄監督のことだから柳川にはDMでしっかりフォローしてると思うぞ
俺たちが思ってる以上に考えてるし、周りが見えてるから心配すんな
フロントからも先発でって話ついてたのに粛々と中継ぎに向かってる松浦応援してるよ
先発候補だと油断して結果出せずに戦力外や他球団に出されるより良いじゃないか
>>77 じゃあ大谷も仮想通貨の詐欺広告やってたから大谷もアウトだな
ギャンブルやゲームが好きな選手は離脱も覚悟しなくては
>>61 こんな数摘発すんなら裏金問題で摘発しなかったの筋通らんよな…スレ汚し失礼
なんか今年のペナントレースはいつもと違う感があるね
なんか障害物競走やサバイバルレースみたいな感じになりそうw
福島も練習試合からオープン戦の予備予選突破しただけだからね
選手層本当に厚くなった
優勝狙う年に一軍中継ぎで通用しそうな若手を「将来のために先発しかやらせない」はギャグだろ
まさか戦力が充実してて中継ぎは中堅クラスで全員埋まって不調も怪我もなく使えるとでも思ってるのかね
オンカジやってる選手が多ければ多いほど有耶無耶になるだろうなw
松本てどんなピッチャーかな
打てそうか?
今日22日のオープン戦
楽(松井)-神(村上)=金武
中(三浦)-ロ(小島)=北谷
D(ジャクソン)-巨(戸郷)=宜野湾
ヤ(松本健)-日(加藤貴)=浦添
ソ(上沢)-オ(曽谷)=宮崎アイビー
※先発は日刊スポーツ予想
加藤の開幕投手やりたいってのに配慮してオープン戦の開幕投手なのかなと思ってみる
>>351 中継ぎが平均年齢高いんよなハムは
柳川は中継ぎ抑えで生きていくべきかな
幸太郎が村上を語ってるのでヤクファンの人も暇つぶしにどぞ
つべで山縣がダブルスチール刺した動画みたけど
すげぇ逸材だね
>>353 まさに吉田や立野がそのパターンだからな
若くても清宮だって戦力外になってるし
ニッカンスポーツ
<オープン戦:ヤクルトー日本ハム>
◆22日◆沖縄・浦添
日本ハムが午後1時から、ヤクルトとオープン戦初戦に臨む。先発マウンドには、昨季10勝をマークした加藤貴之投手(32)が上がり、2イニングの登板予定。また、2番手では中日から国内FAで加入した福谷浩司投手(34) が2イニングを投じる。
その他には松浦慶投手(21)、開幕守護神に指名されている田中正義投手(30)、この日が初実戦となる池
田隆英投手(30)、河野竜生投手(26)、アニュラス・ザバラ投手(28)が登板を予定している。
実績残してないのに役割要求する柳川は威勢よくて新庄好きそう
またどこかで先発チャンスは与えられるだろう
おおー!谷繁が来てるらしい
居残り組しかいないのが残念だな
キャッチャー練習でコメントほしかった
このあと10時から放送開始📺
解説は鶴岡慎也さん、
そしてゲストに谷繁元信さんです✨
今日は対外試合のため
居残り組と国頭の様子をお届け‼
本日は田中正義選手のロングインタビューをお届け予定です👀
#ファイターズキャンプ中 でポスト募集✨
#GAORA #lovefighters
つば九郎追悼試合見たかったなぁ
フジテレビはやく潰れればいいのに
柳川を二軍で先発調整させろって言ってる馬鹿いるけど
そんなことしたら年俸下がるからな
新庄は年俸上げるのが最大の目的だから柳川をリリーフに配置したんだよ
選手の希望より給料上がることの方が大事
前に見た時な下半身細いと思ったけど
こう見るとそうでも無いな
谷繁里崎は進藤絶賛してたのがなあ
捕手なのに見る目ないよね
膝から下はほっそりしてるけどお尻とか太腿はしっかりしてそうだわ
進藤の左バッターが苦手の感覚が直らんと難しいのかな
でもヒント来たぞ。進藤がんばれ!
福島は一般人ならスラっとしててめっちゃスタイルいい人だな
野球選手と思うと細すぎだけど…
>>396 中継ぎ降格命じたら絶対に許してくれなさそう
全人類野球速報のアプリ入れとけよ
無料なんだから
それ見りゃどこの局で放送で配信はどことどこでってわかるのに
>>335 ついでに言えばキューバが共産国で非民主主義国家だから許されてる面は大きいだろうな
北海道警は21日、釧路市内の70歳代男性が架空請求で計130万円をだまし取られたと発表した。男性は振り込む前に交番で相談したが、警察官が詐欺だと見抜けず、被害を防げなかった。
発表によると、男性は6日、通信事業者社員を名乗る男から「有料サイトの未納料金がある」との電話を受け、つないだまま最寄りの交番を訪ねた。男性巡査長が電話を代わったが、男が「滞納すると解約になる」と言ったことから、同席していた男性巡査部長と協議。結局詐欺を見抜けず、最終的には「相手と話し合うように」などと男性に伝えたという。
その後、男性は3回にわたって指定口座に計130万円を振り込み、19日に釧路署に相談して事態が発覚した。道警は男性に謝罪した上で、「職員への指導を徹底する」としている。
先発競争激しくてやりたいと言っても結果出さないと無理やね
荒らし
|D:MH44tOok0|2/2]
(ワッチョイ 1584-iX/[126.34.246.23
2])
>>417 注意喚起、な
荒らしではないで北海道住み多いやろここ
>>418 関係ないのに日ハムつけて注意喚起と言い訳かよ
>>418 住んでる人ならニュースで見るだろうよ
それともアホしかいないのか?北海道は
こんな集落では余計なお世話なのでXでやってもらってください
上川畑の足のことはもう知っとる人も増えたやろ
まだ知らんアナや解説者も多いけど
上川畑の真実が十分知れ渡った頃に、オフに肉体改造してめちゃくちゃ俊足になって欲しい
これいいね
【オープン戦 ドジャース4-12カブス ( 2025年2月20日 グレンデール )】 ドジャース―カブスのオープン戦でストライクとボールの機械判定が導入され、初回に球審の判定が覆る場面があった。
ド軍の2番マンシーの打席で2球目のボール判定にカ軍投手のポティートが「チャレンジ」を要求。機械判定と照らし合わせ、ストライクに変わった。マンシーは「ストライクだと思ったよ。クールなアイデアだ」と笑った。
各チームは1試合に2度、球審の判定に対して「チャレンジ」が認められ、今春オープン戦の約6割で導入。将来的に公式戦での導入も検討されている。
キヨ1番は強いチームなら出来るだろうがなあ
流石にそこまで良い選手揃ってない
下柳は岩本いる日に呼んでうるさかったらシバかせるのが正しい使い方
この時期競争はげしいと言っててもシーズン始まったら足りなくなるのがピッチャー
細野が健康だった場合どれだけ投げれるか今年気になる
なんで今日谷繁読んだんだよ
名護主催の試合があるならわかるけど
>>436 MIRUってアプリ入れとけば未加入でも配信あるかないかぐらいはわかるぞ
>>449 ドングリならドラ1優先
1年間1軍結果を出してるなら分からん
ふざけた解説は有名なのかな
谷繁は今日しかスケジュール合わんかったのかな
残念やな
>>458 そういうことなんだけど、柳川オタはそうじゃないから厄介
エスコンユニ、去年のがかっこよすぎただけで今年のも普通に良いな
先発足りなくなるといっても柳川が1軍で先発投げるケースって柳川よっぽどファームで化け物みたいな成績を残すか伊藤金村加藤山崎北山古林バーヘイゲン福島達細野福谷のうち半分以上が怪我とか成績で1軍で投げられないって状況だから今年は優勝目指していく以上その2パターン考慮するならリリーフで使うわな
ユニのデザインは今後全部同じところに依頼なのかな
白のサードユニもそうだし
>>457 アプリあるんだありがとう
MIRU自体は加入したり抜けたりしてるけどとりあえずアプリは入れとくわ
>>464 あ、終わり時間が書いてなかった
今日の紅白戦は無いと思う
なぜならGAORAが1時までだから
紅白戦のピッチャー出てた
細野見たかったね
紅組(先攻)3塁側
ビジター用ユニフォーム
(上下スポンサーマーク無)
29(2)→46(3)
白組(後攻)1塁側
ホーム用ユニフォーム
16(3)→35(1)→63(1)
https://x.com/snfighters/status/1893117845019722061?s=46 なんにしろ今年一軍で先発はないでしょ、あったらチーム崩壊してる
来年移行先発するなら今年リリーフでも問題ないじゃん、朗希みたくメジャーの為に肩使いたくないってなら分かるけど
>>463 エスコンでこそSMEに頼むべきと思うんだがなぁ
アイピッチいいな
クソ高いらしいけどどっかのバッセンで導入してくれ
俺もプロのボールを打席で見てえよ
フォークが速いと当てられるって大魔神だか野茂が言ってたエピソード語られてたけど大丈夫なんだろか
>>477 SENGAもメジャー行ってフォークの球速遅くしたって言ってたな
この台湾語
キヨが煽っても煽ってるように見えないんだよなw
1 五十幡亮汰 中
2 清宮幸太郎 三
3 レイエス DH
4 野村佑希 一
5 水谷瞬 左
6 万波中正 右
7 上川畑大悟 遊
8 伏見寅威 捕
9 若林晃弘 二
P 加藤貴之
登板予定投手
加藤貴之(2回)
福谷浩司(2回)
松浦慶斗(1回)
田中正義(1回)
池田隆英(1回)
河野竜生(1回)
ザバラ(1回)
控え投手
清宮虎多朗
宮内春輝
松岡洸希
ちゃんと2番キヨ3番レイ出来るのか
ならあまり言うことはない
>>484 ガチオーダーだな
シーズンでもありそうこれ
大体ガチオーダー
若林は踏ん張って開幕一軍掴みたいね
>>491 病み上がりだから仕方ないさ
途中から出るかもしれんし
今日の試合は我慢するしかないか
3月はセ主催の試合ないからパテレとかで全部見れそうだけど
このスタメンを見られないなんて
MIRUに金払ってるのがアホらしくなる
ファーム紅白戦
紅組スタメン(ビジターユニ)
1 柴田獅子 DH
2 山縣秀 二
3 マイカ与那嶺 一
4 有薗直輝 三
5 進藤勇也 捕
6 藤田大清 右
7 宮崎一樹 中
8 平田大樹 左
9 濵田泰希 遊
P 細野晴希
登板予定投手
細野(2回)
畔柳亨丞(3回)
ファーム紅白戦
白組スタメン(ホームユニ)
1 明瀬諒介 二
2 中島卓也 遊
3 阪口樂 左
4 山口アタル 右
5 古川裕大 一
6 梅林優貴 捕
7 細川凌平 中
8 吉田賢吾 三
P 達孝太
登板予定投手
達(3回)
浅利太門(1回)
山城航太郎(1回)
柴田レオくんは数年後主軸強打者になってくれればok
若様1軍ラストチャンスっぽいスタメンだな
ここで結果を出せれば延命
いいとこなしだと2軍行き
>>506 今日外出てるけどストリームで見れるんやな
若林なんでとったんやろ
あれなら、郡のがましだろ若いし
ファーム紅白戦見る方法ないのか・・・
ピッチャー見たい面子多すぎる
>>402 新庄と岡田は全く考えが合わないなw
岡田 1、2番は走力重視
新庄 1番万波!2番清宮!
岡田 初球なんて打つな
新庄 良い球来たら打て!
岡田 選手は区別するよ
新庄 全員一軍起用!
何でこの2人仲良いのか謎
フジに直接金払ってるわけじゃないからな
スカパーのプロ野球セットに払ってるの
金払えないやつがフジを出しに捻くれてそう
>>524 いやそれでもフジに金行くから
俺はフジにCM出してる企業には一切金使わないようにしてる
>>519 そもそもどんでんや当時の阪神フロントと意見が合わなくて吉村はこっち来たんじゃなかったっけ
アメリカ仕込みのデータを使えてもらえなかったとかなんとか
山縣のダブルスチールの動画どこで見れるの?見つからん
別に岡田も新庄も自分のやり方だけが正しいって思うタイプじゃないし
そういうやり方もあるけど、俺はこうするよっていう割り切りができるよ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
グランドも問題なさそう
ヤクルトはセンター西川か・・・
なんで楽天といい懲りないのか
関係者から情報聞いたんだけど新庄は5年契約らしい
あと5年新庄が北海道にいてくれる幸せを噛み締めたい
>>484 アンチが叩くために五十幡矢澤構想を必死に叩いてるだけで、新庄は打順固定に固執なんてしてないんだよな
>>539 アンチなんて野球経験ないでしょ
野球経験もないのにメジャーで頂点に立った新庄叩くなんて有り得んよ
飛び抜けた打撃成績残してる選手がいない以上アピール次第で若林二塁も全然有り得る
>>519 考え方違っても相手の意見を尊重するのが大事なんだぞ
FOD登録したけどピクチャインピクチャーできないのかよクソアプリすぎる
>>547 こな3年ハムに莫大な経済的利益もたらしてるから土下座して延長してもらったらしいよ
>>546 相手をカチンとさせないで自分の意見を言えるってのも有能なスキルだよな
何事もなければだいたいスタメンこの面子だろと思ってるから今日は若林楽しみにしてる
トランペット持って駆け付けたかった
もう10年くらい吹いてないけど
例の人、こんな早い時期から実戦登板出来るんだ
シーズン途中怪我の怪我で帰国ね・・・ふーん
わい、伏見より郡司をキャッチャー序列上にしてほしい
伏見さんは衰えを隠せてない
田宮メインで、休ませるために郡司をたまに使う
伏見さんはサチヤ専用機で
五十幡がこんな出塁率ええなんて嘘やろ
今年のお前おかしいぞ
>>608 投げるのを止めようとして止まらなかった
よくあるよ
清宮のあとにレイエス、野村、万波、ジェシー
おそろしい打線
>>610 水差すようで悪いけどそんなに信頼ある?五十幡に
調子いいときこそ怪我しちゃってるのが五十幡だしさ
頼むから怪我してくれるなよと思ってる
清宮は見るタイプだし五十幡清宮のコンビいいと思うわ
やっぱ2番清宮はおいしいよな
バントして清宮やレイエスが歩かされるのはおいしくない
>>617 2~6までホームランあるからかなりの重量打線だわ
沖縄行くこと考えたら1000円で見れるんだから安いぞ
お前らもFOD契約して楽しめ
やっぱり壊れてたなあいつ
>>631 球が遅すぎておじぎするストレートをフォーク判定された可能性…?
贅沢言わんから五十幡280打って50盗塁くらいしてくれ
それだけで優勝できる
>>631 この選手が10億の契約貰ってるのギャグだよな
うーん立ち直られてしまった
まあシーズン中もあることだ
結局伏見のイントネーションはふしみ↑なのか?
という結論が去年出ないままだったことを思い出した
>>631 でも抑えてるやん
まあ二回り目まで持つかわからんが
上沢はハム戦以外そこそこ活躍してくれないと
ハムファンは何大騒ぎしてたんだって?馬鹿にされるから活躍して欲しいんだよな
上沢はストレート130kmしか出てないな
メジャーで通用すはずないわ
>>672 ふ↑しみ↓
では?
ふしみ↑
ではないと思うが
>>674 どうぞどうぞそう言ってくれ
むしろそうなれ
ちなDeやけど度会が今日も第一打席ツーベースやで!
これで対外試合22打数11安打の五割や!
度会のファンが多いハムファンさんに報告報告ゥ!
そう思ってるんだがビジターでコールされる時ふしみ↑を割と聞く気がしてて今日もそうだったから思い出した
>>682 読み間違えた
ハム戦以外もボコられてしまえばいい
加藤最高や!
上沢なんて初めからいらんかったんや!
>>689 まあ正解が何だかは本人に聞かないと解らんしょ
ましてやビジターだし今日は
>>674 マジレスするとゲーム差的な意味であっちには1つでも多く負けてもらわないと困る
こっちが全チーム勝ち越してもそれ以上にあっちが勝ちまくれば意味がない
シーズン中は安定してるから見てられるんだけど
短期決戦になると途端に頼りなくなる加藤
135の直球に押されて変化球に前出されて打者も大変やな
そういやメジャーのオープン戦でロボット審判(ストライク・ボール判定)が導入されてたけど
すげえな
ほんと一瞬で判定してるし、誤審率ゼロだってさ ※アメリカのデータ分析企業が試合後すぐにツイートした
日本もまじで導入してくれ
日本の球審はボール見えてない。能力的に無理なんだよ
加藤ファイターズに残ってくれてありがとうと今年も言わせてくれ
実績ある投手陣がここまでマジで盤石すぎて笑える
全員キャリアハイでいいぞ
>>711 使うってのはだいぶ前から話題になってたぞ
正直、いい応援は移籍しても使い回すってのありだと思うわ
応援団同士の仲の良さも関係するんだろうけど
楽天自体も浅村の叩き込めを西武に許可もらっとるしな
ベテラン中堅若手左右技巧派パワータイプ
全てが揃っている先発陣
>>739 体調崩してたらしい
回復はしたけど病み上がりだから無理はさせない感じだと思う
>>739 体調不良でしばらく休養してから今日は居残りだしあんまり心配しなくていいよ
>>737 こんなもんでしょ。
今の時期にアホみたいに打ってる方が怖い
水野は筋トレでコレチゾールつくりすぎてるから
免疫力が弱りやすいんだよ
>>743-744 ありがとう。
今流行り病のオンカジ関係かと思ってちょっと怖かった
茂木エラーのおかげで助かったけどまたゲッツーコースだぞ
茂木って楽天のとき二塁守ったことあったか
二塁以外の内野は見たことあるけど
たしかにイレギュったけど、体の前で落とさないといかんでしょそれ
正面でゴロさばこうとするとこういうのに対応しづらいのよね
まるでハムのようなエラーとは最近言えなくなってきたのが寂しい
俊足野上川端がバッターだったからゲッツー取ろうとして焦ったのかな
上沢はハムと違って味方の援護もありそうだし
今年はキャリアハイかなw
上沢2回パーフェクトで草
実績あるし年齢もまだ若いし逃した魚は大きそうやな
>>774 去年は別として二塁固定がいたからじゃないかな。今日はお試ししてるのもあるんじゃない
上沢はアメリカの経験とハムに酷い仕打ちを受けたことをバネにして進化したな
現状NPBで一番の投手だと思う
キチガイ便護士ワラワラ来てて草
最速140しか出てませんけど大丈夫?www
>>805 そのネタ面白くないけどしつこく続けるのか?
上沢のこと叩いてた奴は恥ずかしくて出て来られないな
さぁ、ハムファンもよく分かってない人
なんかアピールしてくれや
元所属とはいえ関係ないスレに登場するぐらい上沢さんって人気者だな。
>>801 球速なんて暖かくなれば自然と出るからな
抑え方知ってるのはデカいよ
ハナクソがいいのか、オリックスがウンコなのか判断できないからどうでもええよ
上沢は民度低いどこかのファンの誹謗中傷に負けずに結果で示す
立派だね人間として
取られたけど当たり良かった
この強さの当たりをコンスタントにできるなら期待大
>>839 元々バッティングは良いって触れ込みだったから
初めてそれを見れたわw
>>830 周りが騒いでるだけであんま気にしてなさそうだからな
アメリカでホームシックがーとかなんだったん?ってくらいメンタル強そう
五十幡こんなちゃんと振れてるのルーキーの時以来ぐらいだろ
若様も良いけど赤羽もいいね。
ヤクルトはピッチャーなんだろうな
赤羽くんか
パンチ力もあるんよな
アンダー23見に行った時にちょうど育成から支配下になったばかりでホームランしてた
巨人に居た選手にハズレはいないよ
あの重圧でやってきたのは強い
五十幡、チャンス作るだけじゃなくてこう言うところで打てるようになったら本物だぞ
去年阿部にベンチから睨まれただけでクソみたいなエラー連発してたよね
それで、メンタル強いの?
さすがに五十幡でも無理か
けど去年ならこの場面で確実に三振してた
>>844 許されないけど次も期待できるって意味では悪くない
去年の五十幡だったら今の内野フライポコーンだと思うわ
流石に五十幡の足でも間に合わぬ
してやはりまだ反対方向にカツーン!は会得途中て感じだな
>>865 わかる
バットに振られてたからな五十幡
五十幡はこれ続けてできるようになれば率絶対上がるわ
少なくともこれまでの五十幡ではないよな
三振ってやっぱ努力で減らせるんだよね
万波もスーパークルクルマシーンだったけど
>>873 なかなかね
頭では解っていても実践するまで大変よ
村上山田みたいなかっこいい前奏が清宮とか万波に欲しい
五十幡が打てるようになればセンター問題は簡単に解決する
さすがに球際とかは松本剛の方が上手いけど
今年の五十幡はツーストライクアプローチしてる
去年までやってなかったからな
上沢直之2回パーフェクト
被安打0四球0奪三振2
完璧だったな
さすがに元エースだけある
有原見てもわかるようにアメリカで通用しないイコールNPBで通用しないではないんだよねまだ若いし
それにソフトバンクが取る出戻りは当たりの可能性高い松坂以外
逃した魚は大きいな
四球一つ出すだけで不安視されてしまう加藤。
ちょっと高め多いよね
加藤コケるの去年くらいからちょいちょい見る気がする
>>896 良い選手だからこそメジャーに挑戦して欲しい気持ちもある。
再チャレンジしないと決めたからソフトバンクに行ったわけだし。
めちゃいい当たりされた
ライブBPでレイエスにホームラン打たれてたし長打はやっぱポンと打たれるな
上沢は余裕で二桁勝つな
今年は有原上沢のダブルエースで最多勝争いが熱い!
キヨはさすがゴールデングラブ意識してるだけあるなw
>>956 もうマウンドでコケてたキヨは居ないんやなwww
>>960 エラーしてぼけーっと口あけっぱなしにしたキヨはもういない!
ヒットきたー
大海加藤福也金村福島
この5人は2桁勝てそう
絶対優勝出来る
>>956 素直な清宮と新庄の方針は噛み合わせが良すぎる
ハムファンとしては球団に酷い目にあった上沢は応援を惜しまない
ハムに多大な貢献をした功労者
一部の恩知らずが誹謗中傷してるけどハムファンのほとんどは上沢の味方だから負けずに頑張ってほしい
清宮は基本ヒット狙いで失投が来たら長打狙うスタイルになるんかね
3割15本〜25本くらいになりそう
>>966 今年こそ1年しっかり駆け抜けて成績残して欲しいなー
>>980 そいつひとりでさっきから構ってる臭いやつ
>>980 NGにすると言って構ってるんだから確信犯だと思うよ。
清宮単打じゃ物足りなくなってきた
次はホームラン頼むは
lud20251029131021caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1740142220/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専5 YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5