◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1734288026/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/2:
↑スレ立ての際は本文1行目にこれを入力
スレのサブタイトルも含め
>>1に余計なことを書き込んでるスレは
伊勢健吾(ゴkiブri)またはその類の立てたスレなので餌(レス)を与えないでください
※前スレ
とらせん
http://2chb.net/r/livebase/1734238101/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
伊勢健吾キブリ
[114.161.98.97]
[153.176.62.78]
-/aLY [240b:c010
-/aLY [240b:c020
-/aLY [133.106
-/aLY [2001:268
ホモ信
[124.140.2.239]
ジポルガイジ
[125.103.16.209]
[114.161.98.97] (埋め立て荒らし)
[125.254.57.113] -62ZE [2001:268:99(ウチファンガイジ)(先週)
阪神の7年後を考えるコテ(前川コテ)
[126.92.157.137] [2.56.252.235]
NGしましょう 相手してる奴も荒しです
[DeNA]
バウアー獲り本腰
球団は長期戦覚悟
ライデル獲得失敗も
金銭面の余裕あり
[巨人]
楽天退団の田中将大を獲得へ
現在本格調査中とのこと
阿部監督の希望
日米通算200勝まであと3
同い年 坂本とチームメイトへ
巨人
契約に向けた最終交渉に入っていたライデル・マルティネス投手と基本合意
推定4年総額50億円以上の歴史的な超大型契約
今季まで抑えを務めた大勢投手は8回に起用すると明言
>>4 田中やっぱり巨人か
安楽事件のイメージを消してもらいたいもんな
巨人なら中田翔みたいに無理矢理美談でイメージアップしてもらえる
>>6 パ・リーグの球団からしたら安楽事件のちんぽソックスやってたのパ・リーグの他球団の球場ってことだから
楽天の投手なんか被害者以外は受け入れ拒否やな
ゴミ最終処分場ジャイアンツ
片岡
金城
相川
中島
馬場
三上
森福
野上
井納
藤岡
梶谷
岩隅
松田
田中将
そういや巨人は岩隈中島中田松田ととってたな
パリーグの元スターが好きなのか
阿部というより原の意向なんじゃねーの
982 どうですか解説の名無しさん (スフッ Sda2-wAQj [49.104.29.135]) sage 2024/12/16(月) 03:08:43.35 ID:GzO/GY9Sd
プロ野球板の阪神スレでも岡田死ねとか殺すだけでスレが埋まってるけど本当に日本一になっても意味ない球団やな
そりゃまともな人間は阪神の監督だけはやらないって言うわ
鳥谷も言ってたけど
そもそもあのスレは岡田への犯罪予告してた奴がコテハンしてるから阪神ファンいないんだけど
985 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2184-O+O8 [60.106.70.97]) 2024/12/16(月) 03:13:56.54 ID:0zL/1Rsy0
>>982 ここはごみかすの巣窟だからな
これはノイ信の自演です
>>12 と思い込んでしまってるアホの妄想ですw
病人なんでしょうねw
有原式は流石に放置してるNPBも悪いなあんだけ言われてたのに
>>14 そもそもソフトバンクのタンパリングすら黙認してるので
阪神からはさすがに強奪しないが
当のハムが文句言わないならNPBも動きようがないんじゃね
選手たちだって上沢ずるーと思ってるだろうが
自分らの得になる話だから選手会として文句言う理由もないし
ハムはドラフト時の大谷の件でかなりずるいことやってたからこれぐらいはしゃーないって感じなんちゃう
自演なんかしてないのに勝手に思い込んで騙されて暴れてるごみをみるとアホすぎて笑うわ
ハムが真剣に撮りに行ってないんだから上沢もソフトバンクも何にも悪くないわな
上沢は今FAなんだからな
出したハム、とりにいかないハムの責任だし
とりにいかないのもハムの自由
ポスティングに二の足踏む球団は増えるだろうな
後続にはいい迷惑
上沢を日ハムは獲る気が無かったやろうな、先発はおるし、右ひじに爆弾持ちやし
単年契約提示も当然でSBは4年10億、来年開幕前に右ひじ痛い言うてたら笑えるけど
>>21 増えないね
ポスティングはもはや立派な金策
収益上げるのがプロ球団の目的
>>23 笑われるのはおまえの人生だろ
上沢だめでもソフトバンクはノーダメ
>>21 カスみたいな譲渡金でもOK出す球団はなくなるだろうなメリット皆無だし
うちも青柳出さなきゃよかったな
出すメリット無いじゃん
メリットはあるよ
青柳なんかマイナーでもOKって言われてるのは高給で下げられないのに
本人が行きたがってるからで譲渡金気にしてないからな
阪神みたいな稼げる球団でも金勘定は阪神の中で完結させたいってのがある
これが稼げない球団ならなおさらだからな
青柳だから容認したんやぞ
出ても何も困らんから
藤浪も同じ
これが才木や村上なら絶対に容認しない
ああ、今払ってる給料がクソ高いからいいのか
4割下げてもまだ高いな
青柳は1年で諦めてヤクルト入なんてやらんよ
筋は通すタイプやろ
二桁勝てるかどうかの故障持ち投手に4年10憶とか
ソフバン以外出せる条件ではないわな
>>33 曲がりなりにも夢を追って頑張ってはいるからな
>>33 NPBだけに通用する雑魚Pと違って
持ってるポテンシャルが違うからね
ハムはポスティングを簡単に認めてやるから選手も覚悟ができていないのでは
マイナーの辛さを経験するとさっさと逃げ帰ってくると
>>34 逆に日ハムの提示も大概やけどな
前年170イニング投げて1億7千万もらってた選手に1年後、単年5千万提示って
やっぱ巨人か
どこも取らないってとこで人助けみたいなツラして獲ると思ったよ
>>39 マイナーなら行くなっていうのを押し切って
勝手に出ていって勝手に壊れた奴を
待遇する必要なんかないよ
ライマルに大金を使ったのでマー君への提示は楽天と同じぐらいになりそう
それでも希望の在京球団だし受けるだろうと思うけど
来年は優勝あきらめて
マーくんの200勝のための1年にしよう
菅野の逆3勝15敗になっても
移籍は成功だw
ポスティングでアメリカ行って1年で諦めましたからの元の球団嫌ですはなあ
菅野の勝ち星を埋めることは無理だろうけどグッズ売り上げの
穴埋めはマー君できるのかな
青柳がどうすかやな
有原式でヤクルトへの移籍が目的とは思いたくないが・・・
青柳は国内移籍したいのなら国内FA権使えばいいだけやろ
足掻けるだけ足掻いて横浜帰ってきた筒香てもの凄くいい人じゃね?
菅野の代わりにマーくんならセリーグ他球団は歓喜やな
いくらヤクルト一家だからって投手超絶不利の球団に進んで行かんやろ
>>52 そこは現在進行形で足掻いてる藤浪を褒めてくれw
でも中日に行った松坂大輔打てへんかったからなwww
案外、こういうベテラン阪神って打てへんのよw
>>58 キッズからもう選手辞めたと思われてたんよなあw
オスナといいライデルといい過大評価され過ぎじゃね
いうても1イニングしか投げないのに
ソフバンと巨人はホンマいびつな事し出したな
抑えとはいえリリーフがそろって日本球界最高年俸とか
投げるイニング数とか考えたらありえないやろ評価的に
だったら才木とか抑えやった方がええってなるんかいな、ならんやろ普通
巨人は厳しいから
戦力にならないなら200勝確約もない
マー君て小学生の時巨人坂本とバッテリー組んでたらしい
虚はFA選手から振られまくりの赤っ恥を金で動く外人と他所が取らない廃品回収してお茶濁そうと必死やな
>>69 何も決まってない球団なんて他にも居るやろ
さっさと決めてる広島が逆におかしい
>>14 >>47 岡本がそうしないように、ルール整備を急ぎそうw
有原は2年は向こうおったのに1年で他球団はルールが悪いわな
>>14 >>47 ドラフト制度も見直すべきやなw
行きたい球団に行けないのは可哀想や
夜勤終わってニュース見たら色々起こりすぎやろw
マー上沢おもろすぎる
上沢のはマジでやばい
FAなら人的か金銭になるところを1年アメリカで経歴ロンダリングしてソフバン行ったようなもの
新外人野手の獲得・調査の記事・ニュース
まだかよ
もうクリスマス直前やぞ
サンタはおらんのか、シン阪神球団経営陣には
年越す気か?ひょっとして
40人枠を外れる
大物外人野手を狙ってるんか?
青柳はタイガースおってもいつ国内FA取れるか分からんし、すぐ戻ってきて他球団行かれても文句言えん
マーはどうせ阪神専用機とかで先発するんやろな
しっかりボコボコに出来たらいいけど
青柳はまだ老け込むには早いし
メジャーも行けるかもしれない
ドラフト制度変わったら間違いなく強打者は
阪神には来んくなるで
トラッキー外野テラスはよ増設せいよ、左右のふくらんだところな
甲子園球場は。
木製バットに反発力を合わせた金属バットで、本塁打が出なくなった朝日新聞の高校野球大会も盛り上がるから喜ぶやろう
100周年記念で、アルプスに屋根つけるだけじゃなくて
200勝するまで田中に先発させるならラッキーや
今年の菅野みたいに消える前の蝋燭されたらたまらんけど
>>85 それ変わってからいえば良くね
逆にいえば投手の有望株は取れるじゃん
近年の交流戦、特に楽天戦は思い出したくもない試合が多い中
マー君先発の試合だけは普通に勝ってる
というかそれしか勝ってない
こいつちょっとヤバいな
新庄「マイナーだけはやめとけ」
↓
上沢「マイナーでも行きたい」
↓
上沢「メジャーオファー蹴ってマイナー行きます(意味不明)」
↓
数ヶ月後
↓
上沢「帰ってきました、しばらく鎌ヶ谷の練習施設使わせてもらいます、他球団のオファー待ってます」
↓
ソフトバンク入り
サンタさん来ないから、寒い寒いストーブなしリーグや、凍え死ぬで
青柳も単年1.5億と4年10億なら後者選ぶやろ
FA近くまでチームに貢献した自負あるんだから評価されないと残らん
どんでんABCおかえり生出演すんのかwめっちゃ愚痴りそうw
>>70 広島は他球団が獲りに来る前に契約してるんだよな
他所が来たらマネーゲームになるから早々に撤退してるらしい
悪く言うと誰も欲しがってないやつを獲ってるだけとも言える
マーとかいらんけど、誰も補強ないとか……
ノーコンのネルソンがリストに上がった情報だけやんww
>>46 オタク偉いな
うちはまーくんオコエのめんどうなんかようみんよ
ソフトバンクとか巨人とかは有原式FAとか空白の1日とかルール上は良いけど道徳的にどうなのってことを平気にやってくるな
まあ勝ちに貧欲とも言えるが
やっぱり巨人はこうでないとな
ますますヒール化が進む
勝ち確気分の讀賣がコケたら更に酒がうまいだろうな
はやくペナント始まらないかな~
躓いたらまた補強するだけやろ、放置するうちとはそこが違う
もうさ5年ぐらい帰ってこれなくしたらいいよメジャー移籍したら
>>46 アリマルは羨ましいけど
田中はどうなんや…
>>105 SBだぞ?
てか別にマー君獲得して流石にヘイトは向かんよ
勝手にアメリカ行っといて辛かったって笑かすな上沢w
ハムは別に上沢帰ってこなくてもええわって感じなんやろな
それでも帰るのが恩義だと思うがw
野手の補強本当にあんの?
今年の反省全くせずに補強無しとかやりそうで怖い
FA残留組が最大の補強とか言い出しそう
マーは交流戦で阪神でもボコボコにできたから大歓迎だわ
登板したらボーナスだろこれ
>>115 5人で行くって言ってるんだから最低1人は獲るだろ
投手5人とかありえないし
大山流出した場合のファーストばかり調査してて本当に遅れてるんだと思う
マー君相手にしか勝ってない楽天戦
和田石川相手にしか勝ってないバンク戦
来季の交流戦考えるともう既に気が重い
>>119 流石に球団もそんなバカじゃないって
大山残留パターンの補強想定
大山流出パターンの補強想定くらいは最低してるって 交渉は大山確定から動いてると思うが
ファーストばかり調査してて他調査できてぇまぜぇんんんんは無能すぎる
やはりマー君読売か
球界の盟主としてレジェンドに引退の花道を用意してあげただけかと思ったが、
桑田と久保が復活できると明言してるのが怖いなあ
先発の駒多いし後ろは12球団トップやし、読売のアレンパ濃厚やな汗
ごみさんとこまーは枠の無駄とか言われてて草
そらそうや
どう考えても戦力ちゃうもん
>>120 言われてみればだけど打順とか固定せずに柔軟にいけば何とかいけるかも
中田の時もそうだけど
この辺はOB連中含めて色々単純な戦力補強という意味ではない補強なんだろうな
中畑も既に情報掴んでたようなコメントしてたし
まぁシンプルな裏読みは巨人で無理矢理でも200勝させて
ツバつけて 引退後も巨人で活躍して貰おうとかその辺だろうけど
>>103 巨人は近年おとなしかったのに今年はえらい勢いやな
ホークスはもう球界のジャイアンとして生きる覚悟を感じる
ホークスファンはアレでもいいって思ってる人らの集まりやからどうでもええんやろな
こっちはセ・リーグでよかったわ
どうやっても岩隈より役立たずにはならないからな
さすがの田中も楽天では好き勝手出来ても何の実績も残してないOBの目も厳しい巨人で偉そうに出来ないだろうし
散々ヒールムーブして野球人気落とした巨人が戻ってきたな
まぁ良くも悪くも最近はだいたい有望株はメジャーいってたしな
ただ有原上原争奪戦の時に巨人参戦してたかしてないかはわりと気になるけどな
>>126 CS敗退して赤っ恥かいたのがよっぽど堪えたんだろう
横浜が4位で終わるか阪神が突破してたらライデルも横浜か中日残留だったかもな
流石にそれは巨人見くびってると思う
SB巨人なんて日本一になったとしてもより強欲により盤石に2連覇に向けて補強・テコ入れするチームよ
どっかの誰か監督やってたときのような簡単に内部情報流出するような球団じゃありませんw
巨人がかえってきたな
せっかくながらく弱い巨人でいてくれてたのに
マーで枠使ってくれるのは阪神にとってプラスだな
勝つまで何度も投げさせそうだし
ワイ初めてストーブリーグにも注目してるんやけど、毎年こんな色々起きてたん?
もう覚えてないけど去年は中日がストーブリーグ賑わしてた気がする
ごみさん多分FA負けすぎて頭おかしなったんやと思うわ
田中に5億て
阪神球団「大物球場を作ったから、大物を獲って来るお金ないんですわぁ、スンマへんな。」
今年の阿部の動き見てると去年のケラーも絶対に読売のタンパリングだったろww
阪神からは音信不通でどうにもならなくて解雇したら読売が即契約だったし
純粋な補強だけじゃなくセリーグの他チームを弱体化するための引き抜きとか補充やりだしたあたり本物の邪悪な読売が戻ってきたわ
やっぱ大山、原口、坂本の残留が最大の補強
こうなったわw
ベイはバウアーと本格交渉か。阪神補強楠本だけとか終わってるわ
便器と読売の育成大量指名も「来年以降他に取られて活躍されるのを防ぐため」な気がしてきたわ
草
岡信どうすんのこれwwwww
森下翔太さん、今年の石井桐敷の起用について「投げさせすぎでしょ!ブルペンはだいぶ大変だったと思いますよw時代と逆行してるw」ってケラケラ笑って喋ってたけどそんなこと言うてええんかとちょっと心配になったwww正直すぎるwww
ハメさんのバウアーもあれもし取ったら足かせなんで
球団を舐めくさってるしな
士気上がらんよ
田中まーは補強にはなれへんやろ
下手すりゃ不良債権問題になるわ
>>143 ケラーが阪神で投げた最後の試合
東京ドーム3連戦で3連投
藤浪も青柳はFA取得1年前にポスティング容認だから阪神の基準は分かりやすい
阪神が補強できてないのは過剰なマネーゲームとか無駄なFA補強をしない方針ってのもあるけど、金が無いのも事実
新球場とかインフラ投資もそうだし、大山然り主力のFA対策の金も残してるだろうし
一昨年のオフから補強渋いのは岡田がどうこうじゃなくフロントが金出せなくなったからだよ
>>152 まあどうやっても海外FAしそうな選手は前年に売った方が金だけでも入るしね
巨人もシン2軍球場作ったのにな
この資金の使い方の差は、なんなん
しぶちん阪神タイガース
>>153 純利益
2022 90億
2023 110億
2024 100億
諸経費抜いてこれやで
森下はガスの契約できたんかいな?
一人暮らししても大丈夫か?
しっかりものの嫁もらわなアカンな
>>156 本社もコロナでかなりキツかっただろうしファンがいくら言ってもフロント的には金が無いという認識なんだろう
はよ甲斐取りに行けよ
WAR2.9叩き出せる捕手やぞ
MLBは知らんけどライマルに50億以上の価値があるかと言われればうーんだからなー
ウェンデルケン取ってきてクローザーに据えても同じくらいの働きするんちゃうか
大物は今年度で工事終了
銀傘は25-28の4年150億だから来年から年33億程度の経費
桐敷なんか実働1年半で8800万まで昇給やからな。サトテルや森下より上がってる
>>161 そもそも超絶リリーフのライマルのWAR1.5しかない
去年の山本由伸の5分の1
>>164 タイトル取るとやっぱデカいわ
テルも森下も来年タイトル取る位活躍して欲しい
メジャーのクローザーの最高額がメッツのディアスの19億やからな
シビアなメジャーでこの数字や
阪神が年俸ガッツリ下げる時は来年ダメならクビですって言うような選手だけ
それ以外には甘い
マーさん巨人入り今知ったわw
今年のストーブリーグ盛り上げすぎや
いまから、阪神球団クラウドファンディングで
新外人獲得資金を、全国から集めてもええんやで
>>169 そういうことをしているから
連覇が中々出来ないでいる
>>147 そんな森下でも大山にはFAの話にはまったく触れられんかったそうな
>>152 1年前なら球団がもうかるからええやん
青柳はとってくれる球団なかったら阪神でやるって言うてるし何も問題あらへん
>>147 まぁ良いでしょ
投手層の厚い阪神で一部を酷使してるの意味分からんから本当に改善して欲しいし
>>157 森下ほど早く結婚してほしい選手おらんわ
ええ人と出会えたらええんやけどな
このままなら来年おもんなすぎるわ
バウアー横浜で、このまま微妙な新外国人プラスするだけなら、どうせ優勝なんか無理なんやから中川とか育ててほしいわ
多少やらかして負けかさんでも構わないし
>>176 どう見てもあれはどんでんの方針やったと思うで
リリーフ出身の球児が監督になるんやからあんなことさせへんと思う
単純な動きだけ見ると
去年リーグ制覇のSB巨人が一番動いてるってヤバイよな
>>136 万が一 燃え尽きる前の確変あったら嫌やけどな
マーで5つくらい借金作ってくれたらありがたいけど
大山は既に虎の山田哲人山﨑康晃化の
片足を突っ込んでいるよな?
岡田監督について
前川「あんまり喋ったことなくてメディアを通して監督の考えを知った。無言の愛を感じました!」
森下「ドラフトで獲ってもらってすごく感謝してる。直接話したことはほんとにないですね(←指導してもらってたやんw)4番になった時も、
記事を読んで知って“え!4番!?”って。けっこうバタバタです。そういうことばっかだったんで(笑)特に中継ぎピッチャーはけっこうバタバタだと思いますw桐敷さんの登板数がバタバタ度を物語ってますw大智さんと桐敷さん投げすぎでしょ!時代に逆らいすぎてる(笑)
菅野は復活できたけどマーはよほどじゃないと無理だな
>>186 あそこまでノーコミュだと戸惑いしか無いやろ
>>186 尊敬するテルさんをイジメてたらそらね...
岩隈って、一回でも投げたっけ
あまたの巨人コレクションの中でも
時代に逆らってるとまで言っちゃうのすごいなw
森下大物だわ
>>187 高校から投げ続けてて体ボロボロのマーと大卒に一年浪人で入った菅野じゃ消耗度が全然違う
阿部www
田中将大巨人入り決定!阿部監督「智之が抜けるとピッチャーのリーダーいなくなる。そういう面でも必要」
ps://news.yahoo.co.jp/articles/0eae0f925b70b851eabc49b0128c4d2f3526eb14
マー補強がええ悪いは別に阿部はハワイからでも来季のこと考えてるし油断はなさそうやな
勝ったもんの特権よとか言ってないし
ここで岡田褒めてるやつでもいざ自分の上司になったら絶対イヤだと思う
自分に害の及ばない外から見てるだけなら面白い爺さんで終わるけどね
森下が岡田をどう思ってるかは知らんけど
岡田の指導をなんとも言えない目で見るやつは悪意ある切り抜き方するなって思った
普段マスコミ批判する癖に同じことするんやなと
実際岡田の打撃指導のお陰で復活しましたとか言ってる選手誰も居ないよな
森下も今季梅野のお陰で復調したとか言ってたし
>>196 ノーコミュで粗探ししかせんくて口を開けば苦言しか言わん上司とか無理やなw
オフに取り組んできたとことが無駄じゃなかったと言うてるから
岡田にバカにされてたピートローズバットのことも内心腹立ってたんかな
まーくん巨人入りか。広島なんでとりにいかんかったんや
ライマル50億wwwwwwwww
リリーフと考えればメジャーと大して金額も変わらんな
虚の金満はやっぱりソフバン超えてるわ
普通の会社なら上司がノーコミュで第三者通じて話するとバイアス掛かりまくるから絶対あかんで
今の時代はこうやったら良くなるんちゃうかなって選手と一緒に考える指導があってるんだよね
そんなん意味ないとかこうやれってのは絶対やったらアカン
>>202 3勝させるためにどんだけ敗戦があるか考えるとリスクしかないやん
そもそも他球団で達成した200勝なんてそんな価値あるかね
>>205 まあ日本一にさせてくれたんやから感謝しとるで
二年目はアレやったけど
ええところで退いてくれたことも含めて岡田はようやっとる
>>194 菅野の穴におっさん入れて若い投手に蓋してくれるんか
>>202 知らんの?今の田中なんて二軍でも大したことないレベルやぞ
取るやつがアホやねん
>>203 メジャーだと
先発の年俸最高額がシャーザーとバーランダーの65億
リリーフがディアスの19億億
先発とリリーフで価値が3倍以上違う
>>206 クリ流出したから普通にマーでよくね?って思ったんよ。巨人は年齢層高すぎてやばいな
>>209 12球団最低指標のヤクでさえ手を出さなかったからな
押して知るべし
>>164 村上の今回の昇給幅と本人のコメントとの差とか、たぶんだけどこの8,800万もタイトル料込みなんじゃないかな
読売は岡本の後のバッターが大事やのにピッチャーばっかり取ってるな
巨人もFA振られ続きで誰かしら獲らないと格好つかなくなってるってだけなんだろうな
本当に欲しいなら市場に出た時点ですぐ動いてるはずだし
岡田監督のやり方が通用するのは平成初期生まれの人までかなあ
>>186 めちゃくちゃ好きじゃないとこんなこと言えんよ
世話になった爺ちゃんみたいな感じなんやろ
>>216 野手獲りたくても獲るやつがおらんからやろ
大山に振られて甲斐も残留しそうだし
>>211 久里見くびりすぎ
相手は去年0勝のロートルやで
>>216 とにかくセリーグ他球団の上がり目を塞ぐことが目的だからね
福谷でさえ複数球団からオファーあるらしいのに田中は外野がやいのやいの騒いでやっと巨人が動いただけ
扱いやすさの差はあるだろうけどさすがにね
中畑「ちょうどマー君と(巨人の)坂本勇人が子どもの時から同期で(同じチームで)野球をスタートしているんですよ。最後はもう一度、チャンスを与えるんであればジャイアンツが手を挙げて。『慎之助、獲ってくれ』。最後の1年、チャンスを与えることによって2人ともそこで野球人生が終わるみたいな。それが見られたら最高かなという私なりの演出の仕方。私が監督なら獲ってます。無責任です」と巨人入りへ熱烈なラブコールを送っていた。
阿部はもしかしたら逆らえない上からのお告げが来たのかも知れん
>>222 その目的でも今じゃホークスに負けてるしな
野球YouTuberが
現ドラのことを年に一回だけホークスに感謝するイベントって言ってたのワロタわ
巨人は横浜の戦力増強を相当阻みたそうやからバウアーまで強奪しにくるんとちゃうか
>>219 すごいな
信仰力は論理を凌駕する
話す機会もない言うてるのにどうやって好きになるねん笑
>>226 さすがにこれ以上外人増やしても使い切れないでしょ
投げたがりのバウアーを中10日とかできないし
広島ってクソ暑いのにデーゲーム多くて選手からしたら魅力ないよな
バウアーはNPB戻るなら横浜が一番だって言ってるから横浜だろうな
ホークスでも獲れんと思う
田中が復活するとか何の根拠も無いアホなこと言うてるヤツおるなと思ったら虚カスで草
流石ですわ
>>231 MVPの菅野抜けて5番打者おらんの未解決なのに?
山本由伸抜けたオリ状態やぞ
田中は宝くじでええやん 3つほど貯金してくれたら
元は取れるやろ
え、岩隈って巨人で一回も投げなかったん?
しらんかった
引退するために巨人入っただけ?
巨人は結局リリーフに外人3人てのが重しになってんだよな
グリフィンもローテから外せないとして最低でも3人は投手が1軍にいるわけだから野手がヘルナンデスしか使えない
ちなみに横浜も読売同様来年は弱そうや
日シリ+プレミアじゃ流石に疲労抜けないやろう
ありゃ井端の嫌がらせやな
数値的に戸郷はそろそろ壊れる頃合いではある
メジャーまで持つのか極めて怪しい
横浜なんてオースティンがどれだけ出られるかだけでしょ
あれ次第で優勝からBクラスまである
あんまフラグたてんなたてんな
こういうこと言ってると去年の菅野みたいに急に復活して活躍するかもしれんし
>>246 坂本マーと同期で来年37才の宮崎も衰えが見えて来たしな
ライデル2年24億から4年50億になっとるやん
って事は3年目から日本人枠GETかよ・・
補強はいらんよもあれやけど巨人みたいに節操なく補強するのもなぁ まぁやることやって負けたら諦めはつくけど
>>247 取り敢えず数値見てみたら?
フラグとか意味不明な事言う前に
巨人なんて大したことないと言いつつ巨人の話題ばっかだなココw
さすがに菅野とファームでも通用してないまーと一緒にするのは...
とらせんで楽勝ムードが漂うのはどうでもいいけどフロントまで楽観的なのが腹立つ、何回V逸すれば気が済むねん
>>252 巨人に限らずだけどそのくらい自分とこの話題が無いんで・・・
辞めた人いつまでもネチネチ叩いてる輩はいるけど
田中マーの二軍成績こんなんやぞ
防御3.91 被打率0.293 WHIP1.43
>>246 逆に考えたら
横浜広島ヤクルト中日の中で一番Aクラス入りする可能性高いのDeNAに思えるけどな
そのうちアレンとヒウラの獲得情報が出るから楽しみにし解き
>>252 ほんこれ
ウチファンも強がってばかりでカワイイもんやなw
補強しないでアレンパ逃したのに、またも大した補強ナシ笑
ネルソン調査とか暇潰しにもならん話題しかないからな
今オフは他球団のドタバタ見てる方がおもろいんだから仕方ない
常勝目指すなら常に全ポジション2人ずつスタメンクラスいないとな
>>250 >>254 後数人は補強して欲しいよなあ
去年もそうだけど投手助っ人を取らなさすぎかな
やっぱ複数必要
>>194 あの楽天見ててよくマーくんをリーダーにしようと思ったなw
大山移籍してたらヒウラ嬉しいが
大山残留してなおさらヒウラはどうなんやろ?いるかな
巨専っぽいのがよーさん流れてきてるからな
大山FA宣言の時に来てなぜか今も居座ってる
>>235 虚には対抗馬が居ないんだよなぁ
あっちは山本と同時に山﨑も抜けてるし、ライマルみたいな壊れ補強もしてないし、何よりソフバンが普通に強かった
FA負けすぎて最終的に田中取りに行くって結構言われてたけどその通りになったなw
前スレでウチファンガイジが煽りに釣られてコロコロ失敗してんの草
417 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0264-mEVg [59.171.71.221]) 2024/12/15(日) 21:12:21.38 ID:gbKMPPUI0
やはりライマル読売か…ますますウチが勝てる見込み減るやん涙
無理くりライマル下げるアホまで湧いて皆メンタルやられとるわ
ウチのフロントは2位が一番儲かるから補強しないんか?
応援してる連中が馬鹿みたいやん呆
470 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0264-S07b [59.171.71.221]) 2024/12/15(日) 22:02:58.06 ID:gbKMPPUI0
補強なしでアレンパできなかったのにまたも補強なしっすかw
沈下ッスさんやる気ないんすかw
来年Bクラス期待してますwww
球児はスタメン固定のフル出場なんてチームが硬直するだけって言ってるから中島寄りやろな
メジャー帰りだし昭和の遺物とは違う
>>256 右肘の手術明けやから参考にもならん
中継ぎ抑え最強の読売なら来年普通に4,5勝くらいはできるで
森下おもろいけどこれ成績微妙なやつで言ったら一昔前ならトレードされてそう
>>271 原口糸原も競争してもらうって言ってたのも良かった
忖度抜きで
今の楽天と比較するなら
ケラー大勢ライマル率いる
東京ドームでそれなりにまだ打てる野球揃ってる巨人ならもうちょい3勝は勝てると思わなくもない
>>277 3勝させるだけならローテ崩してでもバンドで投げさせればええんちゃう
今の田中でもチュニドラに8回くらい投げたら3回は勝つやろ
ワロタwww
ps://i.imgur.com/AucKCe1.jpeg
今の戦力で来年再来年と優勝逃すようだと
しばらく優勝出来ん気もしてきた
感情論でいうなら
はよ取れだが
ここまでくれば1月末くらいまでしっかりと時間かけてほしい
>>274 阪神が田中取るとか言ってバカにしてたクセに巨人が取って途端評価変えてて草
>>271 中野が連続ノーヒットとかどんなに不調でも遠藤も高寺も全く試さないし、捕手は梅野坂本しか使わず代打も出さず、佐藤2軍のサード糸原渡邉、本当に駄目な監督だったわ
横浜はバウアー獲ったら抑え起用だろうな
ギア上げると常時150後半近く投げれるし
ライマル逃しても抑えバウアーならそこまで差ない
ギア上げた時の投球エグイし
そのときまだとらせん民は知らなかったんだ
来年は
森下が25本100打点達成し
中川榮枝論争をしていることを
今のマー君は3勝する前に10敗するからありがたいよな
これで読売は菅野とマー君で貯金20埋めなきゃいけなくなった
田中が勝つとは思わんけど甘くみて油断はせんように一応はしとかな なにがあるかわからんし
>>290 そういえばやけに遅いな
他所の現役ドラフト選手はどんどんしてるのに
ダメな監督の岡田でも優勝できるなら
当然球児も優勝するんだろうな?
この20年見てるかぎり、信用が全くないんやけど。
>>292 阪神ってなんで他所でボコボコにされてるやつに抑えられるねんって頻繁にあるからな
松坂にも勝利献上してたし
岡本が来年メジャーいくなら
再来年が一番チャンスでもあるんだよな
>>292 まあ松坂みたいにうまくモデルチェンジできたらそれなりには投げるかもしれんけど、かつての幻想は捨てなきゃならんだろうね
>>292 田中は昔から相性良い
メジャーから帰って来た後もカモにしてる
>>289 そん位飛ぶボールならテルも30本100打点してそう
>>299 無敗の年に甲子園で勝ちそうだったよな
久保が抑えに回されてて逆転負けしたんじゃなかったっけ
>>296 村上も岡本も抜けるしどのチームにも居るハンカチ前後の主力連中は引退見えてるし大チャンスよね
上手くやれば球児も工藤見たいになれる
>>294 去年ぐらいぶっちぎりの戦力ならいけるやろな
>>284 今年がラストチャンスだったかも知れんな
どんカスが好調佐藤を癇癪で2軍幽閉とか、代打1番手に4ヶ月得点圏打率.000の糸原を頑なに固定とか、夏前まで左打者出てきたら前川ベンチにしてノイカス固定とか、余りにも遊び過ぎた
>>304 せっかくマートンのタイムリーで先制したのに加藤が追い付かれて負け消しちゃったんだよな
久保が出てきた時には同点だった
球児も良いタイミングで監督になったとは思う
というか岡本と村上同時にメジャー行ったらHR王25本前後の争いになるのか
しかし連日野球教室とトークショーのニュースばっかやな
補強ニュースはよ
工藤監督は優秀だけど
それでも球団のバックアップ力 カバー力は凄まじいし
ソフトバンク並のバックアップを阪神本営がしないとなぁ
>>310 神宮とドームから強打者がいなくなるからね
まぁ村上も岡本もバンテリンや甲子園なら毎年30本は難しいと思うで
>>291 阪神は糞打線だから、他で全く通用しなくなった大ベテランにやられるんだよなぁ
三浦しかり、石川しかり
山本昌なんてあれ阪神のお陰で現役続けて飯食ってたろ
岡田は梅野島本木浪中野を自分の現役時代と
重ね合わせて最優先で起用したのが運の尽き
>>311 補強言っても他球団並に外国人5人にするだけやから
そのうちニュースくるよ
>>313 大山FAまでは間違いなくうちも賑わってたんやけどなあ
それ以降パタッと静かになった
ウチファンってやっぱり巨人ファンだったんだなw
マー君めっちゃ擁護してて笑えるw
>>294 2023年は岡田監督、2024年はどんカスで別人だから
今年はやることなすこと全部裏目に出てたのは試合見てたらわかり切ったことだろ
どんカスが動くゴミ盗塁失敗でせっかくのチャンス何度潰したことか
今年のチーム盗塁成功率53%だぞ
25のテルと24の森下に加えて22歳以下のwRC+12球団1位の右京もおるからな
甲子園本拠地なのにようやっとる
個々の数字見たら去年そんな戦力抜けてたとも思えないけどな
多分横浜の方が上だったろ
>>308阪神は藤川を監督にしていいほうに振れるかのうせいにかけて、べいすはバウアーがくるかのうせいにかけて、この2球団と高橋ヒロトでごみうりを包囲するしかない
>>316 島本がランナー貯める→桐敷か石井を出すってムーブがマジで馬鹿すぎた
出すならランナー居ないうちに出してやれよと
しかもそれ学習しないから繰り返すし
>>321 1年目ぐらい控えめだと名将なんだけどチヤホヤされて我が強くなるとダメだね
>>73 でもそれで昔自由枠や逆指名とか出来て
栄養費で学生を囲ったんよ
去年の横浜は山崎が抑えでボロボロになって
そこからリリーフ崩壊して大失速したからな
今年も後ろが崩壊して大失速、森原も6敗もしてるからな
>>79 まあ良かったんちゃう
甲子園ばっかり投げさせてくるやろ
3勝するためには巨人なら5回抑えたら
いいだけやしな
中継ぎで勝ち星強奪とかもやりそう
>>324 山本昌、三浦、松坂、石川、阪神戦を頼りに現役続けるベテラン先発が多すぎる
>>326中継ぎの運用は今の時代専門家がやらなきゃダメなのにな、岡田と立浪はんは野手出身でで専門家じゃないのに自分でやりたがって失敗した
10連勝2回とか出来過ぎな展開ではあったけどwarもダントツだったし戦力は抜けてたよ
>>330 なんで甲子園なん
勝たせたいんやからバンドちゃう?
バンドのほうが広いし打ち取りやすいやろ
中日打線も阪神より非力やし
>>95 青柳は阪神には居場所無いよ
有原式移籍するやろ
>>323 阪神は近本佐藤森下大山こそ良いが、二遊間と捕手の莫大なマイナスを埋めることができない
>>156 キャッシュも十分あるよね
新スタジアム建設に支出した資金も来年から数十年にわたって費用化するので経営面で問題になるとは思えないなあ
そもそも球団の総年俸としても真ん中くらいで得に高いわけでもないし
伸び代ないやつにマイナー契約とかしても意味ないしな、上沢式狙ってるなら無理矢理行くだろ
>>16 選手会はそんなことよりFA短縮してくれ言いそうやな
打てないチームって脅威に感じないからな
ライデル、田中を獲って打線ボロボロでBクラスに低迷したら叩かれ様が凄いだろうな
あんだけ広島が9月まで優位にペナント進めてたのに
打線が酷すぎて9月の一ヶ月だけで首位から4位まで転落、そのおこぼれで巨人が優勝
今年の巨人は優勝出来る戦力じゃねえよ菅野1人だけで貯金15個近く作って
優勝出来る戦力じゃないのに優勝してしまって
CSファイナルで極貧打線がバレて最後に醜態晒して酷い終わり方でシーズン終了
>>340 契約してもらえへんかったら阪神でやるって言うてるで
>>340 3Aなら年俸480万で取れるから決まらなかったらヤバいな
日本人観光客目当て程度でも話あるんじゃないか
マーに5000万上回る契約提示ねえ
1億は流石にいかないかな
ソフバンと読売の育成はほんまたまったもんじゃないな
畠ってほんまに藤川がリスト内では1番欲しかったんかな?
ベテランの矢崎が最後のほうまで残ってたの見ると
畠もたいして人気なかったんちゃうんかな
矢崎のほうが年俸高いとはいえ矢崎のほうが最近まで活躍してるのに
足りてるリリーフに50億払って補強すべき先発がロートルって金あるにしても使い所ちゃうやろ
>>346 虚が強くないのはそうだが、他5チームで上に行けそうなところあるか?
>>162 たぶん税法の耐用年数を基礎に費用化すると思うので
おそらく30年と仮定すれば年間5億程度の損益インパクトでは
予想通り巨人やったかマー君
楽天と巨人のパイプあるし菅野抜けるから採ると思ったわ
まあ菅野の代わりにはならんやろうけど
なんか中日に行った時の松坂に感じ似てるね
また阪神専用機になるんやろか?w
>>194 2軍でリーダーにはなれんと思うけどね
まあ強力中継ぎ陣で200勝後押しするんやろね
>>353 ベテランの矢崎って、年齢は畠のが上だろ
>>346 でも優勝できる戦力で2位になっちまって
CSで捕手が醜態晒して酷い終わり方でシーズン終わってますやん
来年も巨人阪神横浜の争いだな
一番コケる可能性が高いのは監督が代わった阪神
半面化ける可能性もある
>>357 太いパイプというより召使いに近いだろ
ゴミ押し付けて高梨ウィーラー獲得とかいう酷い詐欺トレしやがって
来年は横浜が優勝候補の筆頭かな?巨人は打撃に上積みないし、そもそも広島の歴史的大失速と多少の運で優勝したみたいな所あるし、来年は丸も坂本も今以上に衰えるやろ
巨人これで優勝とか言ってるの本当笑えるな
問題の打線が現状今年より劣化確実なのに
>>361阪神もよこはまも日本一になったから、気持ちの余裕はあるんよ
>>361 1番コケるのは安定性のない横浜やろ
短期決戦は脅威やけどシーズンになると守備ボロで自滅やん
>>120 どんでんが交流戦の戦い方下手だっただけやしな
DHとかテル二軍とか
普通にやったら勝ち越すよ
>>364 補強しないだけじゃなくてケラー逃して相手の補強までさせて弱点のリリーフ埋めさせたからな
あれは身内の病気良くなったのに阪神に連絡せずメジャーにも復帰せず虚に行ったゴミケラーにもしてやられたが
>>361 広島も普通にあり得るから4球団の争いやな、今の所は打撃では横浜が頭一つ抜けてるわ。特に高齢の主力もおらんし
新監督、それも指導者未経験なんてそれこそ戦力だけじゃ全く図れないもんな
落合になっても立浪になってもどっちもおかしくない
>>368でも、広島中日ヤクルトはそもそも一年間戦える戦力じゃない。よこはましかないわ
>>369 どんカスはDHに打率1割台出して投手と変わらず、向こうだけ強化されるからな
昨夜巨専ちらっと見たら
大山が決断早くて有難がられてたw
まあ断り早かったおかげでライデルに積む判断できたりしたかもやしな
むしろ大山に断られたからトチ狂ってる様にしか見えんのやが
パニックバイ的に
今年わかったこと
油断慢心は禁物 巨人も横浜もヤクもそれなりに強いと思っておかなあかん
>>374 結局オースティン次第やと思うけどな
コイツ消えたら一気にBクラャXと思うわ
>>366 虚は強くない、それはわかるんだが
他5チームで具体的に上に行けそうなところがわからない
虚は強くないが、他5チームもそこまで強くなさそう
>>367 横浜はリーグ優勝して日本一になりたいって気持ちが強いから阪神みたいにはならないかもよ
秋季キャンプもかなり気合い入ってたみたいだし
鷹ファンだけど阪神と同じチームカラー嫌なんですが。黄色使わないでほしい
>>325 高橋は阪神戦にくるやろな
前半金土日に中日VS阪神戦が9試合あるからね
>>381 ボール次第やと思うわ
今年より飛ぶボールになるなら阪神有利
ならないなら阪神不利
開幕せんとわからん
>>382 優勝して日本一になりたいなんてどこだって思ってるよ
>>338 そりゃマー君は甲子園の申し子やからやん
甲子園で投げたら話題になるやん
原コレとか言われてたけど原じゃなくなってもコレクションするんやな
頭のおかしいこと言うやつは即IPアドレスでNG
それが僕のスタイル(棒読み)
>>383 ホークスもオレンジのままでよかったのにな!
巨人と同じカラーのほうがホークスにふさわしかったのに
なんで黄色にかえたんや真似すんなや
シーズン前に1枚減らして枠余らせて補強せず桐敷石井みすみす疲弊させた感
甲斐も普通に残留やろな。大山と一緒でせっかくのFA活かして最大限まで条件上げたいだけっぽいしな。頭の良い人間なら普通はそうするわな。FA権の買い取りでもない限り
>>387 リーグ優勝せずに日本一になったからこそ恥ずかしい気持ちもあるんだろ
>>388 一回くらいは投げさせるやろけどそんな何回もは無理やで
そんなことしたら阿部が巨人ファンから総たたきにあうわw
>>382yよこはまは佐野が残ったのがデカいよね。大山が悩んでた間、、桑原とさのはプレミアに出てまじめにやってたし
>>383 虎は黄色
鷹が黄色がおかしい
茶色やろ
いくら巨人がライマル取っても勿論戦力的には凄いプラスやろうけど、あそこの最大の課題は打撃やろ。中日の次に酷い。打撃ならヤクルトの方が上
混戦やろから開幕ダッシュ決めたいなぁ
巨人には走らせたら投手いいから厄介やし
>>401 菅野いない分ライマルでも補えないマイナスだろ
>>404 菅野とか去年出来過ぎで今年は反動きたやろから
いてもいなくても
>>403 6球団で一番どんな戦いするのか予想出来ないのが阪神だわ
球児がどんな野球するのか全く読めん
いくらライデルとはいえ年60イニング位しか食わないリリーフで補える分なんてたかが知れてるからな
>>406 菅野の復活ってやはり久保コーチの存在が大きかったのかな?
ライマル加入で大勢をどう使うかね 先発の話もあるみたいやけど
下で山田が順調に育って小幡がガッチリ掴んで
打てる捕手が頭角を現してくれたら万々歳
先発も打線も弱くてもリリーフ固めて強くなるなら阪神が何度も優勝しとる
>>404 そっか菅野おらんの忘れてた。そう考えると巨人は若手が2.3人出てこない限り来季は脱落しそう
>>410 阿部が大勢8回ライデル9回名言したとX(旧ツイッターあで見たが
>>408 でも年間で3試合勝ち負けひっくり返れば上下6やし
最後に効いてくるけどな
>>95 青柳さんは藤浪ルートを辿ってコスタリカとか行くよ
>>415 そうなんや そうしたら菅野の穴はマー君に期待しとるんかな
田尾チャンネルで面白い選手取りましたねヒウラ選手いい選手が入りましたねって言ってるけど新聞出てるのかな
外国人枠リリーフ3枚に使ってるなら先発や野手はその分薄くなるからな
日本人で埋められないならどうしようもないよ
>>421 まだ未確定なのに確定した様に流したと訂正入れてたやろ
>>421 【お詫び】まだ決定でなかった選手を決まったようにお伝えしてしまい申し訳ありませんでした。
>>422 阪神も外国人野手1なら外国人中継ぎ3とかもありえるんやない? イトマサ復活でローテ埋まるやろし
>>425 普通に今のところはビーズリーとゲラ入れて比率は2:2:1でいくでしょ
ベタンセスとか支配下に入れるかもしれないけど
ベタンセスもマルティネスも現状支配下なんて全く見えないぞ
2軍でも課題山積み
藤川が右の中継ぎが足りないって言って
浜地出して畠入れたけど まだ足りんやろし外国人中継ぎ2枚補強しそうやけど
ほんまどうでもええ情報やけど
将司の弟の名前、タイガやねんな(漢字不明)
タイガーウッズからきてるらしいww逆やったらよかったのに
90年やって一度も連覇したことないのヤバすぎて草も生えんわ
そら読売ファンに見下されるのも当然や涙
シブチンフロントはさっさとソトやジャッジ級の選手連れてこんかい!
またウチファンガイジかよ
最近伊勢健吾や宮ガイ見なくなったのに新しいガイジが住み着くだろ
いちねんまえの新庄「マイナー契約ならあれほど行くなって言ってたのに、何処までも挑戦し続けるこの男は本当にカッコいい
彼がマイナーから這い上がってメジャーで投げる日は簡単ではないと思うがその日が来た時の感動は計り知れない
皆さん上沢直之をどうか見守ってあげて下さい 彼ならやってくれます!!」
先発の価値はリリーフの3倍っておもてたらええよ
WARもメジャーの年俸も大体その辺で一致しとるから
ダイエーも全盛期は飛ぶ鳥を落とす勢いやったんやけどな
今スーパーはイオン一強すぎるw
正直今年の菅野>ライマル+田中
やろ
菅野は今年大事な試合ほぼなってきたからな
>>438 菅野の一番やばいとこは24試合投げて3敗やからな
虚の新人達が頑張って10勝10敗の成績残しても今年と比べたら貯金-12や
>>420 後ろが盤石なので
5回でええからね
下手したら2桁行くかもよ
先ず5回まで勝ち越されない様に投げるのが難しいだろ
ただでさえ打線は貧打なのに
最近よくJFKを引き合いに出す記事見るけど、JFK以降色んなチームがJFKの幻影追ったけど結局あのレベル実現できたケース無いんだよな
先発は6回まででいいを複数年やり切ったのは後にも先にもJFKだけ
去年のビーズリー見てたらとてもじゃないが1年ローテ回れるとは思えない。新外国人によってはまた1軍にいる外国人が2人とか余裕でありそう
巨人のリリーフならマジで五回でいけるもんねえ
戸郷がイニング食えるのを計算出来るのもデカい
山崎とか井上がキーやろね
阿部が自分で言っとる
「CSでバレちゃった。岡本に打たせなければいいんだって。初回から申告敬遠だから。岡本の後を打つ選手がいなかったのが勝てなかった要因」
巨人って大山入団しててもライマル行ってたんかな?両方行ってた時のxの反応めっちゃ気になるわ
>>130 CS負けたのは打線のせいなのにな、ズレてるわ
田中って戦力外やろ?
3勝できたら上出来やん
あと菅野とは違って精神的支柱ってタイプではないけどな
実際今年の得点力からくり本拠地なのに阪神以下だったからな
完封負け自体も最多じゃなかったっけ?
>>442 あれは左右のバランスも良い上に連投も可能な三人が揃った奇跡だからな
普通は久保田のポジションの奴が壊れるし球児並みの能力で5連投以上出来る奴なんかいない
>>442 やっとこさ勝ちパ3人揃えられたチームは数あれど大概のチームが1,2年のうちに崩壊しとるよね
なんや虚カス
FAで振られまくられだからってw
まーくん獲得するんかよw
まあ田中本人にとっては良かったんちゃうか
楽天から巨人なんて栄転やん
>>441 確かにそうやな
岡本歩かされたらキツイかもな
5回までに得点取るのは
結局マー君勝ち負けつかずか負け数だけ増えそうやな
>>446 来年は岡本には初回から全部ボール球でええな
ランナー2塁なら無条件で申告敬遠や
>>450 マー君の楽天やメジャーでの実績
覚える人もかなり少なそうやしな
石井桐敷ゲラ岩崎も悪くないと思う
ただこの4枚が来年も万全という保証ないしな
同点1点差負けで投げられる中継ぎもたりないし
>>459 甲子園では打たないから東京ドーム限定だけどな
2600rpmの才木から1900rpmのネルソンに繋げば目眩まし程度には使えるかな
まーの背番号18になるんかな、、あとは11くらいか
阪神は21を村上か石井にあげてほしいわ
中野は期待込めて7
富田は余裕で使えるやろ
岡留川原サトレン畠で誰か独り立ちしてくれりゃええ
>>465 村上は41を村上の番号にしたい言うて変える気ゼロや
巨人が大山獲得してた上でライマルも行ってたらどんだけ批判されてたやろなwww
>>353 その辺はわからんよ
結局現ドラは良くも悪くもも出たところ勝負だし
指名権も人気球団順だから
欲しい選手いても取れない場合の方が多いだろうし
選手本人が言ってるわけでもないのに選手の背番号変えたがる人って何なんやろな
>>430 正体バレバレで草
そんなんやから嫌われてFAでフラれまくるんやで
417 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0264-mEVg [59.171.71.221]) 2024/12/15(日) 21:12:21.38 ID:gbKMPPUI0
やはりライマル読売か…ますますウチが勝てる見込み減るやん涙
無理くりライマル下げるアホまで湧いて皆メンタルやられとるわ
ウチのフロントは2位が一番儲かるから補強しないんか?
応援してる連中が馬鹿みたいやん呆
470 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0264-S07b [59.171.71.221]) 2024/12/15(日) 22:02:58.06 ID:gbKMPPUI0
補強なしでアレンパできなかったのにまたも補強なしっすかw
沈下ッスさんやる気ないんすかw
来年Bクラス期待してますwww
YouTubeで新外国人候補の動画いくつか見てたんだけど「インハイの速い球に振り遅れず、外スラが打てることが条件」みたいなコメントが散見してるな
ゲームの感覚で麻痺してるのか、そんな選手現実世界で何人いるんだって話よな
>>448 正直大山が読売行って若手の蓋してくれてたほうがまだマシやったな
船迫→ケラー→ライマル
高梨→バルドナード→大勢
勝ちパターン2つ出来てるやん笑
先発陣もマー君は置いといて充実の一途やし、普通にアレンパ濃厚やで…悲
桐敷は中継ぎで故障出る前に先発いってくれ。あと石井も抑え挑戦しよ奪三振率高いし
現ドラリストの中だと二軍成績で畠がずば抜けて良かったからな
取るなら畠で正解だと思う
虚さんw
巨人が自由契約の田中将大を獲得へ!年俸は楽天提示以上、5000万円超のオファー 阿部監督が強く要望
ps://news.yahoo.co.jp/articles/2e5a7d37328b12c203bbd31f005803367345951a
松坂に何勝か献上したよなぁ
投げ抹消PとかリハビリPに弱いから気を付けんと
まーなら安楽取ってけつあなをちんそっくすで確定させたほうがよさそう
>>474 なぁ、どんなリアクションしたん?w
638 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1922-xvL8 [2001:268:99e1:3483:*]) 2024/11/26(火) 18:47:40.47 ID:09Q2Av0C0
浅村はファン感で「決断しました!今までお世話になりました!ありがとうございました!」と泣きながら移籍を報告したんや
民度の高い西武ファンは拍手と歓声で応えたんやけど、ウチファンは大山の会見でどんなリアクションするんやろな
ただでさえ11球団から嫌われとるんやから、くれぐれも民度の低いリアクションだけは慎んでもらいたいわ
>>474 両方行ってたら批判すごかったやろなwww
>>465 もう51も言うほどいい番号でも無いなぁ
小園も5に変わったしね
ウチファンガイジ悔しいなぁw
854 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1922-xvL8 [2001:268:99e1:3483:*]) 2024/11/26(火) 12:50:02.76 ID:09Q2Av0C0
大山が読売の納会に参加したら笑い取れるで!
ウチファンも笑って許してくれるやろ笑
121 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1922-xvL8 [2001:268:99e1:3483:*]) 2024/11/26(火) 15:37:36.98 ID:09Q2Av0C0
>>18 坂本出馬はズルいやろ
大山半勃起しててもおかしないで笑
>>468 まだバウアーも横取りするとか言われてるやん
>>475 桐敷はホンマに先発やりたいんなら平良みたいに打診すべきやな
チャンスあるなら先発ってラジオか何かで言ってたらしいけど意味ないわ延々中継ぎやらされるだけや
良い事ではあるが阪神ファンの現ドラ期待度は12球団トップクラスすぎて少し現実よりも期待値が上振れてて怖いな
怖いというのはそりゃ現ドラ組は活躍してほしいけど
大竹漆原くらいの活躍が最低限に求められてそうなのが
風林火山で言えば阪神のフロントは去年のオフからずっと“林”やな
世界の小林はマー専用機になるんやろうな
マーはどうでもいいけど、うちは世界の小林に弱いからな
紙飛行機より打球飛ばせとか言われててちょっと笑ったw
>>474 左右考えたら船迫と高梨逆やね
ただこれやとタイトルみんな取れなくなるけどな
バルドナード余るし楽天にあげんじゃね
こいつ阪神戦以外1イニングもたんし
梅野は全くホームラン打てなくなったからね
坂本は元から打てないんやけど
本日!Tayoriは、阪神タイガースの梅野選手とともに、
紙飛行機の飛行距離88.31mのギネス記録に挑戦します。
どこまでも、飛んでいけ!
↓
阪神・梅野が紙飛行機で日本記録樹立!! 64・652メートル飛ばす
日本記録しか無理だった模様
今年虚人にケラー取られたんが腹立つわ 行くへ不明になってたのにしれっと虚人に入って
絶対密約あったはずや
漆原も38試合と去年の現ドラ組の中で登板数1位なんよね
>>477 昨日の中畑の言った通りやw
セリーグで対戦する事になるとは何とも新鮮やな
梅野は引退しても仕事に困ることないな
何でもできるやん
>>502 ライマル巨人へ!上沢ホークス!?の話題の中、何故に紙飛行機w
そろそろ
年末年始番組一覧
誰かまとめてください
m(*_ _)m
梅野は来年から盗塁阻止出来ない度に紙飛行機飛ばしてろってレスされるんやろな🥺
現ドラは票を集めたハムが吉田獲ってバンクが上茶谷獲って横浜が浜地やから阪神の投票は畠or横浜の選手orバンクの選手この3つのうちどれか
藤川球児「(畠は)一番欲しかった選手ですから。見た瞬間に球団に伝えて、考えが一致した」
>>485 U2ポーズは今年のホームランゼロで廃止されたから来年は紙飛行機ポーズ炸裂か
巨人のプロテクト外にロクなのおらん金銭や
現ドラで畠獲得→エエの取ったわwww
>>503 打球に変化は見られないから
導入認めたみたいやけどね
>>415 大勢は投げる球は凄いが打てないタイプじゃないからセットアッパーは不向きな気するがな
抑えと違って同点でも投げさせられるポジションやから疲労度もダンチやし
>>512 ■テレビ出演情報《関西地区》
12/16 18:00 NHK ほっと関西 梅野
12/16 18:15 ABC newsおかえり 岡田前監督
12/20 19:00 SUN 熱血!タイガース党 桐敷
12/27 19:00 SUN 熱血!タイガース党 年末もサンテレビサイコーSP 才木 佐藤輝
12/29 12:10 TVO Future ~さあ行こう 輝く夢に~ 佐藤輝 (ナビ:鳥谷)
12/31 15:00 KTV カンテレスポーツ大晦日特番(仮) 梅野 及川
12/31 23:00 SUN 熱血!タイガース党 お~んみそかからの火の球年越し!SP
01/01 22:00 SUN レッツゴー!タイガースゴルフ2025 中野 伊藤将 村上 榮枝 桐敷他
01/02 18:30 ABC とんねるずのスポーツ王は俺だ!! 原口
01/04 14:30 ABC THE LAST GAME 2024 石崎 陽川 江越 竹安
01/05 10:52 ABC ぺこぱのまるスポ 才木
01/05 14:00 YTV 超プロ野球ULTRA 桐敷 前川
01/26 19:00 KTV ジャンクSPORTS プロ野球トーク日本シリーズ 才木 森下
日本王者 藤原宜明氏の持つ日本記録は8年前61,82メートル
10年前からずっと挑戦 紙の質も開発投げ方握り方も追及
年齢で肩や肘に限界がきたため梅野に依頼
↓
梅野3投で超えて日本記録
現ドラは投手と野手分けて1人ずつとかにして欲しい。そこそこの選手出す球団増えてきたし
>>525 そらFAで大山だして畠と現ドラで浜地だして畠とじゃ雲泥の差どころじゃないやろ
>>489 漆原ならそれほど高い目標でもないやろ
球児は「負け越してるリリーフもいたので」言ってたけどウルシのことやん
>>531 これでええと思うわ
野手もシャッフルした方がより流動性出るし
今年の熱血タイガース党の年末スペシャルは
大竹耕太郎と髙橋遥人の同学年コンビを期待
していたわ。
才木浩人は2年連続で佐藤輝明は2年ぶりで
新鮮味が欠ける気がするが。
やっと岡田になって1点OKで前進守備減ったのに
巨人戦とかまた前進守備せなあかんのかね
巨人の事やからマー君行って上沢も行くと思ったんやがwww
毎年現ドラで成功者が出てんだから
意味があったシステムやな
>>541 行ってたんちゃうか
感触悪くてやめただけやろ
虚カスとSB比べたら
そりゃSB選ぶわな、それに今までいたパリーグやし
あとは甲斐だけやな
どこ行くか楽しみや、大体わかってるけど
打席立つとかパ出身なら尚更ウザいやろしな
セも早よDH導入せえや
ソフバンは昔の読売みたいに人気とお金があるねえ
ここと競合して西勇輝とった阪神凄い
岡田は補強なんかしたら優勝メンバーに失礼やだもんな。アホすぎる
>>541 ソフトバンクが狙ったら巨人に勝ち目ない
優勝して多くのイベント等練習不足がたたり
主力の殆どが開幕から数カ月不調やったもんな
数人選手を補充しておけば保険かけれたとは思う
これで巨人は田中登板時0勝4敗くらいになるから阪神が3.5ゲーム差以内で優勝したら明らかに田中のせいになるな。
ハメカスはバウアーなんかよく応援出来るよなあれからまだ1年も経ってないのにもう覚えてないんか?
>>556 打ってたの近本と森下だけやったな
あまりにも他が打たんからシワ寄せ来てこの2人も打てなくなってしまったけど
今知ったけど平内に度を超えた誹謗中傷してておそらく開示請求された奴って
アンチ阪神のオリックスファンだったんか!
アンチ阪神やろとは言われてたけどオリファンとは
そんなに阪神が気になるんかみっともないな
>>559 菅野の貯金12かなくなったら阪神が2.5ゲーム差付けて優勝しとるからな
>>566 5000万で獲得みたいやで
中日が松坂拾った時と同額やな
巨人田中はどうでもええけど あと1人どんな外国人野手獲得するんかのが気になるわ 万が一当たりならケラーかバルかヘルの誰を落とすかとか
阪神やる気なくない?
巨人があんだけ補強やってるの見ると普通に羨ましいわ
阪神ならライデルのマネーゲーム参加できたやろに
そういや巨人の投手コーチの久保のおっさんがマー君見るんちゃうか?
>>570 4年50億とか要らん
ライマルの相場はメジャー査定なら4年16億や
平内、開示請求してたのか
んでされたのは自称アンチ阪神のオリファン?意味わからん
楽天が5000万提示したらしいから
巨人なら8000万以上は出すやろ
5000万+出来高(一軍登板・1球100万w)でもいいわ
阪神補強費のプールがかなりあるやろに
いつどこで使うんやろ
>>570 ウチのフロントは優勝争いして2位で終わるのが一番儲かると考えとるからな呆
来季は優勝や!とか盛り上がっとるウチファン見てほくそ笑んどるやろな
こんなチーム応援するの馬鹿らしくなるで
バウアーがDeNAに復帰したら
やっぱり巨人DeNAの優勝争いだろうね
阪神は3位争いかな?
リリーフに4年50億の価値は無いからな
読売がその金を使うべき所は助っ人の5番打者か先発や
田中マー、他紙は「獲得へ」やけど報知は「巨人入り決定」て断定しとるやん。これもう確定なんやな
>>534 それが水準高いんだって
現ドラ組で1軍である程度出番あるってだけで平均より上なんよ
>>580 球団は優勝したら儲かる事は株主総会で理解してたで
問題は補強したら優勝メンバーに失礼なことやでと補強断った監督がいた事や
>>581 球団の金庫が太るだけならライマルの争奪戦に金使うほうがファンは嬉しいけどな まぁ50億はあれやけど
ライマル、虚の4年50億に屈したけど中日も球団史上最大の4年40億を準備してたんだな
>>582 オースティンがバウアー嫌いらしいし入ったらチーム崩壊もあり得るがな
とういうか補強費はFA引き留めに使われるんやで
まだまだ続くよFAラッシュ
今年はストーブリーグが熱いな。
広島は空いた口が塞がらずで日ハムは怒りに震えてそう
優勝したドジャースなんかもスタメンの生え抜き2人くらいしかおらんもんな
そら生え抜きだけで優勝出来たら楽しいけどな
良い助っ人引いて、ドラフトとFA両立させんと真に強いチームは出来んっちゅうことやな
ソフバンと読売はようやっとるよ
田中マー君久保さんが復活させる可能性は無いんかな?
>>573 こんなんするん阪神ファンやないやろとは言われてたけど
まさかアンチ阪神でかつオリファンやったとはな
まあ開示請求されたん何人もいるやろからたまたまこいつがオリファンやっただけやろけど
推測やけどこいつは金払えんから本名出して謝罪してるんやろっていわれてるんやろ
金払える奴は素直に払うんやろか
過度な補強はいらない派だけど、そろそろ実績ある先発はFAで補強するべきやと思うな
石川、九里、上沢と市場に出てるんだから狙って欲しかった
とにかく先発が1番重要なんだわ
ここが厚ければ中継ぎはなんとでもなる
>>591 日ハムファンはわからんが
ハム本営はそこまでじゃね
高額年俸出して獲得するスタイルじゃないし
ポスティング出してる時点でそのパターンもありえるのわかってるし
有原の時ですら特段コメントしてなかったし
一応動いてる風なコメントは出していたが
とらせんでも開示増えていくだろな
すでにいると思うが
>>598 そこはやはり義理人情というか···
そういうのも大切ちゃうかな。
もちろん枠がその時にあるかはわからんが
でもポスティング移籍で出戻りの際は何かしら規制せんとあかん
>>599 あそこは球団歌の歌詞も地味にパクッてる感じのフレーズが多いw
来年はもう思い切って若手育成年でも良い気がしてきたわ
さすがに虚のあのリリーフだと先発は下柳のように5回まで持てば充分で、全力5回程度なら投げられる先発駒は居る
来年は桐敷70試合とか頭おかしいこともしないで怪我防止第一にして、岡本メジャー行ってからの再来年勝負が優勝狙うなら現実的な気がするな
>>584 そら昨日唐突にOB会長が獲れよと生放送で言うぐらいなんやから
伊勢健吾キブリ
[183.180.170.74]
-/aLY [240b:c010(先週)
-/aLY [240b:c020(先週)
-/aLY [133.106(先週)
ノイ信
[60.120.200.0]
[60.106.70.97]
-O+O8 [2400:2200
-O+O8 [126
[124.40.68.133] (埋め立て荒らし)
[59.171.71.221] -Ols3 [2001:268:99(ウチファンガイジ)(先週)[126.34.246.232] [2400:2652:9683:2400:*](宮ガイ)
[2405:1200:5203:d500:*](6本ガイジ)
その他拒カスなど
NGしましょう 相手してる奴も荒しです
まぁマー君は復活したら儲けもんレベルで拾ったんやろ
そこまで期待はして無さそう
>>603 アホだろおまえ
なんで優勝チャンスあるのに育成なんだよ
阪神ファン辞めろ
阪神梅野隆太郎捕手(33)が16日、ノエビアスタジアム神戸で紙飛行機の飛行距離で日本記録を更新した。
ギネス世界記録更新に挑戦と銘打ったイベントで、19年に日本記録のシーズン123補殺を記録した強肩「梅ちゃんバズーカ」を披露。
4回に分け、計44投の挑戦となり、1回目の1投目から観客を驚かせる長距離を飛ばし、2投目は日本記録61・82メートルに近づく遠投。
3投目でファンから「頑張れ」と声援を受けると64・652メートルまで延ばし、この日の紙飛行機を作った折り紙ヒコーキ協会の藤原宣明事務局長が持つこれまでの日本記録を上回った。
その後もバズーカを連発したが、世界記録88・31メートルには届かなかった。
梅野は「うれしい。貴重な体験をさせてもらった。楽しい1日になりました」と喜んだ。
巨人OBとして引退後も縁が出来ると思うとそれだけでもアドやろ
>>609 マークラスなると松井や上原と同じで元巨人の肩書きなんて無価値や
松井なんて巨人との縁なんて面倒臭すぎて捨てれるなら捨てたいくらいに思ってそうだもんな
伊勢健吾キブリ
[183.180.170.74]
-/aLY [240b:c010(先週)
-/aLY [240b:c020(先週)
-/aLY [133.106(先週)
ノイ信
[60.120.200.0]
[60.106.70.97]
-O+O8 [2400:2200
-O+O8 [126
[124.40.68.133] (埋め立て荒らし)
[59.171.71.221] -mEVg [2001:268:99(ウチファンガイジ)[126.34.246.232] [2400:2652:9683:2400:*](宮ガイ)
[2405:1200:5203:d500:*](6本ガイジ)
その他拒カスなど
NGしましょう 相手してる奴も荒しです
まあ確実に言えるんは久保コーチがマー君見る可能性高いと言う事くらいやな
阪神・梅野隆太郎が紙飛行機の飛行距離日本記録を達成
そんなんよりももっと打率を上げてもろて
ここ見てるとさすがにマー君馬鹿にされすぎやわ…さすが12球団一レジェンドに敬意払わんチームやで呆
読売も戦力カウントしとらんやろうけど、
もしウチ戦で坂本勇人が殊勲打打ってマー君が勝ち投手にでもなったらとらせん大荒れやで笑
>>611 あーごめん違う
選手目線じゃなくて
読売目線
巨人がOBとしてマー君使えるのはそれだけで契約金以上の収入見込めるだろうねと
ライマル必死で取って少し上積みしたのに田中取ってそれを消していくの面白すぎる
上沢は酷いけど石川抜けたからSBにしたら撮りに行くのはまあ当然よな
義理を通さない上沢がヤバすぎるな
田中も15試合くらい投げれば3勝は出来るんちゃうかね
>>615 何やってもおまえみたいなガイジがイチャモンつけてくるわね
マー君は5000万なら叩かれてるほど悪くないような気もするが
シモさんがいうようにいろんなノウハウとかチームに伝授してくれるならむしろプラス
操縦できるかだな
田中のマーにそれほどブランドはもうないけどなー
ハンカチとセットなら思い出すレベルだろ一般的には
ケラーも裏で繋がってたと思うわ
最後の音信不通なんやねん
案の定ボロカス言われてて草
阪神・梅野が紙飛行機で日本記録樹立!! 64・652メートル飛ばす
>>629 しかしなんGでは誰からの興味もなくレス0で落ちて行った模様
確かに読売もマーを計算してないやろうし
変な契約さえしてなければ問題ないやろ
あくまで競争を納得なら
>>631 それは草
梅野はさっさと引退していいな
タレントになれる
岩隈はプラマイゼロだけど田中はマイナス5くらいは稼いでくれそう
育成乱獲してるから支配下に上がりたい奴も多いだろうし
そんな中で枠一個取るとかモチベーションに繋がるだろうにな
ちょろっと育成と2軍成績見たけど戸田っての育成なんだろ?
伊勢健吾 梅野攻撃用アカウント
-VZGL [2001:268
>635:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6199-VZGL [2001:268:d26c:85d4:*]):2024/12/16(月) 14:09:26.08 ID:V/ullDra0
>
>>631 >それは草
>梅野はさっさと引退していいな
>タレントになれる
伊勢健吾 梅野攻撃用アカウント 自演用
-VZGL [240d:1b:
>629:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2ee8-VZGL [240d:1b:a9:e000:*]):2024/12/16(月) 14:04:35.26 ID:C+RltRox0
>案の定ボロカス言われてて草
>
>阪神・梅野が紙飛行機で日本記録樹立!! 64・652メートル飛ばす
実際菅野みたくマー君が久保コーチで復活する可能性あると思う?
自演してて草
>629:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2ee8-VZGL [240d:1b:a9:e000:*]):2024/12/16(月) 14:04:35.26 ID:C+RltRox0
>案の定ボロカス言われてて草
>
>阪神・梅野が紙飛行機で日本記録樹立!! 64・652メートル飛ばす
>635:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6199-VZGL [2001:268:d26c:85d4:*]):2024/12/16(月) 14:09:26.08 ID:V/ullDra0
>
>>631 >それは草
>梅野はさっさと引退していいな
>タレントになれる
>>616 年齢による衰えにはなかなか逆らえないよ
>>640 復活はないけど要所で登板して好投のプチ活躍は全然あるだろ
梅野ことしかレスしてなくて草
この憎悪はどこから来るんでしょうか
早く開示されるといいね 伊勢健吾
://hissi.org/read.php/livebase/20241216/Vi91bGxEcmEw.html
://hissi.org/read.php/livebase/20241216/QytSbHRSb3gw.html
>>634 でもマーの発言的にそれなりの扱いは求めてるんちゃうか
ダメですぐポイは無理そう
梅野も日本一になれて良かったね。
昨年はチームは日本一でも、個人ではプレイしてないから。
1年越しの日本一バンザイ
>>607 チャンスあるなら狙いに行くだろ
絶望的になってからイタズラに主力固定して疲弊することはない
オールスターくらいまで現実的なゲーム差で粘れれば良いが、戦力差的には虚包囲網くらい敷かないと今年のパ・リーグみたいになってもおかしくない
去年の今頃はアレンパに自信満々やったのに
来年はあんまり自信ないんかw
「びっくり日本新記録」みたいなもんなんやろ
梅野は轟二郎ポジで
これが新たな若手覚醒イベントになるとはまだ誰も知るよしもない
てか上沢ってポスせずに国内FA取ってSB行けばよかったのでは?
なぜどう見ても無理なのにアメリカ行ったんや
飛行機で思い出したがドミニカテスト二期生もそろそろか
巨カスがわざわざウチとか読売とか書いてて草
恥ずかしないんか
梅野選手ってなんで阪神ファンからこんなにボロクソ言われてるのかしら
マイナーの苦しさが尋常じゃなかったんやろな
挑戦するのは立派だと思うけど
ワロタwwwwww
平内から開示食らったのオリファンだったらしいなw
しかもアンチ阪神のゴミ檻www
91年会で「今年の二軍キャンプはヤバかった。糸原しか声だしてない」みたいな話笑いながらしてたけど若手の意識低そうで心配やね
>>611 田中マーは松井や上原のように引退した後コーチなんてやる気更々無いやろな
金はたんまりあるし
>>669 ps://i.imgur.com/yndOREV.png
>>616 敬意ないのお前やんw
638 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1922-xvL8 [2001:268:99e1:3483:*]) 2024/11/26(火) 18:47:40.47 ID:09Q2Av0C0
浅村はファン感で「決断しました!今までお世話になりました!ありがとうございました!」と泣きながら移籍を報告したんや
民度の高い西武ファンは拍手と歓声で応えたんやけど、ウチファンは大山の会見でどんなリアクションするんやろな
ただでさえ11球団から嫌われとるんやから、くれぐれも民度の低いリアクションだけは慎んでもらいたいわ
145 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1922-xvL8 [2001:268:99e1:3483:*]) 2024/11/26(火) 15:45:38.26 ID:09Q2Av0C0
>>132 クオリティ高くて草
大山は入る球団間違えたのかもしれへんな…
生え抜き言われても信じてまうで笑
ps://i.imgur.com/9POEZ4Q.jpeg
ps://i.imgur.com/IW422i0.jpeg
マー君が200勝達成セレモニー開いても3勝しか挙げてないのに巨人ファンは素直に祝福できるんかな
ムードが悪ければ坂本を絡めて無理矢理にでも盛り上げるか
>>671 岡田の40枠構想のせいでキャンプ始まった時から自分達どうせノーチャンやと思ってたやろし
そんなん2軍の若手も元気出んやろ
大谷は別格だが野球選手で大谷の次に年俸稼いだ選手やろ田中は
>>592 ようやっとる(12年日本一無し、日シリ9連敗、FA5連敗)
>>616 アベックって阪神でってことでいい?w
岡本はアンチ巨人やし楽しみやわ
21 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1922-xvL8 [2001:268:99e1:3483:*]) 2024/11/26(火) 22:02:48.16 ID:09Q2Av0C0
大山に対してウチファンキレすぎ草
大山岡本がアベックホームラン打ってウチが読売に負けでもしたらお前ら憤死するやろ笑
バンテリンのみで登板させる過保護で何とか3勝できるレベルやろ田中
巨人てやたら育成の若い奴とか外人ポジってるやん
あをわな毎日騒ぐくらいええなら支配下にするなり一軍上げて使うなりすりゃええんやないんか?
化け物()だのエグい()だの毎日記事出てるやんw
他所の戦力外拾ってきても戦力なること多々あるし
マーが戦力なっても不思議ではないけどな
田中が西勇輝みたいに技巧派やればセやと使えるかもしれんが
劣化しすぎてるんちゃうの
虚さんもニッコリw👍
巨人が自由契約の田中将大を獲得へ!年俸は楽天提示以上、5000万円超のオファー 阿部監督が強く要望
巨人は楽天の5000万円を上回る年俸を提示。15勝した菅野の代役として、阿部監督が獲得を強く要望した。チームの大黒柱、坂本勇人とは同年代で同じ少年野球チームに所属していた幼馴染み。阿部監督、杉内投手コーチ、坂本、長野らとはWBCでチームメートだった間柄で、すぐに溶け込めそうな雰囲気もある。
ps://news.yahoo.co.jp/articles/2e5a7d37328b12c203bbd31f005803367345951a
>>687 活躍出来るような運用の仕方が出来るかってことよ、ローテにポンと置いて戦力になる選手ではないやろし
そこら辺の融通が利かなさそうだからマーはどこからも敬遠されてたんやろな
マー君巨人にとられたか
中日ならもっと厄介だったが
巨人でも復活の程度によっては菅野の穴を完全に埋めてしまう可能性はあるわな
>>690 テルも森下もやけどFA年位じゃないと認めんやろ
>>694 ツイッターでも酷いぞ
てか最近はツイッターの方が節操ない感じもしてきた
>>692 菅野も終わった終わった言ってたら15勝やからな
上沢面白すぎるやろ
ついこの間まで日ハムの練習施設使って練習してたのにその後直ぐソフトバンク合意は草
梅カスは紙飛行機飛ばしてる場合かよ
紙飛行機じゃなくて打球を飛ばす練習しろよ
>>699 そこはもうマイナーレベルのやつをポスティング認めるハムが悪いねん
ハムなんか糸井とかノンテンダーの3人とか、今まで散々選手に不義理してきたくせに
される側になったら被害者ヅラとか都合良すぎやろ
伊勢健吾キブリ
[183.180.170.74]
-/aLY [240b:c010(先週)
-/aLY [240b:c020(先週)
-/aLY [133.106(先週)
ノイ信
[60.120.200.0]
[60.106.70.97]
-O+O8 [2400:2200
-O+O8 [126
[124.40.68.133] (埋め立て荒らし)
[59.171.71.221] -mEVg [2001:268:99(ウチファンガイジ)
[126.34.246.232] [2400:2652:9683:2400:*](宮ガイ)
[2405:1200:5203:d500:*](6本ガイジ)
その他拒カスなど
NGしましょう 相手してる奴も荒しです
>>677 岡田のせいにしてて草 3回線汚言ガイジ
>>702 寧ろハム側は高年俸のやつ切れて良かったと思ってるまであるからな
外野がごちゃごちゃ言い過ぎやねん
何か問題があれば巨人に行くみたいな流れは今の時代でもあるんだな
梅野が開示請求したらある選手の後援会連中だらけとかになりそうw源田の奥さん誹謗中傷してたのがチームメイトの奥さんだったみたいに
>>708 そうそう
ハムヲタの矛先はどう考えてもそっちなのにな
終わり加減が違うからなあ菅野とは
あっこからまたストレート戻ってきたら凄いけど厳しいだろ
>>692 これまた来年も裏で巨人が圧力かけて糞ボールを使いそうやな
飛ぶボールにしたら勝てないし
糞ボールならマーでも抑えられるやろ
田中はトミージョンしなきゃ復活ないかもなあ。保存療法の限界か
上沢は過去3年間で160,152,170回投げた上でのポスティングだからな
ウチの青柳さんは162,100,61回と明らかに全盛期過ぎて居なくなっても困らないレベルまで落としてるからポスティングも容認されてる
結局先発6番手が誰になるかやろ
おらんかったんならマーでもええやろくらいか
菅野は去年も最速155出してたし143しか出ない田中マーとは比較にならんよ
言うても3勝くらいするだろ
絆パイアとジャンパイアの合わせ技もあるし
菅野は駄目だった去年でもストレートの平均が148あってセ・リーグで5番目とかだったはず
>>705 おまゆうwww
朝から晩までとらせんでカキコしてるニートが
人様にハロワ行けとはワロスwwwwwwww
ちゃんと働かないとオナニー猿のままで人間になれないぞ
菅野はストレート自体は去年と同じだけどフォークが劇的に良化して成績伸ばした
FAで主力がNPBの他球団に出ていかないって幸せなんだなと思う
阪神のファンが多いのはそういう所かな
才木とテルと森下はメジャー行って欲しいな
このスレでも飛行機飛ばしの名手おるから梅野とやり合ってくれや(・∀・)
しかし上沢はクズだねぇ本当に
グリーンウェルレベルだろ
読売はCSやプレミアで戸郷や井上が酷い球投げてたし先発は相当不安定やで
>>726 ごめんな、おまえとは違うんで
働けよごみ
上沢は中日から亡命して1年留年してメジャ行ったやつと同じようなことしとるだけやな
阪神は全盛期に行けるやつ少ないので行く前からある程度まあ厳しいやろなあってのが殆どやわな。
井川然り藤川然り。
行けるなら行ってほしいけど
出来れば日米で圧倒的な数字残せるやつにやってほしい
才木とかTJで阪神が相当世話してるから簡単には出さんだろな
国内FA取るの2030年とかやろ
ポスティングなんて認めない、でも他球団のポスティング選手はじゃんじゃん狙う
ソフトバンクのやり方が正解なんよ
ほんと阪神がパ・リーグじゃなくて良かった
あっちはマジでやばいわ
才木はいくらストレートの質がずば抜けてるとはいえあの球速でメジャーいけるかね
変化球がめちゃくちゃ良いってこともないし
才木が引く手あまたの争奪戦なら行って欲しい
選手の夢が先にくる挑戦ばっかは正直あんまり応援でけんわ
TBSで紙飛行機大会特集してて、プロ野球界屈指の強肩とか言われてて草
>>744 回転数が飛び抜けてあるからそれはメジャーもかなり評価してるで
>>746 見た見た
甲斐がまだ契約モヤモヤでイベント出演は控えてるだろうし、山本祐大はまだ体の大事をとってるだろうからな~
今年のオフはあっちこっちで大なり小なり荒れてんね
佐々木のロッテ、上沢のハム、ライマルの中日、矢崎の広島、田中の楽天
大山が出てったら阪神も仲間入りだったな
>>750 ヤクも唯一まともなリリーフのロドリゲス退団で荒れてた
上沢でハムがブチギレてるけど
これで青柳が来年メジャー行って失敗して帰ってきたけど巨人ってなってもなんとも思わんなあと思った
バウアーで思い出したけど
去年森下がバウアーから打ったホームランカッコよすぎるよな
ほとんど戦力変わってないのは阪神くらいや
外国人すらまだ取ってないし
中日は小笠原ポスティングと福谷のFAがまだ残ってるな
まあ阪神も青柳ポスが残ってるっちゃ残ってるけど
>>744 あのストレートがメジャー球でも投げられれば通用すると思うけど
スペ体質が強化出来るかどうかやないか?
>>744 落ちる球が決め球のPは高確率で成績残せる
上沢が叩かれてるのは帰国して日ハムのイベント出まくったり日ハムの施設使いまくったくせにSB入ったから叩かれてるのであって普通にSB入ってたらそこまで叩かれてないと思うわ
才木はまだフィールディングや牽制このへんの強化が必要。まずはほぼ偽投の牽制をどうにかしてほしい
>>744 まあまだ今のままじゃそりゃ難しい
ここからの1,2年で出力も体力もまた1,2段階上がればって感じだろう
ハムからホークスに有原近藤上沢と貢物して
パの他球団はどう思ってるんやろ
ハムもノンテンダーとかサイコパスなチームやからなあ
割と自業自得な面もある
20年近く前に井川で30億貰えたの今から考えると破格だったな
井川はヤンキースをクビになった後、3年間マイナー暮らししていたよな
本人はマイナー暮らしも苦じゃなかったみたいだけど阪神生え抜きは
神経も図太く鍛えられると言う事か
井川はヤンキースの史上最悪の移籍ランキングに名を残してるくらいだからな
今のハムは札幌ドームという税金なくなったから身軽やろ
巨人がライデル・マルティネス獲得を発表「25年がジャイアンツの年になるように頑張る」
巨人の阿部監督は優勝旅行先のハワイで、マルティネスを守護神に据え、大勢をチームのウイークポイントだった8回に起用する構想を披露していた。
ケラー、バルドナード、新人王の船迫、左キラーの高梨らに抑え二枚看板がそろい、最強のブルペン陣で優勝を争った阪神、そしてCSで激闘を戦ったDenaと打倒する構えだ。
しかし、大勢8回とか可哀想やないか
大勢の国内FAはいつなんや?
FAしたら速攻でアプローチかけろや
ライマル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゲラ
大勢>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>岩崎
ケラー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>桐敷
バルド>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>石井
井川は当時のNPBとMLBで年俸に大した差が無くてポスティングが入札で一番高いとこに自動的に行く形式だったから
ポスティング費用30億円なのに年俸が5年総額23億円と今では考えられないような内容だった
だから巨人がモタモタしてる時期に優勝しとかなあかんな 歴史的にもいつまでもモタモタしてるチームやないわけやし
>>720 赤星 3.12 1-7 75回 WHIP1.01
伊藤将 4.62 4-5 74回 WHIP1.43
www
>>778 松坂バブルに乗っかった部分もあったよなあの時は
>>777 ライマル、大勢、バルドナードはもうしょうがない
途中帰国+バックレのカスケラーだけは何とか打ってほしい
対戦防御率0.00ってスコアラーは恥ずかしくないんかな
後ろが良いだけで勝てるならチュニドラは666なんて達成してないんだわ
そもそもライマルのWAR1.5しか無いし
>>776 大勢はメジャー志向
阪神なんか興味ねえわ
外国人野手も獲得するみたいやし当たりならケラーが保険にされるんかな どう回すか阿部のお手並み拝見やな
>>787 日本シリーズインスタライブで阪神応援してたな大勢
支配下外国人数
【巨】5 (投4/野1) 育成4(投2/野2)
【神】2 (投2/野0) 育成3(投2/野1)
【横】5 (投4/野1) 育成1(投1/野0)
【広】4 (投2/野2) 育成2(投0/野2)
【ヤ】4 (投2/野2) 育成0(投0/野0)
【中】5 (投2/野3) 育成2(投1/野1)
【ソ】5 (投4/野1) 育成7(投4/野3)
【日】4 (投2/野2) 育成1(投1/野0)
【ロ】4 (投2/野2) 育成1(投0/野1)
【楽】5 (投4/野1) 育成2(投2/野0)
【オ】3 (投3/野0) 育成1(投1/野0)
【西】3 (投2/野1) 育成2(投1/野1)
阪神遅くね?
たぶんウチファン連呼のやつは
掛布信者やろなー
言ってることがそっくりやもん。
WARって全部積み上げたらチームの貯金と一致するの?
クローザーのWARを先発投手のWARと比べるなよ(笑)
算出方法がちゃうんやから
拒カスはとらせんに書き込みまでしてそんなに気になるなんかw
最近の契約日
ビーズリー12月13日
Bケラー 12月14日
ミエセス 12月15日
ノイジー 12月16日
ゲラ 11月30日
>>778 しっかり移籍金は貰らわないとなあ
現行システムの方が納得いかないわあ
無能ハゲとフロントの怠慢がV逸の要因なのに今年もこの遅さ、やる気ねぇだろ
6時からNHKほっと関西で梅野の紙飛行機ニュースやるから見てね😉
>>800 あれ?バレて恥ずかしかったん?
専ブラ使ってたらわざわざ手間かけて調べんでもどこに何書き込んでるかすぐ分かるんやけどなw
はやく家に帰りなさい
>>800 わざわざ他所来て書き込む奴の方が必死過ぎやろ
こっちは他スレなんざ興味も無いから書き込みなんて行かん
>>797 おもしれーからな
珍獣の宝庫だぞココw
>>800 わざわざとらせん乗り込む方が必死やと思うぞ
回転数なんて眉唾やろ
伊原だってドームで投げてた時2700回転とか2800回転とかストレートで載ってたぞ
chmateならIDワンクリで必死チェッカー見れるぞ
優勝したのに余裕なさすぎよな優勝した後何か嫌な事でもあったんかな?w
>>252 お前の様な虚の成りすましがひたすら虚の話題振ってくるからやw
>>814 オールブラックスに続いてまたトラウマ増やしてもうたからな
そもそも拒人の話してるのでなくライマルや田中の話してるだけなんよな
>>814 日本一掻っ攫われて散々煽ってたら大山残留しちゃったからね…
2023珍「やった!横浜中日と日本一回数並んだ!」
2024横浜日本一
草
菅野メジャーFAに大山FA獲得失敗で壊れてしまった
田中将大とかいう戦力外は別にどうでも良いけど4年50億でリリーフ獲得するバカ球団はそら話題になるわな
横浜でマウント取る様になったらいよいよ落ちぶれたもんやなあ
ここにくるような連中が巨人ファンなわけないやんって思ってたけど普通に向こうで書き込みしてるやつもたまにいるんだよな
これも工作か?
>>822 これ書き込みしてる虚カスに1番ダメージ入るようなw
>>826 CS導入してから17年間で1回しか下剋上される機会ないの羨ましいわあ
>>811 実質アンチ巨人スレに成り下がってるんだから巨人ファンが寄って来て当然だろ
>>828 言うたるなw
自分で自分の顔面殴ってる感じやな
大山獲得失敗がめちゃくちゃ効いてるんやろな…
大山がFA宣言してからとらせんにワラワラ湧いてきてたもんな
結果は無惨なものだったけどあんなもん選手に嫌われまくってる読売ジャイアンツが悪いんやから阪神に当たってないで現実を見ろ
宮ガイみたいに向こうで書き込んで相手にされてないガイジがこっちに来るパターンもあるからば
いやいや
珍カスの大山実家襲撃予告で無理やり残留させたんだから誇らんで欲しいわw
>>829 阪神は機会をしっかり逃してないだけやぞ
令和の拒人FAの歴史貼っとくで
2019 ×美馬 ×鈴木大
2020 ○井納 ○梶谷
2021
2022 ×森
2023 ×山﨑福
2024 ×筒香 ×大山 ×石川柊
なんでここまで人気無くなったんやろな読売
丸まではFAで取れてたのに
正直今の読売って色んな意味でお笑い球団なんよ
他球団のスレに乗り込んで暴れても
>>836みたいにバカにされて自分が傷つくだけやぞ
>>838 子供のころからCSやネットで好きな球団の試合見るのが当たり前の世代がプロ入りしてるからやろ
あとはメジャーが身近になって最終目標がそこになったのが大きい
>>838 そりゃ、散々言われてるように使えなくなったらポイ捨てやからやろ
勝てば官軍で来年読売が優勝日本一なればすべて正解なるし負ければ笑いもんなるだけやん
1962、64珍優勝 → 翌年から巨人V9
1985珍優勝 → 翌年から5年間で巨人優勝3回日本一1回
2003、05珍優勝 → 翌年から9年間で巨人優勝6回日本一2回
2023珍優勝 → 翌年優勝
いつも引き立て役ご苦労さんw
>>833 よそのスレに来るやつは大体そのパターンや
今いる拒カスも虚専で相手されんのやろ
>>842 成績残す自信のない三流が逃げてるだけだよ
大山も三流
>>843 いや、そんなことを平成の時代にやり続けてきたから巨人とプロ野球の人気がなくなってきたんやで
おじいちゃんいつまでV9なんかでホルホルしてんだよ…😂
>>845 わざわざ他球団様荒らしに行くようなバカ相手にされるわけないわな
今年リーグ優勝したのに東京でも全然盛り上がらなかったことが結構深刻かなあと感じたね
>>846 大山は違うで
途中まで読売に入る気やったけどウチファンに実家脅迫されたから涙を飲んで残留しただけや
>>851 そうそう言うたらノイ信みたいなもんやしな
>>853 ほんま脅迫してた奴等は皆んな豚箱行きか損害賠償請求して欲しいは
どうせ氷河期世代高齢無職だろうが
大山ほんと嬉しかったなぁ
大山は恩の漢やで
見習わんとあかんわ
>>854 歴史的事実を書いただけやのに頭悪いも何もないやろ
現実を見てくれよ
>>852 なんか雰囲気が古くさいから若者人気無くなってるんやろな
そんな事よりめちゃくちゃキレイなドデカ一本糞出たからごっつ気分ええわ
今年は優勝したのにハマに日本一パレードされて赤っ恥
来年は世紀の大補強したのに優勝出来ずの赤っ恥かかさなあかん
>>855 他人に失礼な態度平気で取れるから相手してくれんのに
>>403 2024年は開幕戦の梶谷がすべてだったな、結果として
>>440 問題は貧打線で5回までにリードができるかな
3点取られたら4点とらなあかんねんで
>>551 去年の石田みたいなことしてるな
>>782 松阪を逃したヤンキースが焦って入札したとか
でも巨人ファンの記憶に鮮明にあるのはオールブラックスとCS敗退のみでかわいそうね
梅野凄すぎて草
ライト兄弟やリリエンタールに肩を並べたやろ
昔から巨人は西武の犬がんばろう神戸東北の絆と引き立て役ばっかりやないかw
開幕ホームで出来ないのはいい加減真剣に考えた方が良いと思う
勝てば勢いつくし負ければ失速の原因になるそれが去年と今年で良く分かったやろうに
>>858 お前らが人生の引き立て役やから巨人に現実逃避しとるだけやろ
オリックスBクラスで、再来年は京セラ開幕できそうかな
有原とか上沢とか見てるとメジャーから帰ってきて元のチームに戻ってきた選手ってさすがだな
開幕戦よりゴールデンウィークホーム開催で優遇される方が儲かりそうな気もするが
>>875 でも田中みたいに戻ってきたのに砂かけて出ていくのもあるよ
個人的には上沢がクソって以上にソフバンが1番モラルないクソやと思うわ
>>878 高校生でも平気で育成契約するんだから何も考えてないよ
どんでんきたあああああああああああああああああああああああああああああ
まあ今年連覇してても
去年ほどの嬉しさはなかったやろうな
球児監督じゃとらせんが盛り上がらんのよ
ネタ提供にかけてはどん様がピカイチやろ
今年の戦力やと優勝は無理やし2位はよーやったよどんでん
>>918 後イトマサやな
いきなりあんななるとは大誤算やった
昨シーズンの強さは
選手個々のキャリアハイが重なった結果やろな
>>927 そんな試合やったんや
ミエセスの守備しか思い出せんわ・・
さて、最初に誰のYouTubeチャンネルに出ますかな、オカダさん
どんでんってなんか交流戦の優勝のこと何度も言うよな
>>928 ボロクソ言うて欲しいから個人的にはABCラジオがええわ
こんなお爺ちゃんにお前らはずっとボロクソ言ってたんやな
どんでん曰く打線は打てないから我慢か…
藤川はどー思ってんの気になる
>>951 ある選手は全然我慢してもらえなかったんだが…
めっさ久しぶりに見た気がすると思ったら、辞任後初めてのテレビなんだね
四球革命はホンマに素晴らしかった
矢野時代に少しでもこの考えがあったらな
そのうち打つわとか言ってたら巨人戦6回までにリード出来やんやんw
>>908 印象に残る最高のシーンは
監督インタビューで
鼻クソ出しながら
しゃべってたどんでん
どんでんの今年の敗因は佐藤干したことやろ
あれはアホ丸出しやった
>>958 二軍に行かせずあのまま使ってたら
いくらの佐藤でも精神的に再起不可能になってた説もあり
在阪マスゴミと1部のファンのせいで
選手とコミュニケーション取らないのにそんな質問採用するなよ
森下はテルみたいにホームランバッターじゃなくて
ヒットの延長がホームランのタイプだからか
>>960 Numberのインタビューじゃ調子上がってた時期やから2軍落とされたのはキツかった言うてたぞ
イライラしてるときにパインアメ舐めてるおもてたわw
>>960 今年野球見てないんやね
論外です。消えろ
>>968 悪いがタイガース戦だけで
120試合現地観戦してる
ドームのレジェンド解説で桧山がそう言ってた
三塁側のスタンドから長嶋に野次飛ばしてたって嬉しそうに言ってたもんなw
Q.森下は三冠王とれますか?
どんでん「まずは首位打者やね 打率あがればHRも打点も増えるしまずは打率から 可能性はあるよ」
>>960 身内叩きたくないけど
煽ってたよ確実に
岡田は優勝してくれた監督だから感謝してるけど
佐藤かわいそうだった
阪神は入りたくなかったんかいw
掛布おったなそーいや
岡田「普通なら梅野なんか使わん」
藤川「力のないベテランは必要ない」
中川頼む!
テルも森下も落とす必要なかった
大山くらいやな
本人が打ち方わからんくらいやったし
でも大山はなかなか落とさんかった
一番の優勝逃した原因はケラーを巨人に渡してしまった事では
>>970 北陽高校やで
>>981 テルは守備やん
もう終わりなんか
おかえり岡田監督スペシャルで1時間番組作れや
>>966 打撃はそうだったけど
守備は送球イップスになりかけてた
俺はテルの守備が下手だとは思ったことはない
ただ、あまりにも煽られすぎてた
岡田の対応も悪かったとは思うが
>>984 読売が獲得したときどんでんケラー活躍する言うとったし内心焦ってたやろなあ
阪神の日本一監督だから関西では一生仕事に苦労しないな
去年だけちゃうん 何回も鼻差クビ差で優勝逃してるやろw
>>985 あの時は守備でエラーしまくりで投手の信頼失いかけてたよな
ノイジーミエセスは要らんかったな
あんなもん温情契約言われてもしゃーない
>>987 煽りとかなら後半戦の方がもっと酷いやん
もう観客からサードにボール来る度にざわつき初めてるしあれの方がイップスになるわ
lud20251118110028ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1734288026/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・とらせん6
・とらせん7
・とらせん
・とらせん15
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん
・とらせん4
・とらせん2
・とらせん3
・とらせん4
・とらせん
・とらせん
・とらせん9
・とらせん8
・とらせん2
・とらせん
・とらせん4
・とらせん
・とらせん
・とらせん 4
・とらせん9
・とらせん
・とらせん
・とらせん4
・とらせん2
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん5
・とらせん4
・とらせん3
・とらせん
・とらせん
・とらせん5
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん7
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん10
・とらせん
・とらせん 5
・とらせん
・とらせん
・とらせん7
・とらせん
・とらせん10
・とらせん
・とらせん3
・とらせん
・とらせん3
・とらせん2
・とらせん4
・とらせん1
・とらせん
・とらせん2
・とらせん
・とらせん
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん5
・とらせん2