◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
〓たかせん〓 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1731668891/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
〓たかせん〓
http://2chb.net/r/livebase/1731500994/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
韓国戦は小久保で負けたあとは、ずっと勝ってるのかw
栗原も韓国リーグに行けば350.30本ぐらいいきそう
>>1 スレ立てお疲れ様ありがとう!
しかし前にもあったけど外国人の名前で勝手に埋め立てる奴何なんだよ
甲斐が抜けるのは痛いけどもう仕方ないよなあ…
フルで使い続けるとボロボロになるのは工藤末期、ヒゲ時代にわかってるし、年俸だってひたすらに守備面評価して2億以上なんだからそこまで扱い悪いわけでもない
>>13 ほんまほんまああぁああぁあぁあぁああぁああああぁぁぁあああぁぁあぁ(´・ω・`)
小久保JAPANは世界の大谷さんに汚点を付けてしまった
>>16 なんでいるんですかあああ
さっきまでいなかったじゃないですかああああ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>22 タツルは誰のや?あん?言ってみぃーーー!!!!(´・ω・`)
>>25 わいタツさんのタツルです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>35 ほならわいのタツルをもう奪わないと違うかね(´・ω・`)ちみぃー?
清宮の確変は終わってるみたいやな
シーズンリセットっぽいから来シーズンも大した脅威じゃなさそう
>>36 ありがとう!わざわざ出張しに来るなんて嫌だねぇ…
今宮甲斐周東
この辺の守備見慣れてるホークスファンは要求高くなりそう
いや間違いなく高いだろうな
甲斐は一部のキチガイアンチに死ぬ程イメージ下げられたからなぁ
居なくなったらその馬鹿共にもありがたみが分かるだろう
いや分からんかな
甲斐が代表の頃は肩強くてもどうせ相手は走ってこんしと思ってたけど抑止力だったとは
>>47 アレが消えてくれるだけでここもカイテキ暮しになるねw
ngするのダルいねん連打しまくるし
若月の目の上のたんこぶになる奴を叩いてるんかと思ってたけど違うんか?
そうなるとパの他球団にいきそうだが
うちじゃしばらく出ないだろうしな、ハハッ
はは…
うん…消えないだろうね
甲斐だけじゃなく他の選手達も誹謗中傷しまくりだし
てか球団は何してんだよ?いつまでも放ったらかしにすんなよ
>>50 うんざりしてここにしばらく来なくて
久しぶりに来てもこの前いてビックリ
FA移籍が実現したら悲しいけど
いなくなったら貴重な良い事だ
BOOBOOBOOBOOBOOBOOBOOBOOBOOBOO
台湾ファンもブーイングしてくれてるわ
ふざけんなカスP
インコース攻め過ぎてぶつけました、とか
去年の杉山でもせんぞ。
流石牧だけど辰巳から1〜4で打順繰り上げていいんじゃないか
イチローのWBCを思い出すような
見事なセンター返しやな。
しかし、日本一を逃したのは、選手のせいじゃなくて小久保のせいだよね
今でもふとした瞬間に思い返してムカムカしてしまう
村上やろ?荒れ球なのに初球から狙ってけ!でブンブン振り回してよんたま拒否やもん
村上も小久保も
選手に火をつけるということがどれほどの力を持つか
身を持って知っただろう
会長がホークス打線の四球が少ない、DeNAは多いってはっきり言ってたのに小久保も村上もその真逆の采配してたし
割とマジで俺たちが監督やったほうが勝てるんじゃね?たかせんは野球玄人多いし
>>102 やっぱり韓国は小久保にしか勝てないw
このままずっと語り継がれろ
牧はベイスターズ以外全球団スルーだったから見る目がないわけじゃない
>>101 今日全然合ってなかった
昨日1打席目の1ヒットからは全く出塁できていない
>>113 井上指名したホークスが言うのはダサいよ
今日から4連戦だからできるだけピッチャー使いたくないんやろ
リーグ戦だからね
今日勝って力使い果たすのは違うしな
>>110 試合に勝てば選手のおかげ
試合に負ければ監督やコーチのせい
理不尽に叩かれても「監督は叩かれるのが仕事」で
全部片付けられてしまい優勝逃すどころか
1試合負けただけでも「監督辞めろ」と言われる
これらに耐えられるメンタルがあんの?
阪神大山いなくても大丈夫そうじゃん
サトテルもいるし
6年契約する巨カスがアホやんw
小久保以外なら勝てるよw
井端も決して有能ではない
50年ぐらい韓国に勝ち続けて欲しい
いつまでもネチネチ小久保連呼する奴って何が楽しいんだろ
今の森下がCSの時に居たらDeは1stで負けてただろう
短期決戦とはそういうもの
大谷率いる侍ジャパンや今年のホークスを敗退させた男小久保は永遠に語り継がれるべきだな
小久保は2軍監督としては優秀だけど
短期決戦に弱すぎる
日本代表率いてwbcとプレミアの両方で負けた唯一無二の経験が活かされてるはずなんだよなあ
負けても今日はこういう予定だったんでとしか言わんから成長もしない
栗原は不調と出ずっぱりで疲れもあるだろうにようやっとるね
バントすら予定で決まってる感じあったなw
極端に多い日があったり
選手の調子も考えずやらせたり
栗原はGG受賞したけど、守備固め出されてるとこ見ると
紅林の方が三塁守備も上という評価かな?
>>155 何回挫折すれば経験を活かしてくれるのか
プレミア12で失敗したから継投はコーチに一任するようにはなったけどな
>>164 部屋に新聞貼らずにさっさと反省してしまえばいいのに
>>165 打順も継投もコーチ任せにした結果
結局また失敗した小久保
>>161 栗原もアラサーだし若手のホープに経験積ませたいってのもあるだろうね
和田は監督に向いてるのかな
和己よりは良いと思うけど
藤本みたいに予定外の監督ならありそう
4軍3軍と急に監督路線に乗ってきたよな
和田はその前に二軍監督
小久保は日本一にならないて契約延長は無いだろうな
キューバやべぇな
日本がこんな選手起用したら炎上レベルで批判されてる
キューバ政府くんさぁ…
モイネロの頑張りでソフトバンクから大金貰えてるんだよね?
こりゃライデルの派遣先こっちにしてくんないと割に合わないんじゃない?
>>179 格的には決まっててもおかしくないかな
会長がいなくなればわからんけど
どうもどうも
うちの森下がホームラン打ちました
(´・ω・`)
小久保って唯一WBC、プレミア、日本シリーズ全てで敗退している監督なんだな。。。
>>188 オリックス西勇輝にやられたやつだっけw
甲斐移籍なら来年のドラフトで誰かしら捕手取るのかね
高校生か大学生かは分からないけど
巨人のプロテクト漏れって良さそうなのいるかな
何か申し訳ないけど人数の割にあまり層厚くないイメージあるけど
>>191 明大小島がおる
バッティングは宗山より全然良い
日本ハムとDeNA、3対3の交換トレード。
DeNAの三嶋一輝(34)、平良拳太郎(29)両投手と関根大気外野手(29)、日本ハムの堀瑞輝投手(26)、清水優心捕手(28)、野村佑希内野手(24)との交換トレードが合意に達した事が16日分かった。近日中に両球団から発表予定。
横浜は内野の三塁のポジションをこなせる選手と中継ぎの補強、日本ハムは球威のある投手の獲得などを狙った形となった。
ps://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/11/16/kiji/20241116s00001089023000c.html
>>190 中村亮太のご両親はマリンでお弁当売ってるんよね、縁もあるし良かったな
【DeNA】左腕ダブル獲り 阪神岩田将貴とソフトバンク笠谷俊介の戦力外2人を獲得へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a82cc829938bda6d24f2229aece89c7c77482e19 DeNAが阪神から戦力外通告を受けた岩田将貴投手(26)とソフトバンクから戦力外通告を受けた笠谷俊介投手(27)を獲得することが15日、分かった。ともにチームに不足している左腕リリーバーとしての経験が豊富でブルペン強化の期待が高まる。
岩田は横手投げの変則左腕でプロ4年間で1軍登板はないが、今季はウエスタン・リーグで46試合に登板。防御率2・11という好成績を残していた。笠谷もプロ10年で通算74試合に登板。20年、21年には先発も務め、21年には開幕ローテーション入りも果たしていた。しかし今季は8年ぶりに1軍登板がなかった。DeNAはCSファーストステージから日本シリーズ制覇まで勝ち上がったものの、セ・リーグではチーム防御率がワースト2位の3・07。投手陣強化で27年ぶりのリーグ制覇を狙う。
楽天 前阪神の加治屋獲得へ 13年ソフトバンクのドラ1、18年には72試合に登板
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b938a87ba22cd63b49df8abe26ac4eaf0e971bc 楽天が、前阪神の加治屋蓮投手(32)を獲得することが15日、分かった。
JR九州から13年ドラフト1位でソフトバンクに入団。最速153キロの直球と多彩な変化球を武器に18年にはセットアッパーとしてリーグ最多の72試合に登板し、レギュラーシーズン2位からの日本一に貢献した。
20年オフに戦力外となり、阪神に移籍。昨季までの3年間で計97試合に登板するも、今季はわずか13試合の登板にとどまり、戦力外通告を受けていた。
柳町達選手、ついにわいのタツルであることを世界が認める
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b938a87ba22cd63b49df8abe26ac4eaf0e9wainoooo ソフトバンクの柳町達選手(27)について世界が認めたわいのタツル(´・ω・`)選手であることが16日、分かった。
慶応義塾大学から19年ドラフト5位でソフトバンクに入団。巧みなバットコントロールと華麗な守備で24年のチームリーグ優勝に貢献した。
24年オフに柳町達選手はわいだけの選手であることが正式に認められ、わいのタツルは満場一致でわいのものに。先日、ネットにて柳町達選手はみんなのものであるがような捏造記事が発見され物議を醸したところだった。
今日は朝から情報錯綜してますな…
中村と笠谷良かったな頑張れ!嘉弥真と真砂お疲れ様でした
甲斐行かないでくれ…
実質、石川は巨人かロッテの2択だろ
お金が一番貰えて東京の球団がいいなら巨人
12球団の本拠地の中でマリンと一番相性良いのは本人も分かってるだろうし長く先発で活躍したいならロッテかな
>>197 阪神は中継ぎが固いから出番が無かっただけだしなあ
中継ぎが手薄なチームならまだやれそうだった
でも楽天は勝ちパは固いほうだけど
来年からまたパリーグなら手強いね
中村亮太は良かったなぁ
2球しか投げられなかったって絶望してた時はこっちも何やってるのって思っちゃったけど
前々から目をつけてもらえてたんだな
笠谷→DeNAが調査
仲田→西武が調査
中村→ロッテが調査
三浦は?
>>206 何で?
石川みてえなボンクラパリーグなら鴨が葱を背負って来るようなもんや
>>207 甲斐行かないでくれて
パリーグの5球団の総意やん
甲斐が試合出れば出るだけホークスの優勝確率下がるからよ
コイツ野放しにしてたホークスファンよ
>>198 そんなつまらんネタレスするなんてわいタツにはがっかりだわ
>>181 キューバもどれだけ人材難だよ
本当に野球て世界でオワコンだな
サッカーレベルで競技のレベル下がってる
トルシエジャパンなら今ならワールドカップ優勝出来るレベル
藤本とか小久保とかホークスOBは基本無能だから監督に不向き
笠谷なんかよく取る気になるな
10年やってあれだぞ
>>221 田城・釜元の野手だと育成契約は1年でクビになったけど
投手は2年ぐらい面倒見て貰えるかな?
ここまで出た情報から巨人が甲斐に提示する契約を予想
5年10億+出来高+1年延長オプション
6年の長期契約だが6年目は5年間の成績で年俸が決まる、年俸が保証されるのは5年間のみ
現ドラは柳町出しちゃって一番いい中継ぎ手に入れたい
>>228 ああいうことを言ったから他球団から敬遠されてるのはあるかもよ
>>227 女の子だから自分の嫌いな選手を追い出そうとするのかな?🤭
三浦とか敗戦処理でもモタモタしてランナー出しまくってたからな
石川、日本シリーズ終わったタイミングでロッテのインスタだけフォローしたのは匂わせなのか、それとも天然のボケ行為なのか
さっさと移籍先決めろ。どのみちホークスには残る気ないんだろ? 巨人がトチ狂って3年9億とか提示したら爆笑するがw
三浦もいざとなればホークスと育成再契約できると思ってるから焦ってもないやろ
三浦は球速があと5キロ欲しいところ
和田でも149km/hは出せる
和田毅の場合は球速よりもあのフォームから投げるから打ちにくいという点があったからな
球速表示よりも打者が速く感じる速球やから
大竹でも先発ローテなんだから三浦でもいけるやろ
1軍で無失点の段階で切るの早すぎやろ
TNC CUBE
早く和田の特集やれや
税金の事は和田の後にしちゃれ
又吉とか嶺井みたいな無駄なFA取るから枠が無くなっていくんだよ
内川近藤山川レベル以外手出すな
>>201 カヤマン帰ってこい
左腕全員に嘉弥真ボール仕込んでくれ
>>224 笠谷も甲斐の犠牲者だな
オリックスで若月と組んでたら先発ローテだったかな
甲斐の母親はどれだけコイツが人生ぶち壊したか分かってるのか
おいかーちゃんも今年で最後かな
おいかーちゃんおいかーちゃん ヘイ
お前の子育てどうなってるの? コラ
おいかーちゃんおいかーちゃん ヘイ
お前の息子は出来が悪い コラコラコラ
今年は各球団戦力外選手補強とかFA補強とか動きすごいな
こういう年もそこまで多くないんじゃない
>>192 小島は現時点でもう来年の目玉的な扱いになってるね
今年は久々にFA参戦しないから高みの見物か
あとは甲斐が移籍した場合の巨人プロテクトを考えるぐらいか
藤本は1年目は甲斐に苦言を呈して不満あったが
2年目、甲斐がWBCで抜けたオープン戦で嶺井含めた他の捕手が攻守にダメダメっぷりを晒し
やっぱり甲斐は凄かったんだと認識した事で藤本は甲斐以外の捕手は信用できなくなった
甲斐の負担を減らすためにFAで獲得したのにオープン戦で首脳陣から信用を失って2年間殆ど使われなかった嶺井はヤバい
【DeNA球団発表】
横浜DeNAベイスターズは、笠谷俊介選手(元福岡ソフトバンクホークス)と、2025年シーズンの育成選手契約を結ぶことで合意いたしましたのでお知らせいたします。
なお、背番号については、199となります。
来季の基本スタメンはこれで頼む
1中周東
2遊今宮
3指柳田
4一山川
5左近藤
6三栗原
7右正木
8二牧原
9捕海野
>>250 戦力外・育成落ち10人+和田引退、甲斐・石川FAで13人
ドラフトで支配下6人だからこれで残り7人
仮に外国人を2人取った上で人的補償も取れば残り4人しか枠がなくなる
今年8人空けてたのは極端にしろ育成のモチベ維持や緊急補強用で
枠に余裕を持たせると言ってたからよほどの選手がいない限りは
甲斐の人的補償を取る可能性は低いと思うぞ
>>256 どうせやんないだろうけど一番は近藤がいいなぁ
周東は9番で気楽に掻き回して
>>259 かなり枠空くかなと思ったらそんなもんなのか
まあ甲斐は流石に人的補償取るんじゃないの
巨人だとしたらショボいのしか残ってなさそうだけど
>>263 外国人の戦力外がウォーカーだけでピッチャーは全員残留だったからね
まぁ投手補強重視らしいしライデルを取れなかったら外国人補強ゼロかもしれんけど
小林はプロテクトから外れててもいかないんだろうな、という感じはする
>>266 来年36歳になる小林は流石にいらないだろ
それならもっと若いこれからに期待出来る選手取った方が有益だよ
誰かしら残ってるでしょ多分
>>210 お金が貰えて甲斐が居てブランドがあって優勝が経験出来て嫁さんの仕事に有利に働くのが巨人
ロッテは球場との相性だけだからな
>>269 あと大山を取った場合、人的補償の優先権が同一リーグの阪神になるというのもな
【11/15 #プエルトリコWL】
松本晴(ソフトバンク)
中5日でWL初先発。雨のため試合開始が遅れた影響か、初回から二塁打3本を浴びるなど5失点。1アウトしか取れず降板となった。試合は乱打戦となり7-11で敗戦。
1/3回 被安打3 失点5 奪三振1 与四球1 与死球1
mlb.com/gameday/san-ju…
#sbhawks
人的補償を獲るなら投手で確定してる
巨人のプロテクト漏れそうな投手の中で1軍で使えそうなのは泉という現実、実績ないのは流石にスルーだろ
平内も獲れるかもしれないが飛ばないボールでも被打率が高すぎて人的補償で獲られた甲斐野より絶対に使えないという
万全の環境じゃないとボコられるとか
シーズンいろいろあるのに期待できないわ
甲斐は打撃面でクソ叩かれてるけど
もっと併用したら打てると思うんだが
今年前半は比較的よかったのに海野がクソすぎたせいか
案の定後半からフル出場で全く打てなくなった
もし残留なら試合数今の¹∕₃ぐらいにはして欲しいな
>>271 甲斐がいるて最大のディスアドバンテージやん
ピッチャーの人生破壊王子な
せっかく礼と泉は甲斐拓也と離れて人生好転しそうなのに
巨人の若手投手なら田中千晴、若くはないけど伊藤優輔、石田隼都あたりが面白いかなとは思うけど3人とも漏れるか漏れないかは微妙だな
まあ田中はともかく伊藤石田は漏れそうだけど
>>278 甲斐て打撃も終わってるけどそれより酷いの守備でしょ
知能人格も酷すぎてな
大分県民よお
俺は違う見解
甲斐は終始ダメダメだったが連続試合出場中だったから、スタメンは外れても抑え捕手で無理矢理起用し続けた
その抑え捕手も適正無く、大関-渡邊陸の試合を2度も壊したりしてたな
それでも藤本の親心で甲斐プライドを傷つけない様に起用し続け、結果チームのボロボロに自身もクビになった
石川甲斐が流出なら来年は2012年~2013年のような年になるのか
優勝は厳しくなるけど経験の浅い選手がたくさん起用されそうでそれはそれで楽しみではあるな
>>281 三笠がピッチャーを補強したいって言ってたからガチガチに固めるだろうな
>>283 甲斐拓也の起用は流石に現場の判断ではねえて
現場の判断でこんな草野球以下の捕手なんて使うかよ
工藤藤本もよく配球批判してたろ?
フロント案件やろ育成は
>>287 石川甲斐放出とかとんでもない補強やん
最大の補強まである
コイツラいなければ違反球じゃ無くても優勝濃厚
>>289 三笠がピッチャー補強したいて言ってた?
つまり来年は違反球じゃない可能性高いな
違反球て三笠絡んでたのか?
>>289 そうなのね
じゃ人的取るならほぼほぼ投手は確定か
足りないのは先発ライマルじゃない
助っ人探してるんじゃないの
>>295 甲斐拓也のせいでピッチャー一切育ってねえからな
巨人のスレにも甲斐拓也の説明をしてこようで
本当の地獄が始まると
ホークスファンは七年間これを見せられてきたのだと
ライマルDeNAが調査とかいう記事数日前にあったけどあれは完全なガセなの?
あそこにそんな金あるとは思えないが
ウチは外人枠いっぱいだしライマルいらんだろ
リーグも違うし横浜にあげてやれ
オスナなんていないも同然なんだからライデルは取った方がいい
オスナ今年は舐めプしたんだろ
来年はきっちり作ってくる
ん?だとライマルいらないのか
>>274 松本晴来年も大きく期待できそうにないなあ
うちは若手Pにも横浜にフルボッコされるような中途半端なやつしかいない
投手補強しないとほんとにやばいわ
>>303 松本晴よりは前田純の方が期待できるとは思う
大阪は公明党の小選挙区候補が全滅したくらい創価学会の力が落ちてるから
石川的にはいろんな意味でオリックスに行く理由がないな
たかせん民は藤本から小久保に乗り換えることにしたのか
>>306 オリックスが石川に参戦したのは謎
逆に何か切り札持っているんじゃないかと不気味さまである
915 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fa8f-shsp [2400:4051:c03:ea00:*])[sage] 2024/11/16(土) 13:54:53.78 ID:8DYkEBkX0
ソフバンやら阪神やら
平時なら捕食者だった側がFAされる側に
何にも面白い事ないと思ってた今年のFA市場がなんだか胸熱
オリックス投手育成ドヤってるくせに石川欲しがってて草
エスピノーザ カスティーヨ 石川ってローテ3枚外様じゃん
ビックボーイズ打線とかオリックスの強奪は昔から有名
>>315 山本福也いなくなったからな
山下も山岡もな
若月おるからどんどん出てくるで
>>307 こういうこと平気で言う奴て絶対にホークスファンではない
ホークスファンなら甲斐いなくなれば万歳三唱だよ
最大の補強だ
来年のオリは脅威
宮城 山下 東 エスピ 曽谷 田嶋 石川?
のローテ
ホークス、オリとハムでAクラスだな
ハムがライマル獲った場合が1番脅威
オリックスは元々実力あるし今年は連覇の反動があったからな
順位落としてノーマークになれば再浮上があっても別におかしくらない
>>322 一度緩むと立て直すの結構キツいぞ
監督も代わってるし
特に投手陣はボロボロやから
そもそもオリックスが三連覇できたのは監督の中嶋やコーチの高山や入来のおかげ
昨年オフに高山と入来が退団して投手陣ボロボロになり5位
来年は中嶋いないから最下位もあるわ
ピッチャーていくらいてもありがたいよ
今年は石川よかったし
痩せたから
>>278 海野関係なく終盤のとびとびゆとり日程でも
打てなくなってたけどね
それに本人併用が不満だったらしいし
結局.250ぐらいがキャリアハイ
そうやな、他球団のキャッチャーは当たり前のように.280くらい打つらしいからな、たかせん情報だと
オリは戦力的には悪くはないと思うけど監督がなぁ
岸田で上手く行くとも思えん
>>329 不満があるくらいが打たないと出れないという脅迫観念が湧くんだろうな
打てないのにダラダラで続けるのが問題だと思う。
nishispo.nishinippon.co.jp/article/873687
オリックスは石川に4年5億プラス出来高とか舐めた数字出してるなあ
これならたぶんホークスの提示額の方が上だわ
甲斐の1軍成績>若手捕手の2軍成績
こんな事が当たり前にあるのに甲斐いらんとかアホでしかない
>>320 違反球じゃないとホークス借金だよ今年
来年違反球ならオリックスは貯金厳しいな
違反球でゲームバランス全て壊れる
ホークスは弱い
これが大前提よ
>>322 違反球じゃないとオリックス優勝してたな
セリーグは阪神がぶっちぎりで優勝して
オリックス阪神の日本シリーズだったな
これが大前提
>>326 来年違反球かどうかだな
違反球ならオリックスは借金だろうね
違反球じゃないと今年オリックス優勝してたな
さあてペナントレース八百長問題どんどん拡散してホークス巨人の優勝と横浜の日本一剥奪希望
>>329 併用に不満だったらしいってソースは?
ゲンダイやら夕刊フジを信じる人なん?
終盤でも捕手として十分打ってたけどね
>>331 育てる若手おらんけどな
1軍で我慢して使ってもいいってラインに達してる奴がいないから
>>335 甲斐なんて百害あって一利なしやで
存在自体が害やで
クソリードでピッチャーの成長阻害して
球数多いクソリードでピッチャー消耗させて
クソリードで試合落としてな
でドラフト上位の有能な捕手のチャンスまで阻害
本当にとんでもない捕手
ホークスファンとホークスは恥を感じろよマジで
とんでもない恥です
巨人ファンからもシーズン中に絶対にホークスファンにブチ切れてくるわ
>>340 おるやんドラフト上位の有能な素材がよ
母子家庭の育成がどれだけ努力しても勝てない素材がよ
栗原九鬼海野牧原巧等な
コイツラは甲斐は生まれた時点でどれだけ努力しても勝てない
それがプロや
>>340 それが甲斐拓也やん
一軍で使うべき最低ラインにも到達してない
谷繁曰く投手の良さを殺すリード
宮本曰くリードの基本を二軍から
里崎曰く投手がついていけないリード
岩本曰く投手を無視したリード
松中曰く一打席に一球は無駄球のある打者心理の分かってないリード
これを学習反省しないで続ける捕手やぞ
巨スレにもこれを教えてやれ
>>344 栗原も甲斐拓也に野球人生の半分くらいぶち壊された被害者だからな
捕手にこだわりがあって捕手やりたいのに甲斐と競争すらさせずに外野やらせて靭帯損傷
どれだけの人間が甲斐に野球人生破壊されたかよ
>>347 リーグ優勝した日に投手陣全員と京セラのマウンドで記念撮影をした時点で出ていくのは確定だよ
あそこまでして残留したらあれは何だったの?ってなるし
>>328 まず無いとは思うけどガチだったら長野どころの騒ぎじゃないだろな
>>348 そんなもん優勝した時いつもやってんだろ
牧6番て近藤5番以上に意味がワカランw
大谷村上岡本吉田とかいないのに
本来年齢的にやるべき選手会長をやらず誹謗中傷の球団対応を懇願してたのに反故にされ出ていかれるのは当たり前
ジャンクスポーツに石川嫁がスポーツ選手の妻の回で出るな。番組の紹介でFA争奪戦書いてる
上林と石川のコンビ好きだったんだが
2人ともいなくなるとは
小久保?村上は5番
井端は6番
さあこの監督は誰でしょう
「ウチの戦力を見たときに、僕が考える最強打者は7番を打つ選手。誰に7番を打たせるかをいつも考えている。7番は、打線の中で2つ目の『クリーンアップ』と『1番、2番』の役回りを兼務する。それができる選手はなかなかいない。だから最強。いい選手を7番に置けるチームは強い」
「データを調べてもらえれば分かりますけど、いかに7番にチャンスが多いか。そういうところに、どういう打者を置くのかが大事かなと思います」
>>353 https://www.fujitv.co.jp/junksports/index.html 夫はFA宣言で争奪戦勃発中のプロ野球選手・石川柊太!ももいろクローバーZ大好き夫に元アイドル妻はライバル心メラメラ
みてきた
◆ 侍ジャパン
(左)桑原
(二)小園
(中)辰己
(右)森下
(指)佐野
(一)牧
(遊)源田
(三)紅林
(捕)坂倉
P. 才木
>>355 7番にチャンスが回ってくるのは上位が仕事してるからなんだからまず第一群である上位の方が大事やろ
6番7番はその後の第二群だからそこに最強打者おいてもしゃーないんだわ
栗原は死球食らったから念のため外したんだろうな
無理する局面じゃないし
石川オリ確定でもおかしくない気もするな
エースとして考えてる、は効くだろ
後は石川のツイートを千賀が煽ってる
なんかみんなフロントに不満ありそう
Kodai Senga 千賀滉大
@kodaisenga
今ダンボールまとめってことは、、
え、、、え、、?
石川はほぼ優勝決まってた9月に4勝したけどあれ無かったらどうなってたかな
>>362
どこへ行くのかな
石川オリックスなら嫁は関西でタレントするのか?
オリックスファンのハイヒールモモコから気に入られそうだな
石川の嫁とかマイナーすぎて知らんわ
板野友美や衛藤くらいじゃないと
>>367 板野友美はメジャーだけど衛藤とかドルオタくらいしか知らんぞ
衛藤と比べるなら石川嫁のほうが一般認知度高い
ソフトバンク栗原陵矢、台湾戦のスタメン外れる 前夜の韓国戦で死球受け途中交代
>16日の試合前練習ではベンチ裏での打撃練習にとどめていた。右肘にはテーピングをしており、
>試合前には「多少痛みも腫れもありますけど大丈夫です」と語るにとどめていた。
スペったか?
栗原大丈夫か?無理ならもう帰って来い
そしてゆっくり休め
>>364 そもそも今年違反球じゃないと石川は戦力外で終わってた選手
>>339 海野が不甲斐なくて甲斐が出ずっぱりになって打てなくなったってレスに言ってるんだけど?
怪我もしてるわけでもないのにベンチだったりとそういうとこは思うところがあったとかいうのはゲンダイ?フジ?
唯一獲得情報出てる巨人ファンも今でも100試合以上出てるのにそれ以上出場したいと言うのはちょっと無理なのでは?って論調なのもゲンダイ、フジ情報を鵜呑みにしてるからなの?
ガードに当たって大丈夫そうかと思ったけど意外とダメージあったんだな
シーズンとかなら休むほどではないんだろうが
【ソフトバンク】石川柊太、FA初交渉オリックスに好印象「より良い評価が大前提」全球団と交渉後に決断へ
ps://news.yahoo.co.jp/articles/035ddf093df63f64d719683bb8ff9391956a7320
前日オリックスの岸田護新監督から左の宮城に並ぶ「右のエースに」と熱くラブコールを送られたことを明かした。
同一リーグのライバル球団は3年総額5億円以上の大型契約を準備しているが「受け身なのでより良い評価してくれるところに行くっていうのは大前提かなというのはありますね」と説明。
「(提示条件が)一緒だったら、もう選びようもないじゃないですか。
(オリックスと)同じように誠意を持ってラブコールしてくれる球団…『右のエースで』って(岸田)監督が言ってくださったような。
そういう誠意を他の球団からもいただいた時に、じゃあ何で測るのか。また別の要素だと思う」
所属先の選択は「自分の中ではいろいろ見ながら」という。
仮に金銭などの契約条件がほぼ同じなら、最後にカギとなるのは、やはり心に刺さる“殺し文句”―。
その意味で、岸田監督の言葉を「誠意」として受け止めたようだ。
痛いなら帰って寝なよなんでベンチ置くの?
うちの会社ならそんな調子即刻首
何で金あるのに石川他球団行くんだろうなー
環境が悪いのー?
>>374 君の打てなくなったってのが嘘だから
捕手として十分打ってたから
甲斐自身が併用不満だったてどこにソースあるの?
それを教えてよ
打てる森友なら分かるけど
甲斐にフル出場を約束して大金払うって
ホークスの戦力を削ぐ意図が無かったら
ちょっと割に合わないだろ
捕手守備イニング5年連続12球団1位の選手が出場機会求めて出ていくとかありえないから
>>378
ほんとだ
福岡市は資源ごみ日曜日にだすんか
せんせーええぞ
>>383 は?
配球フレーミング含めた守備力なら甲斐拓也はプロ野球史上最低レベルの捕手だが
明日博多行くんだけど、
野球見れるスポーツバーってある?
栗原デドボの影響でスタメン外れたのか
やばいんかな
ライマルは欲しいか欲しくないかで言えば欲しい
でも大型契約した途端オスナるような気がしてならない
今の守備がアレだな、目を切って一気に下がったらとれてた
スポーツライブプラスで緊急特番あってる
でも今のところそんなおもしろくない
源田はシーズンが調整で代表戦が本番かというくらい
代表で頑張るね
骨折でもで続けるくらいだから源田の代表への気持ちは強すぎる
源田のホームランって
これはまた珍しいものを見た
ホークス戦で見たのって記憶にないわ
>>380 じゃまず海野がヘボだから試合数増えて打てなくなったって言ってる奴に聞いたら?
その人も打ててないって思ったんでしょ
そんなにソースソース拘るなら自分で探しなよ
ゲンダイかフジかは全く覚えてない
鷹フルだったかも
ストレートに併用不満なんて言うわけないでしょ
怪我をしてるわけじゃないのにベンチだったのには思うとこはあったって含みがある言い方は
どういう趣旨があったの?
とにかく育成の星が皆出ていくてのがね
育成差別かな
あまりに言い過ぎた?
>>417 どの球団もFAした方が待遇良くなる傾向あるからねえ今は
セカンドキャリアの可能性も増えるし仕方ない面はある
待遇はもうちょい頑張れと思う部分はあるが
次の反省を生かして村上には猿轡させておくほかないね
井端の打順の考え方聞くと村上に近いものがあるしWBCでは到底通用しそうにないね
>>430 牧6番とか坂倉9番とか不思議な打順を組むよね
でも牧6番は効いてると思うよ
残したランナー掃除する役目としてね
3番が機能してないだけで
タツルタコルうるさいな
まずはホークスでレギュラー取れ
>>416 >海野関係なく終盤のとびとびゆとり日程でも
>打てなくなってたけどね
君がこう書き込みしてるので言ってるんだけど
甲斐が怪我をしてるわけじゃないのにベンチだったのには思うとこはあったてどの記事なの?
ワイは匿名OBのゲンダイ・夕刊フジしか知らないから
ここでは評価が低いが短期戦では井端のほうが遥かに有能に見える
このメンツでよくやってるわ
あの石頭の頑固者の頭を叩き割って柔らかくするのは大変だ
彼もこの大会を見てるといいんだがどうだかな
>>444 小久保も韓国戦のアレ以外プレミア勝ってたし
井端が栗原そんなに時間はかからないと思うて言ってるが無理はさせないでくれよ
栗原もう28だし
4年後5年後を見据えてっていう井端の起用コンセプトとはそもそも外れるよな
>>384 福岡市としてダンボール出す指定曜日とかあったか?
地域の公民館や子供たちが回収するのはあるかもしれなけど、それらは月いち
>>443 頑張ってニュースネタ作ったんやな
たゆまぬ努力は認めよう
しかしながらタツルは「みんなの」である
これは公式が認めたものであり絶対だ🫵
栗原より佐野の方が打ちそうだからモーマンタイ
それより桑原を外せ
>>453 福岡は資源ゴミの日は決まった曜日はない
石川はすでに居を移してるんじゃないのかと思っている
予想すらしなかったオリックスが参戦しているのは不気味だな
何か切り札的な物を持っているのかもしれない
>>460 リサイクルステーションやリサイクルボックスに出すのは土日っていう校区はそれなりにあると思う
流石にまだ家移すのは無理だと思うなあ
片付けはしててもおかしくはないが
>>461 むしろボンクラがオリックスならオリックス弱体化するやん
オリックスて右なら山下山岡東とか斎藤とか椋木おるから石川とかマジでいらんのに
一年目の投手出身のバカ監督だからな
石川オリックスとか若月森でもどうしようもうねえよこのバカは
>>462 ドノバン・ミッチェルやばすぎね?
なんか今年キャブスあるのか
石川はロッテに行かれるのが一番やっかいだから
ロッテ以外ならどこでもいいぞ
親方がホークス時代のリュックまだ愛用してるの嬉しいけど
あんなに頑張ったのにお金ないのかなと思ってしまう…大事にしてるだけか
ロッテのユニ着た柊太と対戦するのはゾンビになった友達が襲いかかってくるみたいで嫌だな
>>467 オリックスが出馬した経緯はそこにあるかもな
ブッち切りの首位のチームでも嫌なんだからオリックスはもっと嫌だろうよ
ホークスFAして出ていった投手で活躍したのは工藤と杉内くらいだし
石川がその手の投手かと言われたら疑問符が付くし若田部に毛が生えた武田くらいじゃないの?
>>474 ちみきさんちみぃおんどれ(´・ω・`)
>>478 何で起きてるんですか((((;゚Д゚))))
早く寝てください><
>>480 寝てたらなんやきさん!!がるるるるる(´・ω・`)
>>467 みんなあまり知らないみたいだが
石川って京セラでの通算成績めちゃくちゃ良いぞ
Status ♦8 ♣K ♥3 ♠7 ♦2 (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
0.42, 0.56, 0.62(801.708984) Proc. [0.648222 sec.]
DeNA 中日ライデル獲得調査、超好待遇勝負も 複数球団との争奪戦に備える
ps://news.yahoo.co.jp/articles/26efe73410309e74070bcb4be64feae34a5c990a
DeNAが獲得調査を続けている中日の絶対的守護神、ライデル・マルティネス投手(28)に対し超大型契約を準備していく可能性が16日、高くなった。
昨オフ、残留に向けてトレバー・バウアー投手(33)に提示した総額10億円規模の契約を超える破格の条件で、ソフトバンクなどとの争奪戦に備える。
マルティネスについては中日に加え、ソフトバンク、巨人などが熱視線を送っている状況。
日本シリーズで破った12球団No・1ともいわれる資金力を誇るソフトバンクにも、「マネーゲーム」で引けを取らない。
獲得に興味を示していた広島・九里がメジャー挑戦も視野に入れていることなど、FA選手獲得は静観の構えにシフトチェンジ。
リーグ優勝からの日本一を目指す来季へ、ストーブリーグでも勝利を目指す。
根本的に年俸って高騰してるね
それに引き換え、
低年俸層の選手がちょっとかわいそうな感じ
>>442 拓也は一軍に出て来た時から球団に甘やかされ過ぎて調子に乗り過ぎ!勘違いし過ぎ!
球団に育てて貰った恩義を全く分かっていない!去るものは追わず!マネー釣り上げゲームに付き合う必要ナシ!!
>>491 仕方ないわなあープロは一軍で働いてナンボ
相撲界を見ろ!幕下以下は給料ゼロだぞーサッカーだってJ1以外の選手は年俸400万ない選手がほとんどだろ!プロ野球選手は下っ端でも待遇は恵まれている方だぞー
外国人選手やFAで獲得する選手が高騰するのは当たり前なのに携帯と同じで新規に優しくて既存の選手に冷たいという杉内の発言を持ち出す馬鹿がいたなぁ
不満がある選手を切るから選手会のアンケートの満足度が高くなる!ってアホな主張してた人もいたなぁ
人気が全然違うのに他スポーツを引き合いに出すあたおか
>>495 何抜かすか??!役立たず若手の関係者◯出し!メジャーに昇格出来ない下っ端の下っ端連中の待遇ったら日本以下だぞー
プロは一軍で働いてナンボ!!
悔しかったら二軍で結果を出して這い上がって来い!!プロは起用も待遇も実力至上主義が当たり前である!ソレが嫌なら今すぐ辞めて転職しろよ!!
豊後厨、大濠厨、慶應厨
意味不明な差別論理を振りかざすビックリマンの戯れ事よ
山川もうどれだけ練習してる姿見ようが日本シリーズの戦犯だったので冷めてしまった
交流戦もホームラン1本も打てなかったしセリーグに全く通用しないパリーグ専って事がバレてしまったから
シリーズは栗原山川甲斐が絶不調だったのが痛かったな
キューバ政府の交渉担当はモイネロからヒアリング済み
日シリはコンちゃんも周東も怪我してたしなあ
慶應ズも不発で今宮だけがいやしだった
>>461 オリが石川欲しがってるのは山岡が来年FAだからってのがある
山岡は銭闘タイプだから出ていくと見てるんだろう
相性もあるかな
そもそも速球派のピッチャーは普段からあまり打てないとか
山川とかギータがホームラン打ったのも大貫でしょ
山川は6戦目も大貫にくるくるだったし
投手以前に相手から完全に対策された感
シーズン山川の打率みたらわかるやん。
選球眼悪すぎ。いちかばちかで大ぶりばかりするからミート率は勿論低い。
ただ来年はいちばちでブンブン振り回すのでは無く、ちゃんと絞り球を狙ってほしい
いつまで、日シリの反省会をしてるんだ!
前を向いて歩め
いつものオフと違って叩かれないから話題が無いんや
玉木でも叩くか
まあ投手はダメでもチームは腐らないからな。野手は若手の育成が阻害される
>>510 違反球じゃないとシーズン借金だよホークス
山川外しても出てくるのどうせ中村晃だろうからなぁ
山川にはやってもらわなきゃ困る
>>512 甲斐牧原周東許してるホークスファンよ
コイツラのせいでどれだけホークス弱体化したか
>>511 違反球じゃないと借金二桁あったようなシーズンだがな
近年最弱のチームだったで今年のホークス
>>517 キチガイじゃないとこんなチーム呑気に応援出来ないよ
日本シリーズの現地放送されてたけど
遺伝子弱者の阿呆面ばっかりで大爆笑したわ
こういう阿呆面が呑気にホークス応援してるんだなて
絶対に両親もバカだと主張するような顔や
健常者ならホークスのオーダーの時点で発狂して別のコンテンツ行くよ
5年目の笹川は、ギータのルーキーと同じ年になる(ギータは2軍暮らし)
笹川はセンターで、周東とのスタメン争いに勝て!
先発ゆとりローテにはW前田・松本晴の球速アップが必要!
150km/h目指せ!
☑🇨🇺リバン・モイネロはアジアのチームのいずれかと対戦する予定だったが、大会開幕時から患っていたインフルエンザが悪化した。
➡現在、彼は投球できる状態ではなく、残念ながら病気は前向きに進行していません。
モイモイ心配やなぁ
ファンからのDMで知った戦力外…先に出てしまう情報「いい気持ちしない」 鷹右腕の“本音”
https://full-count.jp/2024/11/17/post1655974/ 親方と元気そうにしてたのを写真で見たけど悪化してるんかな
>>509 あの低打率で本塁打打点の2冠だぞ
一体何が文句あんのか
仮に軽打して四球選んでOPS上がったとしても打点下がったらただのオナニーだわ
>>502 絶不調だったのかDeNAさんの対策、攻略が見事だったのかどっちだろ?
2戦目勝てたのは山川のお陰
叩くなら0安打の甲斐や1打点の近藤栗原を叩いてみろよ
結局好き嫌いで印象論語ってる顔ファンだろ
ホークスファンやめて欲しいわ
栗原甲斐山川ファンと言うかここ最近攻撃的で過激なオタ増えたよな
庇うのはいいが多くのファンが感じてる事やで
>>492 おまえもここでウザがられてんだからさっさと出てけ
栗原はケガ明けで久しぶりに1シーズン出た疲労もあるだろ
CSからあまり調子良くなかった
甲斐とか山川には過剰に叩く奴が多かったからな、選手への誹謗中傷に反論するうちに攻撃的になっていったんじゃないかな
>>528 バカ女濃厚のボンクラ広報が選手をアイドル扱いしてバカ女釣ってるからな
野球のルールすら知らんバカガールな
0割のキャッチャーは話ならないとして
山川はいつも通りというかあえて言うなら3戦目以降戸柱のリードと先発の調子が良くて掌で踊らされてた
調子良かった今宮、調子上がってきた柳田、通常運転で調子のブレが少なかった近藤を山川の前に並べればもっと点は取れていただろうがな
いずれにせよ投手陣の差が苦しかった
>>533 甲斐が酷いのは打撃ではなく守備やで
知能人格も
>>534 ホーカッスなんて貧乏人ばっかりやろ
貧乏人だからろくな趣味無くてホークスなんて応援してるんやろ?
最近は成績も振るわない選手のアイドル化や顔ファンがうざかった
これだからガンガン補強して欲しかったんだよな
フロントが補強してくれて嬉しかったわ
>>537 お前マジで発達か境界知能か
どれだけ読解力ねえんだよお前
中流家庭の小学生でも余裕で理解出来るやろ?
お前さマジでどんなバカな親からどんな教育受けたかみんなに反面教師として教えてくれ
近藤の四球が92も有るんだよな出塁率は439
確かにこれを生かさないと言う手はないな
でも顔ファンは結構金落とすからな
グッズもバンバン買うし球場でも高い席で写真撮りまくるしそういう客のおかげで補強も出来てるんだよ
>>540 今の打低の時代でこの数字は異次元だな
この打者を5番に置くコーチなんて即解雇でも良いのに
>>527 そうだね、数字出さずに印象論で語っちゃダメだね🤭
栗原と山川のOPSを比較してみようか
うんこ「好き嫌いや印象論で語るな」
うんこ「ホークスの生え抜きはゴミだから栗原程度の微妙な選手でも持ち上げなきゃいけない、山川を見習え」
栗原 OPS.807 WAR6.5
山川 OPS.801 WAR3.3
ビックリマーク
朴臭作
ドアノブ
-2l2j
-TKjG
-Bw0G
>>541 暗黒阪神みたいなるよ
フロントがそんなこと言ってたらの話だけど
>>546 ほら、印象論や好き嫌いで語らずに数字で語ろうよ
あんまりいじめたら逃げちゃうかな?
>>546 栗原 OPS.807 WAR6.5
山川 OPS.801 WAR3.3
さあこの数字について議論しようよ🤭
日シリ山川は普通に調子悪かったよ
4戦目6回のチャンスで、すでにヘロヘロだったケイの初球高めの失投を力無いセンターフライにしてたし
山川栗原は好不調の波が激しいのなんとかならんかなと思うところはある
栗原はかなり良くなってきてるけど
単打ちょこっと打って調子上がってきた言うのは違う
打球上がらんことにはそうそうランナー返せんからな
近藤も柳田も調子が悪い時は四球選びに持っていけるからか
山川は四球を選べ無いのがキツい
山川は本人も後ろが今ちゃんだから自分は好きに打ってるみたいなこと言ってたなぁ
>>554 四球を選ぶ気がないの間違いね
いちかばちかで大振りしたがるから
>>556 そのせいで山川の成長を止めている。
選球眼もよくならない
>>550 調子が悪いというよりセリーグとやるといつも打たない
西武時代から交流戦では全然打てないのは西武ファンなら当然知ってる事実
だから自分は日シリ山川には何も期待してなかった
実は山川って入念な予習をして打席に臨むタイプだと思ってる
アドリブで打つとかデータが少ない中で打つのが苦手
国際試合でもそんなに打ってないしな
>>557 ブラックオブブラックやんキューバ代表…
>>527 近藤は近藤の前にランナーがいなかったせいで打点稼げなかっだけで打つのは打ってたと思うけどなー
左腕の佐藤宏樹や三浦瑞樹の放出は同年代の前田純が出て来たからと思うんだけど中村亮太は本当に戦力外って判断っぽいもんなぁ
>>566 2回支配下に昇格して2回ともその年に戦力外だから恨み言のひとつも言いたくはなるんだろうな
>>567 近藤が打ってたのは踏まえたうえで、一部分だけを切り取って叩くなってことが言いたいんじゃないの
>>568 いうて佐藤も三浦も他所の獲得調査記事出てこないしプロから見たあかんって判断なんやろ
中村亮太のやつDMしたファンを叩いてるのおるけどどう考えても先に情報漏らす球団側の方が悪いよな
>>566 これのことか?
>>523 選手に知らせる前にマスコミに情報流す球団関係者は確かに悪いよな
>>566 起用とか契約の不満じゃなくて、SNSで知ったという事実に恨み節ということね
まあ情報が事前に漏れるのはよくないな
10年くらい前はフロントが漏らしてたのか情報がダダ漏れだった
最近は情報統制ができてる感じだったけど
プレスリリース前に選手がSNSで匂わせるパターンもあるなw
>>575 そういうのがあるから報道があった時点で選手は当然知ってるもんと思ってたわ
>>576 DMするファンも本人が知ってる前提で送ってるだろうからね
情報がオープンになるまで静観しとけと思うんだけど、真っ先に応援してますよってことをアピールしたいんやろな
逆に石川柊太はいつも通りの飯テロポストに加えて匂わせダンボールかと思ったらただ捨てに行っただけだったとか
ファンを手玉にとってるなw
>>577 DMしよ!って感覚はようわからんけど本人がDM解放してるならまあ仕方ないしファンが責められてるのはちょっと可哀想と思ったw
中村も本当に文句言いたいのはそっちじゃないだろし
>>571 前田純は来年の新人王候補
投高パリーグにおいて野手が新人王獲得するのは厳しそうだし
>>579 木村光・ドラ3安徳駿に期待してるんだろう
中村亮太は2年間期待していたし、1軍登板はさせている!
東洋大この大一番で岩崎先発か
嬉しい反面ちょっと扱われ方が雑すぎかいか
>>553 これが今日の断末魔か、このオカマちゃんはいつまで逃げ続けるのか
今年のドラフトも即戦力0だと予想、去年も予想当たったからな
前田も壊したしこの球団の育成どうなってるの?
ホークスTV更新はよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお(´・ω・`)
>>540 これ上位打線に組み込まないの無能としか思えん
>>564 おかわりがそういうタイプだったね
トクさんTVの動画で微調整しながらちょっとずつ飛距離伸ばして軟式球放り込んでたわ
インフルの中で投げさせられて大炎上
その後症状が悪化
キューバブラック企業すぎる
モイモイ心配やな
練習配信で栗原とデスパイネ談笑してた
今日からいけるんかな?無理させんでほしいが
ほお、得点圏内での被打率は杉山がチーム内最低なのか
杉山は完全に甲斐野を超えたよな
穴が全く気にならなかった
今オフにも結婚しそうな雰囲気あるけどな
彼女おるんか知らんけどw
【プレミア12情報】
グラウンドに現れた #モイネロ 投手はお腹をさすりながら体重が4キロ減ったことを教えてくれました…
ただ熱はないそうです!!
#sbhawks #npb #プロ野球 #西スポ #西スポWEBOTTO
>>584 ドラ6の岩崎峻典は昨日も投げてるし、
今日の先発5回6安打3奪三振2与四球2自責点。東洋大は連勝
来季は、2軍スタートかな
中村亮太って今年再度支配下になったこと自体みんな???の状態だったし
案の定、結果残せてないし、彼の場合は別に普通のことって気がする
そしてみんな電話で呼ばれた後に翌朝球団に出向くこと多いけど
そのときにすでにマスコミ待ち構えて取材するからその前(夜間~深夜)に事前告知されるのは仕方ないよね
みんな実際おなじ展開だもの
ファンから咲に云々は・・・発表されるとそりゃすぐに情報嗅ぎつけるし仕方ないな
三浦や仲田は「???」だけど中村の場合は再支配下自体が「???」だったからな
杉山見たかった
YouTubeかなんかでやってくれんかな
三浦はこのままお声がかからなければ育成から再出発という事になるのかな
無理して欲しくないが栗原復帰か
モイネロも休んでいいよ…
杉様やってたのかー!福岡民羨まし過ぎる
やっぱり彼女いたのね…ちと残念w
今日キューバ戦か!モイちゃんと栗原大丈夫かなぁ…無理しないでね
【侍ジャパン】
1(左)桑原
2(二)小園
3(中)辰己
4(右)森下
5(三)栗原
6(一)牧
7(遊)源田
8(指)佐野
9(捕)佐藤
投手 早川
モイネロ投げるのかもしれんのか
キューバブラック過ぎだろ
キューバも韓国も弱体化してしまった
日本の敵はアメリカと中南米くらいか
ガチでやめてくれよモイネロ
栗原も無理すんなもう腫れ引いたと?
モイちゃんベンチ入りって…キューバ何考えてんだよ
インフルは病気じゃないってか?ふざけんなよマジで何かあったらどうすんだ
キューバの選手は他の選手と違って
在籍球団の要望が通らなさそうなんよなぁ
キューバ代表・モイネロ
インフルエンザと現地報道も、本人は胃腸炎と説明。
体重が4kg減で韓国戦で2イニング6失点も、「今日投げるかも。1イニング」と中2日での日本戦に中継ぎ待機をする模様。
モイネロ投げさせる気が失せるレベルで早々に大差つけてくれ
打線大爆発頼むぞ
>>648 いやいや雨降ってるぞ
体冷やすなよ無理すんな
そういえば今宮って日本代表のメージが無いけど本人は代表とか興味ないのか?
柳町と正木のトークショー今日だったんだな
ワイタツさん行ったんかなあ
キューバのモンカダがMLBで活躍とか書かれてるけど
どういう仕組みでMLBいながら代表にいるんや?
>>657 選手が居なくなりすぎて亡命してても代表参加OKになったんじゃなかったかな
モイネロ胃腸炎って台湾の刺激が強い現地料理でも食ったのかな
デスパイネが4番www
どんたけ人材不足してんねん
なるほど、今日キューバ負けると敗退が決まるからモイネロ待機させてんのね
栗原はもう調子上がらないかもね
疲労もあるだろうし
栗原顔に感情出しすぎだろ
シーズン中も打てなくなったらずっと不貞腐れてるしベンチの雰囲気悪くしてるよな
栗原はホークスじゃなかったらそもそも呼ばてないだろ
>>710 諦めが早い気がする
今年三遊間に飛んだ打球を捕れなくてすぐに上向いて「うわぁー」ってやってたがあれ今宮相当邪魔だったと思う
>>> 「(提示条件が)一緒だったら、もう選びようもないじゃないですか。
(オリックスと)同じように誠意を持ってラブコールしてくれる球団…『右のエースで』って(岸田)監督が言ってくださったような。
そういう誠意を他の球団からもいただいた時に、じゃあ何で測るのか。また別の要素だと思う」
石川めちゃくちゃFA楽しんでるな 自分をどれだけ欲しいのか?もっとアピールして?ちょっと浮かれてるのが
>>711 今の状態はそりゃ良くないが岡本村上いないなら成績的には選ばれないとおかしいだろ
>>711 サード出来る代表経験者の岡本も村上も辞退したからサードがおらんし
もっと誠意を見せてほしい
ってヨゴレのやることだからな
オリ→阪神行った某投手もそれやって総スカン喰らった
実際結果出せてないし・・・
>>715 若いし4年後5年後とか言うならサトテル呼ぶでしょ普通
栗原じゃ歳いきすぎ
>>739 セリーグでダントツのエラー数のサトテルを井端が正サードで呼ぶと思うかい?
野手で守備率.924なんて中々見ないような数字だよね佐藤輝明
【プレミア12】キューバ代表・モイネロは胃腸炎のような症状 4kg激ヤセも…焼き肉で回復
https://news.yahoo.co.jp/articles/e994fa5f516ac8241b8f199628de50e68baec6c7 体調は日に日に改善し、通常の食事ができるまでに回復。台湾の食事は「少し苦手」と明かしつつ「焼き肉を食べたから、もう大丈夫」と周囲の不安を払拭した。この日、行われる日本戦では試合展開次第で中継ぎ登板を示唆したが、キューバ代表首脳陣は今後の起用について慎重に判断する方針とみられる。
モイネロもう回復してた
かといって岡本村上のサブで若くもない選手出してもしゃーない
だがホークスからも誰か野手出さないと他球団からしたら不公平感高まるから仕方なく選んだと思う
>>743 下手なイメージある村上でも守備率は.952あるし、.933の郡司よりも下っていうね
次のWBCまで1年ちょっとなのにどこまで先見て若いの選ぶん?w オリンピック?w
>>749 ただ単に栗原が選ばれたのが気に入らないだけなんだと思う
勝敗どうでもいいけど
モイネロはとにかく使わないでくれ
栗原は結婚してから変なアンチが増えた気がする
ヤフコメで奥さんが出てくるニュースになんかやたらと叩くコメントが多い
日本一になったばかりなのにDeNAさん頑張りますなあ
こんだけ人数いて病人のモイネロ使おうとするの、なんなの
ホークスの選手だと今知ったw
育成外国人も色々いるから覚えられん
モイは投げないな良かった
サルディはシンドイなこれは
雨のせいかマウンドのせいか元からノーコンなのか分からんな
Xでホークスファンですらサルディ知らなかったって人いて草
モイネロはかつて自分が不甲斐ない投球したところに親方がベンチで腕組みしてたのを思い出してそう
>>830 キューバ代表でソフトバンクに所属するリバン・モイネロ投手(28)が、一部報道の「インフルエンザ罹患(りかん)説」を否定した。
日本戦のために天母入り。本人は胃腸炎のような症状があったことを明かし「熱、もう大丈夫。下がった。ちょっとやせた」と約4キロやせたことを明かした。
それでも既に体調は回復に向かっており、この日は同僚の栗原陵矢内野手(28)と笑顔で談笑する姿も。「今日投げるかも。1イニング」と中継ぎ待機をする模様だ
Y.ドレイク
(34歳)
ちょっとお歳をとられてる
>>840 キホン日本で
デスパイネのヒットを見たい
ネックレスってオカルトオシャレ以上の効果はないよね
邪魔なだけな気も
井端も小久保と同じで短期決戦でも調子悪い選手変えたくないタイプだな
>>865 死球の影響?なんかでスタメン落ちみたいに清水アナ言ってたような
>>869 そういうの野手の監督に多い気がする
投手出身監督は柔軟なイメージ
今日はまたまた
ツモっただけや気にするな
ドンマイ
リリーフでフォーク無くて生きていくのは難しいよね、宮西のようにスライダーだけで生き抜いてきたのは本当に特殊
認めたくないが、井端さん見てると小久保さんが良く見えてくるな
経験の違いもあるだろうからその分監督としての差はそりゃあるだろうが
贔屓の投手が侍で火だるまになるの耐えられんわ
野手ならエラーしまくらない限りタコっても目立たないけど
デスパとモイモイがイチャイチャしてるのをみて楽しんでるからダメージ少なくて良い
>>898 そうか?モイの顔しんどそうに見えて辛いんだが
>>896 親方の膝になんかかってるモイネロオモロイな
>>903 インフルで4キロ痩せるなんてしんどいよねー
はやく日本に帰ってきてゆっくりしてほしい
>>878 そんな感じ、親方世代とモイネロアリマル世代の間が空白状態
モイネロ世代も足りないからモンカダのような亡命した選手もOK
サルディ球速が物足りないと思ったけどガンがおかしいか?
わ!!モイモイ!!
病み上がりを酷使しないでよ!!
サルディはオフにモイネロに弟子入りやな
ってかモイネロ投げるんかよ…
キューバがソ連や北朝鮮と同じ社会主義国家であることを改めて思い出した
まぁソフトバンクよりは国の方が大事だしな
燃え尽きる覚悟だろ本人も
ふざけんなよモイネロ酷使するなよ‼
ライデルよこさんかったら許さんぞ
そもそも親方みたいなデブじゃないのに4キロ痩せるのはよくない
短期間で4キロも落ちたってボクサーの減量でも引くレベル
>>982 だから横浜にボコボコにされて負けた後が無い第6戦にもリリーフ待機してなかったんよな
横浜から逃げたイメージしかないわモイネロ
lud20250911181321caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1731668891/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓たかせん〓 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓