◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
やくせん ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1723980815/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3:
やくせん
http://2chb.net/r/livebase/1723642146/ ※前スレ
やくせん2
http://2chb.net/r/livebase/1723886089/ やくせん
http://2chb.net/r/livebase/1723901599/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
こっちが早いかな?
岩田ナイス
増田はしっかり振り切れよ
高津がアホすぎて1回表で負け確定してしまうのがな
お客さんに高津のポケットマネーで半額返してやれよ
ファーストがベースについてないのにリードしないのはちょっとな
今更無駄なタイムリー打ったところで100%今日の負け確定してるから
>>33 こういうシーズンは勝ち負け抜きに若手の活躍にフォーカスした方が気が楽やぞ
レフト前ヒットで一塁走者生還ってことはレフトが右寄りだったのかな?
やくせんで強く推されてた丸山も長谷川も、大したことなくね?
やくせん推しの戸田戦士はもう打ち止め?
スタンドにサイスニードおらん?
>>56 戸田見てる人は特に推してはないよ、マシなだけで
ただ一軍で鍛えたいとは思わせるものがあったので反対もしない
今の戸田で絶対に一軍上げて欲しいのは橋本くらいかな
戦力としてじゃなくてなら小森か
今シーズン最後の神宮球場の試合は、石川、青木、川端の引退セレモニーだろうな。
館山は誰でも褒めてくれる、コーチとしては無能だけど。
>>73 珍しくな
ただあれは本当に素人ですらわかりやすいから言われてもしょうがない
村上はたまに守備位置ぐらつかすためのバントすりゃええのに
北拓と同じタイプとしては廣岡だな
オリックスを切られたら拾うか
現ドラに出されるかもしれんが
通用するわけない爺さんを先発させて初回で試合を決められ首位のチームに最下位球団が負け、借金が12から13に増えました。
何もおかしい事はない。
当たり前の事が当たり前に起こっただけ。
野手も多分やる気出ないよな、頑張りはするけど燃えないというか
カツオが初回3失点したらそれだけでは済まない、ってなるし
神宮名物、試合後引き上げる選手に歩きながら取材する記者達
カツオに戦力外は言わないだろうけど、現役したいなら兼任コーチもやれ、くらいは言って欲しいわ
最後の年の嶋みたいに使わなきゃいいんだし
それとも山本昌みたいに、三年くらいひたすら一軍に呼ばれるのを待つのか
なんか15点ぐらい取られてるように思えたがそうでもなかったな
昨日、大瀬良を攻略していい感じで今日を迎えたのにベテラン石川がぶち壊してくれたわ。
山野がもう少ししっかりしてくれりゃあなあ
阪口は今んとこ論外だけど
200勝させるのがマストなら、200勝するまで毎日先発で行こうや
岩田の打順上げて8番丸山でいいかもな
調子いい奴は調子いい間にどんどん有効活用しないと
石川さんは1勝したし連続安打記録も伸ばしたし
今年のノルマは達成した
タイミングずらしても崩れながら芯に当てれば外野まで飛ぶんだよ
球遅いから
石川とかいう産業廃棄物に7000万とか正気じゃねぇわな
ストレートは遅いので狙ってなくてもカットが間に合う
変化球のタイミングで打席立って合わせれば楽にミート
ただこの打撃、ヤクルト打線だと出来ないんだよな
>>125 ここにはいないだろうけど純粋に石川観に来てる心のきれいなファンも結構おるやろ
>>128 その心はホントに綺麗なのか?
疑問だな
チームはどうなっても良いんだよね?
>>128 だからなに?99%の人は連休最後に小学生レベルの投手に試合ぶち壊されて悲しい思いしてるんたけど?三浦カズとかもだけど見苦しいんだよね
1位2位、3位4位、5位6位で争ってる感じなのかな
西浦は是非活躍してほしい
寿命はもう長くないだろうから
広島との残り試合数の差を考えたら巨人は勝ちたいだろうな
まだ石川が引退しないのなら
来年の年俸は2,000~2,500万くらいで更に19番も剥奪しないとダメだな
太田は戸田に置いて並木連れて行けよ
今日も2盗塁決めてるし京セラなら守備面でも役立つだろ
全ての元凶はほとんど戦力になってないドラフト上位ピッチャー達なんだけどな
4年間勝ちパを勤めた清水以外、まったく評価するに値しないレベルだし
そんな石川は悪くない
石川を使う状況にしてる先発陣の方が悪いやろ
普通にヤクルトの先発ならマシなほう
稼働さえすりゃサンタナと同格かそれ以上のレベルやからなオースティンは
あんなんまともにストライク投げる場面ちゃうわな
ベイはオースティンどうするんだろうな
また3年契約するのはリスキーだしかと言って単年だと年俸高騰してソフトバンクに強奪される
指揮官一問一答
「投げ方も悪かった。プレーボール、始まる前の投球練習でこれはおかしいなという感じで見ていました」
――どの辺りが
「具体的なことはあれですけど、いくつか僕は彼の注意点があるんですけど、それもまさにその通りだった」
――今季初の神宮登板だったが
「あれだけゴロピッチャーが長打を打たれてしまうので。初回も2死走者なしからの本塁打ですから。なんて言ったらいいんだろうね。打たれないように投げているとは思うけれども、長打というのはチームにとっては堪えましたね」
――全体的に球が高かった
「多分ね、横からだからちょっとよく分からないけど、高いのも高いし、いろんな球種がコントロールできていなかったんじゃないかなと思って見ていました」
――また一度、出場選手登録を抹消する
「ちょっと今から考えます」
>>155 それならリリーフ準備させといて1回からでも交代する事考えとけ
最下位確定の消化試合しかないチームなんだから優勝争いの邪魔だけはすんなよ
石川は広島巨人以外ならいくらでも先発させていいからさw
とりあえず本気で石川に200勝狙わせるなら2度と神宮で投げさせない事だわ
次のローテは
吉村、サイスニード、ヤフーレ、不明、高橋、不明
足りねえなぁ
初回で諦めて出かけたけどやっぱ負けたか
石川は論外だけど石川に頼らないといけない先発陣が悪い
今のヤクルトの中継ぎ陣は甲子園未経験ばかりだな
例外的に吉村が先発をしているけどこれとて来年以降は勝ちパに転換させられても
何らおかしくはない
この惨状だとやっぱ金丸特攻しそうだな…
野手行ってほしいのに
戸田も3イニング降板(阪口)、3イニング降板(松本)、こんなんばっかりだしな
まともに先発してる奴すら極僅か
200勝達成させたいなら70歳くらいまで辞めさせないで同点の場面で登板させ1イニング奇跡的に抑えた後に味方が勝ち越すパターンしかないだろうな。
鷹ですが石川さんはスワローズにとっての超貢献者なんだろうが、流石に若手に登板機会を与えた方が良いと思うんだけど…
本人だってそこまで無理して登板機会を作って貰っている事に対してどう感じてるんですかね?
スワローズの未来を本当に考えているなら球団も懸命な判断をするべきだし、失礼ながら自ら退くべきだと思う
お邪魔しました
高津って野手は割と相性でとんでもない起用するのに先発は相性とか全然考えないで起用するよな
ローテが固定されてるわけじゃないんだからそのあたりもう少し考慮して起用してもいいと思うんだが
>>159 石川を愛しのカープに当てないわけなかろう!
>>155 ええ…
これ記者に言うことの意図って奈辺にあるんだろ
今一軍にいる投手も酷いけど
二軍にいる投手はもっと酷いからどうしようもない
先発させられるとしたら高梨ぐらいかね?
まだ上げられないけど
高梨も小川も余裕で出番ありそうだな
来週も火だるまローテ
>>168 石川は石川でも石川柊太欲しいぞ
新しい石川寄越せオラッ!
ここ2週間の戸田の結果改めて見てみたけど9試合あって5回投げきった奴2人だけだったわ
その2人(松本、山下)も5回3失点で最低限とも言えないレベルでほんと終わってる
どうしたら規定投球回投げて二桁勝つ先発が出てきてくれるんだろうか、何も沢村賞獲るレベルのスーパーエースを望んでるわけじゃない
150イニング、ギリギリ10勝、防御率も3点台に収めてくれたらいい
それすら高望みになるのか?この球団には
>>180 そら神宮だし守備も広島みたら差が凄いじゃん?内野とか特に
かわりに点取れるんだから我慢しかない
>>180 まず9回投げるつもりで意識を持ち準備する事だと思うんだよな
もし投げても7回までしか投げるつもりしかなければ5回投げれば目的の7割は達成してるからやり遂げた感じになるけどこれが9回のつもりなら5回ではまだ目標の半分しか投げてないんだから恥しか感じないだろう
>>180 打つしかないんだよ
昔からそうやって来ただろ
2022だって先発を球数80球ちょっとで6回で降ろしたりしてたし
そういう環境造りから問題だったんじゃねーの?
戸田の先発も5-6回で降りてるし
他所の球団は二軍でも100球近く投げさせてるぞ
しかし広島の内野カチカチで二試合で10本くらいヒット取られてたよな
オスナも2本取られてたしショートに打ったらほぼアウトなのヤバかったな、ヤクルトの足の遅さも相待って
>>184 少なくとも他所のエースや2番手3番手ぐらいまでは9回完投するつもりでいるよな
ヤクルトの先発はみんながみんな6回投げればOKって感じだけど
勝てるかは別としてヤクルトの投手も広島の守備陣でやったら2点台行けそうな気がするけどな
その代わり点取れなくなるから勝てるかは知らんけど
九里も大瀬良も凡Pにしか見えんもん
どう見てもボールと守備陣のおかげ
ピッチャーに関してはスカウト×育成×球場×の三重苦だからな
中6日以上
球数100球未満
5、6回でピンチきたら即交代
調子良くても7回まで
これで先発が育つはずがない
今日も長岡の一塁強襲ヒットあったけど広島のファーストグラブに当ててるけどオスナならかすりもしないだろうし守備が凄いだけで先発は普通だと思うよなぁ広島
あと二遊間抜けなさすぎて逆におもんないわ
こんだけ十数年ずっとピッチャーを求め続けても大してものににできてないんだから、その熱量の比重を野手に向けた方が手っ取り早いんじゃないかと思ってしまう
そもそも先発って育つもんか?
どんどん消耗していくだけじゃね?
一軍初期投入時にどのレベルかで決まってる気がする
高津を確実に首にするために
最下位なってた方がいいと思うけどな
>>195 消耗品は中継ぎで先発は大事にするのがメジャーだけどヤクルトのやらせ方は間違ってないと思うんだよね
問題はドラフトと育成だろうな
早川、隅田、武内の誰かが入団してくれたら少しはマシになってたかな
育成はできないから最初からすごいやつ連れてくるしかない
>>198 逆に神宮+クソ守備陣で無理だったかもしれん
クソマウンドと範囲ゲキ狭内野陣だからリスキーではあるよ
その育ってた先発って誰だよ
高橋奎二が中6日で120球ぐらい投げるタフネスになってるのか?
>>196 衣笠氏が、最下位の今の状態では…と具体的に切り出したけど、あれは実質的な首予告だったと思うけどな
どうせ来年には、高津のほうが良かったって声を何度も聞くことになりそうだ
来年優勝逃したらもう10年は出来ないけどね
村上最後の年だしもう村上クラスなんてヤクルトに来ないぞ
守備の指標が良かった頃の中村山田長岡塩見でセンターラインが固まってた2022は強かったな
監督よりヘッドコーチに誰を置くかだけどね
広島も新井の参謀で藤井が機能してるし
>>168 ヤクルト球団は、とりわけ馬鹿津政権になってからは、大変な身分制階級社会です
とりわけ投手
入団時にドラフトで正規に入団、大卒ドラ2以上もしくは甲子園での全国的知名度があることが、大事になります。ソフトバンクから入団した長谷川君、小澤君の現状は、涙なしでは見ていられません
いい加減学習して野手重視ドラフトに切り替えて欲しいもんだ
でも今年も投手重視するんだろうな
>>204 たった2年でみんなボロボロとか変な話よなぁ
>>205 宮出も衣川も2軍送りになったんだ
斉藤隆もすぐに退団した
自分より優秀な人をcoachに置きたがらないし、coach陣に怒鳴りつけるから…
>>203 村上来年ラストっていわれるけどそれってポスティングだろ
いまの村上を入札するメジャー球団があると思えないんだけど
石川も神宮で勝ちたいといってもいくら坂倉とはいえ変化球(スライダー?カット?)をコツンと当てられてレフトスタンドまでもっていかれちゃうようじゃ無理だろ
>>210 マジレスしてやるけど若いからいくらでもあるぞ
来年ボール戻ったらどうせ40本くらい打てるだろうし
他球団のドラ1羨ましがる前に競合で引き当てた奥川をなんとかしろっての
>>213 奥川と佐々木朗希はもうダメだ
アイツらはカタログスペックだけで中身は壊れてたんだ
今のチーム成績を見て野手ドラフトとか言ってる奴は破滅願望でもあるのか?
>>217 むしろ今年見てたら山田は怪我で厳しい外野も塩見復帰怪しいしサンタナも怪我多いで野手不足実感してると思うんだが?
んで村上も来年までだから野手も足らんよ
>>217 ドラフト上位でピッチャー獲りまくってて現状破滅してるってのによく言うわ
>>186 巨人の井上とか二軍で120球平気で投げてて引いたけど
今思うと必要なことだったんだなって
>>214 その2人はあまやかされて自滅
甘やかしたのは怪しい広告関係者、野球界、球団、現場
吉井はもう忘れて、小島をエースに育てて、今はサイヤングもいる
高橋宏と細川を育てた立浪の方が一流だな
立浪は俺が育てたみたいな自慢を全然しないし、階級差別もしないし
村上はポスティング容認の契約だから本人がまだ日本でやりたいって思わない限りさよならでしょ
絶対なエースっていつからおらんの?
絶好調たてやまん?
>>212 メジャーではサードの守備がきつくないかな?
まさかDHで獲得はしないだろうし
松井位に外野守れたならまだしも。
山田の劣化は確実にスマホが原因だろう
下半身より目をどうにかしないと駄目だろあれ
松本の打撃が向上したのって2軍打撃コーチの指導が良かったんだろうか
>>226 まずスタメン確保無理
メジャーからまともな契約が来るとも思えないし
まぁ行けないことはないだろうけど筒香の二の舞で終わりだよ行っても
三万もらえる方法書いてるわた
https://lit.link/tiktokL
村上は成績不振で挑戦断念って可能性はあるのか?
この成績では挑戦できないって考えに傾いてもおかしくない気がするが
>>229 青木打撃コーチ定期
4月21日のDeNA戦(神宮)の九回先頭で、中川を前に左飛に倒れた松本直は、球界野手最年長の42歳で日米通算2720安打(4日時点)を誇る青木に率直な意見を聞きにいった。
「僕のバッティングはどういうふうに見えていますか?」
速球に差し込まれないように、タイミングを早く取ろうと、これまでより左足を早めに上げる新フォームに取り組んでいる最中。指摘されたのは、足を上げた際に体が前(投手側)に流れる悪癖だった。青木から修正するために必要なトレーニングも教わり、体幹を強化。効果は抜群で6月は月間打率・389を記録し「足を上げて(真っすぐ)立っていられるようになった。それがだいぶ違うかなと思う。ありがたい」と感謝した。
松本も今年あたりでクビ濃厚だったのにわからんもんよな
>>224 甲子園経験者なら小川
未経験者なら川嶋亮
村上は来年が最後と言うやついるけど、それは村上の希望であって、メジャーが必要としているかは違う。今の村上クラスは3A以下にはいくらでもいるよ。それにあの守備力では通用しない。
現状ポスティングは無理と言わざるを得ない。
奥川はもう慢性全身コンディション不良で良いよ 個別に症状拾い上げるとか
プロリハビラーの前では無意味
【寄り添うように笑顔で…】ヤクルトの“新・守護神”木澤尚文 試合後に美女と高級車デートの“夜のロングリリーフ”(NEWSポストセブン)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f415677b349a53c2bcca2bcf2ade07da43ac4d7 他ファンだけど言いたいことがある
あのさぁ、勝つ気ある?
重要な広島戦に石川なんてロートル使うとかなんなの?敗退行為?
そういうのはチュニドラとかベイス相手にやれよ
このまま広島が優勝したら許さんからな
新守護神は小澤だもんな
ヤクルトの慶応ボーイとでも書いてやったほうが本人も喜ぶだろ
>>233 ありがとうございます
青木コーチね
技術向上もさる事ながらクラッチヒッターぶりが凄いね
得点圏打率0.421
>>239 かばいながら投げてるから、どこか別のところを痛めるんだよね
手術しなかったこれまでの多くの選手が辿ってきた道
丸山翔は抹消されるかな、山本が火曜日から1軍に戻ってこられるし
丸山翔の大学の監督が、指名を受けて入団が決まっても「僕は丸山は就職した方がいいと思う」
って言ってたのを思い出す
保存療法とTJなんて怪我の程度で選ぶ話でしょ
マー君が失敗例に出されるけどTJしてる前田だって今年でどうかってレベルだし大して変わらん
ただ保存選んで復帰に2年もかかったのがアホ
木澤にも彼女か
良い子ならめでたいな、メンタル強くしてやってくれ
>>243 自力で勝ち進めばいいんでないの?最下位チームに何を望んでいるのやら
何気に関東一高の高橋くんよう打つよな、とりあえず進学なんだろうけど楽しみな子だわ
関東第一って鎌ヶ谷軍が1番近いんだろ
白井が本拠地だし
明日青柳さんらしいけど久しぶりだな
武岡スタメンもらえそうか
>>238 年寄り守備最低の中距離打者の吉田正尚が28億とかいう契約貰えてるし上沢や藤波ですらポス取れるのに村上が取れないわけないだろ
>>227 トリプルスリーの時もボヤけてボールあんまり見えてなかった変態やぞ
ただ、こうなったんなら諦めてコンタクト入れるべきだとは思うが
藤田は左腕育成上手い球団に行って立派に育って欲しいところ
ヤクルトじゃ無理
>>211 全球完全に意図を外さないともうキツイの地獄モードだよなあ
あんだけ打たれてもコースだけ見たら全然打たれる球じゃないの多い
>>240 そうか。ウチにもついに新守護神が来たか
嬉しいぞ
>>248 山本ファームで一試合も投げてないから無理でしょ
抹消は石山で星と入れ替えじゃないかな?
星の落ちる前より今の毎試合失点してる石山酷いぞ
>>262 石川とか完全に球遅すぎに回転数もなくてコース投げても打ちミスお祈りだもんな
意表ついた球投げても遅すぎてキレもないからカットどころかヒット余裕だし引退しなきゃダメなんだよな
石川
防御率4.14
奪三振率2.43 K/BB 1.67 被打率.293 WHIP1.32
QS12.5% 月に1〜2回しか投げられない
こんなのゲームにならんよ、んで年俸7000万
全部長岡に分けてやれよ
>神宮球場での対DeNA戦で、5対3でリードした9回裏に登板した木澤
なんか突っ込みどころの多い記事だなw
ただ美女と会ってたってだけの記事じゃ誰得記事だな
一流選手の俺に乳首引っ張らせろ程のインパクトはないな
6月だけは働いてた石川
雨野といい運もあった
今年は連続勝利も安打も達成したしもういいのでは?
>>269 あれを超えられるのは今んとこ、けつなあな位か
だからと言って別に積極的に使いたい投手もいないんだけども
ただ相手と球場絞らないといけないだろうなとは
思う
指標みたら石川より酷い先発なんて誰もいないけどね
これから中2日で使い潰して引退ならいいけど
中学生より遅い球投げてる先発とかいらない
それなら若手使って二軍で石川投げて消化試合させなよどうせ壊れてもいいんだから
>>267 この数字見るとさすがに他にいないとは言えないかなあ…
石川は右打者に強いんだから中日だけに充てれば勝てる
左には弱いから
山田さんは、スマホゲームの課金に年俸を注ぎ込んでいるらしいからね
(中村悠平さん談)
石川対左右成績
対右 被打率.231 被本塁打1
対左 被打率.362 被本塁打3
左にはバッピだよ
右はシンカーがあるからまだ勝負できる
カープとか阪神とか左の好打者揃いにカツオは通用しない
右相手だとチェンジアップ、シンカー、カットが有効だけど
左だとこの3球種は使えない(使えるけど対応されやすい)から苦しいよ
火力最低のカープにボコられるんはキツイなあ、ケケやマツケンですら打たれないんやから
>>217 上位で取った投手が全然機能してないんだがら野手取った方が良い。
5位の長岡が主力になれるんだし野手の育成は上手いほう。
廣岡で田口取れたんだし野手を育てて投手とトレードしてもらえば強くなる。
野手も投手もスカスカだからどこ重視しても間違いじゃないけど、野手はマジで現状未来がないから上位で獲らないとダメだよ
投手は西舘とマツケンにとりあえず来年は頑張ってもらうしかない
野手取らないと今の西武より酷い惨状になるからな
そこ分かってないなら編成は全員首切れ
選手層薄すぎて投手野手どっちかじゃなくてどっちもいいのとっていかなきゃどうしようもない状態
単年のドラフトで解決なんてできないし、今年1位で投手か野手かなんて悪い意味でどっちでもいい
ここ5年でドラフト指名し現在も所属してる野手
支配下捕手:内山、橋本、鈴木
育成捕手:なし
支配下内野:長岡、武岡、赤羽、小森、西村、北村恵、伊藤
育成内野:高野
支配下外野:並木、丸山、岩田、澤井
育成外野:なし
これぐらいか?
ピッチャーも欲しいけど将来考えたらやっぱり野手の方が欲しいよなぁ
個人的にはどうせ特攻するなら西川ミショウでお願いしたいけどな、金丸は壊れてるかすぐ壊れそう疑惑がどうも拭えないし
今年のフェニックスのポスターに叶くん出てるじゃん
叶くんもう10日くらい試合出てない気がするけどバテてたし長めのお休みかね
高野もそこまで出してないのに1人だけフル回転だったからなあ
最悪先発なんて外人5人くらい取って10日に一度投げさせる詐欺ローテでいいしな
石川は200勝するまで現役続けて欲しい
目指せ山本昌
ヤクルト・石川雅規が2軍調整へ 18日広島戦で四回途中6失点で降板…先発投手練習に姿見せず
球界最年長の左腕、ヤクルト・石川雅規投手(44)が19日、2軍に合流することが決まった。
前日18日の広島戦(神宮)では四回途中7安打6失点で降板し、4敗目(1勝)。
通常であれば登板翌日の練習に参加するが、この日神宮外苑で行われた先発投手練習には不参加だった。
ここまで8試合に登板し1勝4敗、防御率4・14。
通算186勝を誇る大ベテランが、ファームからの巻き返しを図る。
>>283 澤井内山辺りが伸びなかったら終わりだもんな
村上山田塩見の後釜もまだ見つけきれてないのに
内山はセカンドコンバートして山田の後釜にしたらどうや
>>282 投手は絶対に上位
広島も中日も上位で取った投手しかローテ回ってない
>>289 出来高を稼げない球団として外国人や代理人に悪評が広まりそう
橋本も外野メインになりそうだし、捕手も獲らんとなあ
順位はともかく
>>293 何で貴重な打てる捕手になりそうなのにセカンドにするんや
捕手は古賀内山が伸びない限り厳しい
内野もオスナ山田高齢化村上抜ける
外野も塩見サンタナ高齢化
先発も中継ぎも抑えもいない
ドラフトどうするんだろ
投手ドラフトとか言ってられない
内山は捕球力を上げないとな
リードはオカルトだが、走者が得点圏、特に3塁にいる時に
配球は読みやすくはなるわ
大して速くもないストレート系を待てばいいのだから
内山は起用法と故障のせいもあって捕球能力が微妙なまま育ってないのが非常に厳しい
一軍は中村松本が軸だろうし二軍捕手枠は
橋本をコンバートした場合でも復帰調整の古賀と鈴木中川がいるから
そこで内山の長期枠の確保は簡単じゃない
育成だろうともう一人獲る場合はなおさらのこと
>>286 アホ編成がこのまま投手ドラフトばっかりやってたら3年後には「投手の弱い西武」になってしまう
石川って全部のシーズン微妙で負けまくりで実はチームの不良債権で負ける疫病神だよね
中村以外の捕手は肩はいいけど壁性能は微妙みたいな奴しかいないな
石川は調子いい時にもっと使えばよかったのにとは思うわ
雨で流れたのにスライドじゃなくて飛ばしたりしてたよな
壁性能って結局沢山変化球受けるしかないしなあ
まっちゃんも一軍来てから随分上手くなったし
石川も青木も引退しなさそうだし
今年はゴールデンクラブやタイトル経験者の大物とされる人は1人も引退しなさそう
和田角中青木石川田中大和長野中島宮西平野
辞めそうな気配なし
古賀はなかなか捕球よかった記憶があるんだが
記憶違いだったかな
課題はほぼ打撃だけみたいな感じで
その打撃もどうにか芽らしきものが出てきたかなみたいな状態だったような
>>308 元から指標で運で抑えてたのバレてたから関係無いと思うよ使えば使うほどこうなったというだけ
古賀どこいった定期
野手でこんな長くいなくなるやつっていままで見たことない
アキレス腱断裂とかならわかるけも
このオフにやることは
奥川恭伸と山下輝と古賀の3人は
とりあえず育成契約落ちで頼む
塩見も育成落ちじゃね?
来年開幕には間に合わんだろ
塩見も育成契約落ちで
とにかく選手支配下登録枠を
有効に使っていこう!
俺が選手なら長谷川みたいに支配下登録してくれる他の球団に行くわ
塩見なら引く手数多だろうしな
背番号は一桁で
2 、6 、8 が空いているのかな..
背番号8は古田がつけたがっていた
古田の為に空けてあるんか?
古田はもし監督にまたなったとしても27強奪はしなさそうだよね
村上宗隆の背番号1がみたいから
今年は本塁打王と打点王とれや
石川は選手権ベスト8に残る高校の球児たち相手でも打ち込まれそう。
>>328 >>328 お前60.110.47.67 珍カス爺かよ。荒らすな消えろゴミ
キブレハン懐かしい
今はハイスクールの職員やってるんだっけか
横浜専用機だったけど横浜が2位で追ってきたところ粉砕してくれて22年の優勝には必要な戦力だったな
>>328 肥満体型に背番号1は似合わない、だいたい細身の選手が付ける方がカッコいい。
ヤクルト、DeNAは投高打低が続くかぎりホームラン野球から脱却しないとキツそう。
>>336 お前阪神スレでもくだらねえ書き込みばっかしてんだな
>>298 正直出場するたびにパスボールしてるし捕手として厳しくないか?
松本、古賀、橋本、鈴木、中川で十分だとと思うわ
おまえら橘ゆりかが村上宗隆ファンなの知ってた?
村上と結婚とかやめろよまじで
橘ゆりかめっちゃかわいい
ヤクルトファンなのが残念
メンタルコーチとコンディショニングコーチはちゃんとした人雇って欲しい
怪我したら中途半端に復帰してまたすぐ消えるか全く状態上がらず終わりかのどっちかやん
>>338 逆やくせんだから当ててくるのありがたいのにもういいって珍かよ
奥川は手術拒否なら契約解除
石川は中継ぎ酷使確定だからもういらない
去年からあちこちで言っててガチファンにフルボッコにされたけど間違った主張じゃないよね(´・ω・`)?
村上宗隆はスポーツ選手好きだと思う
鈴木誠也、大谷翔平など皆さん妻もアスリート
奥川さん、肩肘ではないし
ヤクルトで手術したところでリハビリノウハウないし
橘ゆりかはヤクルトの選手誰かもらってくれない?
31の元アイドルや
ナイスバディや
村上ファンらしい
>>344 もう肘は痛くない
仮に手術にしたとしてフォームは改造必須だから今と同じなんだよ
大体手術は魔法じゃねえんだわ
何で24の村上が31のおばはんもらわなきゃならんのw
>>350 北村の嫁もアイドリングやぞ
橘ゆりかも元アイドリング
>>353 哲人なら年齢だけなら釣り合うね
中身は知らん
武岡って今年成長してるが
何故干されてるか分からない。
コンタクト率高いし、長打もあるし
基本惚れたオナゴと結婚すればいいんだけど、家庭のことで野球に影響出るような嫁だとファンからしたら心配だし迷惑だからな、その辺はしっかり選んで欲しいと思うわね
>>357 山田のシャドーだからな…武岡には気の毒な話だ
>>357 長打率.297 打率.183 OPS.533
武岡の何処が成長してるの?
毎年どんどん成績落ちてますけど
大谷翔平さん、鈴木誠也さん、ダルビッシュ有さん(再婚)、谷佳知さん
妻も元アスリートです
村上は母ちゃんもバレーボールかなんかの選手じゃなかったか?
そのうち母ちゃんに似たアスリート選んで落ち着くんじゃないかね、メジャー行けるようになるのが先だけど
>>360 武岡は去年の長岡と同様に好きに振らせたわけだけど問題は低めの特に内角低めの対応力だわな
今年の長岡がアウトコースへの対応力を改善したみたいに来年ここが改善すれば何とかなるだろうしダメなら守備専だろうな
まず自分が嫁作れよ負け犬
他人の結婚がどうたらキショすぎるw
ええ…一応嫁も子供もおるし…どっちかつうと息子の心配してる気分なんだが、あかんか?
余計なお世話と言われればそりゃそうだw
確かに30代のおばさんの画像貼り付けて村上と結婚するなとかはきっしょいな
しかも野球と関係ねぇや
>>365 可能ならもう少し親子で打席もらえるといいんだがそういう攻め方されるか別の話だしな
武岡は使う価値が無いと今シーズン痛いほどわかっただろもう諦めろ
そう言われて赤羽も覚醒しかかってたじゃん
まだ諦めたくはないよ
2年後は知らん
関係ないが今日神宮の試合なくて良かったな、やべー雷雲近づいてきてる
しかかって無いし赤羽は通算100打席程度で武岡は一軍で331打席にたって無理だったから無いです
武岡は使い方がアレじゃそりゃ成長せんよ
…と思ったが松本はそれ以上の実戦経験のなさでよく打ってるなと
そういやヤクルトにはいないけど
他で新人王候補って誰かいる?今年新人で活躍してる
の知らないなあ
度会か
そもそもあの守備力じゃ我慢して使って育てるって段階にすらないだろ(物事には限度がある)
三浦が決めたのか横浜のフロントなのか知らんけど大間違いの育成プランだわ
>>377 松本は青木に色々とアドバイスしてもらったらしいしそもそも大社のプロ7年目だからな
>>375 使い方は関係ない
打てないし守れないんだから使われないだけ
チャンスは他の選手より遥かに貰ってる
太田とか渡会とか、外野の守備下手って追い方一つですぐわかってしまうよね
百合子都知事が2週間ぶりに都庁に出勤したって(車椅子)
神宮の映像が流れてた
いやヤクルトファンが橘ゆりか知らんはあかんでしょ
フジテレビCSといえばアイドリングだし
>>383 現状は度会のほうが周りや状況を確認せず無闇に突っ込みたがる分タチが悪い
下手でもサンタナやベイス佐野みたく自分の限界をわきまえてプレイできるなら
能力が低くてもそうそう大事にはならない
橘ゆりかってわれめDEポンの人ね
フジワン繋がりや
>>390 おお知ってる香具師いたか
かわいいよな
>>369 いやわいの推しが村上のユニフォーム着てるんや
サンタナは打球追うのは遅いし下手だが落下地点の見極めは早いよな
これって選球眼と同じ原理なのかね
才木とめっちゃ当たるな、逆に村上頌とは当たってない気がする
澤井はとにかく余裕がない!って追い方だよな、今年河田さんに仕込まれたのかだいぶ良くなってはきてるが周囲まで気に留めて追えてるのかわからない
サンタナは下手だけど経験積んでるから余裕をもって守ってるよな
365 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2544-RN1T [2400:2652:4423:e300:*]) :2024/08/19(月) 19:41:28.23 ID:e8jfM9nu0
クビ 中村亮、木村光、川原田、中村晃、ウォーカー
育成落ち 風間、木村大、田上、牧原功、生海
現ドラ 笠谷、リチャード
引退 和田
FA移籍 石川
こんな感じかね
どうぞご自由にお持ち帰りください
>>333 キブレハン3アーチはハマスタレフトスタンドで見た
>>402 瓦田って小柄な右のアスリート系だろ
大卒の年齢だから拾っても良い
知人男性はネタで面白いというよりか憐憫を感じるからちょっと…
来る来ない別にして今年のFAで欲しい選手いる?
石川柊太がFAしたら多分行くと思うけど
狭い汚い臭い古い首脳陣が馬鹿の最悪な球団に好んでくる奴いないわ
まず投手がFAで来る可能性はほぼ無い
よっぽど他から声がかからないなら別だが
投手がFAで来ない1番の原因がホームランが出やすくて狭い神宮球場なんだから早くぶっ壊して新球場造れ
現ドラ、笠谷もりちゃあもほちい
こちらは渡邉級の放出も辞さないで!
現ドラ、笠谷もりちゃあもほちい
こちらは渡邉級の放出も辞さないで!
バレンティン60本の年に2打席連続&2球連続ホームラン浴びた神宮なのにな
主な失敗投手FA
巨人 川口 野上 野口 井納 門倉 森福
阪神 星野 小林宏 山沖
ヤクルト 成瀬
横浜 若田部
中日 川崎
ロッテ 仲田
オリックス 許
投手の失敗事例は少ないからFAは積極的に参戦して欲しいけど神宮マウンドの相性は考慮したほうが良いかも
じゃあ打者なら神宮でやりたがるかと言われれば別にそうでもないし
中日に行きたがる投手も別にいるわけでもないし
選手も球場の相性なんか言うほど気にしてないのでは
人気の無さを神宮のせいにしてるだけだから本当の事言わないで
大引成瀬以来FA獲れてないんだから獲れると思わない
FAでは単なる賑やかし要員
石川残り14勝で年に1勝しか出来ないけど
還暦まで現役やるつもりなんだろうか
健康のためにジムで運動する代わりに野球してる人だからしょうがない
バンドとかならまだしも神宮で5回降板してちゃそりゃ勝ち星増えんわな
石川青木川端石山の昭和生まれカルテット
全員無趣味で趣味欄に家族サービスって
書きそう。家族サービスは無趣味丸出し。
>>427 荒らす事しか能がない珍カス爺のお前は家族すら居ないじゃん
>>427 まずお前が家族サービスしろよ
平日の朝から嫁と子供を放ったらかしてするレスがそれかよ
無趣味の何がいけないのか
人に迷惑かけずに暮らしてるならそれだけで上出来
>>427 と、モテなくて野球観戦しかすることの無い独身ブスが申し上げております
プロ野球選手で家族にも恵まれてる勝ち組なんだから別に無趣味でもぜんぜんいいw
石川はいつまでやるんだろうな
もちろん200勝目指すのは凄いけど
その分若手の枠もなくなるし、未来考えると得策ではない
区切り付けないとずるずる行くわ
ユニフォーム脱ぐのは石川しかそれは決められない、青木も
青木は今日もベンチ外か
引退するのかなあ
するとしたら今月宣言あるか?
叶くんさすがに今日もベンチ外だとやっぱり怪我かねえ
>>441 まぁそうだろうな
青木はまずフルスイングしても外野まで飛ぶかわからないレベルになってるし
打てない言われてる選手でも振り切るようになったらあっさり外野までは飛ばせるわけだしこの衰えはどうしようもないだろ
人が足りない可能性ももちろんだけど
もしかしたら山下かあるいはこの次投げる投手の
そう遠くない時期での昇格を見てるのかもしれない
青木さん打撃練習で汗かくなら指名打者で出ればいいのに暑いから室内がいいとかわがまま言ってんのか
>>453 京セラにいたらびっくりよな
こないだもハマスタにいたし
投手不足が深刻
今年のドラフトは即戦力投手中心になりそうだね
下位で東海大相模の藤田が欲しいね
藤田を下位で取るのは無理たぶん巨人が3位くらいで指名してくる。
京セラドームで試合なら試合前に新庄監督や清宮みたいに甲子園で母校応援行く選手いるかと思ったら
勝ち残り校にOBいるところ無かった
野手より投手
とにかく神宮本拠地でヤクルトにFAで来たがる投手はいない
吉村クラスの投手を2枚、3枚集めれるように地道に指名するしかない
外野は岩田、赤羽も台頭してるし野手よりも投手だろう
>>460 岩田と赤羽に期待してるようじゃ再来年には今年の西武みたいになるよ
来年Aクラス入るのがマスト!とかでもないんだし野手揃えないと将来にわたって深刻
投手は仰る通り吉村的即戦力指名すればいいけど今年のドラ1にそれを割くのはどうかと思う
まあ投手も野手もスカスカだからどっちがどうとかないけどさ
来年は西舘とマツケンに頑張ってもらって
ええええもう山下交代?さっき打席立ったのに
何かまたトラブルか?
ええええオワタ\(^o^)/
今日も先発3イニング降板か
ここ最近こればっかりだけどどういう方針なの?
もしかして山下一軍チャレンジ??
今日は良かったからこれ再現できれば一軍見てみたいけど
でも被弾するんだろうな
橋本一軍で見てみたいけどなあ
叶くんいないんじゃますます上げられないな
>>463 言いたい事はわかる
でも赤羽岩田の活躍は認めてあげよう
奥川も来年どうなるかわからないしとにかく先発がまともなのいないと
勝負にならない
もちろんポスト村上で打てる内野手とかも欲しいしそれを言ったらどのポジションもキリがないね
復帰自体難しいかもレベルの怪我だったからな山下は
まだまだ途上だろうけどそれでもよくここまで戻した
本人のモチベのためにも枠があるなら一度上げてやるのはおおいに賛成
奥川がまぁそれなりに投げれるとして
奥川 吉村 ヤフーレ 新外国人 高橋
これは苦しすぎるわ。
先発おらんと来年もBクラスだよ
小川はもう計算できないし
宮川は二軍でもダメダメだな
嘉弥真と共に一年でリリースかな
山下がノーヒットで抑えたのに今日は後ろが試合壊したでござる
宮川は成績的にはそうだがトレードで来たし1年で戦力外はやらないんじゃね
今オフはバッサリ行くつもりなら別だけど
法政ドラ1だから育成落とすにも見せしめ的な作業が必要なのかもしれない
今年で戦力外濃厚
投手
原樹理 柴田 カヤマ 宮川 今野 近藤 かてかる 沼田 尾中 エスパーダ サイスニード
西田 三ツ俣
育成落ち
山下 竹山
こんな感じかな。。。
山下育成落ちって意見聞くけど、怪我してるわけでもない選手を育成落ちはないんじゃね?
普通に戦力外ならあるかもしれんが
奥川ってここまで球速落ちたらもう手術しても間に合わないん感じか
メジャーどころじゃなかったね
柴田は結果は残念だが
肩が仕上がる前に緊急で行かされた可能性もあるからそこは考慮したい
柴田を残す理由なんて全くないな
宮川も1年で切られても文句言えないだろ
今年も投手ドラフトだよ
大学生なら東六か東都、
高校生なら甲子園経験者
二軍にもしょうもない投手しかいない
打たれた投手だけ槍玉にあがりがちだけど、いまだに3回までしか投げられない山下にもあきれる
個人的には宮川を替えたことが疑問
復帰途上の山下やルーキーの西舘なら替えるのが正解だけど
宮川は働き考えても守ってもらう側じゃなくてむしろ泥除けに使う側だろうに
坂本は暑さと戦ってる感じだわな
奥尻島って真夏でも30℃行かないらしいし
さんざん左に拘っておいて桐敷はスルーして柴田とか意味不明なんだよね
私の親父は宗谷岬の近くで生まれたから、
奥尻島の涼しさは分かる
野手も暑くてボロボロになってるな
まあ恵吾だから取れんてのもあるかと思うけど
この内野守備はさすがに投手気の毒になるわ
特に一二塁間
坂本を4位指名の時点でおかしいんだよ
俺道民だから地区大会から当然知ってたけど育成かなあと思ってたのに支配下4位で指名されて腰抜かしたわ
あと阪神の茨木も同じく道産子で支配下4位に驚いた
あの年斉藤と門別に引っ張られて道産子過剰評価されすぎ
>>509 そうなのか
門別も苦戦してるしな、まあでも坂本は期待してるよ
今日は完封されてもまあ仕方ないかもね
あんなに守備長いんじゃどうにもならん
戸田軍地味に酷いな
オイシックス馬鹿に出来なくなってる
戸田軍が酷いからか、池山隆寛の昇格が消えそう
宮本慎也監督もあり得なくもない
最近、媚びているから(笑)
そうそう、日本では上にべんちゃらしないと出世出来ない
私はそうしてきた
今年の優勝横浜予想してたけど、外れたわ。
投手はウチより全然マシだし、打線破壊力あるから行くと思ったんだが。
なんでだろ
横浜の野球って古田政権一年目に似てるんだよな
いろいろと雑
真面目な予想をしたら
巨人さんが優勝、珍は2位~4位、鯉は予想外
ハメちゃんは5位か最下位
ヤクルトは塩見が無事なら上位もという予想
珍カス2軍がくふうハヤテに派遣されてる巨人育成の木下に0封されてる
ドラフトやっぱ一位投手?
野手も地味にやばい気もするが。
嘉弥真近藤下は確実に戦力外として、宮川柴田を切るのかどうか
今年社会人投手も微妙だしなあ
まあ金丸か。
んで金丸外していつもの感じになるのかな。。
まあここ最近のドラフトは正直マシな気もするが。
>>527 まあそうだろうね、問題はクジ外した時のセレクトだわ
ひゃーもうやめちくりー
巨人さんマジでごめんなさい
うちの二軍はなんでこうも悲惨なんだろ
はやく移転して育成投手大量に保有できる環境がほしい
ドラフトは2位と3位微妙が多いからそこなんとかしとくれ。柴田とかも本当なんなんや
しがらみで上位指名とかの縛りが多いんだろうなーとコナミ
基本的に2位以下セレクトがド下手くそなのは見たままだろうけどさ泣
高梨今野宮川尾仲カヤマ
ここらへんの外様投手は戦力外ボーダーラインじゃないかな?
フェリペとかいう数合わせで取った育成だけマルチで草
どういうドラフトしたらこんなるのか
ファームにも先発投手いない問題どうすんだろうな
せめて育成増やさないと
石川とかいう月1回しか投げない投手が枠圧迫&7000万円の赤字だしてるからなぁ
これで10人は育成取れるし外人も呼べるなぁ
石川とかいう邪魔石
石山は試合数で出来高結んでるからもう少し投げさせようとする高津さんの親心
石川解雇して三流取っても二軍で試合消化係はやれるわけじゃん?月4回は投げれるんだし
一軍も敗戦処理させて中継ぎ負担も軽減出来るじゃん?石川一人でどれだけ投手陣に負担かけてるのかなー?かなーー?
他の二軍のピッチャーより
石川石山星の方がましなんだからしょうがないだろ
早実の投手も関東一の投手も神宮球場の予選でボコボコ打たれたのに甲子園で見違えるような好投
オールスターではリーグトップクラスの投手が次々と火だるまになり乱打戦
もしかして神宮球場は投手泣かせの欠陥球場なのでは?
>>549 今日は三流が3人ほど登板したけど、全然試合消化にならなかったよ
>>549 2軍の投手の怪我は近藤、山本?、奥川?くらいで投げるだけのことは出来る人いっぱい溢れてるから今日のファームのマシンガン系統になってるんだが
>>552 >>553 投げてるだけマシじゃん
月1回しか投げない老人7000万は何なんですか?
>>554 ろくにイニングも稼げずアウトとれずに降板してるんだが
一軍でも二軍でも先発してる石川のほうがマシだよ
今日ファームで投げたうんこpオールスターズより石川の方がマシ
>>555 高津のお陰で先発出来てるだけで他のチームなら解雇だよね?
そもそも7000万あれば5人は取れるからね?
んで?月1回試合壊して枠潰して若手でも無いから未来もなく更に衰えるだけ
全然マシじゃないけど
神宮球場は設備面でも老朽化酷いらしいし本拠地移転検討しても良いね
自前の球場を建てられないなら東京ドーム移転もありだな
国鉄時代は後楽園球場が本拠地だったらしいし
初優勝の時は後楽園球場で日本シリーズ開催したし
東京五輪期間は東京ドームを臨時本拠地にしてた
>>556 うんうん!7000万毎年払うならそれで若手育成5〜7人取ってガチャする方が未来ありませんかー?千賀とか当てた球団もいるのにね
>>557 石川一人解雇しても5人取れませんよ
2軍施設には収容人数に限りがあるので
てか、普通に石川より先に首になりそうな投手が片手の指じゃ足りないほどにはいるぞ
石川はグッズ売上とかでもそれなりに貢献しているから他の収入0の人とは安易に比較できん
>>560 おう!なら7000万で1〜2人ガチャしろよw
石川よか遥かにマシ
排出0%のガチャに一生金と枠突っ込んでるだけ
石川擁護民ってきっしょいよな
先日の試合も他のファンからバカにされまくってもんなw
今年取ってきた投手が石川より遥かに貢献度低いというかほとんど役になっていないのに、なぜ使えそうな投手が複数取れると思っているのだろうか
>>563 取れるんじゃなくてガチャ引いて来いって事だ
取れば可能性は0.1%は増えるが石川使う限り0%どころか更に衰えて年俸だけ高いゴミがチームを更に弱くしてんだよ
というか甲子園出てる高校生のが遥かにマシです
素材より他球団のファームで育成実績あるコーチ、ファームの育成設備環境整えた方が多分成功する
>>564 これまでどれだけ投手ガチャ引いてると思ってるんだよ
>>567 あの、ソフトバンクとかはヤクルトの何倍もガチャ引いてるんですけど
あと何度も言うけど若いって大事だしそもそも石川残して月1回しか投げられないとか要らない
しかも指標もゴミのゴミで高校生のがマシってくらい回転数、速度も酷いプロじゃないんだ石川
ヤクルトの為思うなら引退はやくしろだ
>>568 昭和のやり方で目利きしててたくさん釣っても多分ダメだと思うよ。進んでるチームはAIとか入れてやってるのに完全に時代に遅れてるところを変えないと
>>571 キモ
0427 どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 437b-YUWU [2400:2650:4841:5800:*]) 2024/08/20(火) 08:56:03.64
石川青木川端石山の昭和生まれカルテット
全員無趣味で趣味欄に家族サービスって
書きそう。家族サービスは無趣味丸出し。
ID:FE3LWODA0(1/2
オワコン山田より打てない守れない宮本をセカンドで使う意味
打率2割切りそうになるor切るとスタメン落ちすることが多いな
まあ今年はもう勝ち負けどうでもいいからセカンド宮本でも何でもいいよ
ただどうせなら来年以降のためになるような起用をお願いしたい
対阪神打率いいから宮本スタメンは当たり前ではあるが
守備はどこ守らせても酷いのがね
宮本信者がセカンドは上手いって言ってたの本当に謎だわ
使い続ければOPS.750余裕で守備も+とか言ってたが現実は真逆っていうまぁ最下位だしいいけどね
ここらへんの起用批判もモッチーからしたら全部山信の書き込みに見えるんだろうなw
セカンド宮本は吉村に発破をかける意味だろうな
二桁三振とってみろやって
この球団に於いては、AI導入しても育たないよ
甲子園経験ないとな
しかしなんでこんなに若手が育たないんだろうな
戸田の環境がヤバいことになるのか?
ここまで酷いならスカウトも一掃したほうがいい
野手は育ってるのと育ってないとの差が激しいから、駄目なように見られるんだろうね
投手は戸田も神宮も環境悪いから、どうしても育たない
>>590 ドラフトが悪い。現場の育成力の問題ではない
>>587 迷走してるな
それは横浜の野球じゃないだろ
高橋ヒロトもだいぶ疲れて来てるな
ヤクルト戦も勝ったけど調子良くなかった
>>598 あれをスワローズのせいにされたらたまらんわ
消化試合だから長岡とサンタナと村上が打てれば勝ち負けはどうでもいいけど打つほうが今日はきついな
この力んで明らかに外れる3ボール目が無駄なんだよな
そして最後も抜けて四球
森下の打席だけで無駄球が2球もある
変化球が一応見せ球にはなってるんだけど
それでもいいところに投げれない
松本を持ち上げていたリード厨
どう言い訳するのかな?
吉村もハズレドラフト一位だよな
他球団なら二軍だろ
やっぱ口だけだったな
相変わらずムダな球数を使う投球してる
変化球の精度が悪いのはいつものこと
高卒1年目投手レベル
>>613 四球(笑)が少ないらしいぞw
本当に妄想が激しいよな、ヤクルト投手陣が四球が少なくなるわけねえのに
>>613 前から松本でも打たれてんのにリード厨って都合よく解釈するんだよね
ストレートの威力は間違いないんだけど
だからこそ変化球もしっかり決めてくれないとね
>>626 京セラはガン+4キロとかだから嘘の速球だぞ
>>626 リリーフなら真っ直ぐフォークのツーピッチでいけるだろうけど先発やるなら変化球をストライクゾーンにコントロールできるようにならないとな
せめて1球でいいから変化球でストライク取り続けられないと
木浪、梅野はマジでアンパイゾーン
こいつらに打たれたらもう恥です
吉村、無駄なボール球は無くして。とか記事で言ってなかったか。
なんだこれ。
消化試合だけどレベルが低すぎるよ
吉村もストライク投げる練習しないといけないのかよ
コントロールできない変化球要求してもとは思うが、ストレート投げたら狙われてドカンだろ
ダントツの最下位でシーズン終了してバカ津監督の辞任を希望
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
終戦でーす
恥ずかしすぎるだろコイツ
ストレートゴリ押しするのが遅いんだよ
四球押し出ししてからなら100%ストレート狙えるじゃん
まあ大阪ドームの才木は打てないだろうから諦められる
こんなん使うほうがアホやろ
誹謗中傷したらあかんって厳しい世の中やな
何言われても仕方ないやろ
高津は今年までとしてコーチも総入れ替えだな
先発は誰一人育てられなかったんだから
ラインに少しでも当たったらフェアだからな
ラインより外側だとしても
吉村去年は阪神得意で巨人ダメだったのが逆になったな
>>658 吉村のWAR0.9でヤクルト投手陣内で1,2位を争うんだけど、他に代わりって誰かいるんですか?
吉村はやる気無さそうだね
やる気が無いなら先発断れよ
どいつもこいつも初回大量失点
もうドラフトで20人くらいピッチャー指名して、今いるヤツ半分クビにしろ
1回30球(貧打阪神相手に)
情けないわ、誰だよコイツがエースつったのに
投手相手にも変化球でストライク取れないのかよwww
>>686 こんなポンコツを擁護する価値さえない。
吉村同期の日ハム2位が羨ましいね
ドラフトの時やくせんでも評価高かったよね
>>690 はやてやオイシックスに使える投手いないかな
変化球全然決まらないと相手にバレるとストレート集中狙いされるよな
吉村がサンドバッグでいいから長岡とサンタナが猛打賞ならもう何点とられてもいいよ
>>686 ヤクルト投手陣の中で比べられても。
他チームじゃローテにいないよ
やっと変化球がストライクゾーンにきた
でもまた投げられるの?
最後の球も意地悪な審判だったらボールにされてそうな高さ
吉村クビ
高橋クビ
小川クビ
サイスニードクビ
石川クビ
やくせん民の言う通りにしてたら投げる人いなくなるんですけど…
>>703 フ
もう1打席目凡退で4打席は回ってこないぞ
下手したら吉村コールドや
制球できん投手多すぎだろ
伊藤が悪いのかゴリが悪いのか知らんけど
初回から3四球押し出しでランナー貯めて逆球長打は野球にならん
今年のドラフトでは、完成度が高い高校生投手を沢山指名しろよ
今年はベスト4以上は全校選抜高校野球大会も
出場しているから完成度高いぞ
やっぱり、甲子園大会には夢が詰まっている
甲子園のスター投手こそヤクルトの背番号20に相応しいんだ
2020年に就任してエースおろか誰一人ローテ投手すら育てられなかったな
それだけで引責もの
どうせ吉村も5回で下りるだろ
>>704 他の球団から吉村よりWARを稼げる投手を獲得できるあてってあるんですか?
吉村もダメならドラフト上位ピッチャー全滅やん
どんだけクソドラフトしてんだよマジで
気分は土橋ヤクルト
こんな試合ばっかりだったし高津の雰囲気も土橋ぽい
投手監督はあかん
>>714 そんなのヤクルト投手陣ならいつものことで当たり前の事だわ
異常なんだよ
>>710 高橋以外全員クビでも問題ないけど??
特に後半3人の年俸5億なんですけど
他の選手取ればいいよ
才木が4失点するのは10試合に1回の発生率やからもう大勢はついたし、結果だけ見るのでええやろ
>>698 日ハムだからそうなってるだけで吉村がヤクルト以外にいたら羨ましい投手になってたよ
>>717 やくせん民の価値観ではそいつらのほうがいいってことだよね
山田と村上トレード出して、パのエース級2人獲得してほしい
阪神ファンです!
ヤクルトクリニックのおかげで貧打が回復しました!
ありがとうございます!
>>719 こんなのを評価しないといけないとか他球団からしたら嘲笑されるよ
ヤクルト以外なら二軍かリリーフ
小川石山石川サイスニの年俸でバウワーとFA投手取れますよ資金7億だよ?まともなの取れる
>>721 奥川以外クジ全ハズレだからなあ
2位は遊ぶしほんとヤベえ編成
>>725 全員クビにして他の投手とって今よりWARよくなるんですかね?
そうやってとってきた投手で出来上がったのが今の現状なんですけど?
>>730 山田とかあと三年15億あるし村上はポスOK契約になってるし誰が取るんですかねぇ
今日の才木高めに浮いてるから先発がまともなピッチングすれば勝てたろうな
>>735 無理無理
いくら金を積んでもヤクルトにはこないよ
ヤクルトが一番条件よかったけどこなかった例は多い
吉村は初年度虎キラーだったよな
もはや投げる度に凹られるが
>>737 奥川を当たりとしていいのかどうか。
投げれねーんだから
坂本拓も1年目は良い素材だったのにぶっ壊したしなぁ
アホのポジヤク「連覇してるヤクルトの編成は有能、ドラフトも成功してる」
見事に消えたなこいつら
あの年のドラフトは吉村で正解だよ
使い方が正しいかは知らん
>>740 あのー?ダメな選手変えてかないとWARなんて下がる一方なんですけど
安いならともかく5億あったらFAでエース級取れますよ
>>741 いやいつもの変化球がストライクゾーンにコントロールできないやつでしょ
残留したベイスターズ石田が言っていたろ?
条件はヤクルトが最も良かったと
>>747 山崎福也がいい例だよなあ
ヤクルト来てくれる一線級のピッチャーがいない
この歳になって未だに変化球の精度が悪いってのも困り所だな
ちゃんと治せるのかね
>>755 山崎も石田も金積んだのにきませんでしたよ
>>756 ありがとう
怪我じゃないなら良かった
次覗いた時逆転してますようにナムナム
>>766 おう!5億積めばいいじゃん
ちなみにエスコンは神宮以上の打高だぞ
露骨に高橋宏斗や才木から逃げるキャプテン草
いいご身分やな
>>755 駄目な選手を変えても、もっとだめな選手しか来ませんけど?
ヤクルトの二軍にいる投手ってどんなのか知ってます?
他球団から吉村以上の投手を得られるあてってあるんですか?
>>769 だから金額の条件がいくらよくても来ないんだって
実際にFA投手がそう発言してるしな
>>757 冷静な意見を述べただけで逆張りとかやくせん民の判断能力終わってんな
伊藤って楽天クビになってたよね
コーチとしてはあんまり良くないと思ってるんだが、高津と気が合うからやれてるのかね
次は宮本か古田でいいよ
一回気合い入れ直さなきゃダメだわこのチーム
最下位でもいいわ
結局、FAでいいピッチャー獲ろうとしても、来てくれない。
神宮狭すぎるし、中継ぎボロボロて勝てないから。
だからもう、ピッチャー限定で3軍作れるくらい青田買いするしかない
>>773 押し出し四球出した時点で、その一点で終わるわけないよなあ
>>772 お前吉村ファンなの?
試合ぶち壊したんだからROMりな
俺は吉村に言及してないし高年俸の小川ハゲ石山石川いらねーってるだけ
あと今日と前の試合でWARマイナス行ってます
>>777 タレントの前者はともかく、後者は
最近急に持ち上げ始めた(媚を売るようになってきた)ので
あり得るかもな
敬遠込とはいえ初回4四球は笑う。中2週でこれ使わざるをえんレベルで金取っていいのか
木浪は抑えられそうだったんだけど
逆球がインコースの木浪の好きそうなところに来てしまったな
>>774 だから金もっと積めばいい
つか外人取ればいいじゃん?7億ありゃまともなの二人はくるぞ
>>783 今更遅いし、急に態度変えるやつは一番信用されないしな
>>788 一番条件良かったけど神宮本拠地は嫌って言われてるんだよ
相手才木でどれだけ最少失点で粘れるか勝負なのに初回で終了してて草
最近の言動見てると、古田と真中は入閣するんじゃないかと思ってる
どっちも監督経験者だからどういうポジかはわからんが
なぜこれが初回にできない!
メンタル弱いんだろうな吉村
また初回2失点かよと思ったら3失点だった…(´Д`)
ヤクルト投手陣だけマウンドより前で投げちゃダメかな
>>793 監督候補がユウイチ城石宮出森岡あたりなのにその二人が入閣するかな
>>795 初回は変化球主体だった
それがことごとく外れたために苦しくなったのが初回の醜態
そんな金とコスパ合わせたゲーム的経営が出来てるのはぶっちゃけ日ハムだけだよ、求めるなら日ハムファンになればいい
他はドラフトや設備がいいだけ
先発調整及びブルペン担当のコーチがちゃんと成果をあげてるとは思われないのに延々と同じポジションにいる不思議
>>790 だから5億つめばいいじゃん2億で来るわけない
>>805 さすがにコーチの入れ替えは必要だよなぁ
致命傷受けたら途端によくなるのはヤクルトの投手らしい
>>807 金じゃないんだよ
西武と同じで本拠地が嫌われてる
俺がドラ1クラスの燕ファンピッチャーだとしても、
今のヤクルトには入りたくないw
ヤクルトが最下位になるためには、ドラゴンズに頑張ってもらうしかない
>>810 打者はいくらでも残るしいるんだから打たれるのが嫌なんだろ?エスコンはそれ以上打高だからようは見合う金出せばくるし
外人はそんなの気にしないから取れるよ
現コーチのユウイチ大松森岡石井伊藤福川嶋は全員いらんだろ
>>810 これな。
学生野球があるから神宮で大規模工事はできない。
エルコンみたいに自前球場作って、ピッチャーが好む球団になるしかない
>>804 ただ走るだけで怪我するチームやし大丈夫
オッペケの逆張り指標厨マウント取り人格破綻者ご自慢のWARで完全論破され死亡www
神宮から出ていく選択肢はないだろうから、平成30何年かまで待つしかない
ヤクルトの次期監督はラミレスでもいいかな。
バカ津よりは全然マシ
クビクビクビクビ全員クビにして出来上がるのって創設期の楽天なんだけど、リセット願望のあるやくせん民って現実見えてないよね
最低でも4年は最下位Bクラス覚悟だし、10年近く優勝もできない
それに対してヤクルトは6位で投手壊滅状態から翌年優勝とかザラだけどね
そういう年は前年までクビにしろって言われ続けていた投手陣が活躍してるんだよな
あのときやくせん民の言う通りリセットしてたら優勝なんてできなかったろうな
単に他球団が落ちて優勝できるチャンスを逃すだけに終わるのが現実
ヤクルトのPが相手ならそこで見送ってもいいだろうけどw
宮本慎也さん、以前は毒吐いていたのに
最近は吐かなくなったから(笑)
監督の打診があったかもしれない
来年は丸山岩田でサンタナ以外のポジションを賄わせそうだな
新監督がやりがちな、守りと機動力の野球にうってつけだし
>>829 誹謗中傷で訴えられるのが怖いんじゃね?
ヤクルトPいつものビハインドエースモードなので安定
抑えてるけどこのストレート主体ばかりじゃ長いイニングは無理だから絶対にストライクに投げられる変化球は必要だわ
大山て球団別打率は.298でヤクルトが一番打たれてんだな
助けてもらってる印象しかない
今の横浜じゃないけど、コーチオールスターやるのかな
古田監督、真中ヘッド兼バッティングコーチ、宮本守備走塁、投手はだれだ?川崎?
『甲子園経験投手は先発未経験投手は中継ぎ!!』
設備のショボさや神宮の狭さと全く関係がない
>>782 え?吉村のWAR普通にプラスですけど…
>>838 たぶん、印象に残らない場面で打ってるんだろうね。
サンタナの打席に限って低めに制球されてるな
また浮け
サンテレビ、無音になってて草
元ヤクルトOBの廣澤克実さんが解説だから黙っててくれてええけど💢
京セラはドーム系の球場でも特に跳ね易いから
オリックスの紅林も下がり目に守る事が多いな
さっきからコントロールズレまくってるのに宮本が仕留められない
もはや比較的四球選ぶ太田だろ
いつまでもレギュラーになれない理由がよくわかる
使い続けると収束していくあたり、宮本は左の荒木だな
冷えたらとっとと戸田と入れ替えて打席数こなしてあっためろよ、他の球団そうやってるぞ
>>874 好調期過ぎると本当に何もできなくなるんだよね
守れない走れないだし
宮本や太田みたいなノンアスリート系の内野手は1枠も要らないわ
層が薄い原因の枠だから
立ち上がり悪いのと、突然崩れるのってメンタルだよね
>>885 今日は調子いい近本に初球をいきなりヒットにされて日和った感じ
中野バントしてくれたんだからそこで立ち直って欲しかったんだがな
今日は高橋宏斗と同じくらいの出来だぞ!
ピッチャーに二塁打は勿体ないなぁ
もう初回で勝負は決してるんだよな
才木の防御率2点無いんだからそれぐらい理解しろよ!池沼監督
3点以上取られたらその時点でジエンドだと理解してたらもっと戦い方あるだろうよ
頭弱すぎるんだよ!頂きりりちゃんより頭が悪い監督だ
>>885 デーエヌエーみたいにメンタルコーチでも雇おうや
1巡目が初回変化球主体でこのストレート主体はおそらく2巡目のプランだったろ
その初回をボコられて2巡目の234回は抑えられたけどこれだと56回のプランが苦しくなるだろ
宮本スローイングで無駄にかっこつけてるの何か腹立つ
>>894 まだ最終新幹線間に合うで
(20時半に出てもタクシーなら余裕だけど)
今日の才木が調子良く見えるってヤバいだろ
ボール浮きまくってるじゃん
>>901 ただ、アナライザー(統計分析)とか、まともなコンディショニングとか、増やさないとダメな部署はたくさんある
そして、人格者だけど気の強い尾花にそっぽ向かれた投手育成部門
今日の戸田軍とか見てたらため息しか出ない
坂本はともかく下とか使えるよう育てないといけないし、山下が下で3イニング零封しても何にも嬉しくない
新大阪21:24発の
のぞみ64号が東京行最終だね
>>903 でも、すぐ押し出ししちゃうのとか、ウチに限って同じバッターに固め打ちされるのとか、絶対打たれるなという場面で絶対にホームラン打たれるのとか、国宝級の出来栄えをなんとか改善して欲しいよ
また1人で自己中詰め将棋ピッチングやって先制されて負けるの草
塩見の覚醒は個人で雇用したメンタルコーチのおかげ
自分でコーチを雇う時代だな
>>913 変化球をストライクゾーンにコントロールできるかどうかかな
>>917 なるほどな
1番足りない部分を自覚していたってことだよな
巨人相変わらずようわからんな
強いと思うとめちゃ弱い
>>917 個人コーチってもっと雇っていいのにと思うんだけどな
金がかかるか…
>>928 個人事業主なんだしある程度経費出来るでしょ
初回の近本のヒットといいこの森下のヒットといい
村上ヘッタクソだな
>>928 そんなに雇えるコーチがいるわけでもないしな
いいコーチはすでに他と契約してるだろうし
なんだよそのトスw
長岡下手になったかと思ったじゃねーな
テニスとかならトッププロはほぼメンタルコーチ付いてるけどな
コート立ったら1人だし
>>926 そら、仲良しOBの有力雇用先だもんな
絶対に、ある程度は外様を入れないと勝ち続けられないと思うよ
切れっぱなしのバッテリー コーチとか
リリーフ指導偏重で先発作れないピッチングコーチとか
>>930 サード腰抜けだよに見えた
(あんまり変わりないか)
大山がここまで悪かっただけに初回は前川をしっかり抑えて欲しかったな
前川に全然制球出来てなかったし苦手意識でもあるのかね
木澤の慶応のコネで優秀なメンタルコーチ引っ張ってきてもらいたい
まずは木澤かw
>>939 オフに青柳と揃ってFA移籍したったらええねんw
ヤクルトのコーチ引き受けたら経歴に傷がつきそうだから、普通の人はやらんでしょ
高橋宏斗は打てない~2割切るから逃げる~
才木も打てない~2割切るから逃げる~
こんな年俸泥棒のツケを払わさせたタケシをせっせと叩くのがキチガイ山信
伊勢ー中西ー杉村ラインの後継者がいないと思うし、杉さんがあと10年もしたら次が育っていないって問題が発生するのかもしれん
青木はコーチというよりも監督に使いたいんだろうし、山田がどこにハマるかわからんし
最近打ってるピッチャー相手だと前回通りやればいいみたいにまともな攻略法練らずに舐めてやられるの多すぎ
今の丸山はもはや内野ゴロを打つのが精一杯って感じだな
丸山和郁疲れ果ててるんだろうな〜
体力不足
ここで塁に出てやろうとかいう気概が感じられない
丸山の来年の課題はスタミナをつける事とフルカウントからのアウトローをあっさり見逃すのを止める事かね?
123でエンターテインメインすら起こせないクソ打線
フルカウントからのアウトロー見逃しは丸山に限った話じゃないんだよなあ
脳筋ヤンスワ外野手は皆そう、変化球意識させられてそれで手が出ない
>>958 そもそも作戦コーチ誰だっけ?って話でもある
ストライクゾーンに狙って投げられる変化球がないとやっぱり苦しいよなぁ
どうしてもストレートが狙われるから球威落ちてくると打たれる
やくせんのリード厨によると、松本は逆球を投げることを予測したリードをしなきゃだめらしい
>>965 そう
勝ち越すなら才木青柳の日に勝たなきゃ行けないカード
なんとなく、来年の開幕投手を石川がつとめてそうな気がする
松本はこの高めの抜けてもいいスライダー使うの好きだよな
中11でもいつものように6回に打たれてるようじゃ困る
変化球はなかなか決まらんけど曲がりはそれなりに大きいので
決まると意外と三振取れるんだよな
ピッチャーぐらい3球で打ち取れよ
なに精神使って投げてんだよオラッ!
どうせこのまま行っても負けんだから吉村7回行かせろよ
>>975 高橋奎二「経験値リセットボタンポチー」
楽しませてよ なんでいつもボコボコにされるんだ?吉村も一回以外は良いのになぁ
>>975 おきのどくですがぼうけんのしょ2024はきえてしまいました
これでもQSまで行くとなると本当にメンタル面が疑わしい
村上の場合、タイミング修正すらしないからな
だから打てない投手からたまに打つことも出来ない
6億の価値もない ずっとみのさんなら誰でもできるぞ
初回で実質試合終わってるからもう蛇足なんだよな
しかも独り相撲で試合終わらせたからまったく評価できない
ここにきて低めにしっかりきてるなぁ
だから勝てるんだろうな
100球超えて最高の球投げてくる
こっちは100球で代えられるだけ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 23時間 24分 9秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250302235912caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1723980815/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「やくせん ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・やくんせ
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん4
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん5
・やくせん
・やくせん5
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん3
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん3
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん5
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん