◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おりせん ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1720791551/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スクリプト荒らし中
1.名前欄に「おりせん」など入力
2.デフォルトの「どうですか解説の名無しさん」をNG登録(非表示推奨)
3.sage進行でお願いします
4.どんぐり
名前欄に!donguriを一回いれてカキコでOK。枯れたり腐ったりしたら、またやり直して下さい。レベル1まで5分弱待つ。
0になりやすい人はどんぐり基地にメルアド登録してください。どんぐり基地
http://donguri.5ch.net/ ※前スレ
おりせん ★3
http://2chb.net/r/livebase/1720784695/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
>>1 乙です
カスティーヨ明日は頼むで
それ以上に打撃陣たまには頼むで
いちおつ
何やロッテごときに負けたんかいな。戦犯誰なん?
>>6 自責点1とエンドランど真ん中空振りと初球ゲッツーの西川
明日は打線のテコ入れしそうだな
1番 太田or西川かな?
センターは元?廣岡?野口? 大城は抹消
圧倒的に西川が戦犯
あんなフライとれないようじゃ来田以下
全勝はできないので負けは仕方ないけど負け方が悪すぎるなぁ
特にロッテ戦
トーマスとか元になんでそんな期待できるんか不思議だわ
あれだけの補強かまして最下位ハム相手に手こずってる便器が強いとは思えない
西川は2安打してるみたいやけど帳尻なんか
守備でもやらかすとかかなりの失敗FAになっとるね
【オリックス】0―1惜敗で借金生活へ…中嶋聡監督「ミスもすべて、こっちが悪いんですから」ロッテには2勝8敗1分け(スポーツ報知)
https://news.yahoo.co.jp/articles/046637a1ff6ca8387578151cc7c5be713d1d076f 中嶋が悪いってことで
来週先発足りるんかな
月曜日齋藤で火曜日に田嶋ぶつけるのか
活きの良い若手をその時その時で起用して上手く行ってたのがナカジマジックだったのに今年はベテランに固執するよな
打たない福田使うくらいならベンチ温めてるだけの渡部杉澤か二軍で打ってる元に経験値積ませればいいと思うんだが
>>16 西川いなけりゃ交流戦も負け越して今よりひどくなるぞ
西川の代わりに出てるの茶野野口来田あたりだろうし
先週熱中症で死にそうになったとは思えんくらい小島はええピッチングやったな
曽谷は慌てて本塁に投げたが、間に合わなかった。2年目左腕は素直に反省した。
「自分のミス。(一塁への)スタートがちょっと遅れちゃって。ツーアウトやから(走者が本塁へ)走ってるとは思ったけど、ほんとに回ってると思ってなかった。びっくりはした」
こいつもほんまに
ロッテの事軽く見てない?軽視してない首脳陣特に
実はソフトバンク相手以上に一番やられてるねんで?2勝8敗やで?
ロッテ分析する時間あったらソフトバンク研究するわ思考は分からんでもないけどやられすぎだろあまりにも
ソフトバンクばかり警戒してロッテに見事に阻まれてる
>>19 宮城がZOZOに帯同してたから猫屋敷だとおもうが
>>27 別に軽視はしてないやろ
守備がゴミで自滅してるだけや
そのうち勝つよ
ロッテ戦は自滅してるのもあるけど雨のコンディションが多すぎる
半分は雨降ってる感覚
>>27 そりゃあれだけ優勝してないチームだしなぁ...
そもそも打者軽視でこうなってるからロッテがどうこう以前の問題
中川復帰まで守備で福田を上回る元か野口をセンターで使えばいいのに
>>26 走ってるとは思ったけど、ほんとに回ってると思ってなかった。びっくりはした
草しか生えないが
元そんな上手いのかセンター?
福田以上ってそうとうやぞ
昇格即スタメンでヒット打つも途中交代
大城もなんだかなぁ
>>35 身長を見ろよ
福田166センチ
元186センチ
今の福田なら杉澤でも渡部でも変わらんから若い方出して欲しい
そりゃあロッテ戦自滅してる感じは分かるけど
でも自滅するには理由あると思うねんけどなあ
2勝8敗ってまじでムカつくやろほんまにおかしいやろ
どんだけ自滅しまくっとんねんロッテごときにアホか
大里は一見ボールを選んでいるように見えるけど只の四球乞食だからな。あのみのさんがっかり。何を待っていたのか?
>>21 一番勝てそうな武内で今日負けちゃったからなあ
ロッテ戦の終盤チャンスでセデーニョによく回るのに全部凡退してるんだよな…
セデーニョってロッテ戦で打ってるん?
こいつ楽天戦だけのイメージやわ
>>40 8敗のうち雨コールド2回と安達の3エラーの試合があるからな
>>45 大差でリードしてるときにタイムリー1本の1打点だけ
打点は楽天戦14打点鷹戦6打点
猫ハムロッテが1打点ずつや
>>46 ただ今日の試合を見ると雨でなくて続いてても負けてたかもな
セデーニョはスタメン減って結果が欲しくてたまらないから尚更ボールを見るなんてできないのに代打で出す方が悪い
昔西武の東尾がダイエー意識し過ぎて、他で取りこぼして優勝出来なかったペナントあったけどな
セデーニョはどうせバットに当たってもゲッツーにしかならんかったやろw
やっぱり大城が話にならんわ。巡り合わせとかがすべて狂ったし。遠征の初っぱなからなんやねんなw
39試合で8ホームラン23打点のセデーニョの重要さが分からんとはアホ首脳陣と同じやな
チームトップでも森と太田の28打点なのに
ホームランはもちろんダントツトップ
スタメンで使えばなりに勝利打点あげるわ
ゲッツーも多いが
来季は吉田正尚さんを吉田正尚さんのポスマネーを使って半額で引き取り
西川をドラフトで取れたらな
もう若月キャッチャーええわ
リードのことしらんけど打の足手まといは目に見えてわかるしな
もう連打でんねんからセデーニョもスタメン入れてツーベース以上打てる打者並べて
>>53 試合数に対してそのHRと打点は凄いけど
HRと打点の半分が楽天戦でほかは鷹から打ってるだけで他の球団は全く打ててないから楽天戦以外はスタメン無理やろ
オリファンは長年の打者軽視によってアンチ長打思考だから
セデーニョなんて若いんだし得意苦手なんか気にせずスタメンで使っていいと思うがな
それでダメなら2軍で調整でいい
少なくともベンチで腐らせてたまに代打で使うだけなんてもったいないわ
セデーニョを3試合程度も連続してスタメン与えれない首脳陣がトーマスや元で我慢できるわけないんよ
とにかく三振アレルギー強すぎやねん
内野ポップとか当てるだけゲッツーのが殺意湧くわ
杉本は中嶋にボール球振るなと言われて少し復調したみたいやからセデーニョは外角の変化球は捨てろでいいんだわ
ゾーンに入った時にかち込めばいい
>>59 だからそれするなら
森が捕手か、頓宮がベンチ
つまりは使えないってことがわからんのか
俺が監督ならセデーニョのとこは代打小田
相手にスクイズもあると思わせるし、Wプレイも難しいだろうし
>>45 改めてみると楽天だけ打ってるんだなw
若月スタメンなら森DHやからな
森ライトもダメだし森に毎試合キャッチャーやれも無理だ
むしろセデーニョは使ってる方やろ
4月.296
5月.103
6月.158
二軍にいないのがおかしなレベルなんやから
頓宮も使われたり使われなかったりの繰り返しやろ
当たり前だろうに
去年がセデーニョの正しい使い方
今年はそれができないほどに悲惨だったということ
セデーニョがずっと一軍にいるということは、それだけチーム状態が悪い表れ
角中みたいな代打の切り札にもなれずファームで若手から出番奪ってるだけのトカダがなあ
>>62 「『外角の変化球を捨てろ』と指示すると『外角の変化球』という言葉が頭に残ってしまい、それを振ってしまう」
みたいな話をここで見た事あるんだけど、そういうの外国人でもあったりするんだろうか、と
あの打席をみながらちょっと思ったりした
代打セデーニョか若月そのまま行かせるか
現場だったら他の代打は出せないんじゃねえか
>>23 守備がかなり良くになるし交流戦前の酷さみてると野口とか使ってた方がまし
>>60 これはある
あと一軍の試合に出てない奴の評価が上がるのはあるあるやからな
どうせ何も変わらんで
あれだけの超絶糞守備じゃ近藤ぐらい打たないと割に合わない
元々近藤とって西川とる予定はなかったんだから悔やまれる
天才ってのは近藤みたいなのを言うんだよ
守備も西川よりかなりうまいし
もっとロッテの研究しろよ、今季負けすぎじゃね?
ロッテの貯金は西武とオリックスから得た物やからなw
若月スタメンの時は打線がキツイな
明日はキャッチャー森、DHで頓宮、セカンドは大里、サードは宗で
問題はセンターだよな 中川いないのが大きい
>>73 評価が上がってるんじゃなくて福田の評価が落ちまくってるから消去法になってるだけでしょ
現状の福田よりマシなら誰でもいいってところまで来てるだけだよ
>>81 誰使っても打たないなら若い渡部か杉澤使ってやればええのに
守備固めするにもマリンは経験値が必要やぞ
守備の乱れが命取りに 基本を疎かにしてちゃそら安定した勝ちは得られんわな
福田はスタメンに固定される前は必死に頑張って打率上げてたよな、やっぱ競争相手が必要だわ
大城の稼働の低さには困ったなほんと
太田紅林がいてよかったがいなかったら二遊間悲惨だったな
セデーニョに関しては益田が投げミスしなかったことが全てだな
スラ浮いてたら三遊間真っ二つからレフトスタンドまであった
結果は別にしてバッティングカウントからスイングかけていくのは正解だと思う
大城はこのまま解雇まであるよな、中堅でそこそこ給料が高いって一番切られやすい
中川がセンターできるようになるまでは福田渡部杉澤でぐるぐるしていくしかないな。おそらく杉本も休みが必要だから野口来田元茶野の誰かも上げたりして
頓宮の守備も、2アウト2塁でバッターは左の俊足。
ピッチャーのバックアップが間に合ってないのに一塁に投げるのは防げた失点と思うけど皆の意見は?
ロッテファンが抗議のヤツイジってて本気で腹立つわぶち殺してやりてぇよ
殺したいなマジで
ぶっちゃけロッテって球団もファンも阪神以下の民度だからな
まともに54年間も優勝してないからそりゃあマークする意味もないのは気持ちは分かるけど
オリのアナリストやデータ班はここでロッテにもしっかりと分析データ挙げてくれ
さすがにここまで同一球団にやられるのはプロとしてダメ
ソフトバンクを研究してるのは分かるけどロッテにも時間を割いてくれ
自滅してる感じだけどそもそもがロッテの投手陣から全然打ててない
ここで責められてる球種やコースの分析を打者に伝えてほしい
選手の入れ替えするなら今日から福岡遠征に行く前の木曜か金曜にやっとけよ
福田なんてとっくに限界見えてたんだから
福田
6月打.133 出.212 打点0
7月打.087出.192 打点1
福田の事は全然嫌いじゃなかったのにしつこく1番で起用する中嶋のせいでしばらく顔見たくない
>>97 恐らく廣岡に同じ打席数でセンターでチャンス与え続けても打率、出塁率共に同じような成績を残してたと思う
廣岡 38打席 打率.139 出塁率.184
6月7月
福田 61打席 打率.113 出塁率.202
茶野は昇格直後だけの覚醒でドラ2野口の大コケも問題
ロッテに負けるの一番ムカつくわ
CSで当たる可能性高いんだししっかりしてくれ
>>98 同じくらいしか打たないなら守備下手な廣岡は使わなくていい
>>100 まぁ、タラレバよ!今日からロッテに1つでも2つでも借りを返さないとアカンよ!
目を吊り上げて、ファイティングポーズ取って、襲い掛かってもらいたいわ?
我がオリクッスの黄金期はもう終わったしあと30年は浮上しないだろうから高望みはやめたらええよ
>>105 何をもって黄金期かな?
優勝は今年しんどいけどまだまだCS以上は十分やないか。
来年以降フロントが怠慢しなかったら近いうちにまた優勝や日本一奪回は十分に有るから。
>>107 ないない
また山本みたいに一人で貯金作ってくれるピッチャーが出てこない限り落ち目
今年はその始まりにすぎへん
>>108 お前 オリックスファンちゃうのに来るなよw
>>27 悔しいけどロッテが隙がなくて勝負強いんだよ
>>95 君はどこファンなの?
ハム専4
0994 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 261a-IQIW [153.229.137.56]) 2024/07/11(木) 02:23:37.28
正直西武戦で黒星喫するわけにはいかんでしょさすがに
2連勝は当然
今の時期に4位浮上とか順位どうでもいい関係ない
まずは球宴までに借金無くして貯金3前後
西武線3
78 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 261a-IQIW [153.229.137.56]) :2024/07/07(日) 21:18:28.04 ID:ZTDrzBoy0
これだけ同一球団にやられたら来年はちゃんと対策すると思う
あまりにもフロントも現場もロッテを軽視しすぎ
これまで散々勝ち越しまくってきたから勝てるやろ精神だったんだろうけど
日曜、響ちゃんの可能性あるよな
エスピはどうも屋外は苦手のような
>>27 ロッテは短期決戦でも苦戦するだろうし(CSへ進めた場合)
監督コーチが攻略法を練らないと勝つのは難しいぞ
岡ひろみとかにも打たれ過ぎ
若い奴じゃないんだから弱点ぐらいわかってるはずだが
>>110 ロッテの苦手な京セラが今日まで0なのもおかしいわ
とりあえず最低限の目標は2位
苦手マリンでのCSだけは避けないとえらいこっちゃ
2位ならCS主催で多少は球団も潤うけど、3位は完全に罰ゲーム
しかもCSに進めたってことで中嶋が残ってしまう可能性も出てくる
今年はBクラスで中嶋を追い出して、まともな監督を招聘すれば良い
多くは求めないからバントしないことだ契約で約束させろ
京セラで試合やってないとは言え2勝8敗
神戸と沖縄で1つも勝ててないし酷いわ
ロッテ戦なんで神戸と沖縄でやったん?
楽天戦でやりゃええのに
低迷してる要因は戦力が足りないうえに日程も滅茶苦茶だからで
福良は責任取るべき
ドラフトを考えると順位が低いほうがいいしロッテやSBに勝つ自信がないなら
今シーズンは諦めたほうがいい
勝てた試合を250S記念で安達を守備につかせるイキな演出やって自分らから手放したのがな
あとロッテは沖縄から執拗にレフト狙いの作戦で点取ってるんだから対策せえよ
西川エラーしなくてもレフト飛んだらコーチャーは迷わず回すし選手も走ってくるの毎回見てるわ
弱点狙って勝ちに行くのはセオリーだからな
FAの人は克服するしかない
>>112 昨日ブルペン入ってたから日曜日は響介だよ。エスピは西武戦の頭
しかし大城も出てきたと思ったらあっさり太腿痛めて、草野球のオッサンみたいだな
>>116 優勝しなきゃ別に3位でも構わんよ!
気楽な立場で1度CSってのも観てみたいやん。
>>125 小田のがまだ体若いよな。
足縺れるけど…。
>>118 神戸は勝てたかも知らん試合を2つ落としてるからなぁ
それがあればもうちょいマシな見栄えなんやけど
583 ◆fQD.fO/26HHy (ワッチョイ 66b5-i2ea [240a:61:1a1:2d3d:*]) 2024/07/12(金) 23:18:32.04 ID:EbcDxUu80
やっとこさ5割でイキってたオリファンは今日は出てこんの?
また借金持ちになっちゃったけど
逆転優勝とか妄想して夢見てるが首位とは13.5ゲーム差だけど5位まで0.5ゲーム差やで
ソフトバンクは貯金26
オリックスは借金1
現実を見ようねーw
京セラなんか実質阪神の別荘やからな
昨年京セラ主催試合での最多観客数は阪神主催試合
>>121 あの守備なら正尚くらい打ってもらわんと割な合わんわ
正尚は肩こそ弱かったが、堅実であんなクソ守備ではなかった
ロッテが強い理由が私もわからん
高部とか荻野以外にまともな野手おらんのに
西川は横着なんよ
吉田と鈴木誠也と繋がりあるだけに自分もそのクラスと勘違いしてる節がある
謙虚にならんと
中嶋は昨日敗戦は野手のせいとか言ってたが
1点差敗北はベンチのせいとは昔からよく言われること
ロッテファンはマナーが良いと言われ名誉な表彰されたこともあるから我がオリクッスも民度を上げないといけん
月曜 1930から西武園の花火あるで(笑)レフトから見えるんかな?ライトは無理よな、角度的に?
WE HATE HATE HATE うんこマリーンズ
雨ダルいな月曜 29℃でも湿度100やったらサイアクや
おはようございます。本日も一日、よろしくお願い致します。
ほっともっとの2試合は初戦先発佐々木で初回に三塁コーチャーのアホが西川を暴走させてホームでアウトで1−0で負けて翌日は安達守備固めで負けて監督とコーチの責任が重い
沖縄は登板予定だった宮城が直前離脱で
翌日は延長引き分け
ZOZOでは2試合雨天コールド逃げられたりとにかく馬鹿馬鹿しい負けが多い
今年の我がオリクッスの目標はここ2~3年でついたダークなイメージを払拭することばい
そのためにはある意味Bクラスも悪くないやんか
>>150 オリクッスてなに?
ダークなイメージついてないし
おまえすごくつまんないよ
高部はイチローと同じで左打者の俊足だからとにかくゴキヒットが多い
昨日も2本のゴキヒットでやられてる
>>151 ダークなイメージはべっとりついてるばい
ほかのパのファンみてみい、球宴選ばれてハラハラしとるやんけ
スタメンで打率.250超えてるの太田、紅林、森の3人しかいなくて草
これでは勝てませんわ
高部が三塁側に弱い当りを打つとゴキ率が上がるので紅林は高部だけは守備を前にしないとあの深い位置ではゴキられる
>>153 球宴のなんて言いがかり
あくまでたまたま
ダークって西の果ての極悪球団のことでしょ笑
しかしABC大仁田アナは可愛いなぁ
テレ朝にトレードされないかな
>>157 そうですねすいません
ここまでにしときます
627 ◆fQD.fO/26HHy (ワッチョイ 66b5-i2ea [240a:61:1a1:2d3d:*]) 2024/07/13(土) 09:00:05.08 ID:P8WhIGw70
オリックスは逆転優勝するんだろ?
散々妄想してイキってたじゃん
ソフトバンクは負け続けて貯金を減らしオリックスは勝ち続けて貯金しまくるんだよな?
あれだけイキってたくせに3連覇の疲れが~とか怪我人が~とか言い訳するのはクソダセーわ
人をぶっ壊すラーメンをこれからも食べましょうね
さ、さ、セデーニョさんどうぞ召し上がれ
あれだけ塁を賑わしたのに無得点だったのは監督の無策だろ
それから曽谷は以前も送りバントの悪送球で2点取られたし、フィールディングが悪すぎ
練習してないのか、パニックになりやすい性格なのか
球宴二人とか舐めたことするから野球の神様が怒ったんや
8安打でゼロとかヤバすぎや
>>163 これ以上球宴だせる人材おらんやろw
古田島でさえ、プラスワンのモイネロ以下なんだから
>>154
規定250以上
ソ 近藤 栗原 今宮
ロ 佐藤 ソト 岡
オ 森 紅林 西川(.247)
日 田宮 郡司 万波
楽 辰巳 鈴木 小郷
西 0人 >>141 それ遠い過去だよね今のロッテファン最悪だよ
ロッテファンが京セラのスタンドでぴょんぴょん跳ねるから近所から苦情で京セラのゲートにスタンドで飛び跳ね禁止の恥ずかしい看板が立てられる
チンカスですら飛び跳ねないのに
種市登板の日にオリックスは負けなしやからチャンスあるでー
今オフ引退多そうやね
安達、T-岡田、平野、比嘉
小田、大城、福田
この辺みんなもういいよ
同じような互換も腐るほどいるし
複数年でも引退してもらえ
小田、佐野、渡部、茶野、杉澤、池田
似たもの整理しないとな
渡部、茶野を残して切っていいだろ
1番福田よりラオウでいいん違うか?
福田は下位で
あかんかな?
>>168 えーーバイト帰るの16時ぐらいなんやけど(笑)
>>141 何言ってんだ
球場で他球団ファン煽ってくるし性格だぞロッテファン
福岡とか北海道は他球団にリスペクト感じて好き
珍ファン池沼DQN ロッテファンイキリマイルドヤンキー
>>171
安達だけ引退
岡田は引退拒否で戦力外
小田は現役希望で戦力外
大城は複数年契約
比嘉、平野は普通に現役続行
引退 安達
戦力外 岡田、小田、山足、石川、佐野皓
村西、横山楓、前 >>176 バカモノ!かつてロッテファンは毎日新聞のスポーツ文化賞を受賞しておられる
我がオリクッスも見習わねばならないのは明白や
元 来田 宜保辺りも もう伸びんやろ
とにかく高卒野手は当たらんね
中日の高橋 宏斗欲しかったな
確か 大学進学予定が慶応大学落ちて 地元の中日が単独指名したんよな
枠がパンパンだから支配下から10人は切る
引退
安達、T-岡田、平野、比嘉
戦力外
佐野、山足、廣岡、横山楓、村西
育成落ち
杉澤
ファーム成績まともなのに干されてる元と前がどうなるかだな
あとは内藤を身体ができるまで育成に落とすか
福永石川も酷いけど特殊ポジションだから悩むところだな
福永なんて成績的に完全にアウトだけど
>>180 その年はサトテル外して山下にいったんやから別に悪くないやん
2位は漢字の入力間違ったんやろけど
>>182 入力間違いかw
確かにペータ指名できたから まあ良しやね
しかしペータ不調は筋トレして体重増やして上と下のバランスが崩れたんかな?
ロッテは角中みたいな若手の見本になるベテラン野手がいて羨ましいわ
オリックスの最高齢野手の安達と岡田は悪い見本やし
>>181 ドラフトで野口泰司か新出篤史か石伊雄太を石川の代わりに指名して欲しいな
日曜斎藤なの?
エスピASまで1回しか投げらんのか
>>174 ラオウ1番は案外いいイメージはあるけど、いま復調傾向のラオウが変な感じになられても困るし難しいね
なにしろ拳王様は繊細だからな
>>173 池田はちょっとタイプが違うかもね
去年のシリーズ第一戦スタメン張ったんだからもう少し頑張ってほしい
>>181 元は二軍で結果出してる残すだろ
今年も打てなかったらヤバかったが
>>186 AS出るなどのみちAS直前の週末は登板無理じゃね?
多村とか荻野みたいな超絶身体能力があるわけじゃない大城があんなスペってたら終わりやな
>>181 平野 廣岡 杉澤はない
小田が引退からのコーチ
あと二人くらい育成で
8か9あたりと予想
山足がどうなるか悩むところ
まだ半分残ってるからとにかくわからん
>>171 大城は2年契約やから来年も現役だよ
けど大城の2年契約の影響は西野のFAに少なからず影響受けると思うよ
西野は結局今年もスペって故障して離脱だしな活躍して板とはいえ年齢もそれなりに
いってスペ気味な選手にFA宣言しても2年契約は厳しいかな年俸それなりアップで単年契約が妥当やな
西野は今のメンツなら代打の切り札もできそうだし格安複数年でもいいと思う
大城は直近3年でロクに働いてないのに年俸4000万も貰ってんのか
酷いな
>>197 安達と同じで複数年契約失敗の例
来季の大城も何も期待できない
金足農業ベスト8進出。吉田大輝5安打完封勝利。最速145キロ
>>197 山岡 年俸9000万円
颯一郎 年俸7000万円
この辺もヤバい
井口、吉田、鈴木、古田島
4人合わせても4000万円ちょっとなのになw
試合中の怪我てある程度は保障されるんやろ特に大城は審判も悪いしな
周東とかもう「ぴの」やな
ウチもああいう俊足欲しいね
佐野や小田は足も走塁技術もイマイチで飛び出したり刺されたりするから微妙
戦力外はドラフト次第やろな
結局高卒を取るってことは戦力として数えらない
良くも悪くもだから今こうなってるの
そんな簡単なもんやないよ
バンクは近藤5番に拘るんだな
2番や3番の方が嫌でしょ相手からしたら
中川上がるなら誰が落ちるかな
福田?、杉澤?
両方落として元も上げてくれよ
こういう緊急招集やるなら、昨日からやれよという話
なんか腑に落ちないね
中川って練習試合で1打席しか立ってないのに調整できてないだろ
また見切り発車で再発は勘弁してほしいわ
まずは元を上げてみたほうがよくないか
>>205 今年のドラフト候補の庄子いいよ
ショート、サード、センターが出来るユーティリティ
>>210 大城でしょ
もう1人内野上げるかもしれんが
中川使っても5試合ぐらい調整で打てなくて打てない福田や控えと同じだからそれなら一軍で調整したほうが手っ取り早いということか
>>222 一軍で打撃の復調を待つのは構わんが守備につけるかの方が不安や
大城みたいな事になったらたまったもんじゃない
ハムのレイエスは来年化けそうやわ
セデーニョも痩せろ
レイエスは5月以降既に結構成績伸ばしてきてるから要注意だ
デブったらあかんということやな
あと体重増やすのは調整が難しいから基本的にあかんと
去年森が怪我で離脱して戻ったとき、デブるどころかちょっと痩せて戻ってきてたからな
なんだかんだ野球に関しては意識高いんだろうな
日ハムは新庄が建山をブルペンに追いやって平井みたいな投手運用してるからやばそう
新庄はサードコーチのひちょりも判断ミスして外したから強権化しとる
宇田川セデペータ
デブ三兄弟というかオフ要注意三兄弟
>>223 そういや西野も1回目怪我したあと2軍でDHしかやらずに1軍復活していきなり守備させてたな
あのときは打線が緊急事態とはいえ無理するなあと思ってた
ソフトバンクの攻撃も同じよ
一死三塁が2度あって無得点
SoftBankは余裕があるわ
のびのびと野球しとる
12日放送のフジテレビONE『プロ野球ニュース2024』に出演した谷繫元信氏は、曽谷のプレーについて「ベースカバーが一瞬遅れた。基本の基だと思うが」と苦言を呈した。
大矢明彦氏は「谷繁さんにも確か言ったと思うが、ベースカバーは捕手が投手を動かす。右方向にゴロが行った場合は、捕手が一塁を指して『ベース!』と言い、投手を動かしてやる。これは捕手の仕事の一つ」と捕手目線で指摘すると、谷繁氏も動作を交えながら「やりました。こうやって指差して」と苦笑した。
現阪神監督がベンチから投手コーチ追放して中山が3が月で40登板した時あったな
>>244 は?
マジでまだ福田とセデーニョで戦う気かよ
大人しく元とトーマス上げろよ
レイエスは規定打席半分以下で6本でメジャーで30本以上2シーズンで29歳でトーマスより安いんだな
日本野球に慣れてきて打ち出してる
漆を調子乗って大事なとこで使いすぎだろ
そら無理よ
漆の防御率3.65まだ落ちたわ
オリ時代より悪いやん
漆原、正直な感想よくここまで耐えていたと思う
現ドラやのにどんちゃんの使い方に問題ありかと
>>252 ソフトバンクも同じことやってんのにソフトバンクの事は言わないんだな
結局オリックスの事しか言わないだけで他も同じ
大城、軽症の報道あったけど結局抹消か
復帰45分で交代とか前代未聞やろ
選手のスペ体質もあるけど今年足の怪我多いよな
トレーナー増員出来んのかな
いつスペルかわからない守備固めとか使い物にならん
8回守備固めに出してスペったらどうすんねん
>>256 福良はDH専の助っ人は取らないので打撃が中途半端ばかり連れてくる
結局は使いものにならない
綱記もついてないな
緊急登板で防御率落ちまくり
ワクワクさん殴るかなんかおごってもらえ
>>269 野手はみんな同じ箇所なんだよな
トレーナー含めて準備見直すとかやらないとあかんわ
>>269 中川、西野、森、大城か他にもいたかもしれんが多いな
ハム、今の中継ぎ運用してたら夏持たないんじゃないか
森中川は蓄積疲労と全力プレーでの怪我だから大城のようなクズと一緒にすんなよ
太田頓宮中川のような打力重視のドラフト福良はしないよな
その結果が今の舞洲よ
青田やら去年でやめたトレーナー持ち上げてる奴ほどトレーナーのせいで怪我してる事にしたがってるけど
怪我した連中去年から足のケガしてるなんだよなあ
>>282 紅林も去年手首だかスペったし、古傷は増えてる
>>284 一人抜けて崩壊するチームならそれまでよな
それっぽい理由に飛びついてるだけ
なんで西武は蛭間を一軍で使わねんだよ
一軍の誰よりも打つだろ
西川も広島のときは調子上がってきたら故障のサインとか言われてたくらいにはスペやぞ
大城がこんなんじゃまた安達山足が出なきゃいけなくなる
ほんと太田紅林がいてよかった
>>282 いや、西川ってめちゃくちゃスペ寄りの選手だろ…
広島の時毎年離脱してたイメージしかないんやけど
なるほど新庄のマスクていじった後のクールダウン用なのか
宗とか紅林とかみたいにフル稼働してたのが怪我するならまだしも何もしてないのにすぐ怪我する大城と複数年結ぶとかバカだろ
FAだろうがどこも獲得しねーよ
建山コーチに任せたら良かったのに
新庄はよくわからん2年連続最下位監督の続投はやはり厳しいか
ハムさん湿らせてた山川近藤をクリニックするの
やめてもろてええかな
西野真弘も今年複数年結ぶんやろ
去年オフはクビ寸前だったのに
そんな西武とギリギリの戦いをするオリ
デストラーデさんオリでもコーチしてくれん?
西武ライオンズてなんでこんなヤバくなったんや
主力抜けていってるからか
舞洲みてたらすぐに西武みたいになってもおかしくないからな
今年投手中心のリリーフ強化ドラフトやったら終わりの始まりやろな
今井のキラーっぷりで西武苦手気味やった楽天さえも西武に取りこぼさなくなってきたな
オリも西武戦カード全勝ぐらいせんと差つけられる
ただ振り回してるセデーニョとはちがうな
しっかり見とる
>>307 1点でも先制されたら「今日も負けだ…」って無意識に思って気持ちで負けてそう
オリックスも負けがこんでる頃そういう雰囲気に見えたけど
>>316 ハムは昨日追いついて追い越されてを繰り返して負けてるから分からんよ
>>322 3年3億でどうやって後悔すればいいの?
>>326 オリックス相手に残り1ヶ月半の3ゲーム守れなかったチームが8ゲームひっくり返せるとは思わんけどなw
小久保さんて感情を表に出さないね
中嶋さんと対照的
ハムちゃん昨日と今日とまるでCSのような激闘 まだAS前やぞ
津森はこっちのイメージだよな
今シーズンは今までのほうがらしくなかった
>>335 中森と思ったけどまさかの同世代の田中晴也との投げ合い実現
これは楽しみや
>>310 西武を見て明日は我が身とフロントが自覚してるかね
打線強化が長年の課題なのは誰でもわかるのに西川取ってお茶を濁してるぐらいやし
野口や茶野がクソなのが悪いけどそれより遥かにクソだからな杉澤は
ファームですらこれまで一瞬たりとも通用したことないやつ当たり前のように一軍に出すなよ
どういう編成してたらこうなるんだよ福良
球審とかいたつもりが
うーん なんで田中を打てるんだ
伏見カッコええぞ
周東に舐められてるから刺したった
下位打線ならともかくネクストに近藤控えてる状態であれはあかんわな
オリックス
(二)大里
(一)太田
(左)西川
(捕)森
(遊)紅林
(三)宗
(指)頓宮
(右)杉本
(中)杉澤
P. カスティーヨ
ジャスティス打てないのはオリックスだけ
専用機なんよ
おい今来たけどハムナイスや。
ところで福田が打たんから杉澤使うんはいいと思うけど、よりによって種市の日は厳しいぞ。
ストレートだけで三振するぞ。
>>365 杉澤って何の罰ゲームなん?ハンデかな?
7/14(日)の予告先発
(M-B)田中晴也×齋藤響介
は???
終盤にセットアッパーが打たれるようになってきてソフトバンクええ感じやな
>>365 ことごとくチャンスで大里杉澤に回ってきそう
中日アゲてきたな
セのゲーム差ならまだまだ波乱あるやろ
セはまだまだわからん
ただヤクルト今日負けたらきついな
ソフバン拙攻だらけやな
ええ感じや
一方肝心の我々もアゲていかなあかんが…今日明日連勝頼むでしかし
ファームでOPS.600の杉澤スタメン
控えが福田、小田、渡部
福良よ、これがお前が作った外野層や
ドラフト上位3枠全員外野手でもいいくらいだわ
金太郎飴一掃しろよ
セデーニョ入れないと長打力がなあ
単打だけで勝つのは難しい
ロッテファン、エスピノーザちゃうんかいと騒いでますが彼はASに出るんで平日に移動なんですわ
斎藤先発って別に相手を舐めてる采配とちゃうよロッテファンさん
セデーニョ出しても種市相手じゃ一生フォーク投げられて一生空振りするだけやん
頓宮とセデーニョなら頓宮のほうが長打の可能性あるでしょ
セデーニョは落ちる球でくるくるするだけなのが目に見えてるのがなあ
>>381 知的障害濃厚の中嶋などうにかせえよ
杉本木偶の坊1号とバカ宮スタメンって
小学生でもセデーニョやろ?
>>380 タッツじゃ無理て爆笑
知的障害濃厚のほんまもんのガイジが監督やってるオリックスファンが言うか
立浪と中嶋のオーダー比べてみいよ
オリカスやなコイツ
>>384 バカとセデーニョでバカ宮の方が長打の可能性て爆笑
頭中嶋おるやん
数字読めないのかな
大里と違ってボール球振る率が来田や元と同レベルやからな杉澤
舐めてゾーンに投げてこない限り打てない
wikiで見たらボーカルは阪神ファンって書いてある
スタジアムで生演奏カラオケができる権利が当選した素人さんかな?
>>396 知的障害濃厚のほんまもんのガイジに無茶言うなよ
育成の落ちこぼれ大里使ってまで一塁太田て
セカンド太田一塁セデーニョやろ
さあて中嶋と母親どうしまっせ?
ボンクラフロントと家族までか?
>>405 何か澄ました顔してるつもりが余計に業沸くわ。
とか言ってたら予想外に打ったりせんやろか杉澤
大里も全く期待されてなかったし
今日斎藤彰俊引退宣言したしちょうど三沢の月命日だから杉澤が活躍してくれること願うわ。NOAHオタとしてもちなオリとしても
>>408 杉澤てか大里をスタメンで上位もガイジマ生まれてすいません?
太田セカンド一塁セデーニョと太田一塁セカンド大里て小学生でも分かる
母親どうしまっせ?
>>401 みんなで現地で歌おう
オワジマのガイジマ へい
ガイジマ生まれてすいません?コラ
オワジマのガイジマ へい
ガイジマ秋田で処分しろ へい
>>406 あの母親に歌わせよう
オワジマのガイジマ へい
ガイジマ作ってすいません?コラ
オワジマのガイジマ へい
ガイジマ秋田で処分します 早くしろへい
杉澤は打てないだろうから今後こそ元謙太の出番くるやろうな
>>422 このオーダーの試合見るバカおるのか?
このオーダーの試合
今日は近所のホールに巨乳ライターが来るというので行ったら四万負けて帰ってきました。悔しいです。
梅雨時期はこの欠陥球場でやらすなよ
怪我するわメンタル壊すわ
>>432 伏見バカイ満載やろ
先頭の周東に7球連続ストレートって
まぁ、福田と若月がスタメンに居ない分どうなるかな?
エスピーは明日回避して良かったわ
こないだかわいそうだった
ベルーナドームとZOZOマリンに核爆弾落ちればいいのに
>>450 秋田に落としてたらオリックスファンのこの四年間の苦しみは無かった
中嶋の両親に教えてやるかい?
大里まじか まるでロッテの野手のような相手がウザいと感じる打席内容
ダイナミックプライシングでこんだけはいるんやからな(笑)うちは西武がダイナミックプライシングなったらもういけへん
種市って立ち上がりいつもよくないから今のうちに点取ろう
大里いいじゃーん
初球打ちポップフライ見てるとフルカウント持っていけてるだけでも十分
こいつ活躍したらやらかさなきゃならない縛りでもしてんのか?
いくなら突入してアウトなら分かるが中途半端に緩めやがって
>>526 コーチ無視してすべて自分で判断してますwww
これうち監督やったら幕張の浜辺に連行してストロング渡して、なんでや!!て聞くわ(笑)
>>430 金かけてるわな あれどこかの事務所やろ
3連打でr一点も入りませんって大前さんも辛辣やなw
これみんなビジター席4000円以上はろてんやろ 西武ドームは2000円 大阪ドームは1400円
梵は回してたけど、大里は勝手に減速して、それからまた走り出した感じか
ツーベース、ヒット、ヒットで無得点のチームがあるらしい
あんな半端な走塁初めて見たわ
突っ込んでアウトか行かないか2択しかないのに
行かなければ1点入ってたな
回してるのに見ないで止まってもう1回見て回してたから走った
最悪やで
梵もどういう指示出してたのか気になるわ
なんか三塁で大里の動き怪しかったし
辰巳の動画うけるんやけど(笑)なんか東大阪あたりいそうな女やな(笑)
>>576 梵が回してなかったのに、走塁緩めた中途半端なタイミングで回したんだろう
大里は全力疾走してなかったのがあり得ない
梵は突入指示するのが遅すぎ
両方クソということだろうな多分…
大里ちょっと障害あるぽいな
同じ失敗繰り返してるし
>>602 そうやで。ほんまに頭悪いしコーチ無視してる
二軍ってマジで来田といい、宜保といい
プロなん?
お遊び練習しとるん?
>>297 だがエスコンを満員にしたのは新庄のおかげや思うわ
指示通り突っ込んでアウトならコーチャーの責任
勝手に判断してアウトになったら走者の責任やろ
>>615 全速力で回れのジェスチャー
大里は勝手に3塁ストップと判断してサイン見落とし
緩めて走ってるときにサインに気づいてホーム間に合わないタイミングで急に加速して大惨事
大里ガチ発達っぽくて叩かれるの見るといたたまれないわw
>>634 それはそれでつっこまないと
送球がそれたりキャッチミスとかあるんだから
来月の平日ナイター前橋とか、いける人おるん? だって日帰り無理やろ?都内
見返したら大里コーチ見てないで自分で判断して突っ込んで行ってたゴミ
先頭長打でその後ヒット2本続いて無得点てなんやねん
せっかくソフバンが疲れてきてんのにこっちも散々やんけ
最悪だな。大里はよく考えて欲しいわ。短期間で変な走塁し過ぎや
大里はサード周って1回止まってたよな
なんで改めて突っ込んでまた止まってんだよ
>>644 なんやその謎チャンネル
今日もあかんかもね
カッスの立ち上がり次第か
こんな低レベルな大里や来田、宜保を使わないとあかん編成力よ
何年育てりゃええ?
まあ今日はよう打つわって向こうに恐怖心は植え付けただろw
>>649 それやったら大里がアカンな
せっかくええ打撃してるのに勿体ない
風岡「とにかくランナーにわかりやすくぐるぐる回さないと」
新人は上手いと下手を繰り返して上達するんや
大里は下手ゾーンに突入や
さあ今日も好投を期待したいカスティーヨ
ただ打撃陣がね
ここに居ない選手を巻き添えで叩いてるやつ恐ろしいな
叩く目的で試合見てるんやろな
ロッテ戦ばっかワザとやってんのかってミスと接戦負けが多過ぎる
>>703 BSでNHKにして下ボタン3つ押したら見れる、無料や
カスティーヨに援護点あったはずなのに(´・ω・`)
大里だけの問題やないからな
高卒ばかり指名して育てられない編成だよ
ありえないわ
大里もアホやったが梵も回してなかったのに急に回したよな?
大前ちゃんも星野さんも本当はもっと文句言いたいんだろうなw
ニッポン放送 解説:前田幸長
「サードコーチャーが回した。僕はこれは回したらアウトになると思ったんですけど
大里もアウトになると思って三塁で止まってしまった」
オフは中嶋監督自らコーチ連れてこないと
特に打撃コーチ
大里がホーム踏んでも、森がゲッツー打ってたし1点くらいか
大里て岩手なんやな(笑)どえらい濃い顔してるから同胞の琉球人かおもうたわ
>>695 偏差値は知らんけど、盛岡大附属はソフトバンクのセットアッパーもやな
大前星野はお笑い野球慣れてるからなんとも思わんやろ
>>747 そりゃ梵もまさか3塁前で緩めるとは思わないだろうしな
しかも送球それる可能性まで自ら潰した
高卒ガーとか言うてるけど
いちおうプロ入るような人は小学生から高校まで10年以上野球浸けで
ボクらより野球詳しいはずやのになんであんな盆ミスやるんだろうね
>>756 大前さん放送に流せないくらいの毒吐いてそう
松竹東急はCM長いことだけがアレやけど、実況常にオリ寄りでオリファンのオアシスだぞ
>>751 オリックスを応援!ってはっきり推してるからね
高卒野手指名はもう、いいで
今いる奴らをまともに育てあげろ
邪魔なだけ
2019年に対金子で1回に
先頭ヒット→盗塁死
ヒット→セカンドで走塁死
ヒット
アウト
の3連打無得点思い出した。
NPBの一軍って常人には理解できないくらいの超人揃いなんだろ?
カッス今日も楽な投球出来ないだろうけど頑張ってくれ
>>747 コーチが回してるのに自分でスピード緩めるアホはいらん
>>757 別に3塁コーチが内野守備走塁担当とか決まり無いんやから1度田口さんと入れ替えてみては?
最近はビジターでも松竹東急だったり12のビジター実況あるからありがたい
いま伊豆らへんに雨雲あるけど、あんまし期待できひんわな
>>765 オリも京セラ本拠地で8本の大砲がおるはずなんやが
>>747 止まっても多分怒られるし突っ込んでアウトになれば良かったのに。太田が二塁いく時間稼いだんだろうけど
>>768 俺らもスポンサー様の商品でも買って応援したいが買いたいものがない会社様ばっかりや
大里が回らないと思って勝手に緩めてたら梵が回してたから加速したと
大里もヤバいが梵もやばすぎるわ
ていうか土曜日ナイターってチバテレでもめったにやらないし松竹東急ナイスだわ
5連勝して5割に戻したのに何で昨日からミス連発するの?
>>807 緩めるのがまずおかしいし止まるのもまずおかしい
タイミング微妙だったし
>>796 関東だとTOKYO MXてローカル局がホークス応援局になってたりもするよ
大里、梵もあり得んけど
尚1死1、3塁でゲッツー打つ4番もたいがい
ヒットエンドランで完全なボールだから振りませんでしたに通ずる
>>805 もし回してたんなら佐々木の時に無死で回してアウトになった試合と同じや
一つの進塁よりアウトカントの方が遥かに大事なのにそれすら分かってない
>>807 それが事実だとしたら梵何も悪くないだろ
大前さんが選手にキレるのスケールズの守備以来2回目か
>>803 なら松竹の株(9601)なんかどうや
91万円ぐらいで買えるぞ
>>731 なにをっ!
ミックスモダンの頃からファンやっとるわい!
>>813 無死であのタイミングで回すとか頭おかしい
100セーフじゃないと回しちゃいけない状況やろ
コーチが回してた
↓
大里アウトになると思い三塁到着前に緩めてストップ
↓
ライト少し処理が遅れる
↓
大里それを見て勝手にホームに行く
↓
アウト
大前さんカメラ回ってないところでエグい毒舌ボロクソに言ってそうだなこんなんw
実況からも怒りを感じる笑
>>737 >>755 サンガツ!
見れた見れた!解説は星の王子やね
>>841 打球見えてないのに緩める大里は結構なあれだろ。ライトがポロリしてるかもなのに
>>838 突っ込んでた場合の結果は誰にも分からんが
アレは止めると思ったわな
>>844 よりによってオリ応援実況で許される日にやらかされたから怒りが滲み出てるw
今の打球って三塁ベースの上をとおってる感じあるけどちゃうのか
>>838 サインは絶対なんよ
それがチームスポーツ
基本中の基本
大里の怠慢プレーだからな結局
緩める必要性があるのかっていう
>>858 福岡の中継買って流してるだけなんよMXのは
種市のフォークって右下にストンって落ちるんやね、結構手元で落ちてるんやろか
>>864 緩めてしまったんやからその時点でホームは諦めんとな
二重にミスしとる
>>869 声優とかプロレスの番組と一緒でスポンサーの枠買いだよ
>>822 あれでしょ?
梵が嫌いだから隙あらば批判したいと
このケースで梵攻めるのはおかしいわ
杉澤プロ初タイムリーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
舐めた投球してきたら打てるで
落ちる球投げられたら知らん
また後で振り返って初回の失敗が痛かったですねのパターンかな
杉澤ファームOPS.604
なにを期待したらええんや
なんで一軍におるんや
なんでスタメンなんや
>>898 舐めたインコース真っ直ぐを美しく見逃したなw
意地でも食らいつこうという必死さがないな、なにスカしとん杉澤
ないと思いたいがこれで今日1-0で負けたら腹立つわ
元謙太も同じやからな
打てるやつは二軍で成績残しとる
福田が出てても打たんねんから若手にマリンでのセンター経験積ませとけばええねん
結果はどうあれ振れや
雑魚相手にゾーン外で勝負するかいや
杉澤とか二軍でも大した成績残してないのに種市が打てる訳ない
知らんけど第二の大下誠一でロッテに売りつけるんやろ
初球空振り見てストレートだけでええわ思われたな
話にもなってない
戦地に立つ準備が出来てない
毎年毎年足速いだけの右投げ左打ちの野手指名するなよ。
中川は引っ張りで強い打球のヒット打ったので足は問題ないわ
足悪い時は逆方向に弱々しい
>>949 今日もチョンボで1-0とかブチ切れるわ
大学生野手は東都から取ればいいわ
野口や渡部見てもそうしか思わない
そういや当時のドラフトスレに杉澤1位指名論者おったな
あれ牧田だったんかな
1打席打てなかっただけでこんな誹謗中傷されるの大変だな
今から本気で優勝狙ってたらこんなお遊びしてないもんな
>>993 触るなよって話だろ、不運じゃなくて下手くそ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 53分 45秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250503002837caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1720791551/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん4
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん