◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>1本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1667883899/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 入団拒否意図してないなら完全にマスコミのせいやんけ
>>2 カープ球団も広島のマスコミもまだ入団確定してないから守ってやれなかったんだろうね
河野はガチで使えそうだから嬉しいわ
成長込みで二桁狙えそう
>>2 でもマスコミが河野のコメントを捏造するとは思えんから実際プロ入りか社会人残留かで揺れてたのは確かなんだと思う
会社の人と話し合ってからって言ってたし色んな人と話し合ってプロ入りに傾いてきたんじゃないかな
まだ仮契約するまで気は抜けないけど
現在支配下66人。(ドラフト全員込み)
新外国人助っ人1人
ぶっちゃけ渡邉とってほしい。
要約するとこうだな
「ちょっと会社の方と相談して決めることですけども自分の心は一つです!」
なんか小深田や末包が河野と同じようなコメントしててドラフト後にあやふやなこと言うのは大阪ガスの伝統なんじゃねっていうのをこいせんで見て安心はしてたぞ
入団しない可能性がある?みたいな問いに「はい」って答えたのはなんだったんだろう
あれがあったから厳しいのかなと思ってた
あらためて読み直して見たら
アレで拒否報道はちょっとやりすぎやな
>>14 渡邊は十分使えそうだったね
左のサイドスローという変則投手はカープにいないからとても欲しい投手
ヤクルトコールと巨人ウィーラーが自由契約だって
まぁいらんか
>>18 そら交渉もしてないのに100%はないやろ
菊池、會澤、田中、残留!
佐々岡すごい!😲
益田、河野、入団!
新井すごい!😲
末包が仄めかしてた大阪ガスの決まりか何かだったって事なのね
良かった良かった
来年の交流戦
京セラ→マツダ対ソフバン→北広島→ZOZOマリン→マツダ対楽天→対西武
なんだこの絶望的な日程は
マリンは良い思い出がないぞ
>>34 アンチの格好の餌にされちゃったね
カープが叩かれまくった
>>29 今回は
・都市対抗、選手権とあっさり負けて大阪ガスに貢献出来てない。
・思ったより評価が低い。
をくっつけて指名拒否もあるという流れを作り出したと思う。
試合に負けた直後のインタビューで心ここに有らずだったかもだし
誘導尋問的な質問に引っかかったんじゃないのかね
河野の発言そのものが捏造だったならともかく河野の発言そのままを報道してるんだから捏造ではないけどな
河野の発言が二転三転して周りが振り回されただけ
「入団拒否か」なんて文言を考えたマスコミがいかんわな
本人は入団拒否とは1度も言ってない、プロに入らない可能性がある?って質問に答えただけだわ
入団してくれるなら石田アナの涙が無駄にならずに済むね
>>32 今年が素晴らしい日程だったのに惨敗したからね(´・ω・`)
>>32 ひとつだけ・・
10連敗確定かという絶望の流れをひっくり返した
エルちゃんのグラスラとおまけの中東ムランもあったじゃないか
おまけのイマムーの帽子に勝ち虫が止まる(´・ω・`)
石原慎太郎の発言を切り貼りして反対の意味で使ったり
マスコミの発表はフィルターかかってるよ
そういやちょっと前に村上が侍の4番どうのこうのでも悪意のある報道あったな
>>45 ペイペイバンク戦が素晴らしかったか?
ペイペイで打ち勝った記憶がないわ
>>51 移動距離的にはベストだったでしょ(´・ω・`)
ロッテは変なシステムのせいでチケット高いから嫌だ
週末だし外野5000円くらいになりそう
北広島行ってみたかったけど平日かよ
週末なら帰りの月曜に休み取れば済むのに
>>54 新球場どうなるんだろうね?違反してるらしいけど
どう魔改造していくんだろ?
いきなりオリバンクと対戦だと凹むわ
弱いとこと当たれば勢い付くのに
>>2 マスコミも悪いけど5chで河野を叩いてたキチガイが1番悪い
ガチモンのキチガイが数匹いたもんな
これでルッカー取れたら今年のオフは文句ないな
まあルッカーはないっぽいけど
5月のビジターロードは岐阜→バンテリン→からくり→ハマスタ→甲子園かな
ちょっと面倒かもしれん
>>58 奨成のせいだ早く追い出せとかな このタイミングでの拒否は奨成のせい以外あり得ないだろとか断言してたキチガイも数匹
そんなわけねえだろクソ馬鹿が
>>40 悪いのは河野じゃないだろ
河野を妄想でたたいてたキチガイの方
河野佳と河野Kっていう二つの人格があるのかもしれん
別に入団するんだから
デマがーとか本人の発言がーとかもうどうでもよくない?
とにかく河野君もだが奨成を叩いてた馬鹿も死ね!消えろ!首吊れ!
奨成はカープ辞めへんで〜
黒原の時もそうだったけど
SNSで罵詈雑言浴びせることが
生きがいになってるクズは少なからずいるからね
そういうのやらん身からすると
なんで叩かれる可能性あるのに有名人がわざわざ
ツイッターなりインスタなりやってしまうのかと疑問でしかないけど
若い子にとってはそういうわけにもいかんのかね
良太は寮で管理してくれんかな
地元だしハム大谷みたいに球団管理でいい
>>40 いや、たぶん形式的なものだから記事にして騒ぎ立てた時点で罪があるよ
球団のコメント見てもはいはい、ガスのいつものやつねって感じで驚いてなかったし
【広島】ドラフト5位 大阪ガス・河野佳が入団拒否も「今年、何もできていない。納得するステップに進みたい」
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ad047ffb0ac50c47d77051284b5856357f1b14db&preview=auto
報知が悪いでいいの?
外国人選手といえば自分が欲しいと言ってた元阪神のガンケルをソフトバンクが獲りにいってるらしい
ソフトバンク相手じゃもう獲れないなあ
欲しかったから残念
何かめちゃくちゃ言ってたカープファンもいたよな
ほんま頼むわマジで
今のところツイッターしかソースがないけど、確定やんね?
>>77 球団は、はいはいって感じだったもんなw
そもそも交渉すらしてねーのに
泊まり勤務に備えて寝てる間にニュース入り過ぎ
>>61 行程としては広島~東京を往復するだけのどこが面倒なのか
以前はもっと厄介なのがあった
関東から北陸を富山金沢福井と移動してまた関東へ行ったり
広島→北海道しかも道東→九州なんてのがあったり
>>81 報知だけじゃなくて複数紙が同様の内容を報じているから強いて言うなら悪いのは河野だよ
入団拒否とか「中村がいるから~」みたいなのは確実にデマだろうけど、さすがにプロ行きを迷っていたという自分の発言まで否定するのは入団前からマスコミに喧嘩売ってるみたいで心象良くないからやめてほしいわ
河野は河野でも河野太郎は何やってんだw
岸田に貰ったんか?
1年で長良川が2試合ある年も珍しい
改修工事が終わったからかな? ちょっと行きたい気分
河野入団拒否みたいな報道のせいで髪が薄くなったわ( ;´・ω・`)どうしてくれる
発言自体は本当みたいだし
デマというより、ココと一緒だな
>カープにとってマイナスとなる方向の想像力が無駄に豊か
本決まりするまでは発言は慎重にするよう指導されとるんやろなあ
ええことよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8238b384dc36de225b94aeedae3ba745ce797103 > 日本選手権で敗退した10月31日には、「心残りがある。上位指名が目標だった。プロへの思いは強いが、今後会社としっかり話したい」とプロ入りへの悩める心境を明かし、入団拒否の可能性が浮上していた。それでもスッキリした表情で「いろんな報道が出たが、自分の中ではプロに行って活躍したいということに迷いはなかった。広島カープに入って、ファンの皆さま応援されるように頑張るので、応援よろしくお願いします」と力強く語った。
河野叩いてたやつここにも結構いたよなあ
今どう思ってんの?
河野は言ってくれるんだな良かった
マスコミが勝手に入団拒否って言ってたのかまず河野にあやまれ
>>98 次に叩けそうな奴探してるぞ
いなければ奨成か野間を叩く
正直益田のあのピッチング見た後だからマジで入団してくれて良かったw
叩き癖のあるやつは
余裕がないかコンプレックスの塊の人生を過してきた人なんかな
何でもかんでも監督ガーの奴も
育成まで監督やると思ってる奴
それならコーチいらんやろ
>>97 記事にもきたか
これなら入団してくれそうだね
良かった良かった
マスコミ叩いてるやつも的はずれ
そら売れそうな、ビュー稼げそうな記事にするのがスポーツ紙
それで一喜一憂(というかとにかく憂)してるやつがただアホなだけ
>>97 関連記事で山本圭壱が河野を食事に誘ったとか書いてあってキショいわ
あいつ球団関係者みたいになってるのホントやめてほしい
菊池にも原因あるぞ
他人に責任転嫁するなよ、自分のリテラシーの低さを
いい歳こいたおっさんなんだろ?
パッと見だが来年の日程恒例の金曜日広島東京移動ゲームが少ない気がする
>>97 ソース来たか、まぁ普通に考えて石田も会見を速報した形だよな
後輩が叩かれてるのしのびなくて出来るだけ早く伝えたかったんだろう
>>97 ニッカンが火をつけニッカンが火を消す
火事なんて起きてなかったんだな
良かった良かった(´・ω・`)
スポーツ紙真に受けて選手叩いてご免なさいだろ
態度悪すぎる
てかスカウトは中継ぎ想定なのか
先発タイプだと思うんだけどな河野
>>100 >>102 頼むから今すぐ堂林叩いてくれや!
イケイケドンドンゴーー!!
堂林クソォクソクソクソォーー💀
地元だと山本みたいなのが寄って来るんだ
球団守ってやれよ
>>117 人心を操ってると思うと気持ちいいのかもしれんな
どの順位でも結局は活躍しなきゃいけないんだし
プロで投げられる年齢伸ばすほうが賢いよな
>>119 だよね
益田が先発想定なのも含めて逆よね
>>120 趣味や娯楽を叩いて遊ぶ人なんて異常だよw
普通それらは楽しむためにあるもの
>>121 チンカス山本はどんな状況でもカープに絡んでくるよ 毒蛇のような奴だからな
益田も先発タイプだよ
いろいろ投げてゾーン内で打ち取る感じだからリリーフあんま向いてないと思う
益田は都市対抗で先発完封したから
河野も先発向きだとは思うけど
安易に中継ぎ✖
中継ぎこそ現代野球最重要ポジション!
まあ益田も河野もプロで投げてみて適性を判断すればいいよ
2人とも球は速いからどっちも出来そうだし
益田も河野も先発タイプでも
先発できる力はないってこと
現実
下位指名でも摂津みたいにポジションチェンジはあるしね
先発足りなくなったら回されるかもしれないし
>>134 大道とか衰えたノムスケが1軍で出張るような環境だし余裕よ
>>92 そういう感じで重なる事があるよね
過去には京セラで10試合なんて年も
(阪神6、オリックス2、巨人2)
中継ぎできないやつが先発できるわけがない
1イニングすらまともに抑えられないで6イニングなんて無理
福くんとってあげてほしいなー
他所で揉まれて角もとれたやろ
新井監督も中継ぎ整備するっていってたし、先発優先じゃなくて多めに中継ぎに持っていくんじゃない?
>>122 マスコミまじマスゴミだわ
信用できるのは大本営だけ
>>140 佐藤祥万嫁「こんな所まで来たんだから今年は絶対稼いでもらわなきゃ困る!」
このイメージしかないな
佐藤しょうま嫌いだったわ。嫁とか関係なく
いつも自信なさげにマウンド上がって
当たり前のように四球連打の即KO
河野、田嶋、山岡の成績比較
河野(2年目)
30回被安打15奪三振23四死球3 防0.00
被安打率4.50 奪三振率6.90 四死球率0.90
田嶋
47.1回被安打31奪三振40四死球19 防2.09
被安打率5.89 奪三振率7.61 四死球率3.61
山岡
39.1回被安打25奪三振39四死球8防1.83
被安打率5.72 奪三振率8.92 四死球率1.83
河野は昨年のピッチングができたら松本の上位互換になれる
河野と奥川が投げ合えば1ー0のスコアなら試合時間2時間切ると思う
毎日のライブ配信がブツブツ切れてイライラするぅ(´・ω・`)
>>119 https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/19ad03802d73433225276db778b958edae444cfa&preview=auto
中継ぎ起用構想はスカウトじゃなく新井
センターに助けられたな
安部と薮田と坂倉を混ぜたような顔してるな
結局真っ直ぐ1本のゴリ押しw
こういうタイプは広島ではいないしおもしろい
乙骨はこのコントロールと実績でプロに指名されるだけあるなぁ
でもプロだと現状ワンポイントフォアボーラーぁろうな
>>157 獲得調査の記事を見る限りソフバンオリックス西武による争奪戦だな
セリーグには来ないだろう
森オリックス有原阪神っぽいし巨人の補強の目玉ガチで長野になりそうで草
森、近藤、伏見の実質三角トレードになったらおもろいな
長谷部のいいところは
ランナー背負った場面でも行ける所
カープメンタルだとビビって投げ切れない投手ばっかだし
度会との対決見たかったけど跨がないんだ
度会も左なのに
ウィーラー放出か
ルッカー駄目なら取りに行って欲しいわ
ヤクルトのコールも自由契約公示か
獲得して登録名をゲリットコールにしよう(´・ω・`)
サジェストに入団拒否って出る河野
反響にびっくりしてそう
>>180 左打ちの控え内野手はベテラン枠で西野 若手枠で野口 宜保がいるので無いやろ
ヒィヒィヒィー
どうはやしのー
ドウバヤシガア🦟
堂林このやろうガアー
舐めてんじゃねえぞ勝負をを目覚ませやあ!
近藤宣言か
残りそうな気がしてたんだがなあ(´・ω・`)
来年は東京ガスと大阪ガスの時代じゃあああああああああああああああああ
東京ガス 益田 武尚 (マスダ タケヒサ) は昨日酷かったけど
カープを下して日本一になったときのハムメンバー
もう中島しかおらんのね、投手も加藤と宮西くらいで
ハムってカープファンが一番相容れないチームだと思うわ
ルッカーはやくきてくれー!
てかマクは契約どうなってるん
糸原サードは上手いしくるならまあ嬉しいかも
多分全然関係ないけど
糸原は下手って言うか怠慢くさいのがちょくちょく見えるから絶対やだ
>>196 月の後ろに行くんじゃなかったか?
知らんけど
なんか糸原くることになってて草
まああったらいいなくらいに思っておこう
>>197 新井が糸原のインスタを突然フォローした
それだけ
>>197 ただ新井さんがフォローしたってだけ
なぜそんなことしたのかは謎
いや糸原はさすがにいらん
安部リリースした意味がないやん(笑)
来ないしあんなのいらんだろ とらせんでもゴミクズ扱いされてるのに
>>198>>199
路上で双眼鏡構えたらワシ100%職質くらうな(´・ω・`)
新井のインスタはフォロワーは9.3万人いるけど35人しかフォローしてないからな
なんや、河野はカープの帽子被ってニコニコしながら開幕1軍目指して頑張ります言うてるやん
入団拒否騒動はなんやったんや
>>203 安部よりは若いけどな
ベンチにおいとくには便利ってとこか
帯に短し襷に長し
>>201 >>202 んーないと思うな(´・ω・`)
阪神も糸原はどんでん体制でスタメンは厳しくてもバックアップ1番手でしょうに(´・ω・`)
>>176 一つ聞きたいんだけど、ルッカーってFAになってないのにどうやって捕るの?
>>113 巨人ファンなのにカープカツ食わせてごめんなさい
水本の件があるんだから
新井さんが他球団の選手やコーチにちょっかい出すのにいちいち反応してはダメだよ
ショート小幡、セカンド中野
サードサトテル、ファースト大山
糸原は岡田政権では構想外
通算ops.700でサード守備は平均以上
島根県出身で開成高校
ドラフト指名に金本が関与
これを突然、新井がフォロー
あまりにできすぎではあるなw
__ __ ( ̄(●●) ̄)
/ ヽ `┏━○━○
| ◎━┿━┛( /
ヽ,___ ノ__ノ U~U
>>220 アフィが収入稼ぎに候補になった人に「阪神」とか「カープ」とか入れてるだけなんで
FAとかもアフィの方々はなんも確認してないっすよ・・・
カス堂林と糸原トレードしよう
糸原のほうが使える
サードで使えないカス林は洋梨
巨人から阪神に1人選手渡して、長野糸原??の三角トレード
18:06から抜け・・掛け始めるのか
19:16が怪奇月食開始か
356歳まで生きていられたらカープの日本一1回くらい見れるかな?(´・ω・`)
冷静にカープファン的には糸原欲しいの?
昨年とか今年とか阪神ファンからボロクソ言われてたぞw
チャンスでは打たない大事なところでエラーする
カープファンはそれでも欲しい?
ほんと新井一族は余計なムーブばかりするな(笑)
ただこんなので騒ぎにするのもアホすぎる(笑)
今年のユニは栗林にするか河野にするか迷ってしまう…
>>233 来年30だから年齢的にはそう若くないよね
糸原は守備指標みてもサードでなら平均くらい
坂倉よりはだいぶ上手い
opsも通算で.700弱
堂林あたりをサードで使うよりはだいぶ良いだろう
上本はサードが苦手だけど上本に頑張ってもらいつつ、二俣あたりも育てていくってのもありだけど守備まで含めたら糸原はいた方が良いな
>>244 本当にね
それをyoutuberとかブログが拡散するからマジで迷惑
もう糸原についてこいせん3年分話したからもうこの話終わりね
とらせんなら1時間分だろうけど
河野くん叩いてたやつらはホンマ恥ずかしいわ
奨成は叩かれても仕方ないし、応援する気もない
>>244 いやでも新井が突然糸原フォローしたらファンはトレード勘ぐって当然だよ
新井が悪いよー新井が
糸原は現役ドラフトに出されると言われてるな
現役ドラフトで狙うってのは1番あり得る話し
水本のときも勝手に妄想膨らんで話がどんどん大きくなって
なぜか梵も帰ってくることになった
そんなニュース一つもなかったつい最近の出来事
>>246 ルッカーで恥ずかしいくらい翻弄されたこいせん
>>249 そうなんだろうねぇ・・・・
自分はSNSとか一切せんからわからんのんよ
糸原はサードとしてならいると思うが、7000万なら要らないよなぁ
>>251 それも能見の引退試合なのに新井が余計なこと言ったのが発端だし…
新井が突然、糸原をフォローはさすがに何かあるのでは?って話しにはなるだろうよ
現役ドラフトであるんじゃないかと思ってる
そろそろ選手に打診があってもおかしくない時期
現役ドラフトで糸原なら成功の部類だろう
>>254 結局RCCのフォローは何だったんだろうな
マクブルームがフォローしたのみてRCCも釣られた?
>>250 高年俸枠か
https://www.sanspo.com/article/20221107-7SDJVTGDGVMCPOMMCOJ5QOM6GE/ 2023年シーズンの年俸が5000万円以上の選手(1人に限り5000万円以上1億円未満の選手を対象選手とできる)などは対象から除外される。
>>256 でもサードが出来る長野の代わりと思えばそんな高くは感じない
岡田彰布監督
「このキャンプは来年の戦力として期待しているメンバーを選んだ」
「二遊間が多すぎる」
そして秋のキャンプに糸原が呼ばれてない
新井が突然SNSをフォロー
少なくとも、なんらかの話しがあると勘繰るのが普通
>>243 糸原は早生まれじゃなく11月11日今週金曜日で30歳になるよ
カープが現役ドラフトでももし糸原取れたら不動のレギュラーになる?
新井はこいせんを間接的に荒らすのが趣味なのかもしれない
>>266 他の奴らは知らんけど俺は欲しい
それもかなり
>>263 勘繰るだけならいいんだけどね
そこからさらに前に出て居るだのいらんだのという話にまで
飛躍するのはいかがなものかとは思うわ
現役ドラフトで糸原が取れたら大当たりなんやけど、現役ドラフトの趣旨から外れてんだよな
あれって出場機会がない選手に対しての制度なのに
二俣、林が仕上がらなければ糸原レギュラーかもね
二俣までの繋としてはいいかも
>>270 そうやって盛り上げないとまとめサイトでまとめられないからね
>>267
サードの比較
UZR/1200
糸原 0前後
上本、堂林 マイナス10〜20
林 マイナス20〜30
矢野、二俣 プラス5〜15
OPS
上本 .700〜.750
糸原、堂林 .700前後
二俣、林、矢野 .550〜.650
こう考えたら糸原はいた方が助かる >>266 内野手でそれなりに打てるなら欲しいよね
ただレギュラー扱なのでそれなりの起用は覚悟になるが
>>275 それ見てもボロクソ言われるほどは酷くないんだよな
十分レギュラーでやっていける力あるし
阪神ファンなんでもかんでも叩くからな
>>276 阪神では干される事がほぼ確定してんだから、レギュラー確約の必要なんてない
上本、堂林、二俣と併用でいいよ
ちょうど糸原だけ左ってのもピッタリ
林はまだまだ厳しいのと矢野はサードタイプではなく二遊間の選手
林がオープン戦で好調→開幕スタメン→レギュラー奪取
これやで
末包と時といい大阪ガスは広島アンチいるのか
なんでネガティブな情報が出るんだろ
>>281 林の守備だとOPS.800弱くらいないと上本や糸原以下だぞ
横浜が取った吉野はいつ投げるんだ
敵情視察にちょうどいいと思ってたのに
河野が言うには入団拒否は意図してない報道だったの?
相変わらずマスゴミ腐ってるなぁ
広島が認識合わせしてない訳ないよな
日ハムと違ってそういうところはしっかりしているイメージ
>>284 一試合もベンチ入りしてない時点で怪我か体調不良なんだろ
>>280 糸原左打ちだからと思ってたけど、意外と左打ちのサードっていないのね。
ルッカー不透明だし、左打ちの新外国人サードの可能性もあるかもね。
最近のカープお家芸の11月上旬の新外国人発表、今年は無いと思っていい?
>>287 林よりは二俣の方がレギュラーに近い
林だとUZR/1200でマイナス20は覚悟しないといけないのでOPS.750は最低条件
林がOPS.750で二俣が.650でも総合指標では二俣のがまだ若干、上になる
二俣、林はまだまだ下で鍛えないといけない段階だからな
繋ぎとして、上本、堂林に頑張って貰うしかないわけだけど、そうなると獲れるなら糸原でも欲しいのはわかる
>>288 あれこれ動きまくる日ハムとは対極だからなウチ
化けるも化けないもほんの小さなキッカケからだからな
キャンプ・オープン戦までは誰にもチャンスはあるし期待しとかんとな
つらいさんネットの使い方よう知らんのやないやろな?🤔
なんで他球団クビになった選手をそんなに欲しがるんだろうか。
活躍できるならクビにならんで。
サードでフルで出して鍛えなきゃいけない選手を半分ファーストとかやってる時点でチームとしても諦めムードな感じがするけどなあ
糸原の話はもうええよ。
せっかく河野のモヤモヤが晴れたのにくだらん。
>>303 もう一度輝けるかもしれんやん(´・ω・`)
新井はまだ林も二俣も見てないからな
第2クールから合流でしょ
エル、シュール、マクレーンの三人が来日したのは何やったんや
>>306 ここの連中のアタマのようにはいかん。輝かんよ。
>>15 ああ・・・黒田の件で大飛ばしやらかしたニッカンか😑
坂倉捕手専念でよく考えたら誰がサード守るんだ…?
羽月はセカンド1本だし
林二俣はまだまだだし、誰…?上本…?
これでルール違反のエスコンが認められたら広島カープに拍手送るわ
広島新球場が正しい
新井は思わせ振りな一言が有る様で…ちょっと気をつけて欲しいところ
監督になるんやから、他チームの選手についてSNSをフォローするってどうなんですかね?
そんな事より早くキャンプに参加して下さいな
河野の場合、切り抜きというのはどうかっていうほど
長い言葉が報道されてたよ
実際かなり揺れてて、その後決意したってのが真相じゃないかね
試合観れてないけど益田はなにがそんな悪かったの?
コントロール?変化球?球速?
>>318 いくらなんでも気持ちよくど真ん中に投げすぎ
森下開幕不安床田来シーズン不安
地元の有原行かんのかー
ここで新井の有能エピソードを1つ
2021年の開幕直後のデイリー
本紙評論家・新井貴浩さんが新人の伊藤将司投手を「実戦映えする」と称賛。
ピッチャーを見る目はあるんじゃないの?
>>318 チームのエースの臼井さんがコメント出してたけど、ストレートがシュート回転する悪い癖が出たとのこと
来年の開幕投手は森下だな
神宮大瀬良はちょっと不安
>>317 敗退直後でチームメイトの手前もあるしね。
>>329 知らん
昨日が本調子なら間違いなくプロでは通用しないが不調だったみたいだし
「弱点が出た」東京ガス・益田 恩返しはプロの舞台で 日本選手権(毎日新聞)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9c83fef37b66ac1f67c15f5fc0e957beb9f2f25 >>326 真っ赤な頭ならここに一杯おるじゃん 湯気たてて
日本シリーズの延長時間をsilentだと信じて見てたやつの話
紬の代わりにマクガフが出てきてで腹抱えて笑った
【カープ】ドラ5河野佳「本意でない報道残念」「プロ入りの気持ち揺るがない」 球団から指名あいさつ(中国新聞デジタル)
https://news.yahoo.co.jp/articles/be87fe2a2e6db9fe1e8295105f2201787f64c759 鞘師スカウトは「ドラフト前からしっかり話をしており、大きな問題ではないと聞いていた。『あの報道は本当かな』と思っていました」と笑顔で話した
>>331 わからん… 床田 大瀬良 森下が全滅なら九里になるかも
>>336 なんじゃ
まぁ拒否なんてあり得んわ地元民なのに
>>337 まぁ世良は大丈夫だろ
あやつは開幕だけは万全だから(´・ω・`)
床田さんは日曜でもいいんだがな
どうせ7回で切るのは絶対だし、それで中継ぎ使うし
連敗ストッパーだし
>>331 大瀬良が何年か前同じ手術して開幕投手に間に合ったて見たけどなー
そろそろノムスケを何とかしたいのう
今年も記録打ち切らんかったから
先発で使わないとまた浮いた存在になる
大袈裟に報道して必要以上に煽ったマスゴミざまぁだな
もうノムスケの記録は
切っても未来永劫アンタッチャブルレコードになるじゃろうに
でも河野入団あっさり決まったな今月末まで決まらないと思ってた
新天地の角のラーメン屋はコロコロ変わるのう
京都の鶏スープラーメン
→ばり馬
→今、ぶちとん
>>344 4,5月だけは万全なエース大瀬良(´・ω・`)
野村の記録とか連続無敗記録とか意図的になんぼでも伸ばせるやつはあんまり価値ないな。
先発投手や勝ちパターンのリリーフが連続無敗とかありえないしな
そういう失速しないようにリリーフで試合落とす機会が多少増えても先発大事に使うってのが新井構想でしょ
実際失速しないかはしらんが
>>354 それで使い過ぎたからだよ
中継ぎ駒を今の倍にして
大瀬良は6回7回で常に御免にすればいい
マスコミは火のない所に煙は立たぬゆうけど注目されるために火のないところに無理やり煙立たせるからな
サッカーの移籍市場とかまじで酷いからな
糸原と中村奨成のトレード楽しみやね
セカンドは菊池羽月上本がいるので守らせない
一方サードは手薄なので戦力になる
>>363 はいよ(´・ω・`)
ヤクは河田の呪いが効いてるな
長岡もいきなりケガした
チッチキって絶対浜口京子コースだな
親父のせいで結婚できねえ
来年こそ福山のゴッサム通りにカープ鶏福山1号店を!!
今度はトレードに出されることになったんか奨成w このスレの基地外の妄想にも困ったもんじゃのう
>>374 お姉さんは結婚したよね
先に嫁ったもの勝ちか
>>378 半分駆け落ちでゲリラ結婚するしかねえな
ノムスケでいいじゃろ
>>368 岩貞って家族みんなヤクルトファンなんじゃ無かったっけ?
カープには縁は無いと思うわ
岩田(引退済)、岩貞、岩崎、石崎(放出済)と紛らわしすぎる阪神投手陣
>>380 いい子だしぜひカープ若手に突撃してほしいものだが
誰かそこまでの気概があるやつはいないのかw
>>386 緒方の娘に突撃するよりはイージーモードじゃと思うが
>>380 ノムスケ女子アナにトラウマがあったりなかったり
>>390 佐賀北と穴兄弟、引きずるもの多すぎ(・´з`・)
>>394 かな子味方につけて経由するしかないな
それでも決死作戦だが
やっぱ白ごはんよね(´・ω・`)
といいつつ焼きめし食べてる
河野は報道自体より報道に流されてもうケチがついたから応援できないとか言ってたやつらが面白い
>>397 最近働きすぎじゃ(ヽ''ω`) 侍も見てない
過労死してしまうわい
>>398 反響が大きかったから翻意してフェイクだと言ってるだけかもしれないのに
なんでそんな得意げに言えるのかな アホなの?
ホームからバックネットまで3メートル足りないのか
設計者アホなんかな
有原って広い札幌ドームでも微妙な成績だったし
来年31で下り坂に入ってるし
ほんとにいるか?
お前らの○○来る予想は全く当たらんよな
あと河野の件もマスゴミの記事に釣られて河野を叩いてたくせに今度はマスゴミを叩いてて草
>>405 ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノゲシッ
やきめししししししししししね💀
どどどどどうばやしっこヂョーー!
日本野球機構は7日、12月9日に行われる「現役ドラフト」の実施方法を発表。出場機会の少ない選手の移籍活性化が目的だが、紆余曲折を経た初の試みを骨抜きにしかねない、一部球団の〝脱法行為〟に選手会が激怒している。
森事務局長は「去年から全く状況が変わらないどころか、他球団も同じ手口でやりだしている。育成選手が人的補償の対象から外れていることが抜け道に使われるなら、対象とすべき。現役ドラフトも同様です」といらだちを隠さない。
一方で巨人側にも言い分はある。球団幹部は「ルールに従って行っていること。ケガをしている選手は育成契約とすることで焦らずにリハビリができるという面もある。そもそも現行の70人という支配下の枠が適正なのか」と反論。支配下の人数が少なすぎるゆえの防衛策だと主張する。
現役ドラフトの実効性に疑問を投げかけ、ルールの抜け穴を率先してくぐってきた球界の盟主にしてみれば、支配下枠の議論に持ち込むことこそが真の狙いなのかもしれない。
寺田稔までやらかしたか
宮沢・中川・河井と、岸田の子分はやらかしまくり
そう言えば来年マツダスタジアムでオールスターやるみたいやね
ファン投票で選ばれる選手居たら良いけと
>>410 球団側が出す選手選ぶ現役ドラフトに育成落としは全く関係ない
相変わらず夕刊フジは適当な記事書くな
>>413 森下栗林西川このあたりかな(´・ω・`)
>>416 自民って理論上国民から一番指示受けてる政党なのに、アンチ推いよね
久しぶりにマックでセット頼んだらストローが紙やんけ。飲みにくい事この上ない
食えんし
>>415 現役ドラフトの話なら糸原は可能性なくもないぞ
5000万~1億も1人は出せるからな
>>324 キャンプから絶賛されてたわ
開幕後からとか遅い
もいもい( ;´・ω・`)
年末は旅行に行きたいけどやっぱり無理だよなぁ……。
こんばんわ~☆もいもいです♪ワンピースはアラバスタ編が一番好きなもいもいです( ;´・ω・`)
昨日は勝手に休んでごめんね( ´-`)今日も忙しいから、あんたらの事少しだけしかかまってあげられません( ´,_ゝ`)
でもまぁ時間ができた時にゆっくり相手してあげるから我慢してね。
あんたらは少し我慢を覚えた方がいいと思う( ・3・)
いつまで子供のままでいるんだい?働け
それぢゃぁ行って見ましょうかのぉ( ;´・ω・`)
チェケラ(*^▽^)/★*☆♪
近藤の獲得にロッテも乗り出すのか
ソフバンオリックス西武ロッテ(日ハム)5球団の大争奪戦やな
トライアウト アピール成功の選手は-楽天左腕、巨人2選手ら存在感 評論家の視点
https://news.yahoo.co.jp/articles/6575cbe42e1fb38f3d88497591adcba4599ff9b0 >打者では経験豊富な広島・安部と、長距離砲の楽天・内田。安部は1安打、内田は痛烈な左翼線二塁打を放つなど、存在感を見せた。
>関本氏は「安部は内野手が足りないチームのピースになるかもしれないし、内田はやはりあのパワーは魅力。環境が変わればどうなるか。
>白紙の状態でプレーしたらどうなるか、と考える球団もあるかもしれない」とした。
安部ちゃんどっか決まると良いな(´・ω・`)
近藤は札幌ドーム最後の試合の挨拶であんな事言ったのに出て行くのか
新庄とあわんのかな
ぶっちゃけ田中広を切って安部を残す方が戦力としては良かったろうな・・・
>>433 安部ちゃんが野球続けられるならエチオピアでもカメルーンでも巨人でも良いわよ(´・ω・`)
>>431 安部はもちろん応援してるけど内野が足りないうちでピースになってないからなぁ
腰癒えて動き良くなってたりするのかもしれんが
>>435 それを言うなら三好切って安部残せば良かったんちゃう?
三好も正直出番無いやろ
安部って近いうちに小窪みたいに帰ってくる気がするわ。
侍ジャパンシリーズ2022
日本 × オーストラリア(札幌ドーム)
<11/9(水)>
▼全国TBS系列 19:00~22:00
↓(リレー中継)
BS-TBS 22:00~
解説/佐々木主浩・新井貴浩
ゲスト/内川聖一 実況/新タ悦男
<11/10(木)>
▼全国テレ朝系列 18:30~20:54
↓(リレー中継)
BS朝日 20:52~
解説/古田敦也・松坂大輔
ゲスト/内田篤人 実況/清水俊輔
>>417 吉見は森翔平をその年のドラフトでの社会人No.1投手って評してたからなあ
>>453 こいせん民は満月を見た時だけふさふさに(´・ω・`)
まるでお前らの毛根のように月が欠けていく( ´・ω・`)
>>453 これか(´・ω・`)
怪奇現象見ながら飲む芋焼酎うめえぇぇえ(´・ω・`)
もう半分近く欠けてきた
なんか思ってたより速いなこれ
天王星はやっぱ見えん(´・ω・`)
さっきインフルワクチン打ってお酒はほどほどにって言われたんだが
ほどほどがどれくらいの量なのか分からん(´・ω・`)
このままガフの扉が開くのを黙って見ているしかないのか(´・ω・`)
>>474 2リットルくらいか
ほどほどだな・・・(´・ω・`)
>>336 メディアは悪くない言うとる奴らがおったけど河野自身が本意でない言うとるやん
【トライアウト】広島戦力外の安部友裕が長野久義の応援受け1安打「野球できる喜びをかみしめた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/69ef90f3a85fd4654f7a14dbad749dba21595bcb >開始前の円陣では選手たちから「キャプテン」に推されて声出し。
>「野手の中では僕が一番上だったので。みんなからキャプテンと言われて僕自身も本当に恐縮しながらですけどうれしかった」と
>広島一筋15年の野手は笑った。
来年の野手キャプテンでええやん(´・ω・`)
メジャーもワールドシリーズ終わるまでは情報出てのんのかな?
>>484 もうWS終わってストーブリーグ突入してるで
>>484 アストロズならもうゴミ箱を叩き終わってるぞ
>>479 メディアにも非はあるけどあの報道受けて河野は拒否するつもりはない!って言ってた人なんて全くいないからな
どっちも悪いでいいんじゃないの
>>442 森はなんだかんだ結構いい選手になると思うけどな
>>494 WBCもいいけどWCもあるから応援しよう的な
末包はなんか呟いた?「先輩、気持ちはありがたいですけど何か言うと余計に騒がれますよ…」とか河野に釘さされてたりしてw
>>494 報ステでスポーツキャスターやってるから
取材を兼ねてるのかな
河野が入団してくれそうで一安心
これで投手が補強出来た
>>466 >>442 2021年の社会人は
1位該当なし
2位森、山田龍→二軍でも全然ダメ
3位広幡、柴田
4位該当なし
5位松本竜也、八木
6位横山
7位小木田
だから社会人No.1は強ち間違いではなかったぞ
>>499 河野よりも球団からお叱り受けているやろ
2022-23 free agents, position by position
https://www.mlb.com/news/mlb-2022-23-free-agents-by-position >Shogo Akiyama (34, -0.6)
メジャー公式のFAリストに秋山の名前ある
本当にカープと3年契約なのか?(´・ω・`)
>>504 まあな。今は全くなんの問題もなさそうな事であってもとにかく「難癖つけよう、炎上させよう」って輩が鵜の目鷹の目で嗅ぎ回ってるからな。黙っとくのが一番
もう完全に消えそう
テッペンがピカってるくらいまできた
>>505 カープに来たのは実は秋山翔吾じゃないのかもしれない
>>506 アフィサイトやYouTubeの悪い面よね
誰かを炎上させれば金が入る
>>508 ちょっとどこのアッキーなのよ(´・ω・`)プンプン
トライアウト見たけど少なくとも菊池を切る余裕はなかったんじゃないかねカープは
>>505 アメリカでは移籍しても契約分の年俸は払うので
その関係かな
かつて投手不足にも関わらず近藤に片瀬にと切りまくった球団があったな
佐々岡時代になって何故か投げてなかったシュートよう投げとった まだいけそう
>>511 実績とか抜きに考えたら中崎より余程使えそうだとは思うよね
ああ
完全に月消えました
なんか赤くてもにゃもにゃして不思議(´・ω・`)
>>505 横に書いてる数字何かなと思ったらWARなのな
公式でこれってほんとメジャーはそういう時代なのね
今年のドラフト神ドラフトになる可能性あるよな?
将来的なの含めて益田以外みんな活躍したりして
>>520 1日悪かっただけの益田見て活躍しないと言い切る君の目は多分節穴だから語らない方がいい
>>519 WARを毛嫌いしてる人もいるけど、メジャーでは打率くらいの当たり前の指標になってる
むしろ打率の方が意味ないじゃんくらいのノリ
年俸査定もWARで行われたりする
>>523 メジャーのWARはいいと思うんだけどね
日本の場合データスタジアムとデルタが無料公開してからがスタートかなぁ
新庄監督って何気に選手からかなり嫌われてる気がする
多分既にチームは空中分解するくらい崩壊してるように感じる
河野色々と悩んだんだろうけどよく決断したな
プロ生活を悔いなくやってほしい気持ち
>>528 実際平安や鎌倉の頃は不吉だからできるだけ光に当たるなって言われてたらしいね
>>522 すまんもちろん益田にも期待してる
ありえないかもしれないけどみんな活躍してくれたら嬉しいよ
>>530 まだ来年大学4年生と同じ学年なんだよな
伸び代もかなりありそう
月が欠けて狼になれないから今夜は嫁を抱けない(´・ω・`)
スラィリーは月食の夜に産卵すると言われる・・(´・ω・`)
ヤクルトの並木秀尊外野手が、熱血河田塾に入門だ。午前中の3カ所ノックから、午後の特守までみっちり指導を受けた。
河田外野守備走塁コーチから、「このキャンプで何か一つでも掴んで帰られるように」とゲキを飛ばされていた並木。現在は走攻守、全てに貪欲に練習に取り組んでいる。
守備は基本に立ち返って、1から指導を受けているといい、中でも「『取って投げるだけなら誰でもできる』というふうに言われて、足の運び方の意識であったり、取ってどう送球につなげていくかというところも、今までは感覚でやっていたところもあるので、そこも意識的に今はやっています」と話した。
天王星食
●広島市
潜入開始20時26分ごろ
出現開始21時19分ごろ
>>531 なんか不気味だけど見れてよかったわ(´・ω・`)
>>542 消えるの見るだけで限界だ
月はどんどん上に行くし首が持たん
>>511 結局今シーズンは種まきシーズンにするって宣言してるんやから、実績ない若手に色んな場面投げさせるよってことでは?
目先の勝ち負け考えたら残していいかもしれんけど、その場凌ぎのベテラン起用を控えるって方針は尊重したいかな
3年後見据えるならこれも止む無しや、日ハムみたいな若手起用で負けが混んだ時ここの奴らがどういう対応するのかは見ものやな
仕事終わったからさあ皆既月食みようとしたが月どこにあるかわかりゃん(´・ω・`)
>>537 投げてる球見る限り即一軍だと思うんだけど、、、
投手はまずはプロのゾーンに慣れて順応できんとな
アマ時代より狭くなるし
>>549 あったよ
写真で撮ったら赤い月にしか見えんな(´・ω・`)
>>514 一番は加藤伸一やな
若返りとかいってチーム2番の勝ち頭を切ったのは狂ってたわ
赤き月の夜は
あやめさんが殺女になって東京湾に聖魔城が浮かび上がる
つまり俺は引っ張り出したDCをやらなきゃならんて事か(´・ω・`)
>>429 ミ取ったらお馬様に気の毒なのでホノに力がもっと加わるようにという事で『穂乃加』っつーことらしい…わしにはようわからんわ
>>554 ありゃ肉眼では無理や(´・ω・`)322年後にまた会おうぜ
安部ひっと打ったらしいじゃん
課題は守備なんでしょ?左の代打用にこのまま置いとく
ってのは本人が嫌なのかね
>>553 若返りは表向きの理由で前年に大幅減俸を受け入れる変わりに
翌年自由契約にするって口約束が交わされてたって加藤がコラムで言ってる
来年河野と益田どれくらいやるか今から楽しみだな
過度な期待は禁物とはいえ
記録がかかっていてオレの出番は少々増えていた
ショートゴロを弾きながらボールを追う
こーすけ「すいません、熱い応援ください」
カープ女子「はい」
三振にエラーをタップリ乗せ「連続フルイニング出場記録」のできあがり
これが野球を2倍楽しむ法である
こーすけ「すいません、オレスタメンに入れといてくれませんか?」
緒方「いいですよ」
「8番ショート」で試合に出る
(出場しておくと記録が伸びてくるのでヒットを打たなくてもよい)
こーしてオレは9回がかりで野球を堪能した
横浜2位のトヨタ吉野は姿を見せぬまま日本選手権は終わるのか(´・ω・`)
スマホでフラッシュ切って最大望遠にして撮ればヤマトの地球みたいに真っ赤だぞ
月食ライブのつべ
近くにある小さい点が天王星かな?
あがなもん肉眼で見えるか!
>>574 月が赤いのは地球のせいだろ(´・ω・`)
>>577 そりゃ木星より遠いんだぜ(´・ω・`)
>>578 お月さん真っ赤なカープやな(´・ω・`)
全選手のプレーを見たデイリースポーツ・関本四十四氏は持ち味を発揮していた選手に言及。「まず目についたのは楽天・渡辺佑樹。左のサイドに転向して2年目というが、巨人・高梨のようなタイプで、球団によっては左対策で使っても面白い。まだ転向2年目で27歳なら、伸びしろもあるかもしれない」と語った。
この日、渡辺佑は最速141キロの直球とキレのある変化球を駆使し、ロッテ・西巻を空振り三振、日本ハム・宮田を三ゴロ、楽天・マーキを二ゴロに仕留めた。今季は13試合に登板して防御率2・13だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6575cbe42e1fb38f3d88497591adcba4599ff9b0 普通にカープに欲しい選手いるじゃん
>>579 世紀の天体ショーなのに天王星ショボすぎ(´・ω・`)
河野の今シーズン不調の原因は扁桃腺手術だってことはドラフト前には知られてなかったよね?
鞘師が河野に黙っとけと約束したのかな?
見返りは鞘師里保のサイン色紙。
渡邊佑樹(26) 左のサイドスロー
一軍 13試合 防御率2.13 奪三振率 7.11
二軍 31試合 防御率1.67 奪三振率 8.33
なぜ戦力外なのか
>>581 どってんと赤の子は絶対に許さない絶対にだ(´・ω・`)
>>588 与四球4
与死球5
多分、お前ら発狂するんじゃないかと・・・
>>586 ずっとのどが痛いのにコロナは何回やっても陰性だったって話なら見た
たまに単行本読んで25年も前の話かって驚く
普通に面白いわ
戦力外拾うにも枠に余裕ないんじゃない
長野抜けてもルッカー(仮)と育成を支配下チャンスでギリギリじゃ
【カープ】松本竜也、900万円増の1600万円でサイン 中継ぎでチーム2位の50試合に登板(中国新聞デジタル)
https://news.yahoo.co.jp/articles/182cdbcf5bdb5888e54e75af8c906d85980838ff 自己最多の43試合に登板したケムナ誠は800万円増の年俸2700万円、先発で4勝(7敗)を挙げた遠藤淳志は700万円増の2600万円、磯村嘉孝は700万円増の2100万円、新人の中村健人は500万円増の1600万円、塹江敦哉は200万円減の2400万円でサインした。
ルッカーなんて来ねえよ 来ルッカーよ! カッカッカ!
河野は昨年の状態なら先発任せたいけど、リリーフからなんだな
>>595 ハンターハンターじゃなくてスラムダンクか
戦力外取るくらいなら現役ドラフトに枠回した方が良いんじゃない?
>>597 中継ぎ陣やっすw
流石カープ、他球団なら5割増しくらい貰えるだろ
新井がリリーフから言うんなら
リリーフからやな河野
新井のお眼鏡にかなわなかったってことだな
>>604 そういう煽り飽きたわ
何が楽しいのやら
>>605 世間はみんな意外とロマンチストなんだよ(´・ω・`)
じわ~っと天王星が月に近づいてってるけど
卵子に近づく精子みたいな映像になっとりゃせんかこれ?
>>583 しゃーない望遠鏡しか無理やなまた322年後に会おう(´・ω・`)
ワールドカップもう今月なんや どうでもいいから知らなんだが
むしろ新井はリリーフ厚くするっていってるから河野に期待してるんだろ
>>597 磯村2100万か
FA近いし打席数もキャリア最多だったけど数字的にこんなもんなのかな
宇都宮事変の遠藤700万減か
佐々岡さん遠藤に700万おごってやれよ(´・ω・`)
公表される金額であって実際にはもっと
貰えてって何度言えばわかるんだ…
>>611 その頃はもう老眼が進んでると思うぞ?見れるかな?(´・ω・`)
>>620 322年後我々は何回転生してるかな(´・ω・`)
トライアウト全て見たけどいいと思った選手は下記
守屋
望月
田中法
谷川
菊池保
>>617 100万ですんだ黒原勝ち組やな(´・ω・`)
>>621 その頃はカメムシだろ m9(´・ω・`)
流石に322年後には家生え薬が実用化してるに違いない
元禄時代から現代にジャンプするくらいの文明の差があるから
322年後には毛くらい1日で生えるだろ
>>617 700万増だぞ
そういうネタならすまん
>>600 先発が足りてる訳でも無いし、
何も今年先発やってた投手を来年全員先発起用しなくてはならない訳でも無いし、
新井次第でないの?
天王星にサヨナラしてたら
月が左上の方から明るくなってきた(´・ω・`)
>>638 それならカメムシをチョイスするわ(´・ω・`)
>>621 年魚とか昆虫に転生してたら
最低でも322回は転生しなきゃだわ
途中で食われたりしたらもっと(´・ω・`)
>>643 誰の頭が懐中電灯やねん
真横から光るか!上からや!(´・ω・`)
双眼鏡を覗いたが、天王星は全く見えなかった(´・ω・`)
>>648 天文台じゃないと無理やな(´・ω・`)
藤井は倉に遠慮気味かと思ったけど
早速捕手陣に技術指導始めてるんだな良かった
石原福地も合流してないのか
年内スケジュール詰まってんだな
都市部レベルでは広島が一番クリアに見られたと言う噂
>>645 必死チェッカーやってる奴ってだいたいこんな性格だよな
>>661 うっせえよ
ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノゲシッ
>>656 藤井グイグイ行く感じでええね
ヘッドなんやから遠慮なんていらん
スマホのカメラで部分食撮ろうとしたが普通の月にしか見えん(´・ω・`)
>>661 カープ以外なら5割増し貰えるとか頓珍漢なことをこいせんで言う人よりはマシじゃないか
>>658 福地ってそもそも今年何の仕事してたんだっけ?
>>655 いまNHKの映像を見たが、双眼鏡でも見えるわけないと思った(´・ω・`)
そういや俺が横浜の方の電車がなんとかって
デタラメ吹っ掛けてた奴消えたな
捕まったか?
帰宅
今日の更改はホリエモン以外はアップ
ま、妥当です(*´ω`*)
>>668 こいせん民は後頭部てっぺんハゲ(´・ω・`)
>>671 天王星は木星より遠いからな(´・ω・`)無理ゲー
投手で上がってもいいのは
先発6人+リリーフ8人だけだもんな
あとは全員減俸かクビで
松本って50登板してるけど防御率3.56でホールド4HP8だと大幅に上がる要素が薄過ぎる
>>677 他がサボってるから駒使いされただけだしな
内容自体は地味だし
そもそもチームが5位だから爆増なんて無いし
,-彡⌒ ミ-- 、
/ (-ω-` ) /
r-くっ⌒cソ、 /
>>661 こいせんで煽ってる人が言うの?w
自分の性格なんとかしたら?
松本は不倫したからマイナス食らったんでしょ
さすがにこれはありえん
水金地火木...
あのキャッチフレーズからおかしくなった
発案者誰なん
河野先発でアンダーソンリリーフの方がいいと思う
ワゲスパックより上でしょアンダーソン
>>687 こうやって開き直るからタチが悪い
自分の非は絶対に認めたくないんだな
実際50試合登板して1000万も上がらんってカープくらいのもんだろw
>>674 チーズおかきじゃNEEEE!
ワシはルフィール(´・ω・`)
>>661 言い返せなくなって性格叩きに走るのダセえな
>>696 二軍でじっくり育ててたら三塁手問題解決してたけど
二軍で育てる余裕がないくらい打力が卓越してたからなぁ
>>696 >栗山監督は全野手について「どのポジションもやってもらわなければ困る」と話す。
佐々岡やんけ!
>>694 てっぺんはまだいいがバーコードハゲは無理です(´・ω・`)
2007 新井144(.970)
2008 シーボル108(.948) 木村53(.946) 小窪24(.971)
2009 マクレーン92(.971) 木村39(.955)
2010 小窪63(.921) 石井48(.968) 栗原46(.906)
2011 バーデン61(.973) トレーシー36(.919) 小窪35(.949)
2012 堂林143(.924) 木村21(.944)
2013 堂林105(.936) 木村31(.930)
2014 梵63(.991) 小窪41(.953) 田中39(.988)
2015 梵87(.964) 木村53(.973)
2016 安部93(.967) ルナ53(.907) 西川27(.952)
2017 安部91(.964) 西川48(.975)
2018 西川86(.907) 安部57(.956)
2019 安部74(.935) 小窪42(.968)
2020 堂林93(.917) 三好53(.971)
2021 林97(.942) 三好54(.941)
2022 坂倉119(.948) 田中33(.962)
今は同一リーグ移籍がトレンドか
まあ色々データやり直しになるからな
今の野球は相当難しいのね
秋山はよう来てくれた(´・ω・`)
ヤフコメでも松本の査定叩かれてんな
馬車馬のように働いてたし
>>545 ただ野手と違って投手は消耗するから必ずしもベテラン出さない方が育つかというと微妙なところもあるよな
野手は使えば育つとは限らないとはいえ1軍の球を見ることは大事だろうけども
マスコミ「入団しない可能性も0では無い?」
河野「(そりゃまだ契約もしてないし100%入団とも言えんよな)まあ、はい」
マスコミ「河野入団拒否‼︎」
こんな感じだったんかな
もうすぐJスポーツ始まる
さっき社会人野球見てたけど、矢野の兄貴が出てたな
すごい打率だったけど負けた
NPB ファームリーグ拡大へ新球団の公募検討 井原事務局長「いろいろ変えてもいいのでは」/野球/デイリースポーツ online
https://www.daily.co.jp/baseball/2022/11/08/0015789451.shtml 松本の年俸安いと思うけど、まあ投げた場面がほとんどビハインド時だったからなぁ
>>706 FA対策にはなってるけど現行ドラフト対策にはなってないでしょ
球団が出す人選ぶんだから。該当者全員育成にして該当者無し不参加とかまでするならアレだけど
カブスが海外FA権でメジャー移籍を目指す千賀滉大の獲得に〝名乗り〟
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7b6c4fb88ec292d67267f7ff11d256166a0459d 千賀の獲得について、カブスがリードしていると伝えたのはNBCスポーツ・シカゴ(電子版)だ。11日(同12日)からFA選手との交渉が解禁される。
ゴードン・ウィッテンマイヤー記者は会場を訪れていた千賀の代理人を務める予定のジョエル・ウルフ氏を取材し「鈴木誠也(カブス)と千賀が連絡を取り合っていると明かした」などと報じた。
ウルフ氏のクライアントである鈴木はカブスでプレーすることの素晴らしさ、シカゴの街の住み心地の良さを千賀に伝えたという。
「そうした情報は、日本人選手にとって有益だ」とウルフ氏は指摘し
「アメリカ人なら、その街のことが分かる。しかし、日本人には初めてだったりするので、影響が大きい」とのコメントを報じた。
>>719 敗戦処理でどんだけ投げても評価されんわな
頑張って勝ちパターンにならんと…
二軍も日南でやってんのか?
良太一軍キャンプにいたら二軍打撃コーチ誰もいないやん
>>712 誘導尋問に返答したら都合の良い部分のみ切り取られたんだろう。
>>722 誠也とチームメイトになれたら熱いな
一緒に応援するわ
>>722 誠也と千賀が同じチームになる可能性が有るのか
>>723 それでもさすがにちょっと安すぎやしないかね?
他球団なら2000万くらいは乗ると思うぞ
>>696 ショートやれるくらいならまたサードもやれるな
栗山ナイス
ってなるかよハゲ
>>711 ピッチャーは使えば育つわけじゃないからな
1年目がキャリアハイってピッチャーの方が多いくらいだし、使ったから過去のカープのピッチャーを振り返って使ったから育ったと言えるピッチャーて具体的に誰ってなっても名前が上がらないのが全て
西川ってルーキーのキャンプで遊撃手守っててめちゃめちゃ軽快な動きだったよな
捕球から送球まで流れるようだった
中継ぎの契約更改ある程度見てもそこそこ上がってるのってホールドもHPもそれなりに稼いでるのよな
松本みたいな登板だけは多いパターンって逆に少ない
ちなみにこの前秋季練習でケンティーがセカンドでノック受けてたの見たけど悲惨だったわね
>>733 松本は先発の勝ち消して自分が勝ち投手になってるから印象悪いわ
タッツ、小窪のノックが上手くなったと褒める(´ω`)
>>744 こういうのは体格ないと演歌歌手みたいになっちゃうんよね(´・ω・`)
>>748 栗原とかもスキャンダルの年上がらんかったしな
>>725 秋のキャンプは一軍二軍の区別が無い
免除組・残留リハビリ組・“参加禁止組”以外は全員参加で
二軍キャンプに一軍の一部が合流してる形
松本はまだ若いしこれから伸びるよ
本人も言ってる通り筋トレして球速伸ばしたら化ける
球質はトップクラスだからね
大体秋のキャンプでアピールできた2軍選手が春のキャンプ1軍スタートになる
>>756 朝刊でそのあたり出てくるか
もちろんカープじゃないだろうが
>>759 ゴキが取りに行きたいようだな
森友哉も怪しくなってきた
無事河野が入団してくれそうだから、後は獲れても外国人1人くらいか
赤松が一軍におるのも嬉しい
走塁上手くなると良いなぁ
そういやコーチの番号変更て大した意味無さそうなのにね
赤松が93から80になるのなんでだろ
新井と赤松が同じチームで一軍監督と一軍コーチになるってだけで胸が熱い
>>768 下水流二軍マネージャーで三好が二軍選手なのもなんか良いよね…?
>>769 なんとなくかぁ
まあどうせユニフォーム新しくなるんだしね
>>763 NHKの「NW9」の豊島アナのおっぱいもデカいよ
まあ、彼女は全体的にデカいがw
>>738 カープの上層部がいかに数字しか見てないかがわかる
試合内容見てたらケムナは減棒が相応しい
佐々岡が強引に試合に出してただけ
>>767 以前ヤクルトに
コーチから背番号“強奪”した外国人がいた
大瀬良がああいう状態で床田森下は手術明け
普通に考えても九里が開幕候補なんだよなぁ
中継ぎで40試合登板したのに1900万から減俸しろってか
中日でもそんな厳しくないぞ
>>776 二俣も廣瀬から背番号75奪えばいいのに
普段は指標だのセイバーメトリクスだの言っといて
数字で評価するな!という矛盾
>>779 フェニックスで廣瀬のユニ着てたよね二俣⚾
>>780 ま、初日だし
タッツも新井さんまで世代が下がると遠慮なく、そして棘出さずに突っ込めるし(´ω`)
>>732 覚えてるわ
もう少し時期がズレてたらショート西川見れたんだよなぁと思った
そういや西川て社会人時代ショートだったんだよな
カープじゃ守ってるところ見たことないが
>>778 ケムナ1900万なんや それはまだ確かに安い 佐々チルとはいえそっから減俸はかわいそすぎるな 一軍最低年俸割っちまうなw
今日のトライアウト、カープの選手はどんな成績でした(´・ω・`)?
>>786 最初の3年は守る場所が無くて出場機会もなかったな
サードやセカンドやってみたがダメだったし
天福球場バックスクリーン後の坂道走っとるなぁ。新井監督は厳しいなこりゃ
>>784 和解したのか
以前挨拶もしない無視するって達川言ってたのに
>>789 映像見れてないので記事見た感じだけど
中神左中間二塁打
安部センター前
田中法2三振
菊池保6球で三凡
山口無安打
樹也被安打1
あと福井も三凡だったらしい
その昔、連覇中に広輔はクビにして西川をショートにしろ!
って暴れてた奴いたけど無事に成仏したかなあ
>>790 セカンド西川にして甲子園で大逆転負けを・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/182cdbcf5bdb5888e54e75af8c906d85980838ff 自己最多の43試合に登板したケムナ誠は800万円増の年俸2700万円
先発で4勝(7敗)を挙げた遠藤淳志は700万円増の2600万円
磯村嘉孝は700万円増の2100万円、新人の中村健人は500万円増の1600万円
塹江敦哉は200万円減の2400万円でサインした。(金額は推定)
遠藤よりケムナの方が貢献度高かったってことが
阪神、レンジャーズ3Aを自由契約となった有原を獲得調査 岡田監督とは早大の先輩後輩関係 - サンスポ
https://www.sanspo.com/article/20221108-UVPD2WN62FO3ZER5UGUNIHTPNU/ 有原は米球界を優先して新たな移籍先を求めている。
有原向こうで移籍先見つかるのかな
一応田中の控えがガチでいなかった頃にとったのが西川だからな
西川とれたからキムショー引き止めなかった
もう西川ショートでいいじゃん
矢野みたいなもんでサードセカンドとは全然動き違うで
バカがサードセカンドのイメージでクサしてたけどな当時
歳とった分どうなってるかは知らん
>>774 なんか堂林の背水ネタと同じく九里の開幕投手狙いも風物詩と化しそう
どこか安部をとってくれ
代打ならまだ仕事するよ
守備も内野は一応全ポジ守れるから便利だ
>>801 でも来年はチャンスだよね
大瀬良は今年ボロボロだったし森下は手術で開幕間に合うって言ってるけど実際どうなるか分からないし
トヨタ自動車のレジェンド・39歳佐竹の力投がサヨナラ呼ぶ「1人ずつ打ち取ることに集中した」(スポニチアネックス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f76b46863c5d441aa063e2bd46dcb657977a7c6e 佐竹さん凄いなぁ
やっぱりトヨタ出身の選手はみんな佐竹さん尊敬してるのかな
どのチームも若返りムーブだし贔屓目にみても安部はなあ
球団はポスト用意してたみたいだが何やらせるつもりだったんだろう
九里で開幕もいいと思うな
森下床田は間に合うか見通しつかないし
大瀬良はガリガリだし
正力松太郎賞
中島監督か
まあ妥当だねえ(´・ω・`)
故障と加齢を覇気でどこまで覆せるか?
ぃまの環境では全く覇気が無かったんだろうからな
>>803 立浪監督の目に止まらんかな
中日なら地元のサンドラで見れるから素直に応援出来る
>>814 あべちゃん達の応援らしいが
過去にもトライアウト見学してたことあった気がする
中日は結構枠開けてるからトライアウトから何人か取りそうなんよね
西川のオプションショートは気分転換にいいかもな
もう内野はやらんでいいとか言ってた気がするが
>>820 本人が「さすがに守れません」てコメントしてる
>>818 ウチも楽天の渡邊獲らないかなあ
左のサイドスローはカープにはいないし凄く活躍してくれそうな気がするんだ
>>816 三ツ俣切って安部獲るってことはないと思う
周平も残ったし
>>822 来春、いきなり姿を表したサイドの黒原…
>>825 新人にいきなりこう言ってはなんだがドラ6の長谷部は腕長いしサイドにしたら面白いと思った
ウィーラーは急に衰えたよなぁ
サードレフトの選手だから去年くらい打てるのが期待できるならかなり人気しそうだけど
まぁ35だしなウィーラー
いつガタがきてもおかしくない
明日の侍ジャパン強化試合
先発は今永か(´・ω・`)
「スマホの限界」がトレンド入りしてて草
そらみんなやるよな(´・ω・`)
>>796 そりゃケムナは登板数多いし大事な場面でも結構投げてたからね
ぶっちゃけもう少し上げてやってもいいくらい
終盤は安定しだしたし来年以降期待はできる
>>836 >終盤は安定しだしたし来年以降期待はできる
去年の島内がそうだったんだけど残念ながら・・・
1年通じては無理でも、シーズン中1か月とか2か月程度でも
調子の良い時期があるならばチームに貢献はできる
セットアッパークラスになって欲しいけどね
>>837 ケムナと島内じゃメンタルが違いすぎると思うぞ
単純な能力的には島内のが上なくらいだけど基本豆腐メンタルだとなかなかプロ野球では成功できないわ
メンタルメンタルいうけど島内去年後半より球遅くなってたからね
キャンプから調子イマイチだったのに森浦がもっとイマイチだったせいで勝ちパターンになって中崎の尻拭いもやらされてるうちに本格的におかしくなった
>>766 赤松が2軍で教えてた選手たちは走塁盗塁上手くなりましたか?
ケムナと島内ならケムナの方がマシだと思うな
島内なんかはっきり言って使い道ないだろもう、目をかけてた佐々岡も消えたし
中村と二人で現役ドラフト有力候補
一塁コーチャーとしての役割に期待だな赤松は
今年小窪だったのが謎すぎた
>>586 扁桃腺手術したらシーズン棒に振ることになるのか
ヤクルトが今季限りで阪神を戦力外となった尾仲祐哉投手(27)を支配下契約で獲得する方針で調査を進めていることが8日、分かった。
さらに、巨人を戦力外となった沼田翔平投手(22)を育成契約で獲得する方針であることも判明した。
オリックスが阪神を戦力外になった小野泰己投手を育成選手として獲得することが8日、分かった。
-トライアウトが開催された
「知らん、全然知らん。誰もとれへんやん。誰が出てるのか知らんけど。引退試合みたいになってるんやろ、両親呼んで最後のなんかそんなちょっと聞いた感じでは。もう今はスカウトが、みんな見てるから力わかってるから今更な。どっちかって言ったら、独立リーグとか韓国とかな、あれがよかったら取っていくくらいやろ。今から、こんな選手やったんや、みたいなのはないと思うよ」
有原ってアメリカでまだやるつもりなのね
日本に来るにしても秋山パターンかな
ケムナって毎年夏以降に調子あげてくるイメージなんだよなあ
今永塾開講
参加者は石川柊太、大勢、山崎颯、高橋宏ら
森浦はいたのだろうか…
近藤情報はスポニチが先走ってるな(´・ω・`)
しかし近藤に7億は(´ω`)
バンクの強奪金ヤバすぎて草
本気にさせたらどこも太刀打ちできんわ
4年30億はやばいわ
俺なら他の話聞かずに即決するレベル
○HFM アラウンドカープX(11/9)
・長野がカープに入団した日、ゴッホ向井ブルーと番組ディレクターが某中華料理屋に行くと長野がいた。
ゴッホが挨拶すると”気になるだろうけど、気にせず食べてね”と言い、同じカウンターに座って軽い会話などもした。
長野は”先に失礼しますと言い、店を後にした。その後ゴッホが会計しようとすると店員から
”お代はすでに長野さんからいただいています”と言われた。
ものすごく自然に出て行ったので、全く気がつかなかったとのこと
・逆に廣瀬純は長野におごったことがある。広島で長野におごった人はレアだと思う。
近藤に4年30億なんかないよ、柳田より年俸が高くなるし
他の新聞は4年20億って書いてるし、それくらいが妥当
近藤って3割は打ててもHRは10本前後、守備走塁は並以下
それで年俸7.5億もらえるなら、丸や浅村や山田なんか年俸10億超えてるわ
○ゴッホの赤いメモ帳
Q.野村謙二郎がカープに入団した際、先輩の達川光男から教えてもらったことは?
1.お好み焼きを食べる際のヘラの使い方
2.”たちまち”の使い方
3.カープファンが集うお店
A.1。入団してすぐ、達川から”おい、メシ行くぞ”と誘われ、連れていかれたのが広商の近くのお好み焼き屋。
野村が店員に”すみません、割りばしないですか?”と聞くと
達川が”なーにが割りばしじゃ!ヘラでこーしてふーふーして食うんよ!”と教えてもらったとのこと。
流石に近藤30億はないわ
ミート上げて走力と守備落とした野間だろ
柳田は出来高満額で10億くらいの契約してるんじゃない
メジャーとカープ諦めさせるためにそれくらい出しててもおかしくない
松坂(3年間で一軍登板1イニング)と
サファテのラスト3年間(一軍登板なし、ラスト年は来日もせず)で
計32億も捨ててるのに平気だからなぁソフトバンクは
パリーグ全球団争奪か
しかし西武は森友持って行かれたままじゃ情けないからってファンへのガス抜きに見えてしまう(´・ω・`)
ソフトバンクの情報は西日本スポーツがいちばん信憑性高いから
まだわからないね
絶対的とは??
カープ坂倉 来季捕手一本で打倒会沢 相手は絶対的な扇の要「結果出すしかない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f8942730d11e97fd5b887c723b868ad3edee754 藤井ヘッドは「スローイングはキャッチングだと思っている。捕ってスタート。捕るだけなのは走者がいない時だけやから、ほとんどそんな状況はない。
スローイングのために捕りなさい」と指導内容を明かした。
○RCCラジオ それ聴け!Veryカープ!(11/7)坂上アナ
・9月下旬、安部友裕に”この時期は打撃の技術的なことなどを考えているのか”と尋ねると
”そういう話がしたかった。今、野球が面白くなってきている。(筋肉が)こういう仕組みでこうだから打てない。
こういう仕組みでこうだから打てた。人の打撃練習を見ても、こういう使い方をしてるからこの筋肉がこういう骨を動かしている。
野球を見てて楽しくなってきた”と話していた。
また2軍全員の打撃練習を見て”この人はこういう動きだから打ててるんだ””こういうトライをしてるんだ”と分析している。
若手選手がアドバイスを求めてくると”感じたことをわかりやすく伝えることが自分に返ってくるんだ”と話していた。
>>871 柳田がメジャーを諦めたのは金というよりは故障したからだな
SBがポス認めないから海外FA権取得見込み年に切れる3年契約したんだけど
その2年目に大きな故障をしてシーズンをほほ棒に振った
その結果、海外FA権取得がさらに遅れて歳を取るし故障影響の不安もあるから
メジャーを諦めて7年契約に切り替えた
>>870 通算出塁率4割越えてるんだが
opsも.800越えてるし
なんでアヘ単扱いなんだ
>>872 その情報でさえ10億超えてないじゃんw
横浜出身の近藤が六甲山や関門海峡超えたチームに入団することは
ないだろうね
○河野佳インタビュー
(ドラフト指名を受け、実感は沸いたか)
・そうすね今実感が沸いてきました。はい。
(自身のピッチングの強みとは)
・そうすねやっぱまっすぐと変化球のコンビネーションだったり、ゲームメイク能力はまああるんじゃないかなと思います。
(高校時代はパワーピッチングに見えたが、いつ頃から意識が変わったのか)
・そうすねやっぱこう、高校だったらやっぱ、まあ抑えれることもあったんですけど。
まあ社会人入って、同じ145キロの球でも、自分の中ではいったかなと思った球でも打たれたりして。
やっぱり球のスピードだけじゃダメなんだなと思って。そこから改善するようになりました。
もう雰囲気からして東日本の人だからね
選択肢は西武ロッテ残留
この3つは大して金変わらん
どうするかねえ(´・ω・`)
(今後どのような投手になりたいか)
・そうすねやっぱ、相手が嫌がることが一番、攻めてくことなんで。
両サイドのまっすぐ、内も外も、ガンガン突いて。
そうすねこう、絞らせないような、そういうピッチングをしていきたいと思います。
(高校時代はねじ伏せるようなイメージだった)
・そうすねやっぱでもパワーピッチャーではないので。まあ、そうすねうまいこと、まっすぐを見せ球にしたり決め球にしたり。
っていうところが自分の持ち味でもあると思うんで。
まそこをうまいこと生かしながら、頑張りたいと思います。
※大体こんな感じでした。
田中マーの動向が聞こえてこない
尤も、FAだと金銭補償の額が無駄にデカいからNPB各球団はどこも獲れんw
(人的ありでも4億5000万、なしだと7億2000万)
近藤はwRC+で見たらこの3年、170前後らしい
3連覇中の誠也とか○と同レベル
ホームが広いことと出塁に特化してるからわかりにくいだけでしょ
>>881 出来高込みで4年20億って書いてあるな
まあ常識的にそれくらいやろな
>>882 近藤は千葉市出身
なのでロッテも獲得に名乗り出てる
>>887 佐々岡を昭和采配とか叩いてたくせに近藤の成績古臭い3部門しか見てないセンスないやついるよなここ
セイバーで見たら丸誠也にも見劣りしねーのに
セイバーで言えば丸近藤はすごいが、誠也は異次元だと思う
さらに肩と足もあるし
近藤はここのところずっと打率3割&出塁率4割
だけじゃなく通算でもソレだから驚異的
>>888 だね
近藤は4年30億でもおかしくないとか言ってる奴がいるけど
SBもそんな額は提示しないよ
福井取ったら?ノムスケよりはいいだろ
本人もまたウォンツで買い物したかろう
>>876 絶対的(阻止率.180、リード稚拙、未だにコリジョン知らない)
幸いです。河野が好きだから幸い。
てかカープを沈めようとする勢力厄介過ぎるわ。黒原を過剰に攻撃したり松山のSM性癖まで暴露したりやり過ぎやろ。
広島・九里亜蓮が開幕投手に名乗り「先発をやっている以上は目指してやっていきたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d70b825a74399982c87f00fdf8f902b2073b06e7 >エースをねらう来季に向け、シーズン後はマツダスタジアムと広島市内のジム「上達屋」のダブルワークで貪欲に練習に励んでいる。
>12月からの約1カ月は米・アリゾナ州に渡り、大谷(エンゼルス)、ダルビッシュ(カブス)の〝超一流〟が取り入れたことで知られる
>最先端トレーニング施設「ドライブラインベースボール」で技術アップを図る。
九里の貪欲さは素晴らしいな
アリゾナに誰か連れてってやってくれ(´・ω・`)
>>868 > 野村が店員に”すみません、割りばしないですか?”と聞くと
> 達川が”なーにが割りばしじゃ!ヘラでこーしてふーふーして食うんよ!”と教えてもらったとのこと。
洗礼ワロタwww
戦力外の獲得はなさそうやね
あとは助っ人と現役ドラフトだけか
渡邉とかすぐ声かかると思ったけど、あかんてことはそういうことか
4年30億って丸より上やん
言っちゃ悪いけど実力は丸と比べたら1段階下がる気がするんだけど
行くだけなら誰でも行けるな
そういえば中学時代
同じクラスでサッカー部の高橋君の口癖が「ブラジル行きてえ
だったな
>>910 SBの大本営西スポが出来高含みで4年20億円規模って書いてるから
スポニチの記事はさすがに眉唾
トライアウトその日に獲得情報あるって事はほぼ決まってたが実戦見てみたかっただけか
トライアウト放送のエンディングがカープだらけで草生えた
戦力外や退団の選手はトライアウトの翌日以降にならないと正式に契約交渉できないからね
話のついてた選手はトライアウト終わった翌日にだいたい情報が出るな
もう毎年同じことだが、戦力外はあくまでも戦力外だよ
近藤は西川と同じでスペ体質なのがね出たら成績残すだろうけど稼働率がな
マイナーでくすぶっておるよりは、日本に来た方がええと思うが、マイナーじゃ話にならんのか?
元SB松田とかも決まってるなら今日あたり情報出そう
>>910 年俸5億で出来高込みで30億らしいけどな
>>918 18年から去年まではずっと規定やん
問題あるか?
今年は怪我したが
ハム近藤の成績ググったけど
これFAとはいえ3億4億の選手か?
今期の年俸2億くらいらしいけど仮にカープに入団してこれくらいの成績だったら
1億前後しかもらえてない気がする
まあまあ。近藤の話はええやん ウチには全く関係ないし
>>883 河野は球速が増したノムスケみたいになれるといいね
ノムスケは来季は色々スタイルチェンジ、役割の変更とか考えないとね
まあでも個人的には先発のノムスケは好きなんやが(´・ω・`)
近藤は少なくともセリーグはないっぽいからね
DHあるリーグ希望の模様
>>929 古臭いから評価しないとかそういうの関係なく
4年20億と4年30億でどちらが妥当かっていえば4年20億ってだけだな
ジョエル・ウルフ氏は続いて #筒香嘉智 選手についても、引き続きメジャーでの契約を求める方針を明かしました。
「We can get major league contract =メジャー契約を勝ち取れる(と考えている)。できる限りの努力をする」とコメント。
さらに「彼はファイターで挑戦することをやめない」とも。
https://twitter.com/yamadasanspo/status/1590092573296951296?s=46&t=_vl162sPuIbAvLLAxyixeA https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>934 満額なら4/30でも不思議じゃない
ソフトバンクは出来高盛りがちだし
現役ドラフトは余剰戦力または戦力外一歩手前の選手の集まりだと思っているが
誰が出てくるかな
メジャー完全に諦めて金稼ぎに特化したい外国人にとっては日本より韓国の方が魅力あるんだろな
>>936 既に大本営の西スポでさえ出来高含みで4年20億規模って言ってるんだからさあw
捕手は藤井が指導してくれるのは有り難いなあ
倉もこれで二軍の若手壊したらクビか三軍だろうなあ
>>907 福井がいた頃からは全然変わってるけどな
出ない
日ハムの近藤は、願わくば取られてばっかりの西武に移籍してあげて欲しいと思っていたけど、
金銭ではSBやオリックスには勝てない上、唯一の勝てる要素が在京球団だったのに、
ロッテが名乗り上げちゃたから厳しいよね
有原筒香はアメリカ基本線だとまじで巨人の補強の目玉松田長野やんけ
https://news.yahoo.co.jp/articles/501b171aea646dfe97cb60c071859c47bc838c3c > パドレス・ダルビッシュ有投手とカブス・鈴木誠也外野手について、代理人を務めるジョエル・ウルフ氏が8日(日本時間9日)、現状について語った。
> 一方、WBCについては「何回もWBCについては話した。難しい判断だ」とも。日の丸を背負う意義の大きさは理解しつつも「彼はスプリングトレーニングを重要視しているし、サポートしてくれるカブスに対して義務感も感じている」と揺れる胸中を明かした。
「現在、熟考している最中で、私とプライベートな会話をした。カブスはスズキの意向を尊重している。セイヤは球団に感謝している。参加するかは、まだわからないし、いつになるかわからない」と不透明な状況で、決断は先になる可能性も。
小園って年俸安いのに家族養ってると思うといじらしくなるときあるね
まぁ奥さんも相当稼いでるだろうけど
カープの投手の年俸が安すぎるだけで近藤は妥当な金額
長野も放出したし金に困ってるんだろう
ソフトバンク出来高込みとはいえ近藤への提示すごすぎね?そんだけ本気なのか
近藤への条件より嶺井に3~4年総額3億のほうが驚く(´・ω・`)
>>957 フラれてばっかだからな
秋山にもフラれたし
>>955 まあカープといえども主力を張り続けりゃ
数年後には億近くもらえる選手にはなるだろうし
現状の2000万くらいだって一般人からすりゃもうセレブよ
不思議な練習しとるな(´・ω・`)
スポニチ カープじゃけぇ@Sponichi_Carp
「藤井道場」2日目。初日は捕球から送球までの形を反復していましたが、
この日はブロッキングの練習です。このような練習は初めて見ました。
「リラックス」「ふざけて見えてもいい」という藤井ヘッド流で体の使い方を伝えています。
(河合 洋介)
https://twitter.com/Sponichi_Carp/status/1590147278618398721 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
小園の嫁さんてすごい美人だなー
さすが野球選手はちがうね
サッカーで世界大会ならシーズンの調整優先なんて
ありえないのにな
まあ文化違うからどうしようもないが
>>965 マイナースポーツだししゃーないだろ
MLBより上の世界がないしつーかMLBが世界大会みたいなもん
>>954 メジャー2年目で大事なシーズンやし出ないほうがいいよね
WBC出るよりあっちで3割30やったほうが嬉しい
そもそも肝心のメジャーが本気でやってないからな まあ世界的なスポーツのバスケだって世界大会は重要ではない
>>954 いや出ろ良い刺激になるやろ
キャンプ優先して良い結果出るかわからんし
野球が全世界に普及して
日本もメジャーもWBC最優先で選手個人の目標も全てそこにある
なんて世の中には100年たってもならないだろうしね
どうせ躍起になってるのは日本と韓国くらいだろ
てか近藤カープに間違ってきてくれんか?
そしたらサードの外人取ればどうにかなりそう
>>973 サードの当たりの助っ人とかシーボルまで遡るんじゃ…
投手は兎も角、野手はそれなりにトップクラスが
出場表明してるけどねMLBは
そんな卑屈にならんでもいい
パリーグみないからあんまりわからないけど近藤めちゃくちゃ球数投げさすんやろうな。そして野間と違ってホームランもあるからずっと甘い球なげるわけにはいかないんやろうな
>>976 だから侍で2番に固定されてんだろうな
ネバネバして出塁するから
ネバネバして今年カープで一番球数投げさせたの野間って聞いたわ
人間成長できるんやでと教えられた気分や
>>972 一番躍起になってんのはドミニカだよ
2013全勝優勝したドミニカのえぐい面子みてみろ。あそこは名誉なのかなんなのか辞退しない
>>973 左打ちの外野手のコレクター球団になるな
新井がまだ合流しないのは何の理由?
契約?tbsのなんか?
新井さんは自分で店でも出してそこで弟に仕事を与えてほしかった
打撃コーチにするのはいただけない
コンちゃん千葉出身だからロッチさんはどうなのかね(´・ω・`)?
>>940 >>あと加工だとかコメあるけどそれの何がいけないのか理解できないんですけどね。
ただ写真より実際お見かけした時の方がかわいかったですよ。
じゃあ加工しないやろw
>>981 躍起にというより、国の代表になれるってのを名誉に感じて楽しんでる感じだな
日本みたいに勝たなきゃいけないみたいな悲壮感はない
でもまあ、プレミア12とかオリンピックのように接戦の展開で
日本で通用しなかった外人投手がのそのそ出てくるとガッカリするよね
ポスティングって怪我か何かしてなかったっけ
気のせいか
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 0分 34秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250429130029caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1667883899/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止