◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第103回全国高校野球選手権大会★9 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1628654225/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
広島は接戦の9回に出してくるピッチャーじゃなかったね
えっ横浜が校歌歌っててビックリしたんだが何があった?
>>8 田舎のアフォヤンキー寄りだもんな 昭和っぽすぎる
【岡山】
【広島】
【鳥取】
【島根】石見智翠館
【山口】高川学園
中国地方3つ消えた
お知らせ
次の試合は北信越大会のエキシビジョン大会です。
実況「逆転サヨナラ満塁ホームラン」
宮本「違いますね」
継投失敗だなぁ
2番手をそのまま投げさせていれば勝ってたよ
1年で横浜のショートレギュラー
地方大会打率.455
2アウトからサヨナラ3ラン
こいつすごすぎる
>>19 しかも金星目の前で一年にやられるってのは…
1年目で名門のレギュラー取った子はあんまり伸びないイメージ(・ω・`)
>>16 打たれた板川くんは国際武道大学でまだ野球やってる。
>>956 観客がいたら入らなかった
観客の熱気が気流を作り
見えない防壁を作るからだ
広島新庄はコロナに負けたのだ
決して横浜に負けたわけじゃない
ABCのアナ入ると思ってなかったろってテンションだったな
奇跡の試合はいずれも超満員の観客があってこそ・・!
これはどちらも勝った気も負けた気もしないだろう
後でじわじわと込み上げるんだろうな
いちおつ!
>>32 貪欲に10点取りに行った前の試合を見習わないとな
イヤほんと終わるまで舐めてはいけない相手も代表
サヨナラ3点弾はわかった
9回表で追加点2−0で裏の攻撃から投手交代したの?
じゃないと今まで0で抑えてきてサヨナラ弾食らう理由がみつからんのだが
この試合だけで今日はもうお腹いっぱい。
4試合目の宮城代表が育英なら食傷気味になるとこだったかもしれん
追い詰めていく感もなく、急に試合が終わって余韻もない・・・
中国地方
鳥取 米子東 ●
岡山 倉敷商 ●
広島 広島新庄 ●
山口 高川学園
島根 石見智翠館
アメトークで高校野球大好き芸人が語るレベルのミラクル
彼氏うちに着いたけれど、部屋で最後まで試合見てればよかったとテレビのハイライトに夢中で構ってくれないの
智辯は次負けだな
あのうんこPじゃ横浜にめった打ちされる
おまけに横浜のピッチャーも打てない
>>47 智弁和歌山の西川遥輝とPL学園の立浪和義とかやな
放送でも言ってたから一球速報見返したけど
チェンジアップが全部浮いとるやん
ブルペンで分からんかったのかな
テレビ付けたら9回ツーアウト2-0で、「あ、横浜負けるんや」って思ってたらまさかの逆転サヨナラ3ランとはw
しかも一年生w
しかしこうやって頑張ってる人見るとニートの自分が情けなく思うよな
コロナが終息したらしばらくノンビリして就活しよう
>>71 中国勢は近年いいところまでなかなか行かないな
熱闘甲子園スタッフ「やばい編集1からやりなおしやわ
最後打たれたピッチャー甘いところに何度も失投あったから
下手したら同点はあるかと思ったがまさかHRで終わるとは
>>32 横浜は予選決勝で10点差以上あっても送りバント連発してたよ
サヨナラの時に抜かれたスタンドのチアが全然嬉しそうじゃないなw
次の試合が決まったのがいやだったのかな
1年生、甲子園終わったら女の子からアピールされまくりだろ
人生のピークにすんなよ?
いつものマモノは緊張でエラーからの連打逆転だけど
こういう逆転は珍しい
いつものマモノさんじゃないね
結局9回表に1点しか取れなかったのが勝負の綾だったか
1点取ったあと淡泊だったからなあ
>>86 吉川大幾よりマシやろ 森岡は
中日好きならどっちも知ってるやろ
>>93 ABC首脳部「誰やさっきまで編集してたテープに新婚さんいらっしゃい上書きしたのは!」
>>88 ワクチン2回済の証明を持って就活すれば間違いないよ・・
代わったピッチャー、変化球が全く入らなかったから
遅いストレート投げるしかなかったから、そりゃ打たれるわな〜
横浜の2年生3年生を退けてレギュラーに据えた監督も凄いな
こうゆうのは8番9番打たせたりするもんなんやけどな
9回表1失点でしのいだのがめちゃくちゃ大きいな
やっぱりどんなに苦しくても諦めちゃダメなんだなって
おかえりモネあきらめて野球見続けててよかったわ
数年に一度の大逆転
>>100 やっぱ変だよな…
もっと泣いて歓喜して水掛け合ったりして欲しいよな(´・ω・`)
>>103 まあ普通この流れだと2点目は決定打だからな
心の隙が勝負のあやだった
>>109 荒波も1年生で1番センターだった気がする
>>99 こんな暑いとこで応援すんの嫌だあーって試合中に思ってたな
横浜持ってるな
本当なら相模が出てるはずだったのな
しかしこういうなあなあの結果オーライ野球はあんま好きじゃねーなぁ
智弁に踏み潰されるだろこれ
>>110 でも追加点取られた時点でスレ民オワタ連呼してたぞw
>>109 というか上級生ほど前監督の野球が染みついているというのもあるかと。
大きいの狙いだった打撃意識も変えさせられているみたいだし。
>>44 一年生から注目されてた大石君みたいな例もあるし...
>>99 なんか全員来られないから勝ち進んだら交代するって言ってた気がする
>>79 立浪って1年からレギュラーではないだろ
1年からレギュラーなら桑田清原と一緒に甲子園出てるはずだし
9回表あの状況で1点しかとれなかったのがよくなかった
野球とはそういうものだ
>>109 昔から1年レギュラー抜擢してるよ荒波とか高濱兄とか大石とか浅間高濱弟とか
花田が酷使されずに済んでよかったのみ
広島いっとけ
あり得る可能性の最も小さい
そんなシーンが現実でーす!!!
って小野塚さんが自宅で素っ裸で騒いでそう。
高校野球は怖い。
>>130 ワンサイドになるとしたら智弁なんだろうけど
野球スタイルは近いものがあるんでやりやすいのは智弁のほうだと思う。
選手レベルで引けを取っているわけではないし。
広島新庄
9回表でスクイズしなかったのが敗因
3点目スクイズ
これが出来ていたら
ヒットで4点目もあったかも
こんな悲惨な負け方を味わわせた監督はとことん責められるべきやろ
広島の子たちが可哀想すぎるわ(´;ω;`)
トドメを刺せる所でちゃんと刺さないと
こういう事もあるんだな
>>145 大石以外みんなプロやな
高濱弟は最近活躍しとる。中田翔や清宮押しのけてスタメンで出てる
倉本みたいに高校時代はイマイチだったけど、プロに入ってナンバーワンシャートになったりするしな
>>91 くじ運があんま良くないイメージ
特に広島勢
>>161 高濱は兄貴の応援に来てる小4の頃から知ってるから感慨深すぎる
孫なんて幼稚園の頃から知ってるからなぁw
今年の智弁は桐蔭より強いんだっけ
横浜は厳しい戦いになるね
これだけバント好きな高校が今日はおかしかったわ
しかし前の監督と違って持ってるな
緒方君はもうヒーローになったけど
1年で持ち上げられまくって有頂天にならないか心配
>>160 なんだが強豪だしゾンビみたいな強さがあるんだよな
こういう結末があるから智弁のように点を取れるときは全力で取るべきだな
>>95 阪神で及川が再生されてるな。
3年生の時めちゃんこやったのに
>>181 この大会中は大量点取ってもうやめてとか言いにくくなるだろうw
>>91 2007年広陵が優勝逃して以来全然広島代表は波に乗れていない
いったいどうなっているのか
>>182 ベイスターズが乙坂以降横浜出身取らなくなったら他球団で戦力になりまくってて笑うわ
>>170 伊集院がバックネットで先輩に「ピルクル買ってこいや」って言ってたらしいな。
>>33 ずっと思ってたけどこの実況野球全く知らないし興味ないよな
用語間違えすぎだし、言ってることもピンとずれまくり
>>208 栗山とか由伸とかギャグか!と思う人選の中ではマシだな
9回表一点取ってから急に雑になったよな
まさか勝ったとは思わんだろうがああいった隙にマモノがつけ込む
>>187 佐賀北パイアされた時やな
そのあとは中村奨成フィーバーの時に準優勝しとる。
その前はフランケン西村の時やな
客の数が全然違うとは言え、最後は中京大中京の上野がサヨナラ打たれた時の静寂に似た雰囲気だった。まだ2日目でこんないい試合見れてよかったよ。
>>199 日ハムが近藤とか淺間とか高濱弟とか
横浜高校出身者が活躍してるね
>>220 涌井とか成瀬とか高濱兄とか
ロッテはどうもよくわからんことになってるな
>>216 キャッチャーの近藤取らずに高城、そして同じ横高でも乙坂を取るというwwwww
>>220 わざわざ孫取った球団もあるのに
横浜高校ファイターズになりそうだよな
>>220 ベイスターズとの交流戦で、万波も入れて1〜4番が横高打線ってのが今年あったような
今の奇跡のあとに何見せられてもなぁw
甲子園で隠し玉て美談でもなんでもない
>>224 孫そこそこ活躍してたやん
最近見ないけど
>>221 左の外野手は飽和してるし結果出してないからなぁ素行悪すぎるし
>>209 人材不足で仕事振られたのかねぇ
男だと一応野球の上っ面のルールくらいは知ってるし、
体育とか遊びでまねごとくらいは経験してるし
>>239 イチロー以来球界は深刻な右の大砲不足にw
>>256 耳なしヘルメットは今禁止やろ。
ロッテ時代か中日時代かわからんけど愛甲が被ってた。
>>210 あれもあれで苦かった
HR記録達成の瞬間をNHKはあの時のんきにニュースやってたんだからひどい
さて昼飯のカレーも食ったし
第四試合に備えて昼寝するか
>>215 うん・・・
広陵は春の優勝はあっても夏はまだ一度もないんだよ
>>260 無観客なんだし大阪ドームでやればいいのに
大阪ドームには無観客が似合う
>>266 元カープの西田真二じゃね
いまなにしとるかしらん
>>131 そのあとヤケにならずに1点で終えたから勝ったわけで。
広島も1点で勝ったと思って緩んだと。
諦めないは大事。
>>110 スポーツに絶対はないというのがよくわかるわぁ
松商は出ると負けの時代からそもそもあんまり出ても来なくなっちゃったな
倉敷もそうだけど3点ぐらいはワンチャンスで取るってことだな
>>291 (´・ω・`)よくスレで負商学園って言われてたよね
松商は北信越で敦賀気比を中盤まで圧倒してたな
結構強いんじゃないかね
ヤジ問題でメンタルがどうなってるか心配だが
>>278 西田も還暦過ぎたのか老けたなあ
昔は川田利明に似てた
ABCテレビ制作の全国高校野球選手権大会中継は4K制作。BS朝日4Kなら4K画質でご覧いただけます。
>>299 とにかく出ては来るんだけどことごとく負けるというねw
>>301 しかもエースで中軸の今井、4番の熊谷を欠きながら
>>306 ヤジがあった
新潟のTV局が甲子園前に報道
>>99 勝ったってことが分かってなかったんじゃない?
高岡商
幸いにも今回のブロックには大阪府の高校がいないことだな
>>314 ・・・たぶん
今夜の熱闘甲子園はどんな顔して見りゃいいのか
上田がエースで決勝まで行った時は松商応援団が大挙して駆けつけてたの懐かしい
サヨナラ打の子ベイの桑原みたいだな
いやそれ以上かも
小さくてもパンチ力ある
プロでもやってける逸材
>>318 商業科は学区なしで全県で人を集められたから強かったその名残
私学の走りみたいなもんだろうな
甲子園では実力以上の力を発揮する高岡商
甲子園では実力を発揮できない松商学園
元の実力を差し引いて互角の戦いになると予想
最近のシューズは白が基本なんかな
昔は野球スパイクといえば黒だったけど
>>339 高岡商とは仲が良いからない
毎年練習試合している
高岡商は今回は同じブロックに大阪府の学校がいないんだからベスト8を最低限
>>342 足に熱がこもらないように白スパイクらしい
松商を率いてた中原監督のウェルネスって強くなったのか?
■最寄り駅対決
・高岡商業高校(高岡駅)
・松商学園高校(松本駅)
松商学園のpがしょぼいといいな
バカ試合になってくれ
長野県って比較的甲子園に出場しやすいから
関東関西からもっと越境してもいいと思うけど
おとなりの日本航空みたいに野球で名前を売ろうという
高校は無いのかな
さすが教育県や
・北信越春
新潟明訓(新潟3) 7-0 高岡第一(富山1)
・北信越秋
高岡商業(富山1) 1-11 日本航空石川(石川3)
星稜(石川1) 17-0 富山商業(富山3)
新湊(富山2) 2-9 関根学園(新潟3)
今年の富山のレベルはかなり低いのかも
高商って根尾藤原の時の大阪桐蔭といい試合してた記憶があるんだが・・・
もうこれ試合壊れてるだろ
全く押さえられる気がせんわ
投げ方が1、2、3だからタイミングあわせやすいなげかた
いきなりこれかよw
もうバカ試合になること期待するしか無い
さっきの締まった試合とは大違いだな
馬鹿試合の悪寒
取れないの分かっててバンザイしながらフェンスにタッチするのは遊んでんの?
真っ直ぐがお辞儀してるしフォームもタイミング取りやすそうだし
めちゃくちゃ打ち頃のPなんだろうな
松商学園いいね
今のコースあそこまで下位が飛ばせるのはよい
エラーが悔やまれる
エラーと言うには厳しかったけど
ようとったな
そんで凡退奴全速力で帰ってくるのかわいいw
タイミング取りやすそうなピッチャーだな
もっと緩急使ったほうがいいともうけどなあ
まあ高岡商も地方大会二桁得点の試合多いからバカ試合になる可能性あり
>>457 というか守備がまともならもう終わってるからな
投手以前の問題
ボールの出所がはっきりわかるからバッティングマシーンみたいな投げ方
今のチェンジアップかな
あれ効果的に使えるとなんとかなるかも
弱い都道府県の代表より大阪予選準優勝校の方が強いってなんかおかしくない?
>>407 オコエのいた関東第一とボコり合いのバカ試合やったのも高岡商
あん時の再来に期待するか…
史上初一年生のサヨナラホームランって
100年以上やっててまだだったのか
2回戦寝てて見損ねちゃったからこの試合はちゃんと見るぜ
7割とかって聞くと打者がすごいんじゃね、って感想じゃなくて
投手がしょぼいかったんじゃねって感想がきちゃうわ
>>481 5年生のホームランとかはあるんだけどなぁ
松商はエース渡辺が141キロの右サイド、本来エースの今井が148キロ出すんだよな
まだ一回だけど松商これ相当レベル高ないか?
明電とも互角にやれそう
主なOBキャンドルジュンて
他なんかいないのかbs朝日w
必ず二回の校歌をカットするバーチャル高校野球とかいう糞サイト
松商学園の松って松本市の松だったのか
言われてみれば当たり前だが気が付かなかった@関東民
>>518 俺はむしろ松本深志の深志の方がわからんかった。
>>481 よく考えるとその場面だとだいたい思い出代打になるから
1年生はなかなか打たせてもらえない気がする
ええスイングしとるねえ
これ強いよ例年のチームと全く違う
>>522 お城の方で有名だな信濃国深志城小笠原氏
ピッチャーが全然通用してないから他にいなくても代えるしかないな
もっと変則的なのいないのか
>>538 長野は一昨年の飯山の分取り返さないといけないから必死なんだろ
この投手、空振りほとんど取れないんだよ
もう通用してないの、代えるなら代えなきゃ
>>547 ストライクはもちろんボール球でも空振り取れてないもんな…
智弁の試合見てないけどどっちのクリーンナップのが良さそうなんやろ
この4番うまいな。振り切ってたらファールだもんな。
バッティングピッチャーだな。
昨日の米子なら通用しそうだけどもう相手が悪い
まあそもそも富山大会勝てるかどうか微妙だと言われてた前評判だったからなあ
最初から無理やとわかってたけど差がひどいなw
もうこういう試合はやめて、甲子園来た意味ないから
初回から壊すとか絶対やったらダメ
てか早く第4試合見たいから、とっととこの試合終わらせてくれ
初回から全く空振り取れてないしな
真っ直ぐは全部高い守備が構えと全然違うところいってるし
変化球はカットされて甘い球を痛打だもんな
要は全然通用してないから早く代えて差し上げろ
バッターの振りが鋭いな
打撃を強化するチームがほんとに増えた
(´・ω・`)さっきのヨコハメみてたら危ないから徹底的にやらないとね
10点差開いたらベンチメンバーに入れかえてサクサクでいいよ。
ボールとストライクがはっきりしすぎてもうダメだろ
コンディションが悪かったのか本来はもう少しいいPなのかもしれんな
おれが小学生の頃は丸子実業が有名だったな 全く今見ない
何じゃこりゃ・・・
ここまで一方的な展開になるとは思わなんだ、何なら高岡商が勝つんじゃね?と思ってたくらいなのに (´・ω・`)
BS朝日では天理の監督が改札してるんだな
元プロで阪神なら詳しいだろうな
そうそう左投げとかの方が良いよ
もう手遅れかもしれんが
横浜終わって風呂入ってたら
7-0になっててワロタ
何があった?
こんな試合よりビッグニュースやぞ
日本ハム 中田翔が同僚への暴力行為で出場停止処分
https://news.yahoo.co.jp/articles/560e3a9163dfa0f7767a073e9e911bc64bef28ac 日本ハムは11日、中田翔内野手が違反行為を行ったとして、出場停止処分を科したと発表した。
球団によると、8月4日に行われたDeNA戦で同僚の選手1名に暴力行為を行ったという。
試合中に球場からの退場と、自宅謹慎を命じたという。
>>618 おかしいな中田が殴られたはずだったのに・・・
関東一に8点差追いついた事あるからな。高岡相手は油断してはいけない。
変わりのピッチャーが先発メンバーで良かった
左翼手とかが1打席も立ってないのに下げられたら可哀想だもんな
>>624 なお
高岡商 000 701 020 = 10
関東一 107 000 22x = 12
>>627 眠ったんじゃなくてコロったんじゃねーの?
変化球ええな
来年まで制球まとまるともっとよくなる
なんでトップニュースが韓国なんだ?w
京都国際の試合ならわかるが
打順考えたらこの回はペースダウンする確率が高そうだ
まあ松商の足立さん投手陣全てお披露目したいらしいから栗原5回くらいで代えるかもね
>>652 韓国ニュースなんか知らん
それより中田翔の出場停止処分をニュースにしろや
>>619 中村監督はお人好しだから改札頼まれてもやるはず
https://www.excite.co.jp/news/article/WebSportiva_092343/?p=3 中村監督は阪神引退後、ローソンの店員をしていたけど
「楽しかったですし、恥ずかしいとは思いませんでした」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cd8832a021a897299cb3a504fc75d70a95dbf86 誰も知らない最後の試合 コロナにがん…
天理の粋な計らいに救われた
昨年の独自大会で相手チームの選手が一人出場していない理由が
コロナによる濃厚接触者だとわたると
「うちでよかったら、みんなそろってもう1回やらんか」と
1人の選手の為に再試合を提案
高岡商、こんなポロポロこぼすチームだった?
何があったんだおい、、
この子らの親の世代って松井秀喜とか中田英寿が活躍してた時なのかな
打ち切りでいいよ 続きは帰って自分らのグランドでやれ
ゴールド有りでよくね? コロナ特別ルール
10点差ついた時点で強制終了
ちょっとこれはなあ・・・
分からんように手抜いてやれもう
>>746 さっき張り切りすぎてギックリ腰で立てません
そもそも一人で勝ち上がってきたピッチャーが打たれた時点で終わりだろ
ショートの二つのエラーが無ければそこそこ良い試合になってたのに
あのウッキウキの富山決勝からは信じられない展開だ、何やねんコレ・・・
>>758 だからさっきの試合はバントバントしてたのに
オマイラが文句言うから…
甲子園もコールドゲーム制度導入せよ
暑さでおかしくなるぞ
富山代表より強い高校が地方予選で敗退してると思うと可哀想だわ
富山ならハンドボール部員出した方ここまではならんだろ
甲子園でもコールド導入しろや
これ9回まで試合した方が残酷だろう
全国ネットで晒されてるんだぞ
(´・ω・`)手を抜くな
(´・ω・`)広島新庄の悲劇を思い出せ
野球は9回2ストライクからプレイボールって言うからまだ分からんよ
打撃は確かに良いな
低めでもバットのヘッドが落ちない
もういわゆる最弱校確定なんだろうけど
おもしろいエピソード待ちな感じだな
これだけ点差開くとpは気持ちのもってきかた難しいだろうな
富山大会じゃ、私立の第一高校に
11点をとり、無双だった…高商。
わからんなあ。甲子園って。
松商学園もそこまで強さ出てる試合でもないんだよ
高岡がひどすぎんだよ
(▼皿▼) <たった11点差で勝てるとでも思ったか?
伝説の大逆転クル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!?
何か面白くなってきたw
コールドとか言ってスマンかった
高岡がここから失点しなければ面白くなりそうだけど多分無理
北信越でしょっちゅうやってる対決だからワンサイドにはならんわなぁ
長野大会じゃ抹消学園は
危うい試合が多かったような
>>939 勝った気でいて、テキトーにやりすぎ
5点ぐらい取られても余裕だし!みたいな
>>952 ヲタクがアニメ見られず
激怒しそうやな。
>>956 松商学園×松本工業
柿木を思い出したわ。。。
知らないかな?ここにいる人は
とは言え、ちょっと出掛けて帰宅したばかりなんだが
どうしてこうなった?
松商が凄く打線良いの?
高岡のピッチャーや守備がダメなの?
lud20250929081459caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1628654225/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第103回全国高校野球選手権大会★9 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・第103回全国高校野球選手権大会★2
・第103回全国高校野球選手権大会★25
・第103回全国高校野球選手権大会★26
・第103回全国高校野球選手権大会★5
・第98回全国高校野球選手権大会 ★18
・第103回全国高校野球選手権大会★4
・第106回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 決勝 横浜×東海大相模 ★3
・第103回全国高校野球選手権大会★33
・第98回全国高校野球選手権大会 ★8
・第103回全国高校野球選手権大会★6
・第107回全国高校野球選手権大会★8
・第107回全国高校野球選手権大会★5
・第107回全国高校野球選手権大会★6
・第107回全国高校野球選手権大会★9
・第103回全国高校野球選手権大会★67
・第99回全国高校野球選手権大会 ★37
・第103回全国高校野球選手権大会★12
・第98回全国高校野球選手権埼玉大会★6
・第104回全国高校野球選手権大会 ★93
・第99回全国高校野球選手権大会 ★9
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★38修正
・【第103回】全国高等学校野球選手権【地方大会総合】
・第99回全国高等学校野球選手権 地方大会総合スレッド
・第99回全国高校野球選手権大会 ★88 モリシ先生甲子園を満喫
・【sage】第98回全国高等学校野球選手権大会 ★12【マターリ】
・第107回全国高校野球選手権大会★64
・第100回全国高校野球選手権記念大会埼玉大会 ★2
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★38 ふざけるな!TVK!
・第106回全国高校野球選手権大会 ★26
・第103回全国高校野球選手権大会★67
・第103回全国高校野球選手権大会★13
・第103回全国高校野球選手権大会★3
・第98回全国高校野球選手権大会 ★42
・第107回全国高校野球選手権大会★43
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★40
・【sage】第100回全国高等学校野球選手権大会 ★24【マターリ】
・第103回全国高校野球選手権大会★80
・第99回全国高校野球選手権大会 ★55
・第103回全国高校野球選手権大会★32
・第98回全国高校野球選手権大会 ★143
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会★7
・第107回全国高校野球選手権大会★30
・第98回全国高校野球選手権大会 ★77
・第107回全国高校野球選手権大会★77
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★187
・第103回全国高校野球選手権大会★20
・第107回全国高校野球選手権大会★70
・第103回全国高校野球選手権大会★14
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★48
・第99回全国高校野球選手権大会 ★21
・第103回全国高校野球選手権大会★40
・第99回全国高校野球選手権大会★115
・第99回全国高校野球選手権大会 ★72
・第99回全国高校野球選手権 愛媛大会 ★3
・第103回全国高校野球選手権大会★43
・第103回全国高校野球選手権大会★59
・第98回全国高校野球選手権大会 ★9
・第103回全国高校野球選手権大会★52
・第107回全国高校野球選手権大会★18
・第103回全国高校野球選手権大会★46
・第98回全国高校野球選手権大会 ★19
・第99回全国高校野球選手権大会 ★1
・第103回全国高校野球選手権大会★37
・第98回全国高校野球選手権大会 ★9
・第103回全国高校野球選手権大会★58