◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
〓たかせん〓 YouTube動画>3本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1625992799/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
〓たかせん〓
http://2chb.net/r/livebase/1625975450/ 〓たかせん〓 Part.3
http://2chb.net/r/livebase/1625986738/ 〓たかせん〓 Part.2
http://2chb.net/r/livebase/1625983135/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
〓たかせん〓 Part.4
http://2chb.net/r/livebase/1625990258/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
やっぱり柳田に比べたら吉田正尚は格下だな
弱いチームに染まってるわ
何より華がない
さあハニーズの脱糞ショーや、思う存分ぶちまけてくれ
ぜんぜん違うじゃないか……! 「Instagram写真VS現実」対比写真で完璧に見える必要がないことを知る
http://sns-go.vctel.com/2602972422.html まさか勝ち越せるとはな。土日勝ってくれると穏やかに月曜日を迎えられるわ
オリは今年もバカ鷹には弱いか。
2014の悲劇再びやな。
柳田がホームラン打ち始めたら大谷がホームラン打てなくなりそう
>>5 こいつはなんなんだ?
対立煽りに来てるの?
松田下げて勝ってるのも事実やけど若手も体が保たんで疲れてくるやろうから上手に使い分けしてほしいな
五十嵐が実は柳田は頭が良い選手って言ってたけど
ホンマかいなw
楽天戦は茂木に打たれる時は負けるんだよな
茂木をどうにかしろ
イチオツ
マッチがベンチにいると負けないなら監督になっちゃえ
松田明石はずして若い子達を充満させれば
そのエキス吸って我々のギータが戻ってくるのだ
今年のオリ戦って最初のカード以外全部週末なんだな
これって毎カード山本が出てくるわけか…
オリックスは
山本、山岡、田嶋、宮城と
その他の投手で実力の差がありすぎるんだろうな
>>15 オリックスは今年は最下位まで落ちると見ている
今来た
やはり若手入れると違うんだね
柳田もやる気出てきたな
野村、三森躍動してるな
>>24 なんだその言い方
世間的にはバカで通ってるみたいじゃん
>>29 今週は木曜フレッシュオールスター金曜球宴だから月火水で3連戦
これ意外と知らない人多いから注意
28 どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd4a-3ZNc [49.106.223.184]) sage 2021/07/11(日) 17:43:58.11 ID:oCFW+13dd
ネチョネチョネチョッ(ニチャァ
>>24 ヒロインでスポンサーネタをぶっ込んで笑いに変えるくらいだから頭いいと思うよ
>>30 若いエネルギーって言ってるから吸血鬼よりインキュバスだな
山本と毎回当たるのキツすぎる あれはチートよ...w
甲斐がスクイズだけ上手ってことは
チャージかけられるのがアカンのかね
スポーツライブ+ 様
鷹の祭典しっかりセレモニーまで放送してくれて
ありがとうございます
>>44 毎回構えずにセーフティすればいいんじゃないか
>>44 ここぞのスクイズを成功させるため普段は下手なフリをしている
スタメンが若返った途端ホークスも蘇った
やっぱりフレッシュな選手達が入ると良いわ
ジョーンズに一発打たれた時点で完全に負けゲームやった、しかも宮城続投で
他所もそうやって負けてきた
今後うちが盛り返すことがあれば間違いなく分岐点と言われる試合になる
>>47 ロッテの訳わからんピッチャーに抑えられるんだし誰が来ても一緒や!(´・ω・`)
若手は明らかに球への食らい付き方が違う
今日もベテラン並べてたら攻撃の時間があっという間のパターンになってたのは間違いない
>>47 2017年CSなんか王手かけられる寸前で則本岸美馬を打ち崩したしへーきへーき
>>48 フリでポップアウトやめて欲しいんやが、後あの右足上げは何や、やじろべえみたいになっとる
野村いいわ 代わりに松田やったら負けてたかも知らん
>>48 今日なんかは前の打席のスリーバントのイメージが相手にかなり印象残ってたと思うわ
あんなバントに苦労しとる甲斐がスクイズするとか選択肢からはずされとったと思う
他所が打てない宮城を打って、他所が打ってる力の衰えた田中将大を打てないのがホークス
>>47 ここまで中々当たらなかったオリ宮城と田中マーとようやく当たる6連戦になるのか
宮城は他球団抑えまくっててホークスは絶対打てないと言われてたが
それなりに打たれてそれなりに負けてるマー相手だとどうなるか
オリックスもメッキが剥がれてきたな。そもそもこんな1軍半メンバー勢揃いのホークスにスイープ出来んでどうすんのよ。それこそ恥やぞ
うなぎきちゃああああああああああああああああああ(´・ω・`)
野村はそういえば得点圏打率は良かったよね下で
ウエスタン6月mvpの面目躍如かね
しかしイースタンmvpのブランドンとの使われ方の差よ
やっぱり競争じゃないけど若い力はチームを活性化させる
この調子でいこうや
無駄なスタジオシーンカットして工場シーンを毎回流せよ(´・ω・`)
野村いいよなあ、スイングに力がある
あれで20歳とは素晴らしい
ずっと一軍で使い続けてほしいわ
若鷹最高だね
下で塩漬けされるよりどんどん試していってほしい
噛む前から「ううーーーーん♡」って言ってるやんけ!(´・ω・`)
>>42 なるほど
これからも若鷹をスタメンにして柳田の贄に捧げよう
>>54 松田とか2球ぐらいで凡退する時が多いもんな...w
>>81 若い子が活躍するとめちゃくちゃ嬉しそうだし
刺激になるよな
ファームのチームOPSはウエスタン1位なんだから上が打てないならガンガン入れ替えしろよな
>>62 ありそうなんだよな... 頑張って欲しいけど
今日も甲斐野はMAX158の2三振で三者凡退か(´・ω・`)
おりせんでハッセが問題視されててワロタ
たしかにあれはちょっとなw
明日からの3連戦も祭典ユニ着用なら楽天は白いホームユニ着用なのかな
純平泉甲斐野礼杉山
まあこのメンツよりは尾形のがいいんかね今のところは
声低いんだ野村けっこう
試合すらだして貰えなかったもんねあんまり
最初はファームでも今年
よくあがってきた
大道の話しはいいでしょw
>>92 3試合ともホームユニらしい
楽天公式見たら載ってた
宮城、制球もアバウトだし、佐々木朗希に比べて大したことなかったな
勝ち越した余裕で調子こいて
普通に明日から松田スタメンに戻しそうで怖い
使わんならさっさと下に落とせよ
大前さん感情押し殺してホークス寄りの実況するなんてほんとプロだわ
オリやめてツバサの後任としてスタジアムDJやってくれんかな
>>110 元々はホークスの人では(´・ω・`)
ホークスが福岡に行っちゃってオリックスちゃんが後から拾っただけで
松田は対オリが一番相性良いのに外された
首脳陣ももう遊んでられないことに気が付いたのかな
ある程度まっすぐ待ちしないと対応できんよねそりゃプロの球は
高校時代と違って
九鬼なんだw
宮城はわかりにくいけどモーションを微妙にずらして打者のタイミングを外してるな
今日の主審酷かったけど
パテレ見ようとyoutubeみたら目にはいった大谷へのとんでもねえストライクコールみてびっくりしたわ
メジャーも半端ねえな
>>115 YouTube開いたらとりあえず大谷が1番上にいるよなw
宮城と対戦経験ないのに対応してきた柳田中村今宮すごいよ
野村はしばらく使って欲しいね
三森もだがやはり実戦は成長の場だぬ
ノムさんはサードでも使ってもらえるようにならないと
一塁スタメンはグラシアル復帰後には難しくなるわけで
本当は四月五月までにやっとかんといかん若手の見定めを今になって始めるというのもきついな
>>111 元々は和歌山の民放局のアナウンサー
オリが神戸に移転してブルーウェイブになった時に入団
日本で初めてスタジアムDJや選手登場曲を取り入れたのは大前さんのアイディアかららしい
育成出身選手が目立っていたホークスだが
やっと本指名の若い子達が使われ始めて嬉しいな
野村この調子でガンガンアピールしてほしい
松田は他が調子落ちてきた時にまた頑張ってくれればいい
>>125 ベテランの使い方ってシーズン後半のそういうもんだよね
>>123 神戸だけDJで不思議な感じあったな、子供の頃
ツバサは他チームファンにも不評みたいだからクビにして欲しいわ
去年後半ずっとトッシーお兄さんでストレス無かった
>>10 最低限勝ち越しと思ってたからなんとかなってくれてよかった。
次のカードは三連勝したい。
>>125 併用でええよな。使い続けるにはキツいやろうし
松田→録音して声だけ残して2軍へ
小久保→三軍に行かせてくれと言うまで球拾い
立花→クビ
>>134 柳田
「(小久保が固執していた松田スタメンを辞めるという)奇跡が起きました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b06b7509df471812f01e32e330184fbbdb39669 −−柳田は集中力があった
「あそこで決められるのもすごいと思いますけど、野村君が打ち、今宮君が打ち、三森が粘って打ち。きょうの集中力はすごかった。ベンチの雰囲気も一丸になってというのもありましたし。和田君にアクシデントがあってもリリーフ陣がそこから粘りましたし。打者も点を取られてもまだまだだと、そういう思いがベンチから伝わってきた。今シーズンいちといっていいくらい、自分たちの仕事を果たしてくれたと思います」
−−和田は治療でベンチに戻っていたが、アクシデントか
「試合が終わったときにちょうど僕の前にきたので聞いたんですけど。問題ないといっていたので。つりそうになったところが気になったと。聞いてみたら大丈夫ということだったので、ほっとしました」
期待してなかった檻戦勝ち越せたから明日からも期待せずに観ようぜ
柳田はアホの子キャラやってるけど他の連中より未来のこと考えてるな
春キャンプでA組のリゾートホテルでいいよって言われてるのに自分からB組の相部屋ホテルに行って若手と交流してるし
オリは五輪明けにローテ再編する時山本と宮城を分離するなら後半戦は宮城との対戦はないかもしれんな
若い子と寝食ともにしてるからギータ若いこと楽しそうだったな
精神年齢的に同じなんじゃね?
オリックスって去年もそんなに弱くなかった。
違うのは福田や宗杉本がかなり打てるようになったことと、ジョーンズが多少いいとこで打つようになった。
先発ピッチャーは元々良かったので、
いつも地味に隙間味見つけて点取ってなんとかそれを守り切って勝ちを拾うとかそういうのばっかり積み重ねてあの対戦成績になった。ほとんど圧勝した記憶がない。
今日も19のよくばりセットやん
どんな環境で育ったらこんな社会人に
現地は引っ込め引っ込めオワタく
な
>>61 最悪ファールでもいいから当てようととしたのが良かったのかも。満塁だったから相手もやってくるとは思ってないだろうしうまく決まった。
>>152 ほんまな19の野球脳は笑うしかねえ
満塁でセーフティなんて19くらいやろ
バントもろくに出来ないのに
19のよくばりセットや
しかし、間隔空けてしかも得意のオリにこれじゃもう和田も限界なんかもな、松坂が引退決めてトドメにガックリ来てんのかもしれんけど
>>154 九鬼栗原海野なら5回1失点くらいでしょう
ジョーンズにチェンジアップ続けるって爆笑
昨日のマルティネスでチェンジアップ続けろ
19
今日の試合みれてなかったんだけど、和田が降板で尾形って、和田にアクシデントがあったん?
それとあそこで尾形って、別に尾形を信頼してないわけじゃないけど、試合展開的に諦めムードやったん?
野村のスイング見たけど力あるな
適応力あるんじゃないかな
柳田も三森野村みたいな若ているとやる気違う気がする
尾形もよかったー 使ってみたいと思うんじゃないかな工藤監督も
>>152 あんなキレイにスクイズ決まってくれて嬉しかった
強攻だけじゃないって相手に刷り込ませる事で今後も揺さぶりかけられるんだから今日のスクイズはかなり効果的やったと思う
>>162 満塁でセーフティて高校野球でもねえよ
頭大丈夫?
19ファンは
>>164 しゃーねーのう、小久保の前にでも座らせとくか?
マッチが機嫌悪いと雰囲気おかしくなるわ
小久保と一緒に早めに前半戦終わりにしろ
>>164 目障りだな
自分から2軍に行かせて下さいぐらい言え
オフは
和田 高谷 明石 松田 高田 が引退だな
自由契約が、サファテ バレンティン デスパイネ
チーム再建必至だね
しかし今日のタイムリーが3本共ツーアウト取られてから出たのは大きかったわ
ギータはいい奴だな自ら若手と交流を持ったり
疲れてる時はやる気ないモードでわかりやすいがw
>>171 ブレーキ役の熱男がベンチだったのと今宮が当たってたのが大きかった
繋がりって流れを呼び込んだり今日は上手く打線が機能したね
ORIX戦は筑後成分多めのほうがいいかもな
宮城相手でも全然格下感ないしw
野村のタイムリーは良かったけど
追い込まれるまではもっと強く振って欲しいな
仕事で試合観られなかったので今結果を見てびっくりした
勝ったんだな…宮城を打ったのがすごいわ…信じられん
試合観てた方、勝因はなに?
>>177 尾形が帽子を脱がさず、雄叫びあげず小さなガッツポーズできちんと締めたこと
>>178 >>179 ありがと
さっぱり意味が分からんwでも嬉しいわこの勝利
西武も楽天も完全にお手上げだった宮城から4点取ったというのがとにかく嬉しいです
日曜の沖縄もだったが今宮って松田が居ない方が打つ気がするな、守備に脳みそ使うことが減るのか?
若手で組むと相手スコアラーもデータがないから攻めあぐねるんかな
ベテランみたいにポップか三振とかで淡白に凡退がなくなって攻撃が機能するもんね
>>177 間違いなく球審
おりせんでも球審がなて
>>180 >>183 ありがとう
これなら意味分かるわw
スポナビで確認したら三森野村尾形ら筑後組が活躍してるのね
宮城やオリの新戦力を知ってるのは大きいのかも
彼らは普通に使って欲しいね
首脳陣もついに若手を起用し始めたようで何より
>>184 松田の介護はけっこうな重労働だろう
負担軽減効果がそこそこ大きいと見る
>>187 >>190 栗原に任せればってフライに一目散に駆け付けてたのは習慣付いてんのかなって感じた
>>147 周東を上げるにはまだ早い
ってかその前に中谷だろ
松田地蔵みたいに動かなすぎだったもんな
松田は内川みたいに外されて不貞腐れるタイプじゃないと思ったが
オリックスだけど、お前らって汚いことしないとオリックスに勝てない雑魚だと分かったよ
岡田は進路開けてるのにアホのランナーが
無理矢理突進で守備妨害から失点
宮城のゾーンは無茶苦茶で伏見が有り得ないボールをストライクにして伏見が球審に
一喝したら急にゾーンが平等になる九州出身の鷹パイア
ホント汚いね
Bクラスの弱い雑魚チームから仕方ないけどな
恥を知れ
>>191 そりゃ通常はサードだけじゃなくレフトのグラ様の介護にも走り回ってたから身に染み付いた習慣はなかなか落ちませんわw
>>150 ホークス打者の料理法
・ストレートを見せ球でインへ(ボール球でOK)
→カットボール、ツーシーム系の微変化球
→追い込んだらフォークで思い切り落とすかチェンジアップで抜く
基本これでOK。
みんなバカみたく早打ちブンブン丸なのでカウント悪くなることはまず無い。ミスショットが漏れなくフェアに転がるので球数増えることもない。あと追い込まれてもストレート始め速い球を待ってるので打ち気を逸らす緩い球かフォークで。
(定期)1番バッターが見つかった
牧原 ×
周東 ×
三森 ?
信じていいのか?
アルバレスの獲得記事になってたが枠埋まるな。中継ぎ探してるとかみたが誰かトレードにでも出すのかな?
てか中谷使えよ!
>>195 今日の球審はめちゃくちゃ下手くそだっただけ
首位なんだからもう少し余裕持てよ
>>167 アゴ
「ベンチでそんな態度はアカンやろ」
>>201 これにするだけで若手起用の幅が広がるからな
今後も続けること
来年以降を考えると松田はお役御免
>>174 2本目テラス写してたけど、違う角度のカメラだと普通にスタンド行ってたよ
松田も30本くらい打ってくれるならあれでもいいけどな
本来は栗原を7番辺りに置きたいけどちょっとねw
前のスレで野村はオフの自主トレ自分でやってたとあったけど、他球団含めて誰かに弟子入りするとすれば誰がいいんやろうか
ホークスは意外に宮城に強いのか?
西武や楽天に無双してた感じが全然無いやん
>>164 もう声出しもしなくなったなら居る意味ないやん
今年のマッチさんは4.5億→1〜1.5億に減額かな
和田さんと同じ
今日の球審が鷹パイアだとほざく奴はこの動画を500回見ろ
>>209 吉田正尚じゃね?体格を克服した技術教えてもらえ
>>172 小久保は30過ぎた選手に自分から若手に馴れ馴れしく接するなとか言いそう。無駄に先輩風吹かせて無用な壁とか作らせるの好きだろうしな。
>>210 球審のおかげ
球審がまともなら普通に負け
でもまあ
外されてニコニコしてるようじゃ
というのはあるからな
今日はビハインドでもベンチ明るくてええ雰囲気やった
工藤もなんかニコニコしてたな
小久保だけいつものテンパり顔してたけど
そろそろベンチの雰囲気とか
勝敗に関係ないって気付こうよ
>>219 ニコニコしてるのもどうかと思うが、まぁベンチの雰囲気悪くするよりかはな
勝てばいいのよ
勝てばどんな雰囲気でも正当化されるんだよ
内川は反省したのかベンチで明るかったな
交流戦しか見てねーけど
やっと今年の戦い方の答えが出たな
松田を外した試合で5勝1分
防御率ナンバーワン投手から4点取った打線
これを継続させないようなら本物のバカよ
やっぱり若手にどんどん切り替えたほうがいいのよ
柳田中村晃今宮甲あたりの中堅が出たばかりの若手を助けようと目の色変えて頑張るから
松田明石使ってるときはそんなに頑張ってなかったもの
何のための2軍3軍なのかって話なんだよな。
ベテランにも若手にも責任はない。
全ては人事を使いきれない上の責任。
>>225 19もな
こいついなければ首位独走してらあ
オイカーチャン
>>226 19相変わらず小学生以下の知能をアピールしてたが
中谷は何の為に取ったのか可哀想だろ
新外人も外野手なんだろう?どうすんだ
残り17本の同い年の栗山より低い打率で残り209本とか達成出来る可能性どれだけよ、38歳の時の福浦より残数多い
>>230 打ちたきゃ数字で結果出せ
今のままならヨソでやれ
チームに私情挟むなって
若い時に骨折しまくったし達成できなくても自業自得だろ
後200本以上残して2割3分台の置物にいつまでも打席を割くのは効率悪いってここ数試合で分かったろうにね
これでまた松田を使ってチームに負けが込んだらいよいよ本格的に松田不要論になりかねんしな
引き際は肝心やね
ここでぬか喜びしてると楽天に3連敗とか普通にあるけどなw
松田で福浦みたいに遊ぶならホークスが2017ロッテ化して終わりだよ
>>237 ここでぬか喜びしようが何しようが選手達にも勝敗にも1ミクロンも影響ないわw
>>240 岸じゃない?
正直、則本田中岸よりも瀧中とかの方が打てる気しない
もし中谷上げるとしたら、松田か明石か川島の使えないおっさんズのどれかを落とせよ
>>242 3人とも中5日だよね?
則本はともかく、田中マーと岸は中5日だと長くは持たんでしょ
まだ言ってるのかよ
本当にバカだな
1. 松田本人が2000本打ちたいと言ってる→目標だから当たり前
2. 首脳陣が松田2000本のために贔屓して使ってる→栗林使ってるだろ
3. 王会長とスポンサーのために贔屓して使ってる→同上
毎日毎日「2000本のために松田を聖域にしてる!」とかぬかしてるバカいい加減気付けよ
勝てなきゃ意味ないんだから勝つためにベスト尽くすに決まってるだろ
松田ガーは、頭使えないからNGしてやれ
それが供養になる
中谷上げろ民はファームの成績みてこい
移籍後で12の2やぞ
ソフトバンクがコロナ禍で国内独立リーグに目 元メジャー、アルバレス獲得へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/204d1fc8402f42abcdbc38994670fbeeecb29b36 ソフトバンクが独立リーグのルートインBCリーグ茨城に所属するキューバ出身のダリエル・アルバレス外野手(32)を獲得することが11日、分かった。既にファームでの入団テストを終えているといい、メディカルチェックを経て、近く契約となる見通しだ。
右投げ右打ちのアルバレスは2015、16年に米大リーグのオリオールズでプレー。通算14試合で打率2割5分0厘、1本塁打、1打点。今季加入した茨城では23試合で打率3割8厘、6本塁打、18打点。投手としても2試合に登板。2イニングを無失点に抑えている。
ソフトバンクはグラシアルが負傷離脱するなど、本調子ではない打線が要因となって4位にとどまる。コロナ禍の影響で海外からの来日が困難な状況下で補強の動きを進める中、既に日本国内でプレーしており、実績も備えたアルバレスに白羽の矢が立った。
小久保自身が現状期待出来るのを上位に集めてるって言ってたから4番に拘ってる場合じゃない事はもう分かってると思うから今のチーム状態で柳田を4番に戻す事はないと思う
なんか今日は選手も監督も和気あいあいとしてて去年みたいな雰囲気だったな
ヘッドコーチも監督と離れてたしどうしたんだ
工藤ちゃんの理想の野球と采配ってセ・リーグにある気がする
投手が打席たつ以上バントは不可避だし
タニマチがうるさくファンも年寄り多いからベテラン優遇しても言われない
>>255 小久保が2番強打者はもったいないという先入観から逃れられないんだろうな
オリだけど、長谷川って打席でいつもあんな感じの顔だっけ?
なんかぶつぶつ言ってたしヤバないかあれ。
>>261 ぶつぶつ独り言はたまあるけど
今日の口パクパクはレアよ
>>258 柳田3番でもええけど2番は絶対バントだけはやめてほしい
三森の出塁率がいいだけに無駄死にが増える
インスタライブの動画流れてたな
kzさん最初から今日は出番ないと解ってる感じやな
柳田いつの間にかHR王
大したライバルいないし今年こそ行けそう
連勝すると首脳陣が望む理想的な打順に戻る可能性があるからスタメン見るまでビビらないといけないんだよな
スーパーギータ期間に突入してそうやし2番にバントさせたら勝負避けられる場面も増える
>>185 2軍も同じウエスタンリーグだからそれは無いかと
>>270 佐藤がひどすぎるから中途半端な状態で上がってきそう
>>271 そこに頭回らずギータの打順いじったらまた巨人戦みたいに申告敬遠されて
なんでや!ってなる姿が容易に思い付く
佐藤は先の塁にランナー居て自由奪わんと使いづらいな、やらかしをトカダさんが更にやらかして助かったけど
アルバレスアストロズのやつかと。最近ホークスも小粒ばっかやなあしかし
サファテとかバレンティンとかデスパも含め不良債権多すぎ
高額複数年簡単に結びすぎ。年数減らして年平均をあげたほうがなんぼかマシ
枠が勿体無い。
まあ来年はサファテバレンティンデスパで17億以上浮くわけだし
これでまじもん大砲取ってこい
外国人の補強はしゃあねえわこのコロナの情勢だし
ガチるのはオフ
グラシアルは残すけどあんま期待できんよ。年齢も年齢だし
今年首・引退予想
外国人 サファテ デスパイネ バレンティン
投手 椎野 渡邊 古谷(育成) 奥村 川原
野手 高谷(引退) 釜元
これで枠70→60 高田は微妙
収益ガタ落ちだから札束補強も厳しい
他と違って親会社に依存してないし
>>281 カヤマのスペアとして渡邉クビはねーよ
その他は概ね同意
今日の展開で田中正義が起用されたら本物なんだがな
頑張れ
それと去年野手ドラフトやったから今年は投手ドラフトな
そこら辺で編成も違ってくるよ
>>287 渡邊って1軍で結果出してないやろ
3試合しか投げてないだけでカヤマの後継者はちょっと
田浦のほうが相応しい
マルチネスもメジャーかもしれん。複数年だっけ?
今日マリナーズで先発したフリクセンは昨年韓国の斗山だし。
アジア経由は見直されてる
松田明石今宮と自動アウト三人衆になると相手も楽だけど
野村みたいにデータの少ない若手が打ち始めると相手も動揺する
すると柳田や今宮にも甘い球がきて打てるようになる
あとはリチャードなんよ。どうにかして今シーズン中に上がれるくらい成長してほしい
和田抹消で次に上がる若手は誰かな、明後日の先発はレイの抹消でいいから
ワイモマーが言ってた「今宮がマルチ打った試合は負ける」
全然的外れで草
>>291 育成から支配下になってすぐに故障したから投げていない
わざわざ支配下にしたのに?
>>188 同じウエスタンリーグだし、その時のデータがあるのでは
実際対戦したことがある人を使うって言ってたから。
もちろん他のチームと対戦した今年のデータも溜まってきてるだろうし。
>>296 現状でベンチ入り2人外さないといけないからね
野手の入れ換えはあるかもだけど単純な昇格はないんじゃね?
>>299 川原も育成からわざわざ支配下にしたけど?
>>287 去年そろそろ上で使おうとしてたし、
残念なことに故障してやっと治って投げ始めた選手何も試さずに戦力外とかするわけない。どの程度戻ってるか分からんけど故障が再発したりパフォーマンスが全く戻ってなかったら別だけど。
正直宮城て辛島以下だよな
平均的な左としか見えなかった
巨人ヤクルトの田口くらいの凡投手
渡邊はたった数試合で怪我してしまったからな
どれだけ凄いピッチングしようとあんなにすぐ怪我するのでは
戦力として計算できない
>>303 年齢的にも下の結果からも絶対残るとは言い切れないかな
>>304 うむ。他チームも来年は対策を立ててくるだろ。
ウチには柳田がいるからな。超一流打者には及ばない投手だな
>>204 甲斐が今日の球審のストライク判定のの傾向を利用してうまくリードしたんやないの?
よく解説の人がそんなことを言ってるけど。
>>308 甲斐はまたまたクソリードやな
ツーアウトランナー無しから杉本にストガイ
ジョーンズに一発だけは避けないといけない場面でボール先行からのストレート
小学生以下やろ19は
走塁も頭悪すぎてたまらん
解説みんな袋叩きよ
>>308 19が上手くリード出来るわけねえよ
学習能力責任感向上心皆無で
社会人の恥では?
同じミスを永久に繰り返すだけ
恥ずかしいねこいつ
>>306 ただ治療した後も記念近くずっと待ってやっと投げられるようになってすぐに戦力外ってあんまりしないんじゃないかな。実力を買って支配下にしたんだから少なくとも1年ぐらい様子見ると思うけどな。元に戻ってるとしたら間違いなくよそのチームに獲得されてしまうんじゃね。
>>312 まあ19ファンは他人に無視される運命よ
能力や人間的魅力が無さ過ぎて他人に興味を持たれ無いからね
19のファンになるってね
女としても遺伝子的にどうなん?
>>312 2割3分の置物て爆笑
まさに19やろ19
置物に失礼か
オイコラ
オイ
ここ数ヶ月と言わず数年で見てもこういう試合が見たかったんだよって試合やった気するわ今日の試合
このまま世代交代が進んでベテランと若手が上手く融合してけばええな
>>317 今日の試合?
相手のミスが無ければ普通に負けた試合だが
頭大丈夫?
田中将大の試合観たいと思って水曜日のチケット取ったけど火曜日に投げそうなんやな
火曜日も買い足すかな
>>304 今無双してるから山本由伸と並び称されてるけど…
さすがに山本由伸に失礼かなとは思う
西武や楽天がなぜあそこまで打てないのか不思議
>>322 19の頭の悪さやん
あんな場面でサインなんて出すか
まさに19やん
>>270 セカンドは埋まってるからショートの練習でもしといてや
>>304 オリの左腕だと山崎田島とどっこいどっこいって感じだった
今日野村がスタメンだったのは去年ファームで相性よかったとかあるのかな?
19のあり得ん走塁ミスさあ
ベンチの若手はどう思ったんやろな
九鬼とか
茫然自失やろ
月曜レイ火曜東浜として水曜は石川先発に復帰とになるのかな?
>>328 走→脳みそ足りて無さすぎて謎暴走
攻→.230のOPS.662のくせに300打席で90三振
守→140字では収まらない恥の数々
有識者より
>>322 YES
解説の浜名が「お前ハァ?」みたいな口調で批判してたw
>>332 ほんまな
浜名も甲斐に呆れてたわ
まあ藤原も甲斐に批判
19の人間性の問題やろ
あんな場面でサインて野球無知の極みや
>>281 椎野はありえない
川島は引退するかもしれん
あと和田、長谷川も怪しい
新外国人の打撃風景
そこまでデカくもないのかな?
>>337 解説みんな呆れてたわ
あんなんミスちゃう
異常や
異常走塁や
19の得意技の異常配球異常走塁な
態勢はぐちゃぐちゃだったんですけど、奇跡で打ちました。
w
最終的にオリックスはハムに抜かれそう
それくらい弱いわ
そういえば今日はジョーンズにやられたけど、ホームランまだ2本しか打ってないんだな。
たぶん来年はいないんだろうな。
>>331 おまえやっぱりつまんねえしシャカシャカうるせえからまたスルーするわ
モヤとジョーンズ見た目は厳つくてびびるけどいまいち日本野球にアジャスト出来んかったね
まさか明日の試合で松田や明石がスタメン復帰なんてことは無いよな?
>>344 1本目は笠谷だっけ?
今のとこホークス相手にしか打ってない
>>322 ヒットエンドランのサイン見逃しか勘違いかなと思う。併殺崩れ狙ってたのかも。自由に打たせて良かったけど、できればもう一点欲しかったんだろうな。
今日若手使った理由が二軍で宮城と対戦経験があったからだからな
ベテランの調子が悪いから、とはっきり言えばいいのに
>>337 自分はMX観てたから知らんけど
ここでそう言われてたね
あの宮城を打ち崩したんだから、他のピッチャーなんて余裕でしょ
明日から5連勝はして欲しい
>>317 若手と主力が打ってリリーフがしめて
苦しかったけどチーム全体で粘り強く勝った感じで良かったよね
>>356 相手のミスのおかげでな
爆笑論破すまんな
>>351 ベテランの扱いでソフトランディングさせる術を持ってないのかね、この球団
内川には強硬策取ったしその前には松中もか、最近では怪我でどうしようもなくなった本多くらいやね、円満で引退したの
崖っぷちまで追い詰められてやっと若手育成に振り出したな
遅すぎるよ工藤
>>359 結局本人が現役にしがみつくかアッサリ諦められるかの違いでしょ
内川なんてあんな扱いでもまだ現役に拘ってるし
ペナントに参加してないチームで2割ちょいの打率でサヨナラ打って大喜び
まぁ内川らしいじゃん
あいつの聖域のおかげで若返りがかなり遅れたことは忘れないわ
>>360 って思うやんか
沖縄のときも1ミリだけ期待してたんやけど何故か松田が打順上がって復活というウルトラCもやるけぇな
>>361 原が阿部にやったようなことはなかなか難しいんかな
>>360 前半戦できっかけ作れて良かったよ
5ゲームくらいがボーダーかなって個人的に思ってたけど
ベテラン尊重のオーダーの形をゆっくりだけど若手と併用しながら換えてくれて良かったよ
先週のロッテ戦でなんの工夫もなく千賀の調整にゲームひとつ落としても使う姿勢をみた時はホントに見限ろうかと思ったし
明日からの楽天戦どっかで松田と明石使うんだろうけど何らかの見切りをつけてほしいな
ベテランは扱いが難しいから
起用しまくって現実を思い知らさせる
ってのも必要な手だとおもうけどね
もちろん円満で引退させることが出来るならそれが一番いいけど
中継ぎ陣は本当よくがんばってくれてるからこの休みフルに利用してオーバーホールしてほしいわ
内川とか松坂とか晩節を汚しているよな
美意識のかけらもない
横浜の辞め方みたらまぁこうなることはわかりきってたわな
基本恩だとかに無縁な人、自分が一番可愛い人
>>360 千葉での若手で3得点もきっかけの1つかもな
今日はモイネロが連投で結構投げてるから、和田に変えて泉あたりを上げる可能性あるかな?
ただ、吉村に関してはもっとやりようあっただろとは思った
何でか知らんけど2016吉村は異様に監督から信頼されてたな
>>369 まぁ晩節こそ最悪やったけど内川いなくてあれだけの成績残せてたかは疑問やから来てくれたことはある程度ありがたかったよ
綺麗にやめろってのはいささか都合が良すぎるやもね
仮に松田リリースなったら
ピザクックが移籍に難色やろうな
今結果だけ見たけど今シーズン暫定ベストゲーム認定いいすか?
>>363 松田は4月の状態に戻せば文句ないんだけどなあ
今のままじゃキツイよね
>>365 確か松田は現役通じて岸と相性が良かったはずなのでそこでは使うと思う
他は若手祭りやって欲しいね
松田と明石は見たくない
>>373 泉は失点はないけど四球がまだ多いみたい。ここ何試合かだと甲斐野はいい感じ。三振も取れてるし
昨日3タコでどうせスタメン落ちやろなあと思ったら2番で起用するベンチとそれに応える野村
ええやんけ
ガタイ良い野手取り続けて平均体重90kg超えの250発打線とか出来ないかな
福岡人はお祭り好きだしやっぱ打ちまくったらお客さん喜ぶよなぁ
>>388 今なら100円やるからチキンとポテトも持って帰ってくれていいから
ってなるかなw
>>387 そんなもんで打てるんなら
砂川と黒瀬をクリーンアップに並べとけよ
>>362 ヤクルトは3位で1位と4ゲーム差なんだけど。
野村って清宮以上の素材って話なんだっけ
期待してるぞ
なんとなくだけどギータは松田みたいに晩節汚さず
余力あるうちにあっさり引退しちゃいそう
尾形ここまで7.1回被安打0四球1奪三振8
まぐれじゃなく投げてるボールが間違いなく良くなってるし短いイニングならかなりやれるぞ
>>395 契約満了してウエーバー公示で広島に行きそう
松田はまだ晩節汚してるほどではない
松中内川はそんな感じだったけど
セリーグを見ないから内川が何したのか判らん。
アゴ繋がりで失踪でもしたのか?w
>>396 紅白戦でストライク入らずに四苦八苦してたのに、よくここまで上げてきたよね
明石って何のために1軍にいるんだ?
たいして守備も出来ないし、そんなんだったら井上を1軍に上げてくれ
>>400 あれ見た時は終わったと思ったわ
めちゃくちゃ頑張ったんやな
>>379 おりせんで守備妨害だろとか言ってる奴いて笑ったわ
>>405 これで守備妨害ならトカダさんの棒立ちにぶつかった佐藤も守備妨害になるなw
>>403 勝てないから若鷹打線にしただけで元々ホークスのDHだからな
連勝したしいつものパターンなら明日はまた元のスタメンに戻すんじゃないか
大谷は下半身の筋トレを徹底したらしいな
ギータは打った後、下半身がふらつくことが多いよな
1000スイングしても下半身は鍛えられないだろうなw
あれだけ下半身カッチリしてて足がしっかり速いのがすごいわな
>>385 タイムリー打ってはいるけど2番はやめてほしい
柳田が先頭打者になってHRが2本ともソロになってるし
>>409 ここまで多いからにはわざとだと思うよ
怪我しないようあえて逃してるんでは?
だって大谷キャプテン翼みたいな体格だもんな キャプテン翼にそのまま出てても気づかないよ
内川は晩節を汚した訳じゃないと思うけどな
打てないのに使う方が悪い
いない選手の評価が下がる事はないんだから
ピザクックはお好み焼き屋さんだよなあ
ピザよりお好み焼きばっか頼んどる
勝っても負けても選手監督コーチ叩き
相変わらずですね
松中にしろ内川にしろ打てなくて二軍送りになったけど
一軍での出場機会を求めて退団しただけじゃん
それが何を汚してるというんだ
>>411 まあそこはな
右相手だと打順下げたりするだろう
ほらな
連勝すれば優勝できるか工藤絶賛する掌返しする奴だらけ
お前らの決意なんてそんなもんだよだから安易な叩きはやめとけよ
すぐ掌返しとかみっともないし
尾形ってパンサー尾形の親戚なの?サンキュー39は知ってるけどどっちも宮城出身だったと思う
>>416 内容が酷いからね
まあ19は批判以外ねえ
どんどん批判してこう
明石使うならDHで九鬼使えや
谷川原のディフェンスが不安なら明石と高谷あたりで入れ替えとけ
>>417 ニワカさんw
松中が起用に不満でチームの祝勝会ボイコットしたの知らんのかっちゃ
あれが晩節を汚すやなかったらなんなんよ
>>411 3回は結果オーライだったけど、5回も7回も三森が出ていながら柳田につながらなかったし、やっぱり柳田の最適解は2番だろう
調子に乗って3番とか4番に下げない方がいいね
相手ピッチャーも容易に下位打線に対して手を抜けなくなるし
もしかして則本田中岸って全員中5日?
レイ東浜までは確定として、あと一人は誰なんだろう
柳田が2番だと34番は中村栗原しかいないんだよな
二人とも復調ぎみではあるが、まだちょっと万全とは思えない
今日はたまたまランナーがいなかったけど(いた時は打てなかったけど)、一番長くやってる3番がしっくりきてるんじゃないか
今日の8回制球むちゃくちゃなモイネロが満塁から抑えられたのは甲斐のリードがドンピシャだったからなのに全然誉められないのはかわいそうだ
負けたときは甲斐のリードが悪いと言われるのに勝ったときは知らんぷり
ひどいわ
>>429 投手はちゃんと分かってくれてるから・・・
>>304 調子悪くて7回自責3の投手と調子がいい時に当たったらどうなるかわかるよね
>>429 Twitterの有識者さん()に聞かせたいわ
>>429 吹いた吹いた
マジで吹いた
それあなたの主観やん
19のリードが良いなんてあり得んから
みんな甲斐ファンに
それあなたの感想ですよねて
徹底的にバカにしてやるかい?
>>369 別にいいんじゃないの。
他の仕事と違って一旦現場から離れると二度と現役に戻れないんだから。
こだわる人はとことんこだわればいい。
力が無くなったら雇ってくれる所がなくなるだけ。
諦めが悪くて雇ってくれるところがある限り、とことんまでやる人間は好きだけどな。だから松中とかにも悪い印象は全くない。
>>433 へえ
フレーミングプロ最低でリードの基本も出きなあ
爆笑やわ
徹底的に批判して投手陣とその家族の人生を守ろう
>>435 それあなたの感想てバカにされるで
まあ甲斐ファンは甲斐護士てバカにされてるけど
バカにされたくて野球見てる?
モイネロも首振ってナイスて
有識者の意見ですよね
爆笑
>>429 ここでは肩身が狭いのか、
打たれたのは、伏見のせいだとオリ専で喚いて総スルー喰らってる病人がいるらしい
オリ専も定期的に巡回してやるからID変えんなよ?スププきゅんwwwwww
>>442 爆笑論破されて
両親育ち全て否定されたい?
>>439 1戦目に打つほうで活躍したキャッチャーを使わずに伏見を2戦目以降を使い続けたってことはディフェンス面では伏見が正捕手ってことなんでしょ。
>>394 野球に対する姿勢は遥かに真摯
中坊の時からチヤホヤされて勘違いしたままの豚は所詮ブタ
>>380 ってことは岸が降りたら次のイニングから引っ込めるよな?岸専用なんだし。
8回モイネロはやはりでかい
いなかったら昨日今日やばかったかも
>>444 若月なら間違いなく3連敗してたな
伏見で良かったわ
モイネロ一回37球てどういうこと
スアレス未遂やん
全く19は
>>447 甲斐ファンは論破してな
ていうか普通は甲斐のように同じミスを何度もするなて教育されそうだが
甲斐ファンてマジでどんな教育受けたんやろ
みんなの前で発表会は?
走→脳みそ足りて無さすぎて謎暴走
攻→.230のOPS.662のくせに300打席で90三振
守→140字では収まらない恥の数々
19の客観的評価て
>>448 まあだからキューバいなければプロ最弱だとあれほど
こっちも1.5軍の打線だしあんま変わらんのやない?
まあ19歳にしてはピッチングは上手だけどね
>>379 すみません、試合を見ていなくて。これは、どうしてしまったのでしょう?
>>454 録画してないの?夏休み期間ずっと楽しめる試合だったのにw
甲斐がスクイズして一塁送球が逸れてカバーに入った安達と交錯した瞬間
ジョコビッチがウインブルドンで優勝した年はすべてホークスが日本一だという。
過去5回の優勝年。
2011、2014、2015、2018、2019。
この5年すべて日本一をとってる。
勝ったから忘れられてるけど、山口とかいうクソ審判にクレーム入れるの忘れんなよ。負けてたら発狂もんだぞ
>>461 すでに相当クレーム来てると思うんだけど
アイツ中々居なくならないんだよなぁ・・・
せめて球審するのだけはやめてほしい
そもそも百合漫画じゃなくても文句言うしな
ラブライブとかバンドリとか
脳死小久保「今日は4番柳田」
冷静小久保「今日も3番柳田」
機転小久保「今日は2番柳田」
1番三森
2番ギータ
3番栗原
だけは固定しろや!
4番はアルバレスでもリチャードでも長谷川でもいい。ビビらせれる奴なら。
あとの下位打線は好きにしろや!
見てんだろ?小久保さんよー!^_^
>>448 土日いずれも調子はいまいちだったのにそれでもゼロで切り抜けるのはさすがとしか言いようがないよね
相手打線の一番強いところを消費出来たのも大きかった
残り3試合楽天戦だし短期決戦の采配の練習にちょうどいいな
2つ以上勝て
>>468 今日勝てばこの3連戦2つは勝てそう
今日負けると逆にキツいかも
おはたか
昨夜はギョービを満喫したわ
さて前半戦も残り3試合
一つでも多く勝って欲しい
暗黒の6月から復活の7月にしようや
>>304 初登板の投手打ち込んだくらいで調子乗んなよ。
調子に乗っていたのは、初登板なのに宮城が投げれば楽勝でオリックスが勝てると煽ってた荒らしやろ
予告先発されてた和田が上がっても出る場面が無いとか言ってたアホ荒らしが言っても説得力ゼロやな
>>457 ユーロでイタリアが優勝した時1968年は巨人の日本一。
という事は今年の日本一は巨人かもよw
>>424 バカ専民にとっては
脱税+指南役の実刑よりも
祝勝会ボイコットの方が重罪らしいよなw
讀賣とかホークス絶不調の交流戦でも勝ち越せた相手やんけw
またまたヨンタテでも喰らいたいのか?
鷹ファンはもう秋田県
>>476 どっちも人としてゴミ
コーチとしてゴミな分小久保が嫌いやわ
そもそも小久保が現役でダイエー時代から観てるファンならば、これほど執拗にアンチはしてないやろ
首位檻に連勝してるのやしな
どう見ても基地外かなりすましの荒らしにしか見えない
リアルに福岡ドームでは見ないタイプやな
>>429 甲斐擁護する人が普段打たれたら投手が悪いってめっちゃ叩くじゃん
他球団どこでも捕手はボロクソ叩かれてるのにここはあいつのせいでマンセーしないとアンチ扱いする人いるし
かわいそうとか言うのやめてくれないかな
甲斐は選手として当然の全試合出場目標にして頑張ってるけど
城島古田みたいな全試合出て中軸で3割30本残せてその上阻止率も高い
そんな捕手なら納得いくけと
マジで九鬼とか週一でもいいからスタメンマスクで使って欲しい
甲斐が怪我したらどうするんだろ
他の捕手に実戦積ませてないとほんとヤバイよ
勝ったし石井に負けるのムカつくからスタメンはいじらないでほしいな。
高谷が上がってくれば甲斐の負担も減るのやけどな
工藤が九鬼や栗原にマスクを預けるのを躊躇してるわ
工藤本人が投手のメンタルわかりすぎてるから、九鬼起用する投手が何でわいだけ甲斐じゃないんやとメンタルに影響するのを危惧してそう
仙台で3タテ食らってるから、同じ愚行は繰り返して欲しくないね
>>237 ただ、今回から捕手炭谷みたいだからな。
石井の思惑外れて欲しいわ。
何時までも高谷おじさんに頼ってたらダメなんだろうけど、高谷と甲斐の間の年齢の経験豊富な捕手がいないのがつくづく痛い
>>475 その年のパリーグは阪急が優勝してるから、あまりその通りに進んで欲しくないな
森友が使えない西武や田村が使えないロッテの状態考えたらどうなるか想像出来そうなもんなのにな
ここらより若手捕手達の素質は恵まれてるというのに寝かせたらね
>>304 昨日は審判のコースがでたらめだったからだら。あんなのだったら誰でも苦労するわ。
>>487 やり返して欲しいよね
相手先発がキツいのは承知の上で
それでもやり返して欲しい
なんなのアルバレスって
BCリーグの選手獲得って補強というより
デスパイネのコネでホークスに入れて貰うように頼んだとしか思えないんだが
勝ちパは甲斐でいくしかないから若手捕手使うなら先発
だけどどいつもこいつも難しい球持ってたり制球不安定かで捕手を介護出来る奴がおらん
アルバレスには入団テストもしてるし最低限のレベルはクリアしてるだろう
そもそも今は国外にいる選手はまともに獲得出来ないからな
文句言ってもしゃーないと言うか
年俸も大したことないだろうし、活躍してくれればラッキーぐらいの期待値
>>496 でも西武や楽天は毎回点数取れないからよく無抵抗で終わらなかったと思うわ。
アルバレスいつ合流?
てか亡命キューバ取るってことは、もうキューバ政府に忖度しないね。
年齢考えるとグラシアルの亡命はないし。モイネロは仕方ない。されてもね
いずれコラスもロドリゲスもロッテあたりに来るかも。
その時は容赦なくブーイングしますよ
でもキューバと縁切れるとしたら今後どうするつもりなんだろう
うちはスカウト力ないからまた外人で苦労しそう
萩原さんは中南米には強いから。アマチュアのスアレス取ったのも萩原さんだし
カニザレスだって亡命キューバやしそれで関係悪化は無いな
>>503 他球団で活躍した外国人を強奪
それが1番安全で確実
亡命するのは本人の考え方だから別に構わないけど、契約だけは守るべきだよ
この契約という概念がないのがしゃれにならん。その最低限のルールを守れてない
のがね。まあアメリカの代理人がクソなんだろうけど
地味に尾形いい仕事したよな
回が浅いとはいえよくやったよ
>>508 国や家族を捨てて亡命しようとする奴は契約なんて守るわけ無いやろ
逆に言えば契約をきちんと守ろうとする人はそもそも亡命なんてしない
基本的に亡命する選手は若い独身者だからね
嫁と子供がいる選手を獲得すれば良い
8/13にグラシアルが一軍にいる可能性は25%ぐらいかなぁ
森と親方はいる気がするけど
>>513 楽天も月曜は2敗。あっちは雨天の振り替え試合だけど。
>>514 雨天代替を順調に消化してるのか楽天の消化試合数がホークスと同じ85試合ってのが意外だった
ちなみに最少はハムの79試合
>>495 勝ちパは甲斐だってよ
またまた子育ての失敗作?
昨日のモイネロ忘れたんかい?
引っ込め引っ込め甲斐で一つになろう
>>481 むしろ甲斐が怪我してくれたら捕手九鬼栗原やろ
海野もか
優勝確定やろ
投手陣も甲斐の怪我望んでそう
>>489 ていうか甲斐て実力だけなら高校生の九鬼栗原以下でしょう
もちろん民度も
栗原のご両親は素晴らしいね
九鬼もか
うん
>>501 ミランダという亡命キューバ人がいてだな
>>520 ミランダか、アイツのクソ送球のおかげで今宮が無理やり大股開きして壊れたのが痛かったな
その挙げ句に栗山に満塁ホームラン食らいやがって
松田明石は1軍に不要だけど2軍に落とさないのかな?
今年リーグ優勝したら昨日一昨日が分水嶺だろう
サンキューギータ
サンキューモイネロ
亡命して現在BCリーグ所属ってどうなんだろ
ハングリー精神があっていいという判断なのかな?
清宮目当てで見てたら野村君というバッターに惹かれた
昨日はうれしかったなぁ。。。
キヨミーもがんばってね
あと三森成長したよね周東に費やした一か月を三森にあげたいわ
モイネロ亡命するなら帰ってこないのでは?
心配してたらノーマークのやつがいってしまったが
>>527 アンインストールして再インストールしたら見れるようになった。キャッシュ削除じゃあかんかった
笠谷のチェンジアップ空振りとりまくりなのになんで甲斐はあまり使わないんだろう
>>524 宮城対策で9番〜2番を佐藤三森野村にしたのは良かったな
あとは真砂も対戦経験はあっただろうし
それは良いとして、今日もなるべく若手を使ってくれよ
松田とか明石とかは見たくないぞ
真砂、宮城相手には手も足も出ない感じだったが・・・
オリックスは先発は昔から良くて主砲もいる
宗とか紅林とか若手が出てきたわよね
我慢して使ってたけど最近やらかさなくなったし
>>538 言うほど去年宮城とやってないよね、後半からずっも1軍だったし
今年もドラフト上位候補のガチムチ高校生いるんかな
大阪と神奈川抑えとけばハズレ少ないよな
そろそろ大阪桐蔭との縁が欲しい
雨雲レーダー見てビビった
福岡市内は降ってないけど春日太宰府付近はレーダーのマップが真っ赤になるくらい雨降ってるやん
>>544 二十歳前に筋肉を作り上げると骨が伸びずにただのチビで終わるぞ
高校生野手だと阪口とか徳丸とか
ただ目玉はほとんど投手だな
野手なら大学生の方が良いかも
慶三スゲーな松田いじりがすごい
スタメン外れてどんな気持ち?控えの気持ち分かった?おい補欠〜!って
>>546 骨の成長は15歳でほぼ終わる
大谷も筒香も村上もガチムチ尻ぱっつんぱっつんだったし
筑後はダイエット施設だから最初からデカいの来て欲しいよ
>>529 清宮、野村ともにプロ初打点はオリックス戦
>>550 主力と控えなら小久保コーチと平石コーチもこれに当てはまるだろうな。
>>550 周囲が腫れ物を触るような扱いにならんで済む慈愛に満ち溢れたイジリや
二軍終わってたねコールドゲームかな
雨すごいっぽいね名古屋の方
リチャードようやっとトンネル抜けたんかね
>>557 今日のインスタライブ
夜にでも公式YouTubeに上がるんやない
>>559 最近インスタチェックしとらんかった
サンキュー
マスオ上がらんかったか
ギータに若いエキスを供給せんと
スチュワート五輪期間のどっかで投げないかな?
最初はMLBドラ1にしては微妙だなと思ってたけど成長のスピードエグいわ
>>553 あれでそんなにあったのか
見た目は今の半分くらいだったが
>>563 大型選手はタッパあるからね
今は100kgはあるんでないかな?
岡本も柳田もそうだし180以上で100kg前後が丁度いいのかもな
無茶苦茶アバウトやな
柳田は188/87でセンター
岡本は185/96でサード
スチュワートは契約が終われば戻るだろう。エンゼルス言ってほしいなあ
#工藤公康 監督
--12日から2軍は名古屋で中日戦、14日15日は筑後で3軍戦があるが、千賀の次回登板というのは
「2軍で投げるみたいですよ。そこは倉野も含めて見てもらっているので、いい調整をしてほしいです」
#sbhawks #サンスポ #千賀滉大
アルバレスはもう日本にいるんだから即合流して2軍戦と練習試合でまず出して
パ・リーグ公示
7月12日
−登録−
なし
=抹消=
(日)立野和明/投手
(ソ)和田 毅/投手
※確定
>>570 野手向けの背番号1と3くらいしか空いてないけどどうすんだろ
あと加治屋の14と70番台以上で所々に空き番がある程度
慶三さんがバレに4を譲るときに3を打診されたみたいね。慶三さんが3は重い〜ってイベントで話してたらしい。
誰もつける人いないなら3でもいいんじゃないw
みんな名前覚えて凄いな
アルバトロスとかアバズレとかが邪魔しに来る
>>566 ギータ公式サイトだと96kgだよ
終盤ガス欠するようになって増やしたんでないかな
アルバレスはメジャーに同名の良い選手が沢山いるから
笹川はどうしてんだ?三軍だろうけど
秋広は三軍でそこそこ打ってるよね
ファームの試合結果をスポナビ速報で見るとリチャードもやけどバレンティンやデスパイネ、周東もヒット打ってるんだよなあ
当たり前やけど、ファームの投手を打ててもすぐに一軍で打てるはずもないな
3回くしゃみしたら心配されて仕事が終わった
試合開始前に帰れるわw
三森 二
今宮 遊
柳田 右
栗原 左
明石 指
中村 一
甲斐 捕
松田 三
佐藤 中
◆ ソフトバンク
(二)三森
(左)中村晃
(右)柳田
(三)栗原
(指)長谷川
(一)野村
(遊)今宮
(中)真砂
(捕)甲斐
P. レイ
◆ 楽天
(遊)山ア剛
(一)鈴木大
(二)浅村
(左)島内
(右)岡島
(三)茂木
(指)田中貴
(捕)太田
(中)辰己
P. 則本昂
楽天住谷外してきたか。
あの監督も相性わかってるのかも。
7/13(火)の予告先発
(T-DB)アルカンタラ×坂本
(C-D)九里×福谷
(H-E)石川×田中将
>>591 はーいまたまた学習能力責任感向上心のかけらもねえ19かよ
恥ずかしいでお前
松田を戻してみるのかと思ってたわ、小久保のなりふり構っていられないってそういうことか
>>599 楽天戦だけは平石コーチの意地を感じるな。
>>601 スタメン甲斐が良いって
アンチ登場
楽天スレでもスタメン甲斐で歓喜だろうな
ストガイいくでえ
浅村はピッチャーだったのかあああああああああああwwwww
ロッテ必ずころすマンがホークスころすマンになってるからな。
野村とか絶対チンチンにされるやん
松田の方がマシだわ
>>1乙!
地味に島内岡島のクリンアップが怖いんだよな
>>594 猫の時に
ボコボコにしてるからな〜
石井もその時は猫にいたしね
なんか小久保も一つひとつ失敗を経て経験を積んでいる感じがありありと伝わるね
思えば工藤初期の頃も同じだった
小深田不調らしいから外されたんだな、ホークス戦だけ嫌らしく打つやつだったから幸いだが
比較的相性の良いオリ楽天戦で外される松田さん
個人記録への忖度起用してられる状況じゃないからな
松田は去年から併用で良かったレベルだし
工藤を説得してくれたかな
炭谷外れてる
石井よく分かってるな
ホークスにとっては悲報
いまきた。このまま野村が爆発すれば
いよいよ松田の引退ロードが現実のものになるな。
功労者だから綺麗にミスターホークスとして終わってくれ
>>623 佐々岡もだけど生活習慣病心配になるな。
神田うのの彼氏だったのは遠い昔。
>>625 井口も何か太くなったもんな、ハムの木田はちょっと痩せたかな
>>623 監督就任時、5Lサイズのユニフォームもパツパツで着れなかったと言ってた。上背はあるにしてもこの肥え方はヤバい
五輪期間中のプロ野球「エキシビションマッチ」ライブ配信決定 パ・リーグ主催試合
https://news.yahoo.co.jp/articles/471bfeedfe0b21055b1f0028c3d1ce6d97978a2d パ・リーグ6球団の共同事業会社「パシフィックリーグマーケティング」は12日、東京五輪の開催期間中に行われるエキシビションマッチのパ・リーグ球団主催試合について、インターネット視聴サービス「パ・リーグTV」や動画サービス「DAZN」などで試合中継を配信すると発表した。
試合は7月27日から8月10日に行われ、ソフトバンクは9試合を予定している。
「戦いのあしあと」って何かいいなw
小学生の日記みたいでかわいい
>>631 エキシビションマッチ楽しみだな
若鷹たくさん使ってくれ
>>627 炭谷のリードはホークスとは相性がいいので期待できるんよ
西武末期はかなり打てていた
甲斐とロッテ打線みたいな感じ
>>630 四番サード栗原って掛布みたいでカッコいい
さあああああああああああああ連勝するでえええええええええええ!!!!
リチャードもそろそろ上がりそうだよ。そうなれば3塁リチャード
浅村だけ注意してればよかったのに岡島とかが復活してるから面倒だな
>>658 ただ、田中の試合は全く打たないみたいだね。
三森もだいぶこなれてきたな、打つ分多少のやらかしは周東より見てられる
シーズー後半 SoftBank の帳尻合わせが楽しい
>>666 なんかやんやで周東よりもやらかし少ないよね
>>674 周東は打球に辿り着くのは速いけど速すぎるが故に慣性が効き過ぎてる
牧原1番三森2番とかいう、開幕前に聞いたら「は?」って言われるような1,2番コンビが見たいわ
まさかこれ小久保が来たおかげでギータがホームラン王になれたみたいな流れか?
>>698 小久保はむしろ柳田にブレーキかけてると思うよ
たかせん的には平石さんのおかげでギータが打ててるでええやろ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>700 おれも害しかないと思ってるけど福岡マスコミがそう言いそう
ギータキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
柳田センター前ヒット
こういうのもええで
いいよいいよギータキタ━(゚∀゚)━!バットが出てるよー
チームバッティングできる柳田 大谷はこれを見習えよ
さああああああああああ満塁のピンチきたでええええええええええええええ!!!!
初球打ちキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
栗原レフト前ヒットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
いしまんでリヴァー
>>708 本人が否定すればいいんよ
ホームラン王とれたのは前半戦での平石コーチの序言のおかげですって
>>708 サンスポなんかが平石から助言受けてるの載せてるから
則本は立ち上がり打たんとな。
絶対尻上がりに調子上げてくる
>>740 柳田は素直だから小久保のおかげなんておべんちゃら使わんしな
長谷川は速い球と落ちる球打てないから打率の割にこういう投手と当たると期待値低すぎる
>>753 則本は長谷川のことすごいって言ってたのに
よく見たああああああああああああああああ(´・ω・`)
>>774 城所と無名のおいさんがゲストで好き放題喋っていて草
そんな中で実況してる茅野凄いわw
しゃああああああああああああああああああああああああああ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
きちゃああああああああああああああああああ(´・ω・`)
ストレートを投げさせるまで粘った勝利(´・ω・`)
キタ━(゚∀゚)━!ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああおらおらベンチは土下座して埋まって
リヴァーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
長谷川走者一掃3点タイムリーツーベースヒットきたーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
速いたま打てないとは何だったのか
もしくはキレがなかったか
おら のむさんも行ったれやあああああああ(´・ω・`)
こういう場面でマウンドで笑う則本なんか今まで無かったよな
色々あってもう気持ち切れてんのかね
則本はすぐイラつくから粘るといいのよな、去年もブルガったし
初球打ちの戦術やけど見事に則本に球数投げさせとるね
>>870 嫁と離婚して不倫相手と再婚するなら潔い
清田は外道の中の外道
甲斐の170センチとか5センチぐらいサバ読んでるしなw
>>879 昔ホークスにスアレスという者がいてな‥
ライトちょっと前に詰めすぎやったのか及び腰の捕球やったね
野村いい当たりは続いている。
もう少し堪えて使って欲しい。
(思いっきり贔屓目ね)
マジレスするとたまにキャンプで今宮近くで見ると目線が下になるわ
わい171センチ
大先輩が野村より惜しい当たりかヒット見せてくれるで!!(´・ω・`)
>>885 今日は立花仕事サボってるな
ええ事やw
>>920 >>925 そうね。スアレスは頑張ったよね。
>>930 イチローのせいで球界が左に偏りすぎなので…
>>938 立ち上がりがよくなくてここで攻めあぐねると立ち直られるまでがデフォ
>>936 右投左打作り過ぎだよな、アマチュア指導者が
やはり則本も中5日やとイマイチやね
汚水
今宮センターフライ
チェンジ
1回終了
鷹3-0鷲
野菜ジュースやんけ!(´・ω・`)
毎回同じタイミングだな
今日は皆なんか簡単な空振りと中途半端なフライないな
喰らいつけてるし、捉えたら強い打球が打ててる
やっぱちゃんと選手起用やるだけでチームが風通しよくなるんだよね
使うなとは言わんが松田明石は制限あり過ぎた
>>930 最近は有能な左ワンポイントが少ないせいか上位に左ズラリ打線が組みやすいのはあるよね
細川「捕手を炭谷と思え」
長谷川「あざーす」
今から8年前くらいの会話
則本は尻上がりよくあるから手を緩めず早めにボコらんと
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
よし給油とトライアルに買い物行ってくる
道中はラジオで観戦や
レイいいよ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 54分 12秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250306220858caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1625992799/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓たかせん〓 YouTube動画>3本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓