◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん YouTube動画>2本 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1623897600/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【前スレ】
とらせん 高橋ハルトの憂鬱
http://2chb.net/r/livebase/1623850894/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
巨人は外国人の扱い下手なのかな?
アリアスも巨人は雰囲気悪いって言ってたし
すげえなあホームラン打ってセーフティやって盗塁して明日先発かよ
本当ゲーム感覚やな…
>>5 鳴尾浜にいるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
阪神のトレード要員wwwwzwwwwzwwwwzwwwwzwwwwzwwwwzwwwwzwwwwzwwww
http://2chb.net/r/livejupiter/1623896544/ あー虚カスボコりてえ
明日から3タテで顔面蒼白で東京に送り返してあげるわ
>>7 すごいよね
これで性格もいいっぽいし
大谷を見てたら自分が生きててはいけない存在に思えてきた
死んだらアカンで
搾りかすになるまでゴミみたいな仕事を奴隷のようにこなして社会を回すんや
3連覇の広島が虚ボコったようにうちもボコり倒したい
そういや本当かどうか知らんけどスモークはサンズに話しかけられても無視したんだっけ?
サンズは他所の球団の外国人選手にも優しい
てか外国人選手ってすぐ話しかけてくる奴多いなw
大谷はエンゼルスと再契約するなら
買い叩いた分も含めて破格のオファー出さないと駄目だな。
代理人はしこたま吸い上げたれよ
名将矢野は8年ほどの長期政権でゆくゆくは終身名誉監督になるかも
感動采配や魅せる野球で美しく勝つ姿は圧巻
>>18 梅野外さなければ良い監督なのはとらせんで常識
矢野はいつの間にか時代に合った優しい監督ってイメージになったな
メルセデスは二軍じゃボコボコだったんだろ?
そのメルセデスになるよ
そもそも矢野より前に梅野は打つことばかり考えてるいうて叩いてたのはマスコミ
あの金村義明も偉そうに口出ししてたで
矢野なんか岡崎岡崎いいながら3試合目からあっさり梅野使ってた
坂本は自分で故障するし
>>25 地元だから投げさせてやりたいという矢野の優しさや
梅野ヲタがまた矢野叩いてんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そもそもガンケルが自分から降りたいって言ったんだから
7回に馬場じゃなかったら誰を投げさせれば良かったと?
岩貞とか?
こういう時にあっさり負け越しする球団よな
今年は違うなって所見せて欲しいが
馬場は武器になる球が無いからなあ
落ちる球も振ってくれる奴の方が少ないじゃん
あんなん勝ちパで出てきたら胃潰瘍なるわ
まだ齊藤の方が希望ある
点取られた時点で岩貞に変えろみたいな意見もあったけど馬場続投で2点で耐えたと言えば耐えたわけやしな
ピンチで岩貞なんか出してたら3点入ってた可能性もある
中継ぎ枚数がいないだけなのを采配のせいにするのはあんまりだわ
オリも中継ぎ継投よく叩かれるが今年は監督が悪いんじゃなくて質が悪いだけだし
>>35 何回も似たようなこと聞いたけど今年は危ない時もその都度持ち直してるから違うと思うけどなぁ
スタメン@舞洲
4木浪
5小幡
9ロハス
D陽川
3小野寺
8島田
7熊谷
2坂本
6高寺
P村上
木浪、小幡、熊谷、坂本は親子と思われる
巨人スモーク、自由契約へ 首位阪神と直接対決前に激震
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4a07119968584317d2f10c171a4536249fe6f6f 巨人のジャスティン・スモーク内野手(34)が自由契約になる見通しであることが17日、分かった。
新型コロナウイルスの影響で米国にいる家族が来日できず、本人が帰国を希望し申し出があったため、
球団が了承したもようだ。
原口のサヨナラ打で感動のあまり試合後インタビューで泣いてしまう矢野監督を見て最初は不安だった
でも選手みんな優勝して矢野を男にしたいと思ってる
そこが人望のない和田金本真弓とは違う
>>44 今日1軍試合ない場合でも親子っていうの?
>>48 矢野を胴上げしたいとか思ってるやつ近本木浪守屋くらいしかおらんやろw
>>20 坂本おらんかったら矢野もっと評価されてたろうな
高山、中谷、俊介、荒木はベンチ入りせずか・・・
Vやねんの年って何がそんなに強かったん?
成績だけ見ると打線そんなにインパクトないし、JFKもなんか普通やし(藤川はやばいけど)、先発も武器になるほどでは無い感じやけど
矢野アンチは負けることを願ってろwwwwwwwwwwww
歩かれへんの代表に選んどんか
菅野選出より闇深いなw
>>57 金本の前後の打者がもう少し打てれば勝てるチームに絶好調の3番新井貴浩がドハマりしたから
なおこの新井は二度と復活しなかった模様
>>68 スモーク抜きでもあんまりなあ
ウィーラーだったら歓喜してたけど
ウィーラーPCR検査しろや
あいつコロナなのに唾吐きまくるやん
おは朝で言うてたけど
代表選出は2か月前に決めてJOCに提出せんとアカンかったそうやで
もうそのシステム自体に問題あるわな
交流戦MVP
山本由伸
日本生命賞
セ ビシエド
パ 伊藤大海
佐藤連のソフトバンク戦の6三振見たけど、投げてる球は、相当エグいやん。コントロールがボロボロで、外れ外れ言われてたけど、カーブもストーレートも見て驚いた。ピッチャー歴がかなり短い選手やし、相当楽しみや。
>>55 矢野は坂本木浪への歪んだ愛がなければええ監督やのになぁ
>>76 ほんまになあ
少し創価とか宗教地味た気持ち悪いところあるけど順位的にはいいし、走塁意識に関しては矢野のおかげだと思うしその走塁が今の順位に勿論帰属してる
落合も言ってたけど贔屓起用だけは
>>57 メンバーみたならわかるやろ
赤星、金本、鳥谷を打線に入れた上でチーム打率リーグ2位
新井、桧山、関本を含めて打線の中で6人が出塁率.350↑やで
こんな打線絶対相手にしたくないやろ
贔屓起用しない監督なんて過去も含め12球団見渡してもいないよ
木浪も坂本もそこまでの贔屓起用されてないやんか
むしろ干し過ぎて使えなくならんように苦心の起用してる
>>75 あのカーブやべぇわ
高さ間違わないようになるだけでクローザーまで視野に入るレベル
将来性あるいい選手だと思えばチャンス与えたくなるだろ
結果でなかったら贔屓と言われるだけで
去年の開幕時に近本もかなり贔屓と言われてたし
矢野は贔屓する奴らが軒並み使えへんのが笑う
どんでんの愛人の葛城とか今思えば活躍してたな
不安なのが弱いチームが広島くらいなのがな
明らか強くなっとるベイスヤクルトから荒稼ぎ出来ないし元々中日巨人との相性は最悪やし
逃げ切れるのか?
チームが首位で雰囲気もこんないいのに矢野叩きはきついわ
>>90 ベイスヤクルトが巨人の犬になるかどうかじゃないの
>>90 その理屈だと広島以外の4球団も潰し合うことになるわけだから十分逃げ切れるだろ
というかどこも追ってこない
>>90 今のところ全チームから勝ち越してるから相性悪いチームはないと思う
湿布ドームとかは相性悪いけど
後は負け越さないために守備や中継ぎ陣を整備できたらこのまま優勝出来ると思う
長いシーズンそんなに上手くいくは知らんけど
とはいえラミ時代のDeは他に強いのに阪神には助成金出してくれるのが良かったからなぁ
誰にでもばら撒かれるより良いかも
>>91 これ
そもそも木浪坂本なんて一度も規定打席すら立たってないのに贔屓とは笑わせる
虚カスはタメ息混じりの応援が多いからなあれ外国人選手にはストレスだろ
野手に関しては四番大山とセカンド糸原に固執しなかったら特に文句は無いな
贔屓っていうのは亀井とか中島をやたらスタメンで使いたがるとかそういうのやで
矢野アンチじゃないで別に
贔屓されてるくせに結果出せない木浪坂本が悪いてだけや
近本みたいに結果出せばええだけの話
矢野も結局は梅野と中野を使うようになってるしな
問題は木浪や坂本以上の選手を育てられない平田の方だと思う
今回は巨人だけじゃないから逆に逃げ切りやすくもあるよ
0ゲーム差のヤクルトがどこまで頑張るか
>>103 見逃し三振厳禁で懲罰で走らしたりしてるからな
時代錯誤すぎるわ平田
去年に関しては木浪使うのは仕方なかったしな
今年の矢野はようやってる
守備コロはやめてほしいけど
>>104 とらせん民なら近本佐藤は4月に二軍落ちwwwwwwwwwwwwwwwwww
上がるの高山wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おえーwwwwwwwwwwwwwwwwww
平田が嫌で嫌で仕方なくて1軍行きたくて努力するみたいなことを期待しての人選なの?
いまの木浪の起用法で文句あるやつはもうそれ言いたいだけやんw
どうせ内野全部出来るバックアップは必要なんやから
去年の木浪はそこまで悪くは無かった
強いて言うなら良くもなかった
対抗馬が全く居なかったからな
守備のパターンが多い分攻撃のパターン、逃げ切りのパターンいろいろ選べるようなってる
>>76 もうこういう煽りぐらいしか矢野を毀すことができんのね
矢野なんてどうせ今年までやねんからアンチになる意味ないやろ
木浪 坂本嫌いは絶対使うなじゃないよね
仕方なくはあるよ
完全体になる前のヤクルツを叩いておけたのはかなり大きいね
50年で3回しか優勝してないチームを優勝に導いたら3年目延長は当たり前だろ
>>127 流石にいきなり監督はないだろ、あと引退したばかりなんだから3年くらいは自由にさせてやって欲しいわ
矢野の後任に思わしいのおらんやん
球児はまず現場のポスト経験してからやし
[2021年阪神タイガース] 今年の新人は凄い!まだいる期待の新人!魔球ナックルカーブを操る佐藤蓮!
あまり長く続けて原や栗山みたいになるのも嫌やな
延長オプションは1年ごとがいい
金本みたいにいきなり監督になると人脈含め色々つらい
監督候補はまずコーチやって次に2軍監督やってからがいいよ
お前らって巨人の中島への評価低いの何で?
ロッテ戦とか試合決める3ランとか打っててこえーんだけど
いい時だけ切り取れば佐藤輝明より佐藤蓮の方がメジャーで活躍の場ありそう
藤川がいま監督やったら開幕はサンズスタメンじゃなくて5番糸井やで
サトレンとかいうやつそんなええんやね
ガチでマジに有能な投手コーチつけてほしいわ
球児が1番期待してるのは馬場だぞ
キャンプで言ってた
トレードあるとしたら
日ハム当たりと
中谷、高山、岩田→中田、宮西
何かどう
あっちは見切るの早いし
>>142 宮西はともかく中田なんてどこで使うのか
>>142 よりによってハム側のそのセットはあかんやろ。
中田の青タン作ったの宮西とか言われてんねんぞ
中田とかどこで使うねん
チームの雰囲気も悪くなるし
>>142 何でウチが見切った選手を押し付けようとするんですかねぇ・・
>>142 せっかく鳥谷や能見切って一気に若返りはかってるのに中田みたいなやついらんわ
投手ならいいけど
詐欺トレードばっか提案するやつは頭沸いてるんかw
相手球団もアホじゃねえぞw
>>141 藤川は坂本のことめちゃ買ってたから坂本正捕手で使いそう
しかし、中谷、高山は使うとこ無いし
何か考えないと
日ハムレベルの注目度でファンとインスタで喧嘩するやつ、阪神きたらほんまに首つってまうやろ
てか基本要求するレベルが高いねん。中谷出したところで鍛冶屋に毛が生えた程度のリリーフやろ
球児は3番糸井だよ
実績があって精神的支柱だからみたいなこと言ってた
ヤクも横浜も中日もそこそこ強いし、
広島も個々見たらそんなに弱くない
今後そこまで勝てんやろうけど巨人も絶対勝てんから大丈夫やろ
>>118 おまえ誰からも相手されんくて可哀想だからレスしてやるわ
巣に帰れボケ
いちいち藤川の一言一言気にするやつバカだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オリックス交流戦1位予想したのは無視wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>76 坂本はもう治ったけど、木浪愛はヤバいな
隙あらば木浪優先や、優勝に向けて大事な時期になるまでに治ってほしいもんやが
明らかに実力たりてないやつを一軍の試合に出すとロクなことならんからな
>>162 ドープファンのキチガイが
何でこんなとこいんの?
といっても山本おらん状態で守備固め小幡ともう一人言われてお前ら誰出す?
>>165 俺は好意的に参考にしてるんだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マルテサンズ「中国の原発の放射能怖いから帰る」
こうなる可能性あるぞ
スモーク帰国を笑ってる場合ではない
>>163 坂本は流石に谷本あたりからやめろって言われたんじゃない?
それで代わりが木浪って感じかな
この贔屓と意味のない守備コロさえやめればいい監督になりつつあるのに
ロハスは守備が甲子園初出場高レベルやから余程打たんと使いようないわ
>>176 放射能まじで怖いよな
コロナよりもっとやばい
若者も流石に外に出なくなるだろうし本当に検知されたら俺も出社しない
>>175 いや、ここで前にロハスは絞れてきたという書き込みを読んだから、ちょっと期待してたんやけどw
木浪なんて矢野じゃなければ二軍やからな
一軍におること自体贔屓やろw
ロハスはオフにパに売れば?
DH有りなら使えるかもね
矢野のアテウマ作戦なんかなと最近では疑ってる
いや単にご贔屓だけなんかもしらんが
オリックスの山崎とかいうピッチャーええ球投げるやんけ
ID:4S1sYN6ed
ほんまこういう編成っぽいこと言いたがる奴って
そろいもそろってバカばっかだな
まともな仕事すらしたことねえだろ
中谷も高山も今日ベンチ入りして無い
って事は後半も期待されて無いのがハッキリしたろ
梅野原口坂本は良いバランスだと思うけど・・・如何せん皆年が近いw
次世代捕手育成大変だぞこれ
タッカーヤ・マシュンもメル・ロハスJrもアカンなぁ
ロハスはなんとかゆっくり上げてきたけども
巨人ヤクルト8連敗阪神8連勝で優勝マジック32点灯や
ポスト梅野を試すのは来年以降でいい
優勝かかってる上に、FA権持ってる梅野様のご機嫌損ねたらマズイから
>>193 捕手は比較的息が長いとはいえ
今年度で梅野原口は30
坂本は28なんだよね
ソフトバンクは二軍にもいい捕手いたなぁ
2軍オリ打線打率的にアレだな
村上は当たり前のように抑えてくれないと
>>192 陽川板山より打ってから期待してくれって言えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
榮枝は逆神の辛口アマチュアファンが酷評してたから期待してる
榮枝がどれくらいやれそうかを把握するためにもdh使って積極的に打席与えて欲しいんやけどな
榮枝次第でドラフト戦略変わるやろ
>>177 木浪愛と守備コロのマイナスがあっても十分ええ監督やで
よそと相対的に比較したら矢野含めベンチはようやっとる
それだけに木浪の変な起用の仕方だけが目立ってしまうんやろな
1打席目から高寺にバント指示
一刻も早く平田消えて
>>207 惜しいよなあ
マスコミももうちょっと矢野を褒める記事を書いてくれればいいんだけど
それがあんまりないからどうしても自分の色を出したがるのかもだけど、チームの雰囲気も悪くないし何より走塁の意識が矢野監督になってかなり良くなったり普通にいい監督なんだからそんなことしなくてもいいのに、ただ贔屓起用だけは病気みたいなもので治らないのかも
テルがセカンドでノックということで飛んできたわw
流石にセカンドはないだろw
>>183 守備固め守備固め言うやつおるけど、木浪じゃ守備緩めにしかなってないしな
wrc+も20ないくらいじゃなかったっけ、それで足も遅いしで…ベンチに熊谷やら北條置いて木浪を真っ先に試合出すのはちょっとね
小幡とか高寺とか長打ない足速いタイプはバント上手くないと
使い勝手悪いわ
小幡はよくて代走守備固めだな。あのヘナチョコバッティングでレギュラーなんかとれるわけない
ほんまにセカンドいいのいないかな
はよ小幡は打てるようになれや
榮枝は捕球に問題あるから相当失敗しないとものにはならん
>>222 ドラフトで指名するしかない
国士館の池田は吉野が見てるよ
木浪が守備固めででてくるのは何も問題ない
阪神の二遊間のなかでは上手いほうやし
木浪や北條や小幡が糸原を追いやれるくらいにならんとな
セカンド守備がどうにもならん
梅野や江越ですら1年目に2軍ではめっちゃ打ってたからなあ
>>213 糸原と二人で二塁でノック受けたらしいね
高寺で長打ないっていうレベルならもう二遊間出身の高卒で強打者は二度と育てられないな
ここら辺の奴らは振らせないと意味ねぇよ
>>225 やっぱり待ってるより指名が手っ取り早いか
小幡はボール球に手出して凡退か
選球眼やっぱり良くないか
梅野より木下!阪神ファンガーって粘着しまくるアホおるけど捕手出身の里崎古田が甲斐と梅野って即答してるからな
素人がいくら言っても名捕手には分かるんだわ
>>227 普段は良いのに、なんで一度エラーしたら重ねてやらかすのかね
メンタル的なものなんだろうか
ロハスは内角何とかしないと一軍ではどうにもならないだろう
>>230 どうなんだろうなテルがやってみたいと言ったのか
そこ気になるな
それにしても小幡って以前からこんなに早打ちだっけ?
二軍ではここまで積極的に打ってなかったような
今日2打席で3球しか投げさせてない
一応ガンケルとアルカンタラが中日戦からの登板だから、巨人戦終わるまではエドワーズ入れてもまだロハスの枠あるんだよな……
まさか上げないよな
ロハスいやこれ使いたくはなるな
テルセカンドがちありそう
糸原wwwwww
8近本
6中野
3マルテ
5大山
4佐藤
7サンズ
9ロハス
2梅野
最強打線完成したな
ロハス、ええ打ち方しとったな。一軍であかんかったのやっぱり調整不足やんか
タイミングの取り方とかようなってたもん
佐藤セカンドは割とアリだと思う。糸原レベルなら余裕で守れるだろ
今の時期で貯金20もある怪物チームで何の不満があるのかわからない
全てが良くないと許せない奴なのか
トレードなど全くの不要
今年優勝しても慢心せずドラフトで確実に補強していって欲しいだけや
不満があるなら頭冷やす為に一度中日を応援することをお勧めする
外野をトレードで獲得しろだとか根尾の将来だとかあーだこーだ楽しめるぞ
この前の2軍戦でもそうだけど内のストライクに腰引いてたから何本売ってもあれはダメだ
ロハスこのままいくとウエスタンのホームラン王になってしまう件
4糸原6熊谷7ナバーロ3陽川8俊介2原口5北條9中谷1小野
これより今日の2軍の方が強そう
やっぱこいつ緊急事態宣言が無かったら普通に打ってたと思うわ
>>266 サンズマルテの休養日にロハスぶちこまれる可能性もあるやん
たまじ監督はアカン
あれは向いてない
どんでんタイプだぞあれ
それと佐藤輝明をセカンドとかパワプロ脳の奴はゲームだけで妄想しておくべき
中日の若手のホープ石川がセカンドショートのたらい回しで股関節痛めて育成が大幅に遅れてしまった
目先の欲に惑わされて失敗しない為にもっと将来性を見て大きく育てなくてはならない
大山動きからセカンドは無理だろ
セカンドにするならテルにはなる
リチャード
193打席 8HR
ロハス
74打席 7HR
パワーは本物やわロハス
ロサリオのときも同じこと思ったけどw
サードに高橋周平がいるからとセカンドでとスケベ心を出して石川の股関節を破壊してしまったんや
打てるのはいいけど
マイケルジャクソンは直ってるの?
巨人におったボウカーみたいにポストシーズンの秘密兵器になれ
真面目な話、サンズはスタミナ面で難ありだから、ロハスが1軍にいたら助かるんだよね
現状、糸井しか穴埋め出来ない
輝明セカンドの練習してるのか
糸原に対する無言の圧力や
>>227 今年はセカンドトンネル含む5エラーやで
北條が同じ成績なら下手くそ下手くそって叩きまくってそう
ロハスが覚醒したと聞いて飛んで来ました。昇格スタメンありそうですね。
佐藤
「内野したいなあ」
近大監督
「佐藤は内野ならどこでもいけます」
>>289 大山が来年空気読んでセカンドやりに行きそう…
>>287 9月に嫁さんの出産に合わせて帰国するからおらんやろw
体重増でセカンドなんて即壊れるわな
ホームラン増やそうとして体重増やした結果不慣れなセカンドで破壊されたんや
サンズマルテロハスの、20日間は試合に出て10日間休む完全ローテある?
ないな
まあ糸原に危機感与えようとしてるかもしれんな
実際テルにセカンドは流石にないと思いたいけど矢野だからなあ
あると思ってしまう
パワプロ脳なのでセカンド佐藤か大山やって欲しいと思ってる。金本の守備軽視路線まだやって欲しい
一番の理想はサード輝明だが
外野よりはセカンドのほうがましかな
やっぱり2軍はレベル低いな
一軍やとインコースバンバンつけるけど
この先去年みたいにサンズが冷える可能性はあるだろか
ロハスはその時用に
>>208 マジック対象相手が巨人とヤクルトやから残り対戦数で阪神を上回れない勝ち数80勝を目安に79勝すれば阪神が自力で優勝、どっちにしろ阪神が優勝確率80%ある
佐藤肩良いし足も速い
セカンド佐藤なら二遊間の併殺も増えそう
まあ糸原守らすくらいなら佐藤の方が守備指標でもよくなるだろうなとは思う
マルテサンズロハスのうち2人が試合出場
スアレスは当確(ただし登板過多時は強制休養もあり)
アルカンケルは10日で投げ抹消。
中継ぎ崩壊及びスアレス故障時のバックアップのエドワーズ
放映権のチェン
揃ってきたわ
>>313 近本のUZRがえらいことになる代わりに近本が過労死しそう
>>290 木浪に肯定的な意見みたら北條アンチやと思うのやめたほうがいいよ
村上って防御率1点台なのか
5位にしては当たりやな
今年はライトならずっとライトでいい
もう大山を動かせいっいう前提で佐藤のポジションを変えてほしくない
まあ小野寺でも打てる二軍だしな
小野寺も初ヒットはよかったけども
まあお試しならいいんじゃないか代打でなら
でもロハス一軍に上げたらまたあのポーズやるやん
知ってんねん
セカンドなんてショートガチャを続けて打てるやつをセカンドに回すだけの簡単なお仕事やん
中野拓夢は当てたからもう1人当てたらええだけや
ただ体重との兼ね合いはある
現時点なら別に問題なくこなすと思うけど
今後の身体の作り方鈴木誠也みたいな感じになっていくならサードまでが無難
ただ、佐藤は今の体型のままの方がバッティングでも身体のキレが出ていいと思う
スモーク退団のニュースが出た日に
ロハス大活躍
なんという嫌味
佐藤はショートじゃなきゃ
故障しそう
動きが逆だし
どうしてもならショートでしょう
チンコ打法に文句言う奴はただの難癖やわ
避け方が違うだけでサンズも内角は一貫して捨ててるし
今年はもうこのチームは関係されてるからな
貯金20もあればセカンドは北條でも優勝できる
将来で考えるなら今年のドラフトもショートガチャおかわりや
>>331 川相さんが佐藤は器用だけどショートはさすがにムリと
打ち出したら正義よ
ちんこ打法も愛情込めてナインみんなが弄ってくれる
ちんこも出すけどホームランも打つ
これがロハスや
とらせん民は我慢できるかな
内角はチンコで打てばええのに
短いから上手く打てるやろ
ただウエスタンはイースタンより投手レベル上だから
なかなかホームラン出せないのよな
もう6本はクソ笑う
まあでも二軍戦とはいえ5試合で4発ってなかなかできんよな
やっぱ調整サボってたんやな。まだお腹とか色んなとこ出てるけど
ロハスは一軍だとインコース攻めされんかな
ストライクものけぞって見逃すから攻めない理由がない
ビリージーン踊ってるみたいになるぞ
ロハスまた打ったんか
枠ないしこのまま二軍にいたら二軍のホームラン記録抜いちゃいそうやか
まぁ本人がサボらずにちゃんとやってくれるなら
絶対チャンスはくるわ
耐久性がマルテサンズ読めないからね
左右関係なしに内角の速いの打てないから1軍じゃ厳しいって
ストライクに腰引いてたら内角寄り言われるの全部だめでしょ
サンズって去年なんであんなに後半いきなり打てなくなったんだろうか
早く上げろって声が全くないのがすごい
戦力上がりすぎ
>>355 指に死球受けてからおかしくなっただけだよ
巨人戦だったかな
スモークが試合中死んだような表情に見えたのは家族と別々やったからか
巨人スモークよりもWAR稼げそうなセカンド吉川がいないんだからかなりキツいやろなぁ
ショート吉川では東京都ドームやらかしてくれて勝てたけどセカンドは守備範囲広くてやらかさないからな
阪神は外国人の雰囲気良さそうだから
そういう問題はなさそう
村上2軍だとやる事ないレベルやな
1年目の青柳馬場より優秀よ
>>361 まじ?
そんな事がNPBであるなんて思いたくないな
今日試合あると思って楽しみにしとったのに、木曜やんか
がっかりしすぎて死にそう
ロハスさんが下で暴れてるみたいやけど、上がってきたらまた静かになってしまうんやろか
逆に内角速球叩きこめる奴って誰だよ
もはや打とうが打たなかろうがロハス憎しで叩いてる奴増えてるだろ
>>361 そうなん?
はじめはスモークが日本野球舐めてるような態度みたいなコメント多かったけど
>>369 2軍は打数は置いといて
木浪 .382
坂本 .364
山本 .350
荒木 .333
北條 .323
とかやからなあ
>>372 元はそれが原因やろう。虐められたというよりハミゴにされた感じや思う。
>>375 真偽は不明だけどもしそれが原因なら自業自得だな
>>370 ストライクを腰引きまくる奴は内角甘めでも打てんよ
ロハスは流石にこれだけ二軍無双してると
どこかのタイミングで再テストはしてみたい一軍
ある程度金持ってて見下して入ってきたらパワ原で空気悪い上に自分もあんな起用されるならそらもうええわ帰るってなるわな
キャプラー虐めてた清原軍団の一番弟子の元木が首脳陣におるんだからなんも不思議じゃないけどな
ロハスは無双なんかしてないぞ
打率2割前半なんだから
ロハスって最初一軍来たとき打ちまくってたらマルテとサンズどうなってただろ?
>>378 マルテ、サンズのどちらかが離脱したときのみかなあ今の一軍の状態だと
外人枠は、マルテ、サンズ、スアレス、ガンケル、アルカンタラ
で5枠使いたいし
>>385 相手投手の差が激しいからそういうとこもあるかもね
再降格後の成績だけなら確かOPS1.20とかやでロハス
そんなに守備期待してないけど思ったより守備重そうなんだよなロハス
肩もふんわり送球やしサンズとあんまかわらんのよね
阪神の場合現状だと外国人枠とか関係無く打撃専は一左の2人しかスタメンで出れん
そもそも今の1軍にいる野手は何かしら2つ以上の役割は持ってる
打撃専なのは糸井くらいか
これでソラーテみたいに造反されてもそれはちゃうやろと思うわ
開幕前にユーチューバーが占い師に聞いたってやつで
ロハスはファンから好かれないけど2年目に活躍するってのが現実味を
村上K/BBはマジで良いよな
完成系としては広島の九里みたいになりそう
完全体阪神www
中 近本
遊 中野
一マルテ
三 大山
二 佐藤
左サンズ
右ロハス
捕 梅野
先発 青柳 遥人 西
投手 秋山 伊藤 アルカンタラ
今年一年二軍塩漬けで良いんじゃない村上は
言うてまだ二軍でやることある投手やろ
明日からの虚カス3連戦が楽しみだ
目的は10ゲーム差に広げることじゃない虚カスをBクラスに落とすまで徹底的に叩き潰せ
ナンバー読んだら石井大智も落ちてからの努力あったみたいやし
村上にも期待したい
ただ村上の場合は逃げのピッチングが一軍で目立ったからしっかり鼻っ柱折られる事も無かった気がするな
石井大智は真っ向勝負で鼻っ柱折られた
ロハスは大山が復帰遅れてたら一軍で出番あったのにな
二軍でゲームメイクする力もってるし
いい素材だと思うけど
二軍レベルまだ圧倒するほどでも無いし、肩もアマチュアで酷使されてたから
休ませつつ体力ツケさせたらええわ
中日ってもうあの間抜けな竜のマーク変えたら良いのに
ふざけてるようにしか見えなくなったわ
打てよロハス
豪快なスイングで
見せてやれ お前の
一撃でなぎ倒せ
>>410 チーム雰囲気良い時に波風立てるのも良くないって事にしておこう
>>412 まぁまた歓迎会からのクラスターとかも嫌やしな
>>416 マジか
オリンピック休暇明けのセカンド佐藤は見たいな
ロハス使えるし
>>418 五輪休暇期間の1ヶ月をミニキャンプ的にセカンド挑戦するの面白そうやな
一軍のクラスの選手は流石に二軍行くと余裕やな坂本
高山さんは知らん
最新がコレで使えると思ってるのがやべーわ
荒西か
オープン戦で1軍にいるけどいつのまにか2軍にいるくらいのPやな
>>423 甘い球を長打にできりゃええねん
どこでも打てるならもうメジャーにおるわ
>>423 過度に上げへんけど
変な瞬間の切り抜きでやいやい言わんでも
落ちてから実際打っとるし二軍で
ロハスの二軍opsって1.0超えてるんか?
それくらいが最低ラインな気がするが
>>429 コンバートなんかするわけないやろ
外野手が内野でノック受けるのは別に珍しいことじゃない
>>420 1.5軍の、実力はあるってことだもんね
そもそもちんぽ打法ちんぽ打法言うてるけど目付が外れたか振るのやめてるだけにしか見えん
木浪が打撃で無双出来るウエスタンってまじでレベル低すぎやろ
>ドラフト1位佐藤輝明内野手(22)はフリー打撃が始まると、二塁で糸原らとノックを受けた。
>二塁ベースへバックハンドトスを披露するなど軽やかな身のこなし。約5分間、ノッカーの打球を受けた。
バックハンドトスって糸原出来るんか?
スアレス残留してくれないかなあ
抜けられたらやばいランクでは梅野に次いでる
矢野がロハスキチ状態の時でもDH無かったら外してたのに無理矢理使うようには思えんが
サトレンのいいとこ見たことがないんやけど 大丈夫かこいつ
矢野はどこを見て佐藤蓮取って欲しいって言ったのかね
EX近本きたあああああああああああああ
この近本強いわ
>>433 だよね
なんならショートでもノック受けることあったやんなキャンプか練習か忘れたけど
と言いつつワクワクしてまうw
サトレンはストライクはいるようになっただけでも大成長やから…
牽制悪送球とかどうでもええやろ
大方ゾーン内に制球できてるからそれでええねん
メジャーリーグにはいいJr.が多くいるのに阪神のJr.ときたら
荒木って鳥谷っぽい構え方になって打つようになってるけどなんで上がらないの
ロハスはインコースをチンコで打とうとするのを止めないと使い物にならんね
せめてちゃんとバットでカットくらいできないと
マルテがオールスターで本塁打打ってラパンパラしたら盛り上がるだろうね
サトレンはアマチュアを観る目で見守るんやで
ゾーン投げれたら合格や
>>471 セリーグベンチ全員でラパンパラとかおもろそうやな
スモークて成績的に大山の下位互換みたいなもんかなそんな痛手じゃなさそやな
>>476 そういえばどっかの新聞の記者が妄想記事出してたなラパンパラの
巨人とホークスが不快感示してるとか
勝ってた時期はスモークが打ってたわけでな
上がり目が1つなくなったのは大きな痛手やろ
1(中)近本
2(遊)中野
3(一)マルテ
4(三)大山
5(二)佐藤輝
6(左)サンズ
7(右)ロハス
8(捕)梅野
強い
スモーク阪神戦で打ってたから助かるやろ
同じ打者を苦手にする傾向あるからな
今のゲーム差見たらほんとにパワプロのペナントみたいなゲーム差だな
戦力ありすぎて8月にはマジック点灯するやつだわ
>>477 スモ .272 7本 出.336 ops.818
大山 .269 8本 出.314 ops.787
珍しく高寺に代打荒木をしないのは誰かに指摘されたんか
>>484 フル換算なら
スモーク、.272 30ぐらいか
6番におったら怖いな
怪我する選手はただ使わない方針はいいね
井上も危機感あるだろう
>>488 今日は荒木俊介高山中谷はベンチ入りしてない
外野手がたまに内野でノックするの前からなんだけど佐藤だとわざわざ記事にするから二塁挑戦か!?と言われてしまうな
俊介と荒木こそ今年でバイバイかもしれんね……
藤浪
北條
タナーボ
小豆畑
金田
緒方
金田もついに逝くかな
6/18(金)の予告先発
(S-D)石川×柳
(DB-C)M口×玉村
(T-G)西勇×メルセデス
(E-B)涌井×山本
(L-M)橋×岩下
(H-F)石川×上沢
#NPB
ロハス ホームラン7本か
来年は普通に戦力になるんじゃないのかな
セリーグの試合やと潰し合いやからええな
交流戦やと首位からしたらしんどいし
有事に備えるのならわかるが本気で守らせることを考えているなら
優勝は絶対できない
なんやうち柳当たらんやん。誰や大野柳で絶望言うたんわ
>>509 守備走塁がなあ
DHならよかったんやろうけど
ウエスタンは韓国リーグレベルだということが実証された
スモーク帰るくせに来年もしよかったら契約してくれとか図太すぎ笑
>>513 小野寺は韓国リーグに行った方が稼げたりするんか?
>>514 契約内容に家族同伴確約付けてたらしょうがない
読売は外国人サポートうんこなんだろうな
阪神も一回アッチソンであったけど
アレ以来そこは強化したみたいやし
青柳もデビューはとんでもなかったしな
サトレンも期待してるで
デビュー戦が派手といえば鶴だけど
それからもさっぱりだった
>>524 KBO見てるけど2軍の方がレベル高いまであると思う
アッチソンは真弓が酷使し過ぎたからな。ありゃ帰国するわ
井上は悪くないんやけど
ちょこちょこスペってリセットされてしまうのがね
風が逆風なんやから
チンタラ走ってたらアカンで陽川
>>530 75試合全て救援で90回てなかなかやな
読売がここから追い上げムード作るには打って打ちまくるしかない訳で、そういう意味では下降中とはいえ不気味さはあるスモークの打棒が消え去ったのはありがたい
スモークって残りの年俸返上の帰国だから、いい奴だろ
年間登板数70〜75試合がデッドラインでそれ越えると割と2、3年ですぐ潰れちゃうイメージがある
>>544 怪我でしょ
ただ三振は多いみたいで心配
佐藤も三振は多いけど
真弓の時は久保コーチが糞だったんだよな。あいつは西村を潰したし
岡田が久保から権限取り上げてたってのも分かるわ。頭空っぽで矛盾した投手交代とかようやってたし
久保の糞采配をそのまま受け入れた真弓が最終的には悪いんやが
スモークなかなか読売にダメージ残る帰国の仕方だな
まだディクソンみたいに家族が来れないなら最初から来ない方が割り切れたかもね
ゴミ売りは外国人どうすんだろ
さすがに1人は補強するよな
井上の三振が変化球空振りなら未来はある
ストレート空振り三振ではキツイな
清水隆行
ストレートに強くて変化球に弱い人が練習して変化球打てるようになるのはよく見る
逆にストレートに弱い人で変化球に強い人が後々ストレートに強くなるのは殆ど見ない
メルロハスJr.阪神じゃなきゃ普通に使ってるだろ
入る球団間違えたな
>>551 ビエイラ サンチェス ベンツ デラロサ 大魔王
であかんのか?
>>540 そこまでして帰りたかったんやから
よほど辛かったんやろな
>>554 本人の希望の条件受け入れたのが阪神
何が何でも試合に出たいなら、年俸とか拘らず
試合出れる所と契約するべきだった
陽川にしろ島田にしろ
それ1軍でやるか?
そんなチンタラやるんか
何で2軍にいるのかわかってるんかこいつらは
>>342 一枚目くらいやんけ。
2枚目以降は腰回して振りにいって止めてるだけ。下半身主導でタイミング取れだしてる証拠やろ。
>>540 普通自分から帰ると言ったやつは金払わないよ
グリーンウェルは全額返すと言ってきたけど残りの分だけ破棄になった
スモーク退団今知ったわw
まさかサンズも帰国とかないよね?
こんなのも
【他山】強行開催のコパ・アメリカ、開幕3日で選手の9%がコロナ陽性「もはやサッカーの大会ではない」
http://2chb.net/r/newsplus/1623913776/ >>562 黒人と白人がいるチームは結構ヤバい
阪神でもセクシーな黒人が突然帰っただろ
何度見返しても涌井から打ったマルテの本塁打最高すぎる
サンズ帰国心配したけど、よくよく考えたら家族日本にいるんだったなw大丈夫やな
>>579 なるほどね
ホワイトって言う黒人いたな昔
ロハスはちんこにボールを当てたいの?
ギリギリで当てたくないの?
小野寺立派だよなアプローチもいいし
なかなか層厚くなってきたから1軍で出られないが
まぁ1本上で出したしこれからだな
ロハスはシャワー浴びるときもまずチンコの先から浴びます
ロハスは腐らずに二軍で良くやってるわ
まぁスモークと違ってこんないい契約棒に振るほど稼いでへんのもあるけど
おそらく出産で帰国後来年まで来日せえへんと思うけど
ガンケルは出産に立ち合わないレベルで、全てを今の日本でのプレーに賭けてるからな
今思えばメッセとマートンは子だくさんやったのに
シーズン考えてちゃんと仕込んでたんやなw
>>583 ガンケルとロハスは単身赴任
ガンケルは共働きで嫁も働いてるから去年も来てないしロハスは新規だから許可降りなかった
メッセンジャーとかアメリカのラーメンなんかで満足できてるんかな?
>>585 ウイラーが張り切ってチームに溶け込んでたけど、
スモークはプライドがあるのか孤立化していたな。
ロハスは出産あるから9月には帰るんだろ。ちゃんと逆算して子作りしろよ
帰るとかここの奴らが勝手に言うてるだけでどうなるかは分からんからな
その流れで言ったらあちらさんのデラロサも8月出産だから帰る可能性濃厚やで
>>596 あんなもやしで出汁の味が変わるとかいう拘り強い博多のおっさんみたいな麺食いがアメリカの一蘭やら一風堂では満足はせんやろなぁ
スモークは元メジャーリーガーっぽい日本見下してる態度好きだったんだけどなぁ。陽気で親しみやすいなのが正義みたいになってるのが気持ち悪い
>>604 おまえアニキ来てくれたやんけ
一緒にピンボン玉打つ練習してたやんけ
別に正義とかじゃなくそれぞれの好き嫌いでしょ
ああいう態度を嫌う人は多いってだけ
>>605 わかるわ
金稼ぎに来ただけやぞお前ら気安く話しかけるな的なオーラまとっててほしい。
理想はペタジーニや。
ロハスが腐らずやれてるだけいいわ
まだ前半戦もおわってないからな
長いシーズン何があるかわからん
外人に限らず不良っぽい選手出てきて欲しいわ
公然と監督に文句言いまくる奴とか
>>592 そりゃあんなに金もらえたら腐るわけないよな
よそではええけど阪神には絶対にいらんわ
ムード悪くなるだけやん
リンデンとか最悪やで
内角えぐりにきたらどつき回したるようなオーラとか出してもいいよな
乱闘もあり
https://twitter.com/pGPbbBYPamYDUNM/status/1403964473547788288?s=19 元木の小林今季初ヒット()ボール要求弄り、誰も興味がなく受け取ろうとしないチームメイト、なぜか取りに行かされるスモーク
そりゃこんなゴミみたいなチームいち早く辞めて帰国したいよな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
スモーク退団で原の解任にも大きな追い風になったな
これは黄金期数年続くと予想
スモークはフライを捕りに行った時に大城が奪うような形で捕球したのを見て、コミュニケーション上手くいってないんかと思ってたけどな
何にせよあんな辛気臭いベンチに居続けるのもキツイやろ
スモークの走塁はもっと見たかった
いつも楽しみにしてたのに
巨人はいざとなったら自分有利にNPBのルール変えられるから低迷期は長くならないんだよなぁ
こうスモークってある程度打っても
守備走塁のマイナスでほとんど勝ちに寄与しないみたいなデータあったじゃん?
実際の話消えても影響無いって事なんかな?
中日のカーバーとか辛いやろな
成績出ないし中南米系ばかりやし
スモークではなくチームの雰囲気とか原の采配に問題があるわ
そんな態度悪いように見えなかったし
>>621 ハム戦で代役の浅間に痛い目にあったん
忘れたんかw
強くてもあんな雰囲気のチーム嫌やわ
贔屓が明るいチームで良かったわ
>>589 マルテは家族で六アイに住んでないのか?
テームズ梶谷菅野吉川故障してスモークも帰国ってこれ今年優勝出来なくても原さんのせいじゃないだろ・・・来年も原巨人でいくべきだよ・・・
(なんか他にも1球投げただけで降板した奴が二人ぐらいおった気がするけどw)
巨人・原監督も寝耳に水だったスモークの契約解除直訴「何で休んでるんだ?」
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/3310983/ 巨人のジャスティン・スモーク内野手(34)がシーズン途中で帰国することについて、17日に大塚淳弘球団副代表(61)が経緯を説明した。
スモーク自身が突如「契約解除したい」と連絡してきたのは、15日にジャイアンツ球場で行われた全体練習前だったという。
当時、原辰徳監督(62)にスモークの意思はまだ伝えられておらず「何で休んでるんだ?」と話していたという。
事情を把握するため、大塚副代表は原監督に「『もう辞める』と言っているので、ぶっ飛んできます」と告げ、
都内のスモークの自宅へ急行。30分程度、契約解除したい理由を聞き、本人の意思は固いと判断した。
>>639 というより反社と付き合いがあって金銭絡んだ原が追放されない方がおかしい
愛する家族を優先させるなんてなんて家族想いの奴だ、スモーク
反社集めてるの巨人軍の方針なのかと思ってたけど違うのか
ガースーも来ないし、読売戦もそれほど怖くないな
坂本が戻ってきよったけど
しかしクソみたいな実績であんなに偉そうに出来るのもすごいな元木は
>>644 医者殴った山口も帰ってくるしやばい奴の集まりやな
あんたらロハス選手叩いてたけど7号打ったよ。ごめんなさい言わないといけないよね。早く謝りなよ。
>>627 プロ初ヒットなら普通だけど32歳の選手に今季初ヒットのボール要求するとか明らかに馬鹿にしてるからね
滑って誰も乗ってこないから、よく意味の分かってない外人のスモークに適当に投げつけたんだよこれ
ただ歳食っただけで偉そうにしていいって考えてそうなジジイは大嫌いだね
中日はヤクルトに柳小笠原をちゃんと当てるんやね。残りは勝野だと阪神としてはありがたい
ヤクルトはなんで交流戦明けが石川なんか良くわからんけど、阪神との月末の三連戦は当たらんね
虎の助っ人連中は球団に従順で真面目な奴らばかりで良かったぜ
まあスアレスは今年でおさらばかもしれんが
かつての阪神の明るいコーチ陣や
>>634 前マルテのインスタにマルテの自宅らしき所でスアレスと2人でおるところが上げられてたから単身じゃね?
正直日本人なら単身赴任最高と言わんばかりに生活するけどな
まぁ外、出歩かれへんのはキツいか
元木って選手のときから性格悪くてイジメ気質だったのにこんなのが権力持ったらベンチの雰囲気悪くなるだろう
去年から巨人のベンチかなりおかしい
中日の柳小笠原大野の3本柱はエグいな
打線がもうちょいマシならならなぁ
読売スモーク尻尾巻いて逃げ帰って草
研究されたらさっぱりなのを理解したんやろな
中日は阪神叩くより、ヤクルト、巨人叩くのが優先に
なるだろ
>>656 マルテは結婚してる。インスタ見ればわかる
あとロハスの嫁が韓国人もデマ
現役のときは清原の腰巾着
コーチになって原の腰巾着
元木
>>650 クズだね、本当に
OLのイジメ以下の低俗かつ不愉快な事案
>>662 マルテは爆乳の奥さんいるのは知ってるが単身赴任で日本には今年来てると思う
>>656 単身なのかいつもニコニコしてるから家族で来てるのかと思ってた
>>662 結婚してるのは分かってる
この6試合は
メルセデス
戸郷
高橋優
大野
福谷
岡野(梅津もしくは勝野)って感じかな
スモークはちょっと態度悪そうだったり日本を舐めてそうなところはあったと思うけど
しかし、本人のコミュニケーション能力も低かったんやと思う。異文化や他人と溶け込む能力が少なかったと
阪神でいえばヘイグがそうやったな。なんかベンチで大人しく座ってて、ある日神宮やったと思うけど
ベンチとダッグアウト裏のでは入り口のところで暗い顔して立ってたのを今でも思い出す
ベンチでちょこちょこっと会話してるような映像は見た記憶がない。
元木、野球脳はあるし頭の回転早いし上へのご機嫌取りも出来るからヘッドとして有能そうではあるけど
自身の性格の悪さが全てを台無しにしてる感じ
>>835 とりあえずケツの穴に入るのは指4本まで
片手の指全部入れようとしても親指が入らんわ
>>652 まずAクラス入りのターゲットをヤクルトに設定しとるんやね
>>663 まあ強いものに媚びへつらい、弱いものを足蹴にするという、人生渡り歩くにある意味重要なスキルを身に付けてる。
意外と長生きすんのよね、こういうヤツ。
>>680 大野を抹消したから仕方ないけど、どうせなら柳小笠原大野をヤクルトにぶつけて欲しかった
>>552 これ結構言われてるよね
速いストレート打てる距離感があれば変化球は対応できるって
去年ナゴドで1打席目の初球インコースストレートをHRした大山が絶賛されてた
読売を殺すのはまだ早いで。トドメさしてしまったらヤクルトとグルになるからな。関東連合はアンチ大阪で纏まるから
阪神が優勝するにはもう少し三つ巴が望ましい。巨人にヤクルトを叩かせないといけないから
西日本球団が優勝するのは大変なんや。関東連合は一致団結するからな
まだあと80試合あるからな
半分も終わってへんのに安心は出来へん
誰かが怪我したりクラスターおきたり
大型連敗も覚悟せんとな
一戦一戦頑張ってくれ
>>552 緒方とか板山とか見てる限り前者も後者もキツそうだけどなあ
ロハスホンマに内角に手が出んな
これはロサリオの外スラレベルで手の施しようがないな
スモークてMLBで既に日本円で数十億円を稼いでいるから
日本で本当に真面目にやるのか?て言われたよな
>>682 7ゲーム差じゃ分からんよ
でもaクラスはほぼ確定だと思う
後は主力の怪我とオリンピックで不調にならない事だけだな
>>692 せやな
ロサリオも全く変化球打てなかったし
交流戦明け大崩れせえへんか
オリンピック明け大崩れせえへんか
そこを乗り越えたらあとはコロナクラスター要警戒って感じやろな
巨人は今村サンチェス谷間で横浜と試合するのか
派手な試合になりそう
まあ阪神との試合がいくつか流れそうだけどメルセデスは一生スライドしてきそう
>>695 ロハスから自主退団願い出て巨人と契約か
阪神がケチならないことはないなあ
特にクラスターは要注意やな
あんな反社軍団何してくるか分からん
明日明後日天気予報通りなら試合できるだろ
菅野いないしスモークの穴も埋まらん
やったほううがいい
2003年の時も終盤に足踏みしたけど今年もするんやろか?
このまま突き放し続けて20ゲーム差ぐらいで優勝やと思ってるんやけど甘いか?
貯金16で足踏みしたが
そこをつきぬけたら壁はなかった
巨人もヤクルトも追いかける力ないだろ
西 秋山 ハルト 表
青柳 伊藤 ガンケル 裏
五輪明けからはこれやな
中日巨人の次ぐらいに強いローテや
今知ったけど、ダイヤモンドバックス、ビジター22連敗でメジャー記録タイに並んだって
凄いわ。ビジター22連敗。気が狂いそう
>>674 天気予報によっては特に明日は雨量たいしたことないねんけど
やれんのかなぁ
明日は西だからやれる
明後日は雨柳だから無理
ってのは勘弁してくれ
メルセデス「阪神と試合やるまで一生スライドするぞ。このカードが雨で一試合しか消化しなかったらまた投げてやる」
大山…
雨雲のスピード上がってきてるからどっちかと言うと明日が雨でヤバそうで土曜は整備次第で出来そう
>>605 今の阪神の助っ人嫌いなんか?
自分はチームの盛り上げに精力的なマルテもサンズも好きやけどなぁ
>>718 その方がええな
スライドする分の難しさはメルセデスの方にのしかかりそうだし
>>713 土曜はやれるやろ
昼以降晴れやし
明日も弱い雨やからいけるやろ
6月17日現在貯金20
Vやねんの時も6月17日の時も貯金20
これは・・・
>>693 韓国は内角攻めしないからな
メジャー経験がないなら尚更無理やろな
あそこで悲鳴をあげるようなアホは大山が打っても「最高や!」って手を叩いて喜んでると思うで
ドラフトの情報仕入れすぎて脳内で阪神佐々木千隼で固まりすぎたのが原因
感情移入してしまうからフラットな気持ちでドラフト見て指名された選手を全力で応援するスタンスが大事
大山寝てる時にスリルの音楽にうなされ目が覚めてバット探し出すとか言っててホンマ可哀想だ
>>612 心配するなこれからも巨人がたくさん取るからw
>>552 井上ってストレートに対応できてない感じ?
まあこれからの選手やけど
この前京セラで150キロを特大ホームランにしてたし速いの来たらお手上げってわけでもないんちゃう
>>735 自分も井上は別にそんなことないと思ってるし大丈夫やと思う
ただ三振が多いのはこれからの課題やね
ある一定のゲーム差まで突き放したら2位以下はCS狙って潰し合ってくれるからな
阪神に裏ローテで来て、CS争い対象チームにエースぶつけていく
だから適度に勝ったり負けたりしてくれて1位はどんどん抜けていく
巨人焦ってまたネタにしかならんクソ外人引っ張ってきたらおもろいのに
千隼の前評判が高すぎなんよ・・・めっちゃ煽ってからのまさかの一本釣り!がスポ紙何処も一位予想してないん取ったらそら悲鳴あがるやろw
外れ1位6球団?競合も輪をかけたなw
(見る目が無い言われたって外れ1位指名したプロスカウト全部見る目無いし・・)
>>720 マルテ、サンズとか嫌われる要素何もないよな
打てよロハス 勝利のアーチ
スタンド突き刺すホームラン
草野球ですらクッソ雰囲気悪いチームとかあるやろ
そういう環境が職場ってストレスすごいやろな
>>739 巨人のあたり自前野手外人って最近誰かいたっけな?
ロペスくらい?
一打席の三振の球種で将来決めつけるアホ
ほんま変なやつ定期的に湧くな
勝利の一撃
見せてくれ
猛虎のヒーロー
メル ロハス
>>741 あそこの悲鳴って何のことか分かりますか?
>>748 ドラフト会議で一位指名受けたときの会場の悲鳴
結局飲食店にとっては緊急事態宣言は解除されなかったのと同じになったね
解除で選手の夜遊びコロナ危惧してたけど大丈夫そうだ
>>752 悲鳴あげた人後悔どころかめちゃ喜んでると思うよ
numberは絶対買って読んでおけよ
後悔はしないぞ
>>759 どういう内容?
今でも売ってるなら買いに行こうかな
>>742 不思議よね
あんなチームのためにやってくれる助っ人はなかなかいないよ
雰囲気悪くする選手なんて支障がでるからいらない
>>761 チーム内の、雰囲気、待遇とかちゃんとしてるってことなんだろね
>>762 .220 50本みたいな
カーター的な成績になったら面白そう
>>760 サトテル特集
大山インタビュー
サンズ、ガンケル特集
近本赤星対談
中野井端対談
佐野仙好にドラフトの変化インタビュー
阪神史
などなど
>>755 「まあ、打った本人は仕方がないとしても、それに乗じてノリノリの若手は見ていて気分がいいものじゃない」と不快感をあらわに。
「よその球団で同じようなパフォーマンスをやっているところはないでしょ? ホント、気をつけた方がいいよ」と警鐘を鳴らした。
西武の山川のどすこいも皆でやってるよね
>>745 2016年におったギャレット・ジョーンズがまだましなレベルであとはひどいなw
>>759 今回の良かったな
優勝したら保存版になる
変な茶化しがないのが好感
サンズは結構インタビューや特集したりするのに何でマルテはインタビューや特集全くないんや
ふと気付いたんやがゲーム差このままで全試合消化したら優勝ちゃうか?
パフォーマンスはピンキーが「全員でやれ!」って言ってくれてるから矢野政権下では安泰
OBの顔色伺う生え抜き連中が監督になったら知らん
ロートルメジャーリーガーはとったらあかんな 仇ジヨンとか煙とかあかんやんけ
>>769 この記事 チー牛 山戸(虚カス) の妄想だからw
>>733 あのカーブはえぐい
特に右打者には胸元をえぐる
井上って宮城が二軍におったときに対戦して2ベース打っとるんやな
井上も負けたらあかんよ
Numberは老舗雑誌やし硬派やろ
ライターも下手な奴はおらん
江夏の21球や走れ!タカハシなんか書いた山際順司もよく寄稿してたと思う
阪神の選手及び家族は職域ワクチン接種しないんだろうか
>>782 あれが数あるパフォーマンスで一番不快やわ
片岡のタコ踊りと双璧
谷本「こうなることを予想してロハスを獲得したんだぞ」
>>785 するなら、オリンピック期間中じゃないの〜
>>717 悲鳴?どういうことだよ痴漢冤罪の話か??
>>783 zoomかなんかやけど対談してたな
>>786 まぁとらせん民なら買うしか無いわな
>>792 何年か前に、勝ち越しのチャンスで代打原口という選択肢がある場面であえて代打大山やったときは、原口ユニ着たババアが両手の中指立てながら悲鳴あげとったで
>>793 ナンバーって確かコンビニでも売ってるよね
ロハスの二軍成績
降格後
.281(32-9) 5本12打点
出塁率.425 長打率.781 OPS 1.206
四球7三振8
BB/K 0.88 BABIP.211
1軍デビュー前
.200(25-5)2本6打点
出塁率.259 長打率.520 OPS.779
四球2三振11
BB/K 0.18 BABIP.231
日本のストライクゾーンに適応してきた感じかな?
>>755 読売はグラディもケチつけてたよね
でも丸ポーズとかクソ寒いのやってる
>>795 俺はコンビニで買ったな
ナンバー定期購読出来るマガジン入ってるけど
久しぶりに現物として雑誌買ったわ
佐藤がセカンド練習してるという書き込みがあるけど、ショートじゃあかんのか?
肩も強いし、コントロールもいいからショートがいいと思うけどねぇ。
どうやろ?
>>791 選手以外の家族やスタッフだけでも早急に手配したらリスク低減できるのになあ
>>764 阪神のyoutube見たらわかるけど日本語も結構いけるしリスニングは完璧ちゃうか?
スアレス結構冗談言うの面白い
>>800 ショートは流石の川相も鼻で笑ってたからな
無理ちゃう
ハンドリング上手いけど範囲広く無さそうやし
>>797 2軍で100打席は打たせたい。
次上がってきて、この前のような無様な成績ならもう今シーズンは絶望。
俺的には五輪が終わった再開後に1軍に上がってきて欲しい。
でも、ロハスって嫁の出産で9月には帰るんだっけ?
>>794 そんな出来事があったのか
全然知らんかったわ
大山さんって見た目優しそうなのにそういうのを忘れないタイプなのね
しっかりと応援してるファンの方が多い事を忘れないで欲しいぜ
ババアのファンってヤバいの多いよな
この前の朝倉未来の試合もクレベルがコーナーポストで三角に引きずり込もうとしてた時に
最前列のババアが両手を組んで下向いて拝んでるのが映ってたわまあやられるのを悟ったんだろうが
マルテ、サンズ、ロハスの3人をスタメンで使おうとしたら
大山か佐藤がセカンドやらな無理やな
>>764 日本に来て6年だっけ?
ある程度は日本語できるやろ。
日本ハムとの交流戦で、ハムファンにそこそこの年齢の女性が多くて時代の流れを感じたわ
>>800 サードをショートで使うとかどこかのアホか
この話の流れでいくと赤星ファンのヤバいのを思い出すw
赤星の髪の毛手に入れようとか何とか
>>802 俺もロハスの7号を見に行って見つけた
マジでグランド上では絶対見せない顔なんでビックリした
オリンピックで来日する選手をそのまま獲得出来んのやろか ナバーロ来るんかな
>>805 その話ちゃうw
ドラフトの時の悲鳴を見返してやろうって話
8近本
6中野
5マルテ
9大山
4佐藤
3サンズ
7ロハス
2梅野
1ピッチャー
敢えてマルテをサードにすると総合的に守備力上がりそう
佐藤みたいな超大型セカンドってプロ野球で観た事ないな
あ、関本は身体だけ大型だったな
インスタの佐藤のちょっと情けない風の顔と、Numberの表紙のかっこいい顔のギャップがヤバい
<6/18(金)>阪神×巨人
予告先発 西 勇輝 × メルセデス
・NHKBS1 18:00〜
解説:小早川毅彦 実況:宮田貴行
・MBSテレビ 18:15〜
解説:亀山つとむ・新井貴浩・狩野恵輔 実況:井上雅雄
・GAORA SPORTS 17:30〜、DAZN 18:00〜
解説:井川 慶 実況:寺西裕一
・ABCラジオ 17:55〜
解説:中西清起 実況:小縣裕介
・MBSラジオ 17:54〜
解説:藪 恵壱 実況:馬野雅行
>>812 中村ノリはちょこっとだけショートもやってたな・・
>>820 ソト、山田、浅村、牧、ウィラー最近はデカイ人は多いよね
>>823 新幹線で移動中
ホームでサインをしてあげてるのをマスコミが撮ってる所にこっそり赤星の襟足を切ってる女が…
赤星って名前のカッコよさは異常
佐藤の苗字が赤星ならもっとフィーバーしてたやろな
明日の朝刊に巨人緊急補強元阪神ボーアとか出たりして
>>817 なるほどね理解した
もうとっくに近本も同じだけど見返されたわ
けど佐藤と糸原で範囲変わらんかったらおもろいなw
悲しいが
佐藤セカンドならいいな
元が糸原やからハードル低いんちゃうか
佐藤はセカンドは無理やと思う。体に負担かかるやろうし
サトテルはセカンドなら範囲は糸原くらいかも知らんけどゲッツーは増えるやろな
いかんせん肩強いし
アルカンタラ短パンTシャツで歩いてた
私服だと随分若く見える
ウィルスミスっぽい
佐藤はサードやライトでの動き見てると
セカンドはギリ出来そうやけどな
ショートはしんどそうやけど
矢野、若い選手がキングダム読んでるからオレも読むだってさ
今は失速して面白くない漫画やけどな
>>834 糸原より佐藤のがセカンド上手かったら笑う
>>835 あるやろ
とれるならなんでもとるぞあそこ
でもサトテルをセカンド候補に入れるんが矢野のええ所やわ
糸原が聖域ちゃうって事やからな
>552
濱中。まぁ、あれはある意味で天才やから。怪我が惜しまれるけど
最近、細めの守備型捕手ばっかとってるのでデカイ捕手とらんかな
あとオースティンがヤバすぎて強奪されないか心配してるんだよ
ロハスの今日のホームラン見たけど外角をバックスクリーンはすごいな。
でも、インコースは相変わらずぽかった。
どう評価するんやろ?
明日は雨で西て事で甲子園初戦の再来やね
コールド勝ちで頼むわ
>>843 糸原と二塁手の控えにはいい刺激になるわ
>>847 オースティンは今シーズンで契約切れるやろ?
間違いなく巨人がやってくるな
>>841 慣れれば上手いやろ
糸原はゲッツーでセカンド入るんも遅いしな
打球しかり一歩目が全部遅い
まぁサードは待てば行ける事多いからサードの選手やわ
外角なんて今更打ったところでやわ
インコースの対応が全てよロハスは
次の虚カス三連戦は最低限勝ち越しがノルマ
ここで負け越すようなら例年の通り怪しくなる
>>852 つってもサードとしては肩弱すぎるし打力もない
かといって外野やれる能力も打力もない
凄まじいほど中途半端な存在やな
>>835 あり得るけど筒香は阪神戦は苦手だから直接対決上のダメージはない
負け越しても余裕あるゲーム差だし、そもそも例年にない立ち位置にいるのに例年通りもクソもないww
別に今年の成績やから言うわけちゃうけど、矢野が凄いなって思うのは、あんだけ感情的だった人間が
監督になってからは冷静でいられて運営してる事。
現役の時や解説の時の矢野を見るととてもそんな事が出来るタイプとは思えんかったし、とらせんでも「監督に不向き」と割と言われてた
不向きと思われてたのは、やっぱり似たようなタイプの古田の例があったからな
矢野の本質は選手矢野・解説者矢野なんだろうけど、監督矢野は演じきってるよな。別人格を作ってるというか
それもまた矢野といえばお終いかもしれんが。
糸原はサードだと年間150安打は打たないと固定できないわ
しかし筒香て関西人やけど阪神行ったらワンチャンないかな
打つかわからないしそんないらんか左バッター
>>856 そこをどう糸原が向き合うかやな
金本来てからの鳥谷と同じ悩みやな
打撃ポジでは物足りへん
二遊間は無理
個人的にはセカンドやめて外野で.350目指して欲しいわ
長打は無理やろうし
>>861 安打数とか意味ないでしょ
単打だけでops.690とかやったら意味ない
佐藤輝のセカンドって代わりに使いたいRFの日本人選手が出てこんとリスクがリターンに見合わへんと思うんやけど
佐藤セカンドとか言ってるやつ頭おかしいやろ
実際の野球はゲームと違うぞ
>>868 守備練習で入っただけや
話題無いからみんなで夢語ってんねん
>>868 今日の守備練でセカンド入ってたという話から派生してこうなってる
>>868 5分間シートノックやらせただけ
遊びに近いと思う
今年の敵は他球団ではなく中断期間だよな
試合が長期中断で良いムードに水を差される可能性があるのと
長期なので過ごし方を誤らないかが不安
金本時代に金本すら諦めたレベルやったやん>大山セカンド
あの頃よりさらにデカくなってんのに無理や
でも大山にセカンド案出たぐらいやから佐藤がセカンドに挑戦してもおかしくはない話
まぁやらんやろけど
五輪野球も暇つぶしにもなるかねぇ
相手チーム知らんのばっかでしょ
>>869 まぁそれほどに今のセカンドが…
って事やな
小幡中野の二遊間なら佐藤は無理
って話で終わってるはず
>>857 単純に横浜筒香と巨人筒香では違うやろ
巨人の投手相手にして、坂本と岡本に挟まれた筒香ってのはプレッシャーが全然違う
テルがセカンド守るとしたら
外野のもう1枠誰が入るんやろな
糸井もなーんか状態悪そうやし
土曜だけは何としても勝って欲しいわ、不貞腐れたハリー見たいんや
佐藤はサード、大山ライト。ファーストは外国人。セカンドは糸原で目を瞑るしかない。
先々ならショート小幡、セカンド中野やけど
なんかの記事で他球団のスコアラーがサード佐藤の守備を見てGGとれる言うてたな
俺もとれると思ったから、お世辞で言うてるわけでもないと思うわ。
たかがサードゴロの処理なのに見入ってしまう。処理してるのを見たいなと思ってしまう。
筒香は折れずにメジャーで頑張って欲しいわ
マイナーから這い上がる日本人も見たいわ
>>831 多分足が佐藤輝の方が早いから守備範囲は広くなるはず
ただ総合的に見たらわからんな
報道なんてされるわけないレベルで
梅野も試合前三塁ノックよく受けてるし
ただの練習やぞ
まだ井上小野寺がはっきりわからんし
サンズ糸井が高齢だから外野手は欲しいと言えば欲しい。まぁ 内野手飽和だしいざとなればトレードでも
ええけど
巨人は筒香もオーティンも容赦なくとりよるやろ
ただショート坂本はできてあと2年やおもてるわ
守備を一切考えないオーダー
1番中 近本
2番遊 糸原
3番一 マルテ
4番三 大山
5番二 佐藤
6番左 サンズ
7番右 ロハス
8番補 原口
>>886 佐藤はサードのときのファウルフライの捕球がテレポートしてるみたいに早いんだよね
なんにせよ一歩目が早いから三塁線の打球も強い
>>886 実際指標も抜群だからな
近本超えるWAR芸人目指せる
ま、いずれにせよ来年の話だが
>>870-873 そうか…佐藤輝は何をやらせても起用やな
でも個人的には反対やな
説明ありがとう
坂本ショートはできて35歳までやな
鳥谷参考に早めにサードコンバートしないんか
Number最新号をコンビニでゲットしてまろやかに帰宅
流し読み程度しか見てないけど伊藤将の記事もあるやん
小野寺はウエスタン2年目でops.8後半残せるようやと将来レギュラー狙えそう
>>865 それがロハスJr.かも
まあホンマにセカンドやらすならオリンピック休みで練習するやろ
恐らく守備練習で人数割けなくてセカンドでみんなと練習してただけやろね
それかスポーツ紙に話題でも提供してあげたんやろ
>>902 一軍で活躍してる外国人全員もあるし、03.05.92それぞれ記事もあるガチ阪神号やわ
ヤホーで煙の退団見た
ホームシックってガキかよ w
いずれにしてもウチには追い風
関本や今岡でも出来たセカンド
佐藤は若いんだからやらせればいいやん
まあ佐藤将来的にはサードかもやけどな
動けるうちはセカンドもええよな
肩も強いし足も速い
>>813 ほんまこういう嫌味すぐいうやつ嫌いやわ
素人の自分が見て佐藤の守備の上手さって、半身でよく捕るやん?あれが抜群やと思う
交流戦直前の東京Dでの巨人戦で岡本が強烈なワンバンの打球を打ったんやけど
それが佐藤から見てやや左側やったんやけど、半身になる事でボールに対して距離とって
上手くバウンドを合わせる事と打球速度に負けないようにして捕ってた。スライディングしてからの立ち上がりも
その勢いで回転するからスムーズなんだよな。半身で捕るのは割と頻繁にやってるよね。対外試合の時は三塁線を捕ってたし
>>907 原と合わんかったんやろ
チームのレジェンドやしホームシックは口実やろ
メジャー目線なら全然あの体格でも二遊間やんねんけどな
日本人の概念やと無いわな
>>865 小野寺なり、井上なり
それ以外でもライトはどのポジションからでも比較的コンバートしやすいし、大山佐藤でセカンドサード埋められるならそれほどありがたいことないわ
スモークがウサギのヘアバンドや日の丸鉢巻してるんは想像出来へんもんな
サンズマルテ最高
ホームシックは言い訳な気がするけどな。チームに馴染んでなかったようやし・・・・。
佐藤がセカンド来たら名誉キャプテンは誰と競争したらええねん。関本枠になってまうやん
>>919 代打なら打率さえ高けりゃそれでいいよね
>>919 またショートかもな
でも中野、小幡、山本、木浪、北條おるのに勝てるわけないね
>>917 スモークは来た時からそんなにヤル気無かったような気がするわ。伊藤将司からホームラン打つなよ
>>917 スモークが広島時代の丸のウチワ見せてきて笑ってたら、完全に煽ってんなって思っちゃう
いよいよ明日からシーズン再開か
やきうがないと暇だぜ
小野寺がライトでops.800以上やるならセカンド佐藤も考えてまうな
高木豊が今日動画で分析してたけど、鈍足スモークのおかげで各駅になってたんだよね
足が速いやつが入ってくるから、得点力上がるかもしれない。阪神と巨人の差はそこだと言ってた
まあ、サンズも遅いけどサンズ以上に走塁悪かったろう。スモーク
佐藤がセカンド出来たらタティスJr.補強したくらい
大きいw
>>927 高木豊なんてちょいマシな金村みたいなもんやぞ、スモーク絶賛してたやんけ
ロハスがマルテみたいにインコース腕たたんで打てるようにならんかなぁ
矢野が二塁に危機感感じてるなら、今年のドラフトは二塁手指名してくれるかな
吉野も池田見てるしな
>>914 そらできたらありがたいのは間違いないけど、慣れないポジションで打撃崩すリスクとか考えたら余程こいつをRFで使いたいみたいなのが出てこない限りやらせるべきではないんちゃう
井上がウエスタンで2冠とかとったらありやけど
スモークよりロハスの方が帰りたい思うけどな
溺愛してた家族に会えない
第二子が出産予定
打てずに叩かれる
それでも腐らずよくやってると思うよ
>>755 阪神が首位の現状は、負け惜しみに聞こえるからとライバル球団もクレームをこらえているが、
これから互いの立場が変われば堪忍袋の緒がいつ切れてもおかしくない。
(山戸英州)
虚ラッタ特有の裏恨み嫉み本音を駄文で書き連ねてるだけっていうねw
糸原はセカンド取られたらほんま終わりやな
まぁこれは矢野流ハッパかけ戦法かなぁ
ロハスはインコース打てるようになったらローズになれるよ
>>933 でもスモークはキャリアも終盤でメジャー実績もあるけど、ロハスにはまだ何もないからな
巨人に7ゲーム離されてる立場だったらテルのセカンドおもろいけどな
逆に離しているんだからそこまでする必要ないわ
東海大相模の山村と西川はどっちも打率2割切ってるのね
遠藤もそうだけど、相模の選手はあんまり良くないのかな
内角打てねえんだからマイナスでしかないだろ
投打共にレベルが低い
二塁手はそんな急ぐほどではないやろ
今年は何としても即戦力投手が必要
虚カス2年連続メジャーリーガー途中帰国ってかなり心証悪いだろ
外国人補強は難航しそうだしキューバは出禁だしアマチュアからは煙たがられてるしFA有力はメジャーだし
ガチで詰んでるじゃねw他球団は反面教師として学ぶべき球団だね
>>927 誰が代わりに入るか知らんが、こっちからすればスモークの方が脅威だったのは間違いない
ここまで来ると、終盤になるまでは無理しないことが重要だな
そんな中でも少しずつ手数増やせるように試してる部分もあるから、よくやってるわ
そらそうだ
ただ、今なら阪神の編成が選んだのならそれを信じられるわ
>>942 今年は流石に1位2位投手いくやろ
日本人で中継ぎ投げれる数減ってるしな明らか
1 近本 中
2 中野 遊
3 マルテ 一
4 大山 三
5 佐藤輝 二
6 サンズ 左
7 ロハス 右
8 梅野 捕
んーこの重量打線!w
スモーク(34) MLB11年 196HR
ロハス(31) MLB0年 0HR
伸び代もないゴミカスに2.6億も出すな!
スモーク入れられるより一塁に香月入れられる方が俺は嫌だな
守備もいいし
>>945 阪神戦はさておき、梶谷が帰ってきたら左右に松原梶谷、ファーストウィーラーって予想やった
大山がさっぱりやったら、明日からの巨人戦は負け越しも普通にあるな
そろそろ大きな仕事をして欲しいもんやが。地味な仕事はしてるけど
タティスJr.とか佐藤よりデカいのにショートだもんなあ
>>943 今回のはコロナだから他球団でもあり得る事やけどな
オリや楽天の外国人もコロナで帰国したし
>>933 パーラも途中でケガ(ホントかどうかは知らん)で帰国してるし別の理由がありそうだけどね
メジャーリーガーからしたら原みたいなザコに偉そうに指図されるのが気にくわないとか
単純にサードが一番上手いんだからサードでいい
聖域はいらない
>>930 打ってるコースが全て外角の手伸びゾーンだからね
一軍だともっとインサイド攻められるだろうね
それを腕たたんで打ったり回転で打てたら本物
糸原は勝ちパターンのストレート打てるから
終盤の代打で使えれば相当プラス
スタメンで使うと守備のマイナスが大きすぎる。
【巨人】原監督「思ったより差は開いていない」首位阪神と対決前に『7差』ポジティブにとらえる
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b9149fc1dc8d64203a8b3739462c242f341df32 巨人の原辰徳監督
「いろんなチーム状況ではあったけれども、思ったより差は開いていないなという感じですね」
「ベストに、一戦一戦という形で戦っていくことですね。(シーズンは)前半ではないけれども、中盤でもないわけだから」
>>951 香月とか若手の育成に走ってくれるならば楽だなと思って
Number買おうと思って本屋へ行ったらグリーンジャケットを着た松山英樹が表紙だったわ
どうなってんねんワシの地元は・・・
虚は坂本5番がハマるとでも思ってるのかね
そのうちスモークがーとか喚き散らしてる未来しか見えないのだが
スモークの方が迫力あって嫌なイメージしかない
>>955 地味な仕事(田中将大から決勝ホームラン).
スモークって阪神戦はよく打ってたみたいやね
普通にマイナスで草
陰湿ないじめで追い出してくれてありがたいわ
>>962 意気がるのがやっとだね
Bクラスに蹴り落としてあげたい
けどメルセデスなかなか強敵やな
左の外国人めんどくさい
>>971 まじか?岡本の前に坂本の方が絶対嫌なのになw
>>975 >>962の記事にもサラッと書いてある
>>974 メルセデスに負けたら土曜日中止で日曜日高橋がまた打てなくて2連敗とかなるのが怖い
>>609 神宮でペタジーニの奥さんのオルガさんに話しかけたら
ちょっとまっててって言われてペタのサイン入りのヤクの帽子もらったわw
いや、阪神ファンなんやがw
もう巨人は上より下みないと行けない時期だろ
上からは離され下からは次々と迫ってきてる状態なのに
天気予報見たら金曜日は出来そう
土曜日が14時まで雨だから開始時間遅らせれば出来るかもってとこか
>>933 年俸返上して帰ってくれたら願ったり叶ったりなんやけどな
退団巨人スモーク家族にも相談せず決断「いつもファミリー、ファミリーと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdc02b34aecd81d11ca3c23f7096f0ca58d2104e >ストレスを抱えた状態で、周りの選手が一生懸命優勝目指してやっているのに、自分が入ることは申し訳ないと。
日本人みたいなこと言ってるな
>>980 かまわず裏スカスカで阪神に特攻きてるね
ベイス戦は今村とサンチェスで十分らしい
ベイスもなめられたもんだな
巨人はヤクベイ中日戦でもそこそこ取りこぼすと思うんだけどな
スモークを責めすぎても可哀想だ
オリディクソンとかもそうだったし
>>986 そういう状態ってことは
チーム内で浮いてたんだろうね
今年のドラフトは1位と2位で投手とって3位か4位で二塁手取ってほしいわ
>>992 言われてみれば、ホームラン打ってもいまいち嬉しそうじゃなかった感じもあるな
マルテやサンズとはかなりちがった
読売支配下登録で一人育成からあげたみたいやで。スモークの枠分か
>>964 みかん県やけど別に普通明後日辺りまた本屋行くわ
最近左腕がメジャーでも主流だし
ドラフトは左腕で頼むわ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 24分 37秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250819200219ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1623897600/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん YouTube動画>2本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・【新型コロナ】ホリエモン「自粛厨に嫌がらせとか妨害受けて困ってんだ」 [臼羅昆布★]
・とらせん 6
・とらせん ロハスしっかりしなさい
・とらせん7
・とらせん8
・とらせん2
・とらせん
・【政治】舛添知事「日本は他国からどのような悪口を浴びせかけられようと寛容を重んじて他者に謙虚でなければならない」★3
・とらせん
・保身のために運営とスクリプトが私物化し一般ユーザーらを蔑ろにし崩壊させた5ちゃんねる
・とらせん ★2
・とらせん5
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん