◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
かもめせん YouTube動画>2本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1617763712/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
かもめせん マリン8連戦
http://2chb.net/r/livebase/1617708331/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
規定打席到達者パリーグ打率ワースト10
ランキング
(4/7時点)
デスパイネ(ソ) .194
佐野 皓大(オ) .184
マーティン(ロ) .176
紅林 弘太郎(オ) .172
今宮 健太(ソ) .167
中村 晃(ソ) .158
ジョーンズ(オ) .156
藤原 恭大(ロ) .154
安田 尚憲(ロ) .135
大田 泰示(日) .133
_
あまりにも悔しいから1つだけ言わせてくれ。
昨日の9回、あそこでノーアウトならまだ分かるが
1アウトで一切リスクを取らない采配はやっぱり、心残りになってしまうな。
確かに相手は抑えたけど全盛期サファテや平良みたいな
12球団トップレベルの手も足も出ないような抑えではない
これがめちゃくちゃ良い抑えなら2アウト2塁の形にするのは分かる
あと、もう1つは9回で打ち切りという事。
引き分けは負けと同じくらいの思いで
スローガンらしく多少リスクあっても和田を走らせて1アウト2塁の形にして欲しかった。
もし、甲斐レベルの強肩ならバントという選択肢をとるのは十分納得できた。
オリ戦で借金完済してしまいたいが今の打線だと勝てないか
どうせ4番安田だし
最近また安田アンチが沸いてるから今日は安田大活躍だな
今日は増井だから、絶対勝ちたいは
レアードは去年増井からホームラン打ってるし、今日も期待。
後は右投手だし、山口イラネから菅野頼む。
終盤リードしたとしたら今日も唐川小野益田だろうが、これでしっかり勝てたら大きいな。そういう展開を望むわ
鳥谷がエラーしたら実況解説井口と三人に守られるのむかつく
死んで欲しい
>>20 昨日のBS12だったかな?
実況「珍しい事があるもんですねぇ。鳥谷のエラーです。」
全盛期のイメージのままで止まってるんだろうな・・・
そのうちマリンの記録員も忖度して鳥谷だけエラー付かなくなったりしてw
個人の考えや意見があるからそれに対して何も言わんが、試合になったら切り替えろよとは思う。
安田も1.5軍レベルの選手ってことよ
高部見たらよくわかる
まあ鳥谷の守備には目を瞑って打撃の調子が良いから使ってる感じだもんな
もう試合終盤では守らせられないしエチェ小川が来たら代打でしか使えないな
消去法とはいえ、4番安田だ!うん確かに、ってなっちゃうウンコ打線だからな
これで勝とうなんて根本的に甘いと言える
エチェはよ試合出ろや
>>32 正直マーティンかレアード4番でもいい気がするけどな
二人とも低打率って言っても安田も1割だし
普通に5点取る、とかいうハードルの高さ
どうせマーティン3ラン、レアードソロ、押し出しとかだろ
安田は史上最低打率での打点王とかの可能性もまだあるし、数字が残せてる内は起用しててもいいとは思うな。
昨日のエラーは失点に繋がったから実に痛かったな
今日は休養でスタメン藤岡かもな
ぶっちゃけ安田に関しては打点さえ稼げれば良いってのは間違ってはいない
得点圏打率と打点だけ見とく
麻酔は先発の才能があるのに抑えをやりたい変人だからな
>>38 初期(2010年)の頃は渡辺やコーリーでも勝てるほどだった
チンパンは前にも東スポで連載してたし顔が広いんだな
香月甲子園のバックスクリーン左に打ち込んでてビックリ
安田がいまいちに見えるヤツは「ストレートを必ずぶちかまして本塁打」とかいう期待像を勝手に抱いてるんだろうな。でも現状打点王で得点圏も.385だし、4番の働きはできてるだろ
井上単打ばかりだし昨日は相手投手が酷かったし状態良いのか悪いのかよく分からんな
>>46 その文章だけみれば悪いことしか書いてないじゃん
ところで、西村にアンチが多いのはなぜ???
2005年はコーチで
2010年は日本一になってるのに・・・
>>45 逆方向にもってくのめちゃくちゃ上手いのに
本人も周りも内角ストレート引っ張りにこだわってるの意味不明よな
どんなフォーム作ったところで必ず苦手なコースができるんだし
ファールで逃げられればいいんだわ
代わりに4番打てる人いないからな
マーティンやレアードも粗いタイプだし
安田が4番に育ってくれれば優勝争いできるってことだろう。。。
>>41 送りのバントの構えする的場を四球で出したときはマリンで爆笑した(コーリー試合)
>>17 >安田も打ったのが瀧中吉田という二線級だけ
皆が滅多打ちした時に打ってもあまり参考にならないのは確か。
相手の投手が悪かっただけの可能性が高いからね。
そうなると、一線級から打ったのは和田からの1安打だけか・・・
二線級ですら打てないのが大半なのに二線級しか打てないっていう下げ方はケチつけたいだけだな
それでも充分立派な戦力
下位打線におけよ安田は
サード守備は戦力だし代わりがいねえからスタメンは当然としてさ
山口には結構期待してるけど1度浦和軍に戻して
調整させたら?翔平と入れ替わりでいいと思うけど
>>48 聖教新聞のインタビューで優勝したこと報告してたから
6平沢
9高部
D福田秀
5福田光
3井上
8加藤
2佐藤
7山本大斗
4 西巻
P中村稔
>>50 本塁打打っても「いやあれは半速球だし」
左方向に飛ぶと「体の開きがはやいから」
打点を上げても「二線級の投手からだし」
のように、安田に関しては何か理念先行のマイナス評価が多いんだよな
ネンヤ先発かぁ。今日の結果次第じゃ上かな?今無双してる成績だが。
>>44 こんなん安田には打てないな。外野フライで精一杯だろ。
>>64 昨日も安田が笑ってるとかで叩いてる奴がいたし流石に理不尽だと思う
>>61 打率.153、ops.553の奴を四番の働きが出来てるなんて言う奴はドアホ
>>69 勝てなくてイライラしてるんだろ
でもベンチが暗いより明るい方がいいから盛り上げてって欲しいと思うけどな
4番じゃなけりゃ叩きも多少減るんだろうけどな
これは井口とその他ウンコ打者たちのせい
まさかの安田じゃなくて
香月の方がブレイクっていう展開だけはやめてくれよ
懇願
4番がなんで重要かって得点圏で回ってくる可能性が高いからだし
4番の働きうんぬんで語るなら得点圏打率と打点が一番重要なんじゃないか
まああと5試合で1巡するからそこから井口は考えるんだろうな
数字が低い奴から落としていかないとね、今年は競走って言ってたんだから
>>70 4番の評価で打点と得点圏見ないヤツはクソアホ
デブがしっかり4番として活躍していれば安田も下位に置けたのだから結局のところデブが悪い
巨人の先発井納か
浦和軍の好調選手が1軍でも通用するレベルなのか判断するには丁度良い投手だな
勝ち試合を2つ続けて追いつかれて引き分けは痛いな
本来なら5割だったのにな
井上はどこか悪いのか?
まともにシーズンにも入れないって明らかにおかしいだろ
メンタルとかいう以前の問題だわ
>>76 まあ喧嘩したい訳じゃない、でも得点圏打率なり打点は各種数字が良くないといずれ落ちてくのは確実なんよ
とにかく確実性を高めてもらいたいね
巨人なんでFA戦士が投げてんだ?
しかもうちのFA戦士に打たれてるし
怪我なしで一軍にいられないとかなぁ…31の主力のやることじゃない
井納もFAで来てこれじゃ巨人ファンもおかんむりだろうな
今のままなら藤原山口下げで福田井上あたりが昇格か
結局去年までと変わらん面子になるな
平沢最近追い込まれる前に振ってるな
ヒット全然出ないけど
>>83 そういうことなら理解できるわ、シーズンは長いからね
安田が今の状態なら福田光上げて
競わせるというのもありだと思うが
まだ福田も23歳と若いでしょう
体が小さいから駄目なのか?
井納から打ってるのは喜んでいいのかクソなだけなのか
藤原でさえ10試合もチャンスあげたんだから高部にも数打席じゃなくて10試合くらいチャンスあげたら?
平沢上で使って欲しいね
オープン戦ラスト良かったやん、サヨナラヒットとか
怪我明けやから無理させずか
井納って一軍で2回途中ノックアウトだっけ。
梶谷もイマイチで人的補償の田中俊太の方が活躍してるし
全く参考にならんな
でもダブル福田は上げてもいいんじゃないか
>>103 競合ドラ1とドラ3の差だな
高部は下で結果出し続けるしかない
いっちゃなんだが巨人酷いな
昨日の平内といい井納といい相手にならんよこれじゃ
スズショーより5キロは速そうなフォームから10キロ遅いなねんや
>>116 プロスペクト優遇起用か、まあ否定はしないけど失敗したら痛すぎるな
井納は菅野がいなくなるという背景からの補強だったが
菅野がおかえり君だったため、不良債権化してる模様
過去の実績関係なく、高部また上げて欲しいな
下で結果出してるんだから、もう上でしかやることなさそうに見えるけどな。
藤原より優先的に打席をもっとたくさん与えるべき選手なんじゃないの。
井納が悪いというかロッテ打線が強すぎるよね
失投全部捉えてるし
安田と藤原に関しては特別扱いするって井口が言っちゃってるからな
>>128 確か今シーズン1回しか負けてないのでは?
大正義だわ
>>136 他人の趣味にどうこう言うつもりはないけどマニアックすぎるよな
地味なのが好きなのかアヘ単が好きなのかブサイクが好きなのか
三流は徹底的に叩き潰すオール1.5軍打線だしな
上と下の差があまりない
正直高部なら福田使った方がいいのかなと
三振マシーンでも長打があるのは大きい
井納打てたら大したもんだと思うが今日の感じ見ると単純に井納がヤバいってパターンか
まあ打てないよりはマシだし一軍にいるやつらをビビらせるためにも頑張れ
中村相変わらずコントロール滅茶苦茶で例のコースに失投しまくってるのに抑えてるのは二軍だからだな
福田秀平は守備あかんからなぁ
加藤は守備抜群だから加藤の方が使いたい
中村稔弥は序列めっちゃ下がってそう
あっさり本前に負けるし
加藤よりうまいやついるか?
岡もだけどポカのイメージだけで守備語る奴が多すぎる
>>144 福田の守備のマイナスを差し引いても総合力で加藤翔平を下回る事ねえわwww
福田秀平が守備力特化なら福田より加藤使えってのも理解できなくもないが
吉田もキャッチャー換算じゃないなら交代候補になるんかな
>>150 あの三振マシン低打率マンなのに明確に加藤より上なんて言えねえよ
間違いなく勝ってるのは年俸だけ
そもそも2軍ですら無双してないじゃん
加藤大好きマン
菅野大好きマン
高部大好きマン
全部同じ臭いがする
中村稔てすごいな
狙ったかのように左上のあのコースへ投げ込む
>>155 じゃあお前は福田大好きマン?
去年打率2割1分で安田より低くて今年も2軍で2割5分の奴を持ち上げるとか意味不明
井上と違って実績もないから期待もできないわ
福田良さそうかな
近いうちに藤原か山口と交代はあるかもな
>>146 >加藤が守備抜群の評価って時代は変わったなあ
一昨年の西武戦のやらかし印象があるだけで
守備自体はうまいよ
>>158 キチガイにレスしちゃいけませんよー
見えちゃうやん
加藤の初打席初球本塁打はもはや忘れられてるな
ここでも持ってる男って絶賛されてたけどな
>>164 ごめん
加藤菅野高部叩いて代わりに持ち上げるのが福田だったからカチンときちゃった
うわーすげえ誤審だ
ファールがホームランになった
2軍だから覆らないな
>>170 少ないファン仲でホントは仲良くやりたいんだけど、残念だけど不快な奴はさくっとNGにしましょ
最近ちょっとここ酷いのでそうしてる
何言っても無駄だし
ロッテに限らんけど左投手がもれなく一発病なのはどういうメカニズムなんだ
リリーバーで中村稔あげるか?
あとはアジャ福田そろそろは上がりそうだな
東妻は球が遅くなってコントロール据え置き
ロッテのドラ2の象徴になりつつある
>>180 中村稔は永遠二軍でいいわ
本当に人がいなくなった時に有吉と一軍争う立場
高部は上げてやろうぜ毎回上がってきてもチャンス少なくてかなしい
さらに相手が山本由伸だったりさ
中村は先発のバックアッパーに最適でしょ
今年も休養や相性でローテ飛ばしたりするだろうしそこを埋めてくれれば良い
【ソースあり】阪神高山、ロッテへトレードか
test/read.cgi/livejupiter/1617773652/
今季6年目を迎えた高山。このまま復調しなければ、放出される可能性もゼロではない。
「矢野耀大監督の任期最終年で、フロントは今季こそ優勝を期待していますからね。ドラフト1位選手といえども、チームが低迷すれば大胆な入れ替えの対象になるかもしれません。環境を変えるのは、不振にあえぐ高山にとっても良いことでしょう。
移籍後に活躍されては阪神にとって脅威になるので、同じセ・リーグのチームとのトレードはないと思います。考えられるのはパ・リーグ。大先輩の鳥谷敬が現役を続け、過去には今岡誠を受け入れたロッテが最有力候補ではないでしょうか」(同前)
打撃センスや守備能力には定評がある。年齢も27とまだ若い。トレードも含めキッカケさえあれば、高山は再びルーキーイヤーの輝きを取り戻せるはずだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1076b79a0c18022483531cd02257d676df9be81 外野手余ってるくらいなのに高山とか
書いたやつはアホなのか
>>196 右ならまだしも左だからな
金銭ならいざ知らず、選手だしてまでトレードする選手ではない
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd292b51c3de1152906e113d08a1815bb4a5efc4 疑惑の本塁打#サ定にロッテが激怒 イースタンGM戦は物々しい雰囲気に
これには一塁側のロッテベンチから怒号が飛び交い「今のはないだろ!」「こっちから見ても分かるよ!」と大ブーイング。ロッテ側から抗議も行われたが、判定は覆らず球場は異様な雰囲気に包まれた。
>>196 今岡いるからロッテだろみたいな論調だし
浦和軍強すぎるな
ただココに居ちゃいけないのが何人も混じってるのがな
朝日新聞楽天担当
@asahi_eagles
·
6分
石井監督は10日に #弓削隼人 投手が投げる可能性は「おそらく(投げる)」。 #田中将大 投手の登板について、「10日で考えてはいたが、10日で大丈夫かというところもある。足の状態が悪いじゃない」とし、「17日か、もうちょっと前になるか」。土曜日にこだわらず15日(木)の案が浮上。 #RakutenEagles
うちが日本復帰初登板になるのか・・・
楽天の田中15日に復帰濃厚か
この前ボコった瀧中と入れ替わりらしいな
小島(石川?)→岩下(石川?)→本前(石川?)
岸→則本→田中
なんか楽天優勝の絵しか見えないんだよなぁ
本当に失速するのかねこんなの
>>215 金森理論は夏バテするのまだ分からないのか
>>217 必死見ればわかるけどそいついろんなスレでクソレスしてる煽りカスだぞ
ワッチョイでNGしとこう
>>220 そこで消されると自宅の俺も消えるから
できれば前四桁でお願いしたいわ
現地来る人今日も寒いから防寒対策はがっちりめでね
去年は、藤浪を散々トレードネタにしてたくせに、今年は、高山かい。
言葉に力を込めるデーブ氏は「言わせてもらっていいですか?」と前置きし、「頓宮がホームラン打って帰ってきてウェーイ!って、試合中にふざけてる場合じゃねーんだ!って。」
パフォーマンスくらいええやん?
じゃあハムの真顔にもなんか言えよ
ホームラン打てないけど
>>223 自分が現役の時のことがすっかり頭から抜け落ちてるようだな
>>224 あれ糞つまらんよな
ロッテだけやらなくて良かったわ
先発 岩下 大輝
1(左) 荻野 貴司
2(右) マーティン
3(二) 中村 奨吾
4(三) 安田 尚憲
5(指) レアード
6(一) 菅野 剛士
7(遊) 鳥谷 敬
8(捕) 田村 龍弘
9(中) 藤原 恭大
先発 増井 浩俊
1(二) 太田 椋
2(右) 佐野 皓大
3(左) 吉田 正尚
4(指) モヤ
5(中) 中川 圭太
6(捕) 頓宮 裕真
7(一) T-岡田
8(三) 紅林 弘太郎
9(遊) 大城 滉二
楽天は先発次第だな
岸則本涌井が元気なままで田中が期待通り働いたら独走もある
打線はあんま関係ない
4/8(木)の予告先発
(L-E)上間×瀧中
(M-B)本前×山本
#NPB
/(^o^)\
井口マジで糞だろ
今シーズン全試合安田四番固定かよ
>>207 来週火、水が雨っぽい
それでいて無理に木曜日に田中持ってくるなら構わんが
先発増井ってあんま打てなかったような。。
そこまで対戦ないか
>>240外せとはいわんが
せめて下位打線に置けよな
増井みたいなタイプはわりと得意だろ
5回で下ろしたれ
余裕ぶったコメント出してる割に精神的な余裕無さそうだな
井口は脳死してんのかな?
1年間、安田鳥谷藤原固定を宣言しろ
それなら今季見ないで済むから
明日山本くるけど来週末の京セラ3連戦はこないだろう
>>215 戦力的にはAクラスは固いけど、優勝はないと思う
失速するかは中継ぎ次第かな
藤岡はもう完全に鳥谷の守備固め要員やな
エチェバリア来たら出番さらに減りそう
岸則本田中とか絶望しかないやん。。
今週できるだけ勝っとかないと
去年2位になってますます勘違いが加速したな
誰も井口を止められない
スタメンいじらんなあ
いつも同じだったら対策もされやすいだろうに
香月かなり頑張ってるみたいなのにスタメンじゃないんだな
>>246 長期契約してればそりゃ余裕よ
今週の週ベに河合オーナー代行のインタビュー載ってるけど井口は就任要請当初から5年後ぐらいから優勝狙えるチームにしてくれと言われてるらしいしな
エラー以外でも鳥守備ちょっとキツイなってとこ見えてきたし藤岡も使いどきだと思うが
>>258 我慢できない原の下じゃ誰も育たんよ
長い監督生活で坂本くらいだろ
てか、鳥谷は単純に6試合で3安打しかしてないんだよな調子を優先する采配って断言してるんだったらいい加減変えた方がチームの勝ちに繋がらない。
今の1軍コーチは井口に何も言えないんだろうな。
打順いじろうとか言えばいいのに。
それか井口が野手コーチの意見を聞かないのかね
>>240 外して誰サードに入れるんだよ
三木か?あ?
しかしここまで固定メンバーじゃ控えのモチベも上がらんよな
今年は田村まで固定なのか
バレンタインみたいに毎日オーダー変える方がチーム全体のモチベが上がるわ
>>214 田中が本前に勝ったら
500万円が9億に勝ったとなるんだろうな
安田は別にいいやろ
ランナー無し17打数0安打とチャンスに強いんやで()
>>267 なんか昔もこんなのあったな
西野と江村のやつ
何だ、やっぱり井口ダメなんじゃん
里崎叩くためにやたら井口持ち上げていた連中、どこ行った?w
【野球】ロッテ安田&藤原&柿沼の選手グルメ販売 牛タンシチューや唐揚げなど食欲そそる品々 [砂漠のマスカレード★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1617756901/ 過疎ってるから哀しいなぁ 何か書いてあげて
>>272 まだ来日して2週間も経ってない
来週二軍戦出るかどうかじゃないか
井口別に悪くないやろww
9回制に対応できてないだけで通年で見たらそんなに悪くない
そう言えば去年の末だかに来シーズンはリーンとズーが非常勤みたいな感じになるとか公式が言ってた気がしたけど
気づけば普通にがっつり居るな
>>260 送球というか肩は開幕からやばいと言われてたしね
体力も心配だしちょこちょこ藤岡出していきたい
4番安田ショート鳥谷w
先発ピッチャー泣くだろこれ
藤岡に対する当て付けみたいな感じ
ちょっと感じ悪いなぁ
今、ホラン千秋のニュース番組で謎の魚が進化したニュースやってた。嬉しいけどなぜ?
田中マーの初登板が鷹戦見送りで試運転相手に定評のあるロッテ戦になるとかふざけんな
そういえば勝った試合以外は全て相手先発にQS達成されてるんだな
とんでもない打線だ
井口とかいうサイコパス
そのうちまたお気に入りのおもちゃが手に入ったら、安田藤原もぽいーよ
鳥谷は昨日はダメだったけど打撃が好調だからしゃーない
むしろ今までが藤岡に甘すぎよ
>>276 球団マスコットまでスタメン固定するのやめろ
藪田多いな、嫌ではないんだけど
調子ってところの、ストレートってところがイマイチってところで〜
選手を勝手に過度な期待して、勝手に失望して、逆恨みするキチガイ監督
菅野、スタメンにしてきたな・・・
だったらきのうの最後に代打に出せよ
高部を見切った奴多すぎだろ
菅野はどうなる?一軍に慣れて打ち始めた
同じように高部も慣れさせようとしないのはおかしい
二軍で打率的には菅野以上だぞ?
監督も同じように一軍で五打席で終わらすし、一生懸命鳥谷育ててるし
>>291 かもめせんの意見を参考にしてる無能監督
>>298 打撃内容が去年と変わらず流し打ちばっかで成長が見られなかったからな
檻戦はこういうの多すぎなんだよ
今日も佐野とか大城とか紅林にいいようにされる予感しかない
あと頓宮
>>310 かすり傷にもなってないのに致命傷なのか…
ロッテのピッチャーが弾くと出塁
相手のピッチャーが弾くと野手の正面でアウトになる
高部は長打力もそうだけどまず守備力を上げてくれないと使いづらい
>>321 ニャーン
週末にロッテ相手に憂さ晴らしされそう
この程度のストレートなら安田でもいけるでしょ。タイミングも取りやすそうだし。
こういう時にプルヒッターの左がいると進塁打になって良い
増井さんには現監督の引退試合でお世話になったから・・・。
センター前が親の仇で身体が磁石でできていてCマークが本体の中村頼む
どなたかお客様の中でランナーを返していただける方いらっしゃいませんかーーー!!!
安田勝負とか卑怯者め!
恥ずかしくないのかオリックス!
ううっ、うんこいきたい…点が入ったらうんこにいくぞ…
安田君キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
4番様キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
シーズン終わって3割でもなく30本でもなく100打点クリアしたら柳田になんて言われるだろう
外の真っ直ぐはそれでいい
無理に引っ張ると引っ掛ける
岩下が1回表で抑えた裏に安田のタイムリーで先制します
なおマリーンズ
>レアードの足を考えるとゲッツー取れる場面
安田の鈍足舐めんなよ
麻酔と寿司屋はある意味正解の移籍をしているメンバーだな
併殺じゃなかったからセーフ
なお菅野
点は入らんやろからトイレ行ってこよ
この1点をたとえ世界が滅びようとも絶対につかみ取らない
ここで打ってれば昨日代打で出してればの展開になったのによー
そういうところだぞー
次の回は5球とかで終わるマリーンズクォリティを信じろ
ただこの場面で追加点取れないのはロッテに限った話じゃないからな
代打菅野使えとか言うてたあほw
所詮こいつはこんなもんだぞ
このスレで安田のニヤニヤが叩かれると次の試合で打つジンクス
まあアレは投げきった増井の勝ちだわ
見逃して仮に真っ直ぐだったら見逃し三振で余計に叩かれるだけだし
先制された後に点取られてしまって申し訳ないです禁止
ピングー トカダ 安達
ある意味やばい打順ではあるな
ストレートに怖さ速さを感じないから攻略はできるでしょ。
焦らずじっくり。
>>472 マリン上空でなわばり争いしてる
しかもオリックスの攻撃の時は音がほとんどないからめちゃくちゃ響く
岩下ってカーブ投げてたっけ
スライダーとフォークだけだと思ってた
>>472 横浜はサイレン多くて怖いからそれよりは
ぶっちゃけボール球しか投げてなかったやろ
良いけど
ホームゲームでがっくりとうなだれるトカダエンドにしたJスポ編集は悪意に満ちていたな
岩下の平均球速地味に上がってないか
まだ2回だけど
>>460 あの内容でアホとか
見る目の無さは天才的やな!
>>507 そろそろ小川の怪我も治ったなら変えるかね
>>515 別に小川は一軍確約じゃないしな
怪我でリセットされてる可能性あるし浦和で結果出さなきゃ上げないだろ
守備専ならそれこそエチェバリアで十分だし
エチェバリア来るし小川はじっくり二軍でええわ
現状鳥谷藤岡もいるから一軍にする必要無し
別に全試合外さんでもええけど1試合くらい安田藤原外してもいいよなあ
内野に打球全然行かないからたまに来るとエラーするやつだな
>>540 左投手の時に休ませてもいいよね
リフレッシュさせてあげたいわ
ロッテ死ね死ねましんがなんぼかいるが今のところは大丈夫だな
えっとこのオオタさんとは誰かな。
ロッテはどんだけ親を殺してきたんだ
どうせ今日も勝てないんだろうな
この後増井を打てるイメージが無い
失投のホームラン率高いな
他チームは1発で仕留めるなぁ。羨ましい
まあ岩下は無失点で抑えられるピッチャーではないので1点ならセーフ
>>573 初回で一点しか取れないのがね
勝つならあそこで3点は取りたかった
まあ増井ならもっと点取れるやろ
ってか取れよ田嶋より簡単だろ
昨日は西勇が勝利投手で今日は則本が勝利投手になりそう
まあつまりはそういうことだ
>>574 同じ球種つづけると反応されちゃうんだよな
緩急でタイミング違えばコントロール甘くてもリスク下がる
神荻野
ストレートが大したことない証拠
もっと点取れるぞー!
>>590 三振の二人はすごいところからフォークがうまく入ってしまった
あれはそうそう打てないレベル
菅野は惜しかったんだけど、最後のあのボールがね
マー様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
サンキューマーティン
あっ冷えてる中村はバントして
あいかわらず増井みたいな中途半端なスピードの右腕には強いなうちは
明らかにこれだけじゃ足りないぜ
8点はほしいんだよ
西なんとかさん「麻酔は一昨日投げさせてから投げさせればよかったんだよ」
夕飯作ってる間に同点になって戻ってきたらマーティンがタイムリー打ってた
ランナー1塁から2塁になって期待値が跳ね上がる安田さん
安田が打点を取らないとご飯を食べない生活するぞ!!!!
マーティンと安田は低打率だけど打点多い
よくできてる
ぶっちゃけ山本由伸はそんな絶望感ないわ
むしろカモだよな
ここでいい感じにフォーク投げる増井も偉いけど見切った安田も偉い
>>672 昔ロッテ18連敗の時に給食を負けたら食べないという賭けをして
いじめと勘違いされたという話を思い出した。
追い込まれてのフォーク以外は怖くないな
早打ちでOK
そうそう、レアードはインスタにチャリ画像上げてたわ スーパーに向かうぜーとか言ってベイタウン疾走してた
リンコスかイオンかな?
レアードも低打率なんだからここでホームランぐらい打て
レアードと菅野が仕事すれば
安田に勝負せざるえなくなる
>>684 もはやいじめ通り越して自爆テロやwww
まぁ朝と夜食ってれば死にはしないだろうが
いうて、あの辺りにサイクリングコースあるか??
.
レアード選手は午前中に家族と
サイクリングに行ったそうです。
いうて、あの辺りにサイクリングコースあるか??
ポニョ得意の選球眼で押し出しでもええぞ
なんでもいいから点を取るんじゃい
麻酔は大人しく抑えか西村に酷使される海坊主ローテでいいのでは
ほんとロッテの選手は失投をファールにする技術は世界一だな
ロッテは満塁に弱い
さすがオリックスは研究してるわ
もし、菅野が打ったら
お前ら全員に焼肉奢ってやんよwwwwwwwwwwww
この1点をたとえこの身が砕け散ろうとも絶対につかみ取らない
昨日代打送ってても変わらなかったことを示してくれてありがとう
一番振ってはいけないコースと球種に見事引っかかったな
福田、井上、加藤
「代わりは下にいるんやで??」
.
出てきてちょろっと活躍すればしばらく安泰だもんな
何やねんコイツラ
初球のゲロ甘な失投をきっちり打ち損じてる時点で無いわ
他球団ならあれで走者一掃だろ
話しにならんな
こんなんじゃチャンスで代打で使ってもらえるわけがない。
こんな試合ばっかやってるから落としまくったり引き分けになってるんだよな
>>766 グラウンダーで打球も弱いから当然そうなる
晩年の福浦みたいなもんだ
>>759 >目線上げてけよ
>狙いどおりすぎてどうしようもない
ほんとこれ
低めは捨てるぐらいの野球脳を持っていて欲しかったな・・・
菅野がグダればグダるほど浦和勢の評価が高まりそうなもんだが加藤待望論は出ない
福田、井上、加藤
「代わりは腐るほど下にいるんやで??」
>>770 謎の信者と出塁率(笑)
昔の晩年のベニーと一緒で出塁率だけだと使えないんだよな
これで菅野は使って貰えない!贔屓だ!公平な競争を!なんていうやつがいるから不思議な話だ
昨日の田村のpゴロと変わんねえじゃねえかw
てか昨日よりも相手はアップアップだったぞw
>>789 >野球脳ないやつばっかwwww
本当これ
>>791 このスレには熱心な菅野信者いるよな
大卒社会人なのに毎年同じ事の繰り返しで底が知れてると思うがな
>>795 もう贔屓なんて使ってるやついねえだろ
固定とかそのへんの言葉はよく聞くが
やっぱり井上必要だな
井上なら犠牲フライは余裕で期待出来る
菅野を否定するのは違うだろうけど絶対的信頼おけんわな
当然この点差で勝てるわけないな
またどこかで一発食らうわ
あとあとあそこで菅野が犠牲フライでも打ってくれてればという展開になりそうだな
菅野も菅野だけどゾーン上げろとか外野フライでいいぞとかそういうこと言うコーチはいないんだな
オリックスはボーナスステージだな
取り逃がしは許されない
>>819 それを言われなきゃ出来ないとかやべぇだろ
岩下ええぞー
勝ちパあまり使えないから長く投げてくれ
>>819 そのぐらい指示されないで自分で考えろよ
うちは実力ないくせに脳筋の打者が多すぎるわ
ケースバッティングくらいしろと
>>830 先発 岩下
中継ぎ 岩下
抑え 岩下
これでええやろ
岩下が良いというよりオリだからミスショットで打ち上げてくれるというのもあるからな
>>819 さすがにそれ自分で考えられなきゃ加藤翔平の始まりだぞ
岩下ワルな感じがいいな
昨年のポカを逆手にとってワルキャラでいけ
なんでこのコーナーを夕日のテーマにするんだろうか
もっと違うものがあるだろうに
左投げなのに結果出ません右打・山口
右投げなのに結果出ません左打・菅野
>>832 ??「自分左右どっちの打席で打てばいいすか?」
井口「………(怒怒怒)」
こんなチームだから
だから大卒社会人って嫌いだわ
伸びしろない癖に戦力にならんから
三塁審判その位置で見てファウルならファウルじゃないかな
ベースより前の内野エリアの判定についてはリクエスト不可なんだよなー。
そこも間違える人は間違えると思うんだけど。
鳥谷おじさんも疲れが出てきてるか
そろそろ休ませてあげて
>>870 このルールほんと意味不
近くの塁すら見ない審判もいるんだから全プレー対象にすべき
もうこの回打順調整でええよ
次の回荻野スタートでまた点取ろう
鳥谷は一ヶ月に5試合くらい使うペースでいいんじゃね?
菅野は普通に戦力だろ
去年、守備も良かったし出塁率も高かったし
>>890 なにあの沈黙の解説が復活するのか
岡田も来ないかなぁ
>>891 頭に血が上ってるだけだろ
俺も毎日安田帰れって言ってるし
中継聞いてたろ田村
引っ張ってみたりしてみたってか
あれだけ体操のお兄さん大塚は騒いでいるが
今更だが1塁コーチャーはいやささだったか?
さっきのフォールにしちゃったからセーフにしとくか…
良かった。ダメだったら井口はもう二度目のリクエストはしないという融通が利かないからな
なんだ秋村が1塁で西本が3塁か
西本は確か親の仇ではなかったはずだからな。
藤原はドツボだな
振る球見送りまくるか、なんでも振るかの二択
まだまだ井上とか加藤とか使うべきなんだよ
若手待望はわかるけど
西武や楽天ならもう6点は取ってるな
こんな試合してるから終盤追いつかれるねん
目指せ4位浮上
ほんとこのバカ監督はいつになったらパワプロ脳から解放されるんだよ
lud20251022105116caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1617763712/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん6
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん