VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
晴れてきやがった
仕方ない覚悟決めるかスアレスが良いピッチングしてもらうの期待するか
負けても収穫が欲しい最近先発がゲーム作れてない
二軍って投手のレベルもそうだけどノープレッシャーだから打てるんだろうな
前スレ>>998
西田は親子ゲームでしょ
昨日ツーベース打ったのに登録抹消はないと思う 塩見みたいに親子ゲームなら今日廣岡スタメンもあったのにな
>>15
日ハム戦に先発して右バッター塁に出してランナーためるんだけどその度に谷内が併殺で助けてたな まあ廣岡がバット振るコースに丁度良く球が来た気もする。
廣岡推しのワイ、号泣
スクイズうんたら言ってた奴らを黙らせるくらい打ちまくってほしいわ
二軍では守備頑張ってるし
西浦が酷いから、10日間の喪が明けたら上げてほしい
ハマり台の連チャンみたいだな。
廣岡ファンの俺ニコニコ
>>32
三振かホームランかの戸田でも打率1割切ってる選手なんて1軍にはいらん >>34
今浪の言ってた「全ては大志のために」はガチ よし廣岡!
とりあえず藤井に化けて今日は一軍にこい!
ニッポン放送より
今日のオーダーは
川端をファースト
村上をサード
太田をショート
で使うらしい
>>41
昨日の高橋 今日の菅野の時点で昨日からスタメン決まってただろうね
大引と荒木もそのために使ってる 当たれば飛ぶのは知ってんだよ
でもお前は一軍のボール見えてないじゃん
廣岡今年は2軍だわ
どうせ一軍で使ったら廣岡打たないよ
お前ら何回騙されるんだよ
よほどの選手じゃなければ一軍で使わないと打てないから一軍にあげるんでしょ
>>45
追い込まれるまではこんなことばっかやってんのに追い込まれると急にカットマンになるから笑う 廣岡にはもう騙されないわ
一軍で打てたら認めてやるよ
なに?お前はなに様かって??
廣岡の大ファンです
しゃああああああああああああああ
廣岡打ったんだな、よかったよかった
今年1年は二軍でがんばってK%20%未満、BB%10%以上
とりあえずこれを目指してくれ、そうしたら我慢する価値のある若手になる
無理なら多分一軍きても同じことの繰り返しだし
渡邊ちゃんとフェンスの位置は頭に入れたり目測確認せえ
危ない
今まで全然だったからやっとスタート切っただけ
本当に大変なのはこれから
廣岡はまず速い球打てるようにならないとね
135キロ前後の直球なら打てるだけでは一軍では通用しないよ
当たれば飛ぶのはみんな知ってるからな
西浦がふがいないし調子が維持できればまたすぐ上がってくるチャンスもあるだろ
横浜めちゃくちゃ晴れて来たぞ
本当に夕方から雨なのか?
んー今のランダンプレーはいただけない
廣岡離塁が早すぎよ
廣岡、危ない走塁だな。
下手すりゃダブルプレーだ。
西田がサードに残るより廣岡が残ったほうがよかったな
てか濱田がセカンド行くまで粘れよ
>>85
西田って山田と同い年じゃなかっけ
これは野球脳なさすぎるだろ 夕方から夕立の予報で明日からは気温が下がるからな
今日は6月だが明日から数日は3月だ
仮に二軍の戸田球場へ行くときに最寄りの
JR戸田駅の近くにレンタカー屋ってあるの?
グーグルマップとかみてたら
駅から球場まで遠いので車で
いつか戸田へ行きたいなって思っているので
101どうですか解説の名無しさん2019/04/25(木) 16:10:40.24
いいかお前たち
もし今日負けて3タテ食らったらヤクルトは巨人の犬だぞ
犬ルトと呼ばれてもしょうがないからな
映像が逝ったな
屋宜さんは鉄腕だっていうのに根性のないカメラだ
>>100
ありがとう
結婚する前に一度だけでいいから故郷の××から神宮球場まで車で行きたかったな
両親に大反対され首都高は危ないという理由で夢叶わず 原樹 2.70 30イニング
石川 3.54 20 1/3イニング
ブキ 4.76 17イニング
高梨 5.79 14イニング
小川 5.87 23イニング
寺原 6.00 9イニング
高橋 12.79 6 1/3イニング
山田1はにして山田出塁盗塁進塁打ゴロで点取ろうよ
ノーヒットで点取るという野球が理想だったろ首脳陣
増渕ドローン屋になっていた
ブキャナン落としたのは悪手
中継ぎより先発が足りないし、シーズン通してみれば立派なイニングイーターで結果的には中継ぎが助かるのに
パソコン壊れたと思ってOSクリーンインストールしたら背信映像が逝っていただけだった
山田
塩見
青木
バレ
村上
西浦
太田
中村
投手
こうかな
塩見の魔力ってスゲーな
この成績と昨日の打席の内容でまだ信者がいるとは
廣岡好きだし西浦もふがいないが廣岡ファンの中で西浦に二度もレギュラー取られたって事実が軽すぎでは
12連戦は高橋も1軍で投げないと先発キツイな
ブルペンデーでもするか先発はハフで
マクガフ、ハフは落とせないんだからブキャナン外しは当然だろ
今日ともう1回スアレスを先発させて12連戦終盤にブキャナンと交代
>>112
スアレス2回登板して、中10日で戻すでしょ
基本、それの繰り返しと思われる
セイバーは、イニング数を重視して
中継ぎの登板試合数を軽視してる気がするけどな 今日は負けててもマクガフ梅野近藤石山が投げるだろうな
明日休みだから
>>123
俺もそう思ってNPB公式見たらちゃんとされてた
球団HPの抜けだね >>127
ありがとう!
また故障かと、心配した。
廣岡が今シーズンショートのスタメンを取ることはないわ 出場選手登録
東京ヤクルトスワローズ 投手 70 A.スアレス
出場選手登録抹消
東京ヤクルトスワローズ 投手 28 D.ブキャナン
2019年4月25日(木) 17時50分〜23時00分 SWALLOWS BASEBALL L!VE 2019 東京ヤクルト×巨人 【解説】江本孟紀【実況】小穴浩司
2019年4月27日(土) 17時50分〜23時00分 SWALLOWS BASEBALL L!VE 2019 東京ヤクルト×広島 【解説】大矢明彦【実況】立本信吾
2019年4月28日(日) 17時50分〜23時00分 SWALLOWS BASEBALL L!VE 2019 東京ヤクルト×広島 【解説】里崎智也【実況】向坂樹興
2019年4月25日(木) 18時00分〜20時54分 BS朝日 スーパーベースボール2019 ヤクルト×巨人 解説:古田敦也 実況:大西洋平(テレビ朝日アナウンサー)
神宮向かってるけど応援道具全て忘れたことに気づいた…
まぁいいか…
>>142
28日、西岡から向坂に変更か
西岡なんて、何年も野球実況してないから
変だなと思ってたけど 高橋すら打てないのに菅野なんか打てる訳無いやん
って思うけど 最近の傾向的に村上辺りががアッサリホームラン打つかもしれない
>>144
ネットにコナン見に行くと書くとネタバレのレスが付くらしいから気をつけれ やくさんそろそろ菅野アレルギー克服して巨人を倒してね!
>>149
はいっす。サンキュー。
今新宿だし、やはり神宮行くわ! 菅野どうこうよりまず病み上がりスアレスが巨人打線に通用するかどうか
そこをクリアしてから菅野チャレンジが始まる
巨人打線なんて所詮金メッキだから!
金メッキをはがしてあげてね!
ブキャナンとスアレスはガトームソンとゴンザレスの併用みたいな感じかな
スアレスブキャナンはこの使い方でいい
どっちも故障上がりだしスタミナ不足
>>119
というより雄平が酷すぎるからだろ
出てる奴が糞だと出てない奴の評価が上がるいつものあれ (遊) 坂本勇 (右) 0 0 0 0 .354 6
(中) 丸 (左) 0 0 0 0 .309 6
(三) ビヤヌエバ (右) 0 0 0 0 .306 4
(一) 岡本 (右) 0 0 0 0 .238 7
(右) 亀井 (左) 0 0 0 0 .250 2
(左) ゲレーロ (右) 0 0 0 0 .243 3
(二) 山本 (右) 0 0 0 0 .313 0
(捕) 小林 (右) 0 0 0 0 .415 1
(投) 菅野 (右) 0 0 0 0 .091 0
(一) 川端 (左) 0 0 0 0 .167 0
(中) 青木 (左) 0 0 0 0 .302 3
(二) 山田哲 (右) 0 0 0 0 .316 4
(左) バレンティン (右) 0 0 0 0 .261 4
(右) 雄平 (左) 0 0 0 0 .247 3
(遊) 太田 (左) 0 0 0 0 .321 1
(三) 村上 (左) 0 0 0 0 .208 5
(捕) 中村 (右) 0 0 0 0 .269 1
(投) スアレス (右) 0 0 0 0 --- 0
1(一) 川端 慎吾
2(中) 青木 宣親
3(二) 山田 哲人
4(左) バレンティン
5(右) 雄平
6(遊) 太田 賢吾
7(三) 村上 宗隆
8(捕) 中村 悠平
9(投) スアレス
川端1番ね
今日もショート飛んだら終わりの布陣だな
山田に内野守備は全て任せよう。。。
メジャー行くならそれくらいできないと。
>>76
ID:gapDPxiw0がGIFあげてくれてるの?
サンキューモニカ しかしヤクルト先発が全然出てこない。21世紀になってエースと呼べるのが石川、館山、小川くらいしかいない。
球場などの環境に問題あるのか、ドラフト・育成に問題あるのか。
こういうオーダーを組まざるを得ないのも西浦が全て悪い
川端を1番に持ってきたか。それなりに試行錯誤してんだな。そして西浦はお休みか懲罰か
ショートで3試合連続エラーしたらそりゃ外されるわな
今日も負けたら次生き返った広島だから毎年恒例の大連敗しそうな気がする
どうせ守り勝つなんて無理だし
打力全振りのスタメンで行くしかないよね
守りを捨てた打線といってもそれほど打てるわけでもないっていう
>>182
お休みというほど大層な身分じゃないし後者かな >>186
去年負け試合で菅野から嫌がらせのツーラン打ってたような これむしろ悪化しそうだが
川端も大して打たないし太田のショート守備は2軍でも失格クラスらしいし
まあ相手菅野だし開き直った采配で色々やってみれば良いよ。今日はそういう気持ちで見れる
>>197
三も怪しいから
二左方向間 二右方向間 川端は強いライナーを打てないのなら1軍に置いて欲しくない
1塁しか就けないのに当てるだけなら奥村でも宮本でも出来る
早くグッチ帰ってきてくれ。。。
川端スタメンはもういいよ。
川端よりはたまに大きいの打てるだけ西浦のほうが期待できるがなあ川端は代打でいいわ
スタメンで出したらすぐ壊れるし
この前戸田で坂口まだ包帯姿だったみたいだからまだかかるだろうな
太田は打つ方で貢献してるのに守備位置も打順も動かされて可哀想だな
>>200
ちなみに外野守備もセリーグワースト指標
神宮で無失点で終わった投手は相当すごい投手 スアレスの投球が1番大事だが
1番2番とクリンナップが打たないと勝てない相手
昨日よりはいい打線なので期待するぞ
そもそも西浦に罰与えてもいいことないと思うんだけどな
前から余計に固くなってるだけじゃん
菅野神宮とか嫌な思い出思い出した
神宮苦手病になれ
>>217
罰というより菅野との相性悪すぎるからでしょ
西浦の対右投手が酷いだけ まぁどんな打順組もうが結局は4.5番が打てば勝つ
打たなきゃ負けるだけだよ
西浦って去年菅野からホームラン打った気がするが守備が不安なだけに仕方ないな
ファイヤーフォメすぎるw
借金あったらできないだろうな
菅野から西浦は全く打てないし代わりを出すのは間違ってないけど太田のショートはヤバすぎる
まず坂本打ち取る
しかし次に丸とかふざけた打線だ。
こういうノーコンPはカードの初戦に出すのが一番効果ある
今の試合通してとってくれないならまた打ちまくられるぞ
ストライクゾーンに入れてけば早々打たれないやろこれ
やっぱ外人Pは軟投派よりパワーPのほうが見てて気持ちいいな
少なくともすぐに攻略できるタイプじゃなさそうだな
右は抜け球多くて打ちづらいだろうし
もう一回下で投げさせてもいいぐらいだったんだろうし早い回に下ろす予定で飛ばしてる感じでもあるな
>>286
ブキャナン抹消した以上は来週も投げてもらわんと困るがーな >>286
なんとかリードか接戦に持ち込んで勝ちパ総動員で スアレス絶対自転車盗まれないワイヤーロックみたいなの首に巻いとるな
スアレス いいよー
さあスアレスのために先制点をお願い
おK
球数節約できるタイプじゃないから早打ちしてくれれば助かる
>>316
ビジターだからしょうがない
今永はこの球場に滅法弱いからな 坂本を塁に出さないのが初回を乗り切る最低限とか嫌な打線だな
青木山田バレの高年俸トリオがでかいの打てば勝つんだよ
相手が菅野とか関係あるか仕事しろ
>>322
浜さんは来週あたり息吹き返すんだろうか ベイスターズまた負けか
ベイスターズの大型連敗に隠れて、ひっそり負けまくるとか
巨人の大型連敗に隠れたあのときを思い出すw
球数稼ごうとしてもこうして2球で追い込まれるからな
もう菅野だけゾーンクッソ広くなるからつまんねーんだよ死ねよゴミ審判
粘れない川端はベンチ
1番太田でいいわ。何なら1番雄平とか村上
今のボールだろ審判
巨人戦3連敗は避けなきゃいけない
さっさとメジャーに行ってジャンパ補正が抜けた姿見たいわ
桑田以下かな
あんな広く取られたら振るしかないじゃんね
今年審判ひどくね
どっちに肩入れとか以前に下手すぎる
川端1番とか脳みそ腐ってるとしか思えないわ
せめてまともにスイングできるようになってからにしろよ
青木ナイス
何かキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
入ってないのに取ってもらえないと止まって首かしげてアピールする菅野うぜえーーーーー
そして青木きたあああああ
入らなかったの痛いな1アウト3塁でも抑えてくるピッチャーだし
これで3,4番が何もできないというクソテンプレが見えるぞ
こういうしょうもないミスに漬け込んで得点できれば流れ来るぞ
菅野は日本のエースだぞ
勝たせないといけないんだよ。
というのが審判様の見解。
文句ないやろ。
よっしゃここしかチャンス無いかもしれないぞ!!いけ!!
昨日の審判よりはマシだろう
昨日はほんとに訳がわからなかった
今カードは負け越したが今日勝てればかなり持ち直せる
この前もあったよな 大チャンスで無得点
菅野からはこゆミスから取らないと
今日は総力戦だぞ。
スアレスがスタミナ未知数だし。
外野フライでいいや
あっ高めや 振ったろ
的な打席だった
それストライクかよ
1回表は明らかなストライクをボールって言うし
でたー菅野とかMLBさっさと行って3Aで投げてろよ
ノーコンP
ストライクゾーン
菅野用 スアレス用
___| ̄|__
| __|
| | | ̄ ̄|
__| | ̄ | |
_| | |__|
| |
|__| ̄ ̄ ̄ ̄
まじでわかりきってた結果
この3,4が仕事するわけねーもん
あんまりパイアとか言いたくないけど菅野の時は絶対何かやっとるわ
ジャンパにやられてるな
表はストライクがボールでピンチ
裏はボールをストライクにされてチャンスつぶす
スアレスがそこそこ及第点に抑えるも菅野に完封されるわけやな
やっぱり山田はチャンスに打てないんだから1番が適任だろ
昨日おとといもジャンパさえ無ければ
うちの圧勝だったわ
平等に酷いなら良いんだけど
昨日はうちよりだったしレベル低いわ
>>490
ジャンパイ酷すぎる。
見てないでセーフとか
早くAI審判望む ああいう場面では山田、バレよりも畠山の方が頼りになる
2018年がバレンティン最後の輝きであった
チャンチャン
>>511
首脳陣の責任だろ
山田バレ3、4番とかチャンスで打たないコンビ あんなゾーン広かったら全部手出す意識になってその打席は無理
昨日が一番勝てる試合でボロ負けだったしな それで今日もこんなミス
おわた
山田が初球から振るってことは得意な玉だったんだろうけどなぁ
菅野レベルならジャンパなくても普通に勝てる投手なのに何故アンチを増やすような判定するんだ
もう終わりだな球審がゴミなのもあるけど山田の打席は最悪だった
菅野が相手なら先制は必須なのに中途半端にボール球のシュートに手を出すとかランナーを還すような打順に置いちゃいけない選手
>>525
菅野じゃなくて原な
ヤ○ザにも平気で金出せる輩だから ワンアウト3塁でクリーンアップ回っても得点できないとか、どうせ尻上がりの菅野に完封だな糞
原と菅野がNPBからいなくなればジャンパも消え去るだろ
菅野の日はこれがあるから勝敗関係なくイライラすんだよね
正直菅野なら普通のゾーンでも抑えられるだろうに
な?4番が打てば勝つ打たなきゃ負ける
3番もランナーいると大概酷いけど
今日も主審石山なのかよ…
先週のナゴドといい何なのもうこいつヤクルトのストーカーか何かなの?
スアレス6回2失点くらいで抑えてくれそうなのに、菅野から点取れる気配がないジャンパのせいで
もう次の4番の打席にスアレス入れば?
見分けつかんだろうし意外と打つかもよ
菅野は神宮が苦手だから今日は勝つよ!(´・ω・`)
クリーンナップが糞でジャンパで菅野
出かけて有意義に時間使おう
>>554
正直そんな低レベルなやつが審判してるのがなー
選球眼良い打者とかコントロール良いピッチャーでゾーン変わるのはほんま酷い >>551
そこが無くなっても結局珍パケロパ味噌パにやられ放題だしなぁ >>554
ありがとん
落合パターンで落合がボールと言えばボール バットにセンサーつければ振ってるかどうかわかりやすくなるだろ早くしろ
西浦でもホームラン打てる雑魚から犠飛と凡フライが精一杯だからな菅野相手じゃこうなる
山田の場合は四球攻めがここで効いてくるとこもあるが
コントロールの良い菅野君だから審判もついストライクって言ってしまうって古田が言ってた
>>559
解説の立場で「この審判ダメですね」とか言える訳ないからそう言うしかないだろ >>554
今はそんなことで楽しむ時代でもないし仕事もできないで金貰ってる審判を必要としないシステムを作らないとな >>546
明らかにベルトより上
菅野みたいにコントロールがいいとストライクと言われやすい
逆にコントロール悪いピッチャーは際どいとこはボールと言われる まず審判の高齢化がやばくてボールが見えてない
印象とカウントの優位不利で取ってる
若い世代はちやほやしてたら調子に乗るバカに育った牧田とかインプレー中によそ見する論外だし
スアレスノーコンぽいけどポンポン投げてくれるから見てるの楽だわ
小川とかブキャナンダラダラ長いから
どうせ小林なんてシーズン終われば.220やん
くだらん
なんか太田の送球怖いな。。
とりあえずスアレスが使えそうなのは良かった
丸に関しては丸だからゾーンが狭くなるってのは以前から感じてた
>>581
ヤクルトには1人もそういう投手いないよな
だから勝てない >>580
140試合で3試合くらいかなヤクルト有利の判定ある時… かっこええええええええええええええええええええええええ
スアレスは主砲ぽいからバッティングは期待したいんだが、菅野相手には外スラクルクルかな
>>593
今のところはヤクルトのエースだわ
150バンバン出てるし スアレスいいよ
早く点を取れ3タテだけは勘弁なんだよ
審判は糞かもしれないけどクリーンナップがやる気無い
でもコントロール悪い投手はストライク取ってもらえないのは良く見る
>>603
それじゃいくら練習しても優勝できるわけないんじゃ、、
応援する意味が、、 山田の時も狭いなと思う時あるけどそれ自体がおかしな話だからな
うちってホームでもパイアないしビジターではパイアだらけってどうなってんだよ
イメージで判定するような人間が審判やってることが大問題だけど人間が判定する以上それが出るのはしょうがない
もう機械化するしか公平なジャッジなんてできない
>>580
日曜の中日戦は結果的にヤク優位なゾーンにはなってたと思う
中尾はだいぶ助けられた 球審のAI化は選手会が提案しない限り実現出来なさそうだな
,r"´⌒`゙`ヽ
/ , -‐- !、
/ {,}f -‐- ,,,__、)
/ / ⌒` ⌒
,r''"´⌒ヽ{ ⌒ ,⌒ }、
/ \ (⊂`-'つ)i-、
`}. (__,,ノヽ_ノ,ノ \
l ヽ_ノ ノ ヽ
} 、、___,j'' l
>>622
別に勝ちに直結してないじゃん
パイアで勝った試合が無いよ やっぱ予想通りか。ある程度うたせて、ランナーいる時にギアを上げるパターンね。山田バレで一死三塁無得点でしょ。山田内野フライって、転がしてくれ
今北
今日も石山かよ
バレのひどいストライク球見たわw
よっしゃ〜雄平の笑顔が世界を救う
で、期待の下位打線!!!
石井コーチはやはり無能だよ。
雄平にストライクゾーン教えられないんだから。
菅野は左が打たなければいけないんだから左勢頑張れや
ヤクルトは悪い方向で目つけられてる側だな
伊藤がボークの判定基準について文句言おうとしたら真中が止めようとしたりとかあった
>>637
審判も人手不足だからな
若いからってチヤホヤした結果牧田見たいのが生まれて余計に酷いことになってる NPBって白井がかなりマシな方の審判になっちゃうレベルだからなあ
白井も「何や今のは!クソボールやないか!」って阪神の二軍監督に言われてた頃よりは多少上達したけどさ…
>>650
教えられないんじゃない
覚えられないんだ 完全に審判を機械化するのはやっぱり反対
でも機械でサポートする装置とか作れないかなあ
>>637
眼も衰えて長年の経験()で先入観やプライドがあるとか最悪だな パリーグは知らないけど4番打者バレンティン一番打ってないんじゃない
前にラジオ聞いてたら「雄平は菅野相手に通算3割打ってます」みたいなこと言っていたような気がするけど本当なのかな
>>657
いやそれはコーチに抗議権がないからでしょ 太田と川端ってバッティングフォーム似てるよね
左腕がピクピクするところとか
まあバットに当たってるだけここ最近の菅野戦よりマシ
川端2世が太田なら
川端はベンチかトレード要因になるな
しかし畠山は腐ってパチンコ行ってるのか?
>>665
最初は審判を査定する基準にしてその結果次第で踏み切ればいいと思う そっか下手すぎてバントがもう決まらないと見てついにやめたか
>>677
川端二世とかせめて太田が3割は打ってから言ってくれ >>640
初球のボール球振って内野フライとかギア関係ないだろ >>603
それこないだのよそ見(一応最初はヤクルト有利?の判定だった)も含まれるんですよね?
なら残り2試合か… きわどいところに投げられると取られるんじゃないかと怖い
前の対戦もそうだったけど今年の菅野全然良くないぞ
ボール率高すぎだから
村上やっぱりスタメンでしょ
一発あるから相手も怖いし期待できる選手
さすが村上
この前のドームでも菅野に合ってたんだよな
ランナー太田 打者村上なのにえらい気を使ってんなぁ
まだマーク薄いとはいえよう打つわ
そろそろ警戒され始めるんじゃないかな
>>740
マークと言うかデータじゃない?
苦手だった直球も打つようになってきたし、分析ももう暫くかかりそう やっぱりシングルだけじゃきついなあ。3本もまとめてうてんよ
菅野が甘い初球なんか投げるわけないだろ
バカか、山田かよ
立つ位置が好きそうな立ち方だもん
嫌ならあんな近くで構えない
ランナー三塁にいないと昨日の高橋みたいなコントロールとはおこらんな
今日真顔から菅野調子良くないな
余裕が感じられない
スアレス 中村より球数を投げさせた
ピッチングお願いね。
グリーンより打ってたカラシティーって凄かったんだな
ヤクルトの右バッターは向かってくる球は怖くて打てないよ
山田も死球の後遺症でインコース反応で打つのが出来なくなった
>>788
スアレスのおかげだぞ
打線はいつも通り
3番雄平4番村上ならすごいことになってた 結局、仕事サボる奴がいるからまともに得点できねーんだよな
菅野調子よろしくないだろ。球数だけ稼げばいいんだからなんとかしてくれよ
>>815
前もこんななだったけど7回くらいまで投げるのは素直にスゴイと思う 前回のドームより明らかに調子悪そうだしチャンスはあるはずなんだけど
中村の打撃確変も落ち着いてきたね
スイングは悪くないから長打は打てるはずだけど
菅野調子悪いんだけどヤクルトだからと見下ろされて投げてるな(ジャンパもあるしなんとかなるだろと)
昨日も2回以外は押しまくってたしなあ。点がはいんねえなあ
スアレスが計算できそうなのが収穫
これで負けても菅野はもうヤクルト戦しばらく日程的に来ないし、大瀬良も回避できた
スアレスまでダメなら
もう先発勝てるやついないとこだったが、なんとかなりそうかな
巨人はどこかでホームラン一本くらい打つんだし、先取点ほしいなあ
やっぱソフバンブランドすげえな
もっとソフバン出身とかゆかりの先週とろうぜ
スアレス、マクガフあたりじゃね?
来年も契約してきていい?
ブキャナンを二軍に落としたのか12連戦どうすんだ(また捨て試合つくるのか)
やっぱり球質だよな
球がいい投手は多少甘くても打たれない
聞いてるかブキャナン小川?
ヤクルト
4回終了時スタメンほぼ総とっかえで試合捨てる
+6 ○△↓
+5 ○ ● ○
+4 ○ ○ ● ●
+3 ○ ● ●
+2 ○ ○ ●
+1 ○ ○ ●
.0 ○ ●
-1● ○
-2 ●
こマ?
>>835
ヤクルトが調子悪からや
元気にするために打線打て スアレスはまだ調整足りてないよ
これからチェンジアップの精度上がれば三振も取れるようになる
>>869
投げてるのか そのうち見る機会もあるのかないのか
スアレス剥げてんな 今んとこいいじゃない
このまま好投してブキャナンの尻に火つけてくれ
今は違いますよ
からのキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>>879
無理だな
あれのピッチングを見ると石川ってやっぱすごいんだなってことを再認識する 今の川端には最高の仕事
菅野よくないんだから打ち崩せよ
そろそろ頼むよ
いつチャンスも作れない無双状態になるかわからんし
しかし、この後3.4.5と続く。。。
5番は今日打ってるが参考にならん人だし
今日行けそうじゃん
菅野これだと点取れなかったとしても球数行くだろうし
中継ぎ陣引っ張り出せたらボコれるぞ
菅野クラスでも調整不足が致命傷なんだからな
さすがに打とうぜ
ほら、お前ら頑張れ。菅野の術中。ランナー居ない時のヒットは打たせる、ピンチなったら内野フライか三振。
いったあああああああああああああああああああああああああああああ
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!
キターーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
これはメジャーリーガー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
次のトリプルスリーが期待できんから
やはりエイオキだわ〜
メジャーきたああああああああああああああああああああ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-curl
lud20200113091551ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1556169143/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「やくせん ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん4
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん7
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん7
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん